●●東芝液晶テレビ faceREGZA スレッド PART 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:53:41 ID:86Ovz9CD0
>>911
むしろちょうどいいか、小さいくらいでは
52型でも余裕ではないかな
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:03:06 ID:8N6FTZ1b0
今ネコパンチされたのレグザじゃありませんでした?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 20:55:22 ID:B6SZ/DzD0
>>907
DotbyDotだと思う。
確認の仕方教えてくれればレポするよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:03:35 ID:YO3Dc+w50
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:23:35 ID:vME0Jynp0
今日ヤマダで話を聞いたのだが、レグザは5色で色をだしているのでバック
ライトに頼らず自然な色合いが出せるのが特徴、ビエラは3色なので原色が
はっきりしていて明るいから、目が疲れる、バックライトの明かりも強い
しね。うーんDIGA使ってるからビエラだとリモコンの利便性がいいんだけ
どなぁ・・。ビエラは明るさセンサーついてきたし。26型なんですがREGZA
とVIERAで迷ってます。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:26:29 ID:/FfcgTKJ0
>>916
>レグザは5色で色をだしているのでバックライトに頼らず自然な色合いが出せるのが特徴
全く持って意味不明だねw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:30:33 ID:yLNSr33T0
あみだくじで決めればいい
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:31:12 ID:Ib5Tk7sy0
26型なんか買うと後悔するよ四畳半でも
折角のハイビジョン
42にしたら
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:34:28 ID:7XuFvDEa0
今夜がヤマダ・・
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:36:34 ID:Bn2nKM0f0
>>892
確かにそーだね、でもレコーダーは隣の部屋に置かないっしょw

>>906
42Z2000だけど
http://cos-memo.com/cos-contents/uploader2/src/up0140.jpg
ちなみにこれは1920x1200のクローン表示で「ジャストスキャン」、1920x1080に"縮小"はされない。
1920x1080未満の出力は画面いっぱいに拡大されるので、その時点でDbDにはならない。
つか普通のPC用液晶モニターと一緒

>>916
理屈は知らんけど、26は意外に(?)画質の差があったと思う。
リモコンの利便性が何を指すのかわからんけど、
まあがんがって自分で決めなはれ
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:37:42 ID:372CwmYO0
>>916
その店員はたぶんxvYCCを滅茶苦茶に誤解してるんだろうなw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 21:40:28 ID:Rbdxbn3b0
店頭で見たら32とか小さく見えるけど、
家に置くと思ったより大きくてビックリした。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:02:01 ID:Nr2dRvfC0
未だに画質に慣れなくて、今日もちょっといじってみた。

ユニカラー 80
バックライト 80
黒レベル +25
色の濃さ -10
色合い 00
シャープネス 00

これでかなり自分好みになった気がする。ちょっと白め。
そういえば子供の頃に友達の家に遊びに行ってTVを見たときに、
自分の家とかなり発色が違ってて違和感を覚えたことがよくあったっけ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:03:52 ID:716t/e+g0
37H1000ってどおですかね?
使ってる人いましたら満足度とか教えてください
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:16:44 ID:Bn2nKM0f0
>>924
ユニカラーや黒レベルを一元的にイジっちゃうくらいなら
ダイナミックガンマを強→中にした方が”適応的”だと思うよ。
適応性こそがメタブレインの真骨頂だと思ってるので。
↓これ試してみて
あざやかにしといてから映像調整→詳細調整と進み、
色温度とダイナミックガンマをそれぞれ「中」にする。
ヒストグラムバックライト制御、明るさセンサーは共に「オン」のまま。
機能設定の省エネ設定を「減1」にする。
特有のクッキリ感を残したまま、だいぶ「やさしい感じ」になると思う。
927924:2006/11/03(金) 22:26:15 ID:Nr2dRvfC0
>>926
早速やってみました。
省エネ設定までいぢるとは盲点でした。
確かに、あざやかから「クッキリ感を残したままやさしい感じ」になってますね。
いい感じです。

個人的には先に書いたようにもうちょっと白っぽい感じが好きなので、もうすこし
調整してみようと思います。
ありがとうでした。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:43:46 ID:OO5FoVEJO
光の3原色
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:54:05 ID:RzeW+9pj0 BE:224211479-2BP(1)
あと、白と黒で5色。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:54:56 ID:2bLy4aSd0
>>854です。
さっきヨドで37Z2000買っちまいました。
単純にポイント引いて脳内価格235800円だったからまぁまぁかと。
昔のテレビと違うだろうから、延長保証も入っときました。
デビットカードが使えない時間だったので、クレカ使用でポイント合わせてくれたし。

ビックに聞きに言ったらけっこう高くて、
ヤマダは待ってくれと言われてものすごい待たされたので途中退場しました。
日曜に届くらしいけど、これでXBOXでゾンビパラダイス。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:09:59 ID:qXUV7dzh0
37z2000は一人で2階まで運べると思いますか?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:11:24 ID:mYhDaIne0
>>930 購入オメ。
俺は凸□で25万の17%(脳内価格207500円)で買いましたよ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:11:38 ID:MiNKMlVZO
自称玄人集団
934932:2006/11/03(金) 23:16:18 ID:mYhDaIne0
>>931
俺は気合いで運んだ。オマイもガンガレ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:17:33 ID:OO5FoVEJO
みんな価格コムより安い値段で買ってるんだね。
今、32Z2000だと15マソくらいで買えるのか?
936dfgsdfbhfds:2006/11/03(金) 23:21:02 ID:uNPRbj/i0
bdfbdfbdb
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:26:46 ID:9xo3oC120
尼で279000円で買っちまったよ明後日届く予定
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:31:36 ID:qt6DPI6OO
>>931
佐川のにーちゃんは、42Z2000を担いで持ってきたぞ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:34:49 ID:p43etmWI0
>>938
で設置後>>894になる
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 23:34:56 ID:Oi2NDMh70
>>938
すげwwwwwwwwwwwwwwwwwww
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 00:01:46 ID:/FfcgTKJ0
>>932
凄く安くなったんだな。
私の場合は発売間もないとき(9月中下旬頃)脳内価格265000円で買ったよ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 00:57:05 ID:CULVHwKq0
芝に限らずですけど、37のフルHDかなり安くなってますね。
一個前のモデルくらいだと、32は楽勝、37HDはなんとか、37フルHDは
ちょっと厳しいって感じ(←表現が適切ではないと思うけど)だったのに。

>935
昔は価格コムが一番安く、量販店に行くと競合店には対抗してくれるけど、
客:「ネットだと●●円で買えるんだけど」と言っても
店員:「ネットは別物ですからねぇ」って感じだったのに。

俺も最近量販店で購入して、ネット価格の話は出してないし、
値下げ交渉はしたけど、強引に値下げ要求したわけでもないのに
価格コムより断然安い価格まで下げてもらえた。

価格コムもあんまり意味がなくなってきたんだろうか。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:05:04 ID:ja9TA/rR0 BE:64061429-2BP(1)
47インチのREGZAが届いたので感想。
32インチのブラウン管からの乗り換え。

店頭では綺麗に見えた。 家ではそうでもないし
ぼやけて見えるのが気になってしょうがない。

当たり前だけれども、ブラウン管が最強だった。
ハッキリ言うと、少し買うのが早かったと後悔している。
SEDが出るまで待っていたほうが良かった。
BS−hi以外は見る気がしないというのが正直な感想でガッカリしている。
ああ、でもレグザが悪いのではなく、これは他の液晶にも言える事。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:27:23 ID:QvO0cEle0
まだこんなこと言ってる奴がいるのか・・
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:31:31 ID:9/UIUXNf0
>>943
×SEDが出るまで待っていたほうが良かった。
○SEDが買える値段になるまで待っていたほうが良かった。

俺はバリバリSED買う気だからこそ「今」液晶だと思って買ったが
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:32:22 ID:P8czNFim0
6Eバージョンアップは何が変わった!!!???
ちゃんとフォームアップの更新記録を載せろよ。。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:34:32 ID:M2887PoP0
プラズマテレビの半分の価格でより高画質な「Laser TV」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061011_laser_tv/
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:45:16 ID:LULXkkKP0
>947
それ期待だよな。
とはいえ、あと2年くらいは液晶かプラズマだから、今はREGZAが最良の選択だと信じてるw

それはそれとして、ちょっと前に298000円+ポイント10%で買ったが、近所のLAOXでさえそれより安くなってて
ちょっと凹んだ。値段が下がり始めるちょうどのタイミングで買ってしまったらしい。

949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:08:31 ID:lO/tJAb70
Z1000->Z2000でCH切り替えのレスポンスがよくなっているそうですが、
具体的にどれくらい違いますか? Z1000は店頭で試せるものがないので、、
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:11:26 ID:PuLUa9d90
>>948
でも東芝的にまだ現実に期待できそうなのは、
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/23/fpd4/
かな。OCBは大画面化難しいって印象あるけど、
個人的には26インチで満足してるんでオッケー。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:22:56 ID:LOOT3G6Y0
>>947
また古い記事だしてきたな・・・それリアプロですから!残念!
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:26:48 ID:Xf/I5Ic30
Z2000に、HDMI-DVI変換を挿して、モニター認識させようとしたら、
OSが完全に立ち上がるまで、5分以上かかるようになってしまったんだが、
これは俺だけ?
しかもちゃんとテレビつけてないと、モニター認識すらしてくれんような。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:38:42 ID:U2hrHf6C0
俺のプランとして
あと3年〜5年は液晶で本命はSED
だから年末にレグザ買ってとりあえず楽しみたいと思っている
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 03:51:18 ID:oXtElPZp0
>>943
オレも上に書いた今日買ったヤツだけど、
今はWEGAのDX550だから、間違いなくいろんな面で落ちるのはもう割り切ってる。
だから当然SEDが欲しいわけだけど、そんなの買えるの何年後よ。

>>948
リアプロは欲しくないなぁ。
テレビはパリッとしたビデオ画質で見たい。
投影するとどうしてもいまいち。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 04:56:49 ID:4entTmbI0
まだ商品として一台も世の中に出てないものを本命なんていえる
思考回路が理解不能。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 07:49:39 ID:/vmRDCkl0
SEDはしばらく高級路線。200万は下らない物で55インチ以上だってさ。
焼きつきの欠点も抱えてるらしいけど?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 10:14:27 ID:J7etlNSc0
>>952
その手のトラブルの原因は大抵トランスミッター側(もしくはリピータ)だよ。

> しかもちゃんとテレビつけてないと、モニター認識すらしてくれんような。

電源ONがトリガになってHDCP認証してるんじゃないかな。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 10:51:23 ID:9/UIUXNf0
>>949
「なんかやってねーかな」って感じでいろんなチャンネルを
順に変えていく場合はZ1000と同じだと思う。
特定の2チャンネルを交互にチェックするような場合は明らかに速い。
おそらく内部的には、たとえば今NHKを観ていたとして、
フジテレビにチャンネルを変えた瞬間にチューナーAから
チューナーBに切り替え(チューナーAはそのままNHKを受信&デコード)、
ふたたびNHKに戻す時は単純にチューナーAの映像に切り替えるだけ、
という事をやってるんだと思う。
ようは2画面モードでどちらかをフルスクリーンにしてるようなもん。
こういう「セコイ工夫」は個人的に大好きだがw、ザッピングには効果がないね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:14:34 ID:sJ3ES5QGO
初期のDRC-MFのブラウン管から37Z2000に買い替えたが、普通にテレビ見てる分には
残像の件含めて激しく劣るとは感じないな。
ゴーストたっぷりのアナログから地デジにしたってのも大きいけど。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 11:18:29 ID:IrMRFIwJ0
>>954
初心者乙
おまい電気屋でしかリアプロ見たこと無いだろw
961名無しさん┃】【┃Dolby
あかん、あかんで