アニオタのためのAV機器スレッド103

このエントリーをはてなブックマークに追加
1涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
          /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
        /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
      /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
       !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
     |::`メ|::.::.|:..,|:|  l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
      |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
      l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
     |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄    ,   ̄`|:.|:Lj:l
       !:|:l::.::.:l::..ト、    , -、   イ::l:..:イ:! あぁ?あたしが1位じゃないって
      lム|:.|::.:ト:..l |\   ´ ̄` /7:/、/ノ′ どういうこと??
     /|: 「lト::.:|.ヽ:!  ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
      ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l

     /:::::::::::::::::::::::::} ̄`ー、.,_  ,,
.    /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヘ,\く
    /:::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ト、 i:::ヽ、
.   i:::/:::::::::::::::::;:::::/::::::::::::::::::::::i:::i .|:::ヽ:i
   |:::i:::::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::;;ィ、:レ:::::::::ii|
.   |::|:::::::::;::::/:::::i:|::::::::::::::::::<ィif.i::|:::/::::} |
    i:|i:::::::::i:/:::::/リ:::::::::::::::::::/i.|Y::|:/::::/
    i|ヤ ト::i::::::/:::::::::::::::、,ィ<./.|_|::|'.i/
.     〉ト}:}::::/'"'’`ー".,..,ィーァ,、::| ´ で、でも…キョンが1位って
    ,.イ ノハリ \ .,ィー/ .ソ / i ト,i 言ってくれ……なんでもない…
   /   ,,.ィ,.ニ=´ヽ, {_,__.,.,.ィ´
.  /   //     \-ーキ
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 18:39:06 ID:G8efRef60
前スレ
アニオタのためのAV機器スレッド102
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159979374/

http://audiovisual.ifdef.jp/ (過去ログ&FAQ)

関連スレ
アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159355103/
【関東】深夜アニメ放映時間の変更と重複133【局別】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160005398/
関西で放送されるアニメの時間変更を報告するスレ33
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1159965801/
東海地方のアニメ事情 PART170
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1160369735/

次スレは950の人が立てましょう。
スレたて宣言がなかったら、960,970,980あたりの人が立てましょう。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 18:40:11 ID:G8efRef60
髪型途中で変わってるのは気にしないで。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 18:51:06 ID:pDOmUhIh0
何このツンデレAA
>>1乙です
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 18:52:53 ID:BLPemNHT0
     /:::::::::::::::::::::::::} ̄`ー、.,_  ,,
.    /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヘ,\く
    /:::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ト、 i:::ヽ、
.   i:::/:::::::::::::::::;:::::/::::::::::::::::::::::i:::i .|:::ヽ:i
   |:::i:::::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::;;ィ、:レ:::::::::ii|
.   |::|:::::::::;::::/:::::i:|::::::::::::::::::<ィif.i::|:::/::::} |
    i:|i:::::::::i:/:::::/リ:::::::::::::::::::/i.|Y::|:/::::/
    i|ヤ ト::i::::::/:::::::::::::::、,ィ<./.|_|::|'.i/
.     〉ト}:}::::/'"'’`ー".,..,ィーァ,、::| ´ <おつかれさま……>1
    ,.イ ノハリ \ .,ィー/ .ソ / i ト,i 
   /   ,,.ィ,.ニ=´ヽ, {_,__.,.,.ィ´
.  /   //     \-ーキ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 19:02:55 ID:4vjKz6410
>>1
乙。
2コマ構成ってのは新機軸だな。
しかもツン、デレw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 19:32:53 ID:pyX71KBU0
  ☆ >>1 乙 フ ラ ッ シ ュ ☆

⊂ヽ    ∩         ∩    / ⊃
 | |    \\     //    | |
 | |     \\  //     | |
 | |.  ∧_∧ | |  | | ∧_∧  .| |
 \\(´∀` )l |  | l( ´∀`)//
   \       /  \      ./
    | 謝謝 |     |  耳 |
    |     |     |     |
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 19:51:40 ID:tRGY/o0u0
今毎週土曜BS2で再放送中のパトレイバー

この前まで香貫花の声聞く度に涙していたが、
来週からは内海課長が・・・(T_T)
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 19:55:45 ID:7AlAuFdS0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   >>1乙!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                      
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:40:51 ID:+4G+hHgl0

                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   早くtvkとサンテレビの超額縁が無くなりますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:41:46 ID:YGJU9LvA0
>>10
来年の事なんか願うから鬼が笑っちゃったじゃないかw
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:46:49 ID:RlzRA8Pl0
>>1
乙!
まあまあいいね


>>10
おねがい、額縁から抜け出すまで割り箸折ってて
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:49:32 ID:QKDfJ0pJ0
言われた通りやってもうまく割れない(´・ω・`)
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:53:35 ID:yRpQ58060
>>10
MXもついでにお願いします
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:55:13 ID:QKDfJ0pJ0
アニメランキング駄目駄目だった
2時間無駄にしてしまったよ(# ゚Д゚)
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:56:11 ID:JUZLQb0C0
>>1
とりあえず乙
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:57:42 ID:Z2l+WqMe0
>>15
ネットランキングのほうも流して欲しかった・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:12:08 ID:cWqM6m1f0
>>15
と言いつつ毎回見てしまう。多分次回も・・・

個人的には200〜50位が見てみたいなぁ
ヲタアニメにどういうコメントするのかも
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:31:27 ID:YIsLm7LN0
ネギ出た瞬間静まりかえったな
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:35:52 ID:tn0tIRZZ0
西日本テレビのはぴねすくらぶってなに?
アニメとは関係ないの?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:53:27 ID:c0ORDVit0
フルHD液晶テレビでアプコンのアニメは綺麗にみられますか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:54:14 ID:uW9XVkB70
>>20
ねーよw
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:55:16 ID:YGJU9LvA0
>>21
綺麗の定義による
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 21:57:55 ID:QKDfJ0pJ0
ちゃんと順位順に並べれてたのにちょっとしたミスでぐちゃぐちゃになってしまった(´・ω・`)
1時間無駄にしてしまった。もうイライラが絶頂です(# ゚Д゚)
http://upup.ty.land.to/src/up1122.jpg
並べなおしてくれる猛者がいたらよろ pass= 100
http://uploader.xforce.jp/src/up0554.zip.html
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:04:35 ID:Cs9oh8uf0
ベスト100録画してCMとトーク全部飛ばして見たけど
相変わらず上に行くほどつまらなくなってくるな。

200〜101とかやってくれよ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:15:25 ID:YIsLm7LN0
おたっきぃ佐々木あたりに番組作らせると面白くなりそうなんだが
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:17:56 ID:sqqJnrvn0
マジヲタに投票させた統計でもやっぱりツマランものにしかならんと思うがな。
「100人中99人は否定するが俺は断固支持する」って意見こそが面白いんだが。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:26:21 ID:cXItSSKQ0
銀色

超額縁@tvk…じゃねぇぇぇぇ

ふるわいぢ!!!!!
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:27:09 ID:RlzRA8Pl0
>>25
結果は同じだと思うぞ

多分、500位以上じゃないと最近のは出てこないんじゃないだろうか
今回見みたいな投票者選出方法じゃ・・・
休日の秋葉で100人選んだら、望むランキングが出るとは思うが

抜粋
1位 ルパン三世
2位 ドラゴンボール しょこたん「絶対1位だと思ってました」
3位 ドラえもん
4位 あしたのジョー
5位 ガンダム  5位という結果に土田、「太田、黙れ!」
24位 エヴァ
59位 プリキュア
72位 ハチミツとクローバー
88位 ネギま

ほんと、いつもどおりでしたよ・・・
このランキング見る限りじゃ、芸能界のアニメ通と名打ってても諦めるしかないな
土田の善戦(想像)及ばす
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:27:47 ID:cXItSSKQ0
フルワイド

落ち着け俺
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:28:05 ID:Z2l+WqMe0
むしろしょこたんががんばってた
毎回コメントしてひかれてたw
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:28:46 ID:eHKZfdiz0
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:33:44 ID:mfvA2Nsa0
オリンシスMXフルワイド、チバ超額縁の予感
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:33:49 ID:CCjB60kF0
いきなりtvk撮り逃した。
でもいいや・・・
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:41:43 ID:l1qu6uT40
tvk、もしかしてやればできる子?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:43:18 ID:CCjB60kF0
甘やかしてはダメ!
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:43:30 ID:uNYY9IUJ0
いままで画質MX>tvkだったから全部MXに切り替えちゃったよママン…
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:44:19 ID:GLqWQSFa0
Kanonの舞台って札幌だったのか。
何かイメージと違う。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:46:31 ID:93irGrFb0
ボケボケじゃん
フルワイドにする意味なし。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:47:23 ID:7X1IvCiC0
>>28
ABCでさえ超額縁というのに・・・関西バンザイ!







orz
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:48:46 ID:PWHpZkwS0
>>38

ttp://www.nishishi.com/personal/kanon/

舞台設定は雪国でもロケ地は、Keyにとっても
今アニにとってもちかいとこにあるっぽいなw
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:50:45 ID:2SUmU65r0
>>33
額縁県民の民度の低さは異常w
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:52:24 ID:XSYB+/Js0
仕事が決まって大阪→宮崎へ引っ越すことになりました。

どうやら

超額縁ヽ(゚∀。)ノ アヒャヒャヒャヒャ

すらも言えなくなりそうです……orz
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:53:38 ID:PWHpZkwS0
>>43

つBS/CS110℃、ロケーションフリー預かりサービス
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:54:15 ID:YIsLm7LN0
>>43
(-人-)ナムー
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:56:21 ID:PWHpZkwS0
>>43

ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/miyazaki/2006100924.html

というか マジで寂しいね orz
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:57:58 ID:7X1IvCiC0
>>43
イ`
でも,いまはBSDとCSのおかげである程度みれるじゃん
と慰めておく
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:01:32 ID:ito2H+lh0
>>46
た、探偵学園Q・・・
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:04:56 ID:nGRVa8610
>>43
ネットもあるしレンタルDVDもある。
20年前と比べれば天国だ。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:05:10 ID:YIsLm7LN0
うわっ、適当に(-人-)ナムーとかやってたけど、洒落にならねえ。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:05:39 ID:Z2l+WqMe0
Youtubeは偉大だよ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:06:24 ID:uW9XVkB70
っていうか仕事やってたらCSですら視聴が追いつかなくなる…
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:07:43 ID:2Iv3IPBc0
>46
番組表が凄く、見やすいです。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:09:56 ID:sqqJnrvn0
>>46
それでも深夜アニメが0ではないんだな。これが時代か。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:16:16 ID:zwx0dzvC0
>>46
はぴねすくらぶ に期待を抱く気持ちも分かるな。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:19:32 ID:Oh7WVTau0
>>46
UHFがすげええぇぇぇ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:19:32 ID:DaENjHsl0
録画できてたTVKのオリンシスみたらフルワイドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:23:45 ID:DaENjHsl0
うあ・・・続けてみてたらすごいボケボケ・・・流石Tvk・・・オチはバッチシ
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:26:26 ID:2SUmU65r0
探偵学園Qは真HDで放送してるのか?

当時はHD録画機持ってなかったからな〜
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:28:59 ID:Dwl0/ETG0
>>43の人気に嫉(ry ・・・いや哀悼の意を。
BSとCSフル稼働だね

俺、逆に大阪→埼玉に金曜日引越しなので現在荷造り中。。。
超額縁同盟の会員を脱退させて頂くね。

実家神奈川。大学京都。就職活動は東京でやったのに1年目から関西支社
就職決まって住む場所探すときは電話局の近くを選んだが
今度の引越し先は電波状態など録画条件のいい場所ということで選んだ
里帰りや秋葉原まで半日すらかからないってのがイイ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:37:24 ID:7AlAuFdS0
フルワイドの正しい言い方について最近悩んでいる
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:42:09 ID:AqL0egh90
超額縁との差を良く表わしているとは思うんだがな。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:42:28 ID:DKEds67b0
宮崎は日本一チャンネルの少ない
いわばテレビの墓場だからな…現代では
まだDVDなりBS/CSなりで埋められるけど
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:47:01 ID:wwts6vm10
でも関東だとタダで見れるのが金払わなきゃならんもんなあー
6543:2006/10/09(月) 23:51:57 ID:XSYB+/Js0
みんな慰めありがと。BS/CSだけが救いです。
アニメ以前に下手したらブロードバンド回線があるかどうかもあやしいけども。

>>60
>大学京都
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ドクター修了して、やっと就職先決まったとこです。

しかし、30歳近くまで親元離れずパラサイトしてきた俺は
独りでどうやって暮らしていけばいいのか……
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:53:11 ID:DaENjHsl0
俺は18で青森から東京へ出てきたなぁ。
その時は、アニメのアも知らなかったのに・・・いつのまにかイケメンへ・・・
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:54:09 ID:7X1IvCiC0
さて,サンテレビで(既にあきらめた)運命の瞬間がやってきますよ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 23:55:07 ID:tn0tIRZZ0
神奈川の方に質問
今日から始まったFunny Pets 2ndシーズンは真HDでしたか?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:02:44 ID:7X1IvCiC0
おとぼく見事な超額縁@サンTV
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:04:32 ID:QkrLjyGA0
>>69
もはや貫禄だな。
アニメよりも先によしもとサンサンTVがフルワイド化しそうなくらい絶望的。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:16:00 ID:1r710I5K0
>>38

●京都アニメーション『Kanon』の舞台探訪  (06/10/09)更新


▼TVアニメ『Kanon』舞台探訪レポート

(横浜元町編@)
ttp://habusan.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/kanon_86ae.html
(デモ・ムービー札幌編@)
ttp://twilight-town.sakura.ne.jp/kanon/anime_kanon_demo.htm

▼Kanonの新旧聖地を求めて(1)祐一とあゆダッシュ!

あゆと祐一が走るシーン教会・路面電車特定
ttp://homepage1.nifty.com/shao/kyokai.html
Kanon第一話に出てくる元町商店街の建屋
ttp://homepage1.nifty.com/shao/kannon-seichi0820.html#motomachi2
Kanonには北国風情が満載だ!
ttp://homepage1.nifty.com/shao/kannon-seichi0820.html#top
Kanon第一話、出会いを検証。なんと、彼らは本当に元町通りを走り回っていた…!京アニ恐るべし(06/10/09)
ttp://homepage1.nifty.com/shao/motomachi.html

▼聖地巡礼の旅 Kanon

北海道札幌市編
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/p_v/kanon.html
大阪府守口市編
ttp://www.rinku.zaq.ne.jp/p_v/morigutisi.html
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:16:38 ID:+LPA7O2W0
>>64
関東でも北と南じゃ・・・orz
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:30:25 ID:k8MEyEej0
>>70
おとボクをサンテレビで観ていて思った。

ボケボケのフルワイドで送出されるよりも、
スケーリング処理はテレビ側かレコーダ側に任せたほうがよいのでは、と。
RDがボタン一発で額縁除去できればいいのになぁ、と。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:43:37 ID:EOjL4YEB0
デジタル放送は蝶額縁でも水平解像度700は超えてるだろうから、RDで額縁の中の絵だけを
SD保存できればいいのに。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:59:10 ID:FjB4upAz0
>>74
つ[PV3]
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 01:17:30 ID:apIqj8ps0
>>73
同意。SDで16:9や4:3の識別信号付きの方が
録画コストも低くて画質も再生側で何とかなる。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 01:23:03 ID:oR3MJRii0
識別信号は完全に消えたからなぁ。
デジタル試験放送ではテレ玉とか識別信号付けてたけど、その後消えたし
やっぱり面倒なんだろうな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 01:31:07 ID:sSQZMHpj0
んで、おとボク@MX超額縁っと。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 01:35:24 ID:vMefjyuv0
※すべては製品版のためです。・・・ご了承下さい。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 01:45:07 ID:i0NEfiNd0
先週日曜深夜から2回目も含めて今まで30本前後消化しても10本弱残ってる
今期即切りが少ない分、甘く判定して視聴のみを増やすと破綻すると思うので
今期については厳し目で切っていくしかない
1・2話で切る・続けるの判定はかなり難しいものがあるが、
多かれ少なかれ誤差はあるだろうけど、
話の流れ・今後の展開、終わった時の感想を脳内で予測して
それが自分が望むものかどうか、満足出来る物かどうかを判定にかければ、
そんなに難しくないだろう
今までの大量放送はこの時の為の心眼を養うためだったのかもしれない



宮崎に旅立つ同胞へ
再びアニメ特区の地を踏める事を祈ってる
向こうの番組表を見たが、日テレとフジが一緒の局でやってるのに驚いた
金曜ロードショーやった次の日に土曜プレミアムをやるのには驚いた
おまけにクレしんもやるのか(25分枠で・・・)
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 02:35:02 ID:nfUZjC260
>>65
自分も来年から社会人です。
>アニメ以前に下手したらブロードバンド回線があるかどうかもあやしいけども。
しかし、宮崎ってそこまで辺鄙な場所なのか、ブロードバンドさえあれば
だいぶ違いますね。
それと、学生時代にAV機器はどれくらい揃えました?
自分は、DVDレコ×2、D-VHS、D3対応なブラウン管TVと
ビジュアル面は一通り揃えましたが。


このスレの先輩方に聞きたいんですが、社会人1年目から
AV機器に手を出しました?自分は来年blu-rayを買いたいんですが。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 02:36:27 ID:zMLPQrTc0
初めて黄金の翼観るが画も最悪だが声も最悪だな
なんでこれ作ったんだ?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 02:47:23 ID:elUoqTl+0
俺も社会人だが、大体7時〜8時に家について垂れ流せば、余裕で消化できてるよ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 03:02:02 ID:dqXhVqlQ0
>>81
ヒラを脱するまでは何も買えなかった。。。。
金額気にせず買い物できるようになったのは
25、6を過ぎたぐらいかなぁ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 04:02:39 ID:3ZXkg3dpO
ARIAの画がボケボケになるんだけどテレビのせいかな?
引いた感じだと特にボケボケ
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 04:13:34 ID:DPTgRdlL0
AT-Xは、いいかもょ
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 04:34:15 ID:H7N+L0vt0
>>85
The NATURALは作画が常にボケボケ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 05:20:32 ID:RMeRWwKN0
>>61-62
ググったりしてみると、世間一般での使われ方は全然違うのな。
どうせまた、誰かが一般用語とオタ用語の一覧を作ったりして、
知ったかのアンチアッパーがたたいて一同ドン引きって感じか。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 05:22:50 ID:3ZXkg3dpO
>>87
そうか作画のせいかorz
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 08:01:05 ID:lmIOgMGT0
>>84
業種や一人暮らし/実家、他の趣味の有無などによって個人差が大きいからなぁ。
大学時代からHiViやAVサロンは読んでてS-VHSは持ってた。
HV-V6000やKX29HV3買ったのは入社してからだけど。
当時はプロジェクターといえば100万の三管が相場、安い液プロが50万だった。

>>81
人それぞれ。真性なら学生時代からバイト代やお小遣いでAV機器に手を出してる。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 08:27:36 ID:839Hq4c/0
>>88
ググって出てくるのはこれまた表示器側での使用法ばっか。
難しいねぇ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 08:52:05 ID:giTeu/C70
社会人といってもいろいろだからなあ。
>俺も社会人だが、大体7時〜8時に家について垂れ流せば、余裕で消化できてるよ
俺はこれはありえない。毎日22時まで仕事で、家に着くのは23:30くらいなんで。
朝は9:00出社。社会人1年目は、プロジェクタ、D-VHSあたりに手を出した。
特に前者はスクリーン合わせて60万超えだったのでちょっとつらかった。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 09:19:45 ID:KwcpZJiy0
>>61
「フルスクリーン」ではどうだろう
PCになじみのある奴になら通じ易いと思う
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 09:39:43 ID:BH1Qa8AS0
>>93
PCになじみがあるほどフルスクリーンは禁句だな。
今WUXGA(1920×1200)のHDMI+HDCPorHDMIモニタが出て来てるが、
どいつもこいつも1080i入力時に「フルスクリーン」=1920×1200表示しかできなくて、
1920×1200の範囲に拡大表示してしまうもんで大荒れ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 09:52:52 ID:oY8BA2Jx0
10/10の新番組です。
よかったら参考にしてください。

人造昆虫カブトボーグ VxV アニマックス 18:30
地獄少女 二籠 キッズステーション 24:00
乙女はお姉さまに恋してる キッズステーション 24:30
ゴーストハント テレビ愛知 25:28
金色のコルダ 〜Primo Passo〜 テレビ大阪 25:30
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 東京MXテレビ 25:30
史上最強の弟子 ケンイチ テレビせとうち 25:43
銀色のオリンシス チバテレビ 26:00
銀色のオリンシス 東京MXテレビ 26:00
くじびき?アンバランス テレ玉 26:00
ヤマトナデシコ七変化? テレビ大阪 26:05
ギャラクシーエンジェる〜ん 仙台放送 26:20
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 TVQ九州放送 26:23
ゴーストハント テレビ北海道 26:30
コードギアス 反逆のルルーシュ RKB毎日放送 26:30
ゴーストハント テレビせとうち 26:43
すもももももも 〜地上最強のヨメ〜 ABC朝日放送 26:51
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 09:56:51 ID:KwcpZJiy0
>>94
あーそう言われてみればそうだな・・・
他に良い呼び名は無いものか

っていうか額縁放送が存在してる事自体がありえないよな
放送側がこんな状態じゃ地デジ普及も何もあったもんじゃない
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 10:00:30 ID:9yJF6/vx0
フルスクリーンは、>>94も言ってるが、元ソースを画素変換して
ディスプレイの解像度にあわせることだから、ソースの方式をあらわす言葉としては
違和感ありまくり。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 10:02:16 ID:wfyEd3920
>>94

DELLの2405FPW使っているけど
これはHDCP/HDMI非対応だけど、
アナログコンポーネント経由で
アスペクト比崩さずにD3(1920x1080i)表示できている。

あんま意味ないしもう売ってないけどね
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 10:12:54 ID:9yJF6/vx0
AV機器の知識があまりない、一般の人が地デジ導入して
超額縁を見たときの感想とか、見てみたいな。
やっぱり、は???なんだこれ???になるのかな?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 10:17:30 ID:KumatvnA0
>>81
1,2年目は車買うのを目標にしてたからAV機器はなにもしなかったなぁ
学生時代はTV・オーディオ一式(もちろんステレオのみ)・S-VHS・LDプレイヤーくらい
CLVスロー再生対応のLDPとDATデッキ持ってた時点で十分機材オタだったんだろうな(´д`)
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 10:55:49 ID:hbs1MjEf0
>>99
テレビ買い替えたんで家族に今までのをあげたが、
16:9のは綺麗だと言って満足してたけど、4:3になると画面が小さいねぇ、とは言っていた。
あれでジブリなんか見たら壊れてんじゃないの、と言われそうでちょっとびくびくしている
というか、デジタル放送は全て横長の映像だと思ってたらしい。
コピワンのことも当然知らないし。簡単に説明したら不便だなって。
まぁ、不便だわな。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 11:37:18 ID:839Hq4c/0
>>99
親がハウルを見てるところに帰宅したら、「お帰り」の前に「これもっと大きくならんの?」
と言われますた。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 11:50:54 ID:Zu8dxbD00
コピワンは視聴者を舐めてるとしか思えない
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 11:57:10 ID:ZHI7Cyv60
放送は生で見るものです

みたいなこと言ってなかったっけ?完全に舐めてますよ
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:14:06 ID:L4N5Ad/00
>>89
DVDでも1層で3話だからボケまくりなんです…
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:25:51 ID:3ZXkg3dpO
>>105
一層と二層でそんなに画質に差がでるの?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:29:14 ID:6xMGQZZd0
単に演出としてフィルター入れてるだけじゃん
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:35:30 ID:EOjL4YEB0
ていうか、普通に5Mbpsか何かで入っていたはず<ARIADVD
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:37:55 ID:q06PaEvX0
ARIAは動き少ないからな
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:46:20 ID:u6dJyLVfO
MUSASHIはBDの40Mbpsが必要だな!
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:53:43 ID:vHWJTxo20
携帯からageでそんなこと言われても…
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 12:59:31 ID:cHnDeCkr0
>>99
リビングのテレビでハウルに選局した親は
”凄い見難い”って言って見るの止めてた。

地アナもそこそこ映るけど、もう既に選択肢に無いらしい。
今、45型の液晶でその前は32型のブラウン管(共に16:9)
だったから、前のテレビ位の大きさは保ててるんだけどね。

ダイニングの21型4:3のテレビで、
BShiの朝ドラ見てる時(上下 黒)は何も言わないので、
超額縁は普通の人でも相当不自然に感じるんじゃないかな。


只、オーバースキャン度によっても印象変わるかも。
Dot by Dotに設定したままの超額縁はさすがに縁が太い。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 14:25:44 ID:gtdh7MiL0
ARIAのDVDは自分も気になっていた。
4:3のままならまだ見れるけど、テレビでワイドに伸ばすと恐ろしいまでにボケボケ。
同じ一層3話でもホスト部はかなり綺麗なんだけどね。
まあ、絵柄の性質にもよるんだろうけど。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 14:45:00 ID:cHnDeCkr0
http://www.tbs.co.jp/anime/kanon/05goods/goods.html
次世代を同時発表してくれよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 14:50:31 ID:6xMGQZZd0
次世代は2年後くらいだろう
一粒で二度おいしいってやつ
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 15:08:00 ID:wls2Zn0Z0
Kanon、ポニーキャニオンということは出るならHD DVDか。
東芝はBlurayに勝ちたいんなら、圧力かけてHD DVD版同時発売させれば良いのに。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 15:37:26 ID:L4N5Ad/00
AIRもポニキャだったけどBDでリリース。
ソフト会社は両天秤じゃないか。片方に絞っても
得なさそうだし上手くやるでしょう
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 15:45:24 ID:wls2Zn0Z0
あ、そうなんだ。 Thx
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 16:25:45 ID:L6X8m+6J0
【質問7】過去にHDD&DVDレコーダーやD-VHSに保存したハイビジョン番組をストリームのまま取り込んで、BDに書き直すことは可能?
【松下 ○】 上位モデルの『DMR-BW200』は、同社製D-VHSからHDDへのダビング、i.LINK端子を備えた同社製ハイビジョン対応HDD&DVDレコーダーからHDDにムーブが可能。
同社製か。POTやシャープ製はだめなのか
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 16:44:47 ID:MhcFD0MZ0
同社製以外はサポート対象外ってことでしょ

出来る可能性は高い
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 16:48:52 ID:839Hq4c/0
Blu-rayとHD DVD両対応のLSI、NECエレが開発
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/10/news058.html

着々と両対応へ進んでる、と思いたい。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 16:51:52 ID:GJ+KwD5G0
RecPotと繋がるかは、発売後にIOの方で検証してくれるだろ。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 16:53:26 ID:8XijBqzn0
第一の問題はコスト。
低価格で供給可能になった場合、次の問題は両機能を使える製品にするか、の問題。
部品的には使える機能でも、ファームで殺す例はある。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:01:50 ID:71tq51YJ0
tvkとmxで乙女録画したんだけど30mでそれぞれtvkが3.1G、mxが2.1Gだったんだけど
これってやっぱCMとかの画質面での差なのかな?
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:11:38 ID:+qPPK84K0
>124
tvkはコンポジットだから
ドット妨害やクロスカラーが大量に発生
そのノイズ成分がデータサイズをでかくしてるだけだから
画質は圧倒的にmxが上
デジタルではデータサイズが小さい方が高画質のことが多いよ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:24:32 ID:KumatvnA0
>>119
iLinkって規格上は互換性があっても現物で検証しないと実際に動くかどうかわからないらしいからね
松下が他社製品との互換性まで検証してくれるとは思えない
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:41:24 ID:+qPPK84K0
>>68
HDだよ
前からずっとそうだけど
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:46:40 ID:YgCavT3F0
フルワイドではなくフル16:9というのはいかがだろう。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:55:30 ID:8B/yeMYo0
この際、かわいらしく「画面いっぱい」で。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:13:49 ID:dyBUPmbg0
フルワイドで問題ないだろ?
なんで言葉を変えるとかいう話になってるわけ?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:20:31 ID:BesbPD6j0
blue-rayの「BLOOD THE VANPAIRE」が発売中止ってFAXが
ソニーから来てるんだけど・・・
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:27:33 ID:8B/yeMYo0
まだBD関係の出荷のFAXなんてないぞ
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:35:35 ID:oY8BA2Jx0
頭飾り:
Head-dress
("Katjusha","White-brim")
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ^!^!^!ヽ,
                    ,/゙レ'゙´ ̄`゙'ヽ
襟:.                 i[》《]iノノノ )))〉     半袖: Puff sleeve
Flat collar.             l| |(リ〈i:} i:} ||      .長袖: Leg of mutton sleeve
(Shirt collar.)           l| |!ゝ'' ー_/!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /::El〔X〕lヨ⌒ヽ、
衣服:               (:::::El:::::::lヨ:::::::::::i        袖口: Cuffs (Buttoned cuffs)
One-piece dress         /::∧~~~~ヽ;ノヾ;::\_,  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /:_/ )、_,,〈__`<´。,ゝ 
               _∠゚_/ ,;i'`〜〜''j;:::: ̄´ゞ'''\_     スカート: Long flared skirt
エプロン:           `つノ /j゙      'j;:::\:::::::::;/´::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Apron dress            /;i'        'j;::::::::\/ ::::;/
(Pinafore dress)         /;i'         :j;:ヽ:::/ ;;r'´    アンダースカート: Petticoat
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /;i'       ,j゙::ヽ/::;r'´    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /;i'_,,_,,_,,_,,_,_,_,_,i゙::::;/ /
浅靴: Pumps        ヽ、:::::::::::::::::::::::__;r'´;/            Knee (high) socks
ブーツ: Lace-up boots     `├‐i〜ーヘ,-ヘ'´          靴下: Garterbelt & Stocking
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  i⌒i.'~j   fj⌒j   ̄ ̄
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:36:38 ID:oY8BA2Jx0
ごめんなさい、誤爆しました…
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:41:07 ID:dqXhVqlQ0
ワロス
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 18:56:42 ID:8B/yeMYo0
>>134
801板と間違えるなよ
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 19:18:11 ID:839Hq4c/0
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 19:26:24 ID:L4N5Ad/00
>>133
中学の英語の教科書にこういうのあったな…

今日は中日優勝決定戦らしいけど、関東の深夜事情
大丈夫だよね!?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 19:47:40 ID:lmIOgMGT0
>>133
だれかAA改変して、メイドガイで同じの作ってくれ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:07:45 ID:1nF4SJ670
誤爆から誘爆へ…ww
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:12:21 ID:btOLxZ/O0
核爆とは不謹慎だ!
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:41:05 ID:8gHwhmy30
>141 ダメだな…そこはこうだ

そして伝説へ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:44:15 ID:+Sb6yhaY0
>>72
群馬でちばTV見れる俺がやってきました。
当然テレ玉もMXも可
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:46:26 ID:nJD8meA50
>>99
超額縁を始めて見たときTVの故障だと思ったらしい
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:53:04 ID:4T5bCD750
札幌のデスノート額縁でした?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:56:17 ID:H7N+L0vt0
>>144
ガンコ親父がゴネたら取り替えてくれそうだな。
「なんやこれ、まともに映ってないやんか!、メーカーはこんなもん売りつけるんか!」
てな感じに
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 21:04:50 ID:8gHwhmy30
真の頑固オヤジは、画面がそう見えても決してそう言うことをしません。
何故なら気っ風も悪いし、第一体裁も悪い。
よって、以下のような展開になると思われます。

超額縁
孫「おじいちゃん、何だかアニメの絵よりも黒の方が多いよ?」
親爺「てやんでぃっ!目を絵にあわせろっ!それでもオレの孫か!」

ぶった切り
孫「おじいちゃん、なんだかみぎとひだりの絵が見えないよぉー」
親爺「てやんでぃっい!真ん中が映ってりゃ上等じゃ!贅沢いうんじゃねー」

ボケボケフィルター
孫「おじいちゃん、なんだか絵が霧みたいに?何だかボケボケしてるよぉー」
親爺「てやんでぃっい!おまえまだ若けぇー癖にもう近眼か!今度メガネ買ってやるから我慢しな」
孫「僕の視力、1.5あるんだけどなーボソボソ」

             江戸っ子親爺最強
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 21:06:50 ID:fEav7z8R0
>>147
つまらん
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 21:25:13 ID:8gHwhmy30
ちっ・・・
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 21:32:58 ID:8B/yeMYo0
どんなもんかと思ったら本当につまんねーし・・・
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 21:34:12 ID:KKldJLMR0
>>145
武装練金:超額縁
デスノ:超額縁
GA:フルサイズ
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 21:40:18 ID:jNuKaZJM0
ぶーきん超額縁か  つらいな
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 22:24:03 ID:lpE27FCo0
テレビ大阪はボケワイドだよ>武装練金
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 22:52:50 ID:s+AD5LOY0
>>98
アスペクト比は崩れないけど解像度がむちゃくちゃじゃなかったけ?
D3(1920x1080i)入力してもDbDで表示されなかったはず
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 22:53:04 ID:btOLxZ/O0
なんか川澄の歌に慣れてきちゃった・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 22:53:47 ID:btOLxZ/O0
うお、ミスった
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 22:56:12 ID:oY8BA2Jx0
>>155
あやちーの歌声は天使の歌声ですよ?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 23:03:03 ID:dqXhVqlQ0
怪しい
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 23:14:44 ID:IDw8S2GY0
天使の歌声=人外の歌声=人間には理解不能
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 23:26:38 ID:ARFCI3E30
武装練金はTVQも超額縁
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 23:30:53 ID:YAThc5LZ0
どこと誤爆したのか気になるな
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:07:35 ID:93bnehMr0

http://www.kids-station.com/info/index.html#a07
>ロスト・ユニバース
>10/11(水)スタート 毎週水曜日 深夜 12:30〜

と、撮った方がいいかなあ…
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:08:18 ID:KIGnr0170
ttp://ip1.imgbbs.jp/read1/rakisuta/0/20/1.html
漏れの試聴環境
画質は満足です
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:12:49 ID:9mqhbCLB0
貧乏テラカワイソス
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:13:18 ID:nmTS6bku0
>>163
らぶドルってやっぱりEよね〜、特にEDが癖になりそう。
したにあるデッキって松下のSV120??150??
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:14:49 ID:K6q34u8Z0
うえにうつってるおぎやはぎのカレンダーは誰の趣味?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:17:51 ID:Rfap9WVB0
>>163
DVDレコはπのDVR-710H?
俺は以前510H使ってたよ。
EPG無かったけど安定&結構サクサク動作で使いやすかった。
親に上げちゃったけどな。

らぶドルは1話を早見再生して切った・・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:22:35 ID:9mqhbCLB0
俺は歌流れた時点で消去したなw
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:23:31 ID:IGbKOYmr0
関西は今日はアニメラッシュだな(*´д`*)

00:00〜00:30 ちょこッとSister
01:10〜01:40 BLACK LAGOON
01:30〜02:00 金色のコルダ
02:05〜02:35 ヤマトナデシコ七変化
02:10〜02:40 パンプキン・シザーズ
03:09〜03:39 すもももももも
03:30〜04:00 少年陰陽師
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:26:17 ID:rG4sMW/h0
>>169
腐女子ラッシュだよ
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:31:13 ID:M8eGbrM50
>>163
家族に韓流ファンがいるな
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:34:03 ID:ZmbAcS/E0
>>162
おぉ。
いちおう予約した
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:38:56 ID:7p6QsnrJ0
Xデーまで、あと35日・・・



>>121の記事を見ると、なんか及び腰になってしまうな
気分的にはX1orHS1を買う時にX5以降or松最新クラスの事を考えてるような感じ
しかも、衝動買いレベルの価格じゃないときたもんだ
ヘタレな漏れを許して下さい
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:18:47 ID:3/HHfjeN0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   >>28ふるわいぢ!!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                      
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:19:01 ID:Mhri4Tw70
>>169
すももと少年・・・わざと放送重ねてるのかとorz
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:26:57 ID:IGbKOYmr0
来週から働きマンも加わって深夜アニメ8本になるな
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:32:09 ID:IGbKOYmr0
TVOコルダ フルワイドキタコレ(゚∀゚)
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:00:02 ID:nmTS6bku0
銀色のオリンシス@チバテレビ 16:9
フルサイズアッパーのコンポーネント??誰か鑑定頼む
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:00:32 ID:6qXHebYR0
オリンシス、チバはフルワイドでMXは超額縁と。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:00:50 ID:uJX3ZO/h0
MXは超額縁orz
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:01:25 ID:6qXHebYR0
>>178
おそらくコンポジット
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:03:07 ID:o62uom+N0
ちばでオリンシスフルワイドキタタタタタ━━━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━━━!!!!!!!!!!
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:05:35 ID:yjPizCgA0
問題は今度の木曜のテレ玉か
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:07:01 ID:lqW8M8tG0
>>143
まじで?!
俺、実家が高崎なんだがテレ玉すら映らないぞ・・・。
地域と視聴環境を教えて欲しい。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:52:10 ID:q+7HeDIL0
143じゃないんだが、高崎だと前橋送信所にアンテナが向いてるんだろうから
まずは埼玉方面にアンテナ向けましょうねって感じだな。
よっぽど山間部じゃなきゃテレ玉は受信可能だと思うんだが。
チバは厳しいが…
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:52:20 ID:q8nyUD/s0
ゴーストハント超額縁@テレビ愛知
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:57:41 ID:IGbKOYmr0
今録画してたの見たけどホスト部最終回が良作だった
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:02:18 ID:q8Sfcsxg0
ああ、DVD-Rのラベルに先日録画したZガンダムのタイトル書いてたら・・・
恋が変になっちゃったよ・・・orz
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:06:19 ID:IGbKOYmr0
すもももももABC真HD?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:10:02 ID:wiwCBmnk0
>>188
それくらい気にするな
うちのシャナのDVD-Rなんて「灼眠のシャナ」だぞ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:10:59 ID:Mhri4Tw70
ABCフルワイド
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:11:25 ID:6Ysbe2020
すももももももも@ABC朝日放送 真HDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

質の良いコンポネにも見えなくはないが
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:12:22 ID:FCArfFlH0
すももももももも無駄に画質いいなw
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:13:09 ID:6Ysbe2020
雲雀か、なら多分HDだろうな MAJORで実績あるから
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:14:33 ID:YxPlw5Db0
漏れは神経質なんで、字を間違えたらダビングして捨てる。
Rなんて安いもんだし。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:15:40 ID:Mhri4Tw70
CS画質に慣れてるとフルワイドは無駄に眩しいな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:40:18 ID:IGbKOYmr0
すもも1回だけ見て切るつもりだったけど原作より面白いので視聴決定
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:44:10 ID:IGbKOYmr0
すももももももも真HDだけあってかなり綺麗だな
http://upup.ty.land.to/src/up1124.jpg
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 05:16:03 ID:iBC75YLp0
すももは画質良いけど作画が悪い
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 05:57:02 ID:aotOyNIs0
>>182-183
さすが神局、チバテレ。
テレ玉もミスに気がついてフルワイドにしてくれるかな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 07:50:26 ID:bfNyTJVM0
>>162
以前放送していた時、
「ヤシガニ」は差し替えになっていたので過度の期待は禁物
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 08:16:13 ID:4hkUGIh10
結局今期はすもも以外はすべて画質に問題あり。
そしてそのすももは作品事態に問題あり。
となるとゼーガペインって画質も作品も最高だった神番組だったんだな。
おまえらDVD買ってやれよ。良い作品を良い画質で放送すればDVDが売れると
メーカーを教育すれば真HD放送もっと増えるかもしれないぞ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 08:18:28 ID:okh68Aux0
>>188
PCで恋を変に間違えるって、どうやるんだよ…
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 08:23:01 ID:2KiHerkV0
>>202
放送より画質悪いDVDなんて買いませんw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 08:23:58 ID:kG7O7mEz0
>>202
真HDを見せておきながらDVDを買えという世の中は間違っている!
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 08:43:57 ID:YE+Z2pJf0
>>202
HD製作なのにセルソフトがSDなんて…ぜったいゆるせない!!!
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 08:49:55 ID:pARza3iN0
>>205
だから超額縁が多いんだよ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 09:50:34 ID:G6upbnJa0
>>202
ゼーガペインが全てのアニヲタにとって良い作品なわけないだろ。バカか?
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 09:51:43 ID:nmTS6bku0
10/11の新番組です。
よかったら参考にしてください。

コードギアス 反逆のルルーシュ BIGLOBE
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 テレビせとうち 25:28
金色のコルダ 〜Primo Passo〜 テレビ北海道 25:30
乙女はお姉さまに恋してる KBS京都 25:30
史上最強の弟子 ケンイチ テレビ愛知 25:58
くじびき?アンバランス チバテレビ 26:00
スーパーロボット大戦OG 〜ディバイン・ウォーズ〜 テレビ大阪 26:05
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love サンテレビ 26:05
銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜 SBC信越放送 26:25
くじびき?アンバランス テレビ愛知 26:28
史上最強の弟子 ケンイチ テレビ北海道 26:30
BLACK LAGOON The Second Barrage 長崎文化放送 26:45
蒼天の拳 ABC朝日放送 26:51
すもももももも 〜地上最強のヨメ〜 メ〜テレ 27:08
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 10:27:49 ID:49ngTA4A0
BW200、実質231000円で買えるところあるな。
この価格は魅力的だが、真HDがすももだけで、超額縁オンパレードという
この状況下、BDを買う意味もあまりないような…
まぁSD放送を1、2クール全て1枚のディスクに入れられるというのは魅かれるが。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 10:57:07 ID:aknhSEvY0
俺は買うよ。今失業中だけど・・・
そして祭りに参加する。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 10:59:11 ID:MGaky/jE0
つかアニオタにはBDレコなんて必要ないな。
超額縁やボケボケのアプコンをBDで録画しようと思わないだろ
購入費用をPS3+BDアニメに回した方がマシ

SDで録画するにしても
PC+謎箱+BDドライブの方がお得なような
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:18:39 ID:YI6020HB0
2行目以降で1行目が肯定できてない。
それも2行目以降が個人の価値感次第ってのを置いておいたとして。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:19:56 ID:zqruhevT0
>>212
二行目までは同意
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:21:11 ID:nmTS6bku0
>>211
うはぁ!!私ももうすぐ失業者の仲間入りかも〜
9月末に会社が倒産してずっと自宅待機中〜♪
15日に給料日だが今月の給料でるのだろうか…

そこそこ大きな会社だったのでニュースにもなったよ…
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2186.html

216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:26:13 ID:2KiHerkV0
>>210
>実質231000円

kwsk
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:29:15 ID:+GzsiKe20
ポイントがついてとかだろどうせ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:49:04 ID:MGaky/jE0
kakaku.comも2ちゃんねる化してきたな
ソニーのBDレコの掲示板が大変なことになってる
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:50:52 ID:yX71EWiq0
疲れたくないので見にいかないどこうw
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:02:15 ID:BLfR0n6B0
>>203
なぜにPCで書いたと考える?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:09:51 ID:XfO7hQ6u0
pot→BW200のコピワンムーブは駄目ポ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061011/zooma276.htm
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:12:25 ID:qGSVm4vNO
小寺様zoomaにBW200レビュー来たね




Potからムーヴ不可orz
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:16:45 ID:+GzsiKe20
>気になるのはドライブのヘッドが動くシーク音が、
>「コー、コー」と言った具合にかなり大きく箱鳴りするところだ。
だめだこりゃ
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:16:49 ID:MGaky/jE0
>ただ、DMR-BW200の製品版のファームウェアでは、
>対応状況が変更される可能性がある。

皆で松下にメールを送れば改善されるかも
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:22:56 ID:qGSVm4vNO
エプソンフルHDプロジェクタキタコレ
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:23:36 ID:wgUjRzKv0
BW200から操作してちゃできないだろ
RecPOT側からBW200をD-VHSにみたててムーブしなきゃ
これができるかどうかを確認せんと
もうねアホかと
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:24:23 ID:pARza3iN0
HDDVDは対応してくるんだろうな(RD-A1は対応してるのか?)
この先生きのこるにはオタ取り込みは重要だ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:25:38 ID:XfO7hQ6u0
哀王にブルレイPOT出してもらう方が早いかも試練
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:25:43 ID:yX71EWiq0
よーし、読むと欲しくなるから華麗にスルーするぞー




「日常会話では主にボケ役」まで読んだ
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:37:13 ID:lqW8M8tG0
>>185
なるほど。
ちょっとテレ玉について調べてみたんだが、群馬に近い児玉中継局だと垂直偏波で飛ばしてるみたいだね。
12月には地デジの視聴地域も広がるみたいだから、今度実家に帰ったときはまずデジタルで受信できるか試してみるわ。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:50:41 ID:DsWNiEkK0
>>226
発売後のIOでの検証待ちだな。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:52:40 ID:DsWNiEkK0
>>227
そもそもHD DVDは2号機が出るのかが、まず怪しいw
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:59:56 ID:hX2a3b2u0
>>210
超額縁オンパレードなのはお前の地域だけだろが。
地域的問題を言い出すんだったら、地方の奴なんかもっと苦労してるんだからだまっとけ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 13:00:45 ID:0V+0E2gz0
そうだな。
超額縁でも見られるだけマシってモンだ。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 13:18:50 ID:svAYxIah0
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 13:31:42 ID:DsWNiEkK0
>>233
なに意味不明な絡み方してるんだよw
お子様はほか行きな。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 13:39:31 ID:FCArfFlH0
>>210>>233-234

どうみても一人の自演
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 13:42:54 ID:DsWNiEkK0
自演は>>233-234だけじゃね?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 14:45:15 ID:IGbKOYmr0
これもってる猛者いる?
これすごい欲しいんだが。360のHDDVDドライブ買ったら即買いに行こう
http://www.glayz.co.jp/hddvd/hddvd.html
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:07:19 ID:7EgdyB+u0
イラネ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:08:45 ID:LqzlbCCS0
3次元のアダルトには興味ないっス。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:14:04 ID:nS4b57Li0
>>221
シャープの糞以下BDレコをかうしかないのか。憂鬱
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:44:49 ID:/wr2e9Ji0
>>239
誤爆?このスレで聞く意味がわからん。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 17:33:12 ID:DsWNiEkK0
超高画質モザイク。
意味NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 17:33:18 ID:nmTS6bku0
ネギま…これが正式OPなの??
うそでしょ?
246163:2006/10/11(水) 18:28:22 ID:KIGnr0170
>>165 ビデオデッキはSV120です。

>>167 DVR-610Hです。
古いですがビデオより画質も利便性も格段に上です。

テレビは良すぎて現時点では買い替えが難しそうな気がします。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 19:04:37 ID:4Pw/xFRO0
現状、DVHSモードのpotに捕獲してるプラネテスを新BDに移植する場合、
1) ソニーか#のiLINK付き旧BDでリライタブルメディア使ってムーブ
2) それをパナの新旧BD対応機使ってムーブし、新規格に移行
ならOKなの?
今のうちに旧規格買ってた方が良いの?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 19:16:35 ID:qGSVm4vNO
現状ではむり
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 19:23:23 ID:8Opu5tNB0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.てめー!!オレは | | ト    /    \
  /  ̄` もうブチ切れたぜ!| | |  ⌒/     入
  〉  ̄二)おまえは俺の中で | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'眠っていた獣を    | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |起こしちまった!   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |こうなったらもう誰にも_r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |止められないぜ! >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.今のうちに病院の  ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|予約しておくんだな   \    r'     ヽ、    |
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 19:50:40 ID:2KiHerkV0
>2) それをパナの新旧BD対応機使ってムーブし、新規格に移行

どうやったらBDからコピワンムーブ出来るとか考えられるかな?かな??
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:00:12 ID:hQg7MBTp0
ハガレンあるのか
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:07:32 ID:z4AJhoMQ0
普通にPOTからBW200にムーブすればいいじゃね?
POTからD-VHSにムーブするときみたいにさ
操作用に別つーなーいるけど
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:10:29 ID:Dq/rT/i70
今期も数はべらぼうに多いな・・・
それでも切れそうなのが出てきた。

銀河鉄道
棒読みのササミ。

テレ東規制無視の最強弟子はワラタ。この枠は自由なんだな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:20:24 ID:4Pw/xFRO0
>250
再エンコでCRPM対応のDVD-RAMか-RWに退避させたソースって、
再度HDDに書き戻すことって、どこぞのメーカーできてなかたっけ?
それと同じイメージなのだが。
それさえ未だ実現できてなかったらすまん。
255254:2006/10/11(水) 20:22:50 ID:4Pw/xFRO0
ちなみにCRPM対応メディアが何にあるかさえわかってないんで、
あんまりつっこまないでくれ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:24:42 ID:uEJKFTUl0
>>243
スレタイのAVをあだるとびでおと間違えたに違いない
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:29:39 ID:Dq/rT/i70
3000-5000円で良いから、BDでハルヒのOPだけ発売してくれ・・・
映像チェックに使いたい。
鍵はイラン。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:30:34 ID:z4AJhoMQ0
おれはそれW-VHSで欲しいなw
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:33:37 ID:hX2a3b2u0
>>252
だから、別チューナつなげられらないっての。
おそらくPOT抜き対策なんだろうが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1160361210/92n-97
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:37:40 ID:z4AJhoMQ0
>>259
マジ?
たしかにRDでも1台しか繋げないが・・・
リモコン目眩撃ちでなんとかならんもんかの
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:41:23 ID:9vKHeMsq0
>>253
砂沙美は面白い方だぞ、一期はキャラ揃ってからは面白い
声は気にするな、リアル小学生なんだからw
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:44:01 ID:iKzc4qrL0
確かに声を除けば良作。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 20:45:02 ID:2KiHerkV0
EPN運用されればPOT抜きも防げるな
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:08:46 ID:nmTS6bku0
こんきのランク
S:Funy ptesセカンド、すもも、デスノ、らぶドル、カブトボーク
A:マジプリ、コルダ、陰陽師、Pumpkin、ブラクラ
B:地獄少女、あやや、はぴねす、まもくん、おとボク、
C:砂沙美、オリンシス、るーん、GIFT、BBB
E:瑠璃色、ユート、くじびき、ケンイチ、蒼天の拳
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:16:57 ID:7EPKyYAA0
新番が始まっても、ときめかなくなったのはいつからだろうか。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:31:37 ID:jcHJ79wv0
>>264
らぶどるはねーよwwwwwwwwwww
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:32:59 ID:9vKHeMsq0
>>264
すももはねーな。いぬかみっ!みたいなネタアニメだ
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:36:24 ID:6GVd6jRI0
ソニーのBDレコは5.1ch対応していないのか・・・OTL
松下のBDレコにするポ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:46:04 ID:DDFB9Zqn0
私は日立のBDレコを待つかのう。
H.264エンコ搭載、POT受け対応も検討中みたいな事言ってたしなー。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:46:58 ID:nS4b57Li0
ソニーを買うのは店員にだまされた認知症の老人だけです
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:53:29 ID:gwJdxngK0
>>265
昔は新番組の情報をいかに早く手に入れるかと早売りのアニメ誌を買いに走ったものだ。
あのドキドキを俺は何処へ置いてきたのだろう。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:54:23 ID:9vKHeMsq0
>>271
俺昔はニュータイプを毎週買ってたよ!
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:58:32 ID:yX71EWiq0
そりゃ週60本新作とかじゃときめくものもときめかねーって…
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:02:24 ID:zDIS5PIO0
アニメ誌が新番の女性キャラの下着コレクションとかやれば…
ってメガミマガジンの発想かよ!漏れorz
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:08:25 ID:0V+0E2gz0
今はネット見てる方が速くて正確だもんな。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:09:44 ID:9vKHeMsq0
>>274
メガミマガジンはあのピンナップのおかげで有名になったな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:21:35 ID:XC1Me6L90
ようやく今日の分の録画見終わったぜ。
そろそろいらないの切らないとな。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:28:41 ID:6Ysbe2020
>>267
画質のランクじゃねーの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:38:49 ID:K6q34u8Z0
録画した11日のブラックラグーン見てたら乙女の番宣があった
フルワイドだった
どゆことおrz
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:41:23 ID:jcHJ79wv0
>>278
オリンシスは全ての下だろ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:41:45 ID:M8eGbrM50
>>278
ああなるほど納得…しかけたけどる〜んは画質良いと思う。
元はHDマスタだろう
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:52:48 ID:y/RZwWIC0
俺は>>264の勝手な省略タイトルが気になる。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 22:54:12 ID:nmTS6bku0
今NHKで変なアニメやってない?なんだこれ?やたら画質がいいな…
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:11:20 ID:xgVMulHM0
用語に関して「俺がルールだ」みたいな奴、いいかげんウザいな。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:26:04 ID:dqwiJOte0
>>272
毎週買うなよ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:27:13 ID:9vKHeMsq0
>>285
いまさらつっこむなww
んでもみんなニュータイプ買ってなかった?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:34:48 ID:nmTS6bku0
私はAXかってた
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:40:59 ID:iKzc4qrL0
アニメージュだった。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:48:51 ID:Hzi6WPSG0
アニメVだった。
290神奈川:2006/10/11(水) 23:54:50 ID:cvG+EgZx0
増えていくディスクが怖くて数えてなかったけど・・・

やっぱり半分しか観れてない。

22本(観た)/45本(録画&予定)
---
月(1/5): 結界師 | N・H・Kにようこそ! | ときめきメモリアル | おとボク | Gift
火(2/6): D.Gray-man | ゴーストハント | ヤマトナデシコ七変化? | DEATH NOTE | 銀色のオリンシス | RED GARDEN
水(2/7): 僕等がいた | イノセント・ヴィーナス → 奏光のストレイン | 武装錬金 | スパロボOG DW | ちょこッとSister | 009-1 | 夜明け前より瑠璃色な
木(3/7): 砂沙美 | 護くんに女神の祝福を! | xxxHOLiC → あさっての方向。 | Kanon | 働きマン | くじアン | はぴねす | すもももももも
金(4/5): ネギま!? | BBB | パンプキン・シザーズ | コードギアス | 銀河鉄道物語
土(5/9): パワパフZ | おとぎ銃士赤ずきん | ふしぎ星 | REBORN! | 天保異聞 | シュヴァリエ | ケンイチ | 少年陰陽師 | バーテンダー
日(5/6): プリキュアSS | マイメロディ | ワンピース | BLACK LAGOON | 金色のコルダ | ギャラクシーエンジェる〜ん
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:57:58 ID:iKzc4qrL0
そんなものを書く時間があるなら、
その間に観れば良いのに。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:58:16 ID:8Opu5tNB0
BSJのDグレやっぱ地上波より綺麗だな
しかし最近のジャンプはこんなの載せてるのか・・・
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:11:26 ID:LA8CV7CL0
OUTだった
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:13:41 ID:AqaIvPFZ0
オトナアニメ買ってきた。これなかなかいいね。Vol.1はハルヒが表紙だったから
あえて買わなかったけど買っとけばよかった(´・ω・`)
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:21:38 ID:gtUDnGVn0
>>283
「あの歌がきこえる」は描き下ろし漫画に声を付けたもの。
当然、真HD。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:24:28 ID:LA8CV7CL0
アニメスタイルも読み応えがあってよかった
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:45:12 ID:0LAh6mr60
スペインのニュースで日本のアニメがエロイって話題になっているみたいですが
これってなんのアニメかわかる人いますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7WbCRGuK1Zo&NR
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:47:06 ID:BaGPjhST0
大悪司
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:49:57 ID:VslFUIa80
殺ちゃんか。
自分の言動に責任を持てるキャラとしては凛@Fateよりずっと好きなんだよな。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 01:00:10 ID:MfhzK1OV0
NHKみろw
アニメが・・・
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 01:01:41 ID:0LAh6mr60
普通のニュースしかやっていないが…
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 01:03:48 ID:YbOoPyov0
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 01:26:19 ID:MfhzK1OV0
ttp://recommend.yahoo.co.jp/auctions/promotion/

これからはもう、ヤフオクで不要になった物を処分やりにくくなるな。
買い替えにとっては、オクで売るのが言い足しになるのにな。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:00:48 ID:uKofxmXL0
くじびきアンバランス@チバテレビ 16:9フルワイド
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:01:00 ID:0LAh6mr60
くじびき?アンバランス@チバテレビ 16:9
フルサイズアッパーのコンポジットかな?
それともコンポーネント?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:02:03 ID:U9Tyqvf80
>>264

SS ナデシコ七変化
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:11:59 ID:AqaIvPFZ0
おっさんテレビ明け瑠璃4:3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これはもうBSで見るしかないな(´・ω・`)
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:14:57 ID:AKh7Vjn50
チバテレはこれで16:9全てフルワイド達成で単独首位か
テレ玉とは違うのだよ!テレ玉とは

くじアンつまんねーな
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:20:39 ID:pinB8tSz0
くじアン前のデザインのキャラのがよかったんだけど
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:33:24 ID:0LAh6mr60
>>309
旧作とかなりキャラデザが違うんだね
ttp://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1529.jpg
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:34:38 ID:ZI12bkDq0
>>309
俺もそう思う。
キャラデに声優、一部設定変更とか最悪。
>>307
アナログで左右切らずにレタボだったとしてもデジタルでは超額縁になる仕様のサンに
期待してはいけない。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:38:04 ID:0hFjz7iM0
>>311
声優変更には耳をつぶるとしても>>310を見ると
キャラデザは改悪にしか見えんな。
まさか、アンバランスとかいうオチじゃないだろうな?>製作者
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:39:23 ID:YoiuWRAW0
BSiあけるり作画崩壊orz
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:44:19 ID:ZpmCpkpS0
>>310
右側の下から四番目とか中村哲也デザインかと

ところで旧作って、げんしけんの作中のこと言ってるの?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:45:19 ID:Xf7KYDbI0
>>312
げんしけんの劇中では、作画が崩壊したりとかして
TVアニメ化は必ずしも成功とは呼べない出来だったっていう設定だった気が
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:45:22 ID:sruUD7Dv0
>>310-312
まぁ所詮OVAとTV版じゃ仕方ないのかねぇ。
昔、逮捕しちゃうぞでOVA→TV版見たときに視聴切ったぐらいショックだったが。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:46:04 ID:4mzu1+p+0
>>302
せ、先生!
一般?アンケートでわからないものが、キャンディ・キャンディと勇者王シリーズしかありません!
こんなに共感を得たアンケートは初めてです!



ところで、小寺レポで大事なところを見逃してないですか?
想定内という人もいるでしょうが自分としては予想外の事

>ダビング/ムーブ中は予約録画や番組再生は実行できないが、
>記録速度は実時間に対して4倍速程度なので、まずまず現実的な速度と言っていいだろう。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061011/ez12.jpg
掲載されてる画像から計算してみると、
11862MBをダビングで、ダビング途中の残り70%にかかる時間が18分
50GBであるならば、18m/(11862MB*0.7)*50000MB≒108m
つまり、2層にフルでダビングする場合は約1時間50分の間、録画も再生も出来ない事になる
これを大とみるか小とみるかは、その人次第
ちなみに、予約ダビングなんて機能はないと思う
購入予定だっただけに、かなりショック受けてます・・・
※注:高速ダビングだった場合の仮定の話です


雑談を一つ
今期最も以外かもしれないのは、ヤマトナデシコ
なぜかというと、ナベシン+日本アニメーション+婦女子向け
・・・というトリプルコラボ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:48:10 ID:cU9Rn7Z40
>>313
となグラ!と同じ所(童夢×メタフィジック)だから作画は問題無いと思ってたのに…
それとも、となグラが例外だったのかな…
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:53:16 ID:0LAh6mr60
>>313
http://jlabkarin.or.tp/s/1160589047356.jpg
これはひどい、となぐらは比較的さいごまで大丈夫だったのに…
童夢どうした?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:56:11 ID:AqaIvPFZ0
部分的に作画崩壊してるところもあったけど総合的にはよかったと思うけどなぁ
明け瑠璃2話
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:57:09 ID:oBEUc3mh0
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:05:45 ID:sruUD7Dv0
ABC@蒼天の拳・・・アプコン?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:06:02 ID:ZI12bkDq0
どうせ作画崩壊するならRADIX@アニメ魂枠でよかったのにw
蒼天@ABC朝日放送 フルワイド 
コンポネのアプコンにしてはシャギり杉 まともな格闘アニメかと思ったらだっぽん並だな
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:10:28 ID:ZHPOG8Xy0
>>302
下の方
ぱにぽにだっしゅ!が順位が高すぎるような…
とりあえずランキングに載ってない「フィギュア17 つばさ&ヒカル」に投票しておいた
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:10:41 ID:6ktCOoe40
すもももももも 〜地上最強のヨメ〜@メ〜テレ
フルワイド 番組冒頭ハイビジョン製作マーク表示有り
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:10:45 ID:0LAh6mr60
いや、ウニメ魂枠って作画は結構きれいじゃない?
LAPも作画はよかったし、魔女も終盤まで作画に変化は無かった記憶があるのだが…
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:11:27 ID:AqaIvPFZ0
ごめん見返したらどうみてもAパート作画崩壊しまくりだった(´・ω・`)
まとめたやつ
http://upup.ty.land.to/src/up1126.jpg
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:12:35 ID:wWP5bmVP0
というか今日けよりなもやってたことにようやく気づいた俺。いや予約は入ってるからいいんだが。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 03:15:56 ID:ZI12bkDq0
>>326
>いや、ウニメ魂枠って作画は結構きれいじゃない?
画質が結構綺麗の間違いじゃないか?
>LAPも作画はよかったし
それはない 西魔女はハルフィルムメーカーで作画よかった
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 06:24:08 ID:8zWPptCI0
勇者シリーズとキャンディキャンディを知らないってどういうこった
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 08:17:29 ID:AY46naCo0
最近のアニヲタは器機をそろえるよりも千葉に引っ越すことが重要だとわかった。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 08:54:37 ID:tPiDyG7D0
>>329
西魔女の作画も十分不味いことになってたと思うけど
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 09:26:24 ID:QfjDjty00
>>331
埼玉だけど十分満足してるぞ♪
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 09:29:50 ID:UMM1DuPu0
>>327

             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ悟空!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` けよりなまだ見てねーけど
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 09:42:43 ID:+s6DBwEP0
テレビ愛知 くじアン超額縁確認
なんで三重テレビで放送しないんだよ!!
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 09:54:22 ID:pt7bIW+M0
どこが崩壊なのか全然わからん。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:01:56 ID:/wFBlI5O0

崩壊かどうかはわからんが十分かわええと思うなw
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:12:33 ID:N8hCF5Mq0
君望並みに崩壊してなきゃOK。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:30:10 ID:tPiDyG7D0
>>336
崩れてはないけど、一部「誰?」みたいなのはあるね。でもそこまで騒ぐ程じゃ。
原作に近くないのははじめからだしなぁ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:47:12 ID:8ayuSRfLO
ミヤだけ作画が崩れていないところがワロス

ミヤかわいいよミヤ
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 11:21:48 ID:LSfCamY90
            ( ;´゚Д゚)   あけるりオワター!
           c(,_U_U
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/\
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:17:56 ID:tyFYWeiX0
作画崩壊というのなら最低でもロリポップくらい崩れないと。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:21:48 ID:0LAh6mr60
10/12の新番組です。
よかったら参考にしてください。

はぴねす! キッズステーション 24:30
働きマン フジテレビ 25:15
くじびきアンバランス 東京MXテレビ 25:30
くじびきアンバランス KBS京都 25:30
くじびきアンバランス サンテレビ 26:05
地獄少女 二籠 CBC 27:20
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:27:28 ID:QsTgfe5H0
最近の若い奴は真の作画崩壊を知らないからな。
リアルタイムで、ヤシガニ、ガンドレス、サイバスターを経験した奴だけが語る資格がある。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:37:28 ID:sruUD7Dv0
2821 名無しになるもんっ♪ sage 2006/10/12(木) 00:30 ID:???
ttp://stage6.divx.com/members/63581/videos/3902
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:43:57 ID:CBEvrJQJ0
>>340
昔から黒髪ショートのキャラってのは描きやすいのか他が崩れる中でも安定してることが多いと思う。
ラブひなのしのぶなんかそうだったね。

>>344
あとシュラトね(w
つか、ヤシガニだの崩壊だの言うならせめてフタコマしか使わず走るとか
顔が直線だけで構成されてるとか、ワープ移動くらいしなきゃな。
名乗れるのはMUSASIをのぞけばかろうじてロリポップと東京ミュウミュウの酷い時くらいだな。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:52:15 ID:7zcyswVN0
くじびきアンバランス作画崩壊しそうで怖い。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:53:17 ID:gUbOCnjo0
>>347
アンバランスなだけに?(笑)
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 13:15:53 ID:b8t9jMlb0
おいおいボブ、冗談は顔だけにしてくれよ!
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 14:25:38 ID:GnII/l720
>>346
つ 財前丈太郎
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 14:37:38 ID:VslFUIa80
>>346
シュラト出すならあかほりつながりでテッカマンブレードも出そうよ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 15:10:03 ID:AKh7Vjn50
> 914 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2006/10/12(木) 07:43:20 ID:f9SKVIHi
> バーテンダー
> 11月13日月曜深夜(時間未定)よりBSフジでも開始
> スーパージャンプより
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 15:30:33 ID:QfjDjty00
ロストユニバース、シュラト、テッカマンブレード  林原めぐみwww
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 16:48:48 ID:gsmJJYFU0
>344
つナディア 島編をいれてくりー
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:06:16 ID:6ZSea/BZ0
         , '´        ‐ 、   `ヽ
        /        /     \    \
      //   ./  :!  .:. :.:.  ヽ     ヽ
     /// :/ .:./ :/ |  :.l: :.:.:   ハ: ',   ヘ
  __,ノ'イ / :/ .:./ .:,'  :!  :.l:  i:.:.:..  l: l  ヽヘ
     l :| .:l .:.:.j  .:{: .:|:.: ..:.l.  l、:.:.:..  !:. |:.:  l: l
     | /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ  .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
     l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
.      ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}`  \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l   `
        ヽ l:.:.:',. V;;ィj      V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
         |:.!:∧  ̄   '     ̄ i!:./:./V リ
         l:.!l:.:.:ゝ    ‐    ,.ィ':./|/  アニメ新番組開始!……あなたはどれ?
         リハ:.:{ヽ>,、      ィ/リ /
             __ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
          /    ,ィ |「 ̄ ̄ ̄//\`ー‐- 、
        /   /  |l 卒業 //   \    ヽ
:       ,'   /録画|l   // 製品版 >   ヽ
       l    ヽ     |l_rx ,/メ、     //    |
       |    \ ///}∧ヽ\.  /     l
       |      // 〃Yヘ.ヽ\ヽ. /     /
       |    / / /,/ A ヽヽ  V     /
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:10:31 ID:AvzPWnJT0
>>355
DLとかP2Pが出ない所に
このスレと長門(?)の良心を感じた
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:21:16 ID:BP6o7LLE0
>>355
どーする?どーすんの俺!続く!!!!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:32:06 ID:PhXId1jF0
>>340
ミヤじゃなくミアだと思うが
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:40:20 ID:TY2aUwpO0
作画崩壊というとスタジオ1が担当した回のマクロスもすごかった。
美沙さんが突然消えるんだよ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:46:28 ID:OKPUZFW40
カラス天狗カブト、おにいさまへを忘れてはいけない
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:48:33 ID:2fLPLYGr0
月詠もひどいのが1話あったな。
必死にごまかしてたけど。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:57:10 ID:mBdjWZOC0
作画などどうでもいい
美しければそれでいい
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:59:27 ID:sVxhIC610
おまいらこれ見ても松下製品買いたいか?
http://blog.livedoor.jp/fmwwewwmf/archives/50679014.html
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:02:45 ID:/wFBlI5O0
>>362

なんかシムーンの主題歌みたいだなw
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:13:36 ID:PcGuP6Ir0
>>359
あれはショックだったなぁ。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:43:02 ID:ei7qZ+1M0
>>363
>連日の朝日新聞の報道や
この時点で松下を応援することを決めましたw
つーか、板違いなんだよ。アホ。企業板でやれ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:45:52 ID:jV6W271C0
>>363
まじかよ。飛び降りは本当だったのかよOTL てっきりネタだと思っていたのに・・・。
人間のやる事じゃねえよ!今自分の家にあるPanasonic製品を窓から投げ捨てたくなる心情に駆られた。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:50:18 ID:746/z2A90
>>367
ageるなアホ。

>>366
お前は自分の立場になって考えたことがないからそんな事が言えるんだよ。
スレ違いとは言わさんぞ。お前だってDVDレコやらテレビだかで松下にはお世話になっているハズだ。
このスレの奴なら誰か持っているだろう?アナチューナーの受信が汚いDIGAを。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:51:36 ID:Q42XWbKA0
>>368
>>このスレの奴なら誰か持っているだろう?アナチューナーの受信が汚いDIGAを。

そんな事書かれたら持っていても言えないよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 18:57:58 ID:r1Ky7Dy40
         , '´        ‐ 、   `ヽ
        /        /     \    \
      //   ./  :!  .:. :.:.  ヽ     ヽ
     /// :/ .:./ :/ |  :.l: :.:.:   ハ: ',   ヘ
  __,ノ'イ / :/ .:./ .:,'  :!  :.l:  i:.:.:..  l: l  ヽヘ
     l :| .:l .:.:.j  .:{: .:|:.: ..:.l.  l、:.:.:..  !:. |:.:  l: l
     | /|.:.:! :.:.ハ_.:.∧ .:|ヽ  .:|\| \:. _ |:.:.l:.:.: :.:.|: l
     l/ l:.:.ト.:.:.「ヽ{二Nト \ l 弋二\:|:.:,'i:.:.:.:.:.|ヾ、
.      ! ヽ:{ ヘハ "ヘf_::::}`  \ ''f _:::::}ア!/:ハ:.:.!:.:l   `
        ヽ l:.:.:',. V;;ィj      V;ィリ l:.:.:ムj:.∧:l
         |:.!:∧  ̄   '     ̄ i!:./:./V リ
         l:.!l:.:.:ゝ    ‐    ,.ィ':./|/  DVDレコーダー……あなたはどれ?
         リハ:.:{ヽ>,、      ィ/リ /
             __ヽ__V_jノ_`二´_ト、/'
          /    ,ィ |「 ̄ ̄ ̄//\`ー‐- 、
        /   /  |l 日立 //   \    ヽ
:       ,'   /東芝|l   // ソニー >   ヽ
       l    ヽ     |l_rx ,/メ、     //    |
       |    \ ///}∧ヽ\.  /     l
       |      // 〃Yヘ.ヽ\ヽ. /     /
       |    / / /,/ A ヽヽ  V     /
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:00:24 ID:fCfgMOOa0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   >>370 選択肢にに松下はないのかよォー!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 + 
     〈_} )   |                      
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――  
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:03:45 ID:K0Cf+AEa0
                    __ _
                ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.              / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
            /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
            /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
          / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ  
              /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
          / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
           /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ   日立BDキタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
           /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
          /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ        r-──-.  _
       //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  / ̄\|_CD_|/  `ヽ
        レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
         !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/     | | .|´・ ▲ ・`|. へ.| |
         ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ| |::ノ
            ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \      ノ二ニ.'ー、`ゞ||
         /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l   Y´⌒` r‐-‐-‐/ |
        /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V.   |; ⌒ :; |_,|_,|_,h  ヽ
       /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //    .|.   .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
.    /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃      |   人  入_ノ´~  ̄
.   /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |              l /     / 
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:04:50 ID:6Kn8EzYM0
PZ600を本気で検討してますたが、日立のプラズマを買うことに決めますた
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:08:35 ID:lklxidLa0
>>372
詳細機ボンヌ
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:26:53 ID:3qQrzOGW0
なぜドアラとハルヒなんだよw
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:29:56 ID:+oarXN/K0
がきデカのAAの方が良かったと思う。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:51:58 ID:DTqGLQsm0
最近液晶のほうがしっくりくるとおもう画質の物がちらほらある。
現場のモニタが液晶等になったのか、それともそれ用にチューニングしているのか。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:56:31 ID:m4GhDbks0
気にせずやっすいパナズマ買うかなw
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 19:59:49 ID:VcPNcRkp0
わしらの目が衰えたのかを入れておけ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 20:48:33 ID:dcBd59lW0
FF式石油暖房機の一件があってもプラズマの売り上げは落ちなかったやん
社員が飛び降りようが、虫ケラ扱いしようが、馬鹿な消費者達はこれからもブランド指名買いだろ
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:10:36 ID:VslFUIa80
このアニメが一本もない日に奇跡の野球延長で日ハム優勝。
やるなテレ東。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:25:01 ID:ei7qZ+1M0
北海道では特番でアニメずれまくりじゃね?
と思ったがこのスレには道民なんていないか。
383道民:2006/10/12(木) 21:29:09 ID:+4OtxY0F0
深夜放送予定のコードギアスは影響無いっぽい。
攻殻機動隊2はわからんが微妙
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:36:24 ID:VcPNcRkp0
とりあえず、日本ハムのハムを買ってきて食う
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:37:12 ID:UdMcwjOW0
>380
どんな会社だろうが、安くていいものなら消費者は買うでしょ。
いや、ホントに安くていいのかは知らないけど。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:41:22 ID:S906966f0
んな会社のなかで誰が死んだとかくだらない消費者に関係ないことで欲しいパナのテレビ買わなくなる人なんていないでしょwww
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:45:33 ID:SZju0Kw+0
>>380
>>FF式石油暖房機の一件があってもプラズマの売り上げは落ちなかったやん

そりゃー消費者がアホだからだろ。CMにコロっと騙される。


>>385
>>安くていいものなら消費者は買うでしょ。

ごもっとも



>>386
>>んな会社のなかで誰が死んだとかくだらない消費者に関係ないことで欲しいパナのテレビ買わなくなる人なんていないでしょwww

関係者とかなら買わないだろう。漏れは関係者ではないが松下には嫌な思い出があるので買わない。

388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:49:21 ID:dfHPtmn00
>>386
>>誰が死んだとかくだらない消費者に関係ないこと

そうか、人の死はそんなに軽率なものなのか。いや、アニヲタは人の命とアニメを天秤に掛けてもアニメを選ぶんだろう。
目の前で助けを求めている人に出くわしても「漏れネギま!?見るために帰るわ」と言って見捨てるだろうよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:50:29 ID:DL/8J8Hu0
スレタイも読めない人間が横行しているのはここですか
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:52:31 ID:Bn3A7YEb0
>>388
そうだよ!それが悪いか?バカ正直に人助けしても自分の特にはならないだろうが!
そんな事してアニメ逃す方がバカだよ。まぁ、ネギま!?は予約録画はしてるけど。
イベントとかだったら間違いなく見捨てていくと思う。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:53:59 ID:ZuzH4WCs0
日ハム優勝しても全く盛り上がっていないな
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:55:02 ID:XqGkZNLe0
>>390
お前、人間としてそれは失格。アニメなんか後でいくらでもDVDで補完できる。
俺は人を助ける!
アキバで女の子が絡まれて鱈助けるよ。男として当然だろ?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:56:34 ID:pKrdJZxu0
ハイハイ、もうその辺にしておけよ。すれたいに即してカキコしろ。

>>391
スレタイも読めない人間
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:57:44 ID:Q9D7KFsQ0
>>355 死蔵・・・ >>370 シャープ。BD100とARW25

この時、ARW25の予約プログラム(録画予約)数が65番組なのは魅力だよ。

松下は32番組で全然足りない。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:00:15 ID:ZXpB3ZjJ0
>>394
凄いな。漏れはRDR-HX50で1週間に4番組予約。
平行してSVR-515に1週間2番組予約。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:14:08 ID:ujfouaeH0
>>391
へきるやほっちゃんが始球式した年だったら少しは盛り上がったかもな。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:22:44 ID:jZAGfldc0
>>395
帯の再放送番組をEPGで予約なんかしてると32じゃ絶対に足りなくなる。
俺なんか帯を毎日予約にしてるのにスカパだけで32では足りない。
ましてやW録なら最低64は必要。
これはとりあえず全部捕獲しておいて、切るかどうかは後から判断する
という運用をしているということもあるが、それこそが大容量HDDの正しい
使い方と思う。栗本には無理な使い方だけど。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:23:05 ID:oBEUc3mh0
>>394
ARW25ナカーマ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:26:34 ID:ei7qZ+1M0
X5とDH500W使ってるが、予約数なんて考えたこともないな…
足りなくなったことないんで。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:31:30 ID:UMM1DuPu0
>>370
俺は安定&おまチャプマンセーでソニー

俺も予約数で困ったことはないかな。
スカパー!チューナーでは一時期困ったけど。
一挙放送のときEPGが全部別々だったりすると正直笑えん。

今期はD87で週17本録画ってるわ。
しかし見てるのは4本ぐらい・・・
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:32:09 ID:yvhJr8kr0
今日発表されたソニーの新HDDコンポ、ラジオ版おまチャプ機能がついてる。
最上位機種はHDD容量250Gもあるし、タイマー録音も10件登録できる。
アニラジ予約するんだったら最強だな。

http://www.sony.jp/products/systemstereo/save.html
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:33:02 ID:ujfouaeH0
デジレコ買ったばかりで1台しかなかった頃は足りなかったが
数台体制にしてからは十分だな。
どうせ被り対策で1台で済ませるのは無理だし。
それよりパナCATVチューナーの予約数が24個しかないのが辛い。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:33:25 ID:NG3Z49IW0
>>396
そういや富沢美智恵は大の日ハムファンで、始球式もしたことあったっけな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:54:40 ID:6Kn8EzYM0
ショボいブラウン管TVを買い替えたいと思っているんだけど、こうもうpコンばっかだとイマイチ本気になれない。
だれか教えてください。うpコンでもフルHD液晶TVは綺麗に見られますか?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:05:00 ID:3qQrzOGW0
アニメAVスレですらアップコン?HD?とか言われるぐらいだ
気にすんな。
一番の問題は超額縁だ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:06:24 ID:qF+X4WB60
>>401
未だにMDとか搭載していることに驚きだ
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:07:00 ID:Zcj8Sahi0
>>404
うpコンでも放送作品や放送媒体、放送局など
条件によって多種多様なので一概には言えない。
自分はおおむね妥協済み。

でも4:3ブラウン管(ご臨終)→AQUOS LC-37BE2Wに
買い換えたら、超額縁でも一応擬似的に(強引に)フルサイズにできるので
使い勝手という点では素晴らしい。
あと色ズレが極少なのも良い。(3管に慣れていたのでブラウン管は・・・)
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:09:04 ID:dcBd59lW0
これってMDの曲をPCに転送できるの?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:13:02 ID:ujfouaeH0
>>401
10件じゃ足りねぇ。
やっぱりアニラジ予約ならVH7PCが一番だな
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:22:33 ID:5KEQ9DYB0

すもももももも 〜地上最強のヨメ〜

メーテレ 「ハイビジョン制作」ロゴ付

かつてのかみちゅの時みたいに綺麗だけど
真ハイビジョン放送なんかな? 額縁にいつも
悩まされる地方だがw

411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:39:38 ID:S906966f0
WOWOWの護くんに女神の祝福を!が自動で525iになってたから固定で1125iにしたら結構解像度上がった。
字幕が綺麗になったし。なんかBS-iみたいな画質だけど。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:39:58 ID:8zvBCtCB0
>>410
俺もすももの高画質さに驚かされた@ABC
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:41:20 ID:dcBd59lW0
WOWOWは元ソースが良いからな
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:49:34 ID:ZpmCpkpS0
MDのATRAC音源を無劣化でPCに転送できるなら、それなりに価値はありそう
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:53:57 ID:5dmMXJRP0
>*1 NAS-D50HDはアナログ入力端子につないで録音。録音速度は等倍です
だめじゃん
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:07:56 ID:XWHGa/8b0
護くん、なぜかVictor LT40-LH700で「データ取得中です」が消えない。
べつにアナログ録画してるわけじゃないから録画には残らないが、
気持ち悪い。

Victorのことだからチューナー部のバグくさい。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:13:08 ID:HrFe9uCp0
>>401
先代はAMの受信品質がダメだったらしいので
人柱の報告を待つこと推奨
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:17:26 ID:ZHYt9+SA0
赤庭の画質ってみんなどう思う?
SDじゃないのは確実なんだが、真HDのすももとかと比べてると若干精細感に欠ける。
1280×720辺りの微HDで制作してちょいアプかな?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:08:29 ID:cz7QSDJG0
さあ、まもなく第一話を超額縁で放送したテレ玉の銀色のオリンシス、二話の時間です。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:09:25 ID:lj2yYDwR0
ほとんどの住人がKANON見ている気がするが・・・・・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:10:16 ID:1wCHBHBD0
働きマンは16:9
開始が+1分30秒
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:11:48 ID:jaiWOT4V0
>>421
ワイドだよな
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:13:47 ID:1wCHBHBD0
働きマンHDっぽい
でもフジのアプコンコンポーネント他の局より綺麗だから判断しきれない
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:14:08 ID:2GEQGqkf0
HVと表示されていたが・・・
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:15:45 ID:NaWou5490
>>424


ハイビジョン制作していてもハイビジョン放送してるとはかぎらね
包装用のソースはあえて劣化させてたりするし
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:19:29 ID:2GEQGqkf0
>>425
うん。そうなんだよな。
うちのDX100では見た感じでは区別できなくてさ。
キレイに見える。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:30:33 ID:PEGIkvUV0
あー、ササミ2録るの忘れてた。
一期も見てないから、今放送してるけど同時に続編は見るのに扱いにくいし、
このまま着るか。('A`)
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:34:43 ID:Czln7L290
U1が言っていた「普通じゃない自己紹介」ってのは
やっぱりあれのことでしょうか?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:35:30 ID:NaWou5490
>>428

つ>1

430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:36:21 ID:aiFIbcQf0
一応、
くじびきアンバランス@MX 超額縁
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:37:14 ID:YPUYxRV50
うわぁkanon録るの忘れてた・・すっげーショックだわ
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:41:37 ID:Ckt7WzHx0
おまえ何てことを…
Kanonのために夜空の下、屋根に上ってアンテナを設置した奴もいるのに
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:41:50 ID:oAsHFMCh0
今日は別に見なくても(ry
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:43:08 ID:tfCicSbl0
               /:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:......  ::.::.::.::.ヽ    ミ 川川川川川川川川川川彡
           ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l   三 すまん、名雪…      三
            l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l  三   ……じゃなかった    三
             |:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:|  三 ハルヒ…今、何て言った?三
           j,小.|:.:/   _  \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:!   彡川川川川川川川川川川 ミ
           /小.!/  ;  ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ!
           ノイイ/!′ ;      } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´ |       /ノ    ヽV:イ:./ j′
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| |  l       /       { ノ´
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..|  l  l   く`{        i′
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.|  l ハ  `ソ_       }
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l   ヽ >≦--.、ヽ      /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ  /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
.::.::.::.::.::.:ヽ::.::.l::.::/:..:..:..:..::.:..:..::.::.::.::.::.::.::.::.::.::〉
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:44:13 ID:74TbhkLP0
さてと、てれ玉オリンシスどうなってるかなー
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:45:31 ID:74TbhkLP0
てれ玉オリンシスフルワイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱり、他局がやるとすぐ対応するなー
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:51:42 ID:PEGIkvUV0
しかし、こう同じ声ばかりの奴を起用しまくると、
いい加減ウンザリするな。
演技の幅がない奴が多すぎる・・・。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:51:49 ID:GKK6dFI90
つよきすもそーだったけどテレ玉はやるなら最初からやってくれよ。
1話がサイドカット録画なのでオリンシスは地アナで録画る。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:54:22 ID:IJl0gWGx0
>>432
あのせつはお世話になりました。
おかげさまで綺麗に見れてるよ(゚∀゚)
ついでなんでまとめたの貼っとく
http://upup.ty.land.to/src/up1136.jpg
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:56:13 ID:74TbhkLP0
とはいえ全話超額縁がなくなってきたのは良い傾向だよなぁ。
夢つかいもなんだかんだでフルワイド化したし。
やっぱりライバル?がいるとやる気がでるのかね?

そしてカワイソスな中京・関西
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:56:45 ID:YzMwA/zR0
転載

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/10/12(木) 22:01:25
TTZ-DCH2000のI.LINKを使用し、BW200との間で、
  DCH2000のHDDに録画したコンテンツをBW200の
  HDDにMoveできますか
と質問したらこんな返信きたー
Z-DCH2000からBW200の内蔵HDDへの録画予約が可能です。
    また、TZ-DCH2000の内蔵HDDに記録された番組は、BW200の
    内蔵HDDに移動可能です。
    直接ブルーレイディスクに、録画や移動は出来ません
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:02:41 ID:PEGIkvUV0
普通に16:9サイズとでも言え。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:02:46 ID:Ckt7WzHx0
なんとも立派な自社製品の囲い込み戦略だな
ユーザーの利便性のことなんてまったく考えてない
これだから松下は…
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:03:42 ID:I5Ugh+140
しかし、この時期は皆さん作画に力が入っているから、楽しいことこの上ないなぁ。
MX+テレ東組だけどくじアンとかのどう見ても金はかけられてない企画でも、凄い動くからな。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:13:44 ID:v/I0w6Ul0
>>444
つ[けよりな]
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:17:11 ID:tfCicSbl0
>>441
移動という表現は使っているものの、コピワンコンテンツのダビング・移動については
明言されていないね


>>440
関東の異端児、tvkの事も思い出してあげて下さい

>>438
途中から変えられるという事はtvkはやろうと思えばやれるが、
あえてやらない・・・という確信犯なわけですか、そうですか・・・
でもオリンシスでフルワイドという報告があるので
もしかしたら今回はテスト的に放送したのであって、
今後、フルワイドが増えるかもしれないと期待・・・出来るのだろうか?
チバ・テレ玉って期ほとんどまるごとフルワイドに移行してたっけ?
移行速度の高低に関わらず徐々に移行していったんだっけ?
どっちだっただろうか
tvkのフルワイド移行とBDの投入・・・
深読みしすぎか
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:20:07 ID:XWHGa/8b0
うぅー Kanonとかネギ!?とか録画してるNV-DH1がヘッド不調。
修理に出したいが、いまからD-VHS修理するぐらいならBD買えって
気もしてくる。
しかしBDはランニングコストがなぁ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:21:48 ID:IJl0gWGx0
くじあんネタで作ったネタアニメかと思ってたけど結構面白いな
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:26:59 ID:jaiWOT4V0
>>446
tvkはあえてやらないんじゃなくてやれない。
はぴねすとオリンシスはわざわざ、HV用の録画素材で納入してるようだ。

あえてやらないのはMX。
ただしうたわれはHV用の録画素材で納入したからフルワイドになった。
(遅れネットだからイマジカが特別な措置でもとったのかも)
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:35:37 ID:a6V2Lz0c0
tvkのはぴねすがコンポジットマスターに逆戻りしてるようなのだが…
先週分をTS録画してる方、今週分と比較して報告求む
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:39:25 ID:tfCicSbl0
>>449の言葉に希望が見事に打ち砕かれた

ちば:出来る子
てれ玉:やれば出来る子
MX:やらない子
tvk:出来ない子

みんな出来る子になるのはいつの日ですか?   (つД`)
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:50:45 ID:Xb9viIiQ0
>>447
BDって容量は多くて綺麗だけど-RWに毛が生えた程度の耐久年数なんでしょ。
殻付RAMやMOぐらい持てばいいのに。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 02:58:31 ID:jQLOcuTQ0
すもも、確かに綺麗なんだがゼーガには及ばんなぁ
…ってゼーガが異常な画質なだけなのか
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 03:00:11 ID:4n9nNKGy0
チバテレ組みなのでいつもはぴねす->僕等のアートランドタイムですね。
おかげてルルーシュがみれない…、今週もネット配信でみるか。

>>452
まぁここはHD DVDに期待するとか…
個人的には両面DLRAM or RWがでてくれればBDもHD DVDもいらない。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 03:12:17 ID:osnjvkUa0
>>450
先週:4:3LBのズーム・コンポーネント
今週:4:3LBのズーム・コンポジット

>>453
同じ解像度でも、丁寧でジャギとりをした線(ゼーガ)と
雑でジャギとりしてない線(すもも)ってとこか
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 03:38:59 ID:tfCicSbl0
プラズマって結構安くなってんのな
予算に余裕がないからレコーダーの方ばっかりに目がいってたけど、
BW200に再考するところがあり、たまたまプラズマの価格を目にしたら42型でも30万切ってた
50万持ってないと買えないと思ってたよ
その50万でフルハビジョン50型が買えるようだけど
BW200をスルーしてテレビを買うべきか
はたまた、そのテレビもスルーして両方共暫く待つべきか
額縁県民には無用の長物というツッコミが聞こえてきそうだけど
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 03:41:13 ID:v/I0w6Ul0
CBC地獄少女超額縁でっすorz
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 08:17:14 ID:vc4XUB8z0
最近の低画質放送アニメをみるのに高額な器機を揃えることを疑問を覚え始めた35才の俺。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 08:18:37 ID:3DuJATV80
>>455
単に真HDかウプコンかの違いでしょ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 09:14:45 ID:FwTafKDA0
今クールはSDとHDと額縁とウプとまぁバラエティ豊かだなぁ
まさに過渡期
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 09:32:24 ID:CV7JnX2w0
>>458
むしろ35才にもなってアヌ…
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 09:48:39 ID:VZ07vp4r0
>>452
RWに毛が生えた程度なのは繰り返し記録の耐久性であって
保存性自体はDVD-RWでも色素膜じゃないから十分高かったはずだが
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 09:55:25 ID:U+jJ4Uru0
RAMの10万回書き換えなんて必要なのは
PCでFATファイルシステムを使った時だけ。
AV用でUDFなら1000回で十分。
世界のぷりうんこは書き換え回数1回のDVD-RWという形で
層変化記録型追記メディアを実用化していた。
BD-Rにはその技術が生かされている。
∴BDの信頼性=ぷりうんこ。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 10:03:31 ID:Iw7JuFXi0
運搬用のRAM100回も使うとガタがくるよ
RWはもっと弱いかもしれないけど
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 10:05:54 ID:Iw7JuFXi0
BD-RE1.0は使ったこと無いけどもう3年くらい使われてるよね?
書き換え耐久性はどうなんかね
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 10:36:27 ID:4n9nNKGy0
10/13の新番組です。
よかったら参考にしてください。

ネギま!? AT-X 10:30
Funny Pets 2ndシーズン チバテレビ 18:15 <- 真HDの期待大!!
Funny Pets 2ndシーズン KBS京都 25:30
銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜 SBS静岡放送 26:45
009-1 CBC 27:10
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 10:41:46 ID:jKOSCK9e0
>>418
基本的にHD製作アニメも1280×720がデフォじゃないか

大体、テロ朝地デジの解像度ってそんなもんでしょ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:48:36 ID:ndIXw4+70
テロ朝はいつ来るかわからない将来の720pのために、意地でも720で制作させそうな気が。(w
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:49:20 ID:c1hOkQlU0
D−VHS録画 これ最強!
異論はあるまい?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:50:08 ID:Zu+XJRWL0
>>439
むしろアンテナを見たいと思った俺ガイル。
ケーブルの取り回しだのけっこう個性出るからな。


>>458
法定速度がたかだか100km/hの日本国内を走るために
ハヤブサ(最高速約300km/h)買うやつだっているんだから気にするな。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:51:53 ID:hSCELoTP0
どうでもいいけどフェラーリって初速やたら速いんだけど
うちのマークIIじゃ置いてけぼり・・・
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:52:15 ID:Zu+XJRWL0
>>469
HD保存媒体としてSテープ穴あけでコストパフォーマンスが
最強なのは認める。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:57:10 ID:Zu+XJRWL0
>>471
このスレでMk.IIといったら、ガンダムかエルガイムかレイズナーだろ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 12:58:03 ID:U4T/ARPD0
>>473
ガンダムは・・・
475474:2006/10/13(金) 12:59:39 ID:U4T/ARPD0
1つ目に書いてあった、スマンorz
え〜と、じゃあゲシュペンストは・・・
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 13:25:08 ID:QmP7hWDW0
>>472
D-VHSの現状を鑑みるに、「コストパフォーマンス」は正直微妙になっちゃったたと思う。
単純な「安さ」には全く文句ないが。


>>473
フェラーリにもマークIIにも色々あるけど、それらのMkIIには 色々 が無い。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 13:55:17 ID:rcUVietA0
スペースもコストのうちなのでD-VHSは安いとは思わない
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 14:05:29 ID:zvm9EQx70
オマエラmk.ii と言えば
6601mk2
6001mk2
8001mk2
8801mk2を忘れたらいかんぞ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 14:39:20 ID:FAwCVQy90
>>461
きっとアヌスと書こうとしたんだよ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 15:33:21 ID:XG/Xvzi00
>>478
レベル3マーク2もな
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 15:43:05 ID:cHBX9f5X0
将来的に規格があぼーんしても比較的安価にメディアがてにはいるという点では
D-VHSは良い。質の良いSテープに録画できるからね。
ただ、これから先、質の良いSテープが残ってくれるかな?
テープ製造から撤退しそうなメーカーもありそう。
それとCPはヘッドの摩耗も計算に入れないと。

RE1.0の#機は100枚くらいの書き込みでピックアップダメになるし
RE2.0の登場でTDKは23Gから撤退するは、RE1.0メディアは値段下がらなくなるわで…
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 16:21:36 ID:hdt1rg/20
>>447
放送は今行われているんだ。ランニングコスト云々を語るのだったら最初からBDレコなんか買うな!

という訳で、BDでとりあえず録画汁!
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 16:29:48 ID:I5Ugh+140
BDで(というかHDで)録画が必要あるので、すももだけじゃないか?
他はみんなSDに落してDVD行きでしょ。元々うpこんなんだから。
よりにもよってこのHD不作の時期にそんな事言われても。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 16:49:05 ID:jKOSCK9e0
すももが真HDなのかアプコンなのかそろそろはっきりさせてくれ

どうにもゼーガ厨の工作で情報が錯綜しとる
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 16:49:55 ID:fcaf+Yvy0
>>415
NAS-M70HD/M90HDのみ対応だからイイじゃん。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 16:50:38 ID:80tnf9LG0
見て判らないなら、好きな方に思えば良いじゃん。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 17:11:53 ID:6GAjAXih0
>>484

メーテレは真HD(だと自分の目を信じたいw)
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 17:12:10 ID:jaiWOT4V0
>>466
Funny Petsは全局真HDだと思ったが?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 17:22:53 ID:FAwCVQy90
('∀`)   カアチャンカアチャン

J( 'ー`)し なあに?

('∀`)   俺、彼女が出来た 

J( 'ー`)し どのアニメのキャラ?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:02:11 ID:jKOSCK9e0
ネギまOPもフルワイドかBS-J
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:16:05 ID:4n9nNKGy0
Funny Pets 2ndシーズン@チバテレビ 真HVです。
これが真HVの力か…すごいきれいだ…
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:21:52 ID:QmP7hWDW0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll




J( 'ー`)し ゥッ・・・・・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:30:10 ID:oCLi/2kr0
>>484
HDじゃね
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:34:04 ID:4n9nNKGy0
2766風力開発の筆頭株主の名前がすげー!!
鬼頭萬太郎って何モンだよ、エロゲーの主人公か?
ひさびさに笑った。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:34:51 ID:4n9nNKGy0
ごめんなさい…スレ間違えました。m(__)m
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:35:48 ID:n9mmwqz90
MXうたわれ今週もフルワイド。コンjポジットだけど
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:41:38 ID:jaiWOT4V0
>>496
うたわれのコンポジットは全局共通だから。
先行放送のチバ、テレ玉もそうだから
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:44:35 ID:2LM6QpBH0
うたわれはDVDの方が普通に画質いいね
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:47:25 ID:fhDHeclD0
またあさって録り忘れてた!
あさって昨日だったんだな今日だとばかり思ってた(なに言ってんだろ俺)
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:48:35 ID:I5Ugh+140
大丈夫だ。19日からBSiでやるから<あさって
つーかBSiのが時間が安定するし、ワイドっぽいし。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:48:46 ID:FAwCVQy90
そろそろ、明後日がBSで始まるな。
ワイドだから、地上波のを我慢したぜ・・・
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:58:08 ID:fhDHeclD0
アニメに限らずさ第一話を録画ミスするとその後の回もミスが続くってない???

チラシの裏すまん
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:58:42 ID:jKOSCK9e0
MXのうたわれは超額縁&コンポーネントじゃなかった?

フルワイドになったと聞いて期待して観てみたらコンポジット
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:06:00 ID:/8dJ5ZVb0
>>478
>>480
6601にmk2は無いぞ。
いきなり6601SRだ。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:13:18 ID:iD32DFD80
先日、入院報告したものだけど
今日、退院しますた。一通りスレ追って、録画したものを見て
すもも真HD、はぴねす超額縁@TVO、サン@全部超額縁を確認しました。
で、昨晩のオリンポス@ABCアナログが録画失敗してた…
というのもX5は残り容量が少なくなるとR2録画しなくなることを知らなかったorz

手術した左耳だけど、耳の上の神経がほとんどなくて、常に痺れた感じ。(これはだんだん回復するとのこと)
聴力は、ほぼゼロに近くてかなりつらい…右耳は聞こえるんだけど
右耳だけだと、音の指向性がほとんどわからなくて、まわりの雑音と聞くべき音とを区別するのが
難しい。静かな環境でアニメ見る分には問題ないけど、仕事とかつらそうだなぁ。
慣れてくるのかな?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:19:17 ID:jaiWOT4V0
>>503
うたわれは全局コンポジットだから
MXは9月までは超額縁+コンポジットのはず。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:32:08 ID:i+EuADvy0
D-VHSはヘッド汚れが画面のモザイクに直結するのであまりお勧めできません。

っていうレスをどっかのスレで見たな。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:33:05 ID:Zu+XJRWL0
>>501
放送時期がちょっと遅れて予約を忘れがちだし、悪天候の可能性も考えたら、
バックアップとして地上波も録っとくよ。番組によっては額縁とフルワイドの比較用にもなるし。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:44:04 ID:PEGIkvUV0
D-VHSがモザイクつーか、ブロックノイズ程度で済めばまだ良い方だろ。
デジタルだから、ちょっとリンクがずれたら、画面がブラックアウトだ。
D-VHSは、半端じゃなくこの辺がシビア。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:48:49 ID:JsJ7yxf00
KANONは声優変えるわけにはいかなかっただろうな・・・
変えるとブーイング来るのがほとんどだしなぁ


いや、なんでもない
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:52:35 ID:Ua6Df5Vg0
>>449
そんな視聴者の見えんところでHV用の録画素材で納入なんて言われても意味無いがな

はぴねすもうたわれも超額縁なのにテレ東製作作品の一部がフルワイドのテレビ愛知
オリンシスは自社製作で超額縁なくせにテレ朝製作作品はフルワイドにするメ〜テレ

HV用の録画素材で納入だったらフルワイドなんて事実は意味が無いに等しい
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:53:30 ID:PEGIkvUV0
落ち目な奴を使わないと逝けない理由なんか無い。
513505:2006/10/13(金) 20:08:49 ID:iD32DFD80
オリンポスってなんだ…orz
オリンシスだ…
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:18:28 ID:8r14U4Vc0
BS2ラーゼフォン劇場版、画角どうなるかな
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:21:37 ID:2LM6QpBH0
>>514
4:3とLBの混在になると思うけど…
超超額縁が観たい気もする。識別信号ついてるから
厳密にはズーム可能だろうけどね
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:22:23 ID:dBPRzGiQ0
Kanon退屈。 原作ファンはあのタルいアニメでも嬉しいのかな?
画質も腐ってるし…
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:25:29 ID:ogPqLyin0
>>500
TBSはローゼンのように16:9の上下に付加画像をつけて4:3放送するかもしれないので気をつけねば。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:25:37 ID:mpQ8W+jS0
はいはいアンチ乙

まぁ退屈かもね、原作しらないと。かなりゆったりと展開してる
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:31:35 ID:dBPRzGiQ0
原作エロゲ版やってるよ。 発売された年にやったからもう随分前だ。
主人公だけいたる絵じゃないのが笑える。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:34:18 ID:i1M1IvQw0
そういや、KanonはBD版は出さないのか?
発売予定には無いみたいだが。

正直、今さらDVDなんて買う気にすらならんぞ。
HD製作だとわかってる作品ならなおさら。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:40:15 ID:d5iunTwL0
レンタル用に必要だろうからまずはDVDでリリース
その後、時期を見計らってBDでも出すだろうね
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:48:26 ID:ryuU+i+Z0
アニヲタにはLinnですよ。Ninkaですよ。部屋に散らかったティッシュですよ。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:49:46 ID:NaWou5490
>>521

2年後くらいにBDボックス化かなw

DVDは1月1日発売らしいが、ハルヒみたいには
DVD売れないかもね

アニオタは高画質なメディア版待ってるだろうし
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:55:19 ID:2LM6QpBH0
まだまだしばらくはDVDのセールスがBD/HDDVDを
上回るだろうね…DVD以上に
ライセンス五月蠅そうだし安価なプレーヤーなんて
当分でないだろう。

>>522
LINNでシアター組みたいなぁ。雑誌とかみてると
JBLユーザーが多い気がする。このスレにもそういう方
いらっしゃるかも。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:55:39 ID:dBPRzGiQ0
> アニオタは高画質なメディア版待ってるだろうし
ゼーガペインのことかーッ!
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:56:31 ID:KjRLy4vT0
信者ならDVD版もBD版も買うに決まってるだろ。
本当のKanon信者なら繰り返しみるだろうから、
BD版が出るまでDVDを何度も見るに決まっている。
少なくとも放送版よりも綺麗なんだし。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:56:55 ID:8r14U4Vc0
まあアニヲタの中にも質より量を求める人もいるからねえ
よーつべの画で満足だとか

まさかこのスレにはおるまいな
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:57:37 ID:Ftc5UDVE0
ハイビジョン対応のテレビもってるアニオたってそんなにいるのかね?
アニメは480iで十分って人はアナログテレビしか持ってない人も多いと思うけど
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:59:50 ID:bilSAWO50
>>525
あれってやっぱりみんな買い控えてるの?
壊滅的につまらないだけとかではないの?
DVD売れなきゃ資金捻出できなくないの?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:01:11 ID:KjRLy4vT0
>>528
このスレ的には480iのまま見たいという人は
PVMとかBVMユーザーになっちゃうだろうけどな。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:03:35 ID:FwTafKDA0
PCのモニタで見ればいいじゃない
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:04:29 ID:XWHGa/8b0
BS Japanのネギま!?見てると水平線が3重になるんだけど。
なんでだろ。

ほかのアプコンアニメ見ても、ボケるだけで3重にはならんのだけどな。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:05:20 ID:dBPRzGiQ0
>>529
少なくとも俺は買い控え中。
一応レンタルで借りて見たが、デジタル放送版見てた俺には耐えられなかった。

> DVD売れなきゃ資金捻出できなくないの?
そう思ってファンタジックチルドレンは全巻発売日に買ったなぁ…
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:06:11 ID:I5Ugh+140
ところで、ラーゼフォン劇場版って何も知らずに見てOKな物?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:08:44 ID:dBPRzGiQ0
前に何も知らずに見て面白かったよ。

で、同じ監督だから期待してエウレカセブン見て後悔したのは別のお話。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:10:31 ID:ogPqLyin0
ところで、まったく話題に上がらない働きマンは真HDですか?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:16:45 ID:mXjeNMSo0
ラーゼフォンって日曜のチバ、テレ東アニメタイムもろ被りじゃん('A`)
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:20:24 ID:mXjeNMSo0
あ土曜か、勘違いでした。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:27:45 ID:KjRLy4vT0
>>534
TV版の総集編+新しいシーン。予備知識なくても大丈夫。
むしろ劇場版のほうが話が分かりやすくて好きという人もいる。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:28:15 ID:NaWou5490
>>529

買い控えというか、あくまで一例だけど、TVAでは
.hackは真HDで放映しているのにDVDの宣伝部分は
超額縁w だったからなー

購買意欲が削がれるとかもあるんじゃない?

そういえばWOWOWのノンスク枠のやつも
本編はちゃんとズーム信号ついてるのにCM部は
額縁になるんだよな・・・
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:32:31 ID:FwTafKDA0
CMには勝手に信号混ぜれないのかもよ
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:46:32 ID:zdUNDBR/0
15秒ごとにズームしたり4:3になったりされてもウザイだけだから今のままで良いよ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 21:57:02 ID:Ftc5UDVE0
働きマンのBパートはじめとか提供の初めとかの1フレームぐらい超額縁になってるみたいなんだけど
これってアプコンのなごりとかですか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:06:50 ID:i1M1IvQw0
>>543
働きマンは興味の範疇外なのでスルーしたが、
真HDの獣王星でもその1フレーム超額縁状態はあった。
よって、そのフレームは真HD、アプコンに関わらずある。

関係ないが、1フレーム物というと、ゼーガペインの来週もお楽しみにねカットとかあったな。
PPGZだと毎回違ったりしてるな、まあ黒っぽくなってる上に1フレームだからほとんど見えないが。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:07:34 ID:EGuyBFf40
>>540
むしろズームしない方が綺麗なんだがな。
無視してくれるチューナは偉い。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:13:48 ID:4n9nNKGy0
>>525
いよいよゼーガがくるか?

メモリーテックとマイクロソフトが、
アニメーションコンテンツのHD画質最適化に向けて協力
http://www.memory-tech.co.jp/news/press/061004.html
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:19:24 ID:wz0XiocQ0
カノン第二話で祐一がが普通じゃない自己紹介を見てみたいといったのにはうけた
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:23:37 ID:cz7QSDJG0
>>547
それ、狙ったせりふなんだろうな。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:35:38 ID:w8GNymfnO
>>505
お帰り。無事退院オメ!
耳のリハビリもアニメ視聴でがんがれ!
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:38:59 ID:wz+VoiMk0
ぐぁっすもも15分しか録れてねぇ…orz
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:40:03 ID:PEGIkvUV0
同じ声でそんなセリフやられても、うっっとしいだけだが。
少しは演じ分ける技量を付けろっての
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:50:51 ID:cHBX9f5X0
KANONのスレか声優板に行ってください
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:58:03 ID:80tnf9LG0
スレ的には、自分で声質演じ分けられないなら、
変声機使ってどうにかしろ....ってとこかな。

それでも、棒読みまでは改善できないだろな
誰とは言わないが....
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:00:06 ID:jKOSCK9e0
うぐぅ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:06:22 ID:PEGIkvUV0
ひまわりに関しては、棒読み指導だから。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:10:23 ID:g0re68Sx0
>>505 ずっと気になってました。お疲れ様でした。
君が入院してる間の出来事といえば、俺がBSアンテナ立てたことだな。
まだ明け瑠璃しか観てないけど、BSデジタルはすごいな、おじさんびっくりしちゃったゾ!
ぐへへ、今からKanonと護くん観てみるぜぇ ノシ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:13:31 ID:v/I0w6Ul0
  |    |    |  /
  |    |    |/|              | lllllllllll |
▲|  schindler /  |    シュレッダー       | パロマ | l| ̄ ̄ ̄|
▽|    |  //l . |    |アイリス |      | O。O | ||___| アメリカ産牛肉
  |    |// │ |    |オーヤマ|      `┬┬_´ ||ε(;; ;)3|\
  |    /..│   | |  __ ̄ ̄ ___ . / ┌┘/l .||ε(;; ;)3|. ||
_|_/  │   | |  |Mac ||_  |:|デル|:| lニニニl/ l|ε(;; ;)3|. ||
.  / .     |   | | /__/l|:.. : |ニニニ|.::.:.:.||.:..:::..::..:  ̄ ̄ ̄\|| _/ ̄ ̄\_三菱
./ .       |0,  | |::_||.::..:...||:..::..:..:..::::..:..::.:..[PS2]:::::.. /\\ : | | . └-○--○- ┘
 設計     |   |/.::..:..:..::::./ヽ-、.::(PSP).::..:..:...: .| \| ̄|=| |コ=    _/ ̄ ̄\_トヨタ
姉歯事務所|  ./.::..:..:<⌒/     ヽ.::..:..:◎..:...::.. .| \|  |: | | 松下  └-○--○- ┘
.       |/.::..:..:..::::.<_/____/.::.: ソニーBMG:..\.|_|: | | FF式
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:14:47 ID:80tnf9LG0
棒読みを考慮して作られてるのは良いよ。
それも駆出しの新人さんなら、まぁ許せる。
でもねぇ、そこそこやってきて棒読み続きはねぇ...
それに、音痴のおまけがつくとねぇ...
誰とは言わないが...
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:15:04 ID:4n9nNKGy0
はぴねす!はひと美さんいがい聞いたことのない声優つかっているにうまいよな。
とくにハルヒってキャラの声がいい感じで好みだ。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:17:44 ID:8rCp/3CP0
そりゃまあ有名どころのエロゲ声優ばっかだし。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:19:30 ID:i1M1IvQw0
エロゲの人が多いから、下手な表の新人よりよっぽどキャリアあるからだろう。
それはそうと、はぴねすのキャラの体付きはいいな。
俺の好みドンピシャ。あれ製作はHDだよな?アートランドだし。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:20:33 ID:U4T/ARPD0
>561
Giftのキャラの体付きはヤバイな
いやxxxHOLICは、あれでいい
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:23:10 ID:Fd4grRsn0
原作知らないけど、あの「普通じゃない自己紹介」って
原作の台詞なんでしょ。
どこでどう繋がるかわからないよな。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:23:21 ID:vM5nKdOK0
>>513
実は俺も予約名間違ってオリンポスにしてたり・・・
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:25:05 ID:Fd4grRsn0
>>564
素で「コヨーテラブタイムショー」だと思ってた俺に対する挑戦ですか?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:37:00 ID:vM5nKdOK0
>>565
なにそのエロゲ原作
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:39:50 ID:mpQ8W+jS0
エロゲ声優は演技上手いの多いよ・・・
顔出せない世界だし
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:43:21 ID:IJl0gWGx0
エロゲ声優→アニメ声優って成り上がっていくんじゃないの?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:57:54 ID:FwTafKDA0
…その成功例ってひと美くらいしかいないような
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:59:54 ID:U+jJ4Uru0
>>568
それって●○邑◎とかかな。でも演技うまいか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:01:24 ID:Fd4grRsn0
上原ともみは?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:01:56 ID:GYTzEQWU0
静御前と肉天目は?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:03:13 ID:S9E165Ks0
>>560-561
えっ!?マジで??
あ、あくまでも興味本位で聞くんだけどゲームのHシーンとかでもTVと同じ声なの??
それともプレステ版の話?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:03:59 ID:Fd4grRsn0
生○目は、マジで躁化の無敵看板娘だから困る。
575505:2006/10/14(土) 00:11:00 ID:0wsSkgjI0
>>549>>556
サンクス。早速アニメでリハビリしてます。
今期も地デジより地アナ録画の方が多くなりそうorz
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:20:15 ID:UOn2PYYl0
そうか・・・アニメだと5.1chとか必要ないからよかったですね
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:24:02 ID:xzxL0Jwm0
ネギま!?のOPって番組間違えてないか?
本当にあのOPで逝くのかよ…orz
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:24:22 ID:uIM7RxJy0
>>564
俺最初、銀色のオシリス  って読んじまったよ
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:27:27 ID:90ubkqn30
>>577
あってないよな
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:34:56 ID:bXy5uvMZ0
ちょっと2つ目のまぶた閉じてくるわ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:14:25 ID:V+3W2cdA0
>>576
>アニメだと5.1chとか必要ない
それを言ったら5.1chしか売りがないBD版A…
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:20:28 ID:KHf1FP2E0
うるさいうるさいうるさい!
悠二が買って欲しそうだったから
予約したのよ!
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:22:07 ID:qtrCbLXU0
>>581
それはIGPXのことかー!
584583:2006/10/14(土) 01:22:57 ID:qtrCbLXU0
>>576だった・・・
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:25:51 ID:jtrDqkLF0
>>577
また週ごとに変わったりするんじゃない?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:30:53 ID:bXy5uvMZ0
早くぱにぽに2期やらないかな
たいていDVD買っても1回しか見ないおれが6回も見返しちゃったよ
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 01:33:00 ID:Ccvk1zaB0
>>586
ネギま!?のオープニングでも見とけば?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 02:27:05 ID:uIM7RxJy0
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 02:30:44 ID:GYTzEQWU0
高校サッカーかなんかのチームかと思ったぞ 兵庫第3って
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 02:31:49 ID:XQsZ8pCe0
ゾーンダイクが本気出したら一発で沈むな
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 02:57:24 ID:4J87KXbK0

BSデジタルアニメ総合スレッド 5話目

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:56:34

フルワイドって誰が言い出したんだ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 01:12:19

バカアニオタに決まってんだろ(w
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 03:01:50 ID:uIM7RxJy0
>>591
(;´Д`)…

機器板アニオタスレ住人の苦悩を知っているのかと・・・




秋の夜長にもう一つ、小ネタを
通勤途中で気になった車内広告
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s04510.jsp?p=ct_e_fair061014
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000878

>彼は今も研究発表の場で常に参考文献としてその本の名前を挙げている。『攻殻機動隊』である。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 03:05:44 ID:uIM7RxJy0
自己レス
痛車が最初の一瞬だけ映ってないか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 03:56:33 ID:YaZ0z1k10
      / ̄ ̄`ヽ :
      /. i /ヘ\ヽ\:
     ;| ! |/__.xト、L,_ ト}:  な…
     ; |!ヘ cモリ  lモ!oV     なんなんですか?    
     ;| !|.ト" rっ ツ|.|、:   ここ、どこですか?   
     ,',ノ 斗ャ fて`Y  トミヽ     なんであたし  
    / {トミトv|'´ゝ } ノノ:l }:   貼られたんですか?
  :/イ { ゝィVr-ヘト、 ! ハ
.    | !|Y⌒'ミ{ヾ=' | /イ|
     ヽ人   |!   /\ :
       `'┬' トー'´  ヽ :
       :,/{、 || ,.|='´   } :
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 04:06:24 ID:uPR46UN80
>>577
あれは2番の台詞部分からのスタートなんで、OP映像と微妙に同期してないよ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 04:28:19 ID:iycDUoYY0
シリアスなシーン見てたら月詠を思い出した。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 06:42:26 ID:64gmYPCRO
>596
いま1.2話見た。
ぱにぽにと月詠を一度に味わった感じを受けた。
スタッフ等を見たときから予想していたがそれ以上だった。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 07:14:01 ID:NDj6AXGe0
>>588
その亀山は第1工場しかないね
今は↓
http://www.rbbtoday.com/news/20060227/29209-060227_kameyama.jpg
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:06:15 ID:NX8k9slR0
新ネギ≧攻殻
リアルであるとか緻密な描写っていうのもいいけど、それよりも、
個性とか作家性とか表現に工夫の感じられる作品に俺は惹かれる。
もっとも、最初に脚本ありき!だけどね。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:11:16 ID:DMJOuntM0
んー、まあ神山監督は上手いんだがおもしろみはないかもなあ
その点はプラネテスの監督と同じかもだ
新房は毎度こちらの予想の斜め上を行くな
あんなOPにするとは
本編はまあこんなもんだろって感じ

ねぎまはTSとVRでさほど画質が変わらないな
さすがにアプコンといったところか
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:12:42 ID:9du9rlgk0
赤庭もだけど、なんか意図的にノイジーにしてるような感じだな
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:14:36 ID:vZGFgPXO0
映画っぽく演出するためフィルムグレインをフィルタで追加してるから
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:15:34 ID:DMJOuntM0
Ζガンダムの手法か。御大がやるとみんなマネしやがる。
あれ映画っぽいか? ただ汚いだけな気がするか。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:17:43 ID:vZGFgPXO0
ビットレート足りないからノイズがノイズを呼びああなる
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:31:09 ID:BaD+6ZfW0
ゼーガペインっての?
あれすげー綺麗だったじゃん あれが真HDってやつ?
BS-Jは1920x1080解像度あるね
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:38:25 ID:vZGFgPXO0
1280x720すら怪しい
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:40:40 ID:r+tT1Pn60
視覚障害者キター
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:42:33 ID:NoenjylC0
アニメサロンの高画質スレではゼーガでさえ、たいしたことない画質扱いされてたんだが
贅沢言い過ぎだろと思った。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:49:19 ID:9du9rlgk0
ゼーガは線細いけどスカスカな作画だったから、あまり高画質って感じはしなかった。
シュヴァリエは綺麗だなと思うけど、CG背景にキャラ浮きが気になってイマイチ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:50:02 ID:5iI6oGuC0
そんなものより舞-HIMEを真HDで作れよとオモタ
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 09:57:13 ID:U32PATiJ0
>>603
同意。実写フィルム作品で見る感じとは全然違ってただ汚いだけ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:09:51 ID:S9E165Ks0
10/14の新番組です。
よかったら参考にしてください。

大魔法峠 第5話・第6話 テレビ神奈川 24:00
銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜 HBC北海道放送 26:10
金色のコルダ 〜Primo Passo〜 TVQ九州放送 26:40
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:11:04 ID:S9E165Ks0
追加
バーテンダー フジテレビ 26:25
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:39:39 ID:YviH819N0
ゼーガは普通に質高かったけど
デジタルであることを最大限に生かした美しさが映えてたと思う
あのキラキラは一度はHDでみておくべきだと思うぜコラァ(横で銀魂視聴中)
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:50:49 ID:tSuWqLLg0
BS2パトレイバーに内海課長登場・゚・(ノД`)
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 11:23:04 ID:bXy5uvMZ0
アニオタ的にどの動画再生ソフトが優秀?
主に再生させる動画は1280×720のH.264+aacかDivX+aac
とりあえず今の候補はPoweDVDかWinDVDなんだけど
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 11:38:11 ID:MlK0ovjN0
□ □
  ー  <シャフトは永遠ですよ。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 12:00:15 ID:kAsJ6JGv0
マクドナルドのMP3プレーヤーがウイルスに感染−8月のキャンペーンでプレゼントした香港製品
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061014/mcdonald.htm

これはサイバーテロだ!海外製の電子機器(DVDレコーダー、DVDプレーヤー、MP3プレーヤー、デジカメほか)には特に注意を!
日本メーカーの製品といえども、既に大半のDVDプレーヤーやDVDレコーダーは台湾・シンガポール、マレーシア製。十分に注意すること!
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 12:06:17 ID:NzBKaAkw0
>>618
あり得るな。反日中国人とかが故意に組み込んでいる可能性もある。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 12:36:37 ID:joHX+riA0
>>603
Zのはフィルムっぽくしたんじゃなくて、あくまで旧TV版のままな部分と摺り合わせる為に
やっただけじゃん。
汚くしようとしてやってんだから、良い悪いは別として、汚いと感じるのは正しい成果。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 12:45:55 ID:TcJzI+7i0
すももって今期最高画質なのにビットレートがすごい低いな・・・
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 13:10:09 ID:69F0UX4R0
>>621
ベタ塗り領域が広そうだからな。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 13:21:08 ID:BaD+6ZfW0
BSジャパンは1920x1080あるって
BS-hiもそうだけど まーゼーがペインが綺麗ってのはあくまでSDのアプコンアニメと比較しての話ですよ
だから作画とか色調とかいうのはだいたいわかります
プラネテス、ポワロ、雪の女王、火の鳥、などは文句なく高画質でしたね
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 13:28:38 ID:hT1Eyjfk0
解像度の違いが決定的な差ではないことを思い知らせてやる









べきところだがやはり解像度の高さに優るものはあるまい
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 13:34:33 ID:S9E165Ks0
スペインの地上波テレビってすごいんだな…
日本の深夜アニメなど比較にならん。

http://anime.geocities.yahoo.co.jp/gl/daiakuji_44543f

ニュース映像
http://www.youtube.com/watch?v=7WbCRGuK1Zo&eurl=
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 13:39:59 ID:wUaYys5Q0
解像度数ごときに、やらせはせん!やらせはせんぞ!
アヌメは内容と映像との絶妙なハーモニーこそだ。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 13:51:47 ID:rQP6PsMz0
× アヌメは内容と映像との絶妙なハーモニーこそだ。
○ アヌメは内容と映像と音響の絶妙なハーモニーこそだ。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:00:21 ID:MHob2wpg0
>>623
ゼーガ720p制作らしいから、地デジ版との違いなんてブロックノイズの差ぐらいじゃないの?
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:02:05 ID:/55kfo5p0
というか、ゼーガは地デジとBSデジを両方見比べたけど
正直どちらがどちらなのかわからなかった。
よほどコマ送りにして確認したりすればわかるのかもしれない。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:15:11 ID:I0UAB+mM0
>>620
どちらにしろ、あの手のノイズ処理ってMPEGにエンコードするにしても
その後、TVのエンジンを通すにしても相性悪いよね。
機械側はただのノイズか、意図的なものか判断出来ないわけだし。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:21:14 ID:wUaYys5Q0
それをデッキ側でさらに補正するからなおが悪い。
ボケフィルター処理は、新しいマクロビジョン的なノウハウ使った規制かね。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:27:54 ID:ycI6K9m30
>>601
巌窟王も意図的にノイジーにしてなかった?
CMカットのためにコマ送りしてると、なんかザラザラしてるなって
いつも思ってた。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:36:10 ID:ycI6K9m30
やられた。
録画をチェックしたら、今朝の彩雲国、「設置の登録をお願いします」がかぶってる。
パトレイバーでは出てなかったから油断してた。

たしかBS-hiも、しばらくするとデータ放送のご案内とかいう画面が勝手に出てくるんだよなあ。
あれって設置から何日後に出るんだろう?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:39:33 ID:BaD+6ZfW0
だからあぷこんあにめ と比較してと言って(ry
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:46:33 ID:joHX+riA0
>>630
そだね。
どうせ人間には「綺麗なところにノイズ乗っけてる」のは一目瞭然だし、なんとか
旧作部分を出来るだけキレイに する方に力使って欲しいモンだけどね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:48:10 ID:c9ReGkUF0
>>633
午前九時から表示されるんじゃ

というかストリーム録画してれば関係無いし
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 14:53:50 ID:QmHCGScc0
確か電源初投入一ヶ月後から
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:02:32 ID:nztMVm630
>>625
大悪司を深夜とはいえ、テレビでやるとはチャレンジャーだな…

とか言いつつ、つい数年前までサンでは、アダルトビデオのダイジェスト
を流す、おとなのえほんとかいう番組やってたな。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:04:49 ID:uIM7RxJy0
もうこの言葉を忘れているか知らない人が多いかもしれないが
このスレにはこういう格言があった

「アニメはハードじゃない、ハートなんだ」


最近のスレの流れをみて思うのは、

「アニメはハードじゃない、ソフトなんだ」


額縁やら画質やらを見てると、ホントそうだなぁと思えてくる
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:09:41 ID:ycI6K9m30
>>636
時間じゃなくて内容で変えてる。たとえば番宣の間は出ない。

>>637
それは設置登録のメッセージだよね。
それとは別に、データ放送のご案内って画面が、また別のタイミングで
しばらくすると勝手に出てくるんだけど。

なんか、B-CASセンターに質問したら、B-CASカードの購入時期によって
メッセージの種類や回数が変わるみたいなこと言ってた。
WOWOWの無料キャンペーンが消えないのも、最近のロットだけらしい。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:11:10 ID:YaZ0z1k10
アニメじゃない!
アニメじゃない!
ホントの事さ!
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:12:53 ID:aPZHaYJr0
>>623
プラネはびみょーだった。
解像度はオープニング>本編>エンディング
これが1280x720てやつ?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:18:22 ID:tnWqd+k60
>640
時間はあるよ
コールセンターの人が対応できる時間だけ出る

644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:32:08 ID:c9ReGkUF0
雪の女王も本編は地デジのみだったしな
しかも打切り

総集編はまあ綺麗かな
BS-hiのポワロは凄かった!
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:49:03 ID:OhUOqoI70
ポワロのどのあたりが凄かったって?
・・・BS-hiは基本的に1080iだろがw
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 15:50:39 ID:SSG9Wy5p0
プラネもゼーガも同じ1280x720
現行テレビアニメじゃシュヴァリエが最大かな
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:03:44 ID:/55kfo5p0
http://www.youtube.com/watch?v=4m6FT1zr51M&eurl=
やべぇ、かなりの洗脳ソングだなこれ。
頭がキュンキュンしてきたぞ。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:05:47 ID:joHX+riA0
エルゴプラクシーの暗さは凄かった。ライト落とさねーと見えねー・・・・・・
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:06:31 ID:GseJqOwM0
>>638
>>つい数年前までサンでは、アダルトビデオのダイジェスト
>>を流す、おとなのえほんとかいう番組やってたな。

今でも放送してるぞ。「おとなのえほん」→「のりノリ天国」→「夜美女」と番組タイトルは変わったが。
サンでは今日の深夜0:00から放送だ。見たければ見ろ。オッパイ確率100%だ。

余談 「夜美女」の後の「水着でカシャ!バイク大好き!」も水着が観れるぞ!
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:22:15 ID:g5Z2Dlvn0
>>648
テレビをちゃんと調整してないと、部屋を暗くしてても見えないだろうなw
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:22:33 ID:kdOslJmD0
>>649
アニメ専用DVDレコ以外に夜美女専用DVDレコ入れてまつ!
毎週楽しみでつ!
男はエロじゃなければ男ではないっ!
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:28:27 ID:xzxL0Jwm0
調整するのめんどくさいねん
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:29:29 ID:DwMMwjby0
このスレの住人流石に深夜番組に強いな
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:30:48 ID:c9ReGkUF0
1080i=真HD

煽ればいいってもんじゃないよ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:59:09 ID:DmGVwNrg0
アプコンHDも1080iだが・・

無知を晒せばいいってもんじゃないよ
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:12:50 ID:nztMVm630
>>649
昔はエロシーンだけ集めた、マイ編集テープ作ってたな…
今、どこに行ったんだろう?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:13:37 ID:Lq0gf8R00
1080iだろうが何だろうが、アニメが綺麗ならそれでいい
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:15:25 ID:LV0VS3Q10
>>656
ナカーマ!
今はDVD-RAMでエロシーン集めてるぞ漏れは。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:16:42 ID:uIM7RxJy0
殺伐としたスレに無知な俺が来ましたよ・・・と
面倒・アンチいるかもしれないけど、表作ってみない?
なにがあるかよくわからないから俺、作れないけど
で、>>2あたりにそれ載せて今回は〜のパターンだったとか
一目でみてわかりやすいと思うんだけど
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:27:46 ID:+uygfUv70
このスレの奴ってDVDレコは信頼性のない(予約録画平気でボイコットする)東芝ばっかりなの?
もっと信頼性があるレコーダーで録画している奴いねーのか?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:28:18 ID:9du9rlgk0
たしかに綺麗ならいいんだけどな、綺麗なら
いま一番酷いのはSDレターボックスをズームして16:9アプコン放映してる番組
何度もスケーリングされて輪郭がかすれちゃってるよ
これはもう見てて泣ける
U局なんとかしいや
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:30:46 ID:9du9rlgk0
>>660
芝うざーは信頼性を数でカバーしている
なんといっても半年毎に最低1台づつ購入してるからなw
アニオタ芝うざーのレコ所有台数は平均5台くらいじゃね?
と連投かきこん
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:32:55 ID:nztMVm630
芝は2台だけだが、全メーカー入れるとDVDレコは6台だな。
D-VHSやHDD単体レコ入れると15台くらいになるけど。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:34:50 ID:iycDUoYY0
#は少しでも受信レベルが落ちると録画しなくなるし
日立は毎週録画が1時間単位でしか取れない。
芝はWait解除直後の番組表歯抜けが鬱陶しい。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:35:54 ID:WYwbgewL0
>>662
確かに一番信頼性の上がる方法だな。
もっともX6以降の機種は共通のバグで全滅状態だから
何台持ってても無駄だけどな。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:35:58 ID:GQgNXnI90
>>663
コンセント大丈夫か?タコ足は絶対ダメだぞ!火事になるぞ。
漏れは同じDVDレコを2台所有。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:42:28 ID:DV+p5ib+0
>>660
俺の場合DVDレコは見て消しオンリーでソニーD87一台だけ。
起動が遅い以外は満足してる。
安定、サクサク動作、録画ミスなし。

録画-->編集-->保存-->DVD焼きはPCでSD録画してやってる。
PC録画も専用機組めば芝機より安定するかもしれん。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:45:59 ID:S9E165Ks0
>>647
これか…こいつも吉宗みたくアニメ化ねらってんのかなぁ…
http://www.trivy.co.jp/
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:48:21 ID:aPZHaYJr0
CSメインなので芝以外眼中に無い
録画失敗も経験無いから信頼性にも不満ゼロ
再放送しまくりだからRD-T1 1台で足りてる。
アヌメ過疎地ウマーorz
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:52:49 ID:d4XbVyTr0
いまんところ#のARW15。
これ以外は分解した事がないので・・・・
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:56:36 ID:vwKqmqpr0
>>666オメ
そう思って漏れは新築の時 自室に壁コンセント2口14個
計28個取り付けた
半分はアースも落としてある3ピンのホスピタルグレードだ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:59:02 ID:S9E165Ks0
>>666
レコじゃ15台設置しても1,500Wは超えないんじゃない?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:03:47 ID:S9E165Ks0
TBSであややを見てると勝手にデータ放送にとばされてしまうんですが…
私だけ?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:13:44 ID:/55kfo5p0
いや、みんなそうだから。
激しくウザいよな。データ放送。
自動起動はやめて欲しい。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:34:49 ID:c9ReGkUF0
>>655
ポワロがアプコンだとでもww
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:38:46 ID:2UDPNSXg0
>>675
>>654の俺定義の言い訳になるとでもwww


677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:39:57 ID:Qwvtcg+/0
>>647>>668
パチスロだよな・・・こんなのがあるのか。ここ数年パチ屋なんか逝ってないな〜

>>673
CBCもそうだよ、まったく勝手に(怒

>>674
禿同
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:45:09 ID:/v0yskix0
>>671
俺んち8畳なのに2口が2箇所しかないし羨ましい
もうタコでも足らんw
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:46:30 ID:9du9rlgk0
単純にタコにするんじゃなくて、落ちるとやばげなとこにUPSいれればいいと思うよ
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:48:40 ID:FCtiOrZH0
>>678
とりあえず壁のを3口のに交換したら?
そしたら6口になる。
そしてそこにたっぷつければ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:03:31 ID:OtR0uZbC0
で、結局、今期は真HDありやなしや?

-- 真HD(?) --
すもももももも
蒼天の拳

-- 真HDのようだけど、実はあまりボケていないアプコン(?) --
スパロボ
ギャラクシーエンジェる〜ん

-- ボケボケのうぷコン --
その他

以上でFA?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:05:24 ID:2UDPNSXg0
>>680
コンセントのアンペア数を変えなきゃ口数だけ替えても意味無いだろ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:29:15 ID:mTlzgpKw0
http://jun.2chan.net/b/src/1160799836588.jpg
これをきれいに録画したいな・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:31:03 ID:S9E165Ks0
>>681
CTCのFunny Pets 2ndシーズンは真HD確定
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:33:55 ID:bC5RkurX0
デジタルビデオ機器やUPSが音に与える悪影響は凄まじいぞ。
俺は最初アンプかスピーカーが故障したかと思った位だ。
いっぱい繋ぐならタップにもこだわってみることを勧める。
例えば、ttp://www.audio-technica.co.jp/products/pc/at-nf517.html
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:41:26 ID:FCtiOrZH0
>>682
口が足りないって話じゃなかったのか?
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:45:54 ID:GYTzEQWU0
このスレに安物たこ足コンセントなんて使ってる奴なんていないよ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:53:09 ID:qtrCbLXU0
>>681
超額縁

TVO
はぴねす

帝王SUN-TV
くじびきアンバランス
BLACK LAGOON The Second Barrage
RED GARDEN
Pumpkin Scissors −パンプキン・シザーズ−
らぶドル 〜Lovely Idol〜
乙女はお姉さまに恋してる_第01話.wmv

ABC
銀色のオリンシス

KTV
少年陰陽師

こんなもんかな?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:00:32 ID:bC5RkurX0
>>687
何を使っているのか教えて。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:02:57 ID:c9ReGkUF0
乙女はお姉さまに恋してる_第01話.wmv←なんだこれはw


というか額縁県民なんてお呼びじゃないんだがww
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:03:44 ID:2UDPNSXg0
>>686
元のアンペア数を変えないなら
壁のコンセントの口数を増やすのはタップを増やすのと変わらん。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:04:45 ID:dpBXsvYe0
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:06:25 ID:bpFYKUiA0
>>690
ワラタ
氏ねよネット乞食www
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:13:59 ID:FCtiOrZH0
>>691
もうタコでも足らんw

アンペア増やせば?

は繋がらないだろう。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:15:11 ID:2UDPNSXg0
>>694
つながるが。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:16:48 ID:9du9rlgk0
レコの消費電力なんてしれてるから、やっぱ口数だね
消費電力高いのはテレビとアンプなんで、タコ足にするにもこれらはラインを分けた方がいいだろうね
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:20:14 ID:GYTzEQWU0
>>689
なぜかググってもあまりでてこないAT-NF103って古い奴
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:24:32 ID:FCtiOrZH0
>>695
たこで足りないのは口数の話だろ?
なぜアンペアが出てくる。
話が飛んでる。

(口数が)たこでも足りない

ふやせば?

増やしたらアンペア足りない

アンペア増やせば?

となるべきだが?
アンペア足りないからブレーカが落ちる、とでもかいてあればおかしくないけど。
アンペアだけ増やして口数が足りない問題が解決するのか?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:25:24 ID:F7PKgRyo0
>>683
なのはが巨乳に・・・
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:30:16 ID:hZe6uuE/0
>>699
それよりフェイトだろ。
ブレザーなのに主張しすぎw
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:36:45 ID:nJ+Gw9aH0
>>699-700
はっはっはw
何言ってるのさ、コラだよコラ。
技術の進歩によって最近のは見分けがつかないのなw
スクランの絵に二人の顔を貼っただけだってば。

そうだよ、うん、きっとそうだよ間違いないってば!
そうだよね?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:39:00 ID:/XgoU2990
俺の技術が足りないばかりに巨乳になってしまった・・・すまん
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:42:10 ID:mTlzgpKw0
>>701
俺もそう信じたい
アニメ速報からのコピペURLだけどね
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:44:29 ID:bC5RkurX0
>>697
サンクス
俺のもメインは古いモデルで、TEAC AV-P255
他に、AT-NF508がうじゃうじゃ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:45:04 ID:qtrCbLXU0
>>690
おっと,タイトル漁ってるときに削除し損ねてたようだ

>額縁県民
残念,漏れは大阪民国民だ
まあ,底辺なのは間違いないけどなw
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:46:09 ID:qtrCbLXU0
>>697
SisterSに見えたorz
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:46:29 ID:tAHLvS/00
>>681
働きマンは真HDだと思います。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:46:48 ID:DOCKUxjB0
>>698
タコ足でも足りない、ならタコ足増やせよ。
壁の口数増やす意味は何だ?
709703:2006/10/14(土) 20:47:26 ID:mTlzgpKw0
すまん、あれはフタバからだった
速報からの拡大版はこっち
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea11925.jpg
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:04:44 ID:ZjEGURz20
いやまて。
きっとこれは画期的な魔法少女モノで、

変身すると 幼女 になるんだ。

という訳で魔砲少女バスターなのはA'sStrikerSはじまるよ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:07:26 ID:EMJ7SLy90
>>710
メルモちゃんの逆パターンか。
というか、今ならあさっての方向か。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:13:08 ID:CoMaUX+V0
>>709
あぅあぅ……これは今から先の将来が心配だ……
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:25:53 ID:/6XXi2Xy0
結局、真HDかどうかって制作側が発表しない限り解らないの?
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:26:34 ID:LWsr9t2N0
みりゃわかるだろ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:58:26 ID:UOn2PYYl0
今期のは無いけどここいいttp://gorry.haun.org/pw/?tvaformat
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 22:36:04 ID:8iGNn4U20
>>709
なるほど、はやてが貧乳担当になるんだな。

なるんだよな?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 22:40:32 ID:I0UAB+mM0
フェイト 身長1位 バスト3位
すずか 身長2位 バスト1位
なのは 身長3位 バスト5位
アリサ 身長3位 バスト2位
はやて 身長5位 バスト3位
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:04:06 ID:MlQc1krn0
>>709
(A's)が顔文字に見えてしまう俺って2ch中毒かな…
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:08:07 ID:Z7lXfeVv0
>>718
顔文字じゃん 718って何言ってんだ?

と思った俺も2ch中毒なのか・・・
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:08:29 ID:03iox4GW0
これ使ってる人いる?>タコ足対策
AVP25RMK2
ラインノイズフィルター、サージフィルター付き、15口
一応業務用オデオでもつかってそうなので検討中なんだけど

http://www.tascam.jp/list.php?mode=99&mm=9&c2code=09&c3code=79&scode=07AVP25RM2
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:19:18 ID:fEXg43YE0
>>664
>#は少しでも受信レベルが落ちると録画しなくなるし

HRD2xではそうだが、ARW15はかなりがんばってくれる。終始受信状態が
悪くても30分間録画してくれる。
722704さん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:47:02 ID:bC5RkurX0
俺の使ってるTEAC AV-P255の仲間だ。
AV-P255の方は極性チェッカー付だが、別に無くてもかまわないと思う。
スペックの差は分からないけど、いい選択だと思う。
俺が最初に使ったときは、画面のざわつきがかなり改善されて感動した覚えがある。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 23:54:48 ID:L8OPs5/20
ノシ TEAC AV-P155使ってます
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 00:21:27 ID:g2KC0CFe0
バーテンダーの予約入れようとしたら
EPGがDO!深夜とかいう番組なんだけど
どうーなってんの?
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 00:44:49 ID:BvCGfAOh0
ウチはコレFURUTECH e-TP60
http://www.furutech.com/produ_2.asp?ProdNo=8
TVの色むらがかなり減るくらい効果あって導入当時感動だった。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 00:49:22 ID:J+xeBY4B0
アナログならそんんあの買うより受信環境改善したほうがいいでしょ
デジタルなら関係ないし
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 00:53:42 ID:oMyod7ZE0
いまやっと起きた。駅でトムハンクスに会って一緒に写真とって貰う夢を見た
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:04:33 ID:KMaU+L6p0
アナログなればこそ、シールドとかノイズフィルターとかにも気を使うのさ。
デジタルでもノイズの影響とは無縁というわけでもないし、
100%デジタルのシステムというのも今は現実的ではない。
ちなみにうちのアンテナはLSL30、ケーブルはS5CFBだ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:07:24 ID:i0ZPj7/U0
100%デジタルだと視認するのも難しいだろうな
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:12:06 ID:+Te63+3m0
ラーゼホン・・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:12:15 ID:/+bycgR50
はああああああ????・ラーゼ額縁とかしね!!!!!!!
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:15:06 ID:DlNjgPH60
いやアナログで録ればいいでしょうに…
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:19:27 ID:+Te63+3m0
途中から画面サイズ変わるって出たけど
超額縁になったりしてなwww
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:20:56 ID:+Te63+3m0
と書いたらこれかよ
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:23:09 ID:jekbXikm0
>>733
フラグ立てたな
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:28:07 ID:TguEO/pj0
ネギマ!?って何だアレは?
何か前と同じ話か?前にも見た記憶があるぞ。
何がやりたいんだ?スタッフは。('A`)
別に作画が特に良くなったわけでもないし。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:31:45 ID:/+bycgR50



 平野綾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!




 
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:32:17 ID:/+bycgR50
盛大に誤爆った、まじで反省
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:39:00 ID:ZMpteWrx0
超超額縁にならんてことはBShiと別のマスターか。
民放も根性見せろ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:39:54 ID:/+bycgR50
>>736
新房のオナニーですから
暖かく見守ってくらさい
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:42:35 ID:kDJCo+9r0
>>736
作り的に深夜向けだと思うんだがな
アレをみてちっちゃいお友達が理解出来るのかな、話とか世界観とか
逆に武装錬金が夕方向けだと思う


今、テレビ放映用に作ってるアニメで4:3モノの比率どれくらいなんだろうね
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:42:41 ID:oMyod7ZE0
ラーゼフォンって元も4:3なの?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:44:21 ID:DlNjgPH60
テレビ本放送のときは4:3。
それを単に編集しただけだからそのままだね
新規カットはLBで入れてある。規格上しょうがない
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:53:25 ID:nCb06ZP40
新規カットも4:3に合わせればいいものを・・
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:53:55 ID:dDdQqmO40
>>743
それ本当か?
おれ劇場で見たしDVDももってるけど、
新規カットも4:3だぞ。
夢の映像みたいなので16:9あったりするけど。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 01:56:19 ID:/+bycgR50
ああ元が4:3なのね・・・俺アホス
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:03:00 ID:oMyod7ZE0
>>743
dクスでも今から見てもついていけなさそうだからゴーストハントでも見とくよ(´・ω・`)
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:10:03 ID:9xP833mQ0
>>710
鍵姫アリスという素晴しい名作が既にありますよ!
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:16:59 ID:yrnENBI90
>>736
Kannonにも文句言うのか?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:22:25 ID:/+bycgR50
kanonはほぼ良くなってるし
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:24:11 ID:wJmEIFhP0
ネギまは原作どおりやれって・・・
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:26:24 ID:lrLDOMZM0
kanonは東映版も悪くなかったけどな。
13話でよくあの長いゲーム全体を網羅してたと思う。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:27:54 ID:gAELdZeg0
Kanon2話の録画忘れてたのに今気付いた
真HDじゃないしまあいいか
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:28:06 ID:KMaU+L6p0
>原作どおりやれって

「ビデオ劇画ゴルゴ13」思い出した。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:35:28 ID:0M3U78wo0
バーテンダー真HDか…
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:41:17 ID:ctL2n42X0
うわああああああああ
はぴねす@TVOが
フルサイズになってる・・・
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:41:53 ID:VTFPyKXQ0
>>752
Kanon(一作目)はアゴ(というか口の位置)以外は結構いいと思うよ。
確かに、話はよくまとめていたと思うし。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:45:53 ID:w0JVTF/K0
kanonはあえてリメークしただけあって
演出はいいと思うよ。個人的にはEDみて
目が潤んでしまった
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:48:01 ID:lrLDOMZM0
バーテンダー本当に真HDだなw
MPEGノイズが若干酷いが、真HDなのは確か。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:55:52 ID:ctL2n42X0
テロキタ━━━━・゚・(ノД`)・゚・。 ━━━━ッ!!
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 02:55:56 ID:gPLkH+xG0
どうでもいい作品ばっかフルかよw
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 03:29:42 ID:PmiR5pK10
うちは壁のコンセントを3口に交換した上でエイトタップを2つと100円の3口タップを挿して
合計19口にしてる。
2口以上占領するACアダプターがいくつかあるんで、余ってるのは2口だけ。

アナログ専用のW録3台と単体のデジチュー4台でやりくりしてる。
あとはスイッチングハブとかUPSとか。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 03:48:53 ID:kDJCo+9r0
大魔法峠、今回面白いな

>>760
何のテロ?
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 03:49:58 ID:kDJCo+9r0
あ・・・わかった
安保理か
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 03:52:02 ID:ctL2n42X0
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 03:56:37 ID:PmiR5pK10
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 04:08:34 ID:FKOxkWAL0
東映Kanonはあの壮絶な放映スケジュールしか頭に残ってない。
3話連続放映なんて、後にも先にもあれくらいじゃ?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 04:14:42 ID:kDJCo+9r0
つ[Solty Rei]
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 04:17:01 ID:FKOxkWAL0
>>768
おぉスマン、今は地方民なんでそれはAT-Xで見てたのよ。
そうか東京ではそんなことが……(遠い目
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 04:20:06 ID:kDJCo+9r0
          /::.::.::.::./ ´ ___ `ヽ: :ヽ
        /::.::.:/::./ イ´: :: : : : : : `ヽ|:ヽ: !
      /::.::ィ/、:_!: :/:./: |::_::_-‐_ヘノ:l:l
       !::./ ,ト..十:T:ハ: |: : : l::..:.. l: : :|: :ト〉
     |::`メ|::.::.|:..,|:|  l lヽ: : ト、:: |: :|:レ|
      |::.:/| |::.:..|:廾ト、 ヽ \:| ,.斗l-:l:.,1:!
      l.::.L|{1::.:.l:.ト十::テ ー ' イォ:卞l/イ |:|
     |:.|:l:Lト!:.:.ト{  ̄    ,   ̄`|:.|:Lj:l
       !:|:l::.::.:l::..ト、    , -、   イ::l:..:イ:! あぁ?今は地方民って
      lム|:.|::.:ト:..l |\   ´ ̄` /7:/、/ノ′ どういうこと??
     /|: 「lト::.:|.ヽ:!  ` ーァ ´}: : j/ : |「ト.
      ハl: l:::l ヽ!: : :ト_- ― <|: :/: : : !!| l

     /:::::::::::::::::::::::::} ̄`ー、.,_  ,,
.    /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::ヘ,\く
    /:::/:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::ト、 i:::ヽ、
.   i:::/:::::::::::::::::;:::::/::::::::::::::::::::::i:::i .|:::ヽ:i
   |:::i:::::::::::::::::/:::::i:::::::::::::::::::::;;ィ、:レ:::::::::ii|
.   |::|:::::::::;::::/:::::i:|::::::::::::::::::<ィif.i::|:::/::::} |
    i:|i:::::::::i:/:::::/リ:::::::::::::::::::/i.|Y::|:/::::/
    i|ヤ ト::i::::::/:::::::::::::::、,ィ<./.|_|::|'.i/
.     〉ト}:}::::/'"'’`ー".,..,ィーァ,、::| ´ べ、別に…あんたに
    ,.イ ノハリ \ .,ィー/ .ソ / i ト,i 帰ってきてほ……なんでもない…
   /   ,,.ィ,.ニ=´ヽ, {_,__.,.,.ィ´
.  /   //     \-ーキ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:13:27 ID:l6m0W4Rb0
今起きた。
はぴねす録れてなかった orz
原因は不明。
RD-XD91のバカ (´д⊂)グッスン
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:16:28 ID:gPLkH+xG0
XD系は駄目だ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:17:01 ID:HXCMFTSV0
とかいいつつおまいら芝機好きだよな
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:18:51 ID:gzRcM4xJ0
結局Z1以外に選択肢は無いのか。

まあ、高機能高画質高音質のZ1だけなので選択に迷わなくていいと言えば、
いいんだろうが。耐久性も芝機の中で特に変とかの話も聞かないし。
これが一個一個違うとか死にさらせと思うからな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:24:53 ID:5UeIVfuE0
Z1も失敗あるよ
こないだらぶドル録画スルーしてた
らぶドルだからいいけど
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:38:59 ID:BIi9yzap0
ラーゼBS-hiで捕獲してない貧乏人が多くて吹いたw


ところでバーテンダーってBS-FUJIでもやるよね?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 06:57:44 ID:oMyod7ZE0
>>771
今回こんな感じ
じゅんにゃん(*´д`*)
http://upup.ty.land.to/src/up1146.jpg
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 07:12:59 ID:DTGmz4nm0
 X3とX6とXD91を数年間使ってるけど人的要因以外で録画失敗ってないなぁ。
 ただ予約録画実行履歴があれば便利かな、とは思う。
 TX1+RecPOTだと予約録画実行履歴が残り、アンテナの受信レベルが落ちて
いるときは「正常に録画されてないかもね」とワーニングも残る。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 07:19:03 ID:eIlGV7hP0
>>756
マジか!
今週からアナログ録画に切り替えたのに…orz
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 07:35:09 ID:oMyod7ZE0
先週からフルワイドじゃなかったっけ?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 07:51:47 ID:eIlGV7hP0
>>780
1話は超額縁だった。はぴねす@TVO
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 07:55:39 ID:oMyod7ZE0
ゴーストハントも?
先週も生で見てたけど忘れてた@TVO
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 08:25:49 ID:hmZgeUQ80
BSデジタルアニメ総合スレッド 5話目

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 12:45:33

  アニオタのためのAV機器スレッド103

  592 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/10/14(土) 03:01:50
     >>591
     (;´Д`)…
     機器板アニオタスレ住人の苦悩を知っているのかと・・・

AV機器アニヲタ共が何を言うwww

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:10:58

真HVと同じで意味合いとしてはおかしいけど
アニメ見てる人には通じるとゆう言語ですな……

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 14:26:13

同じアニオタ同士仲良く汁
目くそ鼻くそだろ
オマイラ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 08:48:48 ID:S5oC+inC0
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 08:58:03 ID:oMyod7ZE0
2本揃えたら車買えちゃうな
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 09:10:15 ID:uf1A7UF80
実家にあるONKYOのGS1より音いいカナ?カナ?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 09:16:56 ID:CS//ZaHh0
2回言うな。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 09:44:04 ID:G2JEzow40
ここでカナカナ言うキャラをあげていきますよ↓

西沢さん(ハヤテのごとく)
カナタ(一番湯のカナタ)

お、思いつかねえ。しかもどっちもアニメ化されてないし。
ハヤテはアニメ化してほしい。お嬢様のアニヲタトークと
危ないサブタイトルをそのままに
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 09:53:15 ID:SqOlqW6t0
>>788
どうみても ひぐらし の レナ です、本当にありが(ry
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 09:56:26 ID:AX1BUMto0
ビックリマンがハイビジョンだった模様。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 09:59:20 ID:CS//ZaHh0
一番の元はカナ坊だろ?
ツンデレの語源も晴姫って説もあるし。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:01:09 ID:G2JEzow40
仙台なのでヒグラシ見れないから知らんかった
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:04:27 ID:P2lpMzK80
語尾を2回繰り返すのは

カレイドスター の 苗木野 そら(声:広橋 涼)

だと思っていたが、今の流行だと違うのか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:05:34 ID:SqOlqW6t0
>>791
>>786からの流れぶった切りマズー
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:21:37 ID:/BRpFUBL0
               , '´           \
             /                ̄ \
           _/                    ヽ
      、__,ノア        /   /             ',
.         ̄ ̄/      /   /    〃ヽム          l
            / /      |:.   |:  / ""´` |        |
         |  l   /   !:.   l  |      l   ./    j
         |  l   l:..  ヽ;:ィ:代.  !    ‐/-、/:    ,′
         l  !l:. :.l:.:.  ´ヽ:.{  \{   / /}:.:. /  /
         ヽ ハ:.. :.ヽ:.::  { `__      ∠_ /:./:. 〃
          ` \.:.:.:.\:.:.!'´ ̄`    '" ゙̄メ/:.: ,イ    呼ばれたような気がしたカナ?カナ?
            /\:.:.:.:ヘ:ゝ:::::::  _'_  ::::::/:._/:{
            ,'.  `ーゝー゙  {´ ソ    ア´:.:.:.:八
              i  .:.(`Yj:> 、_` _´_ ,.イ:.:.:.:.:.:. iヽ
              |  :.:.:} }, -、ィヘノ  {ィへ. レハ:.:.:. |
            ヽ :.,4 ´   {7′   >' ヽ‐-!:.:. /
              Xi| l    ∧三三/ ,// |/ヽ
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:47:56 ID:Rv5aD2Qu0
>>778
俺もXD92使ってるけど、失敗は一度もないな。
週に30本くらい。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:51:04 ID:CS//ZaHh0
          ,.. -―-- 、、  __ ,...
       ,.' ´ ``´  ̄ ``丶v'"´   |_
     ,. '´   ,   、     \   |  ̄\
   /   ,  l  i  ヽ \ヽ\ ヽ、 |   /
   / ./ /,'  !ヽ ヽ  ヽ. ヽ ヽ ヽ. ヽ\i  /
  / / ./ l _⊥ヽ‐ヽ、'T''|ヽ i   i i   > {
  {{ |  | レ'! ヽ\_\,,-,‐-!、'} ト、 l |/`ヽ〉
  l l l  | | |/Tハ    |::f;;}| レ'r.}' / 、ヽ  `ヽ、, _
   !ヽN |、 | !` l:リ}     ‐'‐' ,._,ノ ./  i `、 ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      `!ヽN ヽ" `ー    /!ヘ.|./__  |  ヽ f´ <  違うんじゃないカナ?違うんじゃないカナ?
      | | | `i - ..,.. '´''´   リ´レ`ヽ ,.-、|   \____________
        ! ! l,-┴/ハ    ,.'´ `ヽレ'|/
       ヽ N,. '´,.=El=、、/ / /,.>、
        ,\l〃〃|| ヾ /  ./ /   ヽ
       / //《_〃|!||ヾ、》  / /   |
        | // `´ l」l」. `´  | |    〉

798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:56:42 ID:CoHGQvMK0
>>793
そらは3回繰り返してた気がする
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 11:03:25 ID:Zd8J43NO0
800愛知とキッズは未放映かな:2006/10/15(日) 11:10:13 ID:jO1i4Diz0
ところで、はぴねす!第二話の前半は入学式だったのだけど、会場内の看板に気がついたかな。







「今年度瑞穂板学園入学式」
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 11:11:33 ID:Xqc1zZqB0
#最近は3日と空けるとレスを読むのが大変になるな。

俺は、テーブルタップをそこらの電器屋で売っている物から、
根岸の6つ口に変えたら、テレビの絵が明るくなったような気がした反面、
盛大にビートノイズが見えるようになって、取るのに苦労した記憶が。

ホスピタルグレードだと、床置きしてもプラグとの間にホコリが入らなくていい。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 11:17:07 ID:k7EYDLc/0

   ∩___∩         |
   | ノ\ >>592 ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ      >>783
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

二度目の餌に釣られるべきか、釣られないべきか
どーする?どーすんの俺!苦悩はまだまだ続く!!!
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 11:36:13 ID:2incRlQ+0
ヒグラシがカナカナ いうって。
セミのひぐらしの鳴き声が「カナカナカナ」だからそれの事かと思ったら
竜宮レナのカナカナか。 あれはセミの生まれ変わりだぜ。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 12:33:46 ID:k7EYDLc/0
ネタ振りの展開に俺、もう、ドキドキ  (´Д`;
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 12:46:00 ID:08FfBmB40
>>800
テレビ愛知は超額縁を通し続けるだろう


テレ東作品じゃないから
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 13:48:21 ID:pPtKniGC0
009-1のCMが真HDな件について
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 14:15:53 ID:R4Nua+VA0
10/15の新番組です。
よかったら参考にしてください。

ハピ☆ラキ!ビックリマン テレビ朝日 06:30
ぷるるんっ!しずくちゃん テレビ愛知 06:30
ぷるるんっ!しずくちゃん テレビ北海道 07:00
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 14:19:25 ID:J+xeBY4B0
オ、終わってる・・・_?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 14:40:51 ID:oMyod7ZE0
この数字が全部見えないやつはへぼ液晶らしい
もちろん普段使ってる設定のままでだと思う
http://vista.undo.jp/img/vi6082812701.jpg
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 14:51:50 ID:6T+FHG6c0
>>809
       245
    10  20
あとはわからん
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 14:58:29 ID:BJkBLjzS0
安ものだが全部見えたwww
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:01:25 ID:WLhP7qtD0
>>809
日立C15-LC2200-DVI-MatroxMilleniumG550
252/249/245
?/10/20
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:01:40 ID:VTFPyKXQ0
>>809
上側は真っ白に見えたのだが、
>>810のレスで真っ白じゃないのが分かった。

上は液晶傾けたら見えた。
下は全部見えた。
814810:2006/10/15(日) 15:07:35 ID:6T+FHG6c0
S1910HR-DVI-X800GT
Jane Doeのプレビューで見たら249は見えた。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:18:15 ID:qxj5roDq0
スレ関係ないだろボケ、と思いつつおもろいな。コレw。
但し、ガンマ2.2に合わせないと不公平だな。

ちなみに日立IPS使った往年の名機(自称)ナナオL565、
輝度50%で252と5と読める。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:25:16 ID:aq5wNmfu0
>>809
252 249 245
? 10 20

IOデータ LCD-AD171CS
GeForce4 Ti4200
日立のS-IPS使ってるらしいがこんなものか(´・ω・`)
CRTなら全部見えてるの?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:29:25 ID:2zVpjMuF0
>>816
ATI RADEON9600にRGB15pinで19inch NANAO T765
だと、5は見えなかった。

モニタの調整の好みの問題もあるような。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:31:08 ID:08FfBmB40
>>809
設定変更するのはルール違反か?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:32:44 ID:XXWLMnWu0
つうかむしろそういうのを使って設定するのが正しいモニタの使い方なのでは?
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:34:20 ID:wNCvb0Ub0
DELLの2407だけど全部見えた
信じられナーイ

関係無いがこのスレの双六使いの人の感想見てRDZ-D97A買ったんだけど結構良いね
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:41:45 ID:oMyod7ZE0
>>819
そのような気がしてきた
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:42:19 ID:MwGpVOPM0
白い部分は全部真っ白
下には5/10/20と全部見えた・・・極端すぎるよ会社のモニタ
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:45:56 ID:aq5wNmfu0
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:47:41 ID:R4Nua+VA0
日電DV15A3
252/249/245

上はまったく問題ないが下がまったく見えん…
なにが原因なの?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:54:09 ID:qZa5qlP80
AV機器版とは思えないようなレスが続くな……。

まぁ、PCモニタは用途も色々だし 全部見れればイイってわけでもないよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:59:15 ID:9xP833mQ0
キャリブレーション用と見せ掛けたグロgifアニメ画像マダー?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 15:59:42 ID:MwGpVOPM0
>>824
光の部分が強いか・・・闇の部分が強いか・・・それは心が原因さ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 16:04:04 ID:EDQ/zHTl0
>>825
DTV板のPV3スレの方に先に貼られてたな。
PV3はここ2ヶ月ほど全く入手不能、
使い方も確立してしまった今、
暇過ぎでこっちにちょっかい出してきただけだろ。
ちなみにうちの2405初期ロットでもちゃんと見える位だから
輝度・コントラスト調整の目安にしかならないとおも。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 16:07:27 ID:ZMpteWrx0
ていうかjpgで上げてどうする
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 16:50:08 ID:oMyod7ZE0
ストパニって16:9だった?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 16:53:36 ID:MwGpVOPM0
4:3
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:01:07 ID:69nunka00
>>809


DELL 2405FPW
ATI RADEON 1600PRO
1920x1200 DVI接続だが普通に全部見えるぞ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:03:58 ID:oMyod7ZE0
>>831
dクス
いま録画してたの見てたんだけど、もしかしたらこれもBSでも放送されてて
本当は16:9なのかなと思った
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:05:03 ID:69nunka00
>>830

おとぼくってストパニの16:9(愛知は超額縁)版だと
思っていたんだけど違うの?w
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:06:17 ID:UzQeRfj90
>>834
性別が違う
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:08:57 ID:j0OCLYaW0
俺はPCのモニタの調整なんて適当だな。
ネットするだけなんだから目が疲れなきゃいいって程度。

テレビはきっちりやってるけどね。
デジタル放送は深夜のカラーバーで調整。
HDMI入力はもっと厳密にチェックディスクの
グレースケールとかも使って調整してある。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:20:10 ID:oMyod7ZE0
おれはPCからグラボのD端子出力で36型HDブラウン管をモニター代わりに使ってる
テレビを見るときもPV3で右下に表示しながら実況って感じで見てるからTVのチューナー
はまったく使ってないな。
音もサウンドボードのビットアキュレート機能を使って出力したらほぼ無劣化で
出力できるし、あとはアンプでAACをデコードしてもらってる
レコも全然使わなくなっちゃったからオクで売っちゃった
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:24:35 ID:fG4NhRM70
PV3の10月販売って本当にあるのかな?
予備用にもう一つ欲しいんだが…
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:30:59 ID:RlRNLe9E0
スレ違い
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:31:56 ID:RlRNLe9E0
板違いか
PS3ならわかるが
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:35:24 ID:oMyod7ZE0
今更だけどギャラクシーエンジェルーンって真HD?
OPやけにクオリティー高いな(*´д`*)
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:37:53 ID:VritfM8m0
>>809
でも左下の5って輝度比でいうと
(5/255)^2.2≒1/3000になるから
そんなコントラスト比が無い液晶で見えるというのは
おかしい気がする。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:41:55 ID:MwGpVOPM0
>>841
どう見てもアプコン
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:42:31 ID:DTGmz4nm0
HiVi CASTとか使って調整している人って多いのかなぁ(テレビの方ね)。

貼られていた画像は、EIZO S2100(DVI接続)だと左下の5が読めなかった。
813のように斜めから見たら読めたけど。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:44:23 ID:J+xeBY4B0
べつにPCで見えようが見えまいが銅でもいいと思うけど
基本的にアニメはテレビで見つんだろうし
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:44:46 ID:UT/T4zkC0
>>842
暗部階調が反転してしまうような安液晶なら逆に見やすいんじゃないか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:46:02 ID:yPlKz88e0

秋葉でHiViの早売り買ってきた。

4ページほどハイビジョンアニメ特集と称して、
ぎゃろっぷへの取材記事が載ってた。
働きマンは原画を140dpiでスキャンして
仕上げで1920x1080にしてるそうだ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 18:54:52 ID:aq5wNmfu0
今見直したら「5」も見えたし、周囲の光の状態も影響するな。
849名無しさん┃】【┃Dolby
>>809
NANAOのL887のSRGBで白の一番右下がうっすら見えるけど5て書き込みがあるまで8と思ってたw
それ以外は全部見えてる!

GeForce7800GTXのコンポーネント720P出力でKD-32HR500だと黒は全部見えるが白は20しか見えない。

最近買ったL887で全部見えてなかったのが悲しいorz
やっぱり調整しないとだめか・・・