【三菱】高画質フルHD液晶プロジェクター【LVP-HC5000】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:27:51 ID:JhFPUldO0
これ買ってから毎日掃除するようになった
940名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:29:46 ID:SHkUJo8B0
うちのも埃で入院中
筐体左側の前穴(フィルターが付いてない方)から埃が入ってる?
戻ってきたらキッチンフィルターで補強しようかと考え中。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:31:43 ID:WCihjbSd0
液晶って相変わらず埃に弱いには変わらないのか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:45:28 ID:SHkUJo8B0
埃はもう液晶PJの宿命だと諦めたが、やっぱり一々清掃に出すのも面倒だよね。
日立の720Pに埃取り様の穴が開いてるやつが有ったが、あれってどうだったんだろう?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:50:33 ID:SHkUJo8B0
間違った、、、サンヨーのZ3だっけか。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 21:13:08 ID:Xy8GfL4x0
>>943
Z4使ってるけど、掃除しやすいよ〜
まぁ、埃が入り難くするのが先決だとは思うけどね。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 21:35:01 ID:6bUM/wHQ0
>936
そうかー諦めるしかないんだねー
埃とは、、、まだ透過型は改善されてないんだ。。。

じゃーHC1100にしようかな。
100インチじゃそこまで違いは無いだろうし。。
パッと見て解像度の違いって分かるもんなの?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 02:39:32 ID:qI6fvzVU0
分かるよ
映像の奥行き感
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 13:53:11 ID:kK1s1Zkj0
>>935
私はND2フィルター使用してます。 これで前機種のHC3000と同じくらいの黒になった
もちろん白のピークは3000より劣るようにもなったけど黒浮きは気にならないとうか気になるけどDLP並だからしかたない
アイリスをマニュアル調整できれば問題ないのになんでないのか開発者に聞きたい
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 19:36:24 ID:JBvKh3jq0
>946 
>947
そっか〜 HC3000から乗り換えるぐらいの価値はあった?  
正直 その10万の差で悩んでるんだよね。
黒浮きも気にならない高画質は 黒浮き対策したHC5000か
hc3000か。やっぱHC5000?

949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 20:10:09 ID:zxqwInkF0
総合的に見ればHC5000の圧勝だよ。HC3000が勝てるのは黒だけ。
だてに上位モデルではないです。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 20:38:00 ID:2xDRu9OX0
デバイスが違うから方向性も違うんじゃね?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 20:48:23 ID:zxqwInkF0
最初は、HC3000とHC5000の両方を使っていたけど、だんだんHC5000しか
使わなくなり、HC3000は売却してしまった。この2機種を同時に使用した
場合は、このパターンの人が多いと思われ。やっぱりHC5000は良いよ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 20:51:09 ID:zxqwInkF0
でもHC3000もDPX-1300とかの高級機と比べても何ら遜色のない
すばらしいできだから、そっちでも良いんじゃない?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 21:19:27 ID:JBvKh3jq0
>ALL
そうなんだー
決めた!HC5000に決めた!。
実際の投射画像を見れないから通販になっちゃうんだけどね。
ま、後悔はしなさそうだし。
対策次第では黒浮きも少しはましになりそうだし。

954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 21:29:04 ID:3jMSZ4d00
HC3000とHC5000とじゃあ絵作り違うよ  液晶とDLPだし・・・
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/28(土) 22:08:03 ID:G6FcnuxU0
HD1最強って事で決着をつけよう。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 01:14:30 ID:9Sd4QPAE0
AE1000に負けているって本当かよ?パナに負けるとは情けねーな・・・
HC3100ユーザーだが、HC5000が他のフルハイ液晶ユーザーから駄目だし喰らってるのを
見ると何か気分悪い。・・・本当の所どうなのよ?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/29(日) 11:46:21 ID:nrcVrvKP0
静穏性やここまで価格を引き下げた功績は大きいだろ。
アイリスなんかは流石に他社より何歩も遅れてるが、一発目じゃ仕方が無い。

それに画作りなんて、個々の趣味によるんだから論じても無意味。
自分の感覚に合うPJ選べば良いだけ、どうせ自己満足なんだし。
958947:2007/04/29(日) 17:20:21 ID:d3PyrVvI0
自分はDLP信者でHC5000はフルHDだけどどうなんだろう?って思ってました
でも3000からでも大満足でしたね C2FINEじゃなかったらまた違うかも
昔の液晶だったらいくらフルHDでも720PのDLPのが良かったと思う。
でもHC1100とだったら値段的とのバランスで1100のが良いでしょう
マニアなら5000、画質はある程度で良いなら1100のが満足できるのでは。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 00:28:40 ID:B4Uq1o8G0
ほほ〜 DLP信者でも満足出切るならHC5000も大したもんだね〜!
あ〜 アイリスだけでもバージョンアップしてほしいよ。。
それか新品は今からでも改善版を出してほしい!
これでAE1000並みのアイリス制動なら絶対に買いたいのだが。。
開発者も気づいてただろうに。。

960名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 01:45:56 ID:yiwjF2Nl0
池袋ビック本店の展示スペースで頼んで
5000以外全部電源落してもらって
カーテンを閉めてもらうと
だんだん絵に力が出て来るような感じ。
完全にカーテンが閉まらないところがあるので
あれよりいい絵になると思うとすごい。
フルハイパナはカーテンが開いてても他のプロジェクターがついてても見える。
でもこれオンリーで見ると絵作りがドギツくてたまらん
大多数の人はパナの絵作りにコロッといってしまうだろうな
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 15:21:21 ID:gUOrOCHu0
【楽天市場】【送料無料】MITSUBISHI/三菱 LVP-HC5000-BL(ブラック) 5/2入荷分ご予約受付中!【送料代引き手数料無料!】:ムラウチ
http://item.rakuten.co.jp/murauchi-denki/4902901586248/

出荷はGW明けになっちゃうけど・・・。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 15:31:09 ID:kXfhkPM30
↑価格 272,380円 (税込 285,999 円) 送料込
別に安くないんじゃない?
夏には23万ぐらいになんじゃね?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 16:01:37 ID:O+zD/7E60
フルHDPJが30マン切るなんて2005年じゃ考えられなかった・・・・・・・・・
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/01(火) 17:49:31 ID:/5cWF71o0
>>963

いい世だな。今じゃNTSCなんて言葉も聞かなくなって、SDだもんな。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/02(水) 10:01:21 ID:JD+KtF7m0
>>964
いい世なものか。「フルHD」なんてこれまで偽物売ってたから出てきた言葉だもんな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 02:33:12 ID:GUeK39C80
【三菱】高画質フルHD液晶プロジェクター【LVP-HC5000】3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1178127017/
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 21:01:03 ID:rpUg+t1s0
明日にでもHC5000を注文したい位の勢いなんだけど、
値段がもうあれ以上安くなんないのかな?
カカクコムでは一時 23万まで落ちたのにさー 今は28万。。
高いんだよ!
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 21:02:59 ID:GPe5oZFU0









         な  ん  で  そ  の  時  注  文  し  な  か  っ  た  の  ?













969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 21:43:21 ID:rpUg+t1s0
その時はHD1の値下がりを待ってたんだよw

HC5000はもう少し安くなると思ってた。。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 22:01:51 ID:UAQq/wBd0
>>967
忠告な。

絶対株には手だすなよ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/04(金) 23:31:19 ID:+Ueo8PQQ0
>>966
※1とか消したほうが良かったかもね
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 01:41:47 ID:UOPIsd8A0
>>969
HD1買えるんならHD1のほうがいいじゃん
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/05(土) 22:57:01 ID:JUtorI5X0


HD1買えても俺の全ての金が無くなるからなw

974名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 00:17:22 ID:l3QiQ6GJ0
今 東京では このHC5000の値段は 一番 安い店がどこであるの。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 01:12:43 ID:N3Qdblo/0
>>974
あんた中国の人かい?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 01:56:03 ID:l3QiQ6GJ0
いいえ、中国人ではありません。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/08(火) 03:03:33 ID:/pHwSgWB0
半島に帰れ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:15:54 ID:0cVDqagy0
明日届くってさ。もう今日か。WKTK
979名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 11:40:25 ID:EwD8deX80
俺も今日からHC5000ユーザーです!
いや〜楽しみだな〜 早く来い!
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 22:25:38 ID:sBLGyB/X0
オメ

スクリーンはなに?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/18(金) 23:51:21 ID:EwD8deX80
>980
ホワイトマットアドバンスです。が、黒浮きがきつかったっす

なのでグレイマットアドバンスにしようか検討中です。
やっぱNDフィルターもいるな〜ぁ 


982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 00:20:05 ID:XqrkXX+P0
オススメのNDフィルターは?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 00:58:27 ID:/LDDJdjS0
定番はND2
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 15:12:18 ID:XqrkXX+P0
ちなみに、HC5000にちょうど良い口径って、67ミリ?
うまいこと、固定する手段を考慮中。。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 22:03:18 ID:+Y1P1fCo0
むっちゃ高画質にするポイントを教えてください!
さっそく明日ND2を買いに行きます! 安いメーカーのでもいいよね?

オススメの調整があったらそれも教えてください!
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/19(土) 22:08:29 ID:+Y1P1fCo0
そうだ! 忘れてたあの電源のアース線は繋がないといけないんですか?
家にはそんなのは付いてませんので、アース線は何も繋げてないんだけど。。
説明書には「付けて下さい、もしくは業者に工事してもらって下さい」って書いて
あったんでビビッてます。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/20(日) 01:46:12 ID:kN1ZkNd+0
基本的な質問なんだけど、HC5000 って電源スイッチないみたいだけど、どうやって
切るの?
988名無しさん┃】【┃Dolby
少しずつ作業して天釣り完了です
設定用の格子を映してると線幅1ピクセルでシビアに見ることになり
画面の左右下の方になるとレンズの周辺からの光になるせいかフォーカスが甘いですね
天釣りより、シフト量を抑えられる背後の壁の棚に設置できたらその方がいいかも

あと部屋暗くすればするほど画質向上する。
遮光カーテンのイージーオーダーが仕上がるのが待ち遠しいです。

あとHDMIソケットと盗難防止ロックの穴から光洩れますね。
ホコリ入るのが気になります
前者はプラグ挿せばいいけどテープでも張っとくか。

質問が2点あります

●フィルタのない通気スリットがありますが不織布を張ったらいけませんか?

●HDMIケーブルがあと2メートルあるとすっきり引き回せるんだけど、
延長用ケーブルってあります?

>>987
物理的に回路を切るスイッチはないですが、
待機状態になる電源スイッチはついてますよ