HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 No.23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 No.22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156600323/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 01:24:19 ID:Okao9d8L0
高い照明器具買っても、どうせ電気がつくだけだし、
高性能炊飯器買っても、どうせご飯が炊けるだけ、

なんて虚しいんだろぅ

高性能炊飯器で空を飛ぶことはできないものか、
高級照明器具で日本の夜を昼に変えてトップnewsにできないものか、

買い物なんてつまらない、虚しいだけ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 01:31:38 ID:vlSAXN8q0
>>1
乙〜
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 02:34:46 ID:kwZQ7pZ+O
>>1
乙です。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 04:16:27 ID:ManlpaVZ0
ゴーグルファイブ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 05:08:24 ID:MQ2Mn1Xr0
今月末にHDD付きDVDレコーダー買うつもりなんだけど、
さすがにそのころには量販店でXS38やXS48売ってないだろうなあ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 06:40:05 ID:030cPtPp0
>>993
新品です。
昨日のお昼ごろで8台くらいあった。
8前スレの993:2006/10/08(日) 07:09:17 ID:wXxMBalt0
>>7
再びのレスサンクスっす。昨日の時点で新品が8台もですか!Σ(゚∀゚;)スゲェー
ポチっとしなくて良かったです。さっそく今日行ってきまふヽ( ・∀・)ノ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 10:26:43 ID:vUwAk3VZ0
XS38って番組ナビゲータ対応してないんでしょ?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 10:31:14 ID:SJ4mZIxy0
何それ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 11:46:42 ID:az0fH0z60
東芝HDD&DVDレコ 番組ナビゲータ 開発 06
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150925725/
12相互リンク:2006/10/08(日) 13:29:15 ID:1GhXB8Rx0
【HDD】地デジ対応レコーダー安売り情報1【BD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157345428/
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 14:08:02 ID:9IB8WYpU0
川淀、X6、69800の15%でした。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 14:33:01 ID:iHqOTfeB0
スゴロク97
展示落ち・39800
実家
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 16:00:49 ID:MKfPPpQ50
>>13
もう売りきれてる?あと何台?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 16:07:18 ID:U1DIz5630
狙ってたπの540Hが入荷待ちしてる間に35800に値上がってた
もうぬるぽとしかいいようが無い
ポイント分の現金値引きも駄目だし俺オワタ
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 16:15:13 ID:YGk9n6Pk0
540Hってアマゾンなら33300円で2000円ギフト券もらえるよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000F12IUY/
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 16:22:15 ID:az0fH0z60
>>15
何時間も前の情報を聞いても意味なかろう。
店に電話して確認。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 16:28:30 ID:kNhh6gsW0
>>18
もうないね。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 16:31:01 ID:FmFVEAm10
>>14
もう売りきれてる?あと何台?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 17:55:46 ID:1hoJn3fV0
>>13
X6争奪戦もいよいよ最終章だね
X7開発中止を受けてますます白熱な展開

脳内110Kで買った漏れはorz…
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 20:28:15 ID:mRcIj50BO
x6淀でゲット!
開店とほぼ同時に整理券配布終了。
開店直前に仲間の所に割り込みで入ってきた中華転売屋団に結構持ってかれたようだ。
店の人も苦笑いしてた。みんなオクとかで買うなよ。
238:2006/10/08(日) 20:32:31 ID:DlSew0GKO
討ち死にしますた・・・orz
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 21:11:03 ID:fRYOcO+j0
>>22
あいつら、ビック新宿開店の時も開店寸前に並んでいる仲間の所へ
用事があるふりしてそのまま雪崩れ込むように割り込んでいたからな。
俺が店の警備責任者なら並んでいる段階で並び順の仮整理券を渡すな。
つーか、中華と朝鮮は排除しろよ!
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 21:26:09 ID:cP6WYa4q0
>>22
ゲットおめ
開店何時間前から並んでましたか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 21:49:03 ID:u5DxNVgV0
転載

http://saleshop.web.fc2.com/
DVDレコーダーも扱ってた激安問屋市場が移転セール
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 22:23:41 ID:kwZQ7pZ+O
>>26
アホか。氏ね。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 22:30:12 ID:030cPtPp0
>>25
10時半ごろに行って買えたよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 22:37:13 ID:2dqtFDku0
>>22
特定しますた。
28はネタ。
開店前に既に整理券が配られ、10分前には27台とか言ってた。
確かに日本人じゃない人がかなりいたな。
69800 15%情報は昨日聞いてたけど広告には79800 10%と書いてあるから
スルーした人多いんじゃない?
PL267…だった。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 23:11:21 ID:EEW8ydHR0
てか、結局、PCにチューナーつけてTVにつなげて使うのが一番安上がりなんじゃね?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 23:15:55 ID:IOSYXdVY0
手軽さがなくね?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 23:52:23 ID:EEW8ydHR0
>>31

頻繁にPCやってる人間なら寧ろPCでやる方が手軽。
まあ、TVにつなげてネットやるのはきついが。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 00:15:45 ID:nhlwD2/10
9日、川崎某店、XS38限定15台19800円。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 00:18:12 ID:0XGDbdPk0
安っ!
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 00:31:21 ID:6GFHigaU0
>>33
オーバーステイ支那人、雇われルンペンとの争奪戦だなw
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 03:59:23 ID:6GFHigaU0
>>33
さくらか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 04:41:41 ID:UhEH0Lb10
>>29
なんか情報も書かないで
仕切りたがりのやつがいるみたいでイヤだな
959と980を書いたのも自分だけと
>>28
は本当だよ
レシートの時間は10時28分
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 07:28:14 ID:I1ATKGQbO
ねぇねぇ昨日の日曜日、秋葉の現金販売系のお店の前の仕入れのワゴン車内に
X6が四、五箱カンタロウが十箱以上更にオンキョーのミニコンポ一箱
なぜか三カメの紙袋が同乗
そんなのが会ったが何処かの特売?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 08:13:30 ID:281JU4qV0
>>21
初期ロットを13万でかった俺がきましたよ
4033:2006/10/09(月) 09:13:36 ID:64c5aFDMO
>>36
その通り。9時からの整理券配布だったが
いま起きたので行けないな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 09:46:04 ID:TrlJCkmt0
>21
 X7開発中止って?
 そんなニュースあったか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 10:01:38 ID:nUMBDNpz0
>>41
内覧会であったようだ。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5396153
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 14:18:03 ID:Z9LN4eMG0
>>41
今更アナログ専用機開発するか?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 15:48:43 ID:7JFQ4X7X0
ページに送られてきた値が不正です。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 17:26:50 ID:qx0UvGmq0
ページに送られてきた値が不正です。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 17:45:33 ID:Oq90yUQL0
>>41
今年のシーテックでRD開発者(片岡タンでは無いが)に会ったが、
マジでX7は作らないとの事。
あと、XDシリーズの歯抜け問題はひたすら謝っていた。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 18:24:29 ID:n9zMRQw20
芝はA1とXD92,72DとX6で年末を戦うんだな
南無
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 19:49:59 ID:TrlJCkmt0
>43
 発展途上のデジ機よりは、アナ機の方がいいぞ。
 XS38レベルでGRT搭載してHDD増やしてくれればそれでいい。
 ・・となると、X5exを再ex化してDVDドライブをx8対応してくれる
アップグレードレベルでいいのだが。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 19:57:33 ID:YFrA0quZ0
次世代DVDの話よりも
アナログチューナーのないデジタルレコーダーの普及が
先だな

政府の推奨もあって
アナログチューナー付きとの価格差は
大きいだろう

いま、デジアナレコーダーを買ってるやつは
かわいそうだな
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 20:58:01 ID:+yIh9A2T0
BCASががっつり持っていく限り変わらない
アナログチューナーつけてもハード的なコストはほとんど変わらないらしい
ソフトも今までの蓄積があるし
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 22:26:38 ID:qF19bhK30
つまり天下りにお布施することを政府が推進してるってことね
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:00:12 ID:xWLjaftH0
そら、その政府のお偉方が天くd(ry
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 00:42:39 ID:7oT/X0rB0
>49
それだと今のデジを録画できぬ。
アナの映りが悪すぎるので、その道(数年待つ)は悲惨。

早くデジ機が欲しいのう。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 15:14:45 ID:BQ/62QcL0
で昨日のさくらや川崎のXS38をゲットできたルンペンはこの中にいるのか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 15:42:59 ID:e8bulmfl0
>>54
開店少し前に行って、15番目の人に聴いたら、
徹夜だったらしい(;^ω^)
つーことで、始発で行っても無理だったぽ
5654:2006/10/10(火) 16:41:01 ID:BQ/62QcL0
>>55
情報サンクス
早起きして行かなくてよかったw
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:04:48 ID:q5P6JRS50
徹夜して働いた方がもっと良いモノが買えるんじゃまいか
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 17:14:39 ID:+Aj2nsW10
XS38買うために徹夜?
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 20:48:55 ID:TIfXIkc90
まだ売ってんのかよXS38
いい加減亡霊みたいな話題はやめれw
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 22:54:37 ID:F4pxxxkR0
XS38は名機だよ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 23:06:14 ID:CULREscq0
アナログ用の最後の決定モデル
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/10(火) 23:21:45 ID:7IE9+YHc0
>>50 BCASは一台につき実際いくら位?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 00:03:51 ID:kzBED1tG0
有楽町魚篭で9日に限定15台で抽選販売に出ていたX6だが
89800円という価格のため5台程しか売れなかったらしい。
売れ残り分は通常販売や他店舗にまわってるようなので、
価格交渉の材料にいいのでは。

64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:21:31 ID:imq/yxAK0
>>60
XS38は名機じゃないだろ。
番ナビ使えないし。
アナログの最後の名機はX5。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:32:03 ID:it01CxsB0
>>64
X5は高級機だから良くて当たりまえ
真の名機はXS36だ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 01:47:56 ID:imq/yxAK0
>>65
高級かどうかは関係ないだろw
まあX5、XS46、XS36までが名機だろうね。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:14:58 ID:nv8NGlRZ0
XS36をカゴに入れて席を立ったあと再読み込みをしたらエラーになっていた
欲しかったな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:31:00 ID:nuuSVEVC0
アナログ専用機でおそらく唯一HDMIを搭載してるXS57なんていう迷機もあったぞ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:43:05 ID:kEZtEGg00
ファームup後の37/57/38/48世代を使ったら
36/46世代には戻れないよ。
予約数と番組追跡とプレイリストの使い勝手と
未EXならフルD1LDも
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 02:47:58 ID:vjDwhvNj0
>>68
東芝スレかと思ったら安売りスレじゃないかw
HDMI搭載アナログ機、他メーカーにもあるだろ。

XS38が名機だという書き込みをあちこちで見かけるけど、
書き込んでるの同じ人なのか?
GRT付いてない時点で問題外だと思うんだが…
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:21:51 ID:nuuSVEVC0
>>70
アナログ専用でHDMIなんか付いてたの他にあったっけか?
3万で買えるという条件付でXS38は十分名機に値すると思う
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:27:29 ID:cS8kyRzL0
>>70
GRTは逆効果の地域もある。使わない方が綺麗という意味無しお・・・
俺はX5とXS38両方持っているが、スタイリング以外はXS38が好きだな。
キビキビ動くし、コストパフォーマンスは最高だろう。
X5はDVDドライブがなー、個体差かもしれんが。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 03:45:13 ID:bzVq987m0
名機なのはわかったから安売り情報タノム><
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 04:11:21 ID:QTHeV+P00
新宿魚篭x6が69800円10%店頭で5台で奥にいくらかあるそうだ。普通に置いてあり、きずくひといなかった
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 04:52:42 ID:vjDwhvNj0
>>71
家にあるSONYのHX90とHX100は付いてるよ。あと型式は忘れたがVictorのやつとか…

>>72
まあ、ゴースト出ないチャンネルは俺もGRT切ってるからなんとなくわかるよ。
俺もX3までの東芝は好きだったが、なんか最近の東芝機のチューナー画質は
俺の許容範囲を下回ってしまってるので正直購入意欲がわかないんだよな。
俺的にはアナログ最後の名機はX5だが…それより良いのか…
XS38のチューナー画質が見てみたくなったよ。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 07:44:10 ID:UebwNmP00
2年半使ってた、すご録がこわれやがったー
再生が出来なくなった。

録画はしてるんだが、
タイトルリストから再生させようとしても、
現在の放送が表示されるだけ・・・

これってアボーン間近なの?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 10:56:43 ID:tGjYVAxF0
XS39が発表された模様
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 10:59:42 ID:BzP6WZye0
ソースは?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:02:54 ID:y6T4YBp6O
川崎3店舗はどこも優勝セールやってなかったorz
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:19:10 ID:TLfvxSoK0
有楽町ビックにて69800円10%還元でX6買えた。情報thx

店頭に出てない&価格89800円と案内されるので、あとは交渉次第。
新宿ビックは自分では電話が繋がらず在庫と価格が確認できなかったが、
有楽町店で交渉の時に新宿の話を出し、店員が電話で確認した後
69800円OKとなったので、おそらく新宿でもその値段で売っている模様。

「在庫1台しかないので69800で大丈夫です」と言ってたが、おそらく数台あると思われ。


81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 11:27:16 ID:nsMZs5hHO
>>76
俺も2年半使ってるHX-8がヤバい。そこまで行かないが、たくさん予約すると途中から録画出来なくなる。HDDがあぼーん寸前か。
ってスレ違いだな…。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:25:37 ID:+UM8FKQ40
>>80
ロットはPL267?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 12:41:43 ID:TLfvxSoK0
>>82
ごめん、今日か明日持ち帰ることにしてるので今すぐ確認できない。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 13:16:14 ID:DvNwB7Qq0
RD-XD72Dが\69,200なのに、なんでx6買うんだ?
8563:2006/10/11(水) 13:39:45 ID:c8rBT2SK0
>>82
少なくとも抽選販売していたものはPL267だったよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 14:15:35 ID:mdq+vyTP0
>>84
XD72Dがその値段でもX6買う。
デジWは HD DVD の廉価版が出てからでいいや。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 14:26:19 ID:xK8/rIUy0
HDD一杯になりそうだから2台目のX6買おうかと思ってる
この値段でゲットできるなら500GBで最安5万のPotと比較しても悪くない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 14:30:30 ID:LyGASp/e0
DVD-R100枚買ってダビングした方が安上がり
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 14:34:44 ID:xK8/rIUy0
TSがどうにもならないんだが
コピフリはPCに移してるし、コピワンVRはまだまだたいした量じゃない
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:07:55 ID:u3vXvVMO0
>>87
アニヲタは金持ちだなw
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:25:30 ID:h5Ska0bwO
新宿ビックはX6まだ売ってますか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 15:34:13 ID:pHjJu3xb0
有楽町新宿もうなかったorz
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 17:18:24 ID:TLfvxSoK0
>>82
PL267と確認できました、ってもう遅いか

9476:2006/10/11(水) 18:12:04 ID:UebwNmP00
一応、サポートにTELした結果、
コンセント抜いてリセットしてみたら、
簡単に直ったよ。
わーいわーい。

アナログ終了までいけるかな!?w
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 21:38:06 ID:gsJx/GP60
ちょっと前にヨーカドー系各店舗でG300の26800円祭りやってたらしいな。
もう遅いかな?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/11(水) 23:43:54 ID:3Kz5+BDk0
店頭見てみたら?
意外とセール終わってもそのままの価格で置いてある事もあるよ。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:13:06 ID:8S2InHNG0
>>84
つHDD容量、DAC性能、謎箱
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:29:45 ID:soWZGI+r0
PL267だと問題ないの?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 00:38:14 ID:CFfnslP20
>>98
何をさしているかによって答えは違う
この先はRDスレでも行ってくれ。ここは安売り情報スレって事をいい加減分かれよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 02:21:04 ID:3ypgCyc70
つーか、このスレはすでに芝に占拠されているわけだがw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 05:01:32 ID:1C47RD3Z0
現在、5万、6万円台で売ってる機種は年末商戦で4万切ります。
XS46のように。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 08:41:45 ID:QgjQoB5J0
>>98
PL25YとPL25Zの一部は確実にHDMIノイズが出る。
その他、WAITフリーズやDEPGT中に電源投入不能、追っかけ録画失敗などはPL25系に多い。
PL267が一番安定してるが個体によっては不具合0ではないかも。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:49:04 ID:Ep7lHyWO0
>>84
RD-XD72Dはi-Link無いって時点で既に終わってるだろ?
将来、HD DVDもBRも使えない。

ま、i-LinkあってもD-VHSやRecPOTにまともにムーブ出来ない機種が幾つもあるけどね。w
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:54:54 ID:EiQkCjj70
将来まで、
TSで残したい番組をずっとHDDのなかに残しておくの?
HD DVDやBDを買うまで?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 10:59:54 ID:fJgIaAAe0
HD DVDやBDは3年でデフォ。
あ、どっちか消えとるかも知れん。(多分HD)
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 11:19:24 ID:gHH89p4Q0
TSって何?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 12:48:53 ID:wwTnv/Bn0
ググればすぐわかる
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 14:39:54 ID:FhR3JlrMO
安売り情報じゃないけど、カカクコムでXS-38
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 14:43:20 ID:FhR3JlrMO
↑失礼しました。

カカクコムでXS-38の最安値がXS-48のを上回ってる。安い店は品切れになったせいか段々上がってはいたけど。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 15:06:24 ID:CyTVTbNJ0
ヨドバシで29800円のXS38を5台買って、1台使用中。
残りは駐車場の片隅に積んであるのだが、
カカクコムでも品薄ならヤフオクで捌こうかなぁ(^ω^)
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 15:27:46 ID:syiWz+3j0
「ヤフオク」の愛称で親しまれているYahoo!オークション。
このたび、 Yahoo!プレミアム会員(月額税込294円)登録なしで、
「オークション 利用登録」ができるようになりました!

http://recommend.yahoo.co.jp/auctions/promotion/

とりあえず40個ID取った。違法出品や糞情報全部入札して遊ぶか
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 17:22:48 ID:7ds+skdN0
昔は会費だ確認だ言わなくても極端に変な奴はいなかったのに
本当に質が落ちたな
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 20:05:18 ID:RZlb1VH30
岡山の某デオデオが移転オープンなんだが、
XS-38もXS-48も無いなあ。残念。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:35:29 ID:wE43N/Tg0
お前ら、たまにはソニー機の話題もして下さい><;
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:38:29 ID:rN/if9M00
断る
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 21:52:21 ID:srPk9pMO0
>>114
じゃあ安売りネタ提供をお願いします
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:02:20 ID:RZlb1VH30
ソニー機なら19800なら買うなw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:16:44 ID:n8FEI9Tm0
>>117
PSX?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 22:45:30 ID:KeQTZC6g0
>>95-96
ヨーカ堂はDVDレコーダーを扱ってない店舗も結構あるね。
探してきたが1店舗だけ値札だけあったぞw
なんとも在庫整理らしい。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:21:11 ID:6Wk+7biG0
DVR-HE50Wが32,680円

WチューナーでGRT搭載としては安いと思うけどどう?

http://www.tokka.com/c/cA30102-sprice/

121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:28:13 ID:RZlb1VH30
>>120
XS38もXS48も無いなあ。残念。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/12(木) 23:37:49 ID:OqepYLuo0
>>120
いいんじゃない
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:12:12 ID:YEQxWT900
>>120
ヤマダで¥25800だったよ。
けど1ヶ月前の話。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:14:22 ID:6q2r/8r90
先週、イトーヨーカ堂でXD71を49800円の10%ポイントで購入。
品切れで取り寄せといわれて、翌週取りに行ったら、在庫切れのため
違う機種を渡されました。

XD91って書いてありますた!!!
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:20:42 ID:fSOcxUI70
すごいじゃん。ってかヨカドーとか大型スーパーってかなり親切だよ、顧客からのクレームを真摯に聞いてくれるというか、対応がかなりいい。
尼とかネット専業の小売は最悪。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:08:56 ID:eaK+cX8i0
>>124

おめ。
ヨーカドーはやイオンは、結構そういう例があるよね。
広告の商品が売り切れたから、現行品を同じ値段でとか良くある。
でも、そういうのは店の負担ではなく、メーカーが負担するんだって。
家電量販店よりも、スーパー系の方がメーカーに対する力は強いのかな?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:16:27 ID:QjqCd3Mx0
POWER OF DREAM
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 01:39:31 ID:rUMyimN00
FEEL THE BEAT
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 09:17:34 ID:gHDrSwCy0
PASSION for EXCELLENCE
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 10:07:51 ID:OmKHhqVN0
あかるいナショナル
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 10:25:14 ID:CmDxA/gh0
素敵なサムシング
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 11:34:50 ID:S0xwoqFx0
スレタイ嫁、池沼ども
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 13:58:30 ID:ocFRGSUv0
Welcome to Rocket 遊びに来てよ 毎日が楽しくな〜る

安いだけじゃないっ!! ロ ケ ッ ト ♥
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 14:23:25 ID:LZSznADH0
♪オ〜ノ〜デン〜ボ〜ヤが宇宙をさんぽ〜
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 15:20:33 ID:rf3IIJnh0
ら〜お〜〜っくす〜♪
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 15:43:23 ID:rIUJZ33RO
ヨーカドーは中日セールかハムセールか分からないが一割引きだな。
しかも今週までポイント10倍(価格の10%がポイント加算)だ。

お得じゃね?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 17:16:58 ID:sU1tqwA+0
問題は俺の地域のよーかどーは数年前に閉店しちまってる点だな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 18:40:24 ID:PzEX5MJG0
近くのホームセンター、ホーマックでLGのLDR-H50が24800円。
まぁ漏れは欲しいとは思わないがw

>>137
近隣数件あるがどこも家電をやってないのとどっちがマシかね?
往復50キロ離れた店ならやってるが・・・www
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:12:42 ID:2Eing9mr0
>>138
燃費との相談だなw
行く前に電話で在庫の確認を。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:37:27 ID:wu8mOnQG0
さくらや川崎でXS38を19800でGet。多分特売の未引換品かなと思う。
19時の時点であと2台あった。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 19:40:45 ID:v6xJAukf0
もうないだろう
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:41:15 ID:0881UshG0
SONYのRDZ-D900Aって年末ボーナス商戦ではどれくらいの値段になって
ますでしょーかね?10万前後でしょうか?
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:43:29 ID:w4alEB9E0
>>140
羨ましいーーー
@岡山w
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:51:09 ID:eRq826HE0
かっ、川崎が…ん…あ…あぁっ…熱いっ…
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 20:53:31 ID:OACX0dSF0
>>143
つ新幹線
つ飛行機
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:33:53 ID:5kYflQW40
パナソニック DMR-EH55 [39,300円 8,253ポイント(21%進呈)]
 → http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/261008012

SONY KDL-20S2000 [88,500円 18,585ポイント(21%進呈)]
 → http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/114791016
147138:2006/10/13(金) 22:42:50 ID:hPyt9PET0
>>139
リッター約8キロだから7Lとして約1000円・・・ビミョーだなぁ。

何より問題は、50キロなら秋葉往復できてしまう事かw
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 22:43:45 ID:ZD5BciqP0
>>146
尼のが安いよ上のやつ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:18:02 ID:fSOcxUI70
>>146
安くもないし、コピペだしお前の存在価値ないよw
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:19:20 ID:81UAHGMd0
>>102
ありがとん
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:21:10 ID:RTub1tBB0
うちの近くにもヨーカドーない
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 00:05:55 ID:cPp/FcQi0
>>147
いいとこ住んでるなあ。うちは片道40キロだおwww
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 07:12:00 ID:+HwTmZPj0
どこでもどあぁぁぁぁぁ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 08:38:05 ID:yIZvsdDb0
岡山だが、
広告が入ってたんだけど、
ヤマダ電機でDVDレコーダーがポイント最大35%だよ。

テレビなんか最大40%。
すげーな。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:02:11 ID:qtGyQHQv0
最大だろ。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 10:06:06 ID:6/65q5Iv0
立川ヤマダ
RD-X6 \79800
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 11:12:12 ID:0t7eTbOD0
あれ?
立川値上りか!?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 11:29:43 ID:CokKbxlC0
>>157
ポイントアップ分の値上げじゃないの?w
てゆーか、あの展示品を誰が買うのさ・・・
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 12:04:22 ID:BUfcu42ZO
>>140
おまえDV-ACW38と間違えただろwww
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:25:49 ID:uuKrfrN40
ヨーカ堂 東芝G300 32800円さらに1割引10%ポイント
三菱HE760 29800円さらに1割引で10%ポイント
東芝 XD72D99800円1割引で10%ポイント(安くないね)
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 16:45:12 ID:ISmRe2yf0
X6の安売り情報は可能な限り製造番号の上4桁もお願い!
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:29:25 ID:gjnz2GV50
さっきXS38が5台くらい積んであった。
35800円だけど。
ベイシア@仙台南

なぜかEX300が10万・・・
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:34:10 ID:WregbYvB0
田舎もんの報告は退屈だな、ハァ・・・常識的に考えて首都圏スレだろここは。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:45:11 ID:wiw1xL/o0
安けりゃどこでもいい

南仙台のベイシアまだ潰れてないんだ・・・
開店時からだめぽ感が漂ってたが
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:46:14 ID:aL6DJ2i30
163の自宅を中心に直下型地震が起きますように
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:48:59 ID://5JEHB20
正直仙台の情報貼られてもどう反応していいのか・・・(笑)
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 17:52:00 ID:aL6DJ2i30
(笑)とかダサい反応しておいてよくゆーわ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:00:25 ID://5JEHB20
pgr
まさかそんなレスがくるとは思わんかった(笑)
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:01:59 ID:cPp/FcQi0
>>162
25,000円なら買う
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:04:57 ID:ZKm/paWH0
アニヲタ同士で喧嘩かよ(笑)
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:16:07 ID:yIZvsdDb0
ベイシアって何?
マルナカみたいなもんか?

そういう店だと、店までの輸送に難ありかもしれないと思われよw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:21:39 ID:YDCnnY250
仙台市民が暴れてるスレはここか?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:34:50 ID:aL6DJ2i30
首都圏厨が暴れてるスレならここ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:37:47 ID:GgQI69KN0
ジャスコ
RDZ-D50 64800
RDZ-D70 69800
安いかどうか知らんが
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 18:46:39 ID:c9qcVaehO
首都圏厨ってなんだよw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:03:58 ID:riBQkOaJ0
>>167
パソコン通信時代は普通に使っていたぞ。
逆にwとか藁の方がださいというかきもいわ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:05:32 ID:2F/YBlQ40
ベイシア電器って昔はなんて名前だったの?
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:07:51 ID:aL6DJ2i30
>パソコン通信時代は普通に使っていたぞ。

知ってるからバカにしてるんだよーん
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:09:05 ID:l5Qi6DCmO
勝手に首都圏限定にするアホはスルーしとけ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:10:43 ID:eofiwtTl0
↑ かっぺが釣られた
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:19:14 ID:riBQkOaJ0
>>178
古い文化のことをダサいとは言わんよw
センスの無い洒落ていないことをダサいと言うのだよ、
厨房クン(藁)
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:21:01 ID:aL6DJ2i30
まあ地方話を持ち出すと
こういう不毛なスレ展開になることを思い知ればいいさ。
どうせ首都圏の情報に興味はない。
あとは180や181のようなヤツが勝手に煽ってくれるし
その要員には事欠かない。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:26:55 ID:wpxZm4cC0
新規うざいね。銀行振込の方法がわからんとか電話されたよ。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:28:54 ID:wpxZm4cC0
ごばくすまん
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 19:32:12 ID:U32PATiJ0
>>177
プラグシティ
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:10:09 ID:riBQkOaJ0
>>182
自分の無知を棚に上げてw
無知の知、って知ってるか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:11:13 ID:aL6DJ2i30
1名様ご案内
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:12:51 ID:aL6DJ2i30
それにしても181のおっさん臭さは救いようが無いな。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:29:03 ID:lv8l/SnL0
>>171
マルナカもたいがい解ってもらえんぞ。香川岡山住人くらいにしか。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 20:32:26 ID:VAHoheP+O
ベイシアやデオデオは辛うじて聞いたことはあるが、マルナカは知らん…。@埼玉
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:16:11 ID:BG2pzE650
>>180
いまどき、かっぺなんて言う人いるんだね。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/14(土) 21:31:28 ID:0WqRGgR10
>>160

760がその値段(実質25000円以下)ならかなり安い。
250GでBS付きでその値段はそうそうない。
てか、それ、どこのヨーカドー?
193177:2006/10/14(土) 22:10:24 ID:LDADlja10
>>185
thx
○○電器って名前ではなかったのですね。
それとももっと前があるのかな?
昔近くのカインズホームが閉店した後、僅かな間だけ電器屋だったんだけど・・・
名前覚えてないんですよね

で、今はそれも撤退してドラッグストアになってるww
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 00:38:15 ID:tvoM5mHh0
それってイセヤ電器?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 03:01:01 ID:DlwTbl380
>>174
どこのジャスコっすか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 10:16:50 ID:0UZRf/T+0
>>195
相模原
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 13:05:16 ID:eQ4QysPH0
>>196
関東平野の辺境だなw
遠過ぎてぬるぽ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 14:09:06 ID:46ngrjoO0
>>197

Gaa
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 17:54:50 ID:AQZdwr7G0
東京人の約7割は地方出身者のなれの果て。
いわゆる、「訳アリ」の人達も多いらしいな。
北海道とかにも通ずるが。
200195:2006/10/15(日) 18:04:44 ID:zxVoz1ql0
>>196
レスドモー。
相模原か・・・ちと遠い希ガス。
こういう場合って近くのジャスコでも取り寄せてもらえるかな・・・?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 19:20:42 ID:8IXvdYxc0
LABI1なんばにてX6 78800円ポイント3840
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 19:22:30 ID:8D2Uc31m0
クレディセゾン、仮想商店街運営に参入

クレジットカード大手のクレディセゾンは16日からインターネット上の仮想商店街の
運営を始める。仮想商店街で購入した商品などの決済は同社のクレジットカード
(セゾンカード)しか使えないようにする代わりに、ポイントを大幅に優遇し、2000万人
超の会員を誘導する。3年後に300店舗、年間取扱高2000億円を目指す。

貸金業の上限金利引き下げをにらみ、利息収入の減少を補う新たな収益源に育てる
狙い。仮想商店街の名称は「永久不滅.com」で当初は紀伊国屋書店、千趣会、
良品計画、HMVジャパンなど50社が出店する。年内に100社まで増やす。

商店街を利用できるのはセゾンカードのインターネット会員。現在は80万人だが、
3年後には500万人を目指す。仮想商店街で買い物をした場合、有効期限のない
「永久不滅ポイント」が通常の3―19倍たまる。
                   ~~~~~~~~~
出店企業からは売上高に応じて手数料を受け取り、一部をポイント還元の原資
にする。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d2c1305b14&date=20061014
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 19:39:37 ID:iKRzol1x0
>>201
それ展示処分じゃなかったか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 19:41:33 ID:rtd2KHfRO
>>120
50Wならデジタル21に29800円で売ってあった。もう無いと思うけど。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 01:29:55 ID:TWc9GTEX0
相模っパラは東京都たる町田氏のすぐ横で辺境って程でもないぞ
って町田は東京との辺境だがなw
俺んとこからは遠くもない
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 03:45:45 ID:36lLK/BAO
岡田パパは昔、「狸が出るような所に出店しろ」って言ってた。
最近は方針転換したみたいだけど、今までそういう所ばかりだったからしょうがない。
ジャスコって三重に行った時に見たことあるよw
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 04:01:56 ID:YU5q76X20
町田って神奈川県だろ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 10:05:30 ID:uOtllUVh0
つ 神奈川中央交通
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 20:26:38 ID:NGTmroAT0
新宿に1時間以内に小田急JR使って
到着できるのに辺境とは
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 21:12:55 ID:0oYYCpS40
新宿なんて八王子の山奥からでも所沢の山奥からでも一時間で着くし
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 20:28:13 ID:0YOMNuDU0
DV-AR11 49800って安い?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 20:40:44 ID:+DWGqyrr0
>>211
普通。ちょっと前までの最安値だが、これからはその値段では手に入らない。
が、この機種をわざわざ買わきゃならない必然性はないんで。
これからの地デジ付きDVDレコの値下がり傾向を考えれば、慌てて
買う価値のある値段じゃない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 21:35:20 ID:0YOMNuDU0
>>212
ありがと。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 00:04:02 ID:f2u46hx30
>>211
ヤフオクだと3万円台で買えるよ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 16:45:00 ID:ExN3qhqd0
最後は4万円台にあがる
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 19:11:53 ID:TeOzyLo30
■■■■■■■■■■■■(株)mixiの問題点■■■■■■■■■■■■
1.退会・削除アカウントも含めての会員数発表。粉飾報告では?
2.都合悪いアカウントの強制削除。
   @削除条件が不明。削除理由は明記すべき
   A一般ユーザーの巻き込み問題
   B情報操作では?
3.無責任な実名登録推奨とリスク管理。
4.犯罪を推奨・肯定するような発言・コミュニティの黙認。
5.運営陣によるメッセージの検閲
 利用規約上、アカウント削除の要件が明記されているが、
 実際の削除は、恣意的で削除要件である犯罪報告の日記・日記における個人中傷等については放置し、
 一方で、メッセージは全て検閲している。
【疑惑】
1.一部の利用者によって、SNSが実質出会いサイトと化している
2.業者の勧誘があっても運営サイドは放置
3.個人情報の転売(メールアドレスはガチ)
4.登録抹消者の個人情報を所持し続けることの違法性
【株】
上場企業として健全なサイト運営を主たる事業に謳いながら、実情は大きく異なるものと思われる。
しかし、これらの事実関係については、○○社は、株主に対して隠匿している。
このような事実関係が何らかの報道によって明らかになれば、株主の損害は計り知れない
【総評】
"mixi本位"の運営が目に付く。
社会的責任を果たすべき上場企業としてどうなのか。
【通報先】
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 21:38:19 ID:9dDM/E/G0
シャープのDV-TR14が展示品1年保証付きで42000円

って、あまり安くないかな。。。。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 21:54:49 ID:E2i5idyN0
パナのDIGA DMR-XP10-S 5万だったら買う?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 21:59:54 ID:KR/QC6Hb0
安い高いは自分で判断するスレなんだが。なにか勘違いしていないか?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:19:11 ID:l8KNHLgL0
X6は59800であったよ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:39:57 ID:taS8CVrG0
>>220
展示品じゃないのか?
新品だとしてもPL25Yだろう
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:14:51 ID:iSIMVbNr0
千葉県の幕張の量販店でX6が\70000ジャスト。
10台あったが、PL25Y、PL25Zの墓場だった。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 00:23:39 ID:93s00OTd0
バルディアXD92の新品が84800円って安い?一応HDDも含めて長期補償コミなんだけど。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 03:35:35 ID:wYjpCeOv0
安いんじゃない?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 11:47:41 ID:G+6LYXBn0
>>223みたいなのはわざとなの?
スレタイ読めないの?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 11:58:05 ID:JWZ0hAki0
本人が買う前は仕方がないとして、買った後にどこだか教えてくれるんなら
まだ許容範囲内だと思う。それが最後の一台だったら意味無いけど。
というわけで>>223報告よろしく。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 12:09:49 ID:M3UL8sx40
まあ価格情報だったらいいんじゃないの?
それぞれの思惑で禁止連発すると、情報が集まらなくなるから。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 17:03:02 ID:5E0lywlQ0
バルサ、チェルシーに敗れる=CL
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:45:23 ID:qYobcJZ+0
πのDVR-555Hって、まだ店頭にありますか?
大阪です、量販店では見かけないみたいですが。
どこか在庫あって安く買える店ありますか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:47:19 ID:slteb2SS0
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:02:58 ID:LdnE91Sh0
>>222
幕張のどこですか?
PL25Y、PL25Zだとしてもほしいです。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:40:19 ID:ALfDL3rk0
これ安いですか系のレスも、実際に売られていた値段を示すという点ですれ違いでもないし、
その商品買おうかと思ってる香具師にとっては、他店の価格を知るという意味でも有益になる
場合も多い。
そもそも、その手の質問スレが嫌ならわざわざレスしないで無視すれば済むこと。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:16:39 ID:iSIMVbNr0
ここのスレのおかげでXS38が激安でゲットできますた。
と感謝している漏れがいる。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:19:20 ID:q4ycTiHh0
俺も3台かって重宝してるよ>XS38
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:28:18 ID:w0MC5PWa0
庭の稲葉物置に五箱塩漬けしています(;^ω^)
淀COMの情報書き込んでくれた人、ありがとう(*^^*)
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:36:50 ID:ALfDL3rk0
>>234
一台売って。19800円で。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 23:02:53 ID:mmiSUBGp0
ageるカスには情報はやらねぇよ。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 23:20:05 ID:9u6JGgzO0
>228
死ね糞やろう。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 23:24:50 ID:Mgpsfjy50
>>231
基板交換前提か、PL25Zの次の数字が2以降ならおk
HDMI使わないならそれらも気にする必要がない
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 00:27:31 ID:TkbOtMOv0
>>238
フジテレビは自局で放送するのに、
直前のスポルトで結果バラしたお(#^ω^)ピキピキ
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:10:17 ID:5np9RUrY0
[オムツ]違法コピー品をおまけwillcom80[おもらし]
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1161273415/
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 15:20:42 ID:OCKdG1rH0
電器のロケット北越谷店本日のチラシ、πのDVR-330Hが29800円限定5台。

しかしロケットって今じゃ秋葉以外で電器は北越谷店しかないんだね。(他に食料品店が蓮根に)
なんかそっちの方にビックリしたよ!!
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 16:13:16 ID:c0eF0whC0
今日仕入れた最新情報だぞ!

10/29ビックカメラ藤沢にてRD-XS48が抽選5台 34800円 10%付
とチラシに書いてある
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 16:21:48 ID:lPlPd7ax0
安いね
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 16:28:28 ID:i6hLXlezO
>>243
GJ!…だが遠い上に抽選か…無しだな。orz
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 16:41:30 ID:c0eF0whC0
これはまた違うところだけど
RD-XD92D 101500円 20%付
RD-XD72D 85800円 20%付
って安いかな

X6がもう手に入らないからこれでもいいかなと考え中
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 16:55:46 ID:cGIY6Jll0
どこで売ってるかぐらいは書いて欲しいなぁ
結局誰かがどこで?って聞くわけだし
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 17:45:18 ID:EsAdZcEg0
>>243
ビックカメラのチラシ確認したら
「5000円以上買った人だけ」が抽選できるんだと。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 17:58:15 ID:ktBgeg1g0
>>248
ここのところの何時ものパターン。
って言うかそれって昔からソフマップでやってたよね。
子会社化して悪い所取り入れるなよww
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 19:57:24 ID:Uz8ygoLC0
>>246 >>247 さくらやじゃないの
指定商品20%還元やってるよ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 20:23:23 ID:qf7jAYbw0
DVR-HE10W ヨドバシで19800円でした。
思わず買ってしまった。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:10:47 ID:c0eF0whC0
>>250
正解だよ
さくらやでした

しかし>>247みたいな奴(何の情報も提供しないクレクレくん)がいるから
みんな教えてくれなくなるんだよ
こっちは電車代とかガソリン代とか体力とか使って探し回ってるのによw
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:19:00 ID:otK9Cmcw0
店名は書く必要はないと思うよ、それこそ個人の自由で結構。
カカクみたいに伏字を基地外みたいに忌み嫌う奴らには正直ドン引き。
ただ、ある程度予測できる書き方をしてくれるとありがたい。>>246みたいにね。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:21:13 ID:DifVVgip0
へー
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 22:13:10 ID:j542TTrM0
>>243

抽選にしては微妙な値段だな。勿論、安いのは分かるが、抽選してまで買いたいとは思わない。
でも、5000円買って抽選可能という制限かかってること考えると、案外、競争率低いかもね。
抽選無しで全員買えたりして。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 23:06:04 ID:lqtp3ZyT0
>>251
安っ!
タイムサービス?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 23:56:05 ID:nLOezbwg0
>>255
有線ルータ(バッファロHG)とブランクDVDメディア10枚で5000円クリアだな。
新宿のXS38ユーザだけど、行ってみるかなぁ(´∀`)
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:11:52 ID:mhjmG40e0
>>246
つ【福引き券】

ビックカメラ有楽町店
28日(土)
RD-X6 69800円+10% 抽選25台
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:39:55 ID:YRxoNbqh0
>>257
まさに魚篭の思う壺
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 01:01:10 ID:GW4+H6Yl0
>>258
川崎でも25台で出ているね。

>>248
裏技あり
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 01:02:42 ID:4TFdg9bW0
>>258-260
これも5000円以上購入で抽選ってやつ?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 08:55:28 ID:GkaYTHOP0
>>252
たかが価格情報で英雄気取りかよw みっともないからそういうこと書くな。
自分が欲しいものがあってそれを安く売ってたら俺は書くようにしてるよ。

>>260
kwsk
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 09:05:01 ID:Gf4m2NCC0
>>262
情報乞食師ね
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 09:22:11 ID:YRxoNbqh0
>>260

何、その裏技って
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 09:28:29 ID:wzhZ+pHA0
上新
東芝G300 21500円 全店合計600台限り
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 09:28:54 ID:y2eTtwBBO
Amazonって商品の入荷って毎週火曜日だっけ?
デーガ欲しい
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 09:47:51 ID:mhjmG40e0
>>265
やすっ
でも非松下ドライブなんだよなぁ(´・ω・`)
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 10:03:08 ID:qR0V/Paw0
浦和座も何も・・・一瞬でも思いついたわ。
5,000円分買っておいて抽選後に返品すればいいだけじゃんwwwwww
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 10:28:23 ID:mhjmG40e0
>>268
この抽選はビックポイントカード必須
そんで、抽選するとカードに抽選済みのフラグが立って、
返品不可になります。
あしからず〜
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 10:41:04 ID:9BpGOxdS0
まあ、普通は>>268みたいなのは想定内だろうね
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:01:10 ID:qR0V/Paw0
>>269-270
想定内でもその斜め上を行く厚かましさがシナ人含めた転売屋クオリティーだろう
それはあなたがたはよくご存知のはず・・・

と書こうとしたけど一週間後の話か!
初期不良による返品交換の期限以降になるのな?
とりあえず、本当に欲しい人の手に渡るとイイね
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:07:30 ID:skYApJNP0
最近抽選多いな
5000円って大きな額だし、当選しても購入だし一種の抱き合わせ販売と言えなくもないな
あまり広がるとそのうち問題視されるだろうね
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:20:52 ID:fyoa/Twc0
ただ販売店にとっては特価だけ買う客なんてほとんどメリットないからねー。
転売目的の奴が早くから並んで買い占められるくらいなら抽選の方が良いよ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:23:15 ID:/glIGV4g0
店に張紙があって、どこぞの指導により抽選にしてる と書いてあった気がする
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:34:14 ID:4TFdg9bW0
開店直前にシナが大量に横入りして目的の物を掻っ攫われるよりは遥かにマシだな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:41:57 ID:23Kh9nMc0
Joshin Web
SHARP DV-HRW40
29500
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 11:47:37 ID:6bFz8ZRC0
確かに抽選の方がいいね
どこぞの変な連中が夜中から並んで治安が悪くなったとかになると嫌だシナ
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 12:00:27 ID:cb6sgv4T0
X6はPL25[YZ]かそれ以外かで価値が変わる
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 12:59:50 ID:nl8FGVHyO
かわんねーよ。バカかオマエは
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 13:03:48 ID:DbPEMMvm0
279のTVにはHDMIが無いんだろう
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 13:48:40 ID:LQpbUgn00
>>279
変わるだろ。
俺も買うならPL267欲しいし
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 14:02:38 ID:PoPnXmge0
>>257
ビック(ヨドバシもだが)でDVDやメモカを買うのは地雷
283260:2006/10/21(土) 14:04:45 ID:lMvXrDve0
>>268-272
返品じゃないよ。要は5000円分のレシートがあれば良いみたい。
チラシには「商品を購入」と書いてあるが、商品以外(?)でもおkだった。
当選したら購入代金に充てられるしね。

実際に有楽町店でお姉ちゃんに確認の上、実行済みだが、その後対策を
立てられていても責任は負えません。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 14:11:20 ID:nURTX14x0
>>273
宣伝効果があるだろぼけ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 14:16:19 ID:fyoa/Twc0
>>284
"特価だけ買う客”って書いてるでしょ?
あと上のほうで一種の抱き合わせとかあるけど
別に普通に買う方法もあるんだからそれは違わない?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 14:57:09 ID:ZAkS4zJ10
>>283
当選しなかった時のリスクを考えると、転売屋対策にはなるね。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 17:51:02 ID:dZ0OgSxE0
>>283
商品券を買うって事だろ?
そんなに出し惜しみするようなネタじゃないと思うけど。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 18:04:42 ID:phT9+K840
漏れの近くの量販店ではX6最終入荷で、PL25YとPL267が
8-2で計10台あり、店側もわざとらしくPL25Yを上に積み上げてた。
しばらくして買いに来た人がいて、店員が上のを持っていこうとしたら、
その人が一番下の物にしてくれと言ってた。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 18:25:14 ID:sdfqc97x0
当然じゃね?
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 20:19:55 ID:4TFdg9bW0
>>287
儲けのある売り上げじゃないから抽選でわざと外されるかもしれんな
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 20:28:37 ID:PiDxcOENO
ローカルなネタで申し訳無いですが…。

ジャパンホームバリューとか言う所でXS-38が32800円だった。
展示在庫処分だけど、開封すぐにフィルム包装してあるので、まあいいかと…。
所沢店は最後だったけど、広告には飯能と亀有も出てる。

サトームセン新座店にも38や48などアナ機の在庫が結構あるが、いかんせん高い。38が4万円台後半だったと思う。
48は5万円台のを47000くらいにしてくれると言ってたが…。やはり量販店は交渉の価値ありか?
ちなみに48のこの値段は高いですか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 21:04:12 ID:2KG9ICZt0
だから高い安いの判断は自分でしろって言ってるだろうが。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 21:22:42 ID:YRxoNbqh0
ロジャースの展示って意外と侮れないね。
勿論、ビニール包装未開封の未使用品。
双六のHX72が39800円とか。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 02:47:29 ID:1Ird84F30
>>291
サトームセン新座って場所が悪いよな。
なのに何故生きのこってるw

XS48なら3万後半じゃないと・・・。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:16:10 ID:dU59QfdwO
>>292
申し訳ない。あまり比較対象がなかったもので。

>>294
おぉ、知ってる人がw
アレは酷いよね。初めての人は駐車場もわからないだろうし。
駅からは近いが予め調べて無きゃあんな所にあるとは思わない。
しかも買いたいモノが無い…。
メディアも高すぎ。富士4倍DVD-Rが2年前の値段のまま。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 09:48:33 ID:/PVlty4g0
あそこのサトームセンは同業他社の価格調査対象からも外れてるからな
297294:2006/10/22(日) 10:33:50 ID:1Ird84F30
>>295
そうそう、確かに初見の人は駐車場が無いと思ってしまう可能性がw
駅前に建ってるならまだ分かるのだが・・・。
それはそうと富士の4倍Rって貴重な悪寒w

入間店は潰れたけど新座店は15年以上(もっと)続いているよねw

>>296
やっぱりw
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:10:29 ID:7NgiBiZh0
チデジ対応の安いのっていくらくらい?
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:12:29 ID:4ZTDnYqv0
>>298
RD-XD71とシャープの安いのがヨンキュッパぐらいで
売られていたと記憶してるが定かではない
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 17:59:18 ID:HvPRh60H0
>>252
               /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
              i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  ┏┓  ┏━━┓   |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |   ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|   .┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗ 丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi..┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃ /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛ 'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ .  ┗┛┗┛┗┛
            ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
                 ノヽ、       ノノ  _/   i     \
                /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 19:00:56 ID:yBO0Cowy0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは彼女がほしいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもいつまでたっても彼女ができないからオナニーするお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 女なんていらないだろ・・
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 20:03:47 ID:e+ecULAP0
>>298

シャープのHRD20とかなら50000円程度。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 22:10:39 ID:mUgQHpAu0
>>265
今日気付いて近くのジョーシン行ったけど流石にもうなかったな。。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:09:53 ID:mUgQHpAu0
両方だわ
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:28:23 ID:mUgQHpAu0
あるある大百科スレの誤爆してしまった。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:32:49 ID:BEQESQ8D0
あるある

というかあるある大辞典ちゃう?w
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:41:25 ID:zy9bhVid0
東芝G300
ヤフオクで多量に転売されています。欲しい人はどうぞ。
HDDもDVDも換装出来る東芝レコの古いやつは安くてお勧めだよ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:52:44 ID:3zB4uOCy0
今でも出来るだろ。
初期化するかしないかの差。
今売られてるのはみんなするから、ガチャポンできないだけ
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 23:57:25 ID:PFaGHELx0
ガチャポンできないなら、換装の意味が無いから、
出来ないに等しい。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 01:44:39 ID:lA/rSS9C0
πDT70のOEM

ハイビジョン対応 HDD/DVDレコーダー UDR-250J 通常価格\72,800のところ
1周年記念謝恩価格 11/15まで300台限定 \54,800
とうのを見つけた

http://www.uniden-direct.jp/?cid=im_0006
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 02:27:20 ID:PQKcHblh0
>>309
ガチャポンできなくても意味はあるぞ。
HDD故障時に自分で修理できるのはメリット。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 04:14:20 ID:GZNr+sgy0
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 04:56:53 ID:8rzHZuQo0
>>310
へ〜
πのOEM機なんてあるんですね。情報有難うございます。

ま〜たまた一つ、おりこうになっちゃったモンな〜w
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 16:26:26 ID:KENNGUEt0
佐賀県 佐賀県庁 佐賀県民 age
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 16:42:35 ID:TNzJ1ruW0
すんません。
今までハンディカムで撮ったものをDVDにしたいんですが何を基準に選んだらいいですか?
HDDにコピーしたあとにDVDに出来る物が良いです。
カメラはソニー製で、iLinkというのが付いてます。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 16:46:00 ID:1LXJul9R0
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 16:55:12 ID:TNzJ1ruW0
>>316
誘導ありがと。行ってきます。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 17:28:27 ID:D8MR+ms50
ビックカメラの抽選は転売屋も来るの?
三倍くらいの倍率なら行きたいけど・・・
有楽町のX6を狙っていまつ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 17:32:52 ID:IDUiXU0z0
髭剃りが壊れたから髭剃り次いでに挑戦してみるかな
しかしわざわざ5000円以上払って25人?も集まるもんなのか?抽選って
面倒だ
案外川崎の方が倍率低かったりしてな
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 18:20:00 ID:ZjsEC1TZ0
転売屋はゴキブリみたいな連中だから確実に来る。
倍率はどうか知らんが、買えたらラッキーくらいの気持ちで行っといたほうがいいぞ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 18:41:04 ID:4Spy7L/s0
>>319
前回、有楽町でX6が89800円で出たときは倍率0.4倍だったよ。
店に2回足を運ばないといけないのが結構面倒。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 20:04:46 ID:ajtoCfCCO
俺も明日休みだし行ってみるかな
5000円以上かぁ何買おう…
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 20:21:33 ID:GtIlFmuK0
5000円はプリンターのインクリボンを購入する予定です。
又ははドコモのモバイラズチェックの5000円を購入。
新宿の金券ショップでは4200円で販売してます。
買い取り価格は高いよ。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 20:36:52 ID:0pX5C/9K0
そのまま料金の支払いに当てれば・・・
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:08:07 ID:D8MR+ms50
5000円分お酒買おうかな(*^^*)
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:15:09 ID:Stzlky2z0
>>323
モバイラーチェックの安売り情報サンクスw
それで電話代も払えるんだよね確か
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:18:59 ID:JrpF8Mb50
だからビックの商品券を買えばいいのに…
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:20:43 ID:byaI+RPO0
モバイラーズチェックはAUでも使える?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:21:10 ID:m0oi5rxW0
DVDブランクメディアを5000円分という発想は無いのか...
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 21:30:35 ID:r+7/HEAF0
ビックでメディア買うなら秋葉行くわな
ヘタすりゃ倍近く高い
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:24:44 ID:ajtoCfCCO
髭剃りの替え刃買おう
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:36:33 ID:IDUiXU0z0
結構参戦者が…
土曜だし結構倍率上がるかも
5年保証入れない、なんて罠はない…よな
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 22:49:54 ID:ZjsEC1TZ0
このスレだけでこれだけいるとなると、他の一般人や転売屋含めたら相当高倍率になりそだな
ダメもとで行ってみるけどね
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:03:35 ID:wdbpjKti0
牽制してるw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/23(月) 23:57:33 ID:byaI+RPO0
XD71だが、鈍器で49800円だった。
336男優:2006/10/24(火) 00:05:00 ID:vN9CT+Hj0
ぐだぐだ言ってねーで買えよおめーら
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 03:05:26 ID:QsKkw2d80
昨日、ビック有楽町でビデオテープ6000円分かってきたぞ
抽選とか乗せられてる機がするので絶対に行かないけどな
絶対に
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 05:32:55 ID:WOzKe/8E0
ビデオテープw
しかも6000円分w
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 07:49:06 ID:qDbprXix0
>>337
当日分のレシートじゃないと、い神崎じゃねーの?w
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 08:47:21 ID:uhx995nb0
ネットでビデオテープ180分×3を380円で10個買ったが6000円逝かなかったぞ!!!
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 09:58:55 ID:+zWle+PvO
X6なんて今更イラネでろ?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 10:16:58 ID:Z1R6K89H0
安ければ欲しい
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:12:13 ID:+zWle+PvO
XW30の方が良いでろ?
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:26:51 ID:vcbKsJaj0
それならX6の方がいい
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 14:34:09 ID:0jz8Y+LpO
でろw
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:49:16 ID:XZMunqdM0
アナアナほしぃ
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:10:54 ID:zN53ONr90
最善のRD-XS38よりかはDVR-HE50Wで妥協しておいたほうが
効率的かもしれん
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:28:49 ID:BGc81x+z0
XS38はチューナーの画質汚いからねえ
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:30:34 ID:Wz698ErT0
DVR-HE50Wはチューナーの画質は良いの?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:37:05 ID:GEzO91bJ0
>>346
やらないか?
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:46:13 ID:7WITa7yE0
>>349
安さが売りの機種だから期待するな。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 19:49:36 ID:zN53ONr90
それでも2011年までの様子見・繋ぎの機種としては充分
オートカットiもそれなりに頑張ってくれる
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 20:11:10 ID:+5zhOy9i0
>>349
一応W録だし、ゴーストリダクションもある。
\25800の投売りのとき買っとけばよかったかもしれない。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 20:46:53 ID:QNU1xBDN0
>>353
>\25800の投売りのとき
くわしく
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 21:12:16 ID:OAteobrI0
尼で29800円のギフト還元ってのはあったけどな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:00:22 ID:+5zhOy9i0
>>354
過去ログにもその情報を漏れがカキコしたんだけど、
立川ヤマダで展示品1台と在庫処分3台が売っていた。
チラシにも載ってたよ。・・・・でも2ヶ月前の話。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:31:54 ID:OUKS0ZEw0
三菱は早見早聞きできない。自分的には論外。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:07:03 ID:6gXQhC4T0
>>346
日曜に新宿・有楽町・川崎にXS48が10台ずつ放流されるぞ。
ラストチャンスじゃねーか?
34800円+10lポイント
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 10:05:11 ID:5MoNiepD0
三菱には早見早聞きがなくともハイライト再生がある
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 10:06:07 ID:B+ozhvd50
>358
10台抽選ということなら新宿西口も10台なんですけど
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 14:23:18 ID:fztp6Op00
xs48ラストで34800か、結構値段粘ったな。
xs38は上の方に書いてある19800でほぼ終了だろうな。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 14:26:43 ID:4AP78lRn0
>>358
それは5000円以上購入した人が抽選できて、当選すれば買える。
実質39800円。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:18:35 ID:x9iNlaz90
5000円購入の上抽選って、転売厨防止なんだろうけど、わざわざ5000円のもの買ってまで、買うほどのもんじゃないなー
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 17:31:56 ID:omwU4B2i0
八王子ヨドでウーのWデジの何かが
59,800円だった。

八王子限り5台のみ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 21:21:11 ID:IfTAT8F80
>>364
HV-DH250Dだね
正直安くはない
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 09:59:03 ID:EYP3fVw10
今日のチラシで、八王子ヨドにも29日にRD-XS48が
¥34800でてたよ。
立川ビックの抽選やめてこっちに並ぼうかなぁ
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:45:16 ID:4NbjXeWk0
ビックのXS48は抽選なの?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 11:31:52 ID:BavhN5OV0
そう、ビックは\5000以上何か購入で抽選が1回受けられる。
当然外れる可能性もあり、そういう意味では八王子ヨドに早朝
から並ぶ方がゲット確立が高そうである。
(転売屋や並び屋、シナがいる可能性もあるが・・・・)
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 11:41:39 ID:9SUbDblD0
八王子か
ボミョウな距離だ
しかし34800なら並ぶか・・・
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 11:56:25 ID:lgTIHmOk0
しかし長保がしょぼい
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 15:00:58 ID:vAi+uCSj0
東京だけかな?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 19:45:31 ID:CnPvmhN90
>>369
よろしくだお(^ω^)
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 20:55:33 ID:BFcHZFUg0
広告自体入ってない・・・・・・・
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 20:57:45 ID:CnPvmhN90
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t17410327

たんタンはぼったくり杉だお(;^ω^)
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:06:05 ID:HXTKabmK0
RD-XD92D 95300円 20%付
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:18:15 ID:U7i0NBXi0
X6
99,800円 ポイント35%
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:23:46 ID:wdLzja2KO
くそ〜、俺が買った38より2000円高いだけか…。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:02:24 ID:lkiHY4YK0
>>374
激安てw
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:30:03 ID:U3s8l2KF0
日本ハム優勝X6 59800
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 23:38:02 ID:hVjPVTJe0
日公でポイント十倍ってことは、ハゲ鷹スだったら何倍なんだ?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 09:15:21 ID:a+8lJE1C0
x6 39800
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 09:56:18 ID:pbFapLjC0
>>380
つ楽天
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 11:03:59 ID:LE/O3rnO0
日ハム優勝記念か。タラバ蟹3kg5千円の方にしちゃったよ…
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 11:17:57 ID:Thfz+k630
パナソニック HDD搭載DVDレコーダーDIGA 500GB (DMR-XW50-S)


デジタルノイズをカットする「美画質エンジン」搭載。
「1080pプログレッシブハイビジョン出力」を搭載。ハイビジョン番組を高精細映像で出力できます。
「再生ナビ」、「デジデジどっちも録り」など、充実の録画機能を搭載。また、接続したテレビで
デジカメ写真を楽しめる「テレ写」に加え、「SDオーディオ」に対応。簡単にCDから
HDDに音楽を保存し、SDカードへも転送できます。

NEC Direct価格
149,100円
(送料別)
獲得予定ポイント 1%(1491pt)

限定数:20台
優待クーポン番号  NDS-255-737-ZPGA  をショッピングカートで 入力すると、表示の価格からさらに\49,350 OFF。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 20:03:00 ID:2tq9rkp/0
DMR-XP10 \58,999-
DVR-DT90 \74,999-
DVR-HE760 \29,999-

これって安いですか?
11/01から7dream.comです。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 21:04:04 ID:VZGxUJhD0
あと-1.5万で安い
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 23:12:04 ID:SFraQWvf0
「安いですか?」

こう聞く前にカカクでも見ろよ。あれがベンチマークなんだから。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 00:09:07 ID:/LZpyYgU0
X6は、10月になったら、あっと言う間に消えたな。
勝負は九月だったか・・・('A`)
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 00:13:38 ID:5Ifwm/Gg0
>>388
今日の10時からの抽選に挑戦せよ( ・`ω・´)っ
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 00:21:13 ID:PgSnwFQc0
xd92d 72800
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 00:53:09 ID:b6oBc5/i0
>>390
水曜に近所の淀で\90200のポイント20%で実質それくらいだったな
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:02:01 ID:5Ifwm/Gg0
ビックは商品券5000円でもOKなんだよね?
じゃないと、X6抽選@有楽町へ行けない・・・
商品券を支払いに充てないと、金が足りん(;^ω^)
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:20:01 ID:ghHCpUql0
こういう貧乏人対策のために、決済はクレカのみにしてくれればいいのに。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 02:13:45 ID:pOX0QD2b0
まあ貧乏人じゃなきゃ安売りスレは見ないよな
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 07:55:10 ID:HEQKokmx0
今から有楽町へ出発します。
埼玉の山奥から・・・。

X6目当てです。
買えたらまた報告しに来ます。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 08:25:51 ID:5Ifwm/Gg0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
緊張してきたら、下痢ぴーーーーーーーーーになったお(^ω^)

有楽町が多いので、俺は新宿へ行くお。
うんこ臭いイケメンがいたら、きっと俺だお(^人^)

みんなが当選しますように( ・∀・)っ旦~
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 08:36:31 ID:B7x40tK10
>>396
今日の抽選は有楽町だけでは?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 08:52:26 ID:UxVrlhWH0
スルガVISAカードは、日本国内最強のVISAカードです。

・日本国内に住む中卒以上の人なら誰でも作れます。
 無職やブラックでも問題ありません。
・カード発行手数料、年会費、口座維持手数料などは一切かかりません。
・国内外約2400万のVISA加盟店で使用できます。
・オンラインショップでも使えます。
・使用した金額は即時引き落とされます。
・口座には土日でも昼間なら入金できるので急な買物にも便利。

スルガ銀行マイ支店
http://www.surugabank.co.jp/my/

【即時決済】スルガ銀行VISAデビットカード20枚目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/credit/1161181977/
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 09:21:31 ID:RBKdh2zi0
立川ヤマダ 展示在庫処分
日立 DVDS252 \28800
発火 RDZD70 \49700
発火 RDZD9A \89800

八王子ムラウチ
芝 AKG300 \27800
亀山 DVAR11 \57800
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 10:15:22 ID:b6oBc5/i0
X6は川崎店でもやってるぞ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 11:31:55 ID:4rhM23fXO
皮咲の抽選品
ワゴンに積んであったけど全てPL267だったお
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 12:02:09 ID:aj8SPG8K0
有楽町に朝一で、抽選申込をしてきた。
12:30に張り出すって
有楽町もPL267だったらいいな・・・
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:05:16 ID:t8IQdU5m0
抽選と言ってもただでくれるんじゃないんだろ?
おまいらいいようにあしらわれてるな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:12:02 ID:y6kbqsdD0
ニホンゴデオk
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:46:19 ID:4rhM23fXO
ぬぉ〜有楽町玉砕
それにしても当選番号発表のわかりにくさには閉口
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:53:18 ID:DMTJz0Og0
>>405
川崎のビックとヨドに在庫あるか電話してみたら?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:54:33 ID:VrGfp7wt0
>>405
んー残念
他に安いレコは無かった?
個人的には新発売のスゴ録が気になる。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 14:31:41 ID:TvZntvno0
>>403
確かに、抱き合わせ販売に近いかも。

とびっきり安いわけでもなく、全員買えるわけではないから
抱き合わせ以下!?
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 15:07:00 ID:GQ5yXaI00
>>405
どんな感じで分かり難かったの?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 16:19:15 ID:3G405C3t0
>>409
ポイントカードの裏の6桁の番号が貼り出しに載っていたら当選
おいらなんかまだ仮カード(クレカ付)だから、その6桁の番号すらカードには存在しないのよw
そんでもって店員に聞いたらレシートのこの番号ねって言われて見たら、みごとに・・・・
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 16:34:52 ID:r6hmip6P0
>>358 >>366
だったら町田も先週入ったチラシに明日10台放出。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 16:35:15 ID:lwBYnfC50
今日抽選の罠に引っ掛かった人の報告よろすく

一 何店へ何時頃
一 五千円分何を買ったか
一 当落後の気持ちとこれからの抱負
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 16:39:43 ID:TKR621zz0
>>405
明日朝一で問い合わせしてみたら。キャンセル(当選したが未購入)が
あるかもよ。
414399:2006/10/28(土) 17:31:58 ID:RBKdh2zi0
明日、漏れが立川ビックでXS48の抽選に参加する。
乞うご期待!!(予想はダメポ)
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 17:42:03 ID:kjpUv2SU0
みんなはレコ買う時にオマケを付けてくれって言う?
例えば「メディアを付けてくれ」みたいに。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 17:47:40 ID:b6oBc5/i0
有楽町でX6ゲト。PL267ですた。
本体は売り場から見えないところに置いてあったので、自分の以外はロットを確認できず。
家出るのが遅れて時間ギリギリにプリンタのインクを買い、受付時間残り2分くらいの滑り込みで抽選参加。
確かに抽選番号は分かりにくいね。
店員は6桁とか言ってたけど、掲示されてた番号は7桁だったし。
掲示板前でシナが電話でしばらく話してから手ぶらで帰ったの見た時は笑ったw
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 18:54:09 ID:Qq/nieBi0
秋葉ヨドバシカメラ X6が出なかったがちょいやすで本日限りハイビジョンDVDレコーダー10%引き
XD72が80000円 引く10%引き 20%還元 XD92が95800円位の10%引きの20%還元
ビックは商品券購入で抽選参加も残念だった
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 19:02:58 ID:YMgaoV4G0
商品券購入での購入金額分の抽選権利って抽選からはずされてるんじゃね?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 19:18:06 ID:Qq/nieBi0
商品券でもokだったがこっそりはずれ確定にされてるのか?
420416:2006/10/28(土) 19:38:05 ID:b6oBc5/i0
>>418-419
それが気掛かりで、時間なかったけどわざわざ4Fまで消耗品買いに行った。(商品券なら1Fで買えた)
しかし、内部で蹴られてるとなると厄介だな。
商品券でもOKならそのうち購入報告が出るとは思うが。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:28:11 ID:ggbzfLpGO
>>415
いいえ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:52:03 ID:pSjp6Hoj0
>>420
内部で蹴られることはないでしょ。
法律違反だし。
ダメなら初めから弾けばいいだけ。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:56:10 ID:LcpjpXmZ0
法律違反なの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:02:44 ID:ffxF52iy0
法律違反なの?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:05:21 ID:lvhccpLv0
法律違反なの?
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:23:16 ID:pSjp6Hoj0
不当景品類及び不当表示防止法違反
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 22:58:47 ID:ulnhAvup0
9時半に川ヨドに行ってX6が無いのを確認
10時ちょっと前に川崎ビックに行って
2枚のカードでDSLiteとデジカメを購入
次に有楽町に行ってDSLiteと買うものが無いので商品券を購入
川崎に結果を見に戻ったら30分ぐらい待たされた挙句
両方ともはずれ
有楽町もだめなのかと思いつつ行ったら
2つとも当たってた
前から抽選方法に少し疑問を持っていたけど
商品券でも当たるところを見ると
ちゃんと抽選してるみたいだね
商品券以外はヤフオク行き
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:23:28 ID:vG6/u+dL0
>商品券以外はヤフオク行き

X6転売乙。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:17:42 ID:8eAHLjxY0
で、値段でてないがX6いくらだったの?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:44:28 ID:9TPYxmmJ0
>>429
69,800円(10%ポイント還元)
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:54:27 ID:8eAHLjxY0
それはお安い・・・・けど5000円購買強制+抽選はやりすぎだなーw
レスあんがと、πDT90を8万で買った負け組みですがw(今月)
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 08:45:48 ID:1m9hCSt4O
XS48川崎 今終了
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 09:00:26 ID:dOYQTbLb0
在庫限り、もう2年も前のハイビジョンレコーダーだけど400Gはちと魅力
シャープのDV-HRD200が\59,800は安いですか?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 09:02:36 ID:hFz7Cyho0
激安ジャン!買わないと損だな。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 09:02:46 ID:+80qb/Eo0
その値段じゃ安いとは言えない
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 09:12:59 ID:pyLm2BaRO
XS48買えた(´∀`)
淀の情報くれた人サンクス
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 09:16:53 ID:v+ppxPlz0
>>432
まだ開店してないだろw
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 09:25:46 ID:E/Jrxj5P0
>>437
セール品は開店前に販売。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 10:34:54 ID:4b5BoDPT0
>>413
朝一で聞いてみたが無かった。
他店在庫も無いらしい。
…XS48の抽選にでもいってみるかw
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 10:59:35 ID:1m9hCSt4O
437 警備員がカウントしてくれる。          川崎ビックは商品がなくて配送だけどほかもそうかな?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 11:08:35 ID:v+ppxPlz0
開店前に販売って法律違反だろ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 11:19:48 ID:+N4ufLbp0
>>439
川崎で当選組です。
午後1時30分頃は、まだ半分くらい取りに来てなかったが、結局全員受け取りに来たんだなあ。

当日は、まず有楽町で無線LANルータを購入して抽選に参加。
その足で川崎に向かって、締め切り2分前に抽選に参加。
川崎は、12時30分抽選発表のはずが、プリンタのトラブルとかで30分ほど発表が遅れた。
結局、当選して一安心。
有楽町も見てみたが、こちらは落選。
川崎に向かって良かった・・・。
ちなみに川崎は、見えるところに25台積み上げてあったが、少なくとも一台は「25Z」と書かれた箱を確認した。
全部267だったわけではないみたい。
川崎は、その積み上がった中から選ぶことが出来たので、当然267番台を購入。
それに、箱にへこみや傷があるのも結構あった。
最後の在庫の残りを、かき集めたんだろうな。
結構綺麗なのを選んだつもりだったが、よくみると自分の箱にもところどころ傷が・・・。

まあ、なんにしてもアナログ時代の最後の最高級機種を手に入れられて満足しています。
それまでに15000円も使ってしまったが、まあ必要な物を買ったのでよしとしよう。



443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 11:41:48 ID:xTND+3aN0
>>412
遅レスすまん。

有楽町 10時05分着
無線ルーター
見事get

PL267でした

しかし、解りづらい。当選番号の下7桁ならそう書いておけ。
あと、総合カウンターで当選の紙をくれるならそう書いておけ。
当選発表の場所に誰もいず、レコ売り場に行ったり戻ったりを
繰り返してしまった。

でも、いい買い物ができた。延長保証も入れたし。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:08:04 ID:+80qb/Eo0
>>442
>アナログ時代の最後の最高級機種
へ???
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:16:40 ID:+N4ufLbp0
>>444
言葉が足りませんでしたね。
アナログW録の最後の最高級機種と言いたいんでした。 
いまの機種はW録でもデジタル放送のW録ですからね。
なんだか、アナログ放送はすでにないがしろにされつつあるので寂しい気がします。
まだ4年以上はあるのに。

自分の環境では、しばらくハイビジョンテレビを入れる予定がないのでデジタル放送はコピワンが加わるだけでメリットはありません。
だから、XS38または48、あわよくばX6を狙っていたのです。

446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:23:48 ID:+80qb/Eo0
ウダウダうるさいってこと
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:30:33 ID:s0ObLlDV0
GRTのあるDVR-HE50Wの方が上のような・・・
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:36:21 ID:D1F407k/0
デジタル移行するの早すぎだよね
大半の人はまだアナログで十分なのに
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:37:10 ID:0nCgwvZe0
>>446
まぁそうカリカリすんな
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:37:11 ID:H4FYJg3s0
X6ウラヤマシス
これからは手に入れるのさらに大変だろうね
5000円払って抽選ということで俺はスルーして朝からヨドバシ並んでXS48買ったけど
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:53:35 ID:16RuVpRWO
俺は金が無いので38で(ry

>>447
GRT以外は…?値段的にもどうだろう。
452439:2006/10/29(日) 14:00:52 ID:4b5BoDPT0
XS48当選@池袋本店。
今帰ってきたところ。

カキコした後でまったりと店に向かったものの、
ガチャピンムック目当ての親子連れでレジ大混雑。
抽選受付窓口も駐車券か何かの列と合わさってgdgdな状態ですた。
店員呼んで何とか処理してもらったのが締め切り2分前。

12時半頃ひっそりと発表されてたが、ここでも番号分かりづらかった。
…7桁の会員番号、クレカ記載の番号と違うのね。
昨日のX6では当初クレカ記載の番号で結果確認してたしww
(実際店員に確認してもらって引導渡されたんですが orz)

当選確認後、裏にRD-XS48と手書きされた名刺をもらい、
レジに向かいました。
アナ×アナW録機補完用に欲しかったのでまあよし。
延長保証も入ったので、アナログ停波後まで大丈夫ww。
とはいえ昨日のX6玉砕&今日の抽選用の買い物で踊らされたなぁorz

昨日: ちょいテレ購入@有楽町  →X6玉砕
今日: DS用ゲーム購入@池袋本店 →XS46当選

ちなみに金曜日出てたカンタロウAK-V200、
駅前店(サンシャインに向かう方)に34800円でまだ残ってた。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 14:31:47 ID:JIczOBtG0
RD-XS**は廉価機ですよ
454414:2006/10/29(日) 16:08:47 ID:hJo3cf9x0
立川ビックのXS48抽選、当たりますた。
当選の張り紙貼ってた店員に聞くと、5台抽選で
申し込んだ人は7人との事でした。 
当選率は7割といったところか。ー

立川ヤマダで売ってた箱無し-汚れまくり-PL25YのX6
\69800が売り切れだった。あんなのが良く売れたなぁと思う。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 16:41:02 ID:9o3Ewt1S0
>>415
特に言わなくてもくれるもんじゃね?
そーいう漏れは言わなかったけどw
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 16:44:33 ID:MzHowdeb0
俺は、買ったとき「同時にメディア買えば15%OFFですよ」といわれたな、ビック。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 16:46:47 ID:MzHowdeb0
大量買いした金持ちは、3万だか4万分のメディア買ったケースがあるそうだ。

ばおーあたりで買ったほうが安いから、俺はとりあえずRW4、5枚ほど買った
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 18:20:47 ID:GmUbdyzG0
>>452
>抽選受付窓口も駐車券か何かの列と合わさってgdgdな状態ですた。

数分早ければ、まったりしてたよ<抽選受付

>12時半頃ひっそりと発表されてたが、

何か、「抽選結果発表!」って感じじゃなかったですね。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:40:40 ID:9W4XNYDkO
ヨトバシ新宿のRD展示機でも葉抜けだらけだった。いつになったら直る?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 21:03:23 ID:/quee03vO
名古屋魚籠XS48抽選外れた。
5台だったけど他も同じ?
X6は無しだった。
もう終わりかな。アナログはまだ四、五年はあるのに。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:06:04 ID:GmUbdyzG0
>>460
東京は10台が多いみたい
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 13:33:13 ID:siZ8e/wBO
>447
機能的に上ってこと?

ありえない
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 14:57:45 ID:5XfGhfYH0
東芝はチューナーがダメだからねぇ
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 15:13:26 ID:UYF0KSPP0
AV系雑誌のアナ機評価だとHE50Wは結構一押しされてること多かったな
CMカット機能やチューナー画質は結構優秀らしいが
高解像度LP搭載してないのが痛い
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:17:58 ID:LbW/S1AP0
今日のAKB淀
XD92・・・96500円のポイント20%=77200円
XD72・・・84000円のポイント20%=67200円

ずいぶん下がってきてますね。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:24:57 ID:Ou4hkFqqO
川崎ビックにX6あるよ。あと4台。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:25:17 ID:DHOFLDbn0
土曜日は96500円から10%引いてポイント20%だった
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:40:07 ID:Ou4hkFqqO
XS48も2台あるけど53100円。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:55:27 ID:84DZVZmB0
>>466
皆PL267を指定するから残ってるのはPL25Yだけじゃないのか?
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:16:30 ID:mv92DBfP0
商品券5000円分購入で抽選XS48ゲッツ@新宿
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:16:44 ID:Ou4hkFqqO
267が2台あって、1台は自分が買ったから267はあと1台。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:23:01 ID:mv92DBfP0
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:50:19 ID:0f9mbnPZ0
>>466
そのX6も\69,800+ポイント10%で売ってるの?
キャンセル分なのかね
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:21:45 ID:M1Sskoqs0
267だと得するの?
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:33:46 ID:Ou4hkFqqO
473 そうだよ。わかると思って書かなかった。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 20:27:45 ID:Ou4hkFqqO
川崎X6完売。267が1台あるけど売約済のシールが貼ってある。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 21:19:17 ID:0f9mbnPZ0
>>476
明日までもたんかったかw
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:46:50 ID:TndmxspZ0
>>474
と言うか267以外はHDMIに不具合あり。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:55:48 ID:mA6hEEVf0
XS38ほしぃ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 02:00:47 ID:7Z2hTL2/0
2ヶ月前ぐらいから叩き売りだったじゃん
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 02:02:41 ID:Nuj4W/zF0
>>479
ヤフオクでも弾が少なくなってきたお
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 10:02:23 ID:Ftr7VXL70
XSシリーズはチューナーの画質最悪だよ。やめときな
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 10:44:09 ID:Xzi+4x2w0
>>478
HDMI関係か。使わないからいいやw
>>482
G300持ってるんだけどXS38と交換してと言ったらしてくれる人いるかな?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:35:58 ID:X7uHrJBV0
今日の昼頃 川崎にX6 4台あった 値段、ポイントは同じ
ただし25Y、25Zのみ
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:55:48 ID:ztAnWMglO
EX550
74800の10%
ビックのモバイルサイトにあるんだけど安い?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 18:34:35 ID:tiYAJ39v0
価格comで76,980だからまぁ安いんじゃない?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:11:32 ID:kW64NlHoO
XS38が34800円で売ってるのだが買いかなぁ?
XS48が34800ってのを見ると迷うな。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:17:34 ID:vLMtM/qgO
そんなこと言ってるうちに、買い逃すぞ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:22:22 ID:q6gIsnxH0
買い逃したおかげでもっと素敵なモノと出会えるかもしれませんよ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:40:35 ID:vLMtM/qgO
「買い逃す」と「素敵なモノとの出会い」が、
背反とは思えないんだが…
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:44:50 ID:HD5eC/240
つい最近たまたま X5 を激安で入手したんだが、
やっぱり、XS57やXS38 の自動追従機能に慣れていると見劣りするわ。

これらの機種見つけたら買って損はないと思う。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:55:19 ID:zAe4yyFB0
>>485
もう売り切れてるwwwwwww
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:56:20 ID:P/c+bHbl0
>>482
XS38持ってるけど、チューナーの性能は標準的だと思う。
パイオニアDT70の方が悪い(アナログ)。
XS38よりX6の方がアナログチューナーの出来が良くない。
知り合いが持ってるので見て確認してる。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 20:16:05 ID:ELtl4ANw0
ヘッドホン初心者なんすけど
2,1chヘッドホンが今やってるゲームに向いてるらしくって。
買い換えるなら2.1chヘッドホンが良いのですが。
1万前後で何か良いのありますか?
音質は音楽ジャンルめちゃめちゃなので、
高音、低音ともにバランス良いのがいいっす。
良かったらオススメ教えて下さい!
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 20:21:22 ID:oExDwKM20
>>494
Audio 90
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 20:31:44 ID:J40TKieT0
【技術】 パソコン通販は大西ジム!! 【信頼】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1085170924/
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:23:08 ID:ztAnWMglO
>>492
買えたw
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:39:37 ID:ZDCaceOV0
>>496
懐かしい名前だな
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 22:44:11 ID:3UffPq6OO
>>487
それドコの店ですか?教えて下さーい!
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:28:57 ID:EEELb8570
X6の方がXS38より積んでるチューナーが多いんだから、
それだけ分配しまくってるわけで画質も当然悪くなるだろう。

あとこれまた当然ながらアナログ機の画質は、
シングルチューナー機>>>>>>>W録機
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 23:54:01 ID:O5tXsXTA0
機器の中にブースターとか入ってないの?
確かどこかのメーカーのは内蔵ブースターとかあったような
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:08:01 ID:jSuGbsYF0
画質とひとくくりにできないほど、評価が難しいチューナー。しかもそれを主観が大きく左右する。
価格情報スレで語っても仕方あるまい。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:31:18 ID:VGI9DGCH0
>>454
当選者の内の一人です(´∀`)ゞ
立川という立地からして、競争率が低かったようですね。
長期保証にも入ったし、これで後5年は粘れそう。
CATVなのでゴーストも気にならないし。

日曜の夕方にヤマダへ行ったけど、DVDレコ売り場に客が居なかった…
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:38:05 ID:Z0QaObVl0
いつから日記スレになったんだ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:41:42 ID:VGI9DGCH0
>>504
ヤルヨ( ・∀・)っ【余ったXS38】
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:44:38 ID:zgTgCX2J0
>>505
RaiD-1にしてミラーリング。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:46:28 ID:CkPY+6V80
元々安い商品ですが HDD+DVD+VTRの
下の商品の安売り情報お願いしますm( _ _ )m


1・東芝カンタロウ AK-V100
2・paioner スグレコ DVR-RT50H

508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:52:03 ID:Z0QaObVl0
ここは「求める」スレではなくて「与える」スレなの。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:53:21 ID:CkPY+6V80
知ってる知ってる
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:55:08 ID:Z0QaObVl0
だったら自分で探して来いハゲ
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:01:11 ID:CkPY+6V80
1・東芝カンタロウ AK-V100  34000円
2・paioner スグレコ DVR-RT50H  37000円 でした 限界です
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:01:29 ID:JoNnmalM0
>>500
X6とXS38って分配数違うの?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:05:16 ID:zgTgCX2J0
デジx1+アナx2だっけ?
アンテナ端子が分離してなきゃ3分岐だな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:10:54 ID:FIpfe+AP0
X6はアナログとデジタルで2端子
まぁ外で分配するか中で分配するかだけの話だけど
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 01:16:44 ID:0YNTyrJj0
X6は3端子だよ。
地アナ(Wチューナー、XS38と同じ)
地デジ
BS/CS
516492:2006/11/01(水) 02:40:38 ID:zp5NJmiN0
>>497
おめでdw
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 03:30:13 ID:jvbDuBOV0
内蔵ブースター、メーカーに聞けば教えてくれるはず

個人的には、XS38・48について知りたいが
電話のみで、しかもメーカーに全然つながらないのであきらめた
518487:2006/11/01(水) 07:12:28 ID:dou2VJWkO
結局43000円に値引きしてもらって購入してきた。
>>499上大岡のヨドバシカメラですが、最後の1台でした。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 07:20:47 ID:2RzMz0Ny0
それ値上げ
520487:2006/11/01(水) 07:30:05 ID:dou2VJWkO
×43000円
○33000円でした
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:55:28 ID:Ro77SYQU0
>>468
XS48、限定5台で残り2台ってのが今日もあったぞ。
まさかずっと売れ残ってるって訳ぢゃないよね?
あ、X6は売り切れでした。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:17:25 ID:d3beeXPX0
>>521
+二万じゃ売れんかもなー
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:32:38 ID:Z0QaObVl0
毎日のように店覗いてんじゃねぇよキモヲタ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:33:27 ID:Vuy0FJT90
アナ機としてはX5やDVR-920Hあたりの世代の方が完成度が高い
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 23:52:47 ID:ElJlCCwGO
>>465の値段があるから微妙な気もするけど


▽東芝▽VARDIA デジタルハイビジョンチューナー内蔵HDD&DVDレコーダ RD-XD92D
│79,800円(税込) + 送料無料【限定33台】
└→ http://nttxstore.jp/_II_QZZ0002265?LID=mm&FMID=mm
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:40:58 ID:mbfw3P1c0
>>525

いやいや、田舎に住んでる者にはありがたい
買うわ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 05:19:55 ID:RNk6DEqI0
>>525
送料無料だから実質78500円くらいだなあ
あと5000円下がらんのかのお
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 06:59:06 ID:VRL5ht6w0
>>491
X5ならEXすれば良し。
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/other/ex.html
X6探してる人も多いけど、本当に欲しいのはX5だねぇ。
もう新品は無さそうだが。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 07:08:23 ID:8Usco9jS0
国産メーカーで、通販で、27000くらいのやつ、ありませんか?
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 07:36:29 ID:KkSADylE0
>>529
死ねバカ。スレ違い
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 08:41:18 ID:dP8vR59u0
パイの330が29800の10パーぐらいで売ってた気がする。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 08:59:13 ID:yAnaW1J/0
>>528
EX化しても追っかけは無理じゃない? 延長繰り下がりの場合は
スポーツ延長IIで代用できないこともないけど。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 09:53:51 ID:JCnI5RA+0
>>515
中で分配すれば後ろの端子や配線も少しはスッキリするのに、最近の機械ってみんなこうなの?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 09:56:20 ID:YPF2xjP80
>>533
地デジと地アナのアンテナを別々に建てるケースが少なくないから。
もちとんBSも別。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 12:17:48 ID:JCnI5RA+0
>>534
thx!
いや、最近XS41の買い換えでX6買ったらアンテナ入力端子が地アナ、地デジ、CSと3つもあったので、やや不便だなぁと思ったわけで。
言われてみればうちの地域は昔からUHF局があるせいか、どこの家でも室内アンテナジャックは混合されてるな。

536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 12:58:25 ID:MFmfrKLC0
昔はVHFとUHFが別々だったね。
300Ωフィーダー線が端子の所で断線して、ある日突然映らなくなったり・・・w
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 14:43:57 ID:rqOBTmN60
同軸使ってなかったのかよ (w
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 15:36:10 ID:YPF2xjP80
>>535
ていうかね、VHFとUHFなら普通は混合して一本で部屋まで来るのだが、
東京以外だと地上アナはUHFも使っておりむしろUHFチャンネルの方が多い。
そして地デジもUHF。
なら一本でいけるじゃん!と思うが局の方向が違ったりするので
田舎だとUHFが二本になるケースが出てくる。
するとUHF+UHFの混合は不味いので別ケーブルで持ってくる事なる。
539536:2006/11/02(木) 16:20:29 ID:oL9eXd5a0
>>537
いや、壁面からTVやビデオの所までは同軸一本だけど、入力端子がVとUで
分かれてたんだよ。そのU側が300Ωだった。

昔はTVやデッキの後ろに↓をぶら下げてたね。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1543&KM=EAC-44A
ってかまだあったのね。今でも需要があるのか!?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 16:23:37 ID:zKGQ8BkgO
ここって
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 No.23
だよね?
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 16:41:45 ID:F4ptpm+D0
>>540
お前が何か情報持って来いや
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 16:43:02 ID:o8UGGN8M0
情報乞食にやる情報はねぇ!m9(^Д^)
おやつにうまい棒?私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、
母の作る弁当はお世辞にも華やかとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。
友達に見られるのが恥ずかしくて、毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。
ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。
私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそり中身を確認した。
すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし
彩りも悪いし、とても食べられなかった。
家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこく尋ねてきた。
私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜っていたので
「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく言ってしまった。
母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らなくなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日記が出てきた。
中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」 日記はあの日で終わっていた。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 17:24:18 ID:dP8vR59u0
今日の朝、藤沢のビックで
最後の1台のXS48,34800円の10パー還元で買えた
ラッキー
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 18:43:15 ID:o8UGGN8M0
朝っぱらから電気屋覗くなよきめぇ
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 20:00:53 ID:A45fQMzy0
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c126465362
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t17959408

誰か淡々に入札してやれや。・゜・(ノд`)・゜・。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 21:38:12 ID:6bR8c7v30
>>546
スゲー、これって三個セットか何かの値段か?
二個でも高けぇ

ま、言い出しっぺが(ry
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 21:44:51 ID:si2zk96y0
>>528
近所のHOにあったりする…高すぎるが。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 23:34:44 ID:v4mLYBl30
>>546
家電のタtンゝゝってのは洒落なのか?w
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 23:37:54 ID:o8UGGN8M0
タンタンバカするなぁヽ(`Д´)ノ
俺は昔、ここで掃除機買ったよ。すぐ捨てたけど。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 23:40:52 ID:v4mLYBl30
下らないハナシwは置いといて、大宮魚篭で#DV-ARW22が77600円20%だった。
価格の最安値が60800だから長期保証考えれば微妙な所かと。

まぁ#だからねぇ・・・
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:06:43 ID:f5wSwrePO
パナのEH66の在庫は無いですか?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:10:54 ID:QqBfjIkI0
鈍器で39800円だったよ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:11:14 ID:Tmkm9ZCQ0
ビックコム
週末特価で値上げされてる
<東芝>
600GB HDD内蔵 デジタルW録DVDレコーダー VARDIA RD-XD92D
通常 108,000円(税込)⇒
ビック特価: \118,300 (税込)
さらに20% ネットポイントサービス!
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:18:55 ID:ihNIcPyx0
>553さん
どこの鈍器?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:23:20 ID:QqBfjIkI0
大阪の新金岡店だよ
袋に入って展示されてるヤツ(多分残り1台)だけどね
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:24:05 ID:n+WOzjZC0
XD*2はここんとこ爆下げしてたから、このまま後継機でないと値段戻りそうだな
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:25:30 ID:iSoml/yN0
近所のヤマダ新規オープン
X6 展示品30台限り 72800円 10%ポイント還元
展示品というのが気になるがこれって全国からカキ集めたのかな。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:28:51 ID:3hzQOEKV0
ヤマダって展示品でも長期保障付…かないよな
ビックの69800円P10に比べるとやはり大きく見劣りするか
ってか展示品30台って
560555:2006/11/03(金) 00:36:14 ID:ihNIcPyx0
>553さん
どもです。当方東京。orz・・EH66だとオクしかないですかね・。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:44:04 ID:n+WOzjZC0
さすがに展示じゃ漏れなくPL25だろうなー
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 00:58:24 ID:rMpsunhm0
>>558
で、何処よそれ?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:09:05 ID:DM6r/c+Q0
>>562=新規オープン店すら調べられない猿以下の知能しかない馬鹿発見
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 02:06:50 ID:+iVOnzxB0
いいえ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 06:49:17 ID:8ZREyNh60
>>557
E300やW300が出るから
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 09:30:12 ID:58THWRPj0
>>558
うちの近所のヤマダ、先月27日まで
S6 99,800円 35% ってのやってて、見る限り1台しか売れてなかったが
そっちを回したのかw
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 11:00:14 ID:pgJ9tGBH0
>>559
昨年のX5の投売りの展示処分では付けたぞ
同店でその1年前に発売と同時に買ったX5より若い製造ロットだったがな
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:00:22 ID:SZJm07sU0
X5の新品が69800円、XD92の新品が82800円で並んでるんだけど、どっちが買い?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:03:22 ID:DM6r/c+Q0
X6の新品が59800円
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:24:06 ID:SZJm07sU0
X6は持ってるからなあ・・・。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:27:39 ID:PItFvggM0
>>570
おまえ馬鹿だろw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:30:55 ID:3hzQOEKV0
芝オタで金余ってんならA1買ってやれよw
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:33:44 ID:SZJm07sU0
実はA1も持ってたりするわけで・・・。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:00:01 ID:MAYveBBp0
でもテレビはオリオンの14インチだったりして
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:05:31 ID:SZJm07sU0
sony32HD900・sony36HR500を持ってる。他に普通のSDTVが6台と、sonyの液晶TV・S2000
の20型と23型を所有してる。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:11:25 ID:3hzQOEKV0
今月から本格的にBDレコもでるが
その辺ももこのスレの対象か?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:14:40 ID:SZJm07sU0
2層未対応だから華麗にスルー
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:39:43 ID:PItFvggM0
>>577
おまえやっぱ馬鹿だろw
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:43:52 ID:VupqxN1D0
ヤマダのヤフオク通販って延長保障が使えないらしいけど、
万が一の初期不良の交換って1ヶ月くらいなら大丈夫かな?

あと、配送してもらう時に自宅じゃなくて営業所止めってできますかね?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:49:16 ID:n+WOzjZC0
>>579
こんなとこよりヤマダに聞くべきだと思うが。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 20:01:05 ID:Bm8sYwlk0
>>579
まともに社会生活送れてるのか?ここで聞いても正解が返ってくるとは限らないのに。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 20:34:38 ID:7KiFON+f0
それよりヤマダがヤフオクに出店してることに驚いた。何のメリットがあるんだろ?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 22:15:56 ID:fBdiscwn0
ヤマダとヨドバシはウェブ店舗の購入品に長期保証を効かないように
しているのがなー

同じような値段ならウェブでも実店舗でもビックで買うようになった。

昔はビック嫌いだったんだけどね。
佐々木とかメーカーの足元見た強引な買い叩きとか。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:13:47 ID:h2WTGidf0
ここ見ててX6が欲しくなったんだが・・・・
明日新宿、池袋行って売ってたりしないかな?
誰か情報プリーズ
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:22:37 ID:sFnv983T0
欲しいんならこっそり行けばいいだろ
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:34:16 ID:Hqy0tDzp0
>>580-581
>>579の人気に嫉妬w
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:51:54 ID:h2WTGidf0
>>585
ここで「川崎」の情報が良く出てたけど・・・・
なんか新規開店のフェア?で良く発売されてたみたいだねぇ。
価格コム見てきたけど新宿、池袋では夏辺りから消えてたらしいから、川崎逝ってみるのも手かな?
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:20:28 ID:kA3mGOzJ0
Laox新聞折込本日(11/4)の特売
三菱DVR-HB610 26800円各店3台限定。

同じくLaox、ネットでは
三菱DVR-HE660 29800円 残り現時点で1台。
ttp://www.thekaden-netshop.jp/THEKADEN/products/p_co4902901494000.html
三菱DVR-HG765 29800円 11/10頃入荷予定、残り14台。
ttp://www.thekaden-netshop.jp/THEKADEN/products/p_co4902901494017.html

まぁ三菱じゃねぇ・・・
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 03:58:20 ID:y9vg00yL0
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 08:30:52 ID:X+NdL15S0
>>589
ユニデンで思い出したが、
きみまろの息子、灘・東大理三だってな(´・ω・`)y-~~
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 08:53:04 ID:VhJPZ6cG0
化け物だな。。。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 12:11:06 ID:THJ8KsUo0
>>590
開成じゃなかった?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:50:10 ID:ecCMBf6H0
灘ですね
元 阪神 オリックスの
中村勝弘の息子 灘 阪大医学部卒

阪神岡田監督の息子 阪大工学部

スレちがいごめん
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:29:18 ID:nvkSkfwk0
スレ違いだが、岡田はああ見えても北陽のとき
家庭教師付けて勉強ちゃんとしてたって聞いたけどなw
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:27:59 ID:7ue7r7e90
11月になってXD92Dも7万円台になってきたな
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:14:37 ID:gXwczCAN0
バッファロー HD-HC500U2 [USB2.0接続 外付型ハードディスク 500GB]
型番 HD-HC500U2 販売価格 19,800円

http://tenant.depart.livedoor.com/t/applied/item2811860.html
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:36:47 ID:DGLy2scI0
akiba yodo
rd92 95000 20p 76000
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 13:39:28 ID:eE1mOCL30
>>460
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n43577027

テンバイヤーに買い占められたようだな(;^ω^)
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 15:07:59 ID:2sTD5yqp0
今日のヨド
XD72・・・80000円-20%-5%=60800円
下旬には6万きるかもね。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 18:24:55 ID:zP5B/XM6O
需要なさすぎだと思うけど…

岐阜県の多治見市のカーマで
PANAのEH50が19800円だった。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 18:26:29 ID:OD8RZHs30
小島
RDZ-D77A  8万1千円ぐらい
RDZ-D87 7万8千円ぐらい
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 21:42:08 ID:pVECyYYH0
>>599
どこのヨドだったの?新宿は違った。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:56:59 ID:x3qUZr1L0
連休終わったからしばらく上がるかな?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 03:34:50 ID:maYde2SQ0
XD71ってもう投売り終わったのかな?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 06:00:38 ID:sABPPYJH0
>>602
遅レススマソ。
アキバね。
新宿ヨドは東芝売る気ないのかもね。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 10:23:26 ID:8QL7zqlmO
新宿淀は常にやる木梨
LAOX並みといえよう
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 11:33:47 ID:KF3cnyBP0
XD71なんてw
72が出る前、4万5千円とかで売られてたよ、コジマとヤマダで
競合が激しい店舗で・・・。5月頃の話しだw
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 12:35:30 ID:Fr5HGfVQ0
72が71の後継機だと思ってるバカハケーン!
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 13:15:58 ID:eYkpLuio0
バカハケーン!
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 13:40:31 ID:Axw2DUE70
どこにも後継機とは書いてないのに
わめいてるバカハケーン!
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 15:18:29 ID:SHG/eTiP0
いやいや好景気だろ
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 16:49:38 ID:oUDTBzJy0
ビックのXD92Dも売る気ナシ
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 16:55:31 ID:NCrpFDLk0
XD92Dって不具合はその後解消されたんでしょうか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 17:04:00 ID:j80wmHl80
まだ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 17:48:39 ID:9cgClQtz0
XD92Dは、今日から修正ファームが配布されとる
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 17:50:25 ID:DjmS7YI10
アナログW録画機で安いのある?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 18:38:31 ID:kuZpUmko0
LGを2台買う
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 19:10:48 ID:EuCIzUNn0
DVR-HE50W
かなり画質良いよ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 19:39:46 ID:/B+zvQFl0
>>600を二個買う
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 20:46:17 ID:a/x4NV2m0
>>616
ヤフオクでXS買いなー
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 20:54:05 ID:Cof9XFVb0
>>616
RDR-VH85
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 21:54:23 ID:1too4Hf20
>>616
DVR-HE10Wなら3万切ってるな
三菱だけど。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 23:24:36 ID:m/4s7WSN0
>>618
チューナーの画質も良いの?
それならWレコだしかなり買得なんだが
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 00:01:16 ID:5vlew/la0
>>623
ゴーストリダクションチューナーがダブルで付いてる。
9月頃にヤマダで\25800で投売りだった。
探せばまだ残っている店とかあるかも。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 07:30:46 ID:0bf/mBw20
>>610
いいかげん新日本を悪く言うのはやめませんか?
まず、新日本が本当に「上昇気流」という事を、
すべてのマスコミに風潮するように言ったとする。
グズグズ文句言うのは簡単だけどさ、もしも、
つぎのシリーズあたりで本当に駄目になって、
ぶざまな客入りで倒産したとする。それがプロ
レス界全体にとって、いい事だと思うのか?違うだ
ろ?だからこんな所で文句言うのはやめようよ。
クリスマスあたりに大きな発表があると思うけど、
その頃には新日本も持ち直してるはずだよ。
団結してこれからやっていこうと選手フロント皆
体張って頑張ってるんだからさ、もっとこう、
めいっぱい「新日本プロレス」を楽しもうよ、ね?

626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 12:00:28 ID:832Hgw7U0
誤爆???
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 14:44:16 ID:fP4/5GoR0
タテ読みみたいだけど、誤爆だなぁw
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 15:37:23 ID:MGiFfM680
お父さん、(プロ)レス界ってところがレズ界に見えて食い入るように読んじゃったよ…
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 16:06:07 ID:KUJigcGx0
某店でメモ帳に値段をメモしていたら、
フロア長に事務室へ連れて行かれそうになった。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 16:31:18 ID:l9ckx5FB0
おれもあるあるw
デオ○オで長時間眺めてたら、近所のベ○ト電器の工作員と間違われた事があるw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 21:52:47 ID:dq47Yp3x0
工作員って何するんだろう?w
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:22:17 ID:pOTQyQlH0
>>525のXD92D、今日限定で2000円引きになってるね。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:23:49 ID:2NH5aEks0
アナログW録画の新機種って出るのかな?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:40:46 ID:KUJigcGx0
>>633
東芝は期待薄だねぇ
HDD専用シングルアナのH2も生産されていないようだし。
もうアナは作らないんじゃなかろーか…
一度経験すると東芝以外のW録は買いたくなくなるんだよなー
635632:2006/11/08(水) 00:06:04 ID:eyAFRV+20
迷って結局買わなかったんだけど2000円引きの有効期限が
今日の日付になってたよ…。もうしばらく様子見よう。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 11:24:11 ID:euJ5Li590
>>631

対抗値下げするために価格調査している人のことじゃない?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 11:52:40 ID:xQnlFlpK0
>>613
スレ違いだけど、XD92Dの不具合って何?
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 16:05:10 ID:TAIkzUvF0
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p69885624
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t18650378
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p63436457

たんタン、強気だお
市場調査能力無しなのか、高値で仕入れてこれ以上下げられないのか…
売れる訳ねーよw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 17:49:25 ID:4sgUwA5H0
>>525
のXD92Dが今日なら2000円引きだから勢いで注文してしまった\(^o^)/
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 18:26:18 ID:SKW4WFok0
>>639
ビックカメラ立川で90200円
20%ポイントバックだよ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 19:37:19 ID:gHQ6eyC90
XD92Dだったら長期保証が欲しいから>>525のは安くても手が出せない
642632:2006/11/09(木) 00:03:40 ID:eyAFRV+20
>>639
日付が変わってもまだ2000円引きです。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:06:40 ID:zd656QTF0
焼肉絵理花 日暮里駅前 走5分的一等地
球棒?上心的呼声 起来 ??示 燃焼的男人的魂

小笠原村有海 海豚在小笠原村 小笠原村有夢 毎日survival
立上面為了小笠原人世 島國生了日本造大炮
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:12:14 ID:6dsZZcgP0
>>642
またまた有効期間が延びてるw
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:29:41 ID:eSbox7Dj0
延び延び延び
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 08:11:53 ID:ZFXhDjf90
有効期限延びるのかwwwwwwwwww

でも俺以降に10台売れてるのな/(^o^)\なんてこったい
注文した後速攻キャンセルしようと思ったら、まったく受け付けない感じだった\(^o^)/オワタ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 09:26:48 ID:S9I8WBeZ0
7d
パナソニック HDD内蔵地上デジタル対応DVDレコーダー DIGA XW30【数量限定】 79,800円(税込)
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 13:17:41 ID:NPjS/M6f0
>>646
価格comの店だけど本州内送料無料で>>525の値段より下がったね。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 19:54:53 ID:tNxw7Olz0
多分、価格comのクチコミで>>525が書かれたから急に売れたんでしょう
で、他の店が慌てて値を下げたんじゃないかな?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 19:58:31 ID:tNxw7Olz0
逆にXW30は連休明けからじわじわと値上がりしてるし
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 23:06:44 ID:7qkmyAnt0
>>640
マジネタ?
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 23:07:50 ID:9/kin14V0
明日中山(関西)ジョーシンリニューアルオープン内見会で
DV-ARW12が10台限り39800円。

DVDレコーダーまだ持ってないのから
これ目当てで行ってみようかと思ってる。
安いよね?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:47:08 ID:fBA3fJMe0
>>652
DMきてるからオレもいってみる。
そういや閉店セールでXD72D が69800円だったなー
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 01:07:03 ID:KXXU1QZL0
じゅうぶん安い
ライバル機にも引けを取らない
逝っとけ
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 08:47:58 ID:3smJTIN60
SONY RDZD70 59800 11/11 10台
♯ DVARV22 59800 11/12 10台

@ベスト電器新宿島屋
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:29:46 ID:N0GdKt9P0
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:32:10 ID:N0GdKt9P0
ちなみに↑のは既にファームアップが済んでいた。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:32:36 ID:rFD7KiZF0
>>656
販売員の名前がすごく気になるのだが
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:36:32 ID:N0GdKt9P0
NTT-Xで売られた奴がファームアップ前か後か気になるな。。。
ファームアップ前のならばやっぱりネット通販は。。。ってことになるし。

>>658
結構、綺麗な人だった。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:42:10 ID:F3CkUHHQ0
名前が気になっ"ち" "ま" "う"
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:45:37 ID:N0GdKt9P0
立川店3Fにgo
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:07:07 ID:j8+kNIPN0
X6がほすぃ〜
土日もめげずにビック、淀まわるか。でももうないだろうなぁ。
あきらめて8万超で買うしかないか・・・
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:16:27 ID:hLOqSoRk0
>>661
在庫があって綺麗なお姉さんなら今日、行っちゃうぜ!
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:17:55 ID:N0GdKt9P0
>>663
事前に価格を調べてから行けよ。
その日は「明日まで取り置きできますか?」と聞いたら、
「毎日、価格が変動するので今日一杯にしてください。」と言われた。
値段が変わらない可能性もあるとも言われた。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:48:49 ID:DCNIjF5/0
>>660
どれも悲惨だなw
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 12:18:07 ID:89osr5oa0
>>662
PL25Yでもいいのか?
667652:2006/11/10(金) 15:31:08 ID:Q68T+Fye0
買えなかった…・・・・。
開店1時間前ぐらいに行ったら既に結構並んでて
抽選じゃなくて先着だったから無理だった。
他の商品、DVDレコーダー、AK-G300 20000円RDR-VX30 17800円
eMachinesのパソコン35000円、SOTECのWinBook59000円とかは
まだ買えそうだったけれどDV-ARW12は真っ先になくなったみたい。

しばらくここに張り付いて格安情報待ってます。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 15:32:47 ID:e0qN+TvU0
>>655
それってWEBじゃ確認できなかったけど
近所のチラシ情報?

もし本当なら12日のDV-ARV22の購入を本気で考えるんだけど・・・
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 16:48:31 ID:x1vntRDX0
>>667
カンタロウG300が20000円ってのも安いね〜
地デジW録は魅力だが、レコまだ持ってないなら取敢えずの一台として
それ押えるのもアリだったのでは?
670652:2006/11/10(金) 17:23:56 ID:Q68T+Fye0
>>669
AK-G300も安かったんだ。
とにかく地デジ、と思っていたから詳しくチェックしてなかった。
でもこれも店内一周したころには売り切れてたようだった。
今日が内見会で明日が正式オープン。
自分、用事があるので明日は諦めてますが
明日も同じ台数がでるのでよかったら近隣のかたどうぞ。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 17:30:06 ID:cToXAIbN0
かんたろう、安いな。2マソなら絶対買う
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 17:34:03 ID:HmjtsoRP0
姦太郎は芝チョンドライブだからなー<丶`∀´>
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 18:54:59 ID:gRg330Y50




【安さ爆発、も今は昔】さくらや、ベスト電器の子会社に さくらや株保有の投資ファンドが決断
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1163148858/




 
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 04:58:01 ID:a0mTm+/s0
>>667
G300買いたかったなぁ
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 05:12:27 ID:fDXqrcRL0
>>674
夕方行ったら当然めぼしいものは売り切れてた。
DMポイントだけつけてきた。
今日は雨降ってるし行くのメンドいな。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 07:38:11 ID:i3YtbYiG0
立川ヤマダ
アウトレット一品限り
展示品RD-XS48 29800円

今朝のチラシだけど、もうこの雨の中並んでいる人いるのかな?
俺はRD3台持ちだからイラネ
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 11:37:18 ID:mKGWQU8/0
俺はRD6台持ちだが欲しいゾ?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 11:52:48 ID:HkEVpue50
RD何台も買うとは・・・・ 東芝を信じてるのね。。。いつかは完璧なRDをだすと。。。。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 12:07:51 ID:QjYQQLRe0
うちもRD4台あるけど特に問題なく使ってるぞ。
PSXもあるがほとんど使わなくなってしまった。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 12:11:24 ID:N/Q4MduV0
完璧なのが出るわけない
X5はCPといいかなり近づいたが

その時々でベターなのを買ってるだけ
機能的にRDしかなかった
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 12:24:06 ID:4W/e2Hf00
>>678
無理にでもHD-DVDに移行するから完璧なRDは今後出ることはない。
NECに裏切られ、死亡確定だがなw
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 12:49:28 ID:L50dn6c40
DVR-RT50Hが29,900円だった(5台限り)
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:09:53 ID:tPMJ3G330
魚籠
展示品箱なし
RD-XS48 42,800円 P10%

舐めてんの?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:40:44 ID:INPBqNPS0
その値段で売れる、とみたらどんなに古い機種でも高値をつけて
現品処分にする、それが魚籠
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 18:08:38 ID:0fT0MX0H0
>>684
>それが魚籠
それが雑魚に見えちゃったw
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 19:32:01 ID:LiEmurim0
いつものNTT-X Store
DMR-XW30-S
79800円(送料無料)
台数限定なし

http://nttxstore.jp/_II_PA11866925
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 20:36:45 ID:j7yWbeEf0
yodo
rdxd92 95000-5% 20%p 72200
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 20:45:56 ID:BO4qGdFZ0
千葉の電器屋「タカハシカズヒコ」

RD-XS38 19,800円
20台限り
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 21:08:19 ID:U4R0N/8p0
DVR-DT90 \59,800
RDZ-D87 \59,800
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 22:33:36 ID:n5jatszJ0
>>687
どちらのヨドですか??
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 22:54:21 ID:T2b5er8s0
DVR-HE850
アナログとはいえ、HDD400GBで34800円ってかなり安い気がする。

http://kakaku.com/item/20273010148/
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 23:23:54 ID:5vfyXfbh0
>>688
意味不明
死ねや
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 23:35:40 ID:xL9p9uDm0
>>688
意訳すると「冗談じゃなかったら千葉県の何市何町の店ですか?」
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:20:35 ID:Evg5x1k80
>>689
RDZ-87は
どちらですか?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 01:15:20 ID:sNwFD7RE0
kakaku.comをみると、ここのところずっとRD-XD92Dの値段が下がってるよね。
新製品の発表かなんかあるの?
それとも単なる在庫のだぶつき?
12月に入るぐらいまで購入待ってみようと思うんだけど、このまま下がり続けるのかな。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 01:44:02 ID:cNs6KpX20
RDは半年で半額まで下がるのが普通だけど。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 02:01:43 ID:77LNpqwi0
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5610749
これも値下がりの一因かな?
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 09:09:49 ID:75c/fkga0
まあ順当に考えればハイエンド系(A1のある現在ではどうか分からないが)の新しいのがでそうだな

2000-12 2000      2004-11 XS36
2001-12 X1       2004-12 XS46
2002-05 X2       2005-03 Z1
2002-11 XS30      2005-04 H1
2002-12 XS40      2005-06 XS57
2003-01 X3       2005-06 XS37
2003-07 XS31      2005-11 XD91
2003-10 XS41      2005-11 XD71
2003-12 X4       2005-12 X6
2003-12 XS32      2005-12 T1
2003-12 XS35      2005-12 XS38
2004-07 XS33      2006-02 XS48
2004-08 XS53      2006-02 XV81
2004-08 XS43      2006-05 XD92D
2004-10 XS34      2006-05 XD72D
2004-11 XS24      2006-07 A1
2004-11 X5
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 10:32:51 ID:cNs6KpX20
>>698
E300,W300,E160が抜けてる
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 19:44:11 ID:/vtx7KGY0
日立の1G-HDD ダブル地デジの型落ちモデルが八王子淀で
\79800だった。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 20:23:30 ID:HqogLKoi0
>>700
一つ前のDなら安いが、二つ前のWならイラネ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 20:27:13 ID:ArWYEzVo0
どうせ展示でしょ。魚籠の展示は程度が悪すぎて引く。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 20:33:11 ID:3fElW1D30
>>700
それ、千葉市の電器屋「タカハシカズヒコ」で
19,800だったよ
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 23:08:20 ID:IZXhL5Vz0
タカハシカズヒコ の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,600 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 00:49:03 ID:+HybRczq0
パナのDMR-XW50@新宿
ビック 111,800円のポイント20%(実質89,440円)
ヨド  116,300円のポイント20%(実質93,040円)
どちらも特に値引交渉なしの価格です。

パナ買うつもりだったが芝が新機種出すのなら待つかなぁ…
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 09:29:54 ID:6xcRM2OR0
>>703

チャリンカーみたいだな まるでw
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 16:16:34 ID:srwDURPNO
>678
完璧なRDなんてでるわけがないw

そもそもこの世の中
完璧なものなんてねーよ
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 17:06:15 ID:X0i1uIwz0
デオデオ福岡香椎店。
  RD−XS38 29800円
土曜日より、今週の金曜まで。
次までのつなぎに購入してみました。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 17:23:28 ID:Mh7JmzQ40
まだ有るの?欲しい
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 17:34:35 ID:M6uZ/ZNsO
そんな事言ってる間に逝ってこい!なくなるぞ。
711708:2006/11/13(月) 17:37:28 ID:X0i1uIwz0
>>709
金曜にチラシが入っていて、
一瞬、目を疑ってしまいました.
買ったときは2台しか置いてなかったのですが、支払いを済ませると
1台、補充されておりました。結構、在庫はあるみたい。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 18:34:04 ID:Agn4FB3H0
今からDVDレコーダー買うんだったらデジタル録画対応のほうがいいかな?


アナログ放送終了まであと5年弱もあるんだからその間はデジタル非対応の
安いやつで済ませて(もちHD付きね)、アナログ放送終わるころには
もっとスペックのいいレコーダー売り出されてるだろうから
その時に買い替えでもいいかな、みたいな考えなんだけど。

俺はそこまでデジタルのきれいな画質ってやつにはこだわらないから
これでもいいかなぁって思ってるんだけど、どう?

あとデジタル非対応のレコーダーでおすすめのやつある?
VHSは対応してなくてもいいかな。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 18:41:27 ID:VGYLDWL40
>>712
現在、売ってる地デジ内蔵DVDレコはどれも、安定性に欠ける。
特にトラブル多いのは東芝・日立だが、他のメーカーも完成度は
いまひとつ。今、買うのは勧められない。2〜3年待った方が、
安くて安定したのが買える。

地デジ無しのDVDレコーダーなら、パイオニアの540Hがオススメ。
↓詳しくはこっちのスレで。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162387271/
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 18:44:19 ID:M6uZ/ZNsO
>>712
デジ機がこなれて安定してからでも遅くないと思うよ。

詳しくはこっちへ。
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 81 初心者歓迎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1162387271/

個人的にはπの540Hが良いと思う。安定してるし、クセが少ないらしい。
W録なら芝のXS38あたり。ただ、芝機はトラブル報告も多いし、高機能な分複雑とも。買ったばかりでまだ分からんが。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 19:47:09 ID:M6uZ/ZNsO
>>713
カブってた…スマソ。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 20:59:40 ID:l4U1vSfC0
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 21:40:38 ID:clsvgPW50
>>708
九州はチョンも多いし電化製品が安く買えていいね
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 21:59:34 ID:mFwea0MR0
そういうお前が実はw
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 22:00:29 ID:clsvgPW50
>>718
チョン死ねや
あと九州はくさいから日本から独立してほしいよ
こんな無骨なアホどもと同じ日本人だと思うと吐き気がする
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 22:03:22 ID:mFwea0MR0
むきになってるとこがあやしいなww
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 23:32:32 ID:w879MXdD0
>714
成熟すればいいが、コストダウンが醜くなる可能性もあるんだが
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 01:43:56 ID:BZCAR2t90
          どっかぁぁぁあああーん!

_,-"::::/    ̄"''-                    ヽ::::i
.(:::::{:(i(____        i|     .|i          _,,-':/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ
  "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''
          ̄ ̄"..i|       .|i
            .i|          .|i
      ムキ━━ i|          .|i ━━━━━ッ!!!
           .i|    .∧_∧    |i
          .i|   ∩#`Д´>'') <ウリを貶める奴は許せんニダ!!!
          i|    ヽ    ノ    .|i
      _,,  i|      (,,フ .ノ      |i
,,/^ヽ,-''":::i/:::::::::.      レ'     ::::::::::::ヽ,_
;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;::
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 03:25:56 ID:n6+tJqex0
>>708
XS38いいな〜
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 03:36:27 ID:AiUCCFIc0
必死で自分の家系を調べて絶望してる717がかわいそうだろww
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 20:38:40 ID:m8WOFG190
糞でHE50Wが29800円だった
726222:2006/11/15(水) 00:07:54 ID:5nQBWB/R0
πの640Hはいくら位で買えますか?
なぜかオクにも出ていない・・・
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 00:36:03 ID:W0WRKpd20
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 18:35:45 ID:OvnQv0wz0
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 20:55:31 ID:rm6zJIXE0
市場調査かな。
幾らで買ったのやら9万で十分と思うが・・・
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 21:53:13 ID:EEpNhMN7O
あんまり安くないけど…
πのDT90ビックのモバイルサイトで79800の10%
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 21:56:40 ID:nJEek6Oe0
>>725
HP見ても出てないぞ
うそつきめ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 23:57:52 ID:SHCg3cey0
>>731
糞店頭の話ですよ
今日の12時半頃にはまだ1台残ってました
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:24:44 ID:KWh0xEO+0
>>731はカス
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:55:08 ID:ZERhgVbr0
>>728
その出品者、新規で高額商品をほぼ同じ終了時間で大量に出しまくってたな。
写真も全てHPなどから持ってきたものだったんで、激しく詐欺っぽかったから通報しといたが、
案の定爆撃の対象になってたかw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 02:13:20 ID:k3Nd2GGq0
599万円って最低落札価格みたいだねw
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 11:02:50 ID:0aysfHlB0
エイベックスからデビューし、高島礼子主演「女教師」のテーマ曲も歌った
女性二人組chez vous(シェ・ヴー)のyoshikiが、週刊ポストで
芸能界の内幕を暴露。

それによると、多くの女性タレントがプロデューサーや
スポンサーと寝ることでいい仕事を得ていたという。
自分にも何度か誘いがあったし、トイレで一緒になったとき
○○プロデューサーは私のだから手を出すなと宣言する子もいたとか。

また、山瀬まみが「波瀾万丈」に出たときに
「アイドルで売れなかった頃、夜になると
今○○さんと飲んでるんだけど来ない?と誘いの電話がかかってくる。
言い方から、行けば飲むだけでは終わらないことがわかる。
私は行かなかったけど、行った子もいると思う」
と言っていた。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 14:56:35 ID:XXJTDAdR0
中学生の>736にとって枕営業はかなりショックな話だったんだな
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 15:46:29 ID:u0urzfHr0
男の枕営業はあまり話題にならないな
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 15:54:47 ID:u8Mg1wba0
山瀬まみってお父さんの為のワイドショー講座でしか見ないんだが
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 16:12:10 ID:fna2gDt60
>739
ガッテンとか志村動物園のレギュラーじゃねの?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 16:53:05 ID:jJp5qwId0
>740
>「アイドルで売れなかった頃〜
って言うんだから15年以上前の話じゃないのか?
だいたいトシ考えても・・・ww
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 17:17:38 ID:u0urzfHr0
新婚さん、いらっしゃーい
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 18:39:33 ID:CZDOvRZp0
物好きなプロデューサーがいるんだよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 22:00:15 ID:8wh/mY2T0
>>725
まだあるのかな?
川崎から明日買いに行くよ
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 02:24:05 ID:QdhTxeJv0
ビックコム
X6 84800円 10%還元
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 10:24:40 ID:+BzRz7vf0
>>736
山瀬まみはホリプロだから無理しなくても問題ない。
弱小事務所の話だね。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 12:16:41 ID:1urVr2cg0
今朝のラジオで山瀬まみが「ウチのビデオ〜」だの「巻き戻して〜」だの逝ってたな。
まだVTR使ってるんだね。
まぁ世の普及率からしてこんなもんか。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 12:29:49 ID:PzCKfYev0
☆★※☆★※Copy&Paste推奨☆★※☆★※
虫歯と歯周病の原因はカビです♪
日本の歯医者さんが、世界で始めて発見しました♪
カビなので、顕微鏡で歯垢を確認したあと抗生物質
(ファンギゾンシロップとジスロマック)で殺せます♪

国際歯周内科学研究会
http://www.isimp.jp/
注意:新しい治療法なので、まだやってる歯医者さんは少ないみたいです。

カビ退治の虫歯予防には、
圧倒的な洗浄力を持つ【超音波歯ブラシ】とデンタルフロスと、
塩素を酸と水に溶かした「次亜塩素酸入り酸性水」で口をゆすぐのが効果的です♪
ハイターorブリーチと、クエン酸を水道水で混ぜてつくります♪
www7.plala.or.jp/organicrose/bleach.htm
ちなみにpH5.5以下だと、酸が歯を徐々に溶かします。
pH4以下だと、【有害な塩素ガス】が出るので注意しましょう。
次亜塩素酸という成分が、強力な殺菌作用を持つようです♪
http://www.takatsuka.co.jp/Hypckwater1.html
歯ブラシを洗剤につけて除菌するのも忘れないようにしましょう♪
そしてプールの塩素でも、カビを殺菌できます。
「次亜塩素酸入り酸性水」を作るのが面倒な人は、プールに行って定期的に泳ぎましょう♪

また歯の再石灰化を促すには、
お茶(フッ素) アパガード歯磨き粉(アパタイト入り)
ガムのポスカム(カルシウム入り)などが有効そうです。
酸性水で口をゆすいだら、これらを使用してみましょう♪
ビオフェルミンなどのビフィズス菌も、体にいいらしいです♪
☆★※☆★※Copy&Paste推奨☆★※☆★※
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:34:29 ID:CDe2GUxYO
>>747
局からもらう映像は大概VHSだから、レコーダー持ってるかどうかはともかくVTRは必要だろう。


相場が分からないんだけど、kakaku.comより1万円以上安いので。古い機種だし、高い所だけ残ってるのかもしれないが。
オリンピック 朝霞台店 19日
SHARP DV-HRD20
39800 2台限り処分特価

意味無かったらスマン。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 22:09:48 ID:QZ7OSX650
北村一輝
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 22:47:07 ID:Y0jUXIER0
楽天オークション人いなさすぎてワロタ

新品G-SHOCKが1円スタート、1円落札か?
http://sa.item.rakuten.co.jp/avance/a/aacasi0040-a/

これもすげーな。
http://sa.item.rakuten.co.jp/avance/a/aaizax0097-a/
天然エメラルド・ダイヤ入り シェルウォッチ IVL9100-3
1円で落札。

システムの不具合のようです

楽天オークション!急げ!1円落札OK!

システム不具合!

1円出品の不具合は、最初の人以外の入札を受け付けないトラブルらしい。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 23:33:12 ID:V6zzBYtT0
>713
>714
話はすごく分かるのだけれども、
今のままだとD-VHSでとり続ける羽目になるしorz
753714:2006/11/18(土) 00:45:42 ID:DSPJUuH0O
>>752
D-VHSか…良いなぁ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 00:56:49 ID:5cCpasC50
>>753
買えばいいんじゃね?
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 02:49:34 ID:K6yc5oDg0
いいえ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 07:44:30 ID:dZ1um9Vd0
ビックcom

VARDIA92D + 録画用DVD-RW(10枚)セット 』
 ビック特価:99,000円(税込)
 さらに、21,322ネットポイントサービス!
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 08:12:49 ID:ptmtdwyUO
>>753
さいたま市深作のコジマに、展示品処分として売ってるぞ。
(犬のやつ。型番は失念)
プライスボードは10万位だったが、十分値引きは出きそうだ。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 08:37:37 ID:R7cmUKUt0
立川ヤマダ 展示在庫処分
芝 RD-XD71 \42800
物売ってるレベルじゃねえぞ RDZ-D87 \69800
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 09:14:36 ID:ABWzlLSr0 BE:593251968-2BP(0)
>>756
店頭で90060円 ポイント20%で売ってるじゃん
COM高杉
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 09:51:43 ID:mbs+ruKy0
しかもcomは店舗とポイント共有できないしな
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 09:54:26 ID:kHVBXpke0
>>760
できる(ようになった)
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 10:06:54 ID:mbs+ruKy0
>>761
白mらなかったyo!
サンクス
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 13:26:05 ID:sUqOWgHY0
>762
一度店に行かないと駄目だけどね。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 15:38:35 ID:9Hvt6AvZ0 BE:173032627-2BP(0)
ビックでアクセスキーもらうときは、身分証明書出せと言われたけど
ヨドバシでは、身分証明書要求しなかった
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 18:40:14 ID:3pG8t3S+0
ヨドは店頭でコード入手後すぐ登録できるけど、ビックは5日程度待たされるんだよね。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 19:34:54 ID:6MKIAeDb0
それでも地方の人には近くに店舗がなくてビックの各種サービス(延長保証等)が
受けられるならその価格なら有益な情報だと思いますよ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 20:01:36 ID:Ftp6xVD60
延長保証も受けれるの?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 20:09:34 ID:mXx7jm+Z0
>>758
9時に行ったら、もう列んでいた。
訊いたら芝目当ての人だったので、
そのまま秋葉へ行ってPCパーツに散財してきた。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 22:19:20 ID:HkXXBxV90
XD92Dだがアマゾンで82,800円で売ってるね。
周りに安い店が無い地方人にはありがたや
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:30:07 ID:46qNhmih0
長期保証のある店で買った方がいいぞ。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:33:24 ID:U0uR5XSa0
DVDレコーダーを今まで最長2年間しか使ったことの無い漏れ。
出来ればメーカー保証期間内に手放して新しいのを買うのが良いね。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:39:28 ID:waI65LPM0
1年後に売っていくら帰ってくるかわからんのにリスクありすぎ
しかも今までは容量・機能も確実に変わってきてたけど、これからはどうかな?
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:40:57 ID:U0uR5XSa0
リスクも何も無いじゃん。たいした値段のものじゃ無いし、
その時に売っても二足三文にならんくらいに値下がれば売るのをやめて買い足すのもよし。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:42:55 ID:2Pa2ZXNu0
>>771
買うのは簡単だが、接続や設定やHDDの中身の移動が面倒くさくて
(あと、操作を覚えるのとリモコンに慣れるの)変えない人も多いと思うぞ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:45:47 ID:U0uR5XSa0
>>774
いや1年くらいで買い換えていると中身の入れ替えが最長でも1年で済むから楽だよ。
これが5年も変えないとなると大変だし、操作等が大幅に変わるのを嫌がるのもいるだろうね。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011114/zooma35.htm

5年前に発売されたDMR-HS1が今年壊れて免責部分を負担してまで修理して良かったと思う人はどれほどいるんだろ。。。

壊れた時にヤマダの保険に入って修理するとかの方が良いな。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 23:48:06 ID:U0uR5XSa0
DMR-HS1→HS2→DMR-E100H→200H→500H→XD92Dと買い換えた俺。
修理はHS1の時に買ってから2ヶ月でHDDが逝ったきり無いな。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 01:40:33 ID:4tvFy0ud0
>>773
安売り情報スレ来てなに言ってんだw
二足三文で売るのをやめるならそれこそあったほうがいいだろ??なんか話が破綻してないか?

あと疑問なんだがヤマダの保険ってデジタル製品は壊れてから無理じゃないのか?

5年前のDMR-HS1だったらどう考えても不便だから分るが、1年での買い替えは俺の場合いろんな面できついから
結果短期間の使用になるかもしれんが長期保障は全部付けてる
売るときにも気持ち役立つしな

778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 01:58:23 ID:nGEKXbcK0
よかったね。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 05:58:21 ID:i8yWLPrJ0
アマゾンのサポってめちゃくちゃやな

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1289387/detail
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 13:18:43 ID:igonTHDq0
>>775
5年じゃなくても3年前の機種なら使用に耐えうる機種も
あるんじゃないか?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 17:32:48 ID:fadWSXw60
5年使おうとは思わないけど2年ぐらいはもって欲しい
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 17:36:50 ID:yV+5UYp40
2年前の今頃76,000円で買ったDMR-E500Hを最近40,000円で手放した。
2年間36,000円の使用料なら悪くない。
今年90,200円(ポイント20%)で買ったXD92Dは2年後にいくらになるかな。期待出来ないな。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 20:35:13 ID:z7nPc3fl0
規格変更が濃厚な上、不具合だらけの現行地デジ機は二束三文にしかならんよ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 20:36:39 ID:yV+5UYp40
じゃあ1年と言わずにマメに買い換えた方が得だな。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 20:45:26 ID:wAfDD85t0
>>783
--規格変更が濃厚な上
数年は今の規格だろう。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:05:25 ID:ByMw1iDX0
>2年間36,000円の使用料なら悪くない。

どこが。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:07:49 ID:TtVNAfMv0
そこが
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:13:15 ID:7E8/NbFH0
アンケートに答えるだけでAmazonギフト券1,000円分プレゼント
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163934135/
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 06:14:11 ID:yzCstAuy0
>>788
んなもん乞食スレにだけ貼っておけ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 07:07:25 ID:gchozZeN0
長期保障付けてないやつはどっかで「しまった!」と思っててこじつけのいいわけ作って
人にも押し付けるんでしょ?
損してもたいした額じゃないってんなら、たいした額じゃない長期保証付けたほうが精神衛生上よろしいよ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 07:32:57 ID:oW68FQ8a0
つーか、故障しない場合のほうが圧倒的に多いんだぞ
故障のほうが多かったら保険が成り立たないし、メーカーも利益でないだろ
結局保険なんて心の平穏のため、故障するのは不運な香具師
俺は心配性だからいつも保険に入ってしまうがまだ修理に出したことないよ
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 09:00:17 ID:ppENCnd/0
よく壊れるメーカーや機種は実際あるだろ
X4とか芝ドライブなんかは酷かった
それにまだ修理に出してなくても所詮ドライブは消耗品
長期保障はメーカーは関係ないし、壊れにくい製品などの金で成り立ってるんだよ

メーカーも実際、最新のデジ家電には不具合とか対応しきれてないのに他社との競争のため赤字覚悟で乱発してるよ
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 19:23:06 ID:uhoIK5BR0
>>791
その「圧倒的に少ない故障に当たる人」になった場合の事を考えて保証に入るんだろ?どんな保険でも。
大体、「何%当たる」とかじゃなくて、当たった人にとっては100%だからな。
「圧倒的に少ない 当たる人」になりたくて、どのくらいの人が
宝くじを買っているか考えて見ろ。

794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 19:25:54 ID:Qb66kAL70
不具合がいやならπのレコ買え
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 20:30:25 ID:h9u6Im6b0
ビデオデッキならメカが多かったから、自力で直せることもあったが、
DVDレコは交換しかないからねー
延長保証に入れるなら入っていた方がいいよ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 20:46:08 ID:n1QIVZiB0
故障率が5%なんてイカれた製品は無いわけで、
延長保証なんて儲かりまくり
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 20:53:27 ID:2dSPhtcE0
修理費がいくらかかるかによるだろ
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 23:26:33 ID:+FPCtV+e0
長期補償入った機器だけ壊れないの法則
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 09:23:22 ID:s4t/dX/S0
>>798
それはそれで良いんじゃまいか?
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 15:38:36 ID:5uuIcv6e0
うん、さいこー
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 16:34:17 ID:/Q3TTLqu0
長期補償に入ったのに壊れず「なんだ損した」と思い
次に購入するときには長期補償に入らなかったら見事に故障発生

悲しすぎる・・・
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 18:36:32 ID:Oe6yGLVN0
長期保障なんて入ったことないけど5年以内に壊れたこともない、日本の家電製品は優秀だよ
DVDレコはまだ2台で3年と1年目だからなんともいえんが
ビデオは8年目、テレビ7年目、エアコン10年目、冷蔵庫8年目、電子レンジ15年目って長持ちしすぎ
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 19:39:54 ID:2sLhBG2A0
DVDレコなんて中身ほとんどパソコンなんだからそれらの耐久消費財と同列に比べちゃいけない
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 19:42:42 ID:m/z7pjPb0
ハードディスクに愛を
http://easy.mri.co.jp/20031216.html
MTBFが20万時間の場合には、1年以内に故障する確率は約4%であるのに対し、 5万時間の場合には1年以内に故障する確率は約16%、 2年以内では約30%と意外と高い。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 19:56:48 ID:jY/j9rLP0
tps://www.justmyshop.com/

ジャストの直営ショップのウルトラセールで
DVDレコーダーの安売りも出てます。
限定台数少なめなんで、欲しい方はお早めに。
 
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 22:24:33 ID:XRJ2rjsT0
>>805
ジャストシステムですね。
ラインナップが微妙。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 22:52:44 ID:fBcPQc3m0
>>798
マーフィーていたなー
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 01:29:58 ID:pcKqNdrY0
>>802
メーカーですら不具合直さないで次製品出すような所あるのに昭和時並の盲信だなw
少しは一般家電との線引きしてたほうがよいよ
その中のレコ・ビデオ以外、会員になれば製造から何年かは無償出張修理してるとこもある
なぜレコやPCがその対象商品から外れてるのか考えてみようね

君もそろそろ長保の洗礼受ける頃だろうね
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 01:46:06 ID:wCavYgma0
日立DV-DH1000Wのメーカー再生品が85,800円
ttp://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8602
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 13:34:27 ID:x/gdt07X0
梅田のヨドバシカメラで開店5周年記念

RD−X6が69800円+15%ポイントで販売中
限定10台限り
さっき店員に聞いたら開店早々に1台出たそうなので
残り9台
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 15:32:17 ID:LhrL0WR10
安いなぁ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 17:43:10 ID:FQcyyP/n0
>>810
X6はPL25[XY]か、それ以外かで大幅に価値が変わる
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 17:46:14 ID:XfvNzy8V0
PL25でもHDMI出力の映像がおかしいってんで直させることはできんの?
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 18:07:31 ID:/jpOXlZw0
PL25なX6は、買ってすぐ修理呼んでXD92に交換させる錬金術を発動のためにある
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 23:42:43 ID:jZNk10zR0
X6の方が上だろ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 23:54:32 ID:cgd5ZutZ0
梅田ヨドのX6だけど製造番号は
PL267だったよ。多分後5台くらいは残ってると
思うから欲しい人はお早めに。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 00:49:12 ID:XTlfMqiI0
デジ中心ならxd92だろ。おまかせプレイリストが便利すぎる。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 01:28:01 ID:qdDEuKQg0
>>816
2台目を買おうかと思ったが、淀だと長期保証がなー
X6は無制限長期保証じゃないと恐いから、今回はスルー
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 01:35:46 ID:Wro7xIRa0
おまいら安心しろ。コピワンはなくならない。そしてそのままアナログ出力は全面禁止。
BDやHDDVDでHDMI onlyに慣らされてそんなもんだと納得する。それがJap。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 11:33:24 ID:GQyTDfEE0
放送局側の制御で既存機器のアナログからD3,D4を出なくすることってできるの?
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 12:13:28 ID:N+qxnJT00
フラグはあったはず
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 14:05:36 ID:XTwxrjF4O
>>810
価格コムにも買った本人が書きこみしてたな。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 16:39:39 ID:1aChKKtf0
bic
シャープarw25 84200-5% 20%P 63992
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 16:42:22 ID:GtUzots70
PL25てなんか問題あるの?2月に買ったX6調べたらPL25だった。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 18:13:16 ID:71n5N+OS0
>>823
25かあ・・・
826810:2006/11/24(金) 02:02:25 ID:TPSZXFan0
見る限り全てPL267だったよ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 17:27:11 ID:rJqeRdwW0
RD-T1ってどんなもの?
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 17:58:51 ID:wKmXu2H60
>827
X6のHDDが300Gx2→500Gx2になった物それだけ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 18:06:18 ID:iVmAtk+y0
日本の製品は優秀だが、DVD+HDDレコだけは長持ちしない。
HDDの断片化、その他ハード的故障は解決されていない設計上のもの。
絶対に故障する。故障しないのは、そもそもあまり使用していないか、
抜群に運が良かっただけ。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 21:50:15 ID:wOu9J97C0
そんな事エロぶって書かれてもな。
長期保証付けるなり、一年で使い捨てるなり、みんな対応してる。

VTRだって回転系は割とすぐ氏んでたじゃん。劣化した変なテープは鬼門だったし。
当たり外れで変わってしまうHDDとは比べられないけど。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 22:06:51 ID:Nws2Rag80
>>823
どこのbic?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 00:40:50 ID:UFlwnapJ0
ウチの近所
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 01:26:20 ID:SucM0n/80
where?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 02:54:04 ID:Ux0YEckV0
釜山
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 05:10:52 ID:giFHCZsW0
関西ジョーシン

π DVR-RT50H  36000円(珍しく10%ポイント)
近所のヤマダは39800円でした。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 09:27:07 ID:O1lrHwpk0
>>835
場所書かないと意味ねえだろ

死ねや
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 09:39:15 ID:HklcOUKP0 BE:444938494-2BP(2)
だから関西だろうが バカ
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 09:55:25 ID:O1lrHwpk0
>>837
お前は関西だけで店舗名特定できんのか?
死ね
池沼
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 10:01:18 ID:qymLoSJB0
!ウロヤケヌマ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 10:07:38 ID:/ZnkYJYp0
せめて大阪北部とか、それくらい絞ってくれないとw
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 10:25:54 ID:HklcOUKP0 BE:247188454-2BP(2)
テリトリーの狭い奴だな
もっとアクティブに動けよ
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 11:32:49 ID:1dVXIFQR0
>>829
PCでも故障するのは決まってHDDですからねぇ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 12:29:12 ID:b9UXX7oO0
12年前の540MのHDDが生きてるよ、8年前の3GのHDDも生きてる
今5T ほどのHDDが稼動してるけど、死んだのは16年前の40Mのだけ
HDDは使い方の影響が大きい、フリーズとか言って稼動中に電源抜く馬鹿も未だにいるし
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 12:46:04 ID:k9P1w+Xf0
HDDの敵はズバリ熱かな。
PCのHDDで唯一死んだのは排熱対策がイマイチだった40GB。
PCの故障箇所で一番頻度が高いのは、縁の下で頑張ってるファンじゃね?w
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:11:55 ID:L3cU7vPQ0
PCで壊れたことがあるのは電源だけだな。コンデンサから液漏れ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:14:52 ID:ZB7fy89K0
PCのHDDはいつも読み書きしているわけではないよね。
メモリ内の作業で済む事が多いのでスタンバイ状態の方が多い。
PC稼動中の九割はヘッドが退避しているスタンバイなんじゃないかな。
(ディスクが回転してるだけ)
瞬停の時に読み書きしていたらヤバイが、
九割方退避中なので大事に至らない確率が高い。
そして運悪く読み書き中に異常があっておかしな事になっても
OS部分が生きていれば復旧する手段を持っており自動的にチェックが
働き修復を試みるし、それがダメでも様々な外部プログラムが利用できる。
自由度が高く手段が多い。

対してHDDレコは稼動中の九割が動作中だと思う。
しかも殆どの機種では高度な復旧プログラムを持っていない。自由度が低い。
そう考えるとPCよりも遥かに無停電電源装置の存在が重要なんじゃないかな?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:21:30 ID:xVqbmZqR0
>>838
情報乞食が偉そうにw
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:25:31 ID:O1lrHwpk0
>>847
意味のない情報しか載せられない池沼死ね
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:37:50 ID:a34Rhptm0
ID:HklcOUKP0とID:O1lrHwpk0

似たようなID同士もめてるって笑えるw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:47:07 ID:xVqbmZqR0
>>848
普段誰からも相手されないから、気を引きたくてしかたないんだなw
たまには外に出て人とふれあえよ。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:55:47 ID:6wkk4fBj0
ママー、低レベルな人達が低レベルなケンカしてるよー
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 13:58:17 ID:SdK0hdNEO
5〜6万くらいの普通に使えるBS・地デジチューナー付きレコって、
まだ売ってないんですか?(10万くらいしちゃう?)
今だにチューナー単体ですら、まともなのは五万とかすると聞いたんで…
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 14:35:36 ID:o7wHagFO0
>>852
価格.comくらい調べようよ
5万弱 # DV-AR11
6万弱 # DV-AC32、芝 RD-E300
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 15:10:02 ID:a34Rhptm0
>>852
外に出て 店を見てこいよ・・・.
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 15:12:01 ID:dBJBjQkk0
宇宙に出て地球を見てこいよ
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 16:08:55 ID:OevtPuZP0
スレはアホかった
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:22:33 ID:CuCClnNvO
ヤマダ電機難波RDT1 現金価格79800円で在庫1。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:23:20 ID:k9P1w+Xf0
マジか!
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:32:30 ID:2D78usot0
bik ikebuku
rd72 79800-5% 20p
rw25 89800-5% 20p
rw22 77800 onaji
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:43:58 ID:bNoVGzIj0
ヨドといいヤマダといい大阪ウラヤマシス
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:51:15 ID:/m+h0HaQ0
今日はアホとバカが何気に盛り上げているな〜
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:42:32 ID:sAnIsX6S0
いいえ
863857:2006/11/25(土) 19:55:14 ID:Xni3q26+0
只今帰ってきますた。
あのカキコは購入後に店から携帯で書き込みましたが、
約30分後にケーブル買うのを忘れて店に戻ったら
もう既にT1は展示品を撤去している最中・・・
さすがに皆さん動きが早いこと早いこと・・・
個人的にはZ1の調子がイマイチでサブ機を探していたうえ
ヨド梅田のX6祭りにも参加できなかったので
ほんとに運が良かったです。
早速今夜設置してすることは・・・Z1のバックアップかなあ・・・
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 20:29:41 ID:QN/YlWhf0
XD92ってもう買っても大丈夫?歯抜けとか。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 20:45:25 ID:SdK0hdNEO
>>853
どうも有難うございます。
そんな大手のメーカー品で出てるんですか!?(買います)
>>854
昨日の帰りにコジマとヤマダを見てみたんですけど、どれも高かったので…
まだ廉価品は売ってないのかと。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 21:41:00 ID:DdU5TZGh0
もう少し安くなったら買おうと思ってたHE50Wが価格コムで徐々に値上がり中
どこか安いとこ無いですか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:45:05 ID:k9P1w+Xf0
年末に向けて購買意欲が高まるから、
しばらくは値下げは期待できないんじゃない?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 23:11:24 ID:EZ2hUPQs0
>>864
PL16X以降なら大丈夫
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 23:21:32 ID:QN/YlWhf0
>>868
それ以前のは、ファームDLしても駄目なのか?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 23:45:21 ID:ihZiUPON0
>>866
10日ほど前にアマゾンやサクセス本店で29800円だったけど
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 00:42:55 ID:4sMJTYzP0
某大手企業でPCサポートしてる漏れが断言する
ハードディスクの天敵は、熱。

でも何もしてなくても、壊れるときは壊れる。そのときは潔く諦めろ。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 07:36:55 ID:m9EGxTtA0
>>871
某大手企業でPCサポートしてるなら、もう少しマシなアドバイスは無いのかw

それくらい、ヒキオタ童貞中卒ニートの漏れでも知ってる。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 07:46:23 ID:P7TOkVYOO
>>872
君、面白いよ(何歳かによるが)
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 08:23:44 ID:M5FNR3zq0
hddが壊れるとかいうウザイうやつは、pcもavもヤルなってことで、おklぃ?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 08:56:08 ID:1Kulq2gN0
このスレってアニヲタロリペドの芝男しかいないのかと思ってた。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 09:23:02 ID:Azrb/Cm60
>>870
アマゾンでは1ヶ月前だろ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 21:25:00 ID:2EcUnB+C0
三菱電機
HDD内蔵DVDレコーダー 楽レコ DVR-HE10WSD
ttp://www.7dream.com/product/p/0826903
これどやねん?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 21:26:39 ID:8rbQ9RWX0
>>877
どうせなら50W狙った方が良い
偶に同じ程度の値段で売ってるし
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 21:52:02 ID:2EcUnB+C0
>>878
そっか。飛びつかなくてよかった。ありがと
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:03:54 ID:xmdLatDd0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46362141

こーゆーのは新品とは言わんよなぁ(;^ω^)
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:07:33 ID:Ez1KdkSU0
ヤフオクで開封してあったら、95%新品じゃねぇよ。
酷いものだと使った後の物とかな。
買う所じゃないな
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 19:17:14 ID:5vYl/1Ih0
また転売ですか
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 21:15:35 ID:t7AfqrIB0
てか展示品とか中古なんて良く買うと思って寒心する。
HDDで展示中通電してて1年落ちのものって、安物買いの銭失いって言葉のまんまじゃん。
あと2、3割も足せば価格コムの安値店で長期保証つけて買えるのに。
謎。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 21:16:34 ID:t7AfqrIB0
日本語でおk
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 21:18:25 ID:UJcy+4V/0
展示品でも通電してないやつだってあるぞ
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 21:20:26 ID:VSXV4muj0
ヒント:自分の価値観だけで判断できるほど世の中は単純ではない
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:00:19 ID:FO11c9040
俺はつい先日、新品のX5を購入したよ。
PL258の緑シール無し。なんだが去年10月に購入したX5より製造番号が若いw 
どこの倉庫で眠っていたのやら。

しかし、いまどきX5を買ってしまう俺も アホなんだが
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:09:53 ID:RyZDtriY0
X5いいなー。GRTつきでデジ機に比べさくさく動くらしいし
コピワン嫌いのヤツにはアナ停波まで使い切りたい名機かな。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:18:36 ID:iqc9yHNJ0
コピワン好きっているのか?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 00:43:11 ID:JqCFpRwE0
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 02:09:58 ID:yjHCs2o10
アナログW録画安いのほしいな
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 09:00:16 ID:f7UsktWx0
>>891
安いとはどの位の値段を希望ですか。
アナログW録画で160ギガでBSなしで3万円前後ですか。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 09:27:31 ID:6a3niTjQ0
>>883
昔のテレビや電子レンジみたいに10年20年使うぞと気合いを入れて買う人ばかりじゃないからね
数年すればどうせ新しいのが欲しくなるんだし、現時点でCP良いのを買うという選択もありでは。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 09:32:28 ID:v8Ginofz0
短期間での価値の変動が激しすぎるからな
一年も使ったら売っても金にならないものも多いし
使い倒す覚悟で展示品ってのも考えられないでもないが
問題は一年ももたないケースが多すぎること
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:55:46 ID:7p5Tv/Z10
普通の販売店で買えば展示品でも最低1年のメーカー保障はついてるぞ
古い商品でうまく壊れてくれれば新型新品交換もありえる
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 16:40:09 ID:ZQDomKCv0
そんな都合のいい事よく考えれるなw
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 16:47:26 ID:6a3niTjQ0
>>894
1年持たない機械は展示物だろうが何だろうが壊れると思うが


ただノーパソの展示物とかはいやだな。ヤマダとか行くと小汚いガキがよだれベトベトの手でキーボドバンバン叩いてたり、液晶を指で押してたりするしw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:03:20 ID:vpHmotpM0
X5はアナログ究極機だから地アナとかBSアナとかスカパーとか割り切って使うなら最強
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:28:17 ID:2h5HV25a0
糞画質でも壊れにくいのが東芝での究極機なのか
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:53:51 ID:6ej/lvbWO
レコーダーなんかは通電してる方が珍しくない?フィルムとかで包装してあるかどうかは店次第だけど。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 07:38:30 ID:/DoRe1Ge0
確かにX5は画質がDIGAやスゴ録並に悪いからダメだな。
ただまあX5は録画だけにして他にプレーヤーを用意すれば悪くない。
どうしても単体ということであればZ1がアナログ究極機だろうな。
アナログBSが無いのが玉に瑕だが、地上波とスカパを最高の画質で録画でき
かつ出力もデジタル、アナログともに優秀で隙が無い。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 08:49:27 ID:u/D5Tkh70
コピーとか操作性を問題にするならともかく画質では
アナログの究極機とデジタルの普及機、素人目でもどちらを選ぶか明白だと思うが
12月から地上波デジタル日本全国で見れるんだろ?
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 09:04:00 ID:toGXVmgE0
>>902
デジタルは素人が見てもきれいに見れるけどアナログに比べてHDD容量が数倍以上消費する。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 09:06:46 ID:7olN52fR0
それならSD画質で録画すればいいじゃん
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:46:23 ID:vGjXmCZx0
展示品のセールと言うのはあくまで名目で
安売りしてでも売上上げたい販売店と
安売りさせたくないメーカーの妥協なんだよ。

実際に売ってるのは実は新品がほとんど。
展示品限りと言いながら売れたらまた出て来る。
展示品は若干混ざってる程度なんだよね。
そんなにたくさん展示品があるわけないし。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 16:15:44 ID:Uzi4/6Pi0
眉唾
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 16:27:36 ID:kof5wjz80
>>895
展示品はメーカー保証でも交換はなしで部品修理のみの場合がほとんどだが。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 16:33:50 ID:8I+/ciTp0
展示品でも、新古でも壊れはしない
そんなヤワな製品なんてない
テレビ、冷蔵庫みてみろ
常時作動で、ふつうは軽く10年は故障しないぞ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 16:47:31 ID:Fc8JSBHo0
でもマジな話、
前にヨド新宿店で、某USBの動作確認してもらおうとして行った時に
たまたま展示品限りの赤札のシャープの一体型PCでやったら駄目だったんだけど、
「こちらの製品は前に落下したことがあるから調子が悪いかも」とか
言ってた時があって、
その時は「ああ、そうなんですか」と軽く流せたが、
後から考えたらガクブルしたよ。
そんなの分ってる商品売るなよとw
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 17:37:39 ID:NaVI6XUG0
ケーズ湖西パワフル館オープンセールチラシより
12/1 DVR-330H 19,800
12/2 DV-DH250D(展示品,3年保証付) 39,800
12/3 RD-X6(3年保証付) 39,800
何れも抽選5台限り
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 18:07:32 ID:JP106KJY0
X6はPL25だとしてもあり得ない値段だな
買えるのは宝くじ当たるような確率っぽいが
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 18:49:55 ID:fqsb0FiI0
今は亡き城南電気みたいな状態か
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:53:42 ID:vARLDG6r0
>>910
安っ!
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 02:16:49 ID:Ifa48svV0
>>901
RD-Z1はアナログ究極機ですか...
高くても手に入るうちに買っておくべきでした。

RD-X3が壊れてしまい代わりのDVDレコーダーを検討中なのですが、
エンコーダー性能が優れている機種はどれですか?
デジタルチューナーは付いてなくても構いません。
ビデオテープのDVD化がメインです。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 03:32:26 ID:DN6RWrwF0
不具合の多さでは究極機だなZ1は。

不具合が多くても機能重視なら芝
不具合がいやならπ
保存、編集などしないなら糞ニーでいいんじゃね
916GK:2006/11/30(木) 06:08:30 ID:luDUrQiSO
サニーはそんなに悪くないと思うんだが。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 08:40:48 ID:1vjUkNNg0
>>914
ビデオテープのDVD化ならビデオの再生能力が重要。
それにはバブルデッキを持っているのでなければパナのVHS一体型が最適。

DVDレコのエンコーダーは今どこもコストダウンの対象になっていてダメだな。
辛うじてパナのエンコーダーは進化しているがLPやEPの画質を上げることに
だけ注力されているためSP以上の画質はむしろ他社のほうがいい。
本当に画質だけ重視ならソニーのBDレコを買ってBDに録画するのが正解。
DVDの上限を上回る15Mbpsのモードが使える。1.5倍のレート差を越える
エンコード性能を持つエンコーダーは存在しない。
DVDの中ならマニュアルレートでレートを上げられ、エンコーダーの設計も
古くコストダウンされていない東芝だろう。エンコーダーは各メーカーとも
全機種共通なので機種による録画性能の差は無い。違いがあるとすれば
チューナーとADCだがRD-Z1を除けばそれもどれも似たり寄ったり。
ただコストパフォーマンスの高い安価なW録機はコストダウンのしわ寄せが
及んでいることが多いので注意したほうがいい。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 09:02:17 ID:yiC9Vbs60
入手できるならX5がいいな
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 14:07:58 ID:ay3ji6SJ0
>>917
アナログ部分ならともかく、エンコーダーってコストダウンした結果画質がおちたりすんの?
パナなら独自チップだろうが、高級チップと廉価版チップがあるって事?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:16:49 ID:xF6tKQmO0
エンコーダーが二つあるデジW録機ってある?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 06:55:50 ID:dF0I1/ez0
>>919
専業メーカーの高性能だが高価な単体チップを
別の会社の統合チップに変えて低画質化。
東芝、パイオニア、ソニー、全部このパターン。
東芝はX3からNECに変えて有名なパンチラ破綻でマズー。
ちなみにNECのチップは性能より低価格を目的に開発された
もの。かなり前になるが動き検索アルゴリズムを手抜きして
メモリを節約した云々という記事を見たことがある。
ソニーは今の東芝と同じNEC製から自社製に変えてマズー。
パイオニアは悪評高い三菱(ルネサス)製でマズー。
パナソニックは最初から自社製で集積度も高かったが
パラメータがLPモードに最適化されていて、XPにしても
画質が上がらずマズー。
922914:2006/12/01(金) 13:07:07 ID:++rwor/Q0
>>917
ご丁寧にありがとうございます。たいへん参考になりました。
DVDソフトの再生機は別にあり、チューナーの性能も関係なく
ひたすら外部入力からの映像をDVD化するのが目的なので
同メーカーで機種によるエンコーダー性能に差がないのでしたら
カンタロウでもいいのかもしれませんね。
923914:2006/12/01(金) 13:09:44 ID:++rwor/Q0
ちなみにテープはβです(泣)
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 13:43:27 ID:MGp1lud20
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 13:49:39 ID:k+IVrjIw0
>>921
で、おいしいのはどこよ?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 15:08:31 ID:zq1kTKHD0
尼で牌がやすいお
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 16:48:04 ID:DsoX2EQI0
尼は東芝が急に値崩れしてるね、長期保障があれば即買いなのに
RD-XD72DとRD-XD92Dどっちが壊れにくい?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 17:01:33 ID:peM32gHr0
どっちも壊れる
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 17:04:29 ID:ShRMHOcd0
>>927
それこそどんぐりのなんとやらだな
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 18:07:28 ID:938n9Z1H0
違いは、HDD容量とiLINKの有無だけか
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:58:27 ID:sd6Ub3RI0
>>927
amazon値上がりしたね
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:49:54 ID:0IwNbp/S0
>>921が「コストダウンした結果画質がおちたりすんの?」
の答えになってないことはスルー?
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:52:59 ID:sd6Ub3RI0
年末商戦になるけど値下がり幅大きそうなのはどれかな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 22:55:25 ID:0IwNbp/S0
年末商戦って安くなるんか?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:05:56 ID:/Yb3zxvM0
>>931
今、\82,800だけどいくらだったの?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:20:37 ID:vhQZ4FuL0
>>935
ちょっと前に見た時は10万くらいだったよね。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:11:51 ID:9SafY3pf0
尼一昨日のから昨日にかけてXD72D 65314円だった、今は5千円ほど高くなった
一旦安い価格見るとその価格に戻るまで買う気しない
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 01:26:21 ID:OHUQc4cC0
ギフト込みで6万ちょうどくらいだったね
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 06:35:38 ID:Lz82Ou770
芝デジ機は長期保証可能な店でないと、
結果的に高く付くじゃんw
一回修理で2万は覚悟しないと・・・
都内在住の俺はビックかヤマダ以外では買えない。
関西だとジョーシンも良いみたいね。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 10:41:23 ID:mxie5Ux20
みんなさんざんガイシュツで承知だからその手のレスはもういいよ
それでも欲しい人には有益な情報なんだから
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 10:47:39 ID:3Vz2NYVm0
>>940
ドケミ馬鹿は目先の値段で買い物して、後で泣く。
お前も馬鹿の一員だろ?w
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:48:25 ID:836Gk9si0
「ドケミ馬鹿」ってどういう意味?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:54:14 ID:WimS5Nlh0
どんな値段で買おうが後で泣こうがその人の勝手
価格情報スレなんだからまずは価格情報ありき
保証の条件等については他で書けばいい
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 11:56:27 ID:mPx6iKwj0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |     ドケミ馬鹿は目先の値段で買い物して、後で泣く。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 12:37:14 ID:Kv+7Oj3n0
そういえばドケミちゃんって昨日ドラえもん特番で誕生日祝ってたね
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 14:32:44 ID:n03KjT4N0
ドケミ馬鹿age
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:08:50 ID:bp+4A8j60
>>941
よっ!ドケミ馬鹿
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 04:11:02 ID:eYJkz3Ne0
たぶん>>941は長期保証付けれるビックかヤマダで異様に高い値段で買わされたんだよ
うんで購入後の値崩れでどうしようもなくなって、今泣いてる
保証にとりつかれた悪い見本だね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 06:28:07 ID:5Sb2v3mi0
東芝アナログもうちょっと出せよ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 08:12:58 ID:WAK4UIw30
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 08:26:22 ID:VbuXOU7s0
↑偽リンク
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 13:09:47 ID:CwBTGAHO0
今日のXD92 ビックヨドの価格はどうよ?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 13:16:44 ID:ZNZa6gOF0
>>952
昨日のアキバ淀なら88800の5%引きで20%還元だったけど・・・今日はどうなんだろ?
ちなみに5%引きは昨日限定なチラシは貼ってあったんで今日もやってるかは不明
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 13:42:14 ID:Xv/MT6Re0
ヨド、ビックのXW30の値段も気になる

新宿ビック、レコーダー5%引きだしなぁ
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 14:52:54 ID:IEoo282I0
1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/10/08(日) 01:14:06 ID:eyO5tLVe0
前スレ
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 No.22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156600323/

2 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/10/08(日) 01:24:19 ID:Okao9d8L0
高い照明器具買っても、どうせ電気がつくだけだし、
高性能炊飯器買っても、どうせご飯が炊けるだけ、

なんて虚しいんだろぅ

高性能炊飯器で空を飛ぶことはできないものか、
高級照明器具で日本の夜を昼に変えてトップnewsにできないものか、

買い物なんてつまらない、虚しいだけ


3 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/10/08(日) 01:31:38 ID:vlSAXN8q0
>>1
乙〜

4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 02:34:46 ID:kwZQ7pZ+O
>>1
乙です。

5 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/10/08(日) 04:16:27 ID:ManlpaVZ0
ゴーグルファイブ

6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 05:08:24 ID:MQ2Mn1Xr0
今月末にHDD付きDVDレコーダー買うつもりなんだけど、
さすがにそのころには量販店でXS38やXS48売ってないだろうなあ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 14:53:29 ID:IEoo282I0
>>810
価格コムにも買った本人が書きこみしてたな。

823 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/11/23(木) 16:39:39 ID:1aChKKtf0
bic
シャープarw25 84200-5% 20%P 63992

824 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/11/23(木) 16:42:22 ID:GtUzots70
PL25てなんか問題あるの?2月に買ったX6調べたらPL25だった。

825 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 18:13:16 ID:71n5N+OS0
>>823
25かあ・・・

826 名前:810[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 02:02:25 ID:TPSZXFan0
見る限り全てPL267だったよ


827 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/11/24(金) 17:27:11 ID:rJqeRdwW0
RD-T1ってどんなもの?


828 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/11/24(金) 17:58:51 ID:wKmXu2H60
>827
X6のHDDが300Gx2→500Gx2になった物それだけ。

829 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 18:06:18 ID:iVmAtk+y0
日本の製品は優秀だが、DVD+HDDレコだけは長持ちしない。
HDDの断片化、その他ハード的故障は解決されていない設計上のもの。
絶対に故障する。故障しないのは、そもそもあまり使用していないか、
抜群に運が良かっただけ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:47:26 ID:yHKaovTc0
荒らすなドケミ馬鹿
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:58:30 ID:wmivNd/p0
12/3有楽町BiC 92D 79800 P20%
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 11:44:13 ID:VecaP5MN0
760 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 09:51:43 ID:mbs+ruKy0
しかもcomは店舗とポイント共有できないしな

761 名前:
766 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 19:34:54 ID:6MKIAeDb0
それでも地方の人には近くに店舗がなくてビックの各種サービス(延長保証等)が
受けら
768 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 20:09:34 ID:mXx7jm+Z0
>>758
9時に行ったら、もう列んでいた。
訊いたら芝目当ての人だったので、
そのまま秋葉へ行ってPCパーツに散財してきた。


769 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 22:19:20 ID:HkXXBxV90
XD92Dだがアマゾンで82,800円で売ってるね。
周りに安い店が無い地方人にはありがたや

770 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 23:30:07 ID:46qNhmih0
長期保証のある店で買った方がいいぞ。


771 名前
772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/18(土) 23:39:28 ID:waI65LPM0
1年後に売っていくら帰ってくるかわからんのにリスクありすぎ
しかも今までは容量・機能も確実に変わってきてたけど、これからはどうかな?

773
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 14:37:58 ID:WUr5VWp50
ドケミ哀れwww
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 18:15:35 ID:M1N0TRXB0
>>959
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |     ドケミ馬鹿は目先の値段で買い物して、後で泣く。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  タイムスリップ!!!
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 19:40:25 ID:KRC4IC0e0
941 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 10:47:39 ID:3Vz2NYVm0
>>940
ドケミ馬鹿は目先の値段で買い物して、後で泣く。
お前も馬鹿の一員だろ?w
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 20:41:41 ID:MoPv3xNK0
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 01:10:00 ID:bAJUSK0U0
X6がほすぃ〜
土日もめげずにビック、淀まわるか。でももうないだろうなぁ。
あきらめて8万超で買うしかないか・・・


663 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 10:16:27 ID:hLOqSoRk0
>>661
在庫があって綺麗なお姉さんなら今日、行っちゃうぜ!

664 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 10:17:55 ID:N0GdKt9P0
>>663
事前に価格を調べてから行けよ。
その日は「明日まで取り置きできますか?」と聞いたら、
「毎日、価格が変動するので今日一杯にしてください。」と言われた。
値段が変わらない可能性もあるとも言われた。

665 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 10:48:49 ID:DCNIjF5/0
>>660
どれも悲惨だなw

666 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 12:18:07 ID:89osr5oa0
>>662
PL25Yでもいいのか?

667 名前:652[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 15:31:08 ID:Q68T+Fye0
買えなかった…・・・・。
開店1時間前ぐらいに行ったら既に結構並んでて
抽選じゃなくて先着だったから無理だった。
他の商品、DVDレコーダー、AK-G300 20000円RDR-VX30 17800円
eMachinesのパソコン35000円、SOTECのWinBook59000円とかは
まだ買えそうだったけれどDV-ARW12は真っ先になくなったみたい。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 01:38:26 ID:0NWLQrE10
いまさらX6を無理に買う必要も無いと思うけどな。
EPGバグは直ったけどスゲーもっさりなとこはイライラするし
TSメインなら600Gじゃ少ないし。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 02:26:43 ID:24q2roih0
ほっとけハゲ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 02:36:15 ID:A1REJjDo0
>>965
もちろんTSメインでは考えてないだろう
つかX6って番組ナビゲーター動いたっけ
予約上限数を考えてX5とXS57で悩んで結局XS57を選んだけど番組ナビゲーターが便利なXS40がメインでXS57は毎週録画専用になってるな
んでDMR-XW30を買い足してあまりの機能の少なさに驚愕している今日この頃
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 17:56:47 ID:YDGW1KYw0
>>967
そんなコンセプトが真逆な製品かえばそりゃがっかりだろ
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:25:11 ID:B6YMpKY60
>予約上限数を考えてX5とXS57で悩んで結局XS57を選んだけど
どう考えてもX5が正解だったってことだよね
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 19:45:31 ID:kyAV52ci0
身もフタもないwww
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:13:33 ID:nNG7RhQv0
>>967の外しっぷりがスゴイ!
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 00:58:59 ID:iYvCyAIt0
自分も1台使っていますが
X6の年末・年始のセールでの最後の放出に期待してます
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 01:17:41 ID:5VgXY46/0
何の話だ?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 01:51:37 ID:ACW7zJPf0
>>972
淀か魚篭の初売り DVDレコーダー福箱 600GB 5万円に期待している
975名無しさん┃】【┃Dolby
967 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 02:36:15 ID:A1REJjDo0
>>965
もちろんTSメインでは考えてないだろう
つかX6って番組ナビゲーター動いたっけ
予約上限数を考えてX5とXS57で悩んで結局XS57を選んだけど番組ナビゲーターが便利なXS40がメインでXS57は毎週録画専用になってるな
んでDMR-XW30を買い足してあまりの機能の少なさに驚愕している今日この頃

968 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 17:56:47 ID:YDGW1KYw0
>>967
そんなコンセプトが真逆な製品かえばそりゃがっかりだろ

969 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 22:25:11 ID:B6YMpKY60
>予約上限数を考えてX5とXS57で悩んで結局XS57を選んだけど
どう考えてもX5が正解だったってことだよね

970 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 19:45:31 ID:kyAV52ci0
身もフタもないwww

971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/12/06(水) 23:13:33 ID:nNG7RhQv0
>>967の外しっぷりがスゴイ!

972 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/12/07(木) 00:58:59 ID:iYvCyAIt0
自分も1台使っていますが
X6の年末・年始のセールでの最後の放出に期待してます

973 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2006/12/07(木) 01:17:41 ID:5VgXY46/0
何の話だ?

974 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 01:51:37 ID:ACW7zJPf0
>>972
淀か魚篭の初売り DVDレコーダー福箱 600GB 5万円に期待している