【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:32:08 ID:7nmCMmz70
ところで質問。
松下のは、ソニー製殻付BD1.0は救済されるのか?
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:32:21 ID:GzLui74M0
>>382
BD勝利なのにどういう理由で倒産すんの?
松下が東芝のために盟友のソニーを潰してくれると信じてるのか?めでてーなww
アンチソニーの思考はわけわからんwwww


>>383
ここが本スレ。
ここが消費されたらpart104に移行。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:33:47 ID:7nmCMmz70
>>385
棚卸しその他で利益を過剰に見せているからねえ。
あとはPS3関連はコケ決定だし。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:35:19 ID:GzLui74M0
>>384
どうだろうな。
ソニー製というか、23Gのディスクだよな。
救済する筋合いでもないとおもうが・・・するかもしれんな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:36:23 ID:p8nts+Jd0
バッテリーは軽く見られてるみたいだけど日立の原発タービン並みかそれ以上の打撃だよな
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:36:27 ID:3l8p041s0
>>385
ネタスレだろ?ここ。
>>1の怪しいコテハンからしてそうとしか思えん。
それとも、工作員がここ勧めているの?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:37:07 ID:GzLui74M0
>>386
だから、PS3がコケるとなんでソニーが潰れんの?ソニーってPS3しか事業やってないの?
BDが勝利なのにソニーだけ倒産・・・

この状況だからしょうがないが、どうしようもなくご都合主義な予想だなww
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:37:51 ID:7nmCMmz70
>>387
まあレビュアーもその点はテストするだろな
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:38:23 ID:GzLui74M0
>>389
まああっちのスレを無理やり立てて必死でage続けてるお前がそういいたいのはわからんでもないが、
逆に言うとコテとスレタイ以外はすべてまとも。
おまえのようにゴリ押しで勝手にスレ立ててないだけまし。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:38:27 ID:7nmCMmz70
>>390
BD関連だけでソニーが支えられているというのか
これだからバカはおめでてえなあwww
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:39:13 ID:GzLui74M0
>>391
あるいは、ソニーのレコはソニーのBD1.0ディスク救済、松は松の・・・っていうふうになるかもしれんな。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:39:37 ID:7nmCMmz70
>>394
version1は本当に負債だったんだな
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:39:41 ID:p8nts+Jd0
>>393
まさにBD以外で危機的状況だからPS3の存在が大きかった
なのにこの体たらく
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:40:07 ID:GzLui74M0
>>393
いいや、おもってないよ。

もう一回きくが、BD関連やPS3だけでソニーが支えられてるわけではない。
なのになんでPS3がこけたらBD勝利でもソニーが倒産?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:41:09 ID:7nmCMmz70
>>396
おまけに味方の松下がいい感じのマシン作ったから、下手するとBD市場松下独り占め
ソニーは味方からレイプされて死亡
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:41:56 ID:7nmCMmz70
>>397
投資金額5000億円が無駄金になるのは大きいね
その他、財務関連メタメタだよ、腐れクソニーはwW
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:43:36 ID:7nmCMmz70
PS3は北米失敗死亡確定、5000億円無駄金
国内レコは松下独走、ソニー入り込む隙間なく死亡
その他、ブラビアも「作るほどになぜか売り上げが上がる(在庫は増えている)」不思議な会計で死亡

売り物がなくて借金だけ嵩んでいるソニーは死亡
BDはそれと関係なく松下が支配。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:44:51 ID:7nmCMmz70
まあ今日は、松がいい感じのマシンを発表して、同盟だったソニーがとどめを刺されたいい一日だった
松下、乙。初手からversion1とアイリンクに対応したのは見事。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:45:47 ID:GzLui74M0
>>399-400
もう少し客観的な視点から書いてくれれば無茶な論理でも多少の説得力が生まれるが、
アンチソニー臭をぷんぷんさせながら必死にいわれてもなあ・・・
根拠がすべて妄想ってのもどうかと。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:46:46 ID:GzLui74M0
にしても最近のアンチソニーは節操がなさすぎるな。
HD DVD信者よそってみたり、HD DVDのコケが確定しだすとこんどは同陣営の松下を持ち上げて
ソニー脂肪ってwww

もう失笑もんだよw
404It's@名無しさん ◆vKEbxU6PHA :2006/09/20(水) 19:49:14 ID:K9vwOFLW0
>>400
BDレコーダーにもcellつかえばいいんじゃね?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:50:07 ID:7nmCMmz70
GKもノルマを果たそうと必死だな。
今日はおまえらにとっては悪夢の一日だったろう。

東京ゲームショーは大変だよなあ。クソニー死亡記念日だ。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:50:31 ID:GzLui74M0
>>404
cellが売れて嬉しいのは東芝。
cellが売れなくて困るのも東芝。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:50:41 ID:GQ0zBeX50
松下のBDメディアは合計月産10万枚だそうな
こりゃ今後の価格差が凄い事になりそうだ
408It's@名無しさん ◆vKEbxU6PHA :2006/09/20(水) 19:50:43 ID:K9vwOFLW0
ようするにPSX2だ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:51:10 ID:7nmCMmz70
ともあれ、松がソニーをレイプしてヌッ殺すというのはなかなか楽しい話だった。
ソニンにできるのは、張り型ならぬハリボテを見せるだけか。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:51:24 ID:GzLui74M0
>>405
BD支持者からすれば嬉しい限りの一日だったが?

アンチソニーは現実から目をそらそうと必死なのはわかるがww
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:51:57 ID:7nmCMmz70
>>407
レコユーザーが20枚買えばだいたい捌けるな。乙。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:52:53 ID:GzLui74M0
おめでとう。
7nmCMmz70 のレスが既に今日一日で100を超えたようだwwwwww
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:53:13 ID:7nmCMmz70
>>410
その割には一部の人間が松勝利を喜ばず、個人に粘着する異様な部分を見せていたな。

こっちが「松、いいレコだ。これは。30万あれば俺も買う」と書いているのだが、そういう部分
はスルーしてネチネチと粘着。
どう見てもGKだろ。まさにあれこそ人間のクズ!
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:55:37 ID:GzLui74M0
>>413
別に松勝利したわけじゃないが、優れたBDレコが出たことに関しては喜んでたろ。

どっかの馬鹿がいちいち関係なくソニー脂肪を連呼するのがウザかったから突っ込んだだけ。
何でもソニー脂肪に繋げたがるアンチソニーはまさにクズだなww

415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:56:23 ID:3qDQ4i/T0
>>403
ソニーが気合い入れてイイものを出せば済む話だから
いいんでないの。

ただ自分の後の楽しみはシャープと日立がどういうスキマを
狙ってくるかぐらいでソニーには何も期待しない。
416It's@名無しさん ◆vKEbxU6PHA :2006/09/20(水) 19:56:50 ID:K9vwOFLW0
アンチソニーって絶対sageないよね
ID:7nmCMmz70に限らず
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:58:14 ID:GzLui74M0
松が優れたレコだしためでたい日になんでソニーがどうたらPS3がどうたらと下らん話を延々つづけなきゃならんのか意味がわからんな。

アンチソニーはまさに癌だなw
隔離スレもうまく機能してないみたいだし。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:58:59 ID:7nmCMmz70
では下げてやろうw

とりあえずハリボテじゃなく松下みたいに実機発表してからモノいえや、GK

419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:59:36 ID:p8nts+Jd0
>>402
ソニーの明るいニュースを提示してみてくれ
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:59:54 ID:7nmCMmz70
だいたい松下レコの話から話題逸らそうと必死なのはGKじゃないか。
当然だろうけどな。みんなが松マンセーになったら、クソニーなど見向きもされなくなる。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:01:19 ID:HVOhYEW10
新BD松機さ、
盛り上がっているところ悪いが、X1〜Z1まで所有する俺から見れば
こんな面白みのないレコに30万散財する気になれないのだが・・・

メディアを大量に消費するマニア層からスルーされると思うよ。
どの層が買うのか不明。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:02:14 ID:7nmCMmz70
>>421
WOWOW録るにはいいマシンだと思うぞ。編集機能は最低限でいい。

とりあえず30万、手元にあったら買うな、間違いなく。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:02:34 ID:G9mATShe0
DMR-BW200のTS受けはD-VHSユーザーの俺には吉報だ、これでコピフリ素材のディスク化
が出来る(´▽`)
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:04:05 ID:3zO0tSrP0
同上
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:06:08 ID:oUlVR5PD0
マイクロソフト、Xbox 360のHD DVDプレーヤーは20,790円
−11月22日発売。1080p出力/インタラクティブ機能対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060920/ms.htm
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:06:19 ID:GzLui74M0
>>420
とうとうアンチソニーからも見放されたHD DVD。
アンチソニーの矛先は同じBD陣営の松に移ったということで。

まあ好きにしてくれ。BDが普及するのに関してソニーに不都合があるとは思えんが。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:07:19 ID:HVOhYEW10
結局、βDと同じかな・・・・ 
高価なBDメディアを、どれだけ大量に消費するか!?
君達にかかっている。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:08:22 ID:3JOnRkFN0
もちろん
松下で録画したBDはPS3でも再生可能ですよね?
サムチョンプレイヤーはともかく
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:10:03 ID:3qDQ4i/T0
>>421
メディアを大量に消費するので少しでもケチりたい人ならば
スルーだろうね。でもデジタル放送をほぼそのまま焼く人からすれば
この程度で十分。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:11:05 ID:hrr8jdYG0
>>425
これまた微妙なものを・・・
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:12:35 ID:fpw7vt/C0
いい加減アンチソニーにかまうのはやめて貰えないだろうか。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 20:13:41 ID:G9mATShe0
BD1.0にも対応してくれてE700使ってたユーザーも救済するのか
433名無しさん┃】【┃Dolby
http://panasonic.jp/blu-ray/products/bw200_br100/function/
↑この録画時間表を見ると、BDにアナログ地上波や外部入力をSDエンコ録画出来そうなんだが、
DVDをBDに移動してまとめるとかは、出来ないのかなぁ?