【Blu-ray】この先生きのこるのは?【HD DVD】Part97
SDマスターのアニメだったらマスター相当で本数詰め込めばええやん。
同じ6800円でも、今の60分しかないぼったより市場が広がると思うぞ。
サブタイトルの順番になぜそんなに拘るんだよ
先に立ったほうのスレ使おうぜ
どうしても嫌なら奇数番はBD偶数番はHDが先とかルール決めようよ
イノセンスみたいな映像はDVDの時みたいに再発売でしのぐしかないんだろうな。
1080Pのディスプレイを皆持ってるわけじゃないし今の液晶テレビならDV-696V、490VでアプコンでDVDで見てた方が
財布的にも失望しないで済むような気もするが・・・
くだらないことでスレが分裂してると読むのに苦労するんだっての
>>949 だよね。
SDデジタル制作アニメに、アプコンは必然。
アプコンか、SDそのまま出すかしか選択肢がない。
SDで出した日にゃあ・・・総スカンだったろうなw
>>953 禿同
隔離する意味もなくなってきた感じがする。
捏造する彼ら(工作員?)はどちらもしくはどれらのスレにも現れるから。
そして彼らはその捏造が人目に触れる機会が多いだけ優位に物事を決めてる
偶数はBDが先で奇数はHDDVDが先で良いんじゃないか?
どうですかね?
>>953 別にこだわってわけじゃないが、スレタイ統一されてないのって気分的に気持ち悪いな。
ましてHD DVDが先にくるスレタイは煽りスレからはじまってるからな。
>>957 じゃあキリがいいところで100番からそうしてみようか?
でももうすぐこのスレの存在理由がなくなりそうな気がする・・・
信者同士が固まって駄弁ってるなら総合スレと変わらないじゃん
ちっとも面白くない
>>952 それをやりたくないからアプコンにするわけよ。
メーカー側としてはSD製作モノがHD製作モノより
HD映像としての価値が低い事を認めたくないわけ。
だけど、アプコン=高画質とやられるとHD市場が死ぬんだよね。
他のスレの人に迷惑がかかってなければいいんだが
>>958 テンプレは統一で問題ないでしょう。
ですが
>>3のテンプレは
NECが両対応って言うことにしました。あとMSもだすのでMS(XBOX360)
としました。
本当に乱立しすぎなので意見をまとめてから全て削除してもらうのが妥当かと思います。
>>956 必要なのはメーカーじゃなくて客の意識改革かも試練な。
特にアニヲタの。
メーカーの意識改革より更に難しそうだけど。
>>956 まあ、ハイレートのSD映像と言うのも見てみたい気もするが、やはりHD画質で無いと次世代
メディアの意味が無いね、これはソフトの充実を待つしかないだろうけど
BDにSD映像詰めて機器側でアプコンにすりゃいいのに。
阿呆らしい。
>>965 >>966 俺はアニメにそれほど興味がないからわからんが、HDアプコン画質よりSDマスター画質の方が歓迎されるわけか。
でも一般層にはアプコンでもHD解像度とSDでは見た目の印象がだいぶ違うだろうな。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:15:21 ID:+6KVWuA0O
AVにうとい一般人ですら機器側のアプコンの限界に気づいているというのに、何を寝言言ってるんだか
>>967 ここと、次スレで考えればいいんじゃない?
いますぐ統一なんでできるわけないんだから。
アプコンとSDと両方収録しといてくれればいいんじゃね?
そのまま出力するも、機器でアプコンかけるも、ユーザー次第ってことで。
前提として1080P対応ディスプレイが普及していないとどれだけSD映像いじっても限界ありそうだが
>>969 まあ、今はそのアプコンがどの程度の物か分からないから困り物、個人的にはSDは
ハイレート収録の方がいい気もするがね
放送用機材であらかじめマスターSD映像をアプコンしておく方が、
民生用機器のプロセッサで1/60リアルタイム処理でアプコンするよりも
画質面では有利だろう。
>>974 gogoが言うには、ひとめでアプコンとわかる粗悪なもの・・・だそうだ。
あくまでHD DVD信者のgogoの意見なので何の参考にもならんが。
>>969 いや、SD製作モノにはSDの価値しかないって話さ。
HDとして売るなと、アプコンSDとして売れと。
どちらかのエゴを押し通そうとするより
双方が集まって喧々諤々やれる場をつくるのが重要だろ
>>977 その話はここにもコピペしてあったね、しかし、個々人機器の環境も違うからやっぱり
どっちが良いかは判断出来ない気がする
それこそ1フレームに数時間かけてアプコンしてもいいわけで
SD映像を次世代メディアに載せる方法としては間違っていないと思うがなあ。
ただアプコンだという事実をしっかり明記する必要はあるが。
>>976 でもマニアはSDのままで見たいんだよね。
・・・てとこだろうけど。
でも何の知識もなければ、アプコンもHDもそれほど気にならないように思うんだけどな。
wowow見てると、たまにアプコン映画があるけど。
今はもちろん見分けがつくけど、最初のうちはまるで気にせずにハイビジョンと思ってみてたよ。
ましてやアニメなんだから、それほどの違いがあるかな?
意外と感動度というのもとんでも物差しでもないんだな・・
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:29:22 ID:yLCk9OLS0
>>971 だからこそ過疎地域でやる必要があったですよ。
きのこるスレは情報の消費が早いので意見など合ったものではないと思ったからです
>>979 Blu-ray信者スレHD DVD信者スレとかでも作ったりしてもここと状況は変わらなそうですし
内容が同一化する可能性もあります。なのでその意見に賛成です
>>982 SD収録なら、機器のDACやアップコンバーターの性能での画質の違いを楽しめたりするし
アプコン収録がストレート再生で綺麗なら、個人的にはそれで良いし、まあ、次世代
メディアに相応しい高画質ソフトお願いしますって感じかな?俺は
>>984 今分裂してるってことは、それがスレ住人の総意なんじゃねーの?
掲示板なんだから、誰かに押し付けられてそのとおりに従うってもんでもないだろ。
なるようにしかならんよ。
売り手側が一般消費者を意識して揃えそうな機器を想定してテストして
いろんな価格設定や形態でソフト出せばそんなにアプコンだったり気にする必要もなく
しっかり何でエンコードして出したか表示できると思うけどねえ。
どうせ出始めだしその方が素直に市場に受け入れられると思うけど。
HD派ですけど、スレタイ、テンプレ共にBD主導で結構ですので
統一してもらえませんか?結局スレの進行の仕方に大きな差異ないじゃないですか。
BD側はオーサリングスタジオ提供するわけだけどエロAVwなんかは後回しになるから
画質の追い込みなしでSD映像長時間詰め合わせ→機器側でアプコンという商品がある方が
普及を目的とする戦略としては正しいように思える。
エロAV以外でなんかあるのか言ったらあまり思いつかないけどw
ワンランク上の画質をアピールしたいが女優のアラまで見せたくはない、という折衷で
エロ系コンテンツでは1440x1080i(60)や1280x720p(60)あたりが上限かな。
アイドルのイメージビデオもDVD-BOX仕様じゃなくてBD2枚組ぐらいでもいいのか。
お笑い芸人のビデオもシリーズをまとめられる。
長期のドラマシリーズも少ない枚数で纏められそうだ
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 02:03:18 ID:iOrtoq030
今週は
8/31 BDAプレスカンファレンス@ベルリンIFA
9/1 FOXが国内向けBDタイトルを発表
と、色々楽しみだな。
>>990 それこそSDで録ってアプコンでもすれば良いんじゃね?
情報量はSD並+べたべた補正だから、アバタも隠れてHD並の高画質w
つか、実際は高画質じゃなくて高画素数なだけなんだが。
昔の白黒映像の外国ドラマだったり映画詰め合わせだったら親に買ってあげてもいい。今でも結構DVDで買ってるみたいだけど。
これも画質にこだわってもしょうがないレベルの作品群があったりするし。
>>990 そういうのも機器側でいちいち調節できるようにしてくれると有り難いような。
>>977 やつはフィルター掛けて見てるから参考にならないどころじゃない。害悪
>>992 そういうのやるとウマミが少ないからメーカーとしてはやりたがらないんだよね
(ただ、中国あたりの海賊版業者ならやるだろうけど)
やっぱりエロ関係だけが気兼ね無しに出せそうなんだな。
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。