∵∵∴MOVIE COWBOY 4牛目∵∴∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 12:05:30 ID:kW7QOwhH0
うちは3.1Mバイト/秒出てるぜよ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 18:56:57 ID:G6WXHA0N0
>906
データが途切れた時のチャージが出来ないっぽいよね
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 21:48:27 ID:qcxdADpL0
fire file copy で実測すると、パケットロスの起こりにくい大容量ファイルなら
U2は3.4MByte/秒だったな。
ネットワークに負荷をかけても、2MByte/秒程度は出ていた。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 06:30:52 ID:KSHmAXOJ0
映像切り替えボタンを押してもPWRが反応なしです・・・
原因分かる方いらっしゃいますでしょうか?

サポート出した方がいいですかね。。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 10:48:42 ID:aKMMyf+p0
そりゃ電源押さなきゃPWRは反応しないよ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 12:15:04 ID:ZPf8cMc6O
最近過疎ってる、新ファームまだー?チンチン!
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 13:28:29 ID:2E4hO3TO0
そうだなー。
動画の再生が終わって、続けて次の動画の再生が始まるときに、
タイトル(ファイル名)が表示するようにしてほしいな。

たぶん、こういうのウザいと思う人もいるかもしれないから、
設定でON/OFF切り替えるようにすれば問題ないと思う。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 13:53:56 ID:Nljt6Evg0
いつのまにか黒牛のソース公開されてたけど、公開されているものだけじゃ
ファーム作れないの?

サポートなくなるぞとか脅されるからDLしていいものかどうかなぁ
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 16:29:17 ID:YQ5x7a6M0
>>913
黒牛にはその機能あるけどね。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 16:46:43 ID:mHFr0LeB0
DVDISO再生の電源OFF後レジューム機能きぼんぬ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 17:22:32 ID:j96Vzyva0
>>916
ぜいたくいうな
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 17:41:04 ID:2E4hO3TO0
>>915
まじか。
黒牛と白牛でソフト面での仕様が違うのはなんとかならんのかね。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 18:01:14 ID:8U0Dk1Se0
黒と白は産地が違うんじゃなかったかな
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 22:03:16 ID:kAYq1jvD0
>>914
適当なシリアルで通る
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 22:31:06 ID:XhK4KyoO0
>>917
あるとすげー便利じゃね?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 22:39:22 ID:rUuXVdOm0
>>920
適当なやつで通るとなると
・まず全部記録する
・サポートでそれに該当するシリアルがあると、サポートしない

という流れになるんだろうな。
シリアルの正誤は調べてないんだろうなー
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/16(土) 23:03:08 ID:Nljt6Evg0
>>920
通らなかったorz
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 00:44:13 ID:67iuIsQe0
ランダムに変えても通らないぞ。
大抵こういうのは頭は固定、お尻はチェック用だったりする
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 01:02:38 ID:S8+lxley0
EM8621L内蔵TV出せばうれるんじゃね?
TV Cowboy
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 07:38:55 ID:dIwWt+JX0
テレビデオ買う連中が牛を?ガクブル
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 22:42:37 ID:ZdR/Iao/0
>>922
逆に、正規のシリアルを入れたとしても、
サポート受けるときに、「身に覚えがありません」って貫けばサポート受けられそうだな。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/17(日) 23:31:37 ID:5T/NbKGT0
出鱈目なシリアルいれるのイクナイ
俺のシリアル勝手に入れられてる鴨
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 00:23:26 ID:R0RTNvuC0
>>928
あなたのシリアルください、正式に。どうせサポート受けることないでしょ?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 15:19:22 ID:sfzGWEBa0
とりあえず、かたっぱしっから入力しまくってみるか
これでたくさんの人がサポート受けられなくなるな
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 17:46:42 ID:PDajtVWZ0
          \         フーン               /
            \       ( ´_ゝ`)≡=-.        /
             \      U┌/ )□≡=-.     /
        ウフーン?   \    ◎└彡−◎≡=-   /
     ( ´_ゝ`)       \     ∧∧∧∧    /    /       \ \
    /    。)`⌒\_    \  <       .> /           \    |
   / /_ 。)  >、  \ニ-_  \< フ 激  .>/|           /    |
    |__つー-―ヽ、 __,____つ <  |    >   \        _  フーン ノ
―――――──―――――――< ン  し  >―――─――――――――
                      < な    >
                      < 予  く  >
                   / < 感   . >\      ( ´_ゝ`)フーン
    フーン ( ´_ゝ`)y--~~ /  <      .>  \   (( (  つ つ
   ( ´_ゝ`)( ,,ノ フーン  /     ∨∨∨∨    \    ),ィ⌒( ´_ゝ`)フーン
  (  つーo皿     /     ( ´_ゝ`)< フーン   \ (_(__人__,つ 、つ
  (_ ̄)'^◎    /       (    )          \
  |/(_)     /        | | |            \
 ◎       /          (__)_)            \

932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 18:06:58 ID:GFC2c1yM0
ハゲフン
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:01:53 ID:5FH3RwR00
Blogに新白牛のRD正式対応載ってたよ。
ソースコードだけど、でたらめなシリアル入れないで、落とした人が
まとめサイトに乗っけたらいいんじゃね?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 20:20:29 ID:+lUYWLZX0
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:08:00 ID:L+tMLt190
本当にでたらめなシリアルを入力する奴がいたとは…。
マジで止めとけ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 21:38:51 ID:Sv8QHcvDO
体験版を入手するために、適当なメアドを入れるようなノリなんだろうなw
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:23:36 ID:Qw+Tf0Y/0
ソースコード請求者に対してサポートしないというのは、GPL違反じゃねえの。
ファーム改変に対してサポートしないのはdigitalcowboyの自由だけど。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:51:37 ID:AdgkMKzz0
ついにアレに対応だって
買おうかな・・・・
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:14:53 ID:xoT4hz+Q0
>>938
アレって何?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:26:01 ID:QVlSJA7E0
>>937
おれもそう思う。違反じゃなくてもソースコードの入手とサポートの拒否は別の問題だろ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:31:53 ID:a1spSHlD0
会社の中のひとの器が小さいとしか思えません><
名誉毀損ですか><

942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 23:39:56 ID:AdgkMKzz0
>>939
牧場長が「とうとうアレに対応した」っていいてたから・・・
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 00:08:12 ID:EKYCnmHY0
>>937
GPL違反じゃないと思う。
ただシリアルを入力しないとダウンロードできないのはGPL違反だと思う。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 00:16:41 ID:AfU7vI0L0
それに、あのソースだけじゃファームウェアを再構築できんだろう?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 00:59:43 ID:Ga0cr9kY0
RD対応は個人的にどうでもいいけど、他の面がどんだけ改善されてるか楽しみ。
でも前回は本当にavi音ズレ修正のみだったから今回もなんも変わってないんだろうな。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 01:29:45 ID:VToQn3zz0
>>945
あ、こんなところが!って
かゆいところに手が届いてくれてると
うれしいんだけどねえ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:08:32 ID:+iORgEWV0
ぜんぜん痒くもなんともないとこかいてくれる可能性も
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 02:49:11 ID:nGVLPNSN0
RD対応って、RDからPCへ吸い出したMPEGをLAN上
もしくはHDDに白牛に移して見る事ができる、っていうことですか?

それとも、LAN上にあるRDのMPEG自体を白牛で見られると言うことですか?

前者でもおkですな。今週末にでもRDと新白牛買いに行こうと思います。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 03:55:54 ID:x15nEJqx0
>>943
なんで?買った人はシリアルあるんだし、もんだいなくね?GPLって購入者
だけじゃだめなのかー
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 06:32:46 ID:AFj4q92M0
GPLでは対価なしにソースコードの利用が認められてるんで、
サポート打ち切りは対価を求めてることと同じだと思うんだけど。
ファーム改変されたくなければ、JTAG端子やフラッシュメモリに
封印をして、剥がしたらサポートなしとかすればいいだけのはなし。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 06:34:04 ID:rGIu6SH8O
>>948
空気の読めないRD厨予備軍め。荒れるから去れ!
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 08:12:59 ID:oHHVLagO0
PlanexのBRC-AP04が3980で投げ売りされてるみたいだね。
http://www.planex.co.jp/product/bwave/brcap04.shtml
無線APとしては1,2世代古いけど機能的には十二分だし、
USB接続したHDDにLANからアクセスできる簡易NAS機能が付いてるので、
黒牛飼ってるけどNAS機能も欲しいって人には朗報なかんじ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 10:23:28 ID:+iORgEWV0
>>951
ほんとに荒らしてんのはアンチRDだけだ。
気にイラねーならNGワードにでも追加しとけ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:11:13 ID:uN98UAW10
GPLの話は他所でやってくれんかな。
MOVIE COWBOYの観点からソースコードがあると云々・・・ならともかく
GPLの観点から見てこの商品は、この会社の姿勢は・・・てのはスレというか板が違うんでないの。
ソースを落とした後の具体的の話も出てこないし、
GPL違反だとか騒がれてもMOVIE COWBOYについての情報や意見交換に思えん。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/20(水) 19:16:52 ID:PNLO74tIO
新ふぁーむまだぁ?
956名無しさん┃】【┃Dolby
あげます。

GPLの件だけど、僕も全てサポート外にするのはどうかなと思うよ。
ファーム入れて壊した人だけサポート外にして欲しいです。
まぁ、弄る人はそんなこと重々承知だと思うけど。
問題は弄れないのに弄る人だな〜www

それより、違反云々はともかく使えるファームを出して欲しいです。
全部出してよ。なんとかSDKなんて入手したくねーです。
牧場の人頑張って下さい!

RD対応はお疲れ様です!