■□お勧めプロジェクター〜第二十八幕□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクターについて語ろう!
プロジェクターに関する総合スレです。

※廉価機、三管に関しては別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。

★前スレ
■□お勧めプロジェクター〜第二十七幕□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1145319498/

■□お勧めプロジェクター〜第二十六幕□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136282086/

■□お勧めプロジェクター〜第二十五幕□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131893828/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 16:50:05 ID:I58UuAHy0
【貧乏】続・安物プロジェクタを語るスレ【子沢山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127444251/
○○○三管プロジェクター○○○【八台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150821108/
□■スクリーンって結局何がいいの?〜8枚目■□
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139265523/
廉価版ホームシアターの実力は?17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151511731/
【三菱】高画質DLPプロジェクター【LVP-HC3000】3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1149691394/
【EPSON】 Dreamio EMP-TW600 【D5】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1135064202/
【EPSON】 Dreamio TWD1 【ドーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131779378/
EPSON ホームプロジェクターdreamio(ドリーミオ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130341954/
☆ 高画質720p ★ Sanyo LP-Z4 ★ Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150557112/
Panasonic TH-AE900
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128663723/
日立液晶プロジェクター Wooo PJ-TX100J
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1087254422/
SONY VPL-VW100 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1138762016/
【フルHD】QUALIA004 HDプロジェクター【240万】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1055261355/
【芳醇】三菱DLP・LVPシリーズスレッド【色彩美】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1066469878/
optoma 1台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139552808/
【BARCO】Cine6/7/8/9【バルコ専用2台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133223052/
3前スレ991:2006/08/03(木) 17:01:10 ID:e6hL6Twe0
hc5000年末では?
定価で50以上しそうですがAE900やZ4の後継機種には値段にも期待できそう。
これをきっかけにDLPやLCOSも安くなると良いですね
スレたてお疲れ様 です。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 18:43:34 ID:QUG5YB580
>>1=前スレ1000乙。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 18:56:53 ID:Ebrehbyu0
すげー。間に合った

>>1
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 21:40:33 ID:7jTyF7wd0
ttp://6112.teacup.com/vw100/bbs

VW100の苦情多いな
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 21:44:00 ID:wpWyJGWy0
足りることをしらねー連中だからな コイツラに昔の9インチ3管のファンノイズ聞かせたら脳味噌沸騰して
ブチ切れるんだろうなぁ

ドライヤー並の音がするんだぞ 想像出来るか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 21:51:20 ID:EdRH0Sm00
買い換えれば良いのにね 
もしくは自分で防音対策してみるとかね(PC用の吸音マットで排気口周辺を囲うとか)

9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 22:00:53 ID:OY8cUPpI0
fanの回転速度はサービスモードで手動制御できるはずなんだが
autoにしかできないのはおかしいだろうし。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 22:13:49 ID:7jTyF7wd0
そのようなことをしたら

ttp://6112.teacup.com/vw100/bbs
キセノン破裂 投稿日: 1月28日(土)14時38分29秒

保証対象外
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 22:18:16 ID:wpWyJGWy0
これが糞煮クオリチィー
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/03(木) 22:19:16 ID:jF9AznEU0
これも入れとけ
【シャープ】XV-Z3000スレ【DLPプロジェクター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1146237883/
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 00:46:25 ID:8i5yWTxN0
これもリストに追加

【入門】BenQのDLPプロジェクター【フルHD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151729073/
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 00:59:34 ID:K4EuRL7z0
便急、まじで100万以下で出るんか? 心配
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 01:08:12 ID:1uyuqgmi0
100万以下で出たらtzmarantzの立場が無い。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 09:22:22 ID:CwxmSvELO
マランツに立場なんぞ始めから無い。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 10:27:44 ID:I/rrjVIq0
実売で100万以下なら考えられるけどねぇ。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 12:32:41 ID:ZeQ7FpKj0
実売50マソくらいにならんか?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 12:47:03 ID:GJr+lp4t0
benqなんてやめとけ。画質最悪で良いところなし。
メディアで取り上げられることもなさそうだし。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 16:12:24 ID:66oKVirT0
>>19
ベンキューはそれほど値段を考えるとそれほど悪いとは思わんがな〜。
メディアで取り上げられないのは日本のメーカーみたいに金をくれないからじゃないのか?
メディアでの取り上げられ方は広告料に比例するんじゃないのか?
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 16:40:06 ID:CY8774260
ベンキューのフルHDがでてもVW100や犬のようには特集が組まれる
ことはないだろう。(せいぜい見開き2ページのぐらいかな)
そんな評論家の先生にも絶賛されないようなものを
買う気になるの?いやマジで
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 16:45:05 ID:+jFyM3+U0
>>21
雑誌でとりあげられるかで買うかどうか判断するんでなく実際のスペックや価格、画質などで決めますね
21のような意見は恥ずかしいと私なら思う。実際W10000は有力候補にしてます。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 16:45:24 ID:PLOjQqVb0
NECのHT1000Jだって雑誌なんかでは全然取り上げられなかったけど
評判良かったじゃん。評論家なんて金次第でしょ。まあベンキューは
名前悪すぎだと思うけど。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 16:57:24 ID:CY8774260
でも実際に売れてて評判の良い機種っては雑誌での評価も高いのが
普通でしょう。少なくても雑誌の評価を全く考慮に入れないような
層はあまりいないのでは?それとNEC HT1000J等のことは私も知って
います。でも主流派だった三菱2010のユーザーには問題外の画と評価
されたりしてましたよね?これが雑誌で評価されなかった理由では
ないのでしょうか?


25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 18:51:16 ID:66oKVirT0
NEC HT1000Jの好評価だったのはアニメ好きの方が多かったような気がする。
Hiviなどの雑誌で評価が低かったのは雑誌はホームシアター向けの記事が多いので
画もシアター向けのほうが好まれたからじゃないのかな?
三菱 D2010とNEC HT1000とではシアター向けとテレビ向けの画作りの違いで
評価が分かれたのではないでしょうか?
決してHT1000が悪いということではないと思いますよ。

ようは同じ車でもスポーツカーが好きな人もいれば4駆が好きな人もいる
そのような感じじゃないでしょうか?

雑誌の評論家も好みの画がいろいろあるでしょうけど
やっぱり金もらう以上悪くはかけない部分もあるのではないでしょうか?
実際前機種が出たときにはベタ褒めだったのに
新機種が出たら前機種はここが悪かった、あそこがよくないだの書いてたりするしね。

26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 19:13:24 ID:qetY4nAh0
>>6
KAZというのが、ものすごく馬鹿なことはわかった。
気温高くて回転上がって、何がおかしいだよ。まったく。どうにかしたいって
どうにもならんだろ。気温上がれば、どれも回転上がるよ。当たり前じゃん。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 19:16:53 ID:qetY4nAh0
>>22
ただ、実際に7700の画質は、かろうじて東芝よりは色がいいとは思うが、
何も評価できないぞ。

ま、DLPっぽいコントラストをガリガリに上げた絵に感動する人はいるだ
ろうが、それと高画質は別。

正直、上位の電動シフト付きのやつも、色はなんか変だった。7700はもちろ
んなんだが。調整もピタリとはこないって、アバックの担当者も泣いていたぞ。

雑誌はともかく、BENQはクソ。というか、何もしないでTIの提供するコンポ
ーネントをそのまま売っているだけ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 19:23:43 ID:qetY4nAh0
>>25
その意見はちと違うと思うな。

結構、褒めている中でも、ダメなところも書いているよ。ただ、新製品だと
どこが良いか、良くなったかを中心に書くから、印象的にべた褒めに見える
だけだろ。新製品が旧製品より悪ければ、そりゃ製品紹介ページにもこない
ぞ。そもそも発売さえされないに違いない。

もちろん人によるけどな。あと、金は雑誌社からもらうんだろ。
雑誌は広告と雑誌売り上げで運営される。
広告は雑誌が売れなければ入らない。
雑誌を購入するかどうかは、それが参考になる書物かどうかで決まる。

一応、広告関係の人間だが、ちゃんと事実を書かない雑誌には一切、広告を
入れないのが基本だよ。マーケの人間として、記事に真実味がないのは最悪。
真実味がないぐらいなら、記事が出ない方がマシ。もしくはPRと堂々と入れる
かね。

この常識が通用しない世界もあるがな。代表例は車。あれは本当に腐っている
が、電機は白もの家電以外はそんなことはない。PCはさらにクリーンだな。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 19:58:56 ID:1uyuqgmi0
機器本体はともかく、オカルト系アイテムやケーブルとか、もしかしてここは笑う所か?つうくらい如何わしい記事多いよね。
SEVなんかはAV系から感染したんじゃないだろうか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 20:54:21 ID:R+qo4sMN0
>雑誌を購入するかどうかは、それが参考になる書物かどうかで決まる。

自分は参考にならんなあと思いながらカタログ感覚で買ってるよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/04(金) 22:23:30 ID:qetY4nAh0
>>29
そりゃAVムラでは
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 00:05:50 ID:w16HXruP0
VW100のヨイショ記事もことか?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 00:08:09 ID:903CRgweO
HT1000は海外フォーラムで認められてそれを知った日本人がNECに
「日本でも売れや」と文句垂れて〜云々、やっと直販だけされて〜云々、
とか色々あったせいもあって評判が長く続いたイメージがあるけど、
D2010は発売当初にぱっと盛り上がっただけってイメージが強いな。
(おまけにHC3000が出たときに開発者からD2010は三菱の中でも
イレギュラーと言われる始末)


ま、あくまでイメージの話。
ただ少なくともHT1000がメディアにあまり出なかったのは、単に
NECにそういうつもりがなかったからってのが理由の大半。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 01:32:19 ID:s6qQqrm+0
D2010を使っている評論家の先生は今でも結構いるから
まあ玄人受けする機械なんでしょうね。
hc3000は飯田 朗氏がお使いのようです



35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 01:58:48 ID:VNUfXqdd0
オレの評価は
HT1100J > HC3000
だけどな

ちなみに両機種保有歴あり
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 02:02:07 ID:n7IpRNB10
>>27
アバックがどういうか、雑誌がどう言うかがお前の基準なの?
自分じゃなくて?
俺がアバックで聞いた時には映画としてみれば、嫌いじゃないとか言ってたけど。
少なくともクソとまでは言ってないと思うけど。

広告業界にいるなら言っておくけど、俺の周りに雑誌の記事鵜呑みに
するやつは一人もいないよ。新製品カタログだとしか思ってない。
お前らの仕事はそういうもんだ。広告が多い方がいいことにしたい気持ちはわかるが。

大体が自分で見たものしか信用しないやつばっかだよ。
3736:2006/08/05(土) 02:03:22 ID:n7IpRNB10
まあ7700は短焦点だからかしらんが、ピンは甘いけどな。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 02:46:57 ID:aM4NiOxV0
>37
z3000よりはましだわさ。あっちはもっと甘い。 両方使用経験あり。

つか、DLPで短焦点は鬼門だわ。YAMAHAのは知らんが。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 08:24:20 ID:OW0mJKHi0
>>35
私もHT1100からHC3000に買い替えたけど3000が劣っている部分は無かったと思いましたね
でもHT1100は良い機種でしたね 4:3スクリーンいっぱいにうつせるし3000のが
画質が良かったけどほとんど同じくらいの感覚ですね 1100がHDMI端子だったら買い替えしてなかったかも
>>37
7700のフォーカスは凄く良いと思ったけどな メニューとかめちゃくちゃクッキリしてた。
でも映像はそうでもなかったのでレンズじゃなく映像回路のせいで画像が甘くなるんじゃなでしょうか?
レンズは色収差は目立ちましたね。Z3000も色収差が酷いならHC3000は 設置は難しいけどやっぱ良い機種なんですかね
今めちゃくちゃ安いし。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 09:54:35 ID:pbggdRd80
>>36
悪いけど日本語をしゃべってくれ。
PE7700は好み云々の前に、特性が非線形過ぎる。これは信号発生装置や
チェックディスクを入れればスグにわかります。原色はすごく伸びるから
NEC好きにはいいかもしれんね。あれも原色、アニメ専用機みたいなもん
だった。DLPで特性が線形できちんと出る機種はほとんどないけどな。

アバックはBENQが日本でホーム市場に参入する際、元ヤマハの営業がネジ
込んで、高ブランドイメージで売ろうとした(昨年のこと)。だから全く
同じOEM提供している東芝の方が安かった(映像回路に違いありで絵作りも
違うが、絵作りして余計酷くなってる<東芝)。
結局、売れなくてBENQが在庫をバッタ系も含めて放出したから、今の激安
価格がある。0.78インチパネルであの値段だからな。HC3000よりずっと激安。
そんなわけだから、タイミングにもよるけど、ふつうに話をしてりゃ、BENQ
の悪口はイワンだろ。思っていても。

あと、俺が行ったのは雑誌一般の話。了見が狭いね。もしかして50前後?この
あたりの親父が一番了見狭いんだけど。もっと若かったらごめん。
自分で製品を比較できる場なんてのは、非常に機種も場所も限られている。
俺もあんたもな。そんな中で、全く何も参考にしない、というのは、国語力と
いうか、読解能力がありませんと言ってるようなもんだな。

自分で見て、いくつかの資料を見ながら、評価点を狭めていくのが当たり前
と思っていたけど、自分の目がよほどよろしいようで(大笑)
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 09:59:41 ID:AeMcBYxf0
便急は名前は糞だが実はある。ネームバリュー&デザインを気にしなければ買いだろ
HC3000は騒音と設置条件を気にしなければ今でも超C/P機だ
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 15:15:50 ID:A6H1aeCT0
>>40
>悪いけど日本語をしゃべってくれ。
36は普通の日本語だし、普通の意見だと思うよ。

貴方こそ
>了見が狭いね。もしかして50前後?この あたりの親父が一番了見狭いんだけど。
なんて独善的に判断して恥ずかしくないですか。

>自分の目がよほどよろしいようで(大笑)
何年か画質に興味があってプロジェクターを見比べていれば、その差は普通に判りますよ。

広告業界に居ると、貴方のように人を見下したような書き込みになるのですか。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 21:19:54 ID:8jEeEBAn0
HC3000はDVDが綺麗だったら言うことなしだった。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 22:51:09 ID:RCCA36HFO
ちと聞きたいんだが、ランプ交換のタイミングはどうしてる?自分のはメーカーで寿命1000時間のところを、既に980時間ほどオーバーランしてしまったョ。やっぱり長く使うほどランプの性能が落ちたりするもんかね?
ちなみに水銀ランプで、交えのランプも有るんだけど…
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 23:58:45 ID:2DSJZ4LD0
>>44
今時メーカー推奨1000時間は短いね。
普通は2000時間くらいで交換時期を知らせる表示が出たら交換じゃないかな。

水銀ランプはカラーバランスが変化しつつ光量が減って行くそうです。
試しに交換してみて実際どうなのか教えて!

ちなみに、ウチのZ10000は買ってから2年以上になるが未だ300時間。
使う暇ねぇ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 00:24:39 ID:umXncwLE0
>>44 使い方次第でランプの寿命はかなり変わるからなんともいえないなぁ
1回2〜3時間OFFにしてから1時間以上電源ONしない、エアコンのきいた涼しい部屋で使う
とか好条件で使えば結構持つんじゃない?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:28:15 ID:aY1/joXv0
>>40
実機が出てもいない時点でクソだの何だのいう広告屋よりましだろw
広告屋の仕事は資料とは言わん。そもそも国語にすらなってねえよ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 10:20:00 ID:7MUJamd00
>>47
全く意味不明。誰か翻訳お願い。脳みそ腐ってるらしい。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 11:00:33 ID:MNL/Mae40
便急などのモデルはどうでもよいがな。
三菱とパナがフルHD液晶を年内準備中なのだから
HC5000か、AE1000のどちらかを買うがよろし
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 13:16:14 ID:ZUn9zEPv0
>>49
AE1000の情報元教えてください
サンヨーZ5は、また720Pらしいね 1080Pモデルださないのかな?
HC5000,AE1000?、W10000(BENQのDLP)と低価格フルHDプロジェクターが急に充実しそうですね
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 14:46:33 ID:MNL/Mae40
>50
もうすぐオープンになるからまっちょれ。情報元は
メーカーの人間から聞いておるので間違いなし。

HC5000は10月、AE1000は11月の予定だ。実売価格の
せめぎ合いが楽しみだ。

52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 15:50:39 ID:ftTpO1He0
>>48
雑誌に記事がのらないから駄目
という、あなたの主張のほうが
理解不能のような気が。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 16:30:15 ID:UAPK74o40
>>39
確かにほとんど同じと言ってもいい
でもあえてラウンドマストで判定すれば、

DVD  HT1100J>HC3000
HD   HT1100J≦HC3000

かな
全てDVI or HDMI入力での話

特にDVDの再生ではHT1100Jはベストだと思う
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 17:01:19 ID:PB/vQuGC0
出張修理すらない海外の製品(BENQとか)を買う人の気持ちは分からん。
何かあったらスンゲー面倒じゃないの?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 08:09:47 ID:5kqaAmfx0
>54
壊れたら返品(返金)対応可能な店で買えばよろし。もちろん5年保証とか付きでね。
もしくは正規の代理店があるとか。(最近はあんましないねえ)

海外製品に理解ある店を探す必要はあるけどね。ま、値段が圧倒的に安いか、
他に選びようが無い場合を除けば選ばないけど。 by BenQ使い
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:49:39 ID:PzeNTuWT0
雑誌の評価や提灯記事が話題になっていますが。

開発にコストがかかれば回収しようとする訳で、そうなると営業が頑張る訳ですね。
営業は何をするかと言えば、イベントを開いたり、広告を打ったり、記事にして貰ったり、
販売店にスタッフを派遣したり、インセンティブを渡したり…まあ色々する訳ですよね。
一方でそうしたコストを切りつめて商品単価を下げる、中間マージンを削除することで
安さを強調して売る方法もありますね(実際にはこれも「演出」だったりしますが…)。

これは単に「商売のやり方」の問題であって、どちらだから良い商品、なんて議論は
最初から間違っていると思います。選択基準はあくまで
・好みか(画質・デザイン・直感・方式・メーカー・販売店・等々、蓼食う虫も…)
・C/P比は良いか(Pは性能・耐久性・故障時の対応・等々 項目多数)
・買えるか(これが全て…ではないが、非常に大きい要素)
だと思いますがね。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 13:15:26 ID:5kqaAmfx0
とりあえず、VW100のイベント(昨年のアバック@池袋)でレンズシフトは上下それぞれ50%ですと
のたまったSONY営業マンは即刻クビにすべし。

上に70位 下に30位じゃねーか。全然違う。おまけにカタログには「左右のレンズシフト使用時に
ついてはWEBサイトを・・・」 いつから左右レンズシフトが可能に??

SONYの営業スタイルはしんようしちゃいけません。製品の出来とか価格以前の問題。

58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 15:01:51 ID:HJDdszk40
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 16:24:19 ID:FfIC9K830
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 16:31:43 ID:d44MU+h50
定価50万くらいでフルHDが出るにはまだまだかかりそうだな。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:01:21 ID:5kqaAmfx0
安いな 

販売価格は最近0.6掛けだ辺りから・・
131万×0.6=78.6万 ポイント還元13%迄行けば実質70万か。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:20:45 ID:/oRZfetp0
 で、マランツと比べてどうなの? 高い分、レンズや部品が良くて
マランツの方が画質が優れているの?
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:21:40 ID:u9Dt3vhN0
6掛けで売ってる店教えてください

64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:42:25 ID:5kqaAmfx0
Z2000もZ3000も0.6掛け位で市場に出てたからそんなもんかなと。

z2000は当時の売価忘れたけど、定価55万の当初35万位?(0.65掛け位)
z3000は定価34.4万の売価20.6万(0.6掛け) 大体こんなもんでしょ。もっと安いとこもあるし。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 19:58:22 ID:QzUz9qOl0
VW100終了確定だな
この内容なら絶対に全員Z21000買うものな
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 20:03:25 ID:+r/r8Nnd0
クオリアが最強なんじゃねーのか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 20:03:49 ID:gXL8TPFk0
売れるかもしれんが、単板だからなぁ・・・・・。虹が駄目な人はホントに駄目だから難しいぞ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 20:26:14 ID:MHoQ/n7O0
虹嫌いな者としては、C2FINEも気になります。ヘンチクリンな絞りが無くても
それなりに黒が出て、且つ値段がそこそこなら透過型液晶でも…ってまだ
情報が殆ど無いので何とも言えませんがね。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:01:33 ID:WNNa7/eW0
>>57
シフト範囲の中心から上下それぞれスクリーンサイズの50%と考えてみては?

あと左右レンズシフトはあるよ、微調整用だけど。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:17:09 ID:FIU3mXcu0
>64
安い機種とは引き値が違うよ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:25:45 ID:90kn0k+C0
>>65
シャープのDLPなんか買わねーよ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 21:46:19 ID:nsbMN9MP0
つうか、いまさら単板のDLPでどうすんだ。
HC5000とAE1000は半値以下で買えるんだぜ。
虹みえるリスクで100万はきついっつーの
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 22:12:47 ID:WNNa7/eW0
DLP使いの買い替えなら悪く無い選択肢だと思う。
最大の懸念材料はマランツ同様公表出来ない程のファンノイズかな。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 22:26:05 ID:5kqaAmfx0
>69
それは詐欺だろ・・・笑えない冗談だ。
もしそうならカタログの設置条件図が詐欺と言うことだ。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 22:47:38 ID:WNNa7/eW0
>>74
カタログダウンロードして確認した。
なるほど、その営業マンはレンズシフトの可動範囲が50%なのに上下それぞれ50%、つまり100%だと言ってのけたと・・・
マジで?「上下に50%」の聞き間違いじゃないの?
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:12:41 ID:tapARnph0
VW100終了確定!

11HT VS Z9000の時代に11HTが完璧完敗しましたが
まちがいなくあの時の再来でしょう。VW100の在庫の山。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:36:53 ID:oJyHF0Eo0
>>68
C2FINEがうわさでも出てきたのでワクテカです。
エプソンも現行リアプロ処分してるし。
べんきゅー待たなくてもいいな。
C2FINEがうたい文句どおりの性能だったらの話だけど。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:53:07 ID:ZSyhD/kk0
Z21000はインパクトないですね 定価98万なら良かったけど重いし投射距離長いしで
金持ち向けっぽい。
自分はDLP信者なんでW10000とHD81も楽しみだけど HC5000などのC2FINEフルHDモデル
がよければとりあえず欲しいですね これらが本当に良いものなら他の方式のPJも安くせざるをえないだろうし
他が安くなるまでのつなぎとしてでも。
でも今の液晶がフルHDになっただけなら720PのDLPとどっちが良いか微妙だなあ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 00:09:01 ID:UqWhQXLl0
>75

上下のシフト幅がちがうんだよ。実際には上方向に約7割、下に約3割
合計して確か0.65Vだったはず。(目測だら差異はあるかも)

カタログも見りゃわかるけど、スクリーン中央よりある程度上になったら天吊りにしろとなってる。
だからそもそもスクリーン幅に大して上下50%ずつと言う発言はありえない。

もしレンズシフトが上下に50%ずつなのであれば、スクリーン中央から0.325V分上にレン
ズの中心があっても投影に問題ないはず。が、下方向にはあまり動かないので問題が出たと。


シネザと勘違いしてたんだろ。価格的に笑えないがな。設置には大変な苦労を伴いました。

どちらにせよクビ。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 00:20:20 ID:BX0IW3dB0
TEST/br/test
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 00:42:56 ID:UqWhQXLl0
>79
すまん追記

VW100は上方向のみで0.65Vだ。下には一切動かん。z10000から乗り換えた際に
置く場所変えたので寸法勘違いしてた。

正確には上方向に0.65V(100%)のみなのに、上下50%づつ合わせて0.65Vと言わ
れた事になる。

で、どちらにせよ50%と言う数字はどこにも出てこないわけだ。

やっぱりクビ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 01:21:30 ID:TUzbkEMq0
>>81
UqWhQXLl0さんは自分の勘違いには寛大で、人の間違いには厳しくクビですか。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 01:24:54 ID:UqWhQXLl0
>82
その勘違いは間違いをいくらかでも薄めるものなのか?
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 01:49:37 ID:3YaK3CAn0
>>81
いや、「上下」というのは「上下方向に」じゃないのか?
「スクリーン中心から投射した位置がシフト中心です」なら間違いだが。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 02:28:00 ID:UqWhQXLl0
>84
イベント時詳細

実際には前にいた人がそれを質問してたので後ろで一緒に聞いてたのだが、その質問した
人は「スクリーンの中心をレンズの中心とした場合に上下50%ずつ動くんですね?今は片
方にしか動いているようですが、製品版では上下同じ幅になるんですね?」と聞いていて営業
マンは「はい」と答えたと。

で、なんでこんなに周りくどい質問してたのかと言うと、事前のレポとかで上下にそれぞれ0.65V
動くとか、上は0.65V、下は0.325V動くとかいろんな噂があったから。

んで、更に実際に試してもらったら下方向(イベント時には擬似天吊りだったので上方向)にほと
んど動かなかったから。

z10000からの乗換えだったのでかなり真剣に聞いてたんだがね。
だから信じて買ったのさ。 


で、この機種で上下に50%づつ合計で0.65V動きますよというのであれば、それは本体レンズ中
央がスクリーン中央に対して下、ないし上から0.325Vの位置に固定してある場合のみ。(上の場
合は天吊りで)という条件が必要。もちろんその説明も無し。

そもそもこんな条件を前提に上下共に50%動きますという説明をすること自体おかしいでしょう。

以上。

86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 03:31:44 ID:GOo+YwfmO
きんもー☆
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 08:38:47 ID:z0PJXUiI0
小役、マランツ11S1買おうと思うんだけど、諸兄の意見聞かせて下さい。
そこそこ収入あるので金は問題ないです。画質も好みです。
ファンノイズは、映画始まったら気になりません。

シャープ出ちゃったよ。
マランツの納期は最低一ヶ月との事だし・・・。

88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:31:10 ID:4OgNIfUU0
HC5000情報、結構出てますね。
http://www.hcinema.de/pro/anzeigen.php?angabe=mitsubishihc5000
http://www.cine4home.de/news/HC5000/HC5000news.htm
このランキングはさすがに無茶(って言うか燃料?)だけど…
http://64.233.179.104/translate_c?hl=ja&langpair=de%7Cen&u=http://www.hcinema.de/pro/beliebtheit.php%3Fid%3D4908%26einsatzgebiet%3DHigh-End%2520Homecinema%26aktuell%3D%23_a
国内もそろそろ発表して欲しいですね。楽しみです。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:35:33 ID:fv+0bUIP0
>>87

9インチ3管買え  もう悩まなくて良くなる
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 10:53:15 ID:UqWhQXLl0
>87
そこまで条件そろってるならマランツで良いのでは・・・
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:03:55 ID:LfVQ+I0V0
もんきー☆
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:05:02 ID:fv+0bUIP0
なんだよ、猿拳先生の事か?
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:16:17 ID:4OgNIfUU0
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:41:21 ID:tpWfWgH70
定価を為替のままで円にすると約60万弱か。
60〜70が定価だとすると7掛けで40〜50万って所か。
値落ちを待てれば35万が視野に入ってくるかな?
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:44:02 ID:UqWhQXLl0
んじゃあAE1000と三様のHD1なぞ

英語力が間違っていることを祈りたいが、D5パネル使用で9999ドルを超えるかも
知れないと書いてある気がする。い多分取材者の聞き間違いだとは思うが・・

http://www.scannerplace.com.au/sanyo_PLV_z5_projector.htm
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 11:56:13 ID:tpWfWgH70
いや、それどころか720pのZ5が3,999j=46まんえん とかなってるんだがw
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 12:11:20 ID:3YaK3CAn0
>>85
つうかVW100買ってないでしょ?
持ってたら左右レンズシフトが無いなんて言う筈がない。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 12:26:08 ID:UqWhQXLl0
>96
なんじゃこりゃ

えーー かなり適当に翻訳解釈して読むと、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2006年末にサンヨーのお偉いさんが次の機種はフルHDになると言った。(最後の方)

が、今になっても松下のAE1000すらも出てこない(2007年になりそう)。私たちはZ4を微妙に
リニューアルした720Pモデル(Z5)を2006年の10月か11月に出すのではないかと考えている
(c2fineの720P版?)

それが3,999ドルくらいで出てくるのではないか。フルHD機が9,999ドルを超えそうなので、両方
の共存もありうるのではないか。

んで、まだ殆どのケーブルTVの番組はSD放送だしどうせ圧縮放送だから720Pでいいじゃん など等
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

何のプレリリースレビューじゃ・・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 12:49:22 ID:4OgNIfUU0
これだとZ5は720Pのままの様ですね。パネルは不明ですがC2Fineでは?
http://www.projektoren-datenbank.com/pro/ans.php?id=4981
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 13:15:38 ID:UqWhQXLl0
ほんとだ。 値段も現実的な値段だね。 SANYO フルHD機はやっぱり来年なのかな。

HC5000関連で
http://powerforen.de/forum/showthread.php?t=196450

殆ど情報は同じだけど、レンズシフトについて
・Optical axis shift: Motorized (Vertical 75% and horizontal 5%)

確定じゃない可能性も大きいけど 水平はもう少し欲しいかも。
SANYO・PANA・EPSONには設置性に期待したいなあ。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 13:57:09 ID:ce2C9kf80
今のところの情報で纏めると、近々発表しそうなところでは、
各社C2FINEを搭載しそうだけど、
Z5は720P、HC5000は1080i、AE1000は不明って感じでしょうかね。
今年エントリー液晶機から買い換えるならHC5000かなぁ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 18:04:39 ID:tpWfWgH70
日本TI、コントラストを20%高めた新DLP「.65WXGA DarkChip3」を発表
− 搭載PJも近日発表
http://www.phileweb.com/news/d-av/200608/08/16216.html


LED光源でカラーホイールが不要に − 日本TIが今後のDLP戦略を語る
http://www.phileweb.com/news/d-av/200608/08/16217.html
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 18:47:08 ID:lg1Ndv/L0
>>87
11S1かれこれ2ヶ月使ってますが、全くといっていいほど不満はありません。
余裕があれば買っておいて損は無いと思います。

#は懲りもせずコントラスト12000:1とか云ってる時点で画は想像つくでしょ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 18:53:42 ID:4OgNIfUU0
HC5000は1080pとしている情報もあります。本当のところは国内発表を待つしか無いですね。
HC5000は真面目に検討してます(値段と可変アイリスoffでのコントラストを見てからですが)。
DLPは光源がLEDになって虹が認識できなくなったら買いたいですね。次々回の購入候補かな。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 20:49:05 ID:o6eI8/EV0
HC5000のボディあんまりカッコよくないな〜
D2010な感じが良いのに
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:13:02 ID:aq5xG7Hz0
HC5000は1080Pにきまってるじゃん
信号の話なら1080iかもしれないけど液晶プロジェクターでインターレースはないでしょう
私の候補はHC5000かW10000ですね DLPが実売50なら飛びつくけどw10000だけかな可能性あるのは
オプトマHD81が一番早くでるはずだったのにまだ出てないみたい
だけど上の海外のHPではパネルがDC3になってるからマランツ&シャープとパネルがちがって
1080Pのダークチップ3なのかも!
あとLCOSでフルHDのプロジェクターもありますが ビクターから供給してんのかな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:35:50 ID:jIZP2bdr0
つーか、固定画素で1080iってありえないだろ。
1080iとか言ってる奴馬鹿ぢゃねーの?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:37:06 ID:VSbMoOPV0
>106
HC5000の話ですが、当然ですが入力信号の事ですよ。ついでに入力周波数も諸説が有るようです。
LCOS供給してるのは現在はビクターだけでしょう。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:38:29 ID:VSbMoOPV0
>107
入力信号で1080p非対応が結構多いので、気になっているのです。
>馬鹿ぢゃねーの?
井の中の蛙ですねw
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:40:11 ID:fv+0bUIP0
1080パネルで1080P未対応だとマジでティムポが萎える
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:44:17 ID:VSbMoOPV0
>110
とはいえ、1080p/60fpsのソースが無いので、現状では1080i対応で問題無いのでしょうね。
尤も、そんな事で萎えるチムポは問題有りでしょうね。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:46:51 ID:rS+yvHQx0
>>111
無いが、24p収録の次世代DVDだと2-3プルダンで60p出力できるでしょ。
だからIP変換がいらない分1080pの恩恵はある。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:47:40 ID:fv+0bUIP0
ちゅーかPCで1080Pとか作っていれる馬鹿とか一杯いんだろ? スケーラーとか
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:50:21 ID:VSbMoOPV0
>112
確かにその通りです。それで、やっぱり気になるんですよ。
まあ、内蔵のIP変換プロセスが優秀ならそれでも良いんですけどね。
ついでにウチではWOWOWが一番上質なソースなんで…
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:52:40 ID:VSbMoOPV0
>113
HTPCって字幕が綺麗なだけでしょ?はっきり言うけど。
「赤が…」とか言ってるけど、そんなの最終出力段で激変するのにね。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 21:56:37 ID:8feW5PPW0
なんか、シャープの少し波長が短めの赤が強いヤツが好きな御仁が
常に吠えまくってるな。

時間分割して、しかもカラーフィルターで色を作っているDLPと、
映画館と同じ光源をダイクロで分光して3枚パネルで合成するVWと
同等レベルで色再現語るのは、あれだ。例の馬鹿しかいない。

シフト範囲なんていう大切なことを、ロクに調べずに買う馬鹿もいる
みたいだし、2chって動物園みたいだな。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 22:24:14 ID:fv+0bUIP0
The Zoo
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 23:18:03 ID:aq5xG7Hz0
1080P入力が完全に活用されるのはPS3の1080 60Pゲームだけかね
プロジェクターが1080iの2−3プルダウン対応ならデジタル接続で画質の差はないでしょうね
でも案外2−3プルダウンはSDだけって事あるのでは?フルHDのTVではSDだけって結構あるんじゃないかな 確かパナの65型プラズマがそうだったような
って事で1080P入力は絶対ほしいね
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 01:24:28 ID:gBzJ2BUR0
HC5000は盆明けくらいに発表だったような気がする。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 02:03:46 ID:uqQpyQSA0
フルHDプロジェクターのなかで、1080iの2-3
プルダウン検出と逆変換ができるものは、
GennumVXPを搭載したマランツVP-11S1と
FaroudjaDVP-1080相当が付属するビクター
DLA-HD12Kだけだと思う。

三菱はReon VX搭載なら期待できそう。
シャープはCVIC3の能力が気になる。
BenQは1080pを入力できるのかな。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 07:56:51 ID:x+meC5kk0
>>120
確実に検出機能を持つのはそうだけど、2-3のフラグがきちんと入っているなら
逆変換できるものは多いよ。HD DVDプレーヤなんかは、きちんとフラグが出
てくるし。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 08:17:44 ID:Ad06c5Zv0
>117
ジダンをばかにするな!
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 10:40:16 ID:9VziTdSL0
>>121
HDMIの映像信号に2-3プルダウンのフラグが付くのですか。
そういう記述は規格書のなかでは見たことがないけど。

そこのところを試してみたいけど、24P記録の日本盤はあるのかぁ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 19:40:42 ID:6VCu6Cue0
>123
フィールドフラグ(TFF、RFF)だと思います。俺も余り詳しくないですが…
デジタル接続ならDVIでもHDMIでも良いようです。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:25:49 ID:RM6wpesk0
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:44:13 ID:Ad06c5Zv0
うわ安いな。 これもしかして10万切っちゃったりするのかも??
そしたら予備に一台欲しいかも。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 22:45:49 ID:TEBZNyEq0
こりゃまたやっすいのおう
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:08:15 ID:+XnwwUIn0
ちょっと質問をさせて下さい。
今、会社で使うプレゼン用のプロジェクターを探しているのですが
迷っているので皆さんの知識を貸して頂けますでしょうか。

【使用環境】10m×10m程度の会議室
      昼間の使用でカーテンありの蛍光灯使用       
【予算】10万程度

という感じなのですが、それなりに調べて探してみたら
【TDP−TW90】ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_06/pr_j1001.htm
【BenQ MP720p】ttp://www.benq.co.jp/products/Projector/?product=615&page=specifications
の2機種がいいかな、と思っています。

実は現在使っているプロジェクターがあるのですが、映像が全然くっきりしてないので買い替えを検討しました。
【Compaq MP2800 】ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020130/compaq.htm

これを買ったときは全くプロジェクタの知識が無かった為、失敗したので今度は慎重に選びたいので
質問させていただきました。

勝手に色んなURL等貼って申し訳ないのですが、探した機種以外にも何かアドバイスを頂けたら助かります。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 23:26:34 ID:B037mTt/O
なんか知らんが三菱凄いやる気だな。
確かにHC5000とHC3100が予想通りになった場合、910の後継としては
こうなっちゃうわな。

TIとしてはも古いチップなら安く売りまっせと言うことなのか。
或いはC2FINE一番乗りあたりも含めて営業攻勢をかけてるって事か。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 00:03:54 ID:OyBaP8NgO
安い!これならHC3000が12万くらいで買えそう。
当方金沢の人間ですが地元ではHC3000展示されてません。
名古屋くらいまで行けば展示の店ありますか?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 01:44:14 ID:fwi/IoWW0
>>128
ここAV機器スレなので、データプロジェクターの話はほとんど出ないんだけど、
今使ってるCOMPAQのは、ちゃんと1,024×768の解像度で入力してる?
輝度が低いから明るいところで使うのは厳しそうだけど。
新しく買うなら、予算増やして明るい機種狙ったほうがいいと思うよ。
別にDLPにこだわる必要も無いと思うし。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 11:48:04 ID:/p+MFBb50
>>125
うわ安っ! 実売10万そこそこか・・・とりあえず使用レポート待ちだけど、
よほどアレでなければ買っちまいそうだ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 14:27:19 ID:QbBr5uUL0
>>130
名古屋のエイデン本店に展示があった
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 14:44:09 ID:OyBaP8NgO
>>133
ありがとうございます。
盆休み利用して見に行きます。

皆さんがいう、虹が見えなかったら購入します。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 19:22:26 ID:mdp6Wq3s0
>>134
ちと待て、とりあえず見るだけ見ておいて、
新製品が出た頃の価格情勢見てからがいいんじゃないのか。
どうしてもすぐ欲しいなら止める理由もないけど。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 20:57:57 ID:vP/YuJcA0
HC3100 ダークチップ3搭載、虹の改善策はなし・・・か。
とりあえず物欲は刺激されずに済んだな。嬉しいような悲しいような。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:32:54 ID:hSP9t1Ga0
>>136
HC3000のスレで逸品館へのリンクがあって そこの情報だけどカラーホイールが
4倍と5倍で切替できるような感じですよ!2010も切替可能でしたよね

http://www.ippinkan.com/lvp-hc1100.htm
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:41:03 ID:FB7VGPxb0
充分な光量のLEDが得られるのは2年後、くらいかな・・
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 21:45:42 ID:jDOlbc3K0
1080pでHDMI 1.3対応機が出るのはいつかねぇ。
このままだとPS3が出ても1.3対応の入れ物がない予感。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:02:09 ID:vP/YuJcA0
>>137
お、本当ですね。これは興味深い。5倍速モードでHC3000よりも画質が僅かでも
勝っていたら買い替え検討だな。っていうかZ3000死亡じゃないの?w
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:19:16 ID:AvNJ48j+0
>カラーホイールが4倍と5倍で切替できるような感じですよ!
実はこの速度の切り替えってどの機種でも可能なんですよ。
切り替え機能はTIから提供されているチップに含まれる機能なので。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:36:07 ID:AvNJ48j+0
最近のチップならもともと4、5、6倍速は標準で対応しています。
どうして切り替え機能をユーザーに開放しないのか不思議なところですね。

143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:19:22 ID:i2FD+rLq0
VP-11S1の画をみました。めんたま飛び出るほど画質よかった。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:29:32 ID:3UXNyMyp0
5倍でも虹見える俺には3板しか道はないのだろうか?(´・ω・`)
720Pでいーから3板30万以下で出してくれねーかなぁ、TIの縛りで無理だろなぁ・・・orz
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:33:01 ID:KJhjKRtTO
中古でD2010三台手に入れてスタックしる。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 23:47:49 ID:i2FD+rLq0
飛び出ためんたまで虹見えなかったよ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:50:43 ID:MBbio+rR0
めんたま飛び出るほど値段高いしね
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 07:01:37 ID:x4LvfuGb0
>>142
絵が変化するから。
単にホイールの切り替え速度が速くなるだけじゃなくて、当然、階調は
少なくなるから、階調が減った分、4倍と同じ絵作りだと破綻したり、階調
ジャンプが目立つところができる。正式に両方をやろうとすると、2台分の
チューニングをしなければダメ。

チューニングせずに出すなら簡単だろうけどな。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 18:52:28 ID:zM5Ev4st0
>144
1.逸品館のV-1100Z( http://www.plus-vision.com/jp/product/discon_pj/v-1100z/index.html )を3台買い占める。
2.分解しカラーホイール及びモーターを外す。
3.HTPCからのD-sub出力ケーブルを改造し、R/G/B単色をRGB全出力(=白色)としてケーブル3本に分配する。
4.V-1100Z3台に接続する。
5.各V-1100ZのレンズにRGB各色対応するカラーフィルターを装着する。
6.3台をスタックし画面上で合成する。NDフィルターでカラーバランスを調整する。
7.ウマー、かな?

ディザ低減は期待できないが、虹は消える。30万円で3DLPは可能だがTIがさせないということですな。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 18:55:40 ID:zM5Ev4st0
ああ、モーターと軸受け部分は外すとエラーになるかも知れない。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 10:03:07 ID:V2dRzcVQ0
虹は消えてもフリッカー状態の気ガス。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 11:07:01 ID:3h69shrI0
>151
各PJでRGB全てに同一信号が入ればフリッカーは出ないでしょうね。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 12:19:12 ID:rjWVlQ/I0
とりあえずコントラストと騒音が酷い事になりそう。
あとレンズシフトが無いから画素ズレも大変な事に...
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 09:38:25 ID:Q2keOReJ0
AE1000とHC5000は30万円台後半での戦いになるらしい。
しかしフルHDがこの値段でねえ・・・。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 09:40:05 ID:PSwEoS1n0
VP-11S1の立場はどーなりますか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 09:43:03 ID:abVkQk6G0
BenQが出るまでは、DLP派の心の拠り所として…
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 09:44:50 ID:PSwEoS1n0
さようならVP-11S1  僕達は君の事を絶対に忘れないよ
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 11:16:43 ID:u5fak0400
>>154
それは定価ですか?実売ですか?
HC5000は電動式だし良いですね AE1000が電動でなくても格子をなくす画質がどうなるのか気になります
720Pパネルと同じ0.7インチなので安いのも納得です 他が高過ぎなだけで・・・
これでやっと他方式も値下げされるとおもうので楽しみ AEとHC売れそうですね
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 11:50:22 ID:Q2keOReJ0
>158

定価でそんぐらいで出せるってさ。パネルの差し替えでいけるから
じゃねーのかな。まあ、数がそれほどでるもんじゃないから、無闇な
定価設定はしたくないだろうけど、三菱的には10月に戦略価格で出して
パナを徹底的にたたく思惑だから最初から勝負価格でくるかもね
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 11:58:30 ID:xWkUFdo20
>>159
大嘘つくなよ。
実売では一部店舗でそうなるだろうが、定価で40なんか切らない。
あとほかの方式は高いまま。ほかの方式で半額になったのも出るよう
だけど、安くなる理由があるから安い。

プロジェクターなんて趣味性の高い製品で、質より値段優先というのは
まぁ、理解できるにしろ「ほかが高すぎる」って馬鹿かと。自分が買えない
から高いの間違いだろう。
趣味品なんだから、自分の満足度に応じて支払える金額を考えればいい。30
マンだろうと50だろうと100だろうと、250万であっても同じこと。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 12:04:52 ID:xWkUFdo20
>>159
そもそも発売は三菱の方が先だろうが。
そのいい加減な、希望的観測の嘘を、よくもまぁ、本当のことのように書くな。
ま、今月も終わりぐらいになれば、嘘だってのはわかるわけだが。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 12:54:30 ID:Thed6nJ60

これだから素人は。

オープンプライス。

30万〜35万。
163159:2006/08/13(日) 13:33:08 ID:Q2keOReJ0
>160ー161

まあ、熱くなるな。出そうと思えばそれくらいの価格で
出せる原価って事だ。別にその価格で出るとは言ってない。

>そもそも発売は三菱の方が先だろうが。

そのとおりだよ、三菱10月で、パナ11月だな。何がそもそもだか
よくわからんな。パナが後から追っかけるから、追っかけられない
ような金額設定もありえるって話をしたのだよ。

別に俺はなんら希望的観測なぞ持ってないよ。自分の満足度にあわせた
金額を考えればいいってのは同感だな。

まあ、正式発表を楽しみに待とうじゃないか。
164158:2006/08/13(日) 15:13:39 ID:u5fak0400
>>160,161
興奮しないでください マランツ関係者ですか?って言われますよ
30万後半って部分で反応してるみたいだけど720Pの液晶は20万円代になってるし
十分あたりまえの値段だとおもうけどね 他が物凄く高いからそう感じるだけで・・・

>あとほかの方式は高いまま。ほかの方式で半額になったのも出るよう
だけど、安くなる理由があるから安い。

理由おしえてください 俺なら多少劣っても半額なら魅力ですね
あと私の事を馬鹿よばわりしてますが720PのDLPが定価で20万切ってる時に
180万ですよ マランツ馬鹿にされてるじゃないですか Philewebでは評論家にも高すぎるといわれてましたよ
あと自分の満足度にあわせて〜って言ってるけどいくら200万の物買って満足しても
1年待って値段が3分の1とかになったら誰でも悔しいでしょ 悔しくないなら一般人でないよ

165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 16:27:56 ID:1H6nyQTF0
どいつもこいつも釣りのレベルが低いな
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 17:18:08 ID:dRdwgZc30
どこが釣りなのか教えてくれ。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 21:35:37 ID:sST9KaO80
164の意見に一票いれるぽ。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 21:37:42 ID:PSwEoS1n0
720PのDLPちゅーたら100万円コースだったのになぁ 無茶安くなったな
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 22:52:46 ID:Ej6xdfuw0
レンズシフト無くなったけどね、しゃーぷはZ200の筐体使えんのかね?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:18:50 ID:ljSfMsNA0
VW100みてきました。赤はたしかにきれいです。
噂どおり画が平面的でしたが何故なんでしょう。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:23:21 ID:beBNLEjv0
液晶だから
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:25:05 ID:Ej6xdfuw0
2人とも相変わらずですね
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 23:30:56 ID:IifRvo0j0
>170
firehawk G2を使ってないから
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 00:02:11 ID:beBNLEjv0
DLPだとナビオでも立体感でるのにねえ
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:19:53 ID:yNcZz7jd0
>>164
なんでマランツ関係者になるのかね。
マランツのDLPは、その値段の価値があると思ったからマランツが付けたんだろ?
その価値がないと消費者が判断すれば売れないだけだろう。あるいはビジネスモ
デルの面で、それ以下の金額では販売できないのかもしれない。
要はその価値を認める人がいれば払えばいいだけじゃないのか。

あと、最近の720P DLPが安いのには理由がある。100万時代のDLPとは明らか
にモノは違う。モノが違うものに対して、安くなったから悔しい、悔しくない
って比較の仕方が変ではないか?

1年待てば1/3というが、それは同じモノでの話なのか?

俺が言いたかったのは、1080Pで量販店価格が50万と60万でスタートという機種
が出てくるのは確かだが、それをもって100万の製品、200万の製品の価値が
なくなるわけじゃないということ。製品を安くするには、安くするためにあきら
めなければならないことはある。

単に解像度だけでしか評価しないなら、話は違うだろうけどな。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 01:57:33 ID:kj6cnTSx0
DLP(DMD)は「秒間数千回のon/off」で全色・階調を構成している。
まあ仮に「9216回/秒の高性能!」としてあげよう。計算楽だしw
RGB各色に1/3秒で均等分配すると、単色の割り当ては3072回/秒だ。
(上位機種では輝度が高く目立ち易い緑色を"DG"なんて云って分けて
おり、青色・赤色の割り当ては更に少ない。これが付加価値とはね)

各色10bit処理としてRGB各々1024階調だ。DMDの点滅で表現すると、
例えば、"R:0000000000"は黒でまあ良し。
暗赤色、"R:0000000001"は3回/秒のドット点滅、
暗赤色、"R:0000000010"は6回/秒のドット点滅、
暗赤色、"R:0000000011"は9回/秒のドット点滅、以下省略。
(※実際は「9216回/秒の高性能」じゃないし、割り当て時間が少ない
し、カラー切り替えのロスタイムもあり、もっとショボい)

成る程、10bit以上は無意味そうだな。誤差拡散したって点滅回数が
増やせる訳じゃないし。そもそも誤差拡散って解像度低下と同義語だ。
輪郭強調(あ、トーンジャンプかw)さえすればフルHDを名乗れるのか?

蛍光灯は120回/秒程度の点滅ではチラツキが目に悪いという理由で
インバータ(秒間数万回の点滅)になったというのに。
DLP愛好家は、網膜にインバーター不要な畜光塗料でも塗ってあるの
だろうか。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 02:08:18 ID:ynO19P3n0
全部読んだ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 02:18:39 ID:VhAljqLa0
戸籍を取り寄せて分かったんだが、妹とは血がつなが
〜まで読んだ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 02:49:21 ID:yNcZz7jd0
>>164
書き忘れた。俺は単板DLPは嫌い。
だからマランツを支持することはない。
あと、”ものすごく高い”と思うものは買わなければいいだけで、誰も
買わなければ翌年には後継機もなくなるでしょう。
180164:2006/08/14(月) 10:35:07 ID:DWOtEJtd0
>なんでマランツ関係者になるのかね。

そりゃ馬鹿高いプロジェクターを擁護してるように見えるからですね マランツは売れないでしょう 
で来年同じような値段の後継機種もでないでしょうね
あなたにも評価されてないんだしね ところでどのプロジェクターが良いと思ってるんですか?LCOSですか

>あと、最近の720P DLPが安いのには理由がある。100万時代のDLPとは明らかにモノは違う。

機種が違うのだからモノが違うに決まってますよ でもプロジェクターで肝心なのは画質でしょう 
いくら筐体が立派でも安くて画質も同じくらいならば
確実に進化といえます。小さいほうが設置も楽だし機種によってはファンノイズなどは勝ってますよね 
DC3チップ搭載すれば20万そこそこの機種のが画質も超えるだろうしレンズシフトが無いくらいしか劣る点が見つからない。

>1年待てば1/3というが、それは同じモノでの話なのか?

上の文のとおりですが マランツは1年後1/3の値段でないと売れないでしょうね 
中古なら実際1/3以下の値段になっちゃうでしょう、
ところでbenQのw10000が半額なのはには理由があると言ってますが(W10000のことですよね)その理由を教えてください 
説明できないなら あなたが安いから悪いだろうっていう希望的予測をしてると言うことでしょうね

>俺が言いたかったのは、1080Pで量販店価格が50万と60万でスタートという機種
>が出てくるのは確かだが、それをもって100万の製品、200万の製品の価値が
>なくなるわけじゃないということ。製品を安くするには、安くするためにあきら
>めなければならないことはある。

それは違うと思うのですよね 今のDLPが安くなったのも液晶モデルの低価格化のお陰と思いますし 
今回もこれをキッカケに他方式が安くなっていくと思います。安くするためにあきらめることは当然あるでしょうが
上に書いたようにPJの本質ではないかも。
あと高価格PJは利益も多いと思われるので安くなって数がでれば同じ物でも安くなるのでは?
ところで裏事情知ってるみたいですが何者ですか
181164:2006/08/14(月) 10:38:10 ID:DWOtEJtd0
屁理屈で反論しましたが
>要はその価値を認める人がいれば払えばいいだけじゃないのか。
同意です。
長文失礼しました。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:40:53 ID:+HuujHFa0
とゆーかマジでDLPのフルHDが80万以下で出たらVP-11S1ユーザはガーンだよなぁ

・・・・・・・・・え、ウソォン・・・・・・・・ 嘘だと言ってよバーニィ状態になっちまうと思うよ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:47:22 ID:hTVlLcJB0
とりあえず、こいつには負けちゃいかんだろ。
ttp://www.sharp.co.jp/products/xvz21000/index.html
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:51:52 ID:+HuujHFa0
MAKETA
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 10:59:02 ID:ZVQwylMs0
とりあえずZ21000は既に100万以下で予約受付してるところが
あるくらいだからなぁ。既に約2.5割引きか。はえーな・・・

あと2ヶ月もしたら90万切っててもおかしくないな。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:05:18 ID:+HuujHFa0
疲れたろう 頑張ったねVP-11S1  もう頑張らなくていんだよVP-11S1   ・・・・もうお休み・・・・・・ 
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 11:59:36 ID:ZCPWR+Mj0
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:43:14 ID:yNcZz7jd0
>>180
ああ、やっと理解した。
あなたは、機能的に同じように見えて、デバイスが同じならば、似たような画質
になると思っていて、それならば安い方がいいという考え方なのね。

でも、そういう人たちばかりではないし、100万時代のDLPとHC3000クラスの
製品では絵の質は全く違います。それが自分でよく分からないからと言って、
高価な製品の存在意義がなくなるわけじゃない。

どうも見ていると、自分では100万以上のPJなんて買えないから、そんなものは
存在意義がないと言っているように見えるね。極端に解釈すればだけど。

あと、マランツのことを引き合いに出したのはあなたです。私は最初のコメント
で一度もマランツのことなんか引き合いに出していませんよ。BENQに対しても
何もコメントしていませんが、決めつけが酷いなぁ。

あと日本で一番安く登場するフルHD DLPはオプトマになると思います。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:47:21 ID:0bUDXMXf0
>>187
ソニーは容赦ないな。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 12:50:05 ID:ZCPWR+Mj0
hc5000は止めてsonyのを買った方がいいんじゃね?
実売50万ぐらいだろう。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:03:56 ID:DWOtEJtd0
VW50は6000ドル?定価80万くらいですかね
188に反論はもうやめますが
benQのDLPが5000ドル強といわれてたので勘違いしましたね もしかしてVW50の事ですか?
オプトマは米での定価が10000万ドルと決定してますのでBENQよりは高いのでは?オプトマには期待してましたが
最近のフルHD情報で買うことはなくなりましたね
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:16:35 ID:yNcZz7jd0
>>191
前にも書いたように、僕はDLPが好きじゃないので勧めることはない。

実売60ぐらい(AVACで55万ぐらい、入手性不明の通販では50ぐらいかな?)
でソニーが出る(キセノンではない)。実売50万ぐらい(専門店で40〜45ぐ
らい?一部で38ぐらいか)で透過型C2Fineモデルが2社から登場。
SXRDの方は数がどこまで作れるかの問題もあるけど、潤沢に出てくるようなら
ば、C2Fine搭載機の価格が引っ張られて下がるでしょう。

おそらくデバイスの値段などを考えると、720P第1世代と同じぐらいの価格まで
は耐えられるだろうから、下の端は25万ぐらいまで下がる可能性はあります。
透過型PJに関しては。しかし、それでは全く利益が出ないので、当面は実売で35
か38が下限でしょうね。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:25:46 ID:DWOtEJtd0
>>192
有益な情報ありがとうございます。
私はDLP派なのですがLCOSが50で買えるならソニーが一番魅力ですね〜
将来DLPに買い替え前提で透過型もありかも
あとソニーはパネルズレが無いと良いのですが・・・
いずれにしろ今月末には正式に情報公開されるんですよね?楽しみです。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 13:39:23 ID:fETZtMey0
製造工程から言うとC2Fineってコスト低いんだから、
引っ張られる前に下げなきゃ詐欺だろ。
ノーマリーブラックにするだけでしょ。
結果としてコストの高いLCOSは死亡するだろ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 14:37:56 ID:yNcZz7jd0
>>193
個人的にはすでにフルHD PJは持っているので買わないけど、今年で選ぶ
ならソニーになっちゃうかな。開口率の違いは大きい。
でも三菱が35万を切ってくるなら、Reonを搭載した三菱もいいと思う。
いずれにしろ、出てきてみないと画質はわからないしね。

パネルズレに関しては、ソニーだけじゃなくて全ての3板PJ共通の問題。
パネルサイズがやや小さい分、ソニーは不利だけど、1年、先にやっている
分のアドバンテージはあるでしょ。

>>194
歩留まりが同じならコストは同じぐらいよりやや高い程度。工程が変化して
いるから比較はしにくいのでは。VA配向にする難易度は通常のTNよりも高い
から。周辺回路もフルHDに対応したものはまだ高い。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:29:25 ID:WZVOn4U/0
なんにしても、噂レベルの情報しか出ないので、
早いとこ信憑性のある情報出てこないかな。
もうAE700からどれかに買い換える気満々。

まるっきりスレ違いだけど、
HDソースってみんなWOWOWやスターちゃんねるですか?
うちはチューナーとプロジェクターがまったく別の部屋にあるので、
HD録画してもプロジェクターに持っていけないんですよね。
RD-A1を2台買うソリューション以外で、
なんか良い方法ないですかねー。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:33:48 ID:ZVQwylMs0
現状ソニー限定だけどDTCP-IPでいいじゃん。
うまくやりゃ無線でもストレスなく再生できるんじゃないの?
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:38:19 ID:vsw6AoeC0
>>196
今はD-VHS2台で移動してるけど、今後はBDレコーダーとプレーヤー(PS3)の組み合わせが
安く済む方法かね。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 17:46:16 ID:kj6cnTSx0
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:21:48 ID:0CPqRXdx0
>>180
720pのDLPは廉価機種と高価格機種とは月とスッポンほど画質性能の
差がありますよ。

あなたが引き合いに出している同じメーカー(マランツ)間の製品でも言えます。
ご自分の目で確認してみてね。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 18:58:16 ID:E+gB8mFe0
なんか、「同じチップ積んでいればDLPの性能は同じはず」って
主張したい人がいるように読めるんだけど。
しかも「デジタルだからCDプレーヤーはどれも同じ音」みたいな暴言みたいに思える。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 19:48:56 ID:yNcZz7jd0
>>200-201

そこに突っ込んでみても、店頭で見ただけの人には通用しません。
実際はDLPと言っても、モノによって激しく画質が違うのは常識ですが、
量販店店頭でしか見たことのない人にはわからないし。レンズの違いなども
えらい違うしね。

そもそもDLPでレンズシフトさせるのが、なぜ難しいかとか、映像回路によっ
て画質が変化すること。さらにチューニングの追い込みで絵が変わることも
本当の意味で認識できていないと思います。「たいした違いじゃない」とね。

まぁ、数値で表れるわけじゃないし、本人がそれでいいと思うなら良いんだ
けど、他人も巻き込むのはやめて欲しいとは思う。パソコンの性能比較とは
違うんだがなぁ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:17:15 ID:0bUDXMXf0
VW50が水銀ランプを採用したことでようやくVP11の対抗機種となった訳だな。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:28:40 ID:+HuujHFa0
とゆーかアレ以上に色が駄目になるのか?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:37:11 ID:kj6cnTSx0
>203
VP-11S1の事か?もう売価が1/3になるのか?最悪だな。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:38:03 ID:0bUDXMXf0
赤みが抑えられて日本人好みの青い画になるんじゃない?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 20:50:21 ID:+HuujHFa0
ニッピンジーン ハ アオイ エガ ダイスーキ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:10:16 ID:eX/v5Fw70
>>197-198
サンキューデス。
VAIO2台は買えない…
D-VHSも考えてたけど、とうとうビクターも生産終了したら価格跳ね上がってますね。
ということで、デジチューナーを落札したので、Rec-POTで移動する、
という方法を取ってみたいと思います。

209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:48:22 ID:lOaSRzf/0
ちゅうかVW100は中途半端な画質でXV-Z21000が登場すると
そうとうやばい立場になると思う。

VP-11S1は価格的にも画質的にも明らかにハイエンドの別のクラス。

勝負はVW100とXV-Z21000のガチンコバトルとなる様相。
VW11とZ9000のバトル時は振り返るとZ9000の圧勝だったが。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 01:23:20 ID:Nv9TOnfc0
>>209
またあんたか。
たまには書き方変えろよ。俺はVW100で満足しているし、DLP、しかも
どぎつい赤のシャープDLPなんか、ただでもイラン。俺はね。

階調や色再現はどっちでもいい人なんだろうけど、自分の価値観を押しつけるな。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 01:41:08 ID:lOaSRzf/0
>>210
あんたって誰?

XV-Z21000の画みたことありますか?
みたこともないのにVW100で満足しているなら結構。

俺はVW100とXV-Z21000の画を比較してからコメントするよ。

>階調や色再現はどっちでもいい人なんだろうけど、自分の価値観を押しつけるな。

お前が人に説教できる立場か!!。XV-Z21000みたことあるのか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:00:00 ID:DolwPWTO0
>209
いや、VW50との勝負になるだろうね。で、価格差から惨敗と。
ただ単にフルHDのPJが欲しい人はVW50やC2Fine搭載機を選ぶし、
更に高画質を目指す向きはシャープなんて眼中にない。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:01:16 ID:yDjMcYgu0
>>210

どうでもいいけど、

>どぎつい赤のシャープDLPなんか、ただでもイラン。俺はね。

これを繰り返し言うのも、「自分の価値観を押しつけ」だよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:03:55 ID:lOaSRzf/0
更に高画質を目指す向きはSONYも眼中にないでしょ。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:06:43 ID:DolwPWTO0
フルHDのDLP機種はBenQみたいな薄利多売でないと生き残れない。
単板DLPの性能向上も限界が見えており、高級機の開発はリスクは高い。
だからマランツもシャープも新規に筐体を設計せず、超荒稼ぎに出ている。
三菱はフルHDでC2Fineに転向した。

それもこれもTIがボッタクリだから。有り難がるのは馬鹿だけ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:10:16 ID:lOaSRzf/0
前作は画質面品質面でSONYは惨敗でしたが。

ttp://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/12ht/12-3ht.html

今回の評判は微妙
ttp://6112.teacup.com/vw100/bbs

勝負は実際に比較してからがいいですよ。シャープの赤もデフォルトガンマ設定をチョイスできるように
なるかもしれませんよ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:27:07 ID:DolwPWTO0
>216
はあ?そのHPの著者はZ9000との比較で、
>前回見たVW11HTの絵の方がエネルギッシュで力強く、華やかに見える。
って書いてるが?日本語が母国語じゃないのかね。

では同じHPでDLPの欠点など。
http://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/D2010/dangura/dangura.html
高画質が聞いて呆れる。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:35:49 ID:+PMHGdCV0
単板DLPには常に虹リスクがつきまとうからな
100万以上も大枚叩いて虹見えまくりじゃプロジェクターの隣で
自分を天つりしたくなるだろうなw
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:07:42 ID:lOaSRzf/0
何であれ買ってしまった人は気持ちが入るんですよ。
気の毒な話です
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:24:36 ID:DolwPWTO0
>219
まだ見てもいない機種に入れ込んでるお前さんは何だ?馬鹿か?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:25:33 ID:lOaSRzf/0
>>217

>>前回見たVW11HTの絵の方がエネルギッシュで力強く、華やかに見える。
>って書いてるが?日本語が母国語じゃないのかね

でもそのあと、SONYに愛想つかして三菱のDLPに買い換えているでしょこの人

別にDLP派でも液晶派でもないですが、液晶PJの欠点情報もあほほどありまっせ。
ここの過去スレもそうですが。


ただいずれにせよ良くないのは発売前の製品を視もしないできめつける事です
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:34:54 ID:DolwPWTO0
>221
見もしないで決めつけてるのはお前さんだろ。
VW50を見たのか?HC5000を見たのか?XV-Z2100を見たのか?
なーんにも分からないまま「ガチンコ勝負」とかよく言えるな。
他人をとやかく言う前に、自分を省みた方がいいぞ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:36:16 ID:DolwPWTO0
おっと、XV-Z2100ではなくXV-Z21000だったな。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:36:34 ID:lOaSRzf/0
>>217

>では同じHPでDLPの欠点など。
http://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/D2010/dangura/dangura.html
これは8ビットだからだろう。10ビットのDLP、液晶ではこうはならん。

ところでVW100は製品トータルとして8ビットなのですか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:38:49 ID:lOaSRzf/0
>>222

>なーんにも分からないまま「ガチンコ勝負」とかよく言えるな。
同価格帯だからまず候補にするでしょう。

私は両者を比較して良かった方を買うつもりです。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:48:13 ID:DolwPWTO0
>224
いや、入力は規格が8bitのものは内部で10bit変換し、入力規格が10bit(HDMI等)は
そのままパネルまで10bitだ。パネル駆動は12bitだったと思うが。

それより、
>>では同じHPでDLPの欠点など。
>>http://homepage3.nifty.com/smakelijk/ht/D2010/dangura/dangura.html
>これは8ビットだからだろう。10ビットのDLP、液晶ではこうはならん。
この汚さは8bitでも到底説明付かないレベルだが、何故DLPではこの汚いマッハバンド
が出るのか説明してくれないか。透過液晶・LCOSなら8bitでも遙かに綺麗だが。
あるいは誤差拡散で消すというなら、それはノイズ付加と同じ事だが、画質に影響を
及ぼさないか、理由も含めて教えてくれ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:49:30 ID:Xc/aMAM+0
VW50よさそうだね。
虹が見えるオレとしては即買しそうだ!
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 04:28:32 ID:lOaSRzf/0
>>226
VW100はHDMI入力時に限り実力10ビットですか。

うちのハイビジョンレコはコンポーネント出力のみ。
DVDプレーヤーはDVI出力だし。
こちらも買い換え。   ふぅっ
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 04:30:45 ID:lOaSRzf/0
>>226

>この汚さは8bitでも到底説明付かないレベルだが、何故DLPではこの汚いマッハバンド
>が出るのか説明してくれないか
三菱の8ビットだから
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:18:24 ID:wsjpCM7h0
もはや50万円以上はVW50とVW100で制覇されたも同然。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:21:21 ID:lOaSRzf/0
>>230
お前XV-Z2100みたことあるのか?VP-11S1みたことあるのか?

232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:27:05 ID:wsjpCM7h0
そんな筐体使い回しのぼったくり騒音発生機だれが買うの?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:45:00 ID:lOaSRzf/0
画質が良ければ良し。音圧上げるので騒音は気にならない。

筐体は無理に変える必要はない再インストール時に施工費が左右される。(バカにならないコスト)
VWシリーズのようにウミガメの様にごっつう変えられる方がどちらかというと非常に困る。
次のモデルは更に大ウミガメになるのか不安である。

VW100あれって空洞? 筐体叩いたら空っぽぽい音したが。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:53:54 ID:Nv9TOnfc0
>>228
頭悪いだろ。
HDMIの10ビットは最大値。DVDなどの中身はそのまま無加工で出すと8ビット。
PJ内部でガンマ処理などを行うとビット数が増えるので、最終的には12ビットで
駆動する必要がある。だから12ビットの階調はあると言える。

入力じゃなくて最終段の駆動ビット数で比較する必要がある。BDもHD DVDも
ハイビジョン放送も8ビットな。10ビット以上のソースはゲーム以外にない。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 05:56:23 ID:wsjpCM7h0
>>233
静かなシーンはノイズでも流すのかな?
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 06:00:46 ID:lOaSRzf/0
>>234
ありがとう勉強になった。
ところで
フルハイのDLP(DMD)
フルハイDILAは12ビット?14ビット?

237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 06:07:05 ID:lOaSRzf/0
>>235

PJ遠くて気にならないよ。
ピークで100dbほど鳴らしているし30〜35dbのノイズでは映画を楽しんでいる分には全く気にならない。

最近のPJよりエアコンの方がうるさいと思うが。そこらへんはどうですか
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 07:07:09 ID:lOaSRzf/0
>>235
もしかして
エアコン止めて映画みてるのですか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 07:13:59 ID:Ux4bifrI0
プロジェクターのファンノイズがやかましいとか気になる人って
よほど小さい音量で映画とか鑑賞していると思う。
ていうか、大音量再生できない環境ってこと。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 07:14:12 ID:BuMbhLae0
シャープのHPでXV-Z21000の説明に「パルス重畳」のことが書いてない。
Z11000と比較すると、ランプが270W->220Wになったのに
逆に明るさは 900->1000lmになってる。
赤強調は止めたってことはない?

あと、ワイコンは使えなくなったのか?
発表時点では、オプションにワイコンがあったのに、
今見ると削除されてるし、ワイコン使える説明も一切ない。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 08:24:09 ID:Gm1T5gu80
ひもコンなら使えそうだぞ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060807/sharp1.jpg
リモコンの先端に接続用の端子が見える
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 08:32:55 ID:DolwPWTO0
>228
お前さん、ホント頭悪いよ。ゆとり教育にも程があるだろ。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 08:41:25 ID:DolwPWTO0
>239
ダイナミックレンジの広いソースをキッチリ再生すると、
静寂のシーンで一層環境ノイズが目立つんだよ。

お前さんは粗末な環境しか経験がないんだな。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 11:59:29 ID:lOaSRzf/0
>>243
具体的なソース、タイトル名は?
再生音圧
PJから視聴位置までの距離は?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 12:17:12 ID:wsjpCM7h0
>>237
最近のプロジェクターはそりゃ静かだよ、ZとVPの話してんでしょ。
Z10000持ってるからその轟音は体験済み。
プロジェクターが静かだと感動するよ、今まで聞いてたのは何だったのかと。
ちなみに、うちは田舎だから音量に制限は無い。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 12:26:50 ID:lOaSRzf/0
>>245

そのはなしはうそだね。
音量に制限が無いので有れば、Z10000の33dbほどのノイズは
普通の設置位置だと映画に夢中になっていれば気にならないよ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 12:41:29 ID:guASIi9H0
VW50はたぶんPS3に完全対応で次世代HDMIにも対応してるはずですよね
次世代HDMIに唯一対応ならば今年はVW50しかないな
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 12:43:50 ID:PX/fEM9t0
>VW50はたぶんPS3に完全対応
意味わかんねーよ。1080P対応のことですか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 12:43:53 ID:cqWG3N9N0
>246
それはDLP好きな貴方の第8神経に誤差拡散ノイズが乗っているからですよ。
自覚がないのでしょうね。世間では耳鳴ともいいますが。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 12:51:24 ID:lOaSRzf/0
>>249
液晶でも同じ事、妄想で嘘を話するな。

劇場並の音圧で再生してみればすぐわかること。

それとエアコンの暗騒音は一般にPJよりうるさいと思うがどうしてるんだ
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:03:41 ID:cqWG3N9N0
>液晶でも同じ事
その通りです。33dbが頭上や膝元に有れば聞こえて当然です。
「夢中になれば気にならない」なんて超主観的な意見で他人に
>そのはなしはうそだね
とは恐れ入ります。

エアコンは普通部屋の隅ですね。例えば我が家のリビング
(16畳)では、PJは頭上ですがエアコンは7〜8mも離れています。
エアコンのON/OFFを音で判断するのは困難なレベルですよ。

貴方の環境ではエアコンとPJの距離が同じなのですね、御愁傷様です。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:12:45 ID:xe8/Fc9v0
いくら音量を上げたって静寂なシーンでは関係ないわけで。そしてそこが
気になるといってるのだろ。緊迫感のある無音のシーンとか台無しじゃん。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:27:15 ID:wsjpCM7h0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  映画に集中してれば気にならない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 13:44:05 ID:Nv9TOnfc0
>>233
VW100は天吊り金具、従来と同じ。全く同じ場所に取り付け可能。
そのためのオフセット用に左右レンズシフトもできる。
VW100の上側のふたはスライドさせて取り外しが可能なので、店員に
外してもらうといい。中身は全部あるから。
空っぽって、、、、天然馬鹿なのか吊りなのか。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:04:22 ID:guASIi9H0
>>248
次世代HDMIに対応って意味です。かいてあるじゃないですか
PS3が初対応でPJでは未対応が多そうだがVW50ならと思いました。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 14:16:34 ID:oor2yTBh0
>>次世代HDMIにも対応してるはずですよね
「にも」って入ってるからPS3にはvw50じゃないと
使えない機能でもあるのかと思った。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 15:31:04 ID:lOaSRzf/0
>>254
むき出しインストールの場合はそれでいいのだが。

埋め込むので新型が大型化するのはとにかく困る。
排気方向が変わるのも困る

>外してもらうといい。中身は全部あるから
どこかにウミガメの内部写真ないですか?

甲羅たたいたらぺこぺこした音だったので
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:28:28 ID:lOaSRzf/0
>>252

劇場並の音圧で再生時に
緊迫感のある無音のシーンが台無しになるほどファンノイズが
あるのはどのような機種だ。

意識をファンノイズに傾ければ気にもなるが映画を楽しんでいる場合は
三管でもないかぎり気にならないよ

>>251
>(16畳)では、PJは頭上ですがエアコンは7〜8mも離れています。
どんな部屋? シアターのエアコンはスクリーン面とその反対面には付けづらいですよね

なわけでうちは21畳ですが機器の発熱がいやで30畳用のエアコンをソファー左手に付けています。
静かではありません。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:12:28 ID:PW5jo3E00
夏厨かと思ったら、盆爺うざ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 17:38:07 ID:3s8PXS06O
ジジイは耳が遠いからな。
画質にしても目の腐ったジジイ基準に絵作りすると悲惨。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 18:22:10 ID:Nv9TOnfc0
>>257
ほう。壁に埋め込むのかい?
そこまでするなら別室からの投射にしろよ。そんなレアな制限かけておいて、
あれはダメだとか、よく文句を言えたもんだ。その条件なら今と同じ筐体の
製品しか使えないんだろ。それなら、そうすりゃいいじゃん。騒ぐことでも
ない。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 18:23:58 ID:Nv9TOnfc0
>>258
ほとんどのシャープの機種はうるさい。
デシベル値だけじゃなくて、音質的に耳に付く。メーカーもわかってて
対処していないんだから、あれは欠陥だな。筐体デザイン変更も数が
売れないからできないんだろ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 18:30:04 ID:cqWG3N9N0
>258
>30畳用のエアコンをソファー左手に
50db程度の騒音源がソファー近くに有れば、PJの動作音など、どうでも良いでしょうね。その音も
>映画に夢中になっていれば気にならない
ですか?そうですか。貴方なら大概のPJも、大概の映画も静かということになるのでしょうね。

#30畳用のエアコンねぇ。ラーメン屋とかで霧噴いてゴンゴンいってるアレね…
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 18:37:59 ID:oqkeRxgO0
音圧上げたところで、無音シーンは無音のままだろ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:15:14 ID:lOaSRzf/0
>>263
家庭用のですよ。

ところで、エアコンのスペックみると16畳用でも44db〜46db(松下)等となっていますが
PJの騒音にうるさ型のみなさんどうされています。

>>264
あんた無音シーンはエアコン止めてる?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:23:48 ID:cqWG3N9N0
>265
多くの場合、エアコンは2台を微風で同時運転しています。
リビングの形状から1台はスクリーン横、1台はオフセットした位置にあり
エアコンの動作音が響くのは、起動後暫くだけですね。

一般に30畳用は、どれも48〜50dbの騒音が出ます。ラーメン屋も御家庭も一緒です。
XBOXでさえ38db程度なのに、それがソファー近くとは…
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:26:02 ID:ogL38kox0
>>263
ぜんぜんどうでもいい話に突っ込むけど、
>#30畳用のエアコンねぇ。ラーメン屋とかで霧噴いてゴンゴンいってるアレね…
冷房だったら7〜8kWくらいのやつでしょ。
普通に家電店で壁掛け家庭用売ってるよ。


http://www.ymec.com/hp/signal/aircon1.htm
こんなの見つけた。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:26:19 ID:lOaSRzf/0
>>264
君コンサート行って勉強してきなさい
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:28:20 ID:PW5jo3E00
じじい共もうやめろよ。
うざいんだよ!
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:28:25 ID:cqWG3N9N0
>268
?コンサート会場で何が学べると?貴方?変な事を口走っていませんか?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:36:27 ID:lOaSRzf/0
>>270
無音だと思っていても実際は無音ではない。けっこうな暗騒音。

ところで、どのレベルのPJの騒音がNGでどのレベルからOKなのか。

272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:38:56 ID:lOaSRzf/0
>>267
エアコンを止めた部屋の静けさ(暗騒音)は、騒音計によると32.5dBA(A特性)ですか
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:39:13 ID:cqWG3N9N0
>271
自宅の暗騒音の基準がコンサート会場と一緒とは。相当な騒音ですよ。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 19:45:13 ID:lOaSRzf/0
>>273
ピークで95〜105db鳴らしてます。
通常は95dbほど。

防音施工しています。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:26:56 ID:0xwNRjLI0
>>274
うちはピーク時、130dBです。
18帖RC+二重壁構造(全壁面グラスウール)+防音スチールドア+二重サッシ。
1000wのサブウーハーがMAXで吼えても音漏れ皆無ですよ。
軽い地震は起こりますが・・・
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 20:33:35 ID:ugh2K8F20
>>215
パネル解像度と虹でしかDLPを語れない馬鹿ですか。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 22:08:47 ID:lOaSRzf/0
>>275
130dBは凄いですね。ライブハウスでも110dbほどですから。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:38:21 ID:y2jL8bN20
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  映画に集中してれば画質は気にならない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 23:40:04 ID:KQcXJoRE0
ぬるぽ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 00:54:42 ID:Hwtbatnb0
PJスレで音量の話をできるふてぶてしさが羨ましい
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 01:09:18 ID:b26yhJPm0
>>276
カタログとネット情報でしか楽しめないんだろうから、察してやれw
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 20:44:17 ID:EBoXoVvF0
うう、カタログとネット情報で楽しみたいよう。誰か新機種情報キボンヌ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 21:07:14 ID:ISFSNQy3O
近々発表される新機種なら来週のHC5000だろうな。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 21:44:12 ID:5D64jOTI0
http://nttxstore.jp/_II_MT11874139
NTT-Xでも予約開始。
逸品館安いですな。

個人的にはHC5000とAE1000が気になるなぁ。
できればレンズシフトと高倍率ズーム欲しいし。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 22:40:58 ID:Dp2rHq9T0
とにもかくにも、フルHDはHC5000が新基準になりそうだな。
何だか100万クラスの機種がどうだとか騒いでいた変人がいたが、
価格と品質(自分の目で評価、実感できる)のバランスは当人次第
なので、30万円台あたりのフルHDがベンチマークになるのは至極
当然だ。個人的にはHC5000とAE1000とVW50を比較して納得してから
乗り換えることにするわ。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 23:57:45 ID:s3LcHM5Z0
低価格フルHD3板式で今のソ煮やビク田並の画素合わせが可能なのだろうか。
淫婦レスで液晶PJのペイントアイコン見てたら心配になってきた。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:18:53 ID:b/CCP8h80
マジな話プロジェクターのファン音をしのごの言ってるやつは
エアコンや屋外からの車の音や様々なノイズには意識は行っていないのか。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:21:13 ID:s5Nj72Of0
VW50の情報でないかな・・・
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:24:41 ID:xy6/xFwz0
>>285
それでいいと思うが、100万クラスは全然、画質違います。
フルHDならというけど、別に解像度だけで画質が決まるわけじゃないから。
30万は30万なり、100万は100万なりでいいと思うんだが、フルHDなら
なんでも同じと思えるような馬鹿がいたから乱れただけだろ。

もっともVW50は60万切るぐらいだろうけどな。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 00:31:34 ID:xy6/xFwz0
>>288
コントラストはほぼVW100な感じ。レンズはやや落ちる。
パワー感はほぼ同じぐらいかな。スペック上はややVW50の方が上だけど。
色温度中ならほぼ同等、色温度低だとVW100の方が少し明るい。色温度高
はあまり使わないだろうけどVW50の方が明るいかな?

色はさすがにVW100の方がいい。ランプのクセは完全には取り切れない。
階調の粘りもVW100の方が上だと思う。ただメリハリのある絵作りなので
映画方向に振っているVW100よりも、ビデオソースとかはいいし、今時の
三管プロジェクタを知らない世代なら、VW50の方が一見、よく見えるかも
ね。特にアニオタはVW50を好むのでは。

デザインはややずんぐりむっくりな印象。ま、しかし値段を考えればアレだ
ね。たぶんアバックで60万切るぐらいになるとか。

まぁ、値段なりにVW100の方が良い面はたくさんあるので、既存のユーザー
は胸を張って良いと思う。しかし100万が高い。買えないのであれば、VW50
はいいよ。なんといってもLCOSだから、ツルっとした質感は透過型じゃ無理
だし。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:43:14 ID:FZHQRCvs0
>>287
貧乏な家庭?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:43:58 ID:dLHDgYv10
>>290
サンクス
買いそうだw
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 12:52:46 ID:dLHDgYv10
>>290
それにしてもすごい早いねー
どこかで見たの?
なんか他にも感想あったら教えて君
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 13:32:41 ID:kKSrrxso0
シャープは容がダサいな。それに使いまわしはよくない。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 13:52:21 ID:6OafTeIT0
>>287
エアコンは初めの室温から設定温度まで下げてる間はやかましいが
設定温度を維持する分にはそんなにうるさくない
屋外からの騒音は防音してあるのでほとんど入ってこない
せめて二重サッシにしてみろ 結構違うよ
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 19:08:28 ID:xy6/xFwz0
>>293
俺は香港在住で電気機器の流通やってる。
こっちではもう発表されてたりする。

繰り返すが色は完全にVW100の勝ち。ただメリハリのある液晶テレビ的画質なので
その分、VW50の方がパンピーには受けるかも。UHP使ったPJの絵が気にならない
DLP厨とかは、VW50を見てVW100なんかクソだ!と言うかもね。メリハリ感(実
際のコントラストではなく絵の傾向としてのメリハリ)があるから、DLPに近い
パンチのある絵が出る。

俺は映画好きなので、あまり惹かれない。VW100の方がいい。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 19:36:05 ID:alZ2xrRE0
>>296
>俺は映画好きなので、あまり惹かれない。VW100の方がいい。
気持ちはわかるけど、庶民なので価格的にVW100は買えないしなー。
>>285と一緒でその3機種にワクテカしてる。
透過液晶、ほんとにだいじょうぶなんだろうか。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 19:38:23 ID:xy6/xFwz0
>>297
まぁ、2倍だからね<値段
キセノン光源の素直な色と階調が好きな場合、選択肢としてほかには現れない
だろうから、そういう人はVW100。キセノンにこだわらないならVW50でい
いと思う。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 19:59:58 ID:dLHDgYv10
>>296
どうもどうも。
いやいやそのパンピーに受けそうなとこがいいんですよー。
メリハリ感。DLPに近いパンチのある絵。。好みです。
明るいのも好きだったりします。
12S2売り払ってHT1100買うようなヤツなんですw
ところが、家族が虹がダメと・・・

フォーカス感はどうですか?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:20:23 ID:lDRY+tGs0
VW50のレンズはVW100以下かよ じゃあフォーカスぼけぼけなんじゃねえのか?
でも文章読むとVW100よりVW50のが良いって感じだね でパネルズレは?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 21:55:24 ID:m8UgLlMJ0
>300
勝手な想像ですが、同じでは?
LCOS+プリズムのブロックはわざわざ別ラインで組んでも
メリット無さそうだし。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:05:19 ID:lDRY+tGs0
>>301
パネルズレの想像だよね? 同じだと苦しいねえ〜 
それが気になる奴は単板式にしたほうがいいのかもだな
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:26:12 ID:m8UgLlMJ0
願望的には、どちらも同等かつ改善がなされているのが理想です。
VW50を検討する層には、DLPで同価格帯の対抗機種が無い様な肝。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:46:31 ID:xT1HTsFp0
>>298
>まぁ、2倍だからね<値段
20万が40万なら、ステップアップだからなんとかなるけど、
50万と100万はキビシー。
クルマにも膨大な金かかるしなぁ。

うちの1号車のHIDランプをくっつけられないだろうか。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:28:38 ID:xy6/xFwz0
>>300
私が売ったVW100は、確かに電気的な処理としては輪郭をそのままソフトに出す
傾向ですが、レンズがぼけているのはありませんでした。3台だけですけどね。
多くの場合、レンズのせいではないのをレンズの解像度やフォーカスだと思っている
人が多いように見受けられるのですが。

我々が見せられたモノは量産期ではないので、パネルズレもレンズもまだ評価段階
ではありません。最終的にはVW100と同じぐらいになるのでは。
ただパネルズレは、どんな3板の製品にもあります。1台だけ扱ったHD12Kのヘッド
も多少のパネルズレがありましたよ。ただ0.5ピクセル以上ずれたものは見たことが
ないですね。

これが気になって単板の方がいい、というのは、DLPも流通させてきた私には
理解できません。DLPにはDLPの良いところもありますが、測定するとコントラスト
はそんなに劇的にDLPが良いというわけでもないですよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:46:07 ID:xy6/xFwz0
>>305
追記、0.5ピクセル以上ずれた固定画素の機種は、最近、見たことがないの意味
でビクターが飛び抜けていいわけじゃありません。
あとVW100も初期の頃のと今のでは、かなりパネルズレが少ないと業界では
噂になっています。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 23:58:41 ID:lDRY+tGs0
>>305
hiviでvw100とビクターの比較記事でVW100のレンズフォーカスが劣ると出てたぞ

>これが気になって単板の方がいい、というのは、DLPも流通させてきた私には
理解できません。DLPにはDLPの良いところもありますが、測定するとコントラスト
はそんなに劇的にDLPが良いというわけでもないですよ。

パネルズレが気になってDLPにするのが理解できないのになんでコントラストのことを?
ビクターはパネルズレ調整可能だがVW100は修理しても直らないと掲示板で報告あり
調整可能かな問題ないのだが・・・
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 00:55:54 ID:LExxCMYz0
いわれるまでもなくVW100はフォーカスはあまいよ。
視ればわかること。

>>306
>VW100も初期の頃のと今のでは、かなりパネルズレが少ないと業界では
噂になっています

情報源は?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 01:12:47 ID:Jvj7JhoJ0
てすこ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 01:15:49 ID:3GJs5WUQ0
「噂」に情報源の公開を求める変な人がいますね。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 02:16:45 ID:0NDgS1tC0
はいはい業界業界
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 03:37:20 ID:uMaZ48ce0
はい醤油醤油
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 06:30:55 ID:FWdo/ycA0
305はVW100オーナーで自分のPJの肩をもってるのでは?
俺もVW50買いたいほど期待してるので305のいうとおりなら安心なんだけど
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 07:09:58 ID:bHjo4P8B0
シャープZ21000、オワタ
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 07:44:01 ID:P8kCmEje0
サンヨーのZ5まだ〜?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 09:21:25 ID:0u5j166f0
三菱のHC3100に期待してるんですが、筐体も3000と同じようだし
光学系の変更は無いんでしょうかね。
打ち込み角がきつすぎるのを何とかして欲しいんですが・・・
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:06:20 ID:w2nMr8ku0
>>313
VW100オーナーではないですよ。
ビクターのレンズがいいという話が出ていますが、確かにそうですね。値段が
違うなりにビクターのレンズは優秀です。が、VW100がそれに劣るからとい
って、ダメと決めつけるのはずいぶんステレオタイプな意見では。

隅っこの方でも、きちんとLCOSの格子ラインが見えますし。個体差によって
片ボケしたものがあるのかもしれませんが。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:13:35 ID:w2nMr8ku0
>>307
理解できないというのは、画面全体を見た時にほとんど画質に影響しない
0.5ピクセル以下のズレに対して神経質になっているのが理解不能という
ことです。
DLPの良さをほかに探すとコントラストということがありますが、これも
実はたいしたことがない。なのに色割れリスクのあるDLPが候補に挙がる
もんなんだなぁと。
上記はすべて私の主観なので、あなたに押しつけるつもりはありません。

フォーカスに関して、雑誌の例を挙げていますが、その比較では確かに
ビクターの方がいいでしょうね。ではVW100のレンズはダメなのですか?
比較しての上下とダメか使えるかの判断は別ですよ。というか、あなたは
自分で両者を見比べたことがないのですか?

脳内比較の人には情報は提供しても意味がないですよね。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 12:23:55 ID:IizAOTO5O
HS10使いの折れからすれば、LCOSなだけでヨダレもんだがナー。
おまいら贅沢杉だろ!!
ヽ(`Д´)ノ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:15:57 ID:ZVypmKjp0
>316
BENQは多分打ち込み角無しで出てくるぞ。DLPだけど。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:27:20 ID:qEz/DZgD0
BENQとかoptomaの低画質な物には誰も興味ないだろう。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:17:48 ID:fZ0OGB1yO
スレ違いになりますが、質問スレがないのでここで質問させてもらいます。
FUJITSUのPJ-S800Mというプロジェクター本体のTEMPと書いてあるランプが点滅して起動しないんですが、どうすれば起動するようになりますか?
ちなみに説明書はありません
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:30:13 ID:ep2CZVWO0
冷ましてもだめ?
サービスに聞いたらいいかと
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:32:37 ID:Kx9gtw8Q0
冷却ファンの始動に失敗してるかも
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 15:52:21 ID:IizAOTO5O
このスレで聞くより富士通に聞いた方が早いと思うがどうか?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 20:20:23 ID:V/fgh7Z30
>>305
VW50はDRCがついてないってホント?

あと、Z21000は相当いいらしいな
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 20:41:51 ID:+5Mthy2c0
>326
どの辺がイイの?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 20:46:41 ID:FWdo/ycA0
305さんのPJはなに?お勧めはどれですか?
あとVW100よりHT1000やLP-Z4のがフォーカスが良いのはなんでですかね?全部見てそう思えたのだけど

VW50のフォーカスが優れてるなら買いたいっす
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 21:02:02 ID:aUiy9Xtb0
ウ○オのランプ使ってるプロジェクターはやめておきなよ。
あそこのランプは輝度を上げるとL側のフィラメントが切れるか焼損するか
最悪破裂することがある。
担当営業が対策に走り回ってたことがあるくらいだ。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 21:15:43 ID:VG7yep9R0
>>329
具体的にどのPJが○シ○のランプを使ってるんですか?
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 22:05:27 ID:w2nMr8ku0
>>326
DRCはありません。
DRCは特にHDMIで接続した場合には弊害も多いので、不要ではないでしょうか。
アナログならば、あっても邪魔ではない程度の効果はありますが。

Z21000に関しては異様なほど黒沈みはありますが、やはり赤は少しクセっぽい
のとハイライトの階調が少なめで、急激にピークに到達する感じなどシャープら
しいと言えばシャープらしい感じでした。ただ、こちらはさほど長い時間、観察
はしていません。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 22:11:17 ID:w2nMr8ku0
>>328

HT1000は扱ったことがないので、詳しくはわかりません。Z4はあのクラスでは
飛び抜けてレンズはいいですね。

原因は二つあるのでは。

まず解像度が違いますから、1ピクセルあたりで観察する場合、低解像度のPJの方
が切れ味鋭く見えます。同じレンズでも解像度が上がると、よりレンズ解像度が
必要になりますよね。

次にパネルサイズが違います。0.65インチのソニー製SXRDはサイズが小さい分、
レンズ側の解像度も高くなければなりません。拡大率が高くなりますから。おそら
くですが、HD12Kや11Kのヘッド部とVW100は同程度の硝材を用いたガラスレンズ
でしょうし、組み立て精度も似たようなものでしょう。しかしパネル面積はビクター
の方が大きいですから、その分、甘く見得るのでは。

あとVW100はコントラストを弱めに見せる絵作りをしていますよね。ガンマを3に
してから、コントラストを90ぐらいにすると、もっとメリハリよく見えますよ。
フォーカスが変化するわけではありませんが。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 22:43:37 ID:LExxCMYz0
VW100画面四隅が欠けませんか
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 23:28:15 ID:FWdo/ycA0
>>322
なるほど パネルが小さくなるとコストダウンできるけど画質的には不利って事ですね〜
ビクター12k&マランツの11S1の説明会でも同じ事いってたよ
色んなPJを見てるようですがお勧めはなんですか あなた自身は何を使用してますか?
フルHDプロジェクターを買ったら買い替えは壊れない限りしないつもりなので慎重に選びたい
335334:2006/08/18(金) 23:29:41 ID:FWdo/ycA0
332のミスでした あとVW100は0.65でなく0.61インチパネルですね
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 00:23:43 ID:+4w76t4G0
VW100はスペックではなく実視聴してみるとよい
フルハイにしてはフォーカスが緩い。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 01:38:09 ID:OKckorQP0
>>334
いろいろなPJを見ているのは仕事柄です。
50万円クラスは、まだ知られていないない1社とVW50のいずれかが良い
と思います。100万クラスならVW100を勧めています。150インチぐらい
だとパワー感のあるHD10Kヘッドを使った2機種がいいでしょう。色の傾向
が全く異なるので、その好みにもよると思います。
DLPのフルHDは、階調重視の作りをしているマランツは、ちょっとおとなし
過ぎる印象。Z21000はピークが立っているのでパワーを感じますが、映画
的な表現力に関しては劣るかな。

見るソースによっても善し悪しは決まるので、どれがお勧めでも、このスレ
では異論が出るのではないでしょうか。個人的にはQualia 004を使っていま
す。日本でしか扱いがない時期に、日本のオフィスで発注して香港に持ち込み
ました。当時はクオリアショップでしか売ってなかったですからね。
コントラスト比だけでしか見ない人には不満のある機種でしょうが、今でも
他の機種に変えたいとは思いません。

>>336

掛け合い論になっている様子を以前にも見ましたが、VW100のフォーカス感
の甘さは光学的なものと、絵のセッティングによる部分を切り分けないと
噛み合わないと思います。たとえばQualiaのレンズはさすがにシャープですが、
絵作りの設定やピークとシャドウの引き込みを強調しないトーンカーブのチューン
で、あまりエッジが立ったようには見えません。でも画素間の格子を見ると、
ちゃんとピンは来ています。

VW100は最初に納入したものはレンズのデキが悪く、片ボケと周辺部の色収差
が目立ちましたが、その後に納入したものは、きちんとフォーカスが来ました。
クオリアとは比べられないですけどね。白ピーク立てて、シャドウを落とし気味
にした上でコントラストを上げ、DLPっぽいトーンにした上でシャープネスを
上げると、結構精細感ありますよ。むしろソースのテレシネの善し悪しの方が
ずっと影響します。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 04:40:44 ID:XGvdYBC/0
>337

>>VW100は最初に納入したものはレンズのデキが悪く、片ボケと周辺部の色収差
>>が目立ちましたが、その後に納入したものは、きちんとフォーカスが来ました。

ここが問題だろ。

初期型購入者と現行形購入者(もしくは初期型購入でアタリを引けた人)で掛け合い
論になるのは至極当然。どちらも正しい。初期型を修理に出しても簡単には治らん
そうだしな。ついでにいうと、初期型には四隅のかなり酷い光漏れもあった。
(販売店でデモしてるのも初期型が多いんじゃないか?)

だから、ここでVW100の話で言い合っても意味無いよ。延々水掛け論になるだけ。

運よくハズレからアタリに交換できた人の話では、全然絵が違うんだとさ。設計レベル
での性能自体は良いって事だろう。

一般人は買った時・視聴したその時の品質がほぼ全て。「流通で見てると最近のは
良くなってる」と言っても仕方ない。。

問題は品質管理。初期型地雷伝説を100万クラスの製品でもやっちまったわけで、
VW50も心配されて然るべき。他メーカーではこんなバカな話は殆どないのもまた事実だ
けどね。

他機種のプレ レビューはこれからも是非やって欲しいです。。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 05:41:39 ID:XGvdYBC/0
最近VW100ネタで荒れてるなと思ったら、VW100スレで煽り&このスレに誘導書き込み
した奴がいたんだね・・・ 
340334:2006/08/19(土) 07:08:03 ID:ttNbkwOi0
>>337
長文での説明ありがとうございました。
やっぱ004でしたか 004はデザインも最高だしうらやましいのう
あの大きさが設置できるとは部屋も過ごそうですね
まだ話題になってない機種が気になります これからも書き込みよろしく
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 09:53:48 ID:yoXy7cKH0
>>337
レンズの出来が悪いんじゃなく、組立てのノウハウが無かったと言う事。
あと出荷検査の時にそこ迄の精度が無かったのも原因。
11s1もそうだが、光学系の組付けの制度がシビアすぎて、検査のチェックで見つからなかった。
qualiaは専用の組立てがあってそう言う事は皆無だったけどね。

>>340
004なんて10畳でもおけるよ。現に拙宅は10畳だしね。
他のオーナーには40畳と言う人も珍しくないようだけど。

話題になっていない機種はエプソンじゃないかな。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 10:07:12 ID:1a0R7g9m0
うp
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 13:59:19 ID:3A/q4VM40
ソース自体がぼけてる事もあるよ。フルHDで見ると放送の粗が目立つ。
コピワンがかかる前、生ストリームをパソコンで抜いたが、結構ボケボケ。
各社、かなり補正をかけて「絵作り」をしている事が解る。
ブラビア作ってる友人によると、表示パネル以上に画像処理部分が重要と
言っていた。この部分が価格にモロに響くとも。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 14:47:19 ID:OKckorQP0
>>341
残念ながらエプソンではありません。ソニーと同クラスになるでしょう。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 14:47:49 ID:2QWv7G3V0

【産業】サンヨー次期プロジェクタ「Z5」はDLPタイプ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1149756724/
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 15:55:54 ID:+4w76t4G0
>>343
画像処理部分をVW100がけちっているということ?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 16:02:02 ID:VBNSy6KN0
早くC2FINEパネル乗せた機種でないかなあ。
DLP機しか持ってないのだが、そろそろ落ち着いた絵で映画を見たくなってきたところ。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 16:36:17 ID:3PZhZhTa0
>344
って事は…犬!?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 17:39:46 ID:T4aGek0x0
>>347
p://www.cine4home.de/news/HC5000/HC5k.jpg
三菱から出そう。60万くらいなのでVW50とバッテイングだな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 18:42:22 ID:koYZZy2j0
>349

だからそれがHC5000だってば。このスレ全部ちゃんとよみなさい
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 19:09:10 ID:zglVbWGg0
つーか、アドレスにHC5000/HC5k.jpgって書いてあるシナ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 19:17:51 ID:FyrW6+I10
今年もいよいよ新製品のシーズンか
2極化が歩み寄ってどうなるか楽しみだ
頼むぞ人柱ども
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 19:25:08 ID:3PZhZhTa0
>352
オウ!100万以下で1台任せてくれ!!
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:08:45 ID:juTU71Sg0
HC3100 逸品館でポチった。人柱になるぜ!
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:10:42 ID:MW6hAv/e0
オレは50万以下ならなんとか・・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 23:50:35 ID:koYZZy2j0
HC5000即買いするんで、レポするわ。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:20:39 ID:yhJ5Eapq0
>>332
VW50だけどZ4よりレンズ性能が劣る、
なんてことんいよね?
ないって言って!w
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:21:22 ID:8QbOhZcD0
>>338
>問題は品質管理。初期型地雷伝説を100万クラスの製品でもやっちまったわけで
it's a SONY !!
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 12:25:34 ID:yhJ5Eapq0
C2FINEって性能面において
SXRDとかD-ILAと同じようなものと考えていいの?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 12:36:35 ID:vLsMsu3y0
開口率では絶対勝てない
黒浮きのなさでは勝るかも

といったところ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 12:47:53 ID:yhJ5Eapq0
>開口率では絶対勝てない

すまん
これの意味するところは?
どんな影響があるわけ?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 12:55:52 ID:vLsMsu3y0
格子が目立つかどうか
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 13:55:41 ID:yhJ5Eapq0
thank you!
DLP以外で選ぼうと思ってるので、
HC5000とVW50が気になってます!
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 16:18:35 ID:yun3ILcq0
HC5000、ファンノイズ19dBが気に入った!

・Technologie: 3 x 0,74“ LCD (mit Micro-Lens-Technologie)
・Auflösung/Pixelanzahl: 1.920 x 1.080 (gesamt: 2.073.600 Pixel)
・Bildhelligkeit: 1.000 ANSI Lumen
・Kontrast: 10.000:1 mit automatischer IRIS-Funktion
・Vertikalfrequenz (V-Sync): 50? Hz
・Horizontalfrequenz (H-Sync): 15? kHz
・Projektionslampe: 160 W
・Lampenlebensdauer: ca. 5.000 Stunden (Low Mode)
・Objektiv: F/1,8-2,3, f = 24-38 mm
・Projektionsverhältnis: 1,4-2,3:1
・Fokus/Zoom: motorischer Fokus und Zoom (Zoom-Verhältnis: 1,6:1)
・Bilddiagonale: 1,02?,62 m
・Lüftergeräusch: 19 dB (Low Mode)
・PC-Kompatibilität: 640 x 480 bis 1.920 x 1.080 Pixel, Sync auf Grün möglich
・Eingänge: PC (RGB): 1 x Mini-D-Sub 15-polig, 1 x DVI-D (mit HDCP)
・Video: 1 x HDMI, 1 x RCA, 1 x S-Video, 1 x RCA (Y, PB, PR)
・Maße (B x H x T): 334 x 125 x 352 mm (exkl. Standfüße)
・Gewicht: 5,9 kg
・Leistungsaufnahme: 250 W
・Spannung: AC 100? V, 50/60 Hz
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 16:34:52 ID:yun3ILcq0
HC5000 vs VW50は
LVP-L2000V vs VW-10HTの再来になるか!?
半年前にPJは手放してるんで安心してみれるな。
勝者を買おう
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 16:47:56 ID:ykBHWXAk0
三菱は値引率がいいからな
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 17:52:08 ID:z9w0lE4b0
異様なくらいになw
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 17:55:36 ID:iZGZHknl0
1.200 ANSI Lumenあったら絶対そっちにするのになー・・
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 21:21:31 ID:MTIf5pm20
明日 どれかの機種発表あるのかね? HC3100はネットの発表なしっぽい
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 22:23:58 ID:yun3ILcq0
にしても19dBは驚異的な数値だよな
これでアクション映画が楽しく見える
アクション映画は大爆発後の静けさが命
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 22:34:53 ID:kqCnAbQr0
19dB!!!!!
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 22:41:37 ID:A0iDa8yG0
今度はどこのOEM?。BENQかオプトマ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 23:03:38 ID:zwbJ69Au0
19dbって本当かよ。もうファン騒音とか呼んじゃいかんなw
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 23:06:08 ID:GtRXmYmr0
ドイツ語読めないので英訳&情報補完してみました。

・ Technology: 3 x 0.74“ D6 C2Fine LCD TFT panel with Micro Lens Technology
・ Dissolution/number of pixels: 1920 x 1080 (2.073.600 pixels)
・ Picture brightness: 1000 ANSI lumens
・ Contrast: 10000:1 with automatic iris function
・ Field frequency (V-Sync): 15-100 Hz
・ Line frequency (H-Sync): 50-120 kHz
・ Projection lamp: 160 W
・ Lamp life span: approx. 5,000 hours (Eco mode)
・ Objective: F/1,8-2,6 f = 24-38 mm
・ Projection relationship: 1.47-2.32: 1
・ Focus/zoom shot: motor focus and motor zoom shot (zoom shot relationship: 1,6:1)
・ Picture diagonal: 1.02-7.62 m
・ Exhaust noise: 22/19 db (Eco mode)
・ PC compatibility: 640 x of 480 to 1920 x 1080 pixels, Sync on green possible
・ Connections: PC (RGB): 1 x mini D Sub 15-pin, 1 x DVI-D (with HDCP)
・ Connections: Video: 1 x HDMI, 1 x RCA, 1 x S-video, 1 x RCA (Y, PB, PR)
・ Video signals: Pal, Pal m, Pal n, Pal-60, SECAM, NTSC, NTSC4.43, HDTV 720p, 1080i/p, EDTV 480i/p, 576i/p, SCART
・ Communication interfaces: RS-232C (8-pin), 1 x D-Sub 9-pin
・ Mass (B x H x T): 334 x 125 x 352 mm
・ Weight: 5.9 kg
・ Capacity: 250 W
・ Tension: AC 100-240 V, 50/60 Hz

実機見ないと何とも言えませんが、楽しみですね。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 23:13:21 ID:GtRXmYmr0
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 00:28:36 ID:3qvw9ERK0
いつも思うんだけど何でこういう情報って海外からなんだ?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 00:32:26 ID:ooKbkfH10
静粛性に関してはなあ・・・カタログスペックなんて当てにならんし
店頭だと周りがうるさすぎるしホント、買ってみなきゃわからん

そんなわけでお前らだけが頼りだ
頼むぞ人柱ども
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 00:55:58 ID:LBVoFQ9Y0
>>375
すまん、英語もろくに読めないんだけど、
1. Equipment & technology
(1280x720 LCD panel, D5 generation)
ってあるけど、C2FINEじゃないのかなぁ。

>>360
本当に黒浮き(とラビングノイズ)がなくなったら激しく轢かれる。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 01:03:03 ID:tfQ2VNXs0
D5 generation
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 11:17:10 ID:ZzzpDr8L0
>>378
Z5に関してはD5パネルで720Pらしいですね Z4からのマイナーチェンジで魅力なしって感じ
パナソニックと三菱はD6、1080P、C2FINEとの噂
廉価フルHDは LCOS VW50 LCD AE1000とHC5000 DLPでbenQ W10000
との情報があります。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 11:58:55 ID:nIQNj/UbO
D6?いつのまにそんな規格出来たんだ?
(;・∀・)
ちょっと眼を離しただけで、すぐ浦島になっちまうんだな。
_| ̄|○
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 12:13:49 ID:1arfaZfJ0
サンヨーはプロジェクター戦線から撤退か
まあ、会社があの状態じゃしょうがないな・・
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 12:20:11 ID:ZzzpDr8L0
日立もPJは売れないから撤退なのでしょうかね?かわりに三菱が入る事になるけど
日立は毎回一番評価低いけど良い部分もあったので今回も出して欲しいですね
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 12:23:42 ID:GfC+vPu2O
>381
解像度の規格じゃなくて
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 12:37:26 ID:UylR01W10
>>381
そんなこと言ったらテレビ用液晶パネルなんかもう第8世代だぞ
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 12:46:47 ID:SDA9YnzX0
>376
CEATEC JAPAN(10月、幕張)とIFA(9月、ベルリン)が提携しているし、イベントの規模や年末商戦を
考えるとIFAで発表した方が色々都合が良いのでしょう。あと、現地ディーラーが別会社だと、その辺で
情報のリークは避けられないのかも知れません(勝手想像)。
>378、>381
インプレスの記事
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050524/epson.htm
では、C2FineはDシリーズと別のブランドで展開するといっていたはずなのですが、国内の正式発表
までは詳細が分かりません。ただ、現時点のリーク情報では「D6=C2Fine」として扱われているようです。
>385
液晶テレビの「○○世代」は、画質向上のテクノロジーではなく製造工程のガラス基盤サイズの向上を
指した言葉です。この話題とは全然関係ないですね。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 16:52:46 ID:BYC+qo0g0
自動アイリスを使っての最大コントラスト1万なら、自動アイリスを使わない条件で
2,000〜3,000の間になるでしょう。DLP程ではありませんが、既存の透過型液晶か
ら見ると大幅な改善ですね。

透過型液晶のコントラストの障害がラビング処理による迷光の発生だと言われていま
したが、どうもその通りの様です。開口率等では反射型液晶に敵いませんが、光学ブ
ロックの設計製造が容易であるなどコスト面では有利になるでしょうね。

LED光源モデルは・・来年かな。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 20:22:14 ID:KA8qGEBp0
>>386
それと同じくらいどうでもいい呼び名だと思ってるが>Dなんとか
旧型に比して大して変わってないのに
革新をアピールするための詭弁に過ぎない。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 20:44:42 ID:SDA9YnzX0
>388
間違いを指摘したことが気に入らないのですか?

例えばD5はD4に対し開口率20%アップ、コントラスト50%アップです。
C2Fine(D6)は更にコントラスト比が数倍アップしています。
これを同じ呼び名で呼ぶ方がおかしいと思いますけどね。
TIのDark-Chip等の呼称にしても同様ですが(これだけは認めるDLPマンセー派かな?)
デバイスメーカーはそうやって新製品の特徴に分かりやすいネームを与えます。
液晶テレビの「○○世代」は全く違う話だと言っているのです。

それとも、「俺の液晶テレビは第8世代」とか言っているのですか?本気で痛いですねw
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/21(月) 20:52:19 ID:F7oK05Xz0
放置も出来ない粘着ってヤーネー
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 00:52:32 ID:Xici/CXy0
>>386
>>378は、D5と書いてあるからC2FINEじゃないんだね、
それはまた思い切った選択だね、という意味です。
SONYを除いて、いわゆる液晶御三家の時期モデルの噂は、
パナが1080i(p)のC2FINE、サンヨーが720pのD5パネル継続、
製造元のEPSONは不明、新規参入?の三菱もパナと同じ。
パナと三菱は価格的にSONYと競合するか分かりませんが、
もしEPSONが720pのC2FINEを現行型価格帯で出してきたら、
サンヨーは死亡じゃないのかなと。
20万程度だとHC3100、10万代に下がってもHC1100がいるし、
一ケタ代の価格で売らないと…

どうでもいいことだけど、
Dはドリームシリーズの頭文字だし、
新しいパネルはC2FINEというブランド名が与えられたので、
D6という表記は間違いだと思うよ。
もっともDシリーズを終了するならありえなくは無いけど。


>>387
リアプロのLED光源ですらけっきょくまだなので、
フロントプロジェクターで1000lm前後の輝度を出せるのは
来年じゃ無理な気がします。筐体の大きさと価格で。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 09:10:41 ID:QcAGBAf1O
今実用化されているLEDで最も明るいやつが5w/150lmだから、
液晶を透過させることを考えると、あと10倍の明るさが必要。
1000lmはあんまり現実的ぢゃないねぇ。
多分、500lm前後で妥協した奴が2年後位に出るんジャマイカ?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 09:46:25 ID:8GokmQuT0
C2Fは再来年くらいになるんじゃないか?と思ってたけど
ちゃんと、ロードマップ通りに出してきたな
1080pPJに100万以上出す時代は終わりつつあるね
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 10:07:48 ID:7CfkcO6k0
300レス前の話題が忘れかけられてるけど、SANYOの1080pモデルはHD1と言われてるね。
まあモデル名はともかく720pの上にラインナップを増やすってことで、撤退とは逆方向だと
思われ。
まあ正式発表にならないと何とも言えないけどさ。

パナはAE1000が1080pなら、下に720pのラインナップを出したりするのかなぁ?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 12:58:56 ID:BjMVz0Ps0
ttp://www.mitsubishielectric.co.jp/projector/home/index.html

三菱の公式に新型3機種来たな。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:15:10 ID:TtJulTXD0
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
  ‘´
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:19:48 ID:5ZaofgU1O
フルHDで50マソ切るか..
あれ?液晶か
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:23:11 ID:cPLml/qY0
三菱、フルHD解像度の液晶プロジェクタ「LVP-HC5000」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060822/mitsu1.htm
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:31:05 ID:HtgbSfLj0
LVP-HC5000のネイティブコントラストは2000:1と
従来の透過形液晶に比べて大幅に進歩してますね。
ただほこりがパネルに付着してしまうのは、変わって
無いみたいです。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:36:51 ID:HtgbSfLj0
三菱の割引率から考えてもLVP-HC5000の圧勝で決まりそう。
でもランプ出力160Wは暗くないの?透過形使ったことが
ないので分からん。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:43:21 ID:GZotwWgf0
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:44:39 ID:HtgbSfLj0
紫のケーブルが刺さっているところだよ。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:47:17 ID:GZotwWgf0
すまん!
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 13:53:20 ID:/4ba8EpV0
建てたYO!

【三菱】フルHD液晶プロジェクター【LVP-HC5000】1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156222258/l50
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 14:08:56 ID:1+c6QcSL0
ムハーキター
画をみたいよー。

今までAE入れてた棚に入らんけど、
給排気は横方向なのかな。
それじゃ3方壁の棚には入れられないか。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 14:12:41 ID:8GokmQuT0
ネイティブ2000:1は素晴らしいな
液晶もここまで来たか
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 17:42:46 ID:O7ShNRJm0
HC5000で盛り上がってるところ悪いが、
HC3100のHDMI接続時の画質調整についてメーカーに電話で質問した。
工場の技術とやりとりしてくれて数時間かかって回答してもらった。
とても、好感の持てる対応だったよ。

HDMI入力時の画質調整について
色の濃さは調整できるが色合いについては調整できない。
色の濃さの調整についてもHDMI信号が色差の場合のみに可能で
RGB信号の場合は不可だそうだ。(スマヌ 俺の勉強不足でこのへんよく理解できてない)

基本的に今回はマイナーチェンジであって基板等の回路はほとんど変更
は無いとのことだった。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 18:14:43 ID:7CfkcO6k0
パネルサイズ 0.74形×3
画素数 1920×1080

パネルサイズ頑張っとるのう
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 18:29:07 ID:7CfkcO6k0
三菱、0.65型720p Darkchip3搭載のDLPプロジェクタ
−実売24万円。720p低価格モデルも8月25日発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060822/mitsu2.htm


恐ろしいのはLVP-HC1100。HC3000の在庫処分が出来ないほどの低価格。
HC3000は中古も含めて暴落するかも。
余波を受けて液晶D5パネル機もえらいことになるかもな。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 18:36:40 ID:85H8Dp3t0
やべー、HC5000めちゃくちゃ欲しくなってきた!!

でも先立つものが足りません・・・_| ̄|○30イカデダシテクダサイオナガイシマツ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 18:48:11 ID:Qrh4wBqi0
>>409
そうでもないんじゃない?2〜3万の価格差でコントラスト比3000対1と4000対1の差に
魅力を感じる奴も結構いると思うぞ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 18:54:59 ID:vAn+c6E/0
HC5000て、フルHD解像度に、フォーカス、ズーム、レンズシフト
全部電動で50万切るのか、いいなぁ。フルHDのDLPも、電動じゃ
なくてもいいから同じくらいの価格で欲しいよ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 19:12:12 ID:gTcIjYzm0
>>412
TIのぼったくり分だけで50万を軽く超えるのでそれは無理な話です
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 20:16:06 ID:EwNt71fy0
>>407
デジタルの場合計算によって色を変えます。
HC3100はY,Cb,Crでそれぞれ乗算する程度のことしかできないってことでしょう。
色合いは色相の回転を行わなければならないのでマトリクス演算となり
より計算コストが高くなります。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 20:38:40 ID:qol0EAaO0
CCFは720P機には展開しないのかなぁ。もっと作りやすいと思うんだけど・・
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 20:54:59 ID:aO4tQfx40
HC5000、暗い
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 21:10:59 ID:4v9lIu8Y0
1000ANSIで暗いとは・・・・・・・・・・    もうお前はビジネスモデルでも買っとけ
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 21:13:27 ID:aO4tQfx40
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 21:21:07 ID:4v9lIu8Y0
なんで画像一枚で判断するかね  実機を見て判断して、その後叩けばいーじゃんw
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 21:46:32 ID:qol0EAaO0
720pのDLPが実売10万円台ってのも、凄い時代ではあるなぁ・・
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 21:56:59 ID:MLgpEOoi0
ま、そういう意味ではあと数年1080DLP待ってもいいだろうね。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:02:07 ID:foLNzvPZ0
パナも発売日は同じか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:05:42 ID:rhdUFkpt0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060822/mitsu1.htm
>>418みて気づいたが、記事更新されてる。
個人的にサンヨーは買わないので、
あとはAE1000だな。各所電動じゃない分安くなると思うけど、
三菱はレンズの性能も謳い、去年と同じならいきなり戦略的な販売価格だし、
どうなることやら。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:48:40 ID:7IWXIOo30
C2FINEの本家エプソンがTW600並みに明るいのだしたら買う
しかし、あのボケボケが治ってなかったら断るw
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:54:04 ID:HEEKNn2j0
フルハイDLPの画質いいですね。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:20:28 ID:p05vq5gp0
>>424
エプソンは色が悪いモードでは明るいが、カラーフィルターを入れると
明るくない。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:31:10 ID:i/8VkrDI0
>>425
もっとがんばって!!
マラソシ工作員!!
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:43:48 ID:ZxvdBr8V0
実売価格で3倍以上も差が開いてはどーしようもない・・・・・・・・・・  さらばマラ・・・・・・・・・・

ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/t/i/55074765.html

429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:58:45 ID:HEEKNn2j0
画質が違うと思うよ。
これまでも同一画素数の機種で価格、画質の大きな差はあったわけだし。

みなが、みな画素数だけで選ぶわけではない。
これまで10万円台の液晶がベストというわけではなかったが。

それで十分だというのであればそれで良し。

430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 02:26:51 ID:rhdUFkpt0
>>429
>画質が違うと思うよ。
それはみんな分かっていると思うよ。
100万超の機種を躊躇無く買える富裕層は、
今回の50万前後の機種は最初から眼中無いでしょ。
価格で質を決める層というのも存在するわけだし。

ただ、100万は躊躇するインチキ富裕層と、
10万代の液晶からのステップアップ組を取り込めるので、
そこそこ売れるんじゃないかと。
んで新10万代は今までどおり前年から画質アップで、
購買層も同じく入門組。
なんにしても実際の画質しだいだけど。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 03:31:28 ID:p05vq5gp0
>>430
それを理解できないから、428のような煽りが出てくるんだろ。
ま、馬鹿か中学生かのどちらかだろうが。

本当に見たことがあれば、VP-11がDLP的だとか(DLP的なトーンじゃないし)、
HC5000と比べるとか(クラスが違う)、そういうアホはいなくなるんだろうが。

というと、マランツの中の人と言われるのかな。
個人的にはVP-11は買うつもりなんかないけど。(VW50を狙う
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 07:48:20 ID:NhK5jlMJ0
画質が違っても3倍なら大部分の人が敬遠しそう。
その差が歴然としているならともかく。
仮にCDとSACDで3倍値段違ったら今より更に売れてないだろ。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 08:36:00 ID:KXRbb6aq0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060822/mitsu1.htm
実売45万って書いてあるとこ見ると安いとこならいきなり30万台
からって感じかね。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 09:33:06 ID:N5a4+GQj0
同じ3倍でも10万と30万くらいなら許容できるが
ヴィッツが1台買えるほどの差額だからなw
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 09:53:46 ID:E/BkU7fo0
ヴィッツて・・・
貧乏人がホームシアターやるなよ!



俺もだけどなwww
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 10:15:04 ID:p05vq5gp0
>>432
その金銭感覚はあなたのものであって、全員に共通するモノではない。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 10:15:10 ID:HEEKNn2j0
何であれ
VP-11を妥当な価格だと思って買える人はそれで良し。

買えなくてHC5000を選ぶのもそれで良し。

選択の自由。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 11:05:23 ID:b1N/yMdw0
その解像度の普及を急進させた値付けの機種の登場
x480 1995年 →40万
x768 1999年 →65万
x1080 2006年 →45万
x768→x1080 には7年も時間かかった。ようやくって感じだね。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 11:31:30 ID:QRn9Q9eR0
 1年後には
  
  液晶フルHD 30万前後
  SXRD  40〜50万 (VW50)
  DLP   70〜80万 シャープ、他の後継。

 で落ち着くんじゃないか。競争力から言って
 DLPは50〜60万でないと厳しいな。
  
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 11:39:38 ID:KHggKaW60
これを機にVP-11が売れそうな気がする。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 12:22:12 ID:QRn9Q9eR0
 ハイエンドと言うことを考慮しても
VP-11は、80〜90万が適正だろな。

 結局シャープもC2FINEとVW50に
引っ張られて70万台に落ちるだろう。

 ビクターが、あっと驚く価格でD−ILAを
出してくるような気がするよ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 12:36:45 ID:YOr2FYaTO
困ったときの犬頼み
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:07:48 ID:zmvRXv0r0
どっか定価で30マソ切るフルHD出してくれ!!
AE100が出たときのような衝撃をもう一度!
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:14:26 ID:iNQNcEa10
そこで三菱の脅威の値引率ですよ
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:23:30 ID:N5a4+GQj0
なるほど、三菱なら半年以内に20万割れも夢じゃないな
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:26:58 ID:sOVu5GZM0
>>445
三菱ってサポートはどうなん?
PCの液晶ディスプレイのサポートはよかったが。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:29:01 ID:ZxvdBr8V0
三菱はサポートいいよ 一生懸命  糞煮は最悪w
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:33:17 ID:t92+KgdP0
ソニはサービスのおっちゃんは一生懸命やってくれるけどな。
修理依頼からそこに至るまでがイラつく。
サンヨーは良かった。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:53:52 ID:sOVu5GZM0
>>447
じゃ、三菱も検討しょう。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 14:06:20 ID:ZxvdBr8V0
今までサポートがいいと思ったのはπ 三菱

次が犬 松だな

氏ねと思ったのは糞煮 東芝
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 20:10:18 ID:xDNjCASv0
>>447
三菱、CRTの色ずれで修理に出したら、ほぼそのままで帰ってきた。
ソニー、不良箇所は直った。でも、電話番があまりに無知。>>448さんと
同じですな。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 22:58:59 ID:zZDs72Gl0
うちの方の三菱のサービスはオーディオもテレビもプロジェクターもエアコンも同じ人が修理してるよ
正直あまり良い印象は持ってないな、時間はかかるしチョンボも多い
逆にソニーのサービスは優秀、つーかビデオもアンプも自分で修理しないで工場に直送みたいだ
サービスマンに修理内容をメモって渡してるせいか故障箇所はちゃんと直ってくるので今のところ不満は無い
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 23:13:09 ID:eO0TV7HB0
5年前の100万円台のDLP持っていますが、
最新のフルハイビジョンの液晶の方が、画質は綺麗ですか ?
特に三菱のLVP-HC5000と比べたら。。。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 23:35:00 ID:kDlFWqAp0
DLA-HD11はセパレート、VW100はキセノン。
低価格モデルには無いアピールポイントがあるからまだいいが,
VP-11とZ21000はこれから大変。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 23:52:12 ID:VbWAnN470
>>453
スルーせずにはいられなかった。スマン・・・

「消えうせろ」
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 23:54:22 ID:VbWAnN470
ゴメンさらに逆。吊ってくる・・・
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 23:58:08 ID:p05vq5gp0
>>454
DLPは個人的に好きじゃないが、
その2機種だってレンズ性能、コントラスト比、パネルサイズの大きさ、
(透過型に対しては)界効率の高さなどのアドバンテージがあるよ。大変なのは
確かだろうが、だからといって好きなヤツには関係ないだろ。

10万も20万も変わらないって人がいるように、100万も200万も変わらないって
感覚の人はいるわけで。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 00:05:33 ID:rvYq48bP0
>>457
同一デバイスの低価格モデル登場に対して、という意味でね。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 00:06:13 ID:fykS6CMw0
まあ、HC5000もその他も観てみないと始まりません。
10月が楽しみです。DLPやLCOSは異次元の存在であり、一方でライバルです。
安くて高性能が理想ですが、そうは問屋が卸さぬ世界ですしね。
でも、HC5000が売れて、廉価なHDPJが普及した方が嬉しいですね。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 00:55:47 ID:jmRVmAro0
>>455
なぜ>>453にそんな汚い言葉を浴びせるのかわからない。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 01:16:24 ID:FRKieqGy0
HC5000はネイティブコントラストは2000:1なんだ。
そこだけはHC3000おろかHC1100にも負けてる。

やっぱりプロジェクターは黒が命?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 01:25:35 ID:qRRCumfi0
だから実物見るまで判断なんか出来る訳ねーだろ
ウザイからスペック厨は氏んでくれまぢで
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 01:32:22 ID:yYSw1myY0
画面内コントラストなのか全黒コントラストなのか

迷光対策してない部屋(壁や天井が明るい色)だと
画面内コントラストは一定以上上がらないしな
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 02:11:05 ID:GezQAR4i0
フルHDは値段が高いというイメージを作ったのは、ソニーのクオリア004が
直販で250万の値を付けたからじゃないのか、その後のVW100が100万を超える
実売でもユーザーに安く感じさせ売り上げを伸ばした、フルHDだからと
ボッタグリ価格は、もう付けられない時期になったね、
それにしてもソニーがユーザーをなめ切っている罪は重いかも。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 02:15:49 ID:WoeKlUxR0
>>464
メーカーに損をしてまで安い値付けを求めるのか?
クオリア004の時点では、PJはおろかフルHDを表示できる民生機器は
存在しなかったんだが。
VW100にしたって、ボッタクリ価格とは言えないと思うぞ。何か根拠
があるなら別だが。

というか、464氏は画素数でしかモノを語れないのかな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 02:36:14 ID:GezQAR4i0
>>465
>メーカーに損をしてまで安い値付けを求めるのか?
無駄な開発費をかけてデバイスを製品化するより、反射型液晶ならビクターから
買えばイイし、透過型方ならエプソンから買えば、安く売ることは出来るのではないのかな
その方がプロジェクター市場全体を安くして行くと思うよ。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 02:49:45 ID:WoeKlUxR0
>>466
やっぱり単なる馬鹿だったか。
そのビクターよりソニーの方がLCOSは安いんだが。それに、あんたの理屈
だと要素技術は自社で開発するのは無駄ということになるな。
というか、モーター会社は1社でいい、CPUは1社が作ればいい、液晶パネル
も1社独占で他社は購入しろ。そういうことか?そうじゃないだろう。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 03:36:02 ID:GezQAR4i0
467
>そのビクターよりソニーの方がLCOSは安いんだが。
それなら、なおさらボッタグリではないのか?

別に1社だけで独占するのがイイ訳ではないが、その製品よりイイ性能か
安くならなければ、自社開発するメリットはユーザーからは見えてこない、

むしろソニーの方が1社独占で購入もさせない技術が多い気がする、
いやソニーの技術もボッタグリ価格かもしれないね?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 04:07:02 ID:DamBCA/L0
HC5000ネイティブ2000:1なら、こういう感じのTV画質も可能かな?
映画はともかくハイビジョンのTV番組とかでは問答無用で(階調を犠牲にしてでも)
明るくコントラストの高いTV画質が好みなので。
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1453.jpg
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1455.jpg
http://new1314.freespace.jp/log/up/log/1454.jpg
透過型液晶だと、ネイティブコントラストが低いので、ひとつひとつの光の輝きが
意識しなくても目に飛び込んでくる感覚が得られないんだよね・・・
(デジカメ画像では良く分からんか)

それが克服されていれば是非とも欲しいね
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 05:07:02 ID:rvYq48bP0
>>468
実際DLA-HD11よりVW100のが安いし、
DLA-HD2KとQ004比べてもQ004のが圧倒的に豪華。

今度のVW50がいくらになるか知らんけど、高圧水銀ランプだから本来これが他社との比較対象となる機体といえるだろうね。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 09:02:49 ID:yoNKbMsZ0
高圧水銀ランプってのが怖いよ。
破裂するんじゃないかと心配で。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 09:24:34 ID:bVYXCsqE0
>>457
流通の仕事してる人ですね? HC5000が発表されてハイエンドPJが引き合いにだされると出てきますね
454の人含めて 本人が満足すれば良いとほとんどの人が思ってるのにあなただけがムキになって反論してるだけですよ
004とVW100は割高とは思わないけどマランツなどが高いのは一般庶民の意見なんで満足できる人にだけ売れればいいよ
ほとんど売れなくなるだろうけどさ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 09:30:57 ID:bVYXCsqE0
>>469
HC3000の画像ですね? スクリーンに投影された画像を撮ったものとは思えないですね
本物を撮影したみたい
469さんの環境で液晶PJを投影して撮影して比較してみたいですね
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 09:57:05 ID:Qo9d5JD50
>469
凄く綺麗ですね。ただ液晶との比較用途なら、シャッタースピード1/30秒で撮って欲しかったです。
写真は1/8秒で撮って有りますが、これだと時間積分型の表示デバイスは断然有利ですしね。
Exilim-Z55だと、開放F値の関係でこれ以上速いシャッタースピードにならないかも知れませんが。

こういったハイライトの入ったコントラスト志向の画像は、やっぱりDLPが有利かな、と思います。
液晶は肌の滑らかさとか、日没後の空のグラデーションとかの場面で長所を発揮しそうに思います。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 10:17:10 ID:uT5jc8Gm0
そもそもホームシアターとは自宅でありながら映画館を疑似体験させるのが目的。
映画館でキセノンランプが使われてる以上、映画館画質はやはりキセノンが一番だな。
これ以上、これ以下もない。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 10:25:25 ID:BBPzk2pY0
>>469
すげー綺麗!
PJの絵ってそんなに綺麗なの!
玉をコロコロするやつの絵が本物のように立体感がある!!
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 10:58:51 ID:WoeKlUxR0
>>468
ユーザーからメリットが見えるって、あんたデバイスのスペックとか歩留まり
とかコストとか知ってるの?
単に妄想で話をしているだけだろうが。
1社独占で購入もさせない技術ってさ。それは垂直統合モデルの商売はすべて
ダメだって言ってるのか?お話にならない。ソニーうんぬん言う前に、産業と
経済の勉強してこい。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 11:04:16 ID:WoeKlUxR0
>>472
はぁ?流通の仕事って何だよ。
マランツがどうとか関係ないだろうが。
あんたも解像度しか目が入らないやつか?激安大好き、安物大好きですか。
004やVW100が買えない連中が透過型買うんだろ?もしくは最初からその
クラスは眼中になくて、50万以上の製品は存在しないことにでもなっている
んじゃないか?

逆に004やVW100、HD10Kがいいって奴らは、最初から50万以下のPJなん
か、たとえフルHDでも相手にしていない。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 11:23:24 ID:yYSw1myY0
'95にZ4000が売り出された時はシャープ自身の倍くらいの価格の
先行世代機を超えてたけど、今年のHD機ではそういのは無理なのかな
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 13:01:03 ID:Qo9d5JD50
>479
いや、あり得ると思いますよ。そのためには何らかのブレイクスルーが必要と思いますが。
今は透過液晶、DLP、LCOSが主な投影デバイスですが、これら以外にも多くのデバイスが有りますし、
今後新たなデバイスが登場する可能性もあります(電子ペーパー関連とか、PJに流用できそう)。
要は安くて高性能なデバイスが出れば良い訳ですよね。
C2Fineの性能を早くこの目で見たいです。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 13:55:20 ID:lYrXol9g0
技術のブレイクスルーが早すぎて固定画素はあんま高級機買う意味ねーな 一年〜半年で陳腐化
入門機〜中級機を2年ごとに買いなおした方が精神的ダメージ少なそうでいいや
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:07:56 ID:cgqbqbNK0
>>481
ちょっと前の入門機はほんとに入門機だったけど
最近のはそこそこだからな。そういう選択肢もあるだろうね
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:18:43 ID:1PZOYbvs0
ネイティブ2000:1でだめならクオリア004もだめってことに
なってまうがな。
484472:2006/08/24(木) 14:29:24 ID:bVYXCsqE0
>>478
あなた誰?457と同じ人物?
472の文章からどうしてそうゆう反論になるのか説明してください
何をひとりで怒ってるですか?

>004やVW100が買えない連中が透過型買うんだろ?もしくは最初からその
クラスは眼中になくて、50万以上の製品は存在しないことにでもなっている
んじゃないか?

あなたのようにお金もちじゃないから004とか買えない人がほとんどですがそういった層を馬鹿にしてるんですか?
欲しくても買えないだけです。
なんで怒るのか訳がわかりせんが
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:32:28 ID:h/IbSKpa0
高いから買うんでしょ。ステータスってやつ。
性能は関係ないんじゃね?
486472:2006/08/24(木) 14:36:37 ID:bVYXCsqE0
>>485
俺はそうゆう理由も否定してないのに怒ってるんですよね
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:43:54 ID:6C6tjSWS0
とりあえずageを止めてみたらどうか。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:43:57 ID:p4j5H+4U0
>>486
あんたももう止めろって。スルー品。金持ちのオヤジが何百万も払って買ったのに
俺たち貧乏人にとやかく言われるのが癪に障るだけなんだよ。ほっとくしかない。
489472:2006/08/24(木) 14:46:38 ID:bVYXCsqE0
すいません 下げるの忘れてました。
>>488
了解です。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 15:38:51 ID:rmoVeDix0
VW100はNGワードに設定されました。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 19:21:34 ID:FISM06lj0
取り敢えず、久々に「一般的には」嬉しい話題ではあるわなぁ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 19:25:57 ID:54iKHLxd0
D5の1080pでも嬉しいのに、一気にC2Fだからね
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 20:27:27 ID:FISM06lj0
パネルサイズを小さく作ることが困難な透過型液晶で1080pパネルが0.74インチで
出来たってのは大きいですね。おかげで在来720p型透過型液晶プロジェクタの光学
系を流用できて安く造れた。

100インチ位までなら格子も殆ど分らない位の画素密度だし。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 20:56:06 ID:WoeKlUxR0
>>486
買えないなら買えないで、50万クラスで比べりゃいいのに、100万以上のクラス
を引き合いに出すのが馬鹿じゃねーのとおもっただけですよ。
プロジェクタなんて、元々、高級機も低級機も解像度はほとんど同じだったわけ
ですよ。昔は。それでも高級機が価値を保てたのは、ほかに理由があるから。

50万にフルHDが出ようが、出まいが、100万以上の製品の売り上げはあまり
変化しないよ。その辺が貧乏くさいと思っただけで、怒ってなんかいないが?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 20:57:33 ID:EKP/+bdZ0
透過型液晶素子は開口率が良くないですよ。
反射型の素子のようにはいかない。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 21:04:39 ID:q+dLIfnG0
C2FINEのフルHDが出たから、フルHDの単板DLPは全滅でしょうね。
高くてレインボーノイズがあるDLPの方を選ぶ人は、DLP>液晶という固定観念を捨てられない
人だけでしょう。一時期正しかったことが永久に正しいと思ってしまう人たち…。
DLPが生き残るには、3板DLPを50万以下で出すしかないでしょう。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 21:05:04 ID:UJv12Y2J0
フルHD機の話題で盛り上がってるとこ悪いが、
どうがんばっても20万までしか出せなくて、
買う時期は年末だとしたら何がベスト?

ずっとZ4で良いかと思ってたけど、
三菱の廉価DLPも良いかなと思い始めたところなんですが。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 21:08:10 ID:9J+u77wg0
三菱D2010の後継はいつになることやら。。。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 21:25:21 ID:wHwW0xRt0
>>497
私も同じようなこと考えてます。とりあえず第一候補は三菱の廉価DLPのHC1000で画質が大きく違えば3100でいこうかと思ってるんだけど、何にしても発売まちですな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 22:18:32 ID:9J+u77wg0
家族持ちなら、なかなか買い換えられないからDLP買っとくのが吉。
液晶の10000h(ランプ3代目)した映像見たけど、カラーバランスひどすぎ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 22:29:49 ID:/ceY/09Q0
デジカメの画素数競争に似てる気がするのは俺だけ?
低画素数でも高画質、高画素数でも糞画質のカメラが有ったし、良い物はそれなりに値段もしていた。
プロジェクタも同じじゃないかな?と思ってる。

720P液晶モデルを買って友人宅の高級3管との画質差に愕然としたけど満足してる。
お手軽だし映画見るのが楽しいよ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 22:32:36 ID:C9ZS+Clb0
別に画質が悪いから楽しいわけじゃない
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 22:35:24 ID:lYrXol9g0
カジュアルに手軽に楽しむなら固定画素で十分  
修行僧やアナログファンみたいにトコトン追求するなら3管を選択してもいい

そんな俺は3管派
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 22:52:54 ID:q+dLIfnG0
>>500
それは、その液プロが古すぎるだけだぞ。
新型の液プロを見てごらん。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:00:27 ID:9J+u77wg0
>>503
同意。
漏れはDLPユーザだが、3管の無限階調にはぶっ飛んだ。
ロードオブザリングのメニュー一つとっても全く持って自然に羊皮紙に見える。
この時点でもう白旗。ウチでは、白い画面になにやらグラデーションかかっている
程度にしか見えない。
そりゃ、「羊皮紙の表現」と知っていれば見えないこともないけど、3管での
自然な説得力とは同じ土俵で語れない。

ただ、それを得るための日頃のメンテナンス、ヒーティングはまともな社会人が
たどり着けないレベルかと(w
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:09:47 ID:lYrXol9g0
3管はランニングコスト&維持費は半端じゃねーから........................
職人に頼むと調整費は10万円コースだし CRT交換すると9インチは100万円コースだからね
(糞煮は100万円以内でチャンと収まるが)

映像には絶対に妥協出来ない人間向きだよ3管は
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:13:26 ID:9J+u77wg0
>>504
まあ古いといえばその通りだけど、たった数年前のパナのAE100でつよ。
この数年でパネルの劣化寿命に対策できたとは思えないのですが。。。
一方DLPの同時期モノではXV-Z90とかでも全くもって現役。
Z4とかが3年後、今の画質保てるのであれば良い買い物だと思いますが、どうも
身近な体験では色眼鏡で見てしまいますね。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:20:27 ID:Th0+7N6Q0
液晶は経年変化があるからな。
それを覚悟で買ったんだろ。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:36:14 ID:F6rWcT5S0
C2FINEは、無機材料を使用することで長寿命化を実現した液晶パネル。
これまでの有機材料はランプの短波長を吸収し劣化を起こしていたが
今回無機材料を採用することでこの吸収を無くし、3〜4倍の寿命を実現している。

三菱、フルHDパネル搭載の液晶プロジェクター「LVP-HC5000」を発売
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200608/22/16305.html
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:42:22 ID:Qo9d5JD50
>501
デジカメも好きなのですが、アレの画素数競争とは違うと思います。
デジカメの画素数upは、感度低下(ノイズ増加)とのトレードオフの関係にあり、
画素数と画質は相反する要素です(ノイズ対策が過ぎるとノッペリ感が強くなる)。
一方でPJの高画素化はメリットが多いです。透過液晶では開口率低下が問題に
なりますが、MLA等の対策もありメリットの方が大きいと考えて間違いないでしょう。

>500、>507
エプソンのDシリーズ(〜D5まで)は有機配光膜で寿命の問題が云われてきましたが
C2FineやD-ILA、SXRDは無機配光膜のため、寿命は5〜10万時間程度有るそうです。
製品のライフサイクルを考えると、今後の製品群では液晶の寿命は余り問題に
ならない気がします。
毎日8時間見ても15〜30年程度は持つ計算。そんなに使い続ける事もないですしね。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:54:57 ID:9/7DOPjgO
AE100って何年前だっけ?
五年前だとして

10000H÷5年÷12ヶ月÷30日=5.5H


……思うに100%ネタ。

ネタじゃないとしても三年保てばいいってなら同じペースで見て6000H。
問題無いのでは……
512sage:2006/08/24(木) 23:56:57 ID:gmSStjN90
>>500
>家族持ちなら、なかなか買い換えられないからDLP買っとくのが吉。
色割れ気にならないかどうかは家の全員で確認しておいた方がいいと思う。
特に子供。

あと、バレずに買い換えられるように、筐体が変わらないのがいいね。
使い回しと批判されようが、こっちにとってはリスク低減に直結する問題だから
家庭を狙うなら気にしちゃいけない。

さらに、型番や製品名は目立たないトコロに書いておいてほしいですよ、念のため。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:58:09 ID:lYrXol9g0
もうその条件だとマラ?しかないんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:58:43 ID:WoeKlUxR0
>>500
膜が劣化するのは透過型の前世代まで。
C2Fineは色バランスは変わらないんだよ。この点はLCOSも同じ。
だから長寿命というメリットは、すでにDLPだけのものではない。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:59:18 ID:lYrXol9g0
あれ#が文字化け・・・・・・・・・・・・
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 00:13:19 ID:A6dZ1jor0
えー、そうなんだ。それは無知スマンです。
となると、黒の落ち込みが我慢できれば、液晶の方がいい気がしますね。
とにかく安いのもありますが、なんと言っても静粛性がDLPでは確保できない。
漏れ的には、どうもコントラストの艶やかさを見て、DLPに期待してしまいますが、
3管の階調性の8割くらいまで再現できる固定画素PJの出現を待ってますです。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 00:32:18 ID:2HBO6Bjk0
>507
その時期のよりむしろ3インチもあったZ5000とかの方が寿命長くないか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 00:38:17 ID:/L24VAJu0
それにしてもパネル寿命は長い、ランプも長持ちで交換ランプも安い、
そんなフルHDプロジェクターが30万台で買えるって去年の今頃言ってたら
何年先の話だと笑われてただろうな。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 00:41:38 ID:gUSbwYiT0
>516
金銭的に余裕があるならビクターをお勧めします。
固定画素では最も階調性に優れていると思います、個人的には。
コントラストも悪くないです。カタログ値は2500:1ですが、実際に
見ているとそれ以上に感じるのが不思議です。

静粛性の高いDLPですか、BenQとかどうなんでしょうね。
PE8720とか割と静かだったと思います。同じ筐体なら期待
出来るかな?なんて想像してますが。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 00:59:22 ID:MKpMCh+d0
>>496
お前の妄想どおりには運ばないよ。
煽らずこれからおこる現実を見ていきましょう。


実際はレインボーノイズを気にしている人は
黒浮きやコントラスト不足、色ずれを気にしている人より
はるかに少ない。
だってイベントでレインボーノイズのことで騒いだやつこれまで
一人もみたことないぞ

掲示板で苦し紛れの最後の煽りに引き合いにだされるくらいです

521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 01:23:36 ID:r+sGabFg0
>>516
10000時間も使ったんなら文句言わず往生させてあげようよ。
明らかに元取ってるよ。
階調表現はDLPより液晶の方が優れているらしいのと、
こんどのC2FINE液晶パネルは寿命も長いけど黒沈みも特徴なので、
みんなwktkで待ってる。まだ誰も実物見てないのかな?
このスレをHC5000で検索してリンク見てみなされ。

>>519
べんきゅー、もし良くてもサポート考えるとあんまり買いたくないなぁ…
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 01:32:30 ID:gUSbwYiT0
>520
とはいえ、HC5000の価格性能比が高いと、影響力も大きいでしょうね。
それで仮に3板DLPがコンシューマー市場に引っ張り出されてきたら、
ある意味非常に嬉しい展開だと思います(モチ論手頃な値段で)。

HC5000の価格が余りに安いので、レンズ部分をケチったのでは?と
逆に心配になったりしています。それでも買いそうな気もしますが。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:00:23 ID:U1FsZvOn0
>>520
イベントと実際のリビングに設置した場合とではかなり視聴条件が違いますので一概には言えません
イベントではかぶりつき最前列以外はスクリーンからかなり距離があり、
よって視点移動が少なくて済むため虹は見えにくいです
それに加えて、イベントでは消防法の関係で視聴室を完全暗黒状態には出来ませんので
これもイベントで虹ノイズが見えない原因のひとつです

イベントや販売店の視聴室で虹が見えなかったのに自宅のリビングでスクリーンかぶりつきで見たら
字幕の出し入れの度に虹がチラチラしてガックリなんてザラにありますよ、それでも気にならない人は
見えても気にしない人か、運よく本当に見えない体質の人(本当にいるのか疑わしい)だと思いますよ

それと黒浮きに関して出ですが映画館のフィルム上映でも実際かなり黒浮きはありますよ、
3菅みたいに完全な黒なんてフィルムでは到底出ません
最近のデジタル上映などでは完全な黒が出るのかも知れませんが
一般的なフィルム上映では黒浮きが出るのが普通です
だから考えようによっては黒浮きも見ようによってはフィルムっぽいと言えなくもないですね
まあ程度問題ですが、最近の液晶はコントラストも高く黒も良く沈み、おまけに明るいので
NDフィルターでもかませれば実用上問題ないレベルだと思います
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:03:38 ID:FMm2HKNy0
>>518
俺は去年の暮れあたりからずっと言ってるよ。
VW100のスレでも口が酸っぱくなるほどそれを言って
買い控えさせようとしたが、聞く耳を持たなかったヤツが
今じゃ泣いてるよw
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:06:08 ID:Lg3GJU8b0
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_72.html

なんかコッチの画像だとHC5000えれー明るいぞ 暗いとかいうのは大丈夫なんじゃね?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:18:56 ID:3a4iaY5x0
100ANSIルーメンで暗いなんてありえないでしょ普通
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:23:35 ID:WQQkBUAt0
そすね
あとは100インチで離れたトコで見て格子が気にならなければぴんこだち。
NGならVW50かね。つーかイクラなんだろ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:26:07 ID:3a4iaY5x0
あ、100だって
1000ANSIの間違いですた
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 02:26:29 ID:WQQkBUAt0
あ、書き損じた。「100インチで離れたトコで」は2m程度はなれたところでってことね。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 03:22:52 ID:t5eOYLBT0
>>525
そもそも、写真の露出を知らないヤツが騒いでいるだけ。
暗い映像も露出を増やせば明るい写真になる。逆も真なり。

写真が暗いから暗いというのは馬鹿です。ITmediaのレビューなんかだと
露出条件を揃えて、モード間の明るさの差を見せたりしていることがある
ね。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 03:58:29 ID:FMm2HKNy0
Date : 2005/09/08 23:55:12
Subject: SONY VPL-VW100
URL: http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1125999077
From :
Mail : sage

SXRDは無機配向幕液晶が普及するまでの過渡技術。
将来的には光学系が複雑でコスト高となる反射型液晶プロジェクターよりも
無機配向幕液晶を使った透過型液晶プロジェクターが主流になる。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1116906196
From :
Mail : sage

来年は無機配向幕液晶を使ったフルHD透過型液晶プロジェクターが各社から
発売されるだろう。画質も今のフルHD反射型液晶プロジェクターと比較しても
ほぼ遜色のないものになりそうだ。価格は反射型より遥かに安くなりそうなので
クオリアやVW100などは二束三文の値打ちしかなくなる予定。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200502/05-007/index.html
http://www.epson.co.jp/osirase/2005/050524.htm
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 04:50:48 ID:2HBO6Bjk0
透過は無機になっても開口率が反射に敵わないぞ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 08:52:19 ID:gUSbwYiT0
>532
開口率は明るさに影響しますが、これは光源出力で対応できます。
格子模様が出るのは、パナみたいにスムーススクリーンで対応する方法もあります。
現実には、そのままでも問題視する人は少ないでしょうね。今もそうですし。
要は価格帯性能比が優れていれば良い訳です。早くC2Fineの映像を見たいよー。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 09:13:14 ID:Lg3GJU8b0
しかし高級DLPどうすんだろね・・・・・。  これで実際の絵で決定的な差が見出せないとマジでアボーン・・・・・・
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 09:13:35 ID:wLcV2zR5O
透過である以上、残像問題が残る罠。
とはいえ、犬とチョニだけに頼るのも嫌だから他メーカー色々ガンガレ!!
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 09:51:48 ID:izzhkgu10
パネルがVAになったし、投射デバイスにも最新のODや120Hz駆動なんてのが導入
される日が来たりするのかねぇ。
とはいえ投写型ではそう気にならないけど、残像。
直視型と比較すれば、個人的には「感じない」と言ってもいいくらいに。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 10:30:17 ID:fI02JtGl0
画素あたりの液晶が微小だから速度は速いってことかねえ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 10:42:31 ID:Lg3GJU8b0
まぁ中の人が小さくなればそれだけ高速になるんじゃないかと
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 10:51:03 ID:MYB8C2+00
液晶自体の応答速度も上がってるんじゃないかと
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 11:11:20 ID:9Lb1mqOM0
お手上げになった時に出てくる単語

液晶→残像
DLP→カラーブレーキング
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 11:17:51 ID:FMm2HKNy0
格子はスムスクでカバーできるが、反射型は光利用率悪すぎ

HC5000 160W 1000ルーメン
VW100  400W 800ルーメン

VW100の消費電力はエアコンなみの600Wにもなる
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 11:29:59 ID:i9tOTZbw0
>>541
最近のエアコンは定常運転時100Wくらいだろ。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 12:01:13 ID:ALxEG9Cp0
>>540
あと
スムーススクリーン→ボケ
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 12:30:38 ID:EurdV1+T0
>>541
それはランプの違いであって反射型は効率良いよ。

720pの透過型とDLPの関係と同じになるでしょうね、
高くてもコントラスト、応答速度、格子の目立たない滑らかな映像で反射型。
画質は劣るけど一般人には十分な画質で安い透過型。

ていうか、あれほど毛嫌いされたスムスクがなぜいまさら・・・
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 14:23:01 ID:1RIoQ9cM0
wikipediaより 光源別 発光効率
熱陰極型蛍光管        40〜110 lm/W
白熱電球(フィラメント型電球)40W 11〜13 lm/W
               100W 16〜18 lm/W
ハロゲンランプ        20 lm/W
高圧水銀灯          50 lm/W
高圧蛍光水銀灯        40〜50 lm/W
キセノンランプ        25〜35 lm/W
メタルハライドランプ     60〜80 lm/W
ナトリウムランプ       110〜130 lm/W
発光ダイオード 白色LED   10〜50 lm/W(100 lm/W程度まで開発中)
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 14:24:21 ID:2HBO6Bjk0
>535
日立の反射は外から買ってるの?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 14:40:28 ID:QQhfgbYY0
>>541
効率が悪くても自然な発色を追求したからキセノンランプなんだろーが。
ある意味ソニーのこだわりか
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 14:42:22 ID:I4b6SWQh0
LCOSって光源の利用効率が思いのほかよくないな。
過渡期の技術といわれるわけだ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 14:59:59 ID:ALxEG9Cp0
>>544
>ていうか、あれほど毛嫌いされたスムスクがなぜいまさら・・・
毛嫌いしてるのはユーザーじゃないから。
2ちゃんねるの常。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 15:07:54 ID:/QuzhG3s0
LEDは200lm/W位までは目途が立っているという話。それ以上に上がる可能性も。
100lm/WのLEDはサンプルレベルでは流通していると思う。
先日、131lm/Wの白色LEDが開発されたってニュースがあったな。
ただし、上記の話は白色LED(青色LED+蛍光体)の話であって、
赤、青、黄の各LEDの発光効率がどうなっているのか詳しい方がいたら
お聞かせ願いたいのだが。
551550:2006/08/25(金) 15:10:56 ID:/QuzhG3s0
訂正
赤青黄→赤青緑

恥ずかしい・・。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 16:41:34 ID:hdBDdolF0
土曜日、BS-hiで花火あるね。
去年は黒浮きで萎えちゃったから、迷光対策をしっかりしようかと。
新機種欲しいなぁ。フルHDだったら綺麗なんだろうなぁ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 16:51:54 ID:Lg3GJU8b0
何使ってるの?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 16:52:53 ID:hdBDdolF0
Z3
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 18:35:55 ID:ptWqTvw40
三菱のHC5000アナログ15pin入力の画質はどうなんだろ
DVデッキで録画した映画が沢山あるのとアナログ関係を一つにまとめて
三菱のVC-2001の出力をそのまま入力したいんだけど
そっちの画質が良ければ買ってもいいかなと思ってる
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 18:55:11 ID:Lg3GJU8b0
そのまま直接入れた方がいいんじゃね?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 18:57:21 ID:ptWqTvw40
入力が足りない
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 23:30:43 ID:dIVRzBdu0
メンバーが足りない
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 23:33:17 ID:Lg3GJU8b0
メンバーが足りません
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 00:06:03 ID:OwGjWTxR0
VC-2001は通すだけであっと驚く高画質に変化する魔法の機械です
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 01:34:24 ID:V3MqatRa0
>>548
光の利用効率はLCOSというか、反射型全般の方が上。

ランプの光はダイクロックミラーで一部が捨てられてしまうから、
そこの設計で決まる。光を多く捨てた方が色は良くなる。だから
単純にPJ出力とランプ出力を比較しても全く意味はない。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 02:04:06 ID:L5fu3wup0
フルHD DLPがキセノン積んで色ホイール6倍速、そんでファンノイズ25dB以下で定価150万円以下だったら激しく欲しい。
あ、あとレンズは電動でヨロ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 09:59:03 ID:sBf/bBLgO
ホイール24倍位無いと俺には耐えられない気がする…
_| ̄|○ニジダケジャナクテ、メガツカレルノヨネ…
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 10:27:19 ID:/eEIaE0T0
ファンノイズ24dB以上はホンマ掃除機並の煩さだな
映画見終わったら直ぐにでも電源切りたくなるわ
いくら画質が良くてもこれじゃーね・・・
19dBだと映画見終わった後の余韻も楽しめそうで期待
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 10:42:58 ID:5uFlAByp0
HC5000インナーな展示会で見てきたよ。
これは〜 正直売れると思う。
これが液晶なのか???黒、、、真っ黒だよ。。。
そんな映像が出ていた。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 10:44:14 ID:vmGDfrBl0
なんでお前は画像撮ってこなかったのかと小一年(ry
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 11:41:14 ID:CTDxA3p00
>>563
>>_| ̄|○ニジダケジャナクテ、メガツカレルノヨネ…

素直に、液晶の方がいいかもね・・・


色順次方式映像を見ることに起因する先天眼振の眼精疲労
ttp://www.vision.phys.waseda.ac.jp/students/CBU/reportJ.pdf
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 12:57:07 ID:8KN+car+0
>>567
これってオカルトな報告書じゃないよね?

オレは眼振はないみたいだけどもう何年も眼精疲労で通院してる。
店頭視聴じゃ首振らないと虹は見えないけど、
DLPというか時分割方式は避けたほうがよさそうだなぁ。

今んとこは未だ見ぬHC5000と名も知らぬAE1000にワクテカだけど。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 14:19:44 ID:LjvJXiuvO
>>565
金ないのに危うくポチるとこだったじゃねぇか!
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:00:42 ID:IbA4KehO0
>>567
1000人に一人の先天眼振の人の話ね。
ここのスレには先天眼振の人がやったら多いね
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:02:20 ID:vmGDfrBl0
3管にしろという神の啓示か?
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:34:27 ID:Y0TvKw6i0
>569
たった今ポチリましたよ。AVACの3?8000円です。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:53:50 ID:vMCK3/hN0
なんかさ、どの方式とは限らないが、必死になって擁護してる
人ってやっぱ仕事がらみなのかな? あるいは株価がらみ?
いずれにしろ金だよね
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:55:40 ID:ggbgc0Ye0
3m離れて0.5mmの点が判別できる俺には透過液晶の格子感はたえらんのでLCOSしかないな。
ワザとフォーカスずらす香具師もいるがバカというほかない。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 15:57:33 ID:ewiwKiY40
>>561
はなから効率いい方が画質がいいだろ?といってるわけじゃないんだけど。
LCOSとDMDを反射型とひとくくりにすることにどういう意味があるのだろう。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 18:52:41 ID:IbA4KehO0
>>573
SONYやビクターの株主は必死になるだろう、俺が株持っていたらそうする。
マランツは上場していない。

40〜50代に多いが損得抜きでとにかくすべてSONYが最高だという人は知り合いによくいる。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 19:04:03 ID:L5fu3wup0
まあ単板DLPなんて過渡期どころの話じゃないわな。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 19:22:12 ID:ewiwKiY40
今度はレーザーなりLEDなりでRGB3光源の時代が来るが、単版DLPが過ぎ去るわけではないだろう。
むしろカラーホールを廃して弱点を無くすいい機会なんだから。

3板液晶も光学系が簡略化できて都合がいい構図ではあるけどな。
どっちにしろLCOSは今と同じく高級品として市場に投入することになるだろうね。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 19:33:17 ID:IbA4KehO0
>>577
液晶も過渡期どころの話じゃない
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 19:41:36 ID:V3MqatRa0
>>576
プロジェクタの売り上げぐらいで株価なんか動くかよ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 19:44:43 ID:L5fu3wup0
LEDでPJ使用に耐える高輝度が実現しても当分は低寿命で高価なLEDユニットの交換が必要になるでしょうね。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 19:51:55 ID:AzEPVy5B0
DLPの開発を日本のメーカーにも許可してくれれば、
高品質で低価格なフルHD解像度の3板式DLPが製品化されるのにな。
そうなれば液晶を駆逐できると思う。
しかし開発メーカーがのほほんとしている間に、液晶は着実に進化を遂げている。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:01:43 ID:vmGDfrBl0
文句は全てTIにw
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:17:04 ID:S8SyWg2A0
先天眼振の人はともかくとして、正常な人でも、その何割かがレインボーノイズをときどき感じる。
それだけでもう欠陥商品だと思うのが正常な神経じゃないのか?

それに、レインボーノイズを感じない人にとっても、もう少しでレインボーノイズを感じる
瀬戸際の画を観ることになるから、決してよい影響はないだろう。

なお、プレゼン用のPJではあまり問題ない。静止画像が多いし、会場があまり暗くないから。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:20:54 ID:335GMfmJ0
>>582
データ用プロジェクタの価格を考えると、
3板は無理でも、HC5000と同じくらいの価格帯で
単板フルHD DLPを出せる余地はあると思うが、全てはTI様次第だな。
このままLCDオンリーになってしまうのもいい展開じゃないと思うが。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:24:42 ID:vmGDfrBl0
HDの3板DLPは画素合わせが難しいのでやりたくねーっていう話をよく聞くが
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:58:41 ID:L5fu3wup0
3板にするとコントラストの優位性も薄れるからね。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 22:59:50 ID:TlQgV0Mv0
>>582
こういう事もあったしな。
EPSONとかTexas Instrumentsぐらい市場占有してないと、
競争力あるチップを開発し続けるのは難しいんじゃないの?

インテル、テレビ市場参入を断念--LCOSチップの開発計画を取り止めに
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20075311,00.htm
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 23:00:02 ID:vmGDfrBl0
あとフォーカスもね
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 23:06:26 ID:IbA4KehO0
>>580は仕手をしらないな
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:07:01 ID:BTt3BKbC0
仕手戦に失敗→自殺 90年代前半に散々聞かされたキーワード
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:07:17 ID:eHCOWmO60
DLP持ちだが色割れより階調が足らない方が気になる。
あとみてるとなんとなく疲れる。
C2FINEで普及価格帯の機種待ちだな。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:11:22 ID:cqHUu+6h0
3管をお勧めします
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:20:23 ID:/0ZDm4Px0
LCOSが夢のデバイスとか云われてた時代が懐かしい
まさか本当に商業ベースで実現しちゃうとは・
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:31:39 ID:Kow/L3d+0
SEDの事も、たまには思い出してあげてください。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 07:46:47 ID:0I8BdYxn0
文系なんで技術的なことは素人なんだが
SEDの技術で小型の三管なんかできたりしないのか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 09:31:58 ID:zRDskUw00
>>596
> SEDの技術で小型の三管なんかできたりしないのか?

原理的には可能。画質も最高で、調整も従来の三管よりずっと楽になるだろう。
ただ、ニーズがどれだけあるかだねぇ…。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 09:55:55 ID:cqHUu+6h0
SEDは小型化が難しいからすぐには_  製品化も40V以上からするって話だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 10:59:20 ID:g4stTyEy0
>>598
小型じゃ無くてもSEDは製品化が難しいってのに…
SED開発の壮絶な歩み →スレ違いなので詳細は
【SED】次世代ディスプレイ総合スレ Part20【OELD】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154312519/l50

「2002年に月産5万台を目指す」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/02db/199906/24364/
「2003年春に実用化し、2003年内に商品化する」
http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200206/1012196/
「2004年中にも製品化する」
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2003/12/17_06.html
「販売開始は2005年後半を予定」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041227/toshiba.htm
「2005年度中、2006年春に最終製品の市場投入を目標」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050531/sed.htm
発売時期は「2006年前半」
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050904/108242/
「(2006年)夏商戦は微妙。年内には何とか発売したい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000068-mai-bus_all
「発売を2007年第4四半期に延期する」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060308/sed.htm
2008年初からパネルを本格量産
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060511/116985/
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 11:24:26 ID:z0HQljuZ0
とりあえずTIの傲慢な態度にケリを入れるためDLPは買わないことだな。
売れなくなったらTIも考えるだろうよ。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 13:37:33 ID:PSwil4Ho0
漏れ、Z11000持ってて、シャープ色好きだから
Z21000買う予定だったけど、ワイコン使えないので
あきらめました。シャープの馬鹿。
でも、HC5000出るし、丁度良かったかな。
安いし、余ったお金を溝に捨てるつもりでRD-A1でも買おっかな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 16:24:48 ID:XJVoQB2w0
>>592
そりゃミラーが常時チカチカしてるんだもん、疲れるわ
「DLPをみるときは部屋を明るくして離れてみてください」
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 16:45:05 ID:8lF/nK5F0
すいません教えてください

結婚式で写真を写す場合、写真のピクセル数は640X480あれば十分でしょうか?
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 16:50:41 ID:cqHUu+6h0
意味がワカランが一応映る
605603:2006/08/27(日) 16:55:37 ID:8lF/nK5F0
素人なのですいません

携帯のメールモード(340X240)の画像でぼやけてしまうのかなと思い相談しました
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 17:21:22 ID:S/rrz1Ja0
>>592
機種はなんだ、階調不足はDLPのせいじゃないぞ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 17:44:13 ID:GpIk8beH0
>>603
結婚式のイベントでプロジェクターで写真を見せるって事だよね?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 18:03:49 ID:eHCOWmO60
>>606
HC3000だけど。HC910から買い換えてかなりマシになったけどね。気になるシーンはごくわずか。
Kingdom of Heavenの夜のゴルゴダの丘のシーンで夜空が段々畑状態だったのをみて速攻買い換えた。
まあドライバもスケーラーもまだまだ成熟の余地があるんだろうけどね。
ちなみに暗緑色セグメントとか姑息なのは嫌い。
609603:2006/08/27(日) 18:46:27 ID:8lF/nK5F0
>>607
そうです

610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 18:55:22 ID:GpIk8beH0
>>609
素材の解像度が選べて、
使用する機材が判っているなら、
プロジェクターのネイティブ解像度か、それ以上にするのが良いと思う。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 19:04:04 ID:H8uvlI0A0
レンズのすぐ先に鏡を取り付けて映写の向きを変える
やり方って、特に画質的な影響は無いのでしょうか?
投射距離がとれない為、この方法を検討しています。

612603:2006/08/27(日) 19:10:19 ID:8lF/nK5F0
ありがとうございました

640X480でいきます
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 19:16:35 ID:SkKDdnC70
>603
披露宴の会場はある程度距離があるので、解像度の低さは余り気にならないです。
640×480なら、殆どの場合は問題無いです。
ただ、元々の写真が携帯で撮ったものだと、撮像素子やレンズ性能の低さから、
どうしてもイマイチな写真になりがちです。

>611
普通に売っているガラス製の鏡は本来の反射面と表面反射の二つが出てしまいます。
中心を少しでも外すと、コントラストの強い箇所でゴーストのような像が出てしまうでしょう。
また、市販の鏡は意外と平面性が低いです。遠くの景色を映して歪みの程度を確認しましょう。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 20:54:44 ID:JUYxnp180
フルハイの液晶はネイティブコントラスト2000:1
だとしたらいらない
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 21:12:37 ID:SkKDdnC70
>614
まあ、人それぞれですしね。
予算50万前後でPJの買い換えを予定していて
既にHC5000を予約してしまいましたけど。
コントラストよりフルHDを優先する人も居るって事ですね。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 21:27:07 ID:Aw+R3y970
>>614
DLPのネイティブコントラストっていくつ?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 21:38:13 ID:eHCOWmO60
あーストレスの原因分かった…この高周波音だわ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 22:09:55 ID:PSwil4Ho0
Z21000は、400lm時は 12000:1だけど
1000lm時は 2400:1しかない。
暗くても問題ない環境であればZ21000のほうが断然有利だけど
1000lmで使う分にはあまり変わりない。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 23:39:38 ID:Aw+R3y970
DLPのパネルのネイティブコントラストっていくつよ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 23:42:29 ID:JUYxnp180
>>614
DMDでは12000:1以上?たしかもっとあったと思う
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 23:59:40 ID:LLqLjS8v0
反射液晶は5000:1
DLPは・・・探したけどはっきりしない。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 00:10:56 ID:VTjpUwr70
>>614
DMDでは12000:1以上?たしかもっとあったと思う
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 00:14:03 ID:VTjpUwr70
液晶は黒が浮きそうな
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 00:30:36 ID:VTjpUwr70
>>621
Z21000の製品レベルで12000:1あるのなら
DLP素子自体の性能は更にもっとあるのでしょう。

ネイティブ2000:1レベルの画は平面的ですよ
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 00:36:31 ID:DM7M3z5Y0
それじゃ、ネイティヴコントラスト値6500:1なVP-11S1ていったい・・・
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 00:46:06 ID:TzMkRjkP0
フィルムでもかなり黒浮きはあるよ
あまり神経質になることは無い
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 00:53:52 ID:OZIfqQsu0
Z21000 12000:1
VP-11S1 6500:1

これだけ見ても
「DLPのパネルのネイティブコントラスト」
でないことがわかる
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 01:14:28 ID:MfcMixLp0
>>626
映画館の黒浮きを標準にしたら
AE700でも十分黒沈んでるよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 02:05:03 ID:joGPaV9l0
>>619
最新DLPチップ(.65WXGA DarkChip3)の
ネイティブコントラストは、2400:1

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060808/ti.htm
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 03:17:12 ID:I1Ix+fII0
>>624
なんか、例のDLP中毒患者がまた出てきたな。
2000:1で平面的ねぇ。で、君は12000:1とか、そういう数字が
具体的に絵でどう変わるか想像できるか?
部屋から一切のLEDとFL表示をなくし、ハイミロンで部屋を覆えば意味が
あるかもしれないな。10000以上のコントラスト比も。

スペックなんかある程度以上なら、絵の善し悪しにはさほど影響しないん
だよ。実際には影響するけど数字ほどの違いはない。むしろチューニング
の方が効いてくる。

アイリス可変の機種で、絞っていったときに「おお、コントラストが上がっ
た!」とか体感しているのか? 単に暗くなるだけのように見えているだろ?

ま、どうせなんだかんだと、数字ばかりの厨房なんだろうが、いい加減
うざい。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 03:51:25 ID:OZIfqQsu0
>>624
>>614
ブッ

DLP 2400:1
SXRD 3000:1
C2FINE 2000:1

OK?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 03:57:10 ID:DM7M3z5Y0
現行のD-ILAとSXRDは5000:1になってますな。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 07:12:53 ID:EpeqnKZd0
明るすぎても平面的にみえるんだよねえ。うちはND4フィルタかましてるよ。スクリーン小さいせいもあるけどね。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 08:40:26 ID:joGPaV9l0
液晶パネルのコントラスト

D3(0.5型480p)  400:1
D4(0.7型720p)  500:1
D5(0.7型720p)  750:1

http://www.epson.jp/osirase/2003/031014.htm
http://www.epson.jp/osirase/2004/041018.htm
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 09:59:02 ID:vTiZVKfg0
>>634
何で3年前の記事?
液晶が凄く進歩したって事?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 11:24:35 ID:4Z5fA8bg0
パネル単体では1000ちょっとだと思うが
ノーマリィブラックになったのが大きい
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 11:50:03 ID:tDJhPAFa0
映画館でも黒浮きはあります
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142914353/l50
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 14:42:06 ID:5hmhL8k50
HC-5000のランプ寿命5000時間てのはいいな
これが事実なら映画を毎日1本づつ見ても5〜6年は持つ計算になるが
うまく使えばランプ交換無しで使い潰せるかも・・・
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 14:48:24 ID:uKnccQBu0
俺はLP-Z3を2年ランプ交換無しで、PCのモニターとして使ってる。
ランプ交換無しで5500時間すぎた。さすがに黄色い。
冬までもってくれるといいな。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 15:15:12 ID:CagLyKs40
>>639
俺のLP-Z3は、450時間で切れたぞ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 15:35:34 ID:KAhgS6xl0
>629
DMDもDarkChipになる前は1000未満しかなかったんだな
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 16:08:04 ID:IAXGyATR0
来月号のHi-Viに視聴リポート載るかな
しかし50万でハイビジョンプロジェクターが買える時代になるとは
とりあえず現時点ではDLPは選択肢から完全に除外されました
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 17:37:24 ID:OZIfqQsu0
Hi-Viにいくら載っても単なるカタログ情報だからなー・・・
実際の評価は見なきゃわからんw
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 17:58:48 ID:5hmhL8k50
HC-5000ってガンマカーブの調整は出来るの?
出来るといいけど
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 18:35:42 ID:02n/pJsh0
3管のネイティブコントラストは1:35000以上です。がんばってね、みんな
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 21:34:25 ID:R69Z+npk0
俺は出たばかりの頃から、D4パネル機(Z-2)使い続けてきたから
今度のC2Fとの画質の差に驚くだろうな
ネイティブコントラスト4倍で、フルハイビジョンだもんな
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 21:59:28 ID:l2oYRpg40
>>645
もう既に3缶ってごみ同然の取引価格なんで壊れるまで使っとき
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 22:43:03 ID:OZIfqQsu0
>>645
もう誰も興味ないし、相手にもしないよw
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 00:17:33 ID:/8fJs1Cl0
>>627は何が言いたい
DMD(dlp)素子自体のネイティブコントラストより
製品に組み込まれた後の実性能は下がるのが常識ですよ。

液晶の素子自体のネイティブコントラストが仮に2000:1だったのであれば
その液晶素子を使用したプロジェクターのネイティブコントラストは
1000:1ほどでしょうか。


画素数と同じようにコントラストは画質の品位に重要ですよ。
ただ、動的アイリスでかせいだコントラストは
1画面中のコントラストがだせていないので大きく見劣りします
実性能はネイティブコントラストで語るべきです。

ちなみにこういうのもあります
ttp://www.tij.co.jp/news/sc/2006/scj_06_048.htm
まだみたことありませんが
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 00:40:04 ID:Wkifi/120
>>649
>DMD(dlp)素子自体のネイティブコントラストより
>製品に組み込まれた後の実性能は下がるのが常識ですよ。

ということは、最新DLPチップ(.65WXGA DarkChip3)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060808/ti.htm
を使った製品は、2,400:1以下になるのが常識ということか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 00:57:11 ID:Fg1ng4Dj0
>>650
DLPの場合、全て時間積分で出来てるから、
1フレーム内(1/60秒)でアイリスを開閉すれば
その開閉比の分コントラストを向上させることが出来る。
なのでパネル性能を超えるコントラスト比を出すことは可能。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 01:13:28 ID:/8fJs1Cl0
現時点では液晶は反射型でも透過型でも(特に透過型)
コントラストは不利です。
あくまで同価格帯、同等輝度で比較した場合です。
それと、スケーラーやダブラーやレンズにコストをかけたものが少ない

反面コストが安くそれなりの画質が得られることは裾野を広げる為に
期待するところです
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 01:57:10 ID:Wkifi/120
>>651
ということは?
>>649と矛盾するよね
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 02:23:17 ID:tVOZHtgV0
ttp://www.patra-inc.co.jp/patra/lineup/cine9.html

早くこのスペックに追いついてね(はーと)
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 02:52:45 ID:BW8/49Mg0
なぜ誰も ANSIコントラスト比について語らんのか。
フルブラック:フルホワイトのコントラスト比は
1000のオーダーを超えたら画質との相関は目安程度だよ。

実際の同一画面内コントラスト比(ANSI)はレンズや
光学系の性能で大きく差が出るんだけどねぇ。
CRTもデバイスとしてはこの点は不利。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 03:25:43 ID:URCc49XO0
実際に映画館で上映されるフィルムのコントラスト比は1000〜2000くらいだから
実使用状態でその程度の数値が出ていれば映画鑑賞用としては何の問題も無いと思うよ
プロジェクターでテレビ画像みたいなギラギラした映像が欲しいならいざ知らず
家庭のリビングや視聴室で映画を鑑賞するには何万対1なんてオーバースペックは
必要ないと思うよ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 03:35:44 ID:jgqQ74kH0
8fJs1Cl0 のせいで俺はDLPに悪い印象を持つようになった。
もし狙い通りだとしたらたいしたものだ。
もし良い印象広める事が狙いなら無能過ぎる。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 10:17:26 ID:2gS7FR890
>657
ID:/8fJs1Cl0
は、全然分かっていない。変なアイリスを組み込まずとも、光学ブロック全体で
デバイス以上のコントラストを稼ぐことは十分に可能。
難しいのは3板DLPの場合。透過液晶やLCOSと違い、「光のON/OFF」ではなく
「12°屈折した光を全反射」するので、プリズム内の乱反射処理が難しい。
家庭用で3板が余り出ない理由は、これをリーズナブルに解決する方法が無く、
TIがリファレンスを提示できないためと思われる。
そんなこんなもあって、クリスティ辺りのDLPシネマでもコントラスト比は1500:1
程度が普通。それ以上のコントラストは画質面で余り重要ではない。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 10:48:47 ID:6XO46ltz0
>>657
同意
混乱させてるよな

そもそもこのネイティブコントラストっていう定義がよくわからん
・素子のことなのか製品のことなのか、あるいは両方にあるものなのか?
・素子だとしたら、これを組みこんだ製品としては、その他の措置で
 コントラストは上がるものなのか下がるものなのか?
・それぞれの素子で目安はどの程度なのか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 10:52:09 ID:oU8IMk+uO
アイリス固定時のコントラストに決まってるだろばか
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 11:13:02 ID:2gS7FR890
ついでに
ID:Fg1ng4Dj0
の記述もデタラメ。この板に出てくるDLP信者はロクなのが居ない。ネガキャンなら優秀。

大体、単板で画質を論じるのが間違っている。千人に一人の先天眼振で問題が出ていると
いうのに。これでプロダクトとして許されてるのがPJ市場のニッチさだろうな。好みの問題でなく、
「千人に一人はノイジーで耐えられないオーディオ」や、「千人に一人は通話困難な携帯」なんて
仮に有ったとして、販売自体が考えられない。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 11:27:43 ID:qfOqvb2R0
万人が使えるものしか売ってはいけないなんてデタラメどこで覚えてきたんだ?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 11:51:19 ID:Uzrm/0WG0
今後は透過型液晶信者ばかりになってDLPとLCOSは叩かれる
だけになりそう。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 12:40:27 ID:KGV58pIX0
LCOSは持ってる奴がそう多くはないだろうから、叩かれるとしても
使ってる人のインプレッションであることはあまりないだろう。
高い金出して買ってるんだしな。

DLPの絵はピーキーできらびやかというか、最初の感動が薄れてくると
逆にうざくなってくる。

C2F以降の透過液晶はまあこれがふつう、というあたりの評価に落ち着くんじゃないかな。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 12:49:28 ID:FyYmB7Jy0
>>664
ピーキーできらびやかなDLPって何の機種だよ。データ用か?w
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 13:01:02 ID:KGV58pIX0
HC3000ですが何か
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 13:03:07 ID:KGV58pIX0
まあ瞬間的には最高輝度で光ってるんだからピーキーに決まってるわな
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 13:15:02 ID:5qLQl1Gw0
DLPを選択する唯一にして絶対の理由は、残像だけになったのかね
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 13:26:50 ID:6Y1rcDZ60
早急に実売50万円以下で3板式のHDパネル搭載機種を出さないと
DLPの存在自体が危ぶまれる状況になりつつあるのかも知れないな
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 14:23:18 ID:k5iBRas70
 DLPとLCOSはどっちが残像多いの?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 14:26:58 ID:ji9g24AC0
もちろんdlpが多い。みんな早くオクにdlpを出せ。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 15:01:59 ID:kaPvhuzo0
>>668
いえ、虹マニアと呼ばれる人たちにとって選択肢はいまだに
DLPしかありません。
ほとんどSMの世界です。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 17:24:49 ID:tVOZHtgV0
>>669

6年は_
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 17:55:58 ID:dmTD8z1M0
>>669
LED光源で本当に色割れなくなるなら3板でなくてもいい。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 22:27:53 ID:r2jCCq8w0
暗すぎて色割れがみえなくなるだけジャマイカ
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:13:28 ID:K5nBUkl30
なんかDLPを目の仇にしている変質者が多いなw 透過型液晶ユーザーか?
まあDLPに乗り換えた奴が「透過型液晶なんて糞!」と喚いて回ったものだから
悔しくて恨みを持つようになってしまったのだろう・・・可哀想な事だ。

そして悲しい「3管ユーザーですが何か?」宣言・・・
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:15:53 ID:QUKzpgqr0
具体的機種名で論ぜよ
液晶もDLPも機種によってぜんぜん話が変わってくるだろう。
三菱やSONYの安物フルハイ液晶と三菱の安物DLPの
妄想合戦はやめれ

目くそ鼻くその争いだ
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:17:48 ID:K5nBUkl30
>>677
いや、奴らはマランツやシャープのフルHD機種も死亡とか喚いてるわけだが・・・
とにかくDLPが憎いらしい。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:26:47 ID:ePc6XGqS0
DLP批判は画質ぢゃ無くて色割れに対してだろ?
体質で合わない奴に勧める事自体無駄だ。
正直画質はどっこいどっこい
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:32:30 ID:UDilxVsY0
別にDLP目の敵でもなんでもなくて実売45万円でHDプロジェクターが買えるようになったって事で
現在のところHC-5000の他に選択肢がなくなったってだけの事だと思うよ
100万円以上出せる人は反射型液晶選べばいいし三管式の好きな人は中古市場を探すもよし
安くて性能が良いHDプロジェクターは大歓迎だよ
DLP方式にも頑張って欲しい、このまま三菱一人勝ちみたいなのはいかがなものかって気もする
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:32:55 ID:QUKzpgqr0
シアターのオフ会に参加しているが色割れが気になる人に出会ったことがないのだが
ここまで激しく煽るのは営業活動かやっかみで煽ってるとしか思えない

682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:37:58 ID:kdGOKgCa0
うちに来る親戚一同、友人一同、いまだかつて一人も色割れについて口にした者も
いない。
子供の友達達も喜んで見に来てくれてる。
ほんとに問題になってるのか>>680同様、俺にも理解できない。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:41:12 ID:QjcoCxS60
最近各所でVW100叩きに必死だったDLP房いるでしょ?
HC5000の登場で攻撃対象を液晶機種全般に広げてやんの。
懲りないね
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:54:33 ID:0BdmFp7H0
DLPユーザには申し訳ないが俺はDLPの虹が駄目なので現在のところ単板DLPは選択の対象外
色割れノイズというのは見方のコツがあって一度見方のコツを覚えてしまうと際限なく見えるようになる
今まで見えなかった人でもある日突然見えるようになる、これが怖い
それと「見える人」「見えない人」「見えても気にしない人」を混同しない事
「気になる人に出会ったことがない」とか「いまだかつて一人も色割れについて口にした者も いない」
とか言い切るのはいかがなものか
「単板DLPは虹ノイズが出るんだよ、これは宿命だから仕方ない、でもこういう利点もあるんだよ」と
そういう方向に話を持っていかないとDLP信者液晶信者どっちもどっちって気がする
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 00:58:21 ID:kdGOKgCa0
いや、一応見て帰るときに聞いてはいる。「そういうの見えた?」って。
でも見えた人は一人もいない。
何十人も見てだよ?
数人の友達と指を目の前で盛んに振って「見えた!」「やっぱよくわからない・・」
ってやったことがあるくらいに色われなんて見えないと思うんだよ。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:11:45 ID:dnnMao230
>677
同意。機種名を出さない話はスレ違いだから↓へ
【虹か】プロジェクター方式討論スレ【残像か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131710217/
687685:2006/08/30(水) 01:27:46 ID:kdGOKgCa0
ちなみにうちはZ9000
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 01:50:36 ID:MdofLHES0
>>685
ちょっと気になるのだけど、スクリーンのサイズと
上映会の時の客席からスクリーンまでの距離はどれくらい?

自分はスクリーンから離れてみる場合は虹は見えないが
スクリーン近くで字幕を読むと一瞬見える。
特に字幕がパッと突然表示されて画面中央から字幕を追いかけるように
視点が移るときによく見える。だから映画は必ず日本語吹き替えで見る。
ちなみに指を目の前で振っても虹は見えない。

見え方がノイズというより目の錯覚みたいにみえるから
「虹が見えるか?」と質問しても理解されないのではないか?
友人に言っても最初は理解されなかった。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 06:43:48 ID:xLjWbEqg0
俺も誰からもカラーブレイキングを指摘された事ないな
LT260からはじめてHT1100経由して今はHC3000だけどね
260と3000は見えやすいですが気にはならないかな かう前はここで騒がれてたので
神経質に気にしていたけど見えても気にならないので煽りもあるんだなと思ったね
ただ HC3000をクロスハッチ表示してスクリーンに超接近してみるとスクリーンを正視できないくらいクラクラくるのは事実だった。
気になる人がこんなふうに見えちゃうなら問題ですが 遠くから字幕程度ではクラクラきたりはないと思うが・・・
気になるでなく正視できないほどだからね 3000もってる人は試してみると面白いよ
俺は虹は見えるけど単板のメリットが3板のメリット以上に重要ですね
5000が発表されて他方式も安くなっていくだろうからどんどん叩かれて他ももっと良くなるなら良い事だ
安いDLPが出始めたのも液晶が安くなったのも理由の一つだろうし
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 09:41:41 ID:hTOGybvE0
>>683
DLP房なんて十把一絡げにしちゃ逝かんぞ。
単なるマランツ工作員だ。未出荷の段階からマンセーしまくってたんだからな。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 12:33:35 ID:/JMiMAFS0
無限ループも程々に・・・。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 12:35:20 ID:KbMGVQNo0
HC-5000の話で盛り上がる今日このごろだけど、C2 FineがDLPに
比べてどのくらい奥行き感があるのか、早く実映像をみたいお。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 16:31:30 ID:xLjWbEqg0
ソニーからSXRDリアプロが発表されましたね
フルHDで50型が50万なんだからプロジェクタは50万以下で出す事もできる気がするが・・・
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 16:46:14 ID:LvbM6vWV0
VW-50キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ソニーは、フルHD解像度(1,920×1,080ドット)を持つ独自の反射型液晶パネル「SXRD」を使用したフロントプロジェクタ「VPL-VW50」を10月20日に発売する。価格は735,000円。

実売60万位か?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 16:48:41 ID:xYd/VPGK0
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 16:53:10 ID:Nl5yAzWc0
これホスィ・・
HS50まだ300時間いってないけど買い換えるかな・・
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 16:58:01 ID:ox285b+90
こりゃ売れるな
TA-DA7000ESの時と同様にソニーにしては珍しくユーザーのニーズに答えた物だわ
HC-5000より先に発表してればちょいとした祭りだったろうに
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:02:10 ID:6hhPt/YN0
ファンノイズ22dBってのが嫌だな
何やってんだソニーは
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:02:15 ID:dnnMao230
>695
21.8倍電動ズーム    記者モチツケ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:03:56 ID:xYd/VPGK0
>>695
表みるといますぐ開拓なる値段だな
701693:2006/08/30(水) 17:09:02 ID:xLjWbEqg0
さっそく出たって感じか笑 じゃあVW50の事は知ってたけど。
ところでレンズシフトに関して記述がないけどないのか?
702693:2006/08/30(水) 17:09:52 ID:xLjWbEqg0
さっそく出たって感じか笑 まあVW50の事は知ってたけど。
ところでレンズシフトに関して記述がないけどないのか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:12:48 ID:WTxTgWQ10
来月号のHi-ViはHC-5000とVPL-VW50の対決で決定だな
マジで年末までにプロジェクター買い換えるわ
待ってて良かったアハハン。・゚・(・∀・)・゚・。アハハン
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:14:44 ID:xYd/VPGK0
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:21:51 ID:xYd/VPGK0
価格ね
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:25:09 ID:xLjWbEqg0
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/projector/products/index.cfm?PD=25764&KM=VPL-VW50
製品情報もできましたね やっぱレンズシフトないんじゃ?
俺は画質がよくなるならむしろ無いほうが良い!
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:28:07 ID:ox285b+90
>>704
VPLシリーズ専門のGKみたいなIDですねw
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:28:56 ID:6bOSrwW20
うーん、わずかでもレンズシフトがあると設置は楽だからなぁ。
確かに無い方が画質は良いのだろうが、±20くらいでもあれば良いのに。

ビクターも対抗して出さないかな。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:34:31 ID:X9BSPaRd0
まだ松下のAE1000も残ってるし
三洋もあるしな

おれはVW50より値段が一番安そうなAE1000に期待
三菱が38万程度だからAE1000は298000円ぐらいだろうと予想できる
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:38:33 ID:Nl5yAzWc0
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:39:12 ID:HhqINMOe0
うーんレンズシフト無しだとうちはちょっと無理ぽかな
ソファに座った高さで頭上をかすめる感じで後ろの棚に置きたいんで
メンテや修理のとき大変なんで天吊りはしたくない
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:43:07 ID:X9BSPaRd0
VW50 予約価格598000円

たけー
誰が買うんだ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:53:31 ID:nBIlxHBF0
みんな
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:54:14 ID:oWsls0l00
俺買うぞ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:55:20 ID:Q5juM6330
実売50万切れば、SXRDパネルかなあ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 17:58:19 ID:Q5juM6330
>>710
これ分かりにくいな
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 19:18:40 ID:+h4WIkL40
消費電力が半分になったのはいいな。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 19:34:55 ID:x4+QLB1M0
アイリスのマニュアル100段階すごいな。
こんなに段階いらないけど、明るさ調整できるのはいい。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 19:41:05 ID:apEkj8JV0
HC5000の格子感にたえられないのでVW50買います
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:00:02 ID:2fKs0kh/0
アイリスはどうでもいいけどHC-5000ガンマカーブの調整は出来るんだろうな
ガンマカーブの調整が出来るとモノクロ映画が完全なモノクロになるから
俺にとってはかなりのアドバンテージになる
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:01:26 ID:fukRcxev0
VW50購入決定!
覆してくれ>ビクターさん
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:04:50 ID:SnFE5Dq10
スペック的にはまずまず無難なものを出してきたな
とりあえずVW100との比較を見てからだな
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:34:59 ID:4vj1YQxk0
あわてて買うことはない

2005年 VW100 1,365,000円
2006年 VW50  735,000円
2007年 VW25  367,500円
2008年 VW12.5 183,750円
2009年 VW6.25  91,875円
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:42:47 ID:x4+QLB1M0
VW100のようにボケボケ映像だったらやだな。
VP-11S1やDLA-HD11Kと比べて一目瞭然のボケっぷり。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dgback.htm
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 21:02:13 ID:dnnMao230
>723
でも10HTの時は >11HT>12HT だったよ・・・
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 21:22:35 ID:nBIlxHBF0
>>723

テメーの天才ぶりに爆笑しちまっただろwwwwwwwwwwwwww
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 22:44:31 ID:t4SXC1z40
SONYも正直だな。VW100と一緒でビデオ回路系がしょぼいもんだからセールストークがひとつもないな。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 22:55:33 ID:nBIlxHBF0
まぁ廉価版ですから・・・・・・・・・・・・・・・・・・
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:01:50 ID:QjcoCxS60
そんなんプレーヤー側に任せるのが今はナウイ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:16:58 ID:SikMnOqn0
今日VW50発表だったんだ。
いま、帰ってきて知った。
三菱にしようと思っていたけど、ようく見比べてからだな。
なんせ、VW100は高かったんで、がまんしてたからな。
うう、ガマン汁が、ガマンでけない
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:29:55 ID:sWEq+aoy0
2003年8月発売「QUALIA 004」(252万円)

2005年12月発売「VPL-VW100」(136万5,000円)

2006年10月発売「VW50」(735,000円)

2007年10月発売「UHAOKHAAK」(345,000円)
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:34:49 ID:SnFE5Dq10
こりゃあと3年もしたら4k2kが家庭用に降りてくるな
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:55:48 ID:mZqvtdz/0
実売でVW50とHC5000スタックで大体同じ値段ぐらいかな
う〜ん迷う・・・
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 23:57:23 ID:nBIlxHBF0
>>732

ソースもねーのにそんなPJ出してどーすんだ?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 00:38:27 ID:foPtngkA0
液晶スタックするのかよ!?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 01:27:07 ID:5OevNotX0
>734
DLPやD-ILA(デジタル駆動の方)なら4k2kのメリットは有ると思う。
フルHDの1ドットを4ピクセルのon/offで構成できれば暗部の階調が劇的に改善する。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 01:33:19 ID:94bnQJTy0
ttp://d.hatena.ne.jp/arcs2006/

最新フルハイビジョンDLP VP−11S1 テストしました。
SONY VPL−VW100に比べればかなりイイですが



738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 01:49:45 ID:3Ed57Alp0
アバックあたりにフルHD全製品がならぶのはいつぐらいだろう。
正直、これまで我慢していたけど、今年は本当にほしいのだが。
お店の人が見ていたらこのスレでリークよろしく。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 02:30:33 ID:ncd31ju30
やっとVPL-VW12を買い換えられそうだ。
フルHDで安くて小型な機種が出るまで
ずっと我慢してたが、ホント長かった
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 02:51:05 ID:0lYp8g210
今年もアバックの商談会でシュートアウトするんだろうな。楽しみだ
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 07:55:21 ID:aJ2Kw86p0
それより先にA&Vフェスタで見られないかな?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 09:14:37 ID:AD+Go/fW0
HC5000
本当のところ
いつでるのか
無事にでるのか
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 10:26:34 ID:g2enkJs90
なんか、今年も年末はプロジェクターが熱くなって来ましたね(・∀・)

VW50はVW100の明らかな機能制限モデル、劣化版・廉価版という
感じじゃなくて、優秀な弟分って感じで結構好印象。

画質の比較が楽しみ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 10:42:12 ID:h9eWdh750
緑かぶりが気になるが。。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 10:55:29 ID:8DnovJLv0
なんかビクターも動いてるみたいダス。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 11:12:29 ID:3nqm6J540
HC5000、HC3000でいきなり半額以下ってのをやっちゃってるから今回もどうしても期待しちゃうな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 11:56:25 ID:kTUoW5td0
vw50は、思ったより高いな
hc5000と悩む
ここはひとつビクターに期待してみるか
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 11:58:12 ID:x/2B05gE0
フルhdが30万以下か・・・・・・・・・ 1999年じゃ考えられんかった・・・・・・・・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:24:13 ID:33/I/CR20
そうだな、恐怖の大王が来るか核の炎に包まれるはずだったもんな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:10:51 ID:MtIY6Utx0
C2FINEは下方展開しないのかな。ドーン2とか
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:14:52 ID:22ayDveb0
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:15:40 ID:6VvFnalu0
z21000購入記念カキコ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 17:52:25 ID:QwLU8kui0
HL12000HD購入記念かきこ
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 18:02:01 ID:x/2B05gE0
HL12000HD購入記念かきこ  ← ????????????
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 00:01:35 ID:7+xHryrQO
冷蔵庫の型番だよ
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 10:09:24 ID:nDE/2YbZ0
ttp://www.nevt.co.jp/pjs/dlpprojector/hl12000hd.html

>>753  おまえ、こんなの買ったのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 10:56:12 ID:jBkzPr260
シネ9買える人なら考慮可能な範囲
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 11:06:35 ID:nDE/2YbZ0
氏ね9の1.6倍の値段なんだが・・・・・・・  大体、これ買うなら氏ね9で十分だろ
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 12:20:06 ID:GBUGnNGc0
安いDLPを3台買ってだな、
RGBの各輝度信号をそれぞれに流してやる。
そしてそれをスクリーン上で重ねる。

貧乏人の3DLP!(`・ω・´)シャキーン
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 12:39:49 ID:8nQl2JfP0
>>723
もうがまんできない
あわてて買います
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 13:59:19 ID:Sx4ER87A0
>>759
ホイールはRGBでそれぞれ固定しといてね。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:06:12 ID:Bu4GWtly0
ホームシアター誌にSXRDの4k2kPJを導入した人が載ってたな
まあ彼は4つシアタールームがあってVW100を他に2台もってる基地外(褒め言葉)だが
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:34:58 ID:M1lZzmhk0
>>761
PCで再生。ディスプレイ分配器で3分配する。
DSUB-BNCケーブルx6とBNC中継コネクタx15を用意する。
分配器-DSUB-BNC-中継コネクタ-BNC-DSUB-各プロジェクタとつなぐ。
RGBをそれぞれ3つ束ねる様につなぐこと。

これでプロジェクタに加工はいりません。

764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:37:17 ID:M1lZzmhk0
各プロジェクタのレンズにRGBのフィルタをつける必要はある
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:39:31 ID:M1lZzmhk0
よく考えたらだめじゃん(w
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 17:32:52 ID:nDE/2YbZ0
>>762

ほんとにキチガイだな  まぁ俺も9インチ管が3台あるわけだが・・・・・・・・・・・・
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:14:57 ID:cP7A+Gop0
日立は今年の冬はフルHDプロジェクターを出さないのかな?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060901/ifa01.htm

今冬のフルHD液晶プロジェクターは三菱、Panasonic、EPSONというラインナップになるのかな。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:16:05 ID:oTBmd4Cb0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060901/ifa01.htm
ビクターD-ILAプロジェクターの新型を展示
VW50並の価格だと良いです。
日立は720Pのままらしい
って事はサンヨーと日立は720Pなので1080Pは三菱とパナソニックがどうなるか?ですね
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:37:44 ID:oxqD8wle0
>>768 つまりそういうこと。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:40:43 ID:oTBmd4Cb0
パナソニックの新型PJも記事はまだだけど展示されてるんじゃないかね
スムーススクリーンと価格に期待!
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:49:55 ID:zFMP+axJ0
フルハイは価格の液晶
画質のDLPの二極化

これまでと同じだね
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 23:19:06 ID:yfx/NhTh0
フルハイDLPは、一台5千ドル位TIに取られてるライセンス料がなんとかならないとなぁ・・
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 23:26:12 ID:zFMP+axJ0
>>772
たしかに、DLPの画質は液晶を超越しているのでなやみどころ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 23:30:18 ID:yfx/NhTh0
720DLPが、4年かかって100万円から18万円になったから・・それくらいの価格低減率
は期待できるだろうけど・・
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 23:34:13 ID:zFMP+axJ0
液晶は常に安くて我らの味方、画質はガマン
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:13:59 ID:sgcBv7Qm0
DLPは虹ノイズと暗部のザワザワノイズとフリッカーが嫌
これは安物でも高いものでも同じなのが辛いところ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:27:16 ID:TanGcHgN0
>>776
ダークチップ3以降を試聴してみ♪
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:28:53 ID:uI7gXpr40
いや、安物と高級品は違うだろ。
安物>2倍速
高級品>5〜6倍速
超高級品>3版

まぁ、3版は1000万以上するけどな。w
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:35:21 ID:M+cCTEQs0
ひとつ疑問なんだがHDMIケーブルってやはり5メーターとか8メーターとかだろ
凄く高くならないか?
安いHDMIケーブルなんて買ったら、それこそ画質低下はまぐわれないし
イクラPJを高い金出して買ってもケーブル類が安いとどうにもならんよね
BD、DVD再生機またはアンプからPJまでってかなりの長さだろ
みんなどうしてるんだ?
へたすりゃHDMIケーブルだけで5万とか69800円とかするよな
やっぱそのぐらい出して買ってるのか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:35:57 ID:11XDg/PX0
ソニーは基本性能が高くても実際の製品の品質に問題ありだから
ビクターに期待だな。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:40:45 ID:11XDg/PX0
>>779
10mで4万でした。
PJやスクリーンの値段に比べたら安いもんだよ。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:44:27 ID:XV4Y+YMr0
>>779
個人的には本田さんが使っているサエクのスープラがお勧め。
12メートルの1080Pが繋がるし、値段もブランドモノの中では良いですよ。
画質もあまり変化しないタイプ。コントラストが伸びたりもしないけど。
日本のメーカー品に比べると、明らかに画質は良い。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:50:48 ID:SCNmpg8f0
>>779
俺はLP-Z4だからケーブルに金はかけられない・・・
カモンのHDMIケーブル10m使ってる。5000円ぐらい。

高いヤツと比べれば違いは出てくるんだろうけど問題なく映ってるから俺はキニシナイ。
たぶん俺の目ではケーブルの善し悪しは見えないと思う。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:58:58 ID:Ba38HWLI0
>779
まぐわれるなよ、エロいなお前。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 01:27:47 ID:XV4Y+YMr0
>>783
それが悲しいことに、HDMIの世の中になっているというのに、ケーブルに
よる違いが見えてしまうのだよ。なぜなんだろう。理由はわからないが、
ハッキリと違うことはわかってしまうのだった。

正直、微妙な差はどっちでもいいのだが、ソニーのHDMIとかあまりにも
画質と音質が下がったりする。ほかの安いやつも同じようなもんだと思う。
ま、比べなければ幸せと言えば、確かにその通りかも。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 01:37:45 ID:Ba38HWLI0
HDMIのデジタル暗号伝送が「劣化する」って吹いてる奴にいっぺん聞きたいんだけど、
劣化した暗号が復号できる理由を説明してくれないか?しかも劣化を反映した情報として。
CDのリ−ドソロモンみたいなエラー訂正信号の話と全然違うんだが。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 01:46:43 ID:YhAOrpgS0
>>786

おまえも大分低能だな  高いHDMIケーブルと安いHDMいケーブルじゃ中の人の質が違うんだよ
どのくらい違うかというとNEETと一流大学出の鬼畜ロリコン程違う

これで大分画質に差が付く  こら目ぇそらすな  俺はお花畑じゃねーぞこのヤロー
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 02:03:18 ID:DkU0MiY/0
>>782>>785が電波にしか見えない。
ちなみにDVIケーブルを長く引き伸ばしたときに
トランスケーションノイズみたいのが出た症状は今まであった。
さらに長くしたら完全に映らなくなった。
それ以外、特に微妙な色の違いやコントラストでデジタル伝送のケーブル
の差が出るわけないじゃんw

おまえみたいな奴にブラインドテストやるといかに適当かがわかるんだよなww
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 02:09:22 ID:6DNIBgye0
>>788
禿堂
デジタルってもんがどーしてもわからない人がいるんだよw
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 02:11:51 ID:uI7gXpr40
いや、デジタッルだって情報の欠落があれば補正が掛かるから画質に影響あるんジャマイカ?
と、HDMI端子なんか見たことも無い折れが言ってみる。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 02:12:30 ID:uI7gXpr40
ウホッ!デジタッル
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 02:29:45 ID:Ba38HWLI0
>790
ELECOM製10mのLANケーブルのせいかな?お前のカキコが劣化して見えるよ…
劣化発言はAV村へまとめて引っ越して欲しい。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 04:09:36 ID:1/ISUEv30
なんかピュア板とAV板にありがちな内容だけどスレ違いなので
総まとめを>>792
に任せた。

コンポジット最強とかボケ抜きで
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 04:14:34 ID:1/ISUEv30
アンカーミスったorz
>>794に任せた。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 04:27:01 ID:QW2lK9nR0
>>794
任せたw
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 05:25:46 ID:nqDWZJRQ0


  これは歴史に残るアンカーミスですね

797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 05:57:59 ID:0+0JIcXw0
俺もHDMIケーブルによる差なんてないと理解してる
あったとしても画質の良い悪いでなく微妙に違う程度ではないかと・・
新規でPJを買う友人にはかならずHDMIでつなぐように薦めるがヤフーにでてるような
5Mで2000円ので良いんじゃない?と言ってますね コンポーネント系(アナログ)は長いとかなり劣化するがHDMIでドットバイドットだと
かなりクッキリします
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 07:20:56 ID:D3HDyRbF0
>793 RF最強
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 08:08:11 ID:6Jtk3OnX0
デジタルデータ補正で差が出ると主張する人は、
例えばこのスレッドの文章、人によって異なるという事ですね。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 08:25:34 ID:HPJCyVkHO
その意味不明な文で上げるあたりで「デジタルネタで自演して釣ってます」
と分かりやすい解説に代えてくれるのは良い心掛けだ。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 09:12:05 ID:nXS0x5DX0
でもHDMIケーブルって1080P接続保障してないやつおおいよね
安いやつはほんとに5メーターや10メーターで1080P接続できるのか疑問
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 09:17:58 ID:qfqsfI2/0
PJは電源ケーブルで画質差がハッキリでるな。
ま、3Pコネクタなんで理由は言わんでも分かると思うけど
アースを取れてないやつはケーブルに金かけた方がいいべ
いい電源ケーブル入れるとノイズ感、コントラスト比、色彩等等
2ランクはアップする

803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 10:13:20 ID:oXJPU33n0
映像情報のデジタルは超級粗悪品で映像が化けたり映らなくなったりしない限り
劣化は無いだろ
音情報とはちがう
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 10:24:06 ID:xDG/3VA30
よくわからんけど
繋ぎ変えてみると明らかに違ってくるから不思議なんだよね
ちょっと前に雑誌とかでもケーブル比較の記事があったような
一概に高いのが良いとは言えない所が面白いところかな
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 11:57:21 ID:CyIoWSHy0
同じケーブルで抜き差ししてその前後で比べてみな
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 13:03:45 ID:nz/4o9FE0
この議論を散々目にしてきた俺が結論を言ってやろう

変わると思えば変わるし変わらないと思えば変わらない
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 13:24:21 ID:sa2Bqkh+0
ケーブルを変えて調整ディスク(hivicast等)でチェックしてみると
ケーブルにより画質が変化し個々のケーブルに合わせた調整が
必要なのが分かる。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 13:50:23 ID:qfqsfI2/0
とりあえず電源ケーブルを2P変換コネクタでつなげてるようなやつに
ケーブルうんぬんの話はサッパリ意味わからんだろうな
最後は逃げのプラシーボで完結すると思われ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 14:59:30 ID:TpyqkWD50
変わる、変わらないの前に、男は抜き差しって響きに弱いってことだ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 17:56:56 ID:KOLAh5hi0
大事なことは、規格をパスしているかどうかだ。
規格を満たしていないのに高いケーブルを買う椰子は。。。。
まあ、安物なら、規格を満たしていないことを承知で試してみるのもいいけどね。
10mなら、規格をパスしているのは、パナのケーブル(2万円ぐらい)しかなかったと思う。
パナの7mなら、1万円しない。5mより長いケーブルは、このどちらかにしておくのが安心。
高い程良いという信仰があれば別だけどw

811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 19:13:45 ID:yM2CZtED0
ビクターの出来が良さそう。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200609/02/16438.html
今回もアイリスの無い点が、むしろ好印象。HC5000の予約を止めて、もう少し頑張ろうか…
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 19:55:06 ID:+CxGKmz40
>>811
値段100万円前後ってのが中途半端・・・
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 20:18:38 ID:iF7SBkig0
定価100万前後だと実売70万前後くらいか
三菱が30万円台の声もあるから実売価格で倍の開きがあるとちょっとね
ソニーもあるしここは頑張って実売50万前後で出してほしい
でないと比較対照から外れる
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:26:07 ID:yM2CZtED0
ビクター記事の「〜レンズ、ランプも基本的に同一のもの〜」ってトコに凄く惹かれる。
あのコストがかかってそうな、隅々までシャープな描写をそのまま引き継いでいるなら、
実売70万でも特売のような気がする(実際の価格は全然分かりませんが…)。
発売時期とコストを優先して三菱に走るか、憧れのD-ILA搭載機を待って貯金するか。
なんだか忍耐力を試されているような気がする。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:44:42 ID:qfqsfI2/0
イヌのは今より静かにするといっても元が掃除機だからね
ま、今こんなこと言ってるくらいだと相当煩いんだね
イラネ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:57:05 ID:omKGVjGw0
>>815
20畳以下の乞食部屋の住人は黙っていなさい。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 23:18:34 ID:QeY6faKD0
ファンの騒音は是非22db以下でお願いします
それ以上は10年前のエアコンか掃除機と同じです
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 00:00:13 ID:U/rOSRt70
しかし、犬の「ネイティブコントラスト10000:1」って、ホーム機としては世界一なんじゃん?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 00:04:00 ID:8NOyv9GU0
3管の1:30000以上がありまんがな
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 00:10:20 ID:NDw5bWoq0
スマソ・・「固定画素では」だった。
でも、これでDLP単板の100万円以上は完全に死んだな。マラソンなんてどうする気だろ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 00:15:03 ID:EGq6AaOz0
>>817
10年前はお前の脳内ではエアコンの音と掃除機の音が同じだったのか?w
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 00:15:16 ID:8NOyv9GU0
マラソツは苦戦すんだろなぁ  レンズとか回路も奢っているので画質はいいが
HC5000とかイキナリ40マン切ってるからね

じゃあ画質に4.5倍の差があるのかといわれると首を傾げる人がいるかもしれん

まぁお金持ち向きのアイテムになちゃったね 
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:02:19 ID:W5JS2uKQ0
>>817
お前の家にエアコンはないのか
エアコンは今でも6畳用で定格40dbほどだが

プロジェクターが22dbだとしてもエアコンの音はどうする
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:08:21 ID:JHSvixO50
40dB+30dBより40dB+20dBの方がかなーり静かじゃない?
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:10:16 ID:8VWK7V890
マランツは利幅が大きいので悪徳インストーラーが素人で金持ちの客に
「これが最高級品でございます」と言って売りつけるための商品です。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:11:09 ID:8NOyv9GU0
ふんふん なるほど、なるほど
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:14:35 ID:5hLJrI4E0
>>825
へぇー、ふーんwwwww
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:16:25 ID:24GJ8P190
>>810
だから、サエクのスープラケーブルは12メートルでATC認証取ってるよ。
実際に1080Pで接続できている。

で、音や絵が変わらないというが、実際に変わるからしょうがない。自分でも
なぜなのか説明できないから、電波と言われればそれまでだがな。

しかし変わらないというヤツは、目の前で変化する(輝度などが変化するし
フォーカス感も違う)のを見て、どう説明するのかな。興味深い。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:22:51 ID:PjuQhQrU0
いろいろの事情から品薄の可能性も。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:25:41 ID:7JWKRpbW0
>>823
ちょっとちょっと
うちのエアコンは10年以上前のナショナルのエアコンなんだがすげー静かだぞ
掃除機の10分の一以下くらいに聞こえる
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:31:46 ID:/2Nm5cwh0
ファンの騒音の事言われて必死で反論してる奴が笑えるんだがこれが犬厨なのかwww
犬厨も犬のファンの音が煩いのは認めてるんだなwwww
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:32:16 ID:zpCv0aeG0
>>828
変わらないといってる人は実際に試してはいないからでしょう
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:39:07 ID:ROE0pIng0
>>828
ブラシーボ効果で「感動度」が+250されているんだと思うよ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 01:49:54 ID:EGq6AaOz0
>>832
今時めずらしいwwwの使い手ですな。どこからきなすった?例の半島の住人?
835834:2006/09/03(日) 01:51:01 ID:EGq6AaOz0
間違った
>>831
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:00:39 ID:g5sWNRr00
ファンの騒音ネタに脊髄反射する犬厨>>835が笑える
しかも動揺して手元が狂ってレス先まで間違えた(ノ∀`)アチャー
837834:2006/09/03(日) 02:07:06 ID:EGq6AaOz0
>>836
キミも相当古いね。なんか3〜4年前にタイムスリップしたようなレスだw
暴走先生の時代辺りだな・・・懐かしい。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:25:04 ID:RqPy6+In0
まあまあ犬厨も煽り厨もみんな仲良く( ^ω^)
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:47:27 ID:W5JS2uKQ0
>>824
よりいっそうエアコンの音が耳障りになると思うぞ
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:49:37 ID:JHSvixO50
>>824
するとエアコンの音は掃除機で消すと良さそうですね。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:51:05 ID:JHSvixO50
>>839だた

やっぱ騒音源は少ない方が良いと思うよ。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:53:43 ID:W5JS2uKQ0
>>830
ttp://ctlg.national.jp/product/spec.do?pg=06&hb=CS-X226AS
松下最新型エアコン
騒音 定格 冷房時41dB
        暖房時44dB


843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 02:58:49 ID:W5JS2uKQ0
六畳用
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 03:00:50 ID:7UAUTypZ0
そうかな?DLA-HD11Kは実際にファンノイズを聞いて、現行フルHD機種の中では静かな方だと思う。
これより静かな機種って現行機種ではVW100位では?#は公称値がアレレと疑いたくなる騒音だし、
マランツは論外。クオリアは近くで音を聞いたことがないので知らない。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 03:04:48 ID:W5JS2uKQ0
クオリアは割と静か。

マランツのVP12、VP11は起動時のみうるさいが、2分もすれば静かになる

VP−10S1はうるさい三管並
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 03:31:00 ID:dTwH0KCs0
エアコンの騒音に何でそんなに必死になるのか分からんけど、だからといってプロジェクターの騒音が
大きくていい事にはならないよ。それにうちのナショナルのエアコンは設定温度25度風量2程度の
通常の使い方ではほとんど音がしない、そりゃ風量最大、設定温度17℃くらいでガンガン冷やせば
それなりに音はするがそれでも掃除機の騒音の10分の一以下どころか20分分の一ぐらいに聞こえる

それと一般家庭の6〜10畳くらいの部屋のプロジェクターの置き方を考えてみると大抵は視聴位置の
やや後方とかかなり近い位置になる、だからプロジェクターの騒音は低ければ低いに越した事は無い、
エアコンは大抵窓やサッシの近くそれもかなり高い位置に設置するからね、うちの場合は視聴一から
4メートル以上離れてる、よって視聴位置ではエアコンの騒音はほとんど聞こえない
それでも気になる奴はエアコンの設置場所と視聴位置と離せば無問題
三菱のHC5000が騒音19dBというスペックを出してきているんだから後発のメーカーは少しでもこれに近づける
努力をするべきだと思うね
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 03:52:35 ID:DVLDuFkP0
>846
そりゃ目標は高い方がよい。でも、メーカーや機種別の長所と思えば、差があっても良い気もする。
なんて考えていたら、俺はノイズより画質が大事だなあと今更ながら思った。D-ILAのあの画質が。
やっぱりHC5000止めてビクターを待つとします。意思決定に御啓蒙頂き感謝!
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:02:23 ID:JHSvixO50
ていうか犬は十分静かだと思う、聴いた事ないから知らんけど。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:05:07 ID:Ww0kmCtdO
>>846
努力はどのメーカーもしてるだろ。
ただ、筐体のデザインやランプの種類によって、
どーしても消音出来る限界がある。
大型の筐体に低出力ランプ付ければいくらでも静かに出来るが
そんなプロジェクタ売れると思うか?

画質が同じなら、俺はちょっと煩くても格好良い筐体で、
そこそこ明るいランプの方を買いたいけどな。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:14:28 ID:W5JS2uKQ0
>>849
たしかに画質が最優先
プロジェクターのファンノイズは判断材料の最後の方でいい俺の場合
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:17:35 ID:jFu3pQ3Z0
>>849
いやそうでもないと思うぞ
努力するのと結果が出せるのとでは別問題
何でもそうだがこういうものは設計のノウハウとか経験が物を言う
回路設計や光学設計が優秀だからと言ってシロッコファンの設計や
冷却回路の設計が優秀とは限らん
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:28:47 ID:7JWKRpbW0
>>849
俺は違うな

1.画質
2.S/N
3.デザイン

の順番だな
それに冷却ファンの騒音は音質にもかなりの影響を与える
完全防音の視聴室で大音量出し放題ならいざ知らず
近所に迷惑がかからない音量や深夜の視聴では
ファンの騒音にマスキングされて微妙な音場感や
デリケートな音などが聞き取りにくくなる
俺にとっては画質と同様に音質も重要事項なので
ファンの騒音にかき消されて微妙な音が聞き取りにくいようでは論外
コントロールアンプやパワーアンプにいくらS/Nの良い機種を使っても
何にもならなくなる
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 04:57:44 ID:zNwn5jnp0
ソニーのプロジェクターって故障に関してはどうなの?
今年こそは6年間使い続けた三菱のL-10000+VC-2001から乗り換えたい
一応三菱とソニーのどちらかが候補なんだけどソニーは故障が多いと聞くもので・・・
VC-2001はアナログ入力専用機として使うので相性から言うと三菱かなぁ
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 06:37:13 ID:4obT3lAP0
ビクターの新型は インプレスでは光学系もパネルも新設計となってて
Philewebでは前作と同じ光学系となってるが実際はパネルが小さくなってるので
インプレスが正しいんですかね? あとネイティブコントラストが10000対1と
高いけどたとえばシャープのDLPはコントラストそれ以上ですがビクターはアイリスを使用しない
現実的なコントラストって事でしょうか?
855854:2006/09/03(日) 09:02:34 ID:4obT3lAP0
854の補足
アイリスってのは液晶などの可変アイリスでなく
DLPなどの調整できるが固定で使うアイリスの事です。ビクターはアイリスの調整なくて10000対1なら凄すぎる
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 09:11:10 ID:qKq2G3T00
ビクターってリアプロにはアイリスつけてるのに、プロジェクターではポリシーとしてつけないんかね。
それにしても、アイリスなしで10000:1だったら、ほんとに真っ黒だぜよ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 09:25:48 ID:rhAp5HRr0
ビクターはまだ試作段階・・・
発売は年末〜来春の予定・・・
製品スペックも未定なのに騒ぎすぎるのはちょっと・・・

少なくとも年末商戦には間に合わせて欲しい
最近では製品開発のスピードが即売上げに結びつくというデータも出ているようなので・・・
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:13:09 ID:1qjHhB780
アナログのケーブルで変わるというのはまだわかるが
デジタルで変わると言っているアホはなんだ
>>828とかホント電波としか思えない
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:29:23 ID:zpCv0aeG0
>>858
どういう条件でどのケーブルとどのケーブルとどのケーブルを実際に比較したの??
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:36:55 ID:7UAUTypZ0
HiVi WEBにもDLA-HD新機種の速報が入った。発売は2007年になってる。
…仕方ない、バルブもう1本買って待つか…

しかし、某情報では努力目標の様に書いてあったコントラスト10000:1が「実現」しちゃったな。
これでVictorは頑張らなきゃいけなくなった様な。でも現行のD-ILA素子は5000:1だから、
光学ブロックを頑張らないと達成困難では?迷光対策とレンズコーティングと…安くなるのか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:48:39 ID:U4UbdcuR0
デジタルだから劣化しないのでは?と思われる方もおられると思いますが、
やはりケーブルで音は変わります。光デジタルケーブルの場合、デジタル
信号の1, 0....を光の有無で伝送するのですが、時間軸の揺らぎによる
ジッターの発生や方形波がなまり丸くなった形になると読取りに誤りが
生じます。

ジッターはケーブルの振動や変形によって発生しますし、伝送損失が大きいと
信号がなまってしまいます。

e-onkyo ブログ (新着情報): 【ガイド】光デジタルケーブルについて
http://www.e-onkyo.com/info/archives/monstercable/050422155352.html
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:56:02 ID:HWrrtKbh0
音声のSPDIFはデジタルとは名ばかりの半分アナログ。
HDMIは良く知らないが、多分完全デジタルでアナログ的要素の
付け入る隙は無いと思う。これ以上話を
続けるなら別スレでやった方がいいんじゃないか?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:56:39 ID:q1JSq0xY0
>>861
光デジタル(TOSLINK)みたいな糞規格出してくるなよ。
マルチモード光ファイバーなんてジッターの温床だから、
石英ファイバー使ったって大して改善されない→殆どPOFしか売ってない、
と言う現状を認識しろ。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 12:00:11 ID:zpCv0aeG0
>>861
HiViでみたけど
HDMIってのはジッター関係ないんだってよ
だがしかし松下HDMIケーブルの売り文句は「ジッター除去回路」
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 13:58:42 ID:4obT3lAP0
DLPとLCOSどっちが良いのだろう?
フルHDでは透過液晶 反射液晶 DLPの順で値段が高くなるようだけど
DLPと比較してLCOSはどうなのでしょうか?よくDLPは奥行き感があると言われてますが
たしかにそう思います。あとLCOSはのっぺりして見えたのですが本当に理由があってのっぺりしてみえるでしょうか?

#DLPは虹が気にならずLCOSはレジズレなしと考えた場合(自分は虹が気にならずレジズレは無い固体もあるだろうから)
あと値段は考えない場合で。現時点の発表のようにLCOSのが安かったらLCOSのが良いに決まってると思うので

みなさんの評価お願いしたいです
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 14:18:36 ID:kt8GyGNj0
LCOSの方が良いに決まってるだろう。
DLPは階調表現が駄目すぎ。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 14:44:16 ID:EMOtOMc70
DLPの方が良いに決まってるだろう。
LCOSは黒浮きが駄目すぎ。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 15:21:01 ID:Jy1Krbhw0
【DLP】この先生きのこるのは?【LCOS】Part1
でやれよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 15:22:21 ID:7YNPqVex0
>>864
松下なら、その言葉を付けて売れそうなら付けてそう。
家電にやたら「マイナスイオン効果」が付いてた時みたいな感じ?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 15:25:28 ID:bM9Qa4hX0
DLP : コントラストが高い
   画素ずれ無し
   耐光性高い
   なんかダサイ

LCOS : 諧調表現能力が高い
    色割れ無し
    安い
    なんかオサレ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 17:08:57 ID:HWrrtKbh0
機種を指定せずに方式を比較するのはスレ違いだから
【虹か】プロジェクター方式討論スレ【残像か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131710217/
でやってください
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 18:09:55 ID:n7LA6F7/0
黒浮きが駄目ってのはあくまでも個人の主観
映画館のフィルム上映ではフィルムの特性として黒浮きはあるし
どんな性能の良いテレビでもCRTや表示デバイスの色が完全な黒はありえない
つまり、スクリーンに投影したとき完全な黒が出ていても
それはその表示デバイスの特性に過ぎないのであって
フィルムに忠実な映像とはいえない
映画館のフィルム上映はコントラスト2000対1が限度だし
映画作品をそれらしく見るには多少の黒浮きが出ても
それはフィルムの味わいだしコントラストは2000対1以上あっても
大したアドバンテージにはならない

ただしスターウォーズのようなデジタル撮影された映像を見るならばそれはどうなのかは分からない
ルーカスが認定したTHXシアターやデジタル映写機で完全な黒が出ているならば
一般家庭でルーカス作品を見る、という限定でそれは存在価値があるのかもしれない
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 19:00:55 ID:w7irgIyP0
>>872
だから
フィルム映画館程度の品質で本人がよければそれでいいんじゃないの。
そういう人は最初から黒浮きがとかガタガタ言わない。

つーかフィルムからカムコーダーに起こした素材は
コントラストが2000:1だと思ってるのか?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 19:32:41 ID:8NOyv9GU0
なんかこの話題、デジャブだな・・・・・・・・
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 19:58:52 ID:UBKXRcH+O
個人差で何を選ぶかって話だからな。
答えが出ないから何度も繰り返し、釣りネタにも使われる。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 01:10:14 ID:32f4g6OR0

ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200609/03/16448.html

どうやらTIでは価格レンジを中心に4つのカテゴリーに分類している。

1)1080p Darkchip3を採用したマランツやシャープのハイエンドモデル
2)三菱電機のHC3100などのWXGAのDarkchip3を採用したミドルレンジ商品群、コントラスト4,500対1
3)三菱電機、オプトマ、acerなどのバリュープロダクト商品ハイエンドモデルの10分の1というレンジ
4)東芝「ET20」などのコンパクトプロジェクター。DVD内蔵で480p(854×480)解像度、コントラスト2000:1

それぞれを見合ったカテゴリーの他デバイスを採用した機種にぶつけるわけである。

過去を振り返ってみても40万のフルハイ液晶が100万オーバーのフルハイDLPを凌駕することは考えにくいと思う。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 02:23:40 ID:F1lHFEmE0
>876
液晶の低価格維持+フルHD化や、LCOSの低価格化+高性能化を前にすると
DLPはコストパフォーマンスが相対的に低くなったと思う。大きな性能upは無いし。
ローエンドモデル以外は存在意義が徐々に薄れている様な気もする。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 03:13:29 ID:paPapN0E0
液晶もDLPも普及に最も貢献したのは♯である。
皆感謝するように。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 06:44:35 ID:Ki2QPuVw0
つーか、いくら黒が沈んでいても、コントラストが高くても
何とか紀行とか、風景を羅列したようなソースを見る気にはなれないなぁ
それってオーディオで言えばチェックレコードやCDと同じようなもので
音質がいいから最初は面白がって聞くけど後には何も残らないみたいな・・
自分的には映画館の雰囲気を家庭で再現するのが理想なもので・・
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 07:05:38 ID:2IZoITKX0
見た目以上にとっちらかった絵にみえてしまうのがどうもね>色割れ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 10:50:08 ID:ritB/9yc0
サンヨー・パナソニックともに720p・・・
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 10:57:36 ID:lb7Yk6Qv0
>>881
ファイルweb見ました。
Z5が720Pってのは情報ありましたがパナソニックはおかしいですよ
あれは三菱でいうところのHC1100みたいな廉価版では?情報が全然ないのでわかりませんが
1080Pモデルも別であるんじゃないかなあ でも今年は無理そうな気がする
こりゃHC5000馬鹿売れですね
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 11:00:05 ID:lb7Yk6Qv0
追加
理由もちゃんとあって型番が100Eとかとなってて(後継マシンなら1000のはず)
コントラストもAE900以下のスペックになってるしHDMIも一個
これがAE900の後継ならオカシイと思います。
884883:2006/09/04(月) 11:10:19 ID:lb7Yk6Qv0
すみませんコントラストは900が5500対1で今回のが微妙に上がってましたね・・・
まあ三菱がフルHDモデルだしてくれてよかったですね 他メーカー全滅ならつまらなくなってました。
失礼しました
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 11:18:18 ID:9kJBpLTX0
PT-AX100E
のEはエコノミーのE
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 12:22:26 ID:LO02MK/p0
>881
IFAはフルHD放送の始まっていないEUがターゲットのイベントだから、
フルHD機はCEATEC Japanに合わせて発表…で、あって欲しい。
でも冷静に考えると、松下はVictorの親会社だし、D-ILAも値頃感が
出てきたし、透過液晶にこだわる必然が無いのでは?と思ったり。
海外向けにはDLPだってバンバン出してるしねぇ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 12:43:57 ID:1y8fUdN40
黒浮きしなくて暗部階調が自然で虹が見えない上に動作音が静かで
設置も容易なPJはいつ出ますか?
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 13:10:10 ID:AV0fUQrcO
去年でた Z4
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 14:12:12 ID:Hy7HERTNO
今度出る犬でもインジャネ?
アイリス固定で10000:1だってよ。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 17:40:41 ID:XHcZ8V190
まー取りあえずは、ハイエンドDLP持ってんやつは
値段が付くうちにオクっといた方がスッキリするんじゃねーか?
時代は誰がなんといおーとフルHDなんやし
フルHDの値段が下がるスピードよりも
手持ちのPJの値段が下がる方が断然早いわけやし
どっちがトクかは小学生でも分かるわな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 17:52:43 ID:KKEtvbBf0
手持ちのDLPを大事にとっておけという事ですね!!  僕、計算は得意なんです!!!
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 18:19:33 ID:u/94GJHPO
もう遅いだろ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 19:48:05 ID:9LUel6080
今年の初めVW100買った時、既に買取価格暴落しててZ10000売り逃した。

        もうダメポ
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 21:01:40 ID:XHcZ8V190
Z11000がオク相場15マソ前後を考えるとZ10000は壊れるまで使いなはれ

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t9534351
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 21:07:01 ID:KKEtvbBf0
これはひどい
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 21:29:29 ID:ritB/9yc0
VW50ってレンズシフトあるの?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 21:34:34 ID:VrIpFkOo0
>>894
ランプ使用時間が1941時間だから安いんではないの?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 23:35:45 ID:6HruL4Hz0
ビクターの出たら、単版フルHD DLPはおしまいだな。
勝ってたコントラストが同等だもんな。
単版DLPの良いところは、レジズレがないことの一点になった。
値段も高いし、今から単版フルHD DLPなんて買う奴は
虹見たさの特異体質な奴くらいかな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 23:40:29 ID:eOTsnLRm0
傲慢なTIに鉄槌を下す契機になれば良いが・・・
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/04(月) 23:46:22 ID:f65wQ/Fw0
まあ、あれだ。出てきてガックリしないことを祈るよ。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 00:21:04 ID:+4YJexoa0
過度な期待せずに待つことにしよう
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 00:45:08 ID:c4TQxWyr0
素子も重要だが画像回路も重要だよ。

>>898のコメントを読むと、自分の目で比較していないのが読み取れる。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 01:23:37 ID:dU6AKLo+0
>>画像回路も重要だよ。
これって前も出たけど本当なの?少なくともhc3000とハイエンドである
dpx1300の画を見比べた限りでは何ら遜色ないできだったよ。
(機体を隠してテストしたらどちらがハイエンドかわからないぐらい)
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 01:48:25 ID:U/Nkdjyr0
>>903
それはかなり違いがあるぞ。
レンズも違えば、パネルサイズも違えば、コントラストも違う。加えてカラー
ホイールの設定も違うな。もしそれで違いがわからないなら、何を買っても
いいんじゃないかな。うん。それぐらいに別の製品。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 02:02:28 ID:dU6AKLo+0
>>904
ハイエンドってことでかなり期待して見に行ったのだが、実際は
こんなものなのって感じだった。緑の芝生の表現などは明らかに
hc3000の方が上だったし。もちろんどちらもハイビジョンね。
レンズ性能に関しては、マジで高いレンズだとなにが違うのか
わからなかった。(150インチ以上で差が出ると説明されたけど)
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 04:44:04 ID:j501kTol0
特別なAV仕様ではない平凡な住宅でも置けるようなスクリーンの
サイズだと差がわかりにくいのなら、多くの人間には高級レンズの
実力を発揮させる機会がないことになるな
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 10:10:07 ID:g+OqwL6Q0
安モンで満足できるなら幸せじゃん。 喜んどけよ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 15:53:14 ID:rvnH6+Bm0
>>907
安物で満足できるって話でなく最新の安いモデルのがハイエンドモデルよる勝る部分があるって話でしょう。
HC3000は150インチのイベントで映像みたがその大きさでも全然問題なかった
マランツやシャープの新型ならば解像度も違うし確実に上でしょうね しかし高すぎる・・
実売50万以下ならば競争力も保てただろうけどなあ 今年はDLPハイエンド売れないだろねえ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 16:04:36 ID:N1BoWt8y0
>>905
HC3000の方がDMDパネルの設計が1世代新しいからな。
DarkChip世代だけは劣るけど、パネルドライバーも上。
LCOSのせいか何なのかTIが重い腰あげて戦略価格で出した新世代のDMDパネル
だから、1200の焼き直しであるDPX-1300は心臓部で負けてる。
肝心のレンズもHC3000は安いなりにオールガラスで頑張って、設置性を犠牲にする
(長い投射距離、少ないズーム比、レンズシフト無し)ことでも画質に貢献させてる。

これでは確かにDMDパネルの開口率とレンズ性能を合わせても大画面でないと
差が分かりにくいかも。
ま、画作りの好みについては置いといたとしてだけどw

どっちにしてもDPX-1300はVW100と被ったのも併せて完全に発売時期を誤ってるん
だし、どういわれても弁護不能だよな。
死人に鞭打つような物言いにしかならないw
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 16:18:59 ID:/YBwRmwQ0
>>908
だからキミが「問題ないと満足した」んだろ。
それでいいじゃん。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 17:36:43 ID:Bps7Re2U0
夏だねぇ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 18:06:30 ID:j7lmWcL/0
いやもうとっくに秋だが・・・・・・・・・
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 18:15:51 ID:j501kTol0
>912
日本は東西に長いから、もう秋とか言われても、は?てなる人も多い
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 18:16:32 ID:j501kTol0
>913
東西じゃねー南北
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 18:49:15 ID:uT0nZZC10
斜めに長いからな
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 19:25:42 ID:RykC6wEW0
ちっちぇー国なのにな
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 21:32:05 ID:RH8YtFpO0
ななめ上のとこより大きいよ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 21:39:30 ID:8TAVb2tT0
hc5000しかまともなのがなくなったせいか盛り下がってますな。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 21:42:40 ID:j7lmWcL/0
4強の闘いが始まるかなと思ったら、蓋を開けたら三菱しかなかったからな

糞煮はちょっと価格帯ずれるし
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 21:44:48 ID:YMGmK3XJ0
VW50は?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 21:51:36 ID:EXu8RqDC0
次にまた追い抜かれるんだろ?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 23:02:41 ID:oBFGwzyH0
パナとかフルHDは少し遅れて年末商戦向けに出てくるのでは?
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 23:14:33 ID:4w3nolBM0
ソニーは品質管理に問題あるからパス。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 23:55:15 ID:nXN4aQKw0
フルHDはパナも出てくるし、本家のエプソンも年末に出てくるそうです。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 23:59:01 ID:j7lmWcL/0
ソース希望
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:00:44 ID:nXN4aQKw0
アバックの人から聞いた。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:11:38 ID:LtcTrQyX0
最近、3管の洗礼を受けた漏れとしては、とにかく、バルログのシーンをきちんと
描ける固定画素PJをキボンヌ。
さらに72Hzの受け入れと10kg、23dbの壁を超えてくれれば、200万くらいなら、
出す罠(w
3管は価格というより、メンテナンスが面倒すぎる。。。が、ホント素晴らしいorz
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:29:28 ID:vjlXjRFB0
>>927
予算と設置性と簡易な取り扱いから液晶プロジェクタを買ったが確かに3管の美しさは凄いよね。
でもあの大きさ、調整の大変さ、価格、使う前の儀式(暖機)には耐えられん。

HC3000とDPX1300の違いがあまり無い。と言うのが本当なら凄いな。
DPX1300はアレはアレでお金があるなら欲しいかも。と思わせるものがあったが・・・
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:57:55 ID:PMb0ILtN0
>>924
そりゃいずれは出るだろうよ
でも今さら液晶の720p出しても超安価なDLPのLVP-HC1100に太刀打ちできねーし
多分パナなんてフルHD出しときゃソコソコ数は出るだろうとふんでたが
いきなし三菱が設置性や驚異的なファンノイズでハードルを上げてきたんで
出したくても出せなくなったんじゃねーか?
今頃はファンノイズ対策で筐体から設計し直してるところだろーよ。
個人的にはシャープのコントラスト比100万:1のメガコントラスト液晶が気になる・・・
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:05:26 ID:dCWR6DgT0
>>928
俺は両方見たことがあるけど、あれを比べて変わらないとなると、メーカーは
マジメにチューニングしたり映像エンジンを鍛えたりできないだろうね。

DPX1300は720Pという点がアレで売れなかったけど、リアルタ使った映像
処理と素直な絵作り、面全体に揃ったシャープネスや暗部のノイズ感の少なさ
など、とてもHC3000が太刀打ちできるものじゃなかった。

もちろん、価格が3〜4倍するんだから、んなもの買わないという人はいるだろ
うけど、差が少ないとは思わないね。

ま、近頃は解像度だけが画質と思う人も多いから。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:12:24 ID:CXbdWN7E0
>927
3管なら72Hzの受け入れが欲しいのはわかるが、固定画素なら
24Pの受け入れがあれば事足りるんじゃないの?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:14:51 ID:WdHvusg90
>>暗部のノイズ感の少なさ
俺もどちらも見たけどこれに関しては、ddp3020を搭載しているhc3000が
優れているのは事実だよ。 またDPX1300はそんなにシャープな映像を
出す機種ではない。階調に関しても新型パネルドライバのhc3000が優れ
ているのは否定しようがないよ。
9333管9インチ:2006/09/06(水) 01:23:41 ID:Hf85DmFj0
まぁ、なんのかんの言っても俺が最強なのは変わらないんだけどね
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:31:54 ID:dCWR6DgT0
>>932
いくらディザパターンが増えたところで、NDフィルタなしの粗い暗部階調の
方が良いというのは納得できないな。ま、どっちもどっち、というのが正解な
わけだが。
その通り絵作りはシャープな方向じゃないが、レンズそのものは画面全体で
シャープだし色収差もないよ。まぁ、もう過去の機種だからどっちでもいいんだ
がな。フォーマッタボードでは超えられない違いもある。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:47:45 ID:Y7GvzP6C0
そこでディザパターンもNDフィルタも不要で、暗部階調に優れ、
デバイスコントラストで5000:1を達成したLCOSをお勧めする訳です。

良くDLPで立体感を言う人が居るけど、そりゃ暗部階調が足らないから
輝度の立ち上がりが鋭いのを、そう感じるだけでしょ。
学芸会のお芝居で、背景が黒いカーテンだと浮き立って見えるのと同じ。
本当に自然で見通しが良いと、立体感より空間の繋がりみたいな物が
見えると思うんだよね。

SONYもVictorも安くなりそうだし、ここらで喰わず嫌いも少し味見しては?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 02:16:50 ID:McrYSy4p0
>>935
「背景が黒い〜」
それって背景が暗い場面じゃないと成立しないよね。そうじゃないから。
暗部から浮き立つのを見て「立体感がある!」なんて言うほど初級者じゃないよw
まあ論争なんか面倒くさいからLCOSの勝ちでいいけど。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 03:15:20 ID:CXbdWN7E0
>933
そりゃ不便さも最強だからな。それに見合う画質がなければ誰も使わない
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 06:38:48 ID:bHTLq5eU0
解像度だけが画質の全てではないが、解像度の低い高画質は存在し得ないと思わんかね
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 07:14:50 ID:1DQboH730
今月号のHiVi見るとG90といえどもフォーカス感では固定画素に敵わないみたいだね。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 07:14:55 ID:d40YlJq+0
松下とエプが12月にフルHD液晶PJをだすなら、
ニュースリリースは10月中にはあるはずだろ?
なかったら発売無しだよな。

三菱かって い い よ な ?
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 07:24:40 ID:YQOgyOhe0
三菱はデザインが悪いのがな〜
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 10:00:17 ID:2JQYpyeC0
たしかに。ダースベーダーが好みそうなデザインだ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 11:32:35 ID:Dux4DN7o0
ダークサイドに堕ちて不具合多発の予定です
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 14:02:54 ID:TBuYK1Er0
>>943
マジレスだけど、
HC3000って不具合多発したっけ?
特に不満は聞かなかったような気がする。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 19:30:59 ID:n9vJA8xn0
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 20:29:33 ID:Hf85DmFj0
>>944

特に致命的な不具合情報はないよ   ユーザからは設置&騒音で苦言が出てたが
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 21:15:39 ID:MrXP9B9a0
>>945
このプレスリリースだと12,000lmに見える。一種の誇大広告じゃないか。
ttp://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=140157&lindID=4
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 21:19:24 ID:5I3FJEKS0
いやさ、流石日経!
天晴れと言うよりほかあるまいて。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 23:05:46 ID:nmP9FKlu0
>940
まあ落ち着け、HC5000を的確に予言した(つうかネタ元から聞いた)
俺が来ましたよ。

松下も間違いなくTH-AE1000を出すよ。発売は11月中旬ごろだ。
もちろんフルHDだが、価格は三菱より高いだろうとの予測。

両方出揃うと値段も下がるので、HC5000買うのは少なくとも
発表までまつんんだ。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 23:11:44 ID:6iuu3Nnx0
待てば待つほど安くなって結局買えないループ。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 23:26:28 ID:dZFpQV8a0
来年5月が買い頃。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 23:30:47 ID:PMb0ILtN0
正直パナのPJって欲しいとは思わん
歴史が浅すぎるし720Pレベルの技術を見てもあの程度ではな・・・
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 00:24:34 ID:C5hdN18s0
>>952
好き嫌いでないの?
オレはスムーススクリーン見てから、格子のある映像は欲しくなくなったけど。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 00:34:26 ID:60JGJkLg0
>>947
ここにも12,000lmって書いてあるぞw
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200609/06/16496.html
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 01:10:16 ID:OgeJ+gE60
>952
俺はトヨタ車が好きじゃ無いが、値引きのアテ馬として役立てている。
パナのフルHDには同じような役割を期待している。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 01:16:56 ID:sQutmnX00
12000って1000万クラスの業務用PJ並だぞw  2000ANSIで正解だろ

>>949

んじゃあ遅くとも10月には発表があると思って間違いないんだな?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 08:06:04 ID:M4BwCEfK0
AX100はどうみても廉価機だろうよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 10:51:37 ID:U/s0lfce0
avacでHC5000発売前視聴会あったのね。気づかなんだ。

まいどでVW50が約60万、avacはそれよりちょっと安いくらいかな?
VW50はDRCが省略されてるのはどうなんでしょうか。
うちのDVDプレイヤーはスケーラー入ってないんですが、
いまさらDVDのプレイヤーは買い換えたく無いし。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 18:29:32 ID:z523cEJX0
>>956
初出しの>>947が言ってるが、日経のは「そう見える」だけ。
原因はパナのプレスリリース見れば分かる。
記事を「打たない」からああなるんだな。

Phile webはもう直ってる。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 20:31:16 ID:fzHLv9py0
>>958
見たよ、これまでの高級720PDLPの方が画質は数ランク熟成していると思う。
狙い目かも
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 20:35:11 ID:kvtI7/Et0
>>958
DRCがなんで良いのか意味不明なんだがな。
特にHDMI映像に対してDRCをかけると、ガビガビになるぞ。色も変化
するし。アナログ映像に対しては効果的に見えることもあるけど、HD
の場合はむしろ輪郭補正時に情報が落ちている。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 20:52:00 ID:+vV6N7Zl0
>>960
オクション出品宣伝オツです
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 21:00:33 ID:U/s0lfce0
>>961
いや、書いたとおり古いプレーヤーなので、
HDMI出力なんかないのでDRCあったほうがいいのかなーと。
テレビの方のDRCはいいとは思ってないんですが、
どうなのかなと思って質問した次第です。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 21:10:55 ID:fzHLv9py0
自分の目で見比べて再度書き込みしてね
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 22:29:37 ID:TbPvXQ9E0
>956

心配するな、10月には発表がある。
俺はHC5000を本命にしている。なぜかって?
そりゃパナがいくら頑張っても、プロジェクターは
素人だからさ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 23:31:27 ID:+vV6N7Zl0
パナはサンヨーに追いつけ追い越せってレベルだもんな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 00:49:51 ID:C1oZx3bR0
C2FINEって動画性能はどうなのかな…。SXRDはその辺もアピールしてきてるから気になる。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 15:25:27 ID:wWtLXiON0
なんか今年後半は三菱の独り勝ちっぽいな
HC5000とHC3100で決まりか?

対抗できそうなのないだろ
969名無しさん┃】【┃Dolby
車でもこれくらいの根性を見せて欲しかった