地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart22
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
単体のデジタルチューナーを語るスレです。
単体デジタルチューナーには主に次な様な物があります。
黎明期のBSデジタル単独機
2世代目の110度CSデジタル+BSデジタル複合機
現行機種の地上+110度CS+BSデジタル3波複合機
2011年に向けて精一杯盛り上げていきましょう。
それでは前スレが埋まり次第、引き続きどうぞ。
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。
外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
熟年離婚・児童虐待・秋葉系・少子化・・・・。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
(番組でもCMでも)
その他のパターンでは(主にCMでは)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる。
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。
・日本の男はズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
他には原住民などが登場。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような
変なやつばかり。これは朝鮮半島でも放映してるのか?
外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
印象操作、 日本人男性ブサイク作戦が見え見えだ。
5年後にはデジチュー買えない貧乏人のNHK解約ラッシュか…
んでNHKがスカパーに参入と
>>10 停波直前に廉価SDチューナーが出るでしょうから貧乏人でも買えるでしょう。
日本方式のブラジルでは6,000円の見積もり。
そんなゲテモノをわざわざ開発するより
量産品で十分安いと思うぞ、その頃は
>>13 ブラジルのものなんて買ってもしょうがないでしょ。
値段の参考。
しかし、ブラジルの値のほうが2011年より未来。
>>13 ああ、HDチューナーの話か。
これはもうすぐ市場がほとんどなくなるよ。
まあ、停波前後に新BSD対応で復活するだろうが。
廉価SDチューナーはもう少し前に盛り上がる。
だから上のでは間に合わない。
これは量産品どころの話ではない。
莫大に売れる。
ブラジルの見積もりでも6千円でこれでも高いと思う人いるんじゃない?
HDじゃもっと高くなるよ。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 01:34:29 ID:+A15xPcZ0
もうオークションで、WデジDVDレコでさえ4万円台から買える時代で
単体って意味ないんじゃないのかなあ。
レコをチューナー代わりに使えばいいだけの話しだし。。。
18 :
16:2006/08/05(土) 01:37:16 ID:z9OmOINN0
そう。ないから市場もほとんどなくなる。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/05(土) 01:46:47 ID:Fjfo/+knO
今、ビデオのチューナーだけでテレビ見てる家庭はないだろ?
レコがフルダブルチューナーだったら問題ないけど。
>>19 アナログ単体チューナーで見てるやつはもっと少ない。
レコに録ったものを見るのに忙しくて
テレビのチューナーで生で番組見ることなくなった
>>21 言えてる、結局レコのチューナーで見てたりするし。
生で見るより時間節約できるし、正直PCモ二タみたいにチューナーレスで十分だと思い始めた。
ただ多めの入出力端子が付いてればそれでいいわ。
>>17 >WデジDVDレコでさえ4万円台から買える時代で
kwsk
どうして単体チューナーよりHDDやDVD-Rが両方付いてるデッキの方が安いのでしょうか?
メーカーの怠慢ですか?
時期が違いすぎるだろう。
バラ部品で組んでいたものが1チップ化されるだけでも相当なコストダウンになる。
その代わりといっては何だが、一部チューナやユニット(アッセンブリパーツ)では
解像度が間引かれてるという報告もあるし、初期のものにはそれなりのメリットもある。
というわけで、あきばおーで売っていたDIR-301が最終値になったときにすかさずgetして
使ってるがこれはこれで満足している。
売れないから値下げしないだけだろ
数が売れないから、だ
じゃあ沢山売ってください 5000円くらいで
>>28 じゃあたくさん買ってください。5000万台くらい。
全部読んだ
どんだけPC待機させてんねんw
>>24 単体チューナーは市場が小さくなったので、メーカーにとってはどうでもよい状態になってる。
>>28 今はたくさん作っても売れない。さすが5000円では無理。
停波直前には廉価SDチューナーがそれ以下ででるかもしれない。
NHKが500万台以上買うから、その時には3000円以下かな
同じものを小売にすると直販でも5000円くらい
>>34 NHKのチューナー貸し出し、配布、販売は民業圧迫で認められないであろう。
もう明日からTVみれましぇーんとか言われたらNHKが爺、婆に焼き討ちに合う
じゃなくて、ある日突然映らなくなったといって壮年・老人からの苦情が殺到。
大パニックに。
家電メーカー大もうけだな 『ああ、これは寿命ですね いまならもっといいTVがありますよ
これなんかどうです? 104型で600万円です』
>>35 民業ってどの分野?
放送?テレビ製造?家電販売?
まあ一時的事業だしNHKが自前で全部やるとは思えないから、
どっかにアウトソーシングするだろうけど
新聞のJ:COM折り込みチラシに
デジタル放送のデジタル化…対応は万全ですか?
アナログ放送は2011年7月に終了し、デジタル放送に移行します。
なんて書いてるからたいていはCATVに加入するんだろうな。
+840円でデジタルHDDレコのレンタルが受けられる。(4万台突破!)
そこマジでkwsk
>>40 子会社にたのむなら、民業圧迫に変わりなし。
民間にたのんでも他ルートより価格が下がれば民業圧迫。
電波混信(?)対策で税金クレクレの大合唱の次は
電波塔建設の地方局に税金クレクレの大合唱で
民業圧迫も糞もないってwww
>>43 つまりNHKの売るDVDやコンテンツ配信等は値下げする必要は無いってことか
NHKなくても困らないんだけど
>>34の3000円はNHKの仕入値、実際には無償貸与だろ
もちろん受信料を1年分前払いした人に限る、とかの条件はつくだろうが
Σ(´Д` お 俺だけですか?
>>53 ということは、国が全世帯にチューナを無料配布なんてとんでもないな
TU-HMD500 と、600で、どちらを購入するか迷っています。
600のほうが後から発売されているようなのですが、500のほうが、高値で取引されているのは、
500のほうがよいからなのですかね?
普通に視聴するとして500と600、どちらが優れたチューナなのでしょう・・・?
500が標準版で600はあちこちケチりまくった廉価版。
NHKは番組表でさえ、契約者への無料継続配布を禁止された
サイドカットと、CATVパススルーがウリの機体だろうからな。600は。
MHD600は500より更に操作が重い。
EPG画面の色使いも暗くて見づらい。
電波が弱くて受信できないときアンテナの向きを変えるかブースターを付けるか
どっちのほうが効果がありますか?
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 02:18:08 ID:tgAfwNCf0
>>62 んなもん、一意には判断できまい?
アンテナの向きがずれてるんだったらあわせ直したら映りよくなるだろうし、
アンテナの向きがバッチリなのに映りが悪いんだったらいくらアンテナを
動かしたところで改善しないだろ。この場合はブースタを頼るか高性能な
アンテナに替えるか。
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 07:47:24 ID:0tFYX00d0
500はILINKがあるんだよ
でもデータ表示が消えない
>>64 落札希望価格で落とすならお買い得じゃないな
>>64 オクは終了10分前からが勝負、今からアレコレ考えてもしかたない
ウォッチに放りこんどきな
ってゆうか、宣伝?
>>64 やや安いってところだけど、驚くほど安いって程ではないな。
在庫処分につき、新品\39,800-っていうのを見たことがあるからな。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 16:06:03 ID:tgAfwNCf0
単体チューナーには単体チューナーの魅力があるんだよ。
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 16:07:58 ID:tgAfwNCf0
オークションを引き合いに出されても困る人多数
チューナー単体は受信専用機なだけあって性能が高い
>>69 テレビを見るたんびにキュィィィーンって音聞きたくないんじゃない?
>>69、
>>71 今更って感じの問いかけだな。
そのレコにi.LINKは…(以下略
77 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 10:13:48 ID:zhW1BvB+0
>>77 ついてねーよ。
その上位機種には付ついてるけどな、
最下位機種の160Gのそれには付いてねーんだよ。
>>78 来月発売されるが、パナのディーガのi.LINK付き待ちだな。
D-VHS派は。
俺はパナのディーガのi.LINK付きが、EP-P100よりも信頼性が高くなっている事を期待しているよ。
それ以外の機種は、他スレの書き込みを見る限りは
使い勝手や、信頼性の面でイマイチ手を出せん。
だから結局i.LINK付き単体チューナー+Rec-Potって組み合わせに逃げてしまうんだよな、現状は。
D-VHS派なんて全世界に1万人も居ないだろ
全世界なら今ならまだ何とかなるかも知れない。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 15:32:02 ID:CXsSpuPK0
>>16 内部ではHDなんだからSD専用に制限する意味がないぞ。
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 17:04:43 ID:Zu42JMWV0
そりゃそーだ
スケーラー省いて1080iOnlyならコストダウンの意味があるが
でもTV買い替えさせるための嫌がらせとして
貧民対策の安いチューナーはSD制限しそう
ワイドテレビも買えない貧民には、額縁でお届けします。
2011年4月になっても地デジ見れない生活保護受けてるような貧民には
しかたないから
わざわざSD制限したチューナーを安く売ってやるよ
税金で補助金つけて
緊急放送受信用に100円ショップのAMラジオ配っときゃ十分だろ。
チューナー(笑)
諸悪の根源はコピワン
使い勝手が最悪なのに、普及させようなんて虫のいい考え
チューナつきレコーダにて、視聴せよとの書き込みがあるけども、
私たちは機器を安く買いたいわけではない。
AV機器が大好きだから、チューナはチューナ、録画機は録画機として楽しみたいのですよ。
ただ視聴できればいいだとか、安く買えればうれしいとか、そういう人種とは違うのです。
本当に気に入った機器を使って視聴したいのです。
電源を入れるだけで、また、ラックに置いたときの所有満足度。
これが欲しいわけです。
>>83 既に廉価SDモジュールも発売されてるので内部もSDにして
コストダウン可能。
>>81 別に数なんてどうでもいいんだよ。
取り敢えずは、BDとHD-DVDが落ち着いてくれるまでの
コストパフォーマンスに優れた繋ぎでありさえすれば良いのだから。
普通に、TV内蔵のチューナーより、
単体チューナーを繋いだ方が画質いいと思うんだけど。
俺だけ?
TV 内蔵がアナログって落ちなら正しい
いや、もちろんデジタルで。
ここの単体チューナー使いも、
デジチューナー内蔵の薄型買ったら
一度、試してみな。
MHD600が糞でレコ買い直した俺への皮肉か?
アナログ接続の外部チューナーより画質が悪いってのはよっぽど腐った内蔵チューナーだな。
TVがフルHDじゃない場合は簡易チューナーって事もありえるが。
アサヒサテライトってつぶれた?
TU-MHD500を使っているのですがそろそろレコーダーに買い換えようかと考えています。
チューナーの性能が現在よりも悪いものは嫌なのですがこのスレの皆さんのおすすめは何かありますでしょうか?
103 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/08(火) 14:14:45 ID:q9UcnM0p0
地デジならいくらアンテナのコード長くても劣化することはないよね?
あるよ
家のアナログTVはゴーストやノイズが出るから先行投資も兼ねてユニデンチューナーでも買うかな。
そういえば自動車雑誌MAGXに今まで地デジチューナーが安くならなかった理由が書いてあったな。
>>105 ありまくり。ギリギリで映ってるようなところならケーブル次第で映らなくなる。
ユニデンのチューナーってちゃんとフルスペックハイビジョンなの?
111 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/09(水) 16:59:44 ID:PqQjHv2B0
>>109 そうだよ。
HD放送は1080iだから、1080iのD3で出力できればフルスペック。
>>111 >109はユニチューがTU-HD200やTU-MHD600と同じように水平解像度が足りない糞仕様かどうか、
を知りたいのでは?
実際に見てみないとワカランけど廉価デジチューだから期待は出来ないかもね・・・
HDMI出力あるんだから、水平解像度は問題ないだろ。
>>110 MAG Xから要約すると、単体チューナーをわざと割高感を持たせる事によって
薄型TVの買い替えを促しているのだそうな。
そんな理由でD-Aコンバータを出したがらないのか。
あんなゴロツキ雑誌を信じるのもどうかと思いますけどね。
>>111 地デジはフルハイヴィジョンはないからフルハイヴィジョンじゃないかと思う。
BS・CSを省くとそういう点でもコストダウンになるのね。
>>116 フルハイビジョン なんていう放送は無い。
フルスペックハイビジョンパネル は液晶パネルの呼称。
いずれにせよ フルハイビジョン なんていう意味不明な
言葉を使うのが間違い。
118 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 01:24:20 ID:vxrAEc2E0
そうだな
そもそもハイビジョンはNHKがでっち上げて日本人に教え込んだ日本でしか通じない言葉
液晶やプラズマの解像度を言うならフルHDが正しい
HDTVも結局NHK発
NHKのアナログハイビジョンに触発されて世界のHDTV化が進んだのは事実だけど、
アナログハイビジョンが無くてもデジタルHDTVの実用化時期は変わらなかったと思われ。
日本国内に限っては、むしろアナログハイビジョンへの投資がムダになったり、
市場が混乱したりと害悪面の方が大きい。
松下のTU-HMD500って、指定時間に自動電源オン、OFFできますかね?
ビデオの予約録画に使いたいのですが、チューナの電源を留守中に何日も入れっぱなしにするのは
困るのですが・・・
できればチャンネルも指定できればうれしい・・・HMD500お持ちの方、どんな感じでしょう・・・?
>>122 説明書とかメーカーサイトからダウンロードできるので
よく読んでください。
説明書に書いてある事は質問しないでください。
EPGで予約すれば、
予約開始時点で電源が入ってなければ入って予約が終われば切れる。
複数の予約が入ってても、連続してなければその都度電源が入って切れる。
ただし最初の予約開始時点で電源入ってるとずっと入りっぱなし。
( ゚д゚)
(゚Д゚)
今後、別の機種で似たような疑問が出たときにも役に立つのは
>>123の答えだがな
そんな本当の優しさより上っ面の優しさを沢山出した方が受けるよ。
UHFとBS/CS110の混合されたのを直接入力出来るようにはできんのかな。
分波器内蔵してジャンパかなんかで経由解除とか出来たら楽チンなのになぁ
CSとBSって、アンテナの方向違うのに、なんで端子が共通なのでしょう。
わたしのすんでるの地域は、まだ地上波デジタル見れないので、購入に至っていないです。
そのせいか、家電量販店に行ってもデジタルチューナを置いてないですね。
店員に聞いても、私が女だからって、軽くあしらってるような気がします。
135 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/10(木) 22:48:06 ID:FOEOXcV+0
ユニデンから出荷通知が来た。11日発送といってたが。盆休みの前に到着してくれるといいんだが。
初期ロットの不具合クレームを
盆休みでスルーする作戦か…
いやお盆休みで人柱がバグ出ししてもらうんだよw
>>133 自分を女とひけらかせば質問に答えてくれるだろうって根性が気にいらねぇ。
っていうか、市ねネカマw
そんな、皆が思っていることをわざわざ言わなくてもw
もう少し大人になりなよ。
市ねネカマ
wrt
ワラタ
結局軽くあしらわれてるな
別に女性を全面に出している訳ではありません!!
やっぱり、こんなオタクの沢山いるところで聞いたわたしが馬鹿でした。
もっと、女性に優しくした方がいいですよ。でないともてないと思います。
もう、遅いと思いますが。
私のおっぱい揉んでまで読んだ
>>144 もてないキモ女ほど自己を省みず他人に優しさを求める。
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 22:18:58 ID:vPS7N+eo0
ユニデンチューナー、ついた。普通にシンプルでいい。絵もきれいだ。
うちのニーヅにぴったり。安いのがいい。
半年後にはカードレスで1.5万を切るでしょ
もしかすると1万を切るかも
149 :
ねこ:2006/08/11(金) 23:39:48 ID:4i+EtKLI0
>>138 左旋回の放送は始まる予定は今のところない。
2011年にBSに42局の空きができるから、早くてもそれが埋まってからであろう。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 00:24:17 ID:YzvhcbVr0
2011年にBSに42局の空きができる←どうせなら地方独立
UHF局を、ここで放送して。
そう言ってるのに・・・
タイマー付学習リモコンがあればおk
昔懐かしのオーディオタイマーでおk。
オクで500円〜
メーカーはチューナーが売れると、テレビとか売れなくなるから、
安いチューナーは出さないんじゃないかな?
バイデザインも地デジ内蔵売り始めたし。
安いからユニの買っちゃおうかな?
>>115 そういうことは全然ないでしょう。
市場がなくなるからでなくなるでしょうが。
停波直前に市場復活。
157 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 11:19:53 ID:SFtGV5g+0
>>151 ユニデンチューナーは他の予約があって、空きのチューナーが無いときリアルタイムで放送を見るためのものと考えたらいい。
>>156 155では無いけど、メーカーは利幅考えたらテレビと込みで売ったほうが方が全然儲かる。
停波直前だったら、液晶、プラズマも廉価バージョンを売るんじゃない?
少なくとも大手がチューナーのみに対して本腰を入れて売るとは思わないな。
まぁ、ラインナップに入ってるとは思うけど、すごい安いものは作らないよ。
どっかの、3流メーカーか、それと組んだイオンが出しそうだなw
別に本腰入れなくて良いから
TU-MHD500にテロップ改善とサイドカット追加した物を発売してくれたらいいのになぁ。
161 :
156:2006/08/12(土) 13:13:25 ID:tjtJu1D/0
>>155 だった。
>>159 廉価SDチューナーは莫大な需要があるので大手も本腰いれるでしょうね。
短期集中なので在庫経費も通常より低いのも利点。
莫大な需要なんかないよ。
>>162 あるがな。なかなか地デジが普及しないで困ってるんだから。
需要というより「買う可能性のある人数」だな。
需要、だと欲しがってるって感じから。
でも、需要があるのは停波の直前ぐらいでしょ。
ということは、少なくとも今は安いのはでなさそうだよね。
ユニデンのチューナー届いた
これ予約できないのね(´・ω・`)ショボーン
テレビ用の買わなきゃ…
話の流れってもID:tjtJu1D/0が一人で主張してるだけだし。
普通に大手はつくらんだろ。BSチューナも最初だけで、後は普通にテレビやビデオに搭載したしな。
>市場がなくなるからでなくなるでしょうが。
ここ、ちゃんと日本語で説明してくんないか?w
ID:tjtJu1D/0が一人でがんばってるって聞いてすっ飛んできましたwww
>>169 なにげに
>>166 も同意見に。
>>170 その時と違って莫大な需要が発生。
短期集中なのでその「最初」の期間だけで十分。
日本語勉強してくんないか?w
>>172 句読点の付け方を覚えた方がいいでしょうw
ID:tjtJu1D/0は、朝からいるのねw
莫大な需要が発生したとしても、メーカはTV買い替えを
推奨するだろ。その方が儲かるんだから。そうしたいから、
単体チューナに力いれてないんだろって、話がループ(ry
ネカマといい、tjtJu1D/0といい、なんでこうも池沼が沸いてるんだろう。
やっぱり夏だからか?
話がループといっても、一人で頑張ってる馬鹿がいるだけだよw
このスレを興味本位で開いたものだが とりあえずオマエラ全員氏ねw
>>177 周りが結構楽しそうに
やってるのが
つらいんじゃないかと
誰もいない部屋で思う
>>176 もうけが多いということは高いわけでいくら内蔵機に力を入れようが
廉価SDチューナーのほうが莫大に売れる。
短期間だけだが。
環境問題もあるしな。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 18:29:55 ID:Kae97oin0
ID:tjtJu1D/0をNGにすればいいと思うよ。
今は高いテレビを売りたいからどこもやらないけど、
2万円の17型液晶モニターに2万円の地デジチューナを内蔵すれば、今でも3.5万くらいには出来るよね
液晶が全然値下がりしなくても、地デジチューナが1万円に下がれば2.5万くらいになる
その時、1万円のチューナと2.5万円のデジタルテレビのどっちを選ぶか・・・
実際には液晶も値下がりするから、1万円と2万円、価格差1万円くらいになるでしょ
半分くらいはテレビごと買い替えにするんじゃないかなぁ
ネックはリサイクル費用かな
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 18:40:04 ID:kRVCU1F60
既出かと思いますが現在2世代目の110度CSデジタル+BSデジタル複合機
を使っています。現行機種の地上+110度CS+BSデジタル3波複合機を買おう
と思っているのですが、衛星のアンテナは共用できますでしょうか?
>>184 何故できないと考えるのかが不明。
3波ってのは2波(BSデジタル、110度CS)+地デジだろ?
今まで2波受信してんのに、何か疑問な点があるのか?
>>183 廉価SDチューナーはもっと廉くなるだろうね。
ブラジルでの見積もりは6千円。
日本の政府筋の予測は数千円。
>>176 この頃にはもっと小規模ながらも新方式新周波数BSD対応の
HDチューナーの需要も出て来るから、そんな内蔵機ばかりに集中できないのだ。
単体の外付けチューナなんてわずらわしくて、普及なんてしない
電気屋の人が無用なサービスを押し付けられるだけだ。
>>186 >
>>183 > 廉価SDチューナーはもっと廉くなるだろうね。
> ブラジルでの見積もりは6千円。
> 日本の政府筋の予測は数千円。
じゃあ6000円だとすれば、
6000円のチューナと1.6万円のデジタルテレビで価格差1万円だね
>>184 無印スカパー!だと難しいからその辺の心配かい?
無印スカパー!と違って分配して使用できるよ。
信号強度が分配出たりなくなった場合はブースター要。
190 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/12(土) 19:07:32 ID:kRVCU1F60
>>185 説明不足ですみません。現在110度BSデジタル110度CSスカパーチューナーを使っています。
これから地デジ、BSデジタル、110度CS内蔵のHDDレコを購入予定です。
質問した訳ですが、以前所有していたスカパーチューナーがチューナー1台に対して
衛星アンテナ1台必要だった(すなわちチューナー2台に対してアンテナ1台はダメ)
との事だったので。よろしくおながいします。
>>187 普及というよりは大がかりな一時しのぎ。
テレビモニター壊れるまでの間だけだから我慢する人も多いかと。
単体のデジタルチューナーが欲しい人(and条件)
・一世代前のBSデジタル内蔵HDテレビを持っている
・Rec-potを使っている
・デジレコは、BDかHD−DVDが出るまで待ち
の条件か?
・・・全部当てはまるよ、俺。
193 :
189:2006/08/12(土) 19:11:54 ID:tjtJu1D/0
よしよし 俺のテコ入れが効いたようだな
ID:tjtJu1D/0の思い込みをどうにかしてください
>>181とか
>>191とかニーズに対する根拠なさすぎ
夏だね〜w
池沼はスルーするが一番。
tjtJu1D/0って、今日のNGIDだったのか?
おー、やっぱりそうか。
NG登録したら、スレがかなりスッキリした
何か人工無能と人間のやりとりを見ているようだな
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 09:36:29 ID:XJzQ/ZLj0
ユニデンのいいなあ。
どうせ見るだけだから十分と言えば十分。
これ以上こだわるならテレビ自体買い換える。
1番組のみの録画ならチューナの電源入れっぱなしてテレビ消せば良いしな
でもアニオタには向かない
せめて視聴予約だけでもついてたらなあ
本当にTVチューナーの代わりとして割り切るならいいよな。
録画は録画で、別の録画機を買うってのも
アナログ時代と何ら変わらない感覚だし。
単体チューナーから録画機へ出力してってのが、
むしろ、よく考えるとイレギュラー。
売れないからと低性能なチューナーを高価格で販売し続けるのはメーカーの怠慢ではないでしょうか?
>>204 テレビのデジタルチューナーをRec-POT で録画してる人にもよいかも。
>>205 かつてのゴースト除去地上アナログチューナーよりはまし。
GCT-2000最強伝説
今GRT付アナログチューナは1万円ちょっと
ただ、RGBモニターにしか映せないのがほとんど
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 08:26:17 ID:hyzTFg4B0
俺はRecPOTとRecPOTMとDT-70がある。アナログはディーガもある。結局地デジチューナはDT1台だから、ユニデンがひとつ入るだけで録画中の別チャンネルのデジ番組視聴が出来るようになった。
マニアの予備機ってのは、ダブルチューナーのハイブリッドレコーダーの方がソレっぽいが?
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 22:40:07 ID:0LTnJmYA0
デジタルハイビジョンテレビも持っているのだが、
もう一台のアナログテレビのために鱒プロを24800円で買った。
サイドカットが出来るのは地デジのみでBSデジはできない。
テレビの水平解像度が1125本なのに4対3テレビは強制的に525iにされる。
やはり内蔵チューナーと比べると使い勝手が悪い。
ノイズ・ゴーストが皆無なのはいいが、ただそれだけで、
デジタルハイビジョンテレビには遠く及ばない。
アナログ・デジタル移行期の過渡期的な品物だと思った。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/14(月) 23:13:18 ID:0LTnJmYA0
34800円の間違いだった
216 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 03:15:17 ID:bffRt+VT0
AVマウスかな?
ちとうちのとは形状が違うけどw
↑マジにデジタルチューナ持ってないなw
ビデオデッキとテレビとの連動録画用の赤外線モジュール。
おいおいマジレスしてやれよ。
あれは2コンのマイクだよ
リモコンの受光部じゃないの?
ブラックローター
>>216 外部機器のリモコン操作するときに外部機器のリモコン受光部に向けなくても
チューナーのリモコン受光部で操作できるようになるヤツじゃないの?
俺の液晶テレビにも付いてるよ。使ってないけど。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 08:58:29 ID:cK4jq80p0
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 09:33:30 ID:fXHpOO5sO
俺んちにはアナログテレビ3台あるんだがチューナーは3台必要になるの?
それとも1台でOK?
3台
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 10:30:13 ID:fXHpOO5sO
まだ見られるな、けっこうもつな。
デジチューはEPS等から録画予約できるが
予約機器がiLink接続じゃない場合、これを使って
電源オン→入力設定→録画開始→録画停止→電源オフ
までを制御する。そのための赤外線リモコンコード発生装置
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 16:44:19 ID:49LnqWi/0
sonyではAVマウスってか?
肩のコリをほぐす道具だよ。
地デジなら放送内容と連動して動かす番組もある。
235 :
216:2006/08/15(火) 20:12:56 ID:bffRt+VT0
マウス型の揉み器ですね。皆さんありがとうございました。
237 :
151:2006/08/15(火) 20:52:51 ID:mLbFc57q0
>>157 なるほど。そういう考えなのか・・・。
画質はMHD600やHD200と比べるとどうかな?
238 :
216:2006/08/15(火) 22:30:14 ID:bffRt+VT0
240 :
216:2006/08/15(火) 23:35:25 ID:bffRt+VT0
>>239 マルチしてないって証拠は示せないです。
(それが同じ板の書き込みなら、IDは同じじゃないか?という疑問がありますが)
でもその書き込みは自分じゃないっす・・・。
242 :
216:2006/08/15(火) 23:39:43 ID:bffRt+VT0
>>241 はいはい、ウザイウザイ。
用は済んだんで帰ります。ウザイウザイ。
>>242 >用は済んだんで帰ります。ウザイウザイ。
↓で用が済んだって?負け惜しみバカくせーw
>>235 >マウス型の揉み器ですね。皆さんありがとうございました。
どこの板に行ったのかなw
もしかしてオレ、マジレスしてバカを見た?
カードに登録しないと見れないのかな?
あと、BSデジタル放送は無料なのかな?
>>247 見れる NHK-BSはへんなメッセージがつくけど
無料
>>247 登録はしなくていいが、カードそのものは必須。
WOWOWやスターチャンネルは無料放送以外見られない。
コピワンが無かった頃はカード無くても見られたんだがな・・・
>>248-249 回答ありがとうございました。これで安心してチューナを買うことができます。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/16(水) 13:56:49 ID:4fe51Hcz0
>>251 wowowデジ、CSは16日間無料お試しサービスやっとるよ。
タダなのだからまずは入るべしw
いま思ったわけだが 地デジチューナーに20インチくらいの液晶ディスプレィを
HDMI-DVI変換ケーブルかませたらみられるようになるかな?
地デジ放送。。
その前にその液晶ディスプレィがHDCPに対応してないと駄目
>>253 HDCP対応DVI端子がついた液晶ディスプレイじゃないと
暗号化された地デジの表示は無理らしい
なぬ・・じゃDELLの2005FPW(20.1wide)だと地デジ見られないのか・・・
そーいうことですよね?・・・やはり
_
おまいら感謝感激だ。たくさんのミリって意見サンクス。
おとなしくテレビ買えということがよくわかった。
_
>>263 出荷台数であり、実際に購入した数字でない事に注意
在庫がドンドン膨れている
ちなみに現在の普及率から換算すると一日2万台の普及率でも、
2011年までには全世帯に行き渡らない計算になる
ようするに、全然ダメって事。
1日2万台だと1年で700万台だろ?
あと5年だから、3500万台になる
今1200万台くらい
5年後には合計4700万台
世帯数は5000万くらい
販売済みのうち1、2割は壊れるだろうけど、今の売れ行きでも結構いくもんだな
まあ小型テレビが発売されない限りはどっかで頭打ちになるけどな
>>265 日本の世帯数は6500万だよ
世帯数で一台なんてありえないだろ
実際アナログテレビは2億台近く出回ってるんだぞ
>>266 世帯数は5000万だよお前の勘違い
でも、達成は難しいっていう意見には同意する
役所の事だからどんな手を使っても達成させるとだろうけど
>>264 あんまり普及すると廉価SDチューナーの需要&供給が減り、
価格が下がらなくなる。
それで停波がむずかしくなる。
大本営発表乙w
そんなに売れてるなら電気屋で品薄なはずなんだがなぁ・・・・w
ちなみに統計のマジックってやつで、
ボーナス商戦期待外れに デジタル家電、W杯反動で
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20060809/20060809a2470.html 薄型テレビやDVDレコーダーなどデジタル家電のボーナス商戦は、
直前に開催されたサッカーワールドカップ(W杯)特需の反動でメーカー
などが期待した通りには伸びなかったことが、家電調査会社BCNの調べで9日分かった。
調査によると、7月の薄型テレビ販売台数は前年同月比31・4%増、
金額で27・2%増と、伸び率は今年に入って最低。5月と6月はW杯需要によって
販売台数で4割前後、金額で5割前後の大きな伸びとなったため、
ボーナス商戦の7月には息切れした格好だ。
DVDレコーダーも、W杯で深夜の試合が多かったこともあり、
5月と6月は今年初めて前年同月を上回った。だが7月は金額、
台数とも前年を2割前後割り込んでおり、BCNは「反動は予想外に大きく、
年末商戦まで2けた割れが続きそうだ」と予想している。
その上コピワン緩和されるかもしれないから年末まで買うなとか言ってれば
当たり前のように売れない罠
まぁもともとレコーダー関係は売れてないから
コピワンの話題は殆んど一般人には関係ないよ
関係無い理由は知らないからだけどね。
しかし故障したTVの買い替えなら、かなりの確率でデジチュー内蔵では
>>272 そうでもないよ。
デジタル化してない地域のほうが面積比では圧倒的。
エリア内でも必要性を感じない世帯、高額出費が出来ない世帯が多い。
テレビは数万で済ませて他に使いたいと。
>>272 秋葉原とか特定地域をみれば確かにデジタル家電はバカ売れのように見えるだろうが
それが特に地方ではそうでもない。
いまだに、大量にアナログテレビが電気店に並んでいるよ
2〜3万で買えればそっちを選ぶ。
三万円以下の商材ってのは、実は電気店では回転率が良好な商品で
これがないと店の経営が成り立っていかない。
故障するまで使いつづける層が、高値のデジタルチューナー内蔵テレビを買うとは思えん
276 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 15:26:53 ID:WFynCdot0
終わるって解ってるのに、アナログテレビ今でも作ってるからなぁ
ようするにローエンド市場を無視できない。
しかし地デジのテレビをこの値段では作れない。
まさにジレンマ
地デジ対応テレビ、レコーダーに今後必要でなくなるアナログチューナーまで
搭載しているのが、コストダウンできない要素の1つ
国策で、デジタルテレビには補助金かなにかつけないと・・・
それは逆。
ライン分けたほうがコストが上がるから一緒になってて、何処でも売れる様にしてあるだけ。
アナログチューナーはアッセンブリーとして部品扱いで売られており、
グロス単価だと\300程度でしかない場合も。
>>278 それは違うな。ビス1本の単価まで削るのが家電の世界ですよ。
そして、アナログに対応させる為にソフトも余分な手間が掛かるわけ
>>279 ではなぜ一見無駄に見えるアナログチューナー載せてると思ってる?
すべての放送局がが同時にデジタル放送を開始するわけじゃないからアナログチューナーはまだ外せないだろう。
俺の地域でもテレ朝系列だけまだデジタル放送始まってない。
>>281 自分で何処でも売れるからってかいてるじゃねーか。
おまえバカだろw
だから外せないことが、コストダウンできない1つの原因になっているって言ってるだけなんだが
だから外したところで売価は殆ど変わらないと。
コストダウンVHSにBSチューナー載せるかどうかの話と一緒にしてないか?
>>285 あんたと話しても無意味っぽいね。
アナログチューナーモジュールがタダみたいな値段なんて事は
このスレに出入りしてるやつはみんな知ってるんだよ。
おまえ原価厨だろw
>>285 BSチューナーぐらい変わるならでかいな
つかここはチューナースレだから単体デジタルチューナーがなぜ高いかを語った方がいいんじゃないか?
BS/CS110/EPG/データ放送未対応にしてやっと2万だもんな。
2万あれば21型ブラウン管テレビが買える。
一人暮らし用や台所で使う14インチくらいのテレビに2万のチューナーなんてバカらしい。
>>285 アナログBSのチューナユニットも数百円のレベルだけどなw
結局はB-CAS話に行き着いてしまうのでは?
だなw
デジタル受信機=パソコンって考えれば簡単に答えは出る。
どんな安いパソコンでも最低2万のラインだ
ただし、パソコンと違うのは、処理能力の向上はこれ以上望まなくても良いという事
よって、価格はいずれは下がる
はい、お一人様入室されました〜
*****終わり*****
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 17:08:08 ID:AGzT8K/w0
デジチューナーが売れない売れない言ってるのは任豚だろ
任豚はHDTV売れるとWiiが売れなくなるから都合が悪いからな
任豚死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
意味不明なのが沸いてきた・・・
>>269 寧ろ、特需があると考えられる方が
おかしいと思うんだけどな…
5年も経てば、良いコンテンツはブロードバンド配信になるだろうから、
むしろ光でインターネット接続が主流だろう。
これで、一回当たりの視聴料金が劇的に下がれば、DVDレコーダもいらず、
完全なビデオオンデマンドが実現する。
地上デジどころか、5年後はこーなってると思うんだが。
>一回当たりの視聴料金が劇的に下がれば、
そして、ここにも著作権マフィアの壁が立ちふさがるのであった
>>299 その頃光接続は月いくらの見込み?
光電話と合わせて2000円くらいなら、みかか電話と完全置換されそうだけど。
>>299 視聴料金が劇的に下ったところで5年経っても無理くさい
HDの2時間の動画光で落とすのに何時間かかるとおもってるんだ
H.264でストリーミングでしょ
もちろん専用機器で受信
>>304 2時間あればいけるだろ
もしくはそれ以下で
導入世帯数とバックボーン増強はイーブン以上にならないだろう品。
正直一般人はハイビジョン動画は求めて無いと思う。
HDコンテンツが100円で、SDコンテンツが30円なら
SDコンテンツに流れるだろうね
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:25:38 ID:n9S5ppCb0
一般人の定義は飽きた
>>309 そうか?
ウチの親父さんは初めてHD放送の野球中継見たときに、やっぱりこれからはハイビジョンだよな?とか言ってたけど
スポーツこそ、ハイビジョンのクソさが露呈するソースなんだがwwwwww
まさしくお父さんは雰囲気だけでものを言う人(素人)って事
>>312 確かに。それは俺も認める
素人でもHD映像は「なんとなく」嬉しいらしいからな
ドラマしかHDのメリット無いと思う、現状。
全ての番組、ハイビジョンのほうがよいな。
雰囲気ぬきで。
ちょいと質問です。
デジタルの双方向って何で電話回線なんでしょうか?
ネットより電話の方が普及してるから?
それとも発信元が特定しやすいとかあるのかね?
NTTcomのナビダイヤルの呪縛
NTTコムのCMが欲しいから切れない
NHKはCM関係ないから、とっととNTEWORK経由の双方向やってる
>>316 NHKはインターネットでもできるよ。
地デジ民放も少しやってる。
!!
そんな理由があったのね。
地デジが普及すれば状況変わるかなぁ?
まぁ、現状あんまり双方向に興味は無いんだけどね。
NHKはネット双方向なのか…
見てないから知らなかった…
ありがとでした。
ゲームはHDに限る
>>317 それは妄想。
設備投資を渋ってるだけ。
ウニ電のは、LAN端子ついてたんだっけ?
シャープの新型デジレコなんか最上機以外は、LAN端子端子なくしてしまうと言う暴挙に出たわけだが・・
LANによる双方向はあり得ない(普及しない)と踏んでるんだろ
>>311 それは視聴がタダだからだしょ。
果たして視聴ごとにHDだけ別料金払ってまで見るかな
>>325 ひとそれぞれ。
見る人はいなきゃ、次世代DVDなんて誰も開発しないだろ。
SACDやDVDauioと同じ運命になるのでは?といわれてる
>>327 それらほど、元々注目されてなかったね。
329 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:18:55 ID:lAVBlk7B0
LANも電話端子も無い。全くシンプルなチューナー。録画機が全部稼動しているときの予備リアルタイムモニターと思えばいいんだって。
Rec-POTの再生専用に中古デジチューナー買ったけど、
スターちゃんねるでも加入しようかとB-CASカード入手に電話してみたら、
3000円かかると。オレは新規なのに再発行扱い。
しかも電話代は60秒10円。
氏ねB-CAS
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/18(金) 14:35:56 ID:NM5mdCse0
新品買えや貧乏人
>>330 中古やもん。しかたないっしょ。
新品でカード入ってなかったら無償提供だったのだろうけど。
333 :
328:2006/08/18(金) 15:14:28 ID:MwO2sVni0
訂正
それらは元々注目されてなかったね。
今は3000円で安くなったんだよな。
中古買うときはこの分まるまる安くしてもらわんとね
>>324 電話端子つけないと、スカパーのPVに対応できなくなる
一瞬マクロスに見えた事はみんなには絶対内緒だ
>>337 それじゃ俺へのレスにするな。「マスプロ」とかけ。
>>339 だからマスプロだとかいたじゃねーか
お前熱さで頭おかしくなってるんじゃねーか?
そもそも、
323 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/08/18(金) 11:59:43 ID:S53WVPva0
ウニ電のは、LAN端子ついてたんだっけ?
シャープの新型デジレコなんか最上機以外は、LAN端子端子なくしてしまうと言う暴挙に出たわけだが・・
LANによる双方向はあり得ない(普及しない)と踏んでるんだろ
これではシャープのレコの話もでてるんだがな
なにを脳内でユニデンの話をしてるのか意味不明だよwww
どうして B-CASカードというシステムを作ったにもかかわらず
セットでしか扱えないようにしたのだろうか。
契約はカードだけを縛って、機械を変えたらカードだけ差し替えで何も問題ないと思うが
チューナー変えたら一旦契約を全部やり直せなんて、自分の首を絞めてるとしか思えないなあ。
いや、チューナー替えても前のカード挿して使ってるよ
新しいほうのカードは余るけどな
>>343 でも、公式にはそんなことしちゃダメよーってスタンスだよね。
>>346 スカパー!はそうだけど、3波デジタルもそうだっけ?
>>341 ウニ電とシャープしか書いてないじゃんwww
どこからマスプロが出てきたんだ?
ID:MwO2sVni0(´・ω・) カワイソス
昔はB-CASは5000円したんだぜ。
安くなったんだから文句言うな。
普及させたいなら1050円くらいが適正だと思うわけだに
>>316-320あたりにネットで双方向やってるって書き込みがあるけど本当?
今まで双方向番組自体は何回か見たことあるけど、すべて電話回線必須で
参加できなかったのだが。
#なお、ネット経由のデータ放送があるのは知ってます。NHKデータオンラインとか
>>351 だから、NHKならやってる。
データ放送以外も。
紅白でもやった。
>>351 データオンラインじゃなくて、かんたん登録実行しなきゃ駄目だよ
メニューに従って
ネットの接続確認→テスト まで実行すると
「今後、NHKの双方向通信は、インターネットで行います」と赤字で表示されるはず
>>346 不正規のちゃんとコピワン制御の出来ない機器に挿すなんて事もありうるからな。
カードを添付する事で機器を保証しているようなもん。
民間一社が機器の認定まで一元管理する事を疑問視する向きや実際は書類審査だけだとかも別問題としてあるけど。
ちょうどこの間PCwatch辺りにコラムがあったけど。
>>285 うちに取ってはアナログチューナー搭載についてコストの問題より
区域外再送信の問題で見られるチャンネルが激減する方が痛い。
といってみる
357 :
356:2006/08/20(日) 00:23:48 ID:k7m5ZGmu0
激は言い過ぎた。3局減るで
PV3スレでSHARP TU-HD200が地雷チューナに指定されてるんですがSDの出力でも映像酷いのでしょうか?
ちなみに同じ地雷チューナに指定されているPanasonic TU-MHD600のキャプ画像はHD、SDどちらもボケボケでした
TU-HD200の購入を考えています、ご使用されている方の感想が知りたいです
上の方にもDVDレコの方が得だと書いてあるのに何ゆえ?
うほっサマー
すいません、書き忘れました
PCでTVの視聴・録画行っているからです
>>358 その両機、中身ほぼ同じとか。
ほんとかどうかは知らないが
問い合わせした人のコピペ貼っておく。
まぁ、ボケの度合いを問うのは難しいんだよな。個人差も出るからね。
>>359 変換がかからないからでわ?
TUなんたらは変換処理がかかってしまうらしい。
ようするにダウンコンバートチューナーというお話しがある。
ただ、SDの方は不明。
605 名無しさん@編集中 sage 2006/06/03(土) 16:04:25 ID:SXQ7pWVy
シャープにTU−HD200に関して問い合わせた結果。
ヨシモト氏いわく
「パナソニックのMHD600とは違うが、松下の石を使っており、解像度は1280×1080」
「HPの修正をするとは確約できない。販路ができてしまっているので、難しい」
「(手元で握りつぶしておくが)意見は貴重な意見として承る。」
「(仕様表にはのってないが)仕様です」以後リピート
ちなみに、最初に別の人に聞いた際に、その人は購入事前相談だと思ったらしく
「購入事前相談をしている私」に対して「この製品はフルスペックでご覧いただけます」と言っていました。
その事をヨシモト氏に言うと「言った言わないでゴニョゴニョゴニョ」
訂正。
中身じゃなく石の製造元か。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 05:56:25 ID:L/YB1qid0
画質・機能ともに最強はパナのMHD500とソニーのTX1かな?
TX1は画質良くないってどこかで検証画像見たような・・・
>>365 漏れは普通に満足しちゃってるw
これより上はどんなのがあるの?RD-Z1のチューナーとか?
チョニーのGKがドサクサに紛れて何書いてるんだwww
TX1なんて過去に抜き目的の用途以外では糞認定されてるだろうが
tx1がクソなのはSD出力で、コンポネD3の画質は酷くないよ
飛びぬけてよいというものでもないが
はじめてGK扱いされたw
TX1は他のチューナーをi.linkで認識できるのも大きい
例えば
TU-MHD500(レコチューナーでも良い)→TX1
と繋いで、MHD500の出力をデコード可能
なんのメリットがあるかろいうと、一切OSD表示が出なくなる
東芝は単体の地デジチューナー出してないからなぁ…
芝犬はBSD/CSチューナーまでスゲェ調子良かったのに・・・・・・・・ なんで地デジ単体チューナーださねぇかなぁー
>>373 > 芝犬はBSD/CSチューナーまでスゲェ調子良かったのに
何言ってんだよ、全然だったじゃんよ。
不具合出まくりじゃん。
>>372-373 >>370のような使い方をすると、地デジの映像を東芝チューナーから出力できる。
アナログ出力はTX1よりいいし、D2000系ならかなり安く買える。
芝チューナーは画質/音質、使い勝手、仕様、
あらゆる面で穴が全くなかった記憶があるなー
TX1はPOTがディスクモードで使えるのが便利。
受信レベルをビープ音の高低で出してくれる。一人でアンテナの向き調整などするとき便利。
それ以外だと…まぁ…
>>376 使い勝手は、松下よりも良かったとは思う。
とくにBHD100との比較の場合は。
> あらゆる面で穴が全くなかった記憶があるなー
…信頼性に穴があった。
こればっかりはどうしようもなかった。
i.LINKが…
i-linkは確かに不安定なところあったがファーを上げた後は安定してた
>>377 > TX1はPOTがディスクモードで使えるのが便利。
追っかけ再生ができればもっと良かったな。
だからこそ、DX100に搭載されているチューナーを単体で出してくれていればなぁ…
信頼性も良くなっている事だろうし
ムが抜けた
単体芝機はコピワン対応ファームアップ以降、
予約(録画|視聴)で特定番組(NHKに多い)を受信しているときに字幕が勝手にオンになり
予約完了|取消するまで消せないので鬱陶しいなど何かと困りもの。
更にEPG予約が時間変更に連動追随しなくなった救いようの無いバグには何度泣かされたか。
>>362 レスありがとうございます
同じように変換してるのだから危ないようですね
シャープの現行の単体チューナTU-MHD600は京都議定書絡みもあって、
消費電力を極力抑えた省エネ設計。そのために、TU-MHD500とちがって
新たにチップを新設計した。
省エネの肝は、内部でフルHDで処理せずに画像を間引いて処理する事によって
低消費電力化を達成した事。またD4対応を切り捨てD3までにした。
これによって、驚異的な省電力化を達成。
TU-HD200もメインチップは同じ。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 17:43:49 ID:imOfGjmY0
>>382 前者はなんかの間違いじゃないのか?
字幕付き放送の録画予約はデフォルトで「字幕有り」に設定されるから
必ず注視して「字幕なし」に設定しなくちゃならんのを忘れてるだけでは?
NHKは特に字幕付き放送が多いぞ。
消費電力
約12W*
待機時消費電力
約0.16W*
コンパクトなサイズとも合わせて
ホントに驚異的だもんな。
>>382 コピワン対応って大袈裟な事言ってるけど、実際のアップ内容は
警告メッセージの文言を直しただけだよ
デグレードって言葉もあるんだよ
DT100-HDMI 今日届いた。
とりあえず、つないでみたけど映らないよ(;´д⊂)
うちアパートで大家からは地デジ映るよって説明受けたんだけど、
なんでだろ・・・。
テレビに繋いでたケーブルをチューナーに差し替えただけなんだけど
だめなのかしら?
十分ありえる
CATVならデジタルなSTB用意汁!それか室内アンテナにつなぐのが吉
395 :
390:2006/08/23(水) 10:50:25 ID:uZUFsYuL0
うちのアパートはCATVはきてないっぽいです。
アパートの共用アンテナが、地デジ対応してるか
もう一度大家さんに確認してみます。
あと屋内アンテナを知り合いの電器屋から
借りれそうなんで、今日夜にでも試してみます。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 11:27:41 ID:cByqDjEv0
DTU7000ってどうなんだろう。予約受付中だけど・・。
まあ、屋根上のアンテナ状況見るだけですぐ分かる事かと…
パラボラが、付いてるけれど、アナログでした
って事は・・・ないように祈っとく
地デジって言ってるんだからUHFアンテナでしょ探すのは
パラボラはアナログったってBSデジくらいはほぼ問題なし
U/V分波器のVHF側をチューナに入れてたら笑う。
だね。
古いBSアンテナは使ってるコンバーター(だっけ?)によっては
BDデジはOKなのにCS110はダメというのがある。
ウチの建物のがそう。
実家の20年近く前の富士通のアンテナは両方映ってるのに。
>>390 > テレビに繋いでたケーブルをチューナーに差し替えただけなんだけど
当然チューナーとテレビはつなげたんだよな?
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 20:21:30 ID:dh1ot5iO0
DTU7000ってどうなんだろう。予約受付中だけど・・。
ワンセグ専用だろ ここじゃ欲しいヤツいねーんじゃね? CAR板で聞いたら?
409 :
390:2006/08/23(水) 21:22:25 ID:ZCMd/uiK0
いま、屋内アンテナ付けてサーチしてみました。
結果TBSのみ受信できました・・・。
やはり、アパートの共用アンテナが問題のようです。
大家さんに掛け合って、なんとかしてもらう予定ですが、
だめなら、屋外アンテナ設置を検討してみます。
色々アドバイスありがとうございました。
DT100-HDMIの隔離スレを用意した方が良いと思う今日この頃
NHKの登録してくださいって表示はどうやったら出てくるの?
何ヶ月か使い続けたら出てくるの?
1ヶ月で出る
B-CASの元締めに俺様の情報を放送局に開示してくれたまえ、って登録すると
出ないんだっけ。
>>414 B-CASに登録しなくてもNHKのサイトでB-CAS番号を登録すると数分で出なくなる。
あとはNHKからの電話攻撃に耐えるのみ。
録画して見れば普通に出ない
BSデジタルに対応してるチューナーはBSアナログ(?)も受信できると思っていいんでしょうか?
それともBSデジタルとBSアナログ(?)って放送の内容は一緒なんですか?
BSデジタルを受信できる機械はBSアナログは受信できないよ。
BSアナログと同じ放送をBSデジタルで放送しているしBS日テレやBS-iなどBSデジタルでしか見られない放送があるから。
>>420 ありがとう。
じゃあ、BSデジタルチューナーさえあればBSのは全部見れるってことだね。
明日アンテナ買ってくる(゚∀゚)
422 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 13:28:37 ID:vK+xW9SJ0
DS版FFを購入した皆さんPSPにFFシリーズを移植してもらうためにご協力ください
クラブ任天堂のポイント登録時に感想を書く欄がありますよね
そこに「PSPにFF3を移植してください」と書いてください!
また「私達はGBAでのFF5、FF6の発売を望んでいません、中止してPSPに移行願います」
と書いていただけるとより一層助かります
DS版を買った皆さん!PSPにFF3を移植してもらうために頑張ろう!
BSアンテナ付けれるところが北側のところしかないんだけど室内でも窓の近く(南側)
に置けばBSデジタル受信できるかな?
とりあえずウチは大雨が降ると映らなくなる
>>424 CS110が受信できないけどBS用室内アンテナと言うのがある。
べらぼうに高いけし、確実に受信できるという保証はない。
結局は買ってきて試してみないとわからない。
>>424 ウチはTDKの屋外用を窓際に置いて見てるよ
部屋置き用のスタンドがついてた
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 17:12:33 ID:zLQpjttQ0
DT330が今日あたりからアップデートされて
番組表まわりがサクサクになったらしいね
>>428 パンスキャン機能と言うことはMHD600で言うサイドカットが出来るようになったのかな。
予約出来ないのが惜しい。
違うと思う
シャープのパンスキャンはサイドカットにならないことのほうが
圧倒的に多いし
?
サイドカットは問答無用にその名の通り両サイドをカット
パンスキャンは番組が4:3の時に拡大
両脇に黒い額縁つけて番組名ロゴが右上にある場合なんかはサイドがカットされない
というよりデジタルBS1とかでしか役に立たない>パンスキャン
シャープの例だけで決めつけるのもどうかと
人柱の報告待ちでしょ
>>433 デジタルBS1はそもそもパンスキャン機能を使わなくても額縁にならないし
何か勘違いしてない?
そもそもシャープのはVR録画したものを左右に引き伸ばす機能であって
BS1,2は元から4:3のSD放送でサイドカットとかまったく関係ない罠
>アップデートにより、アスペクト比16:9の映像を4:3ディスプレイに表示する際、左右にはみ出す領域をカットして表示する「パンスキャン機能」が追加される。
リンク先に答え書いてるじゃん
読解力の無い
>>433は馬鹿w
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 19:42:21 ID:EhNZD2ZK0
>>435 デジタルBS2だと番組によってバラバラ。
>>433,
>>435,
>>439関連
>>439もちょっと微妙に異なる(後述参照)
>パンスキャンは番組が4:3の時に拡大
>両脇に黒い額縁つけて番組名ロゴが右上にある場合なんかはサイドがカットされない
>というよりデジタルBS1とかでしか役に立たない>パンスキャン
パンスキャン機能は番組(コンテンツの映像部分)が4:3だからどうこうじゃなく
ワイドの放送信号(映像がどうこうじゃなくあくまで信号内容)にアスペクト比情報とは別の
4:3画角情報(一般には画角情報とされているが技術的には、まさしくその名も「パンスキャン信号」)
が付いている場合のみ機能する。
この信号が付いていないものは、テレビだろうが単体チューナー出力だろうが
パンスキャンが動く事はない。
因みに、信号の有り無しに関わらず、サイドをカットできるのが
(
>>435氏が言うとおり)機能名としての「サイドカット」
但し、機能名称と動作説明用語はまた別。
例:4:3画角識別情報に応じて自動的にサイドカットするのがパンスキャン(正確にはパン&スキャン)機能
>>440つづき
NHKに関するなら、少なくともBSDのBS1,2では、1080i(HD)は放送されていない。
BS1は殆んど4:3SD(ごくたま〜に16:9SDあり)だし、BS2が4:3SDと16:9SDが混在。
NHK BS-Hiは16:9/HDだけなのは言わずもがな。
NHK-Gは現状では16:9/HDと4:3/HD(NHKの4:3/HD=4:3画角情報付き。民放はそうじゃない。)のみの混在。
NHK-Eが4:3/SD,16:9/SD,4:3/HD,16:9/HDの混在
そういう意味では、BS2では16:9SDの場合なら受像機側に強制サイドカットがあれば働く。
因みに、16:9SDに画角情報が付けられるかどうかの技術的な話はしらない。
ただ、日本のデジタル放送はISDB系列で一緒だから、実際に付けられて放送されているかどうかは?
だが、つける事は可能だト思う。実はNHKの事だから、密かにあったりするのかもしれない。
最近DT330がバージョンアップして番組表とかがサクサクになったそうだし
サイドカットがきちんと動くし
ちょっと地位アップだな
バージョンアップって電話回線繋いでないと出来ない?
>>443 テレビの電波でファームウェアが勝手に送られてくる
プッ、予想だって
もの知らないって自己紹介してカコワルイ
ユニデンの技術力からの予想で言えば、テレビ側の追従が遅くて
視聴や録画が安定しないパンスキャンより単純なサイドカットの方がありそう
一番いいのは両方装備してくれること
450 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 22:30:49 ID:aMV+XwPJ0
チデジが切れ痔に聞こえる
光デジタルのコードでもコードによって音質が変ったりしますか?
それとも、デジタルの場合はどんなコードでも音質は一緒でしょうか?
技術者曰く
デジタルコピーは劣化することないが、オリジナルと=にはならないのは事実。
(つまり若干変る)
だそうだ。
まぁそりゃそうだろうな。
100%デジタルになれば別だろうが、
はっきりいって100%デジタル化ってのも普通の家電レベルではあるわけないし。
どこかにはわずかでもアナログ伝送が介在してるから。
ユニデンアップデート来た。接続テレビ設定が『ワイドテレビ』と『4:3テレビ』の二択から
『ワイドテレビ』『4:3レターボックス』『4:3パンスキャン』の三択に変わった。
4:3信号入りの場合と同等の処理を強制的に行う強制サイドカットだね。
パンにはマーガリン
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 18:09:47 ID:xr0czstf0
いまはサイドカット=パンスキャンになっちまってるが、
本当はパンスキャンって、スキャン範囲をパンしなきゃ(できなきゃ)いけないんだよね。
テレビ側の機能になるから、んなこと一々やるテレビは今となっては殆んどないけどさ。
レターボックスとパンスキャンの言葉の意味が分からない。
┏━━━━┓
┠────┨
┃ orz ┃ 4:3レターボックス
┠────┨
┗━━━━┛
┌┳━━━━┳┐
│┃ ┃│
│┃ OTL ┃│ 4:3パンスキャン
│┃ ┃│
└┻━━━━┻┘
┏━━━━━━┓
┃ ┃
┃ OTL ┃ 16:9ワイドテレビ
┃ ┃
┗━━━━━━┛
今日TU-HD200がなんかダウンロードしてたみたいだけど
ダウンロード成功した人いる?
受信ボードには結局なにも表示されてないんだけど
地デジの音声フォーマットってAAC、MP2らしいですけど、ビットレートどれくらいですかね
ちょっと誤爆でした
>>461 ほとんど200Kbps以下
民放は128Kbpsぐらいが多い
回答ありがとうございます、128Kbpsぐらいですか
歌番組でも15kHzでばっさり切れてたので気になりました
DT330+MTVX2005で録画してます
民放は、アナログ放送と音声ラインを共通にしているから
歌番組でも15kでバッサリきってる所が多いよ。
5.1chでも128とかふざけてるから。
テレビ音声なんて余り当てにしない事だ
NHKは別
>>464 DT330のデコーダーやアナログ出力端子が
そういう周波数特性だということはない?
そんなことないって、15Kでバッサリきってる番組は腐るほどある。
アナログ混在なんだから当たり前だろ
アナログTVのステレオは音声信号から31kHzのサブキャリアを分離して、
FM検波するとL-R信号が得られる。
音声多重の時はサブキャリアがL-Rではなく副音声になる。
FMステレオよりノイズに強いが、実質12KHz以上はモノラル。
よて実質FM放送(15KHz)より、周波数レンジは低い
このような訳で、SDソースは当然15Kでカットオフだし、音楽番組だろうが民放あたりだと
15kで切ってる番組が多い。当たり前の事
それは分かるがマスターoutで切ってるか、TXinで切ってるかってのはあるのでは?
まあ、15以上なんて必要ないけどね。
そんなレートじゃDレンジもしれてるな、アナログ以下か?実質。
>>469 詳しい事はわからんが、実際にts抜いたファイルで俺は確認しているからな。
民放は殆んど15kカットなのは間違いない。
NHKはレートも高く22kぐらいまで出てる
471 :
466:2006/09/05(火) 15:56:18 ID:cdEi4Cec0
なるほど。チューナーじゃなくて放送の問題なのですね。
BSアナログのAモード(サンプリング32kHzの対数圧縮PCM)は、
当時としては自分的には満足な音質だった。
しかし、今のBS・地上デジタルの音声は、納得がいかん。
周波数の値うんぬんよりも、なんでリニアPCMがないんだ?
>>470 うん、それは分かるし>466みたいに否定して被せるつもりじゃない。
マスターoutで切ってなければデジタルTXにはそのまま送れて、アナログTXでは15kカット
というのが出来るんでは?って話。
>470の内容がNHKではまさにそうしてるって事だもんね。
ただ、個人的には16kまでしか聞こえないから('A`)15kでもいいかなと、、、
いま手持ちのtsで確認したが、富士のMFは、AAC191kbpsで20kまで綺麗に出てた
だいたいアプコンの番組は15kできれてるな
NHKは昼のバラエティ番組でもAAC255kbpsもレートをさいてる
民放の地デジはね、AAC-96Kなんてレートも有るからね
BSデジタルの音楽専門番組だって160kとか普通にあるからね
民放は音には余り気を使ってないみたい
徹子の部屋(テレ朝地デジ本局受信)AAC-191kbps 15kでスッパリカット
20005年12月tbsレコード大賞 AAC-127kbps 14k でカット
TBSはクソだな。今確認して驚いたよwww
^^
TBSは全てにおいて糞
キングオブ糞放送局
>NHKは昼のバラエティ番組でもAAC255kbpsもレートをさいてる
だてに受信料を取ってないな
うちのショボ環境じゃ意味無いけど
TBS死ねw
俺が以前人に聞いた話
NHK 256
日テレ 不明
TBS 128
フジ 192
テレ朝 192
テレ東 192
テレビ東京の音遊人も15kHzまでしかでてねぇなぁ・・・・
まぁTBSの14kHzよりはマシだが・・・・orz
これ気になると精神衛生上良くないな。
NHKはレート384で放送する事もあるのに・・・・
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 18:19:35 ID:BY0lnC2m0
>>476 >20005年12月
今から18000年も後の時代か・・・w
TBSは今でも128kbps-14kカットオフで放送中だお
デジタル放送をちゃんと見るときは
電話回線必ず繋がないとダメなんでしょうか?
ちゃんと見るときは必ず繋がないとダメ
電話が盗聴されないかとても心配です
厳密に言えば盗聴の可能性はある
チューナーにカメラついてるの知らないのか?
それギンガネット、チューナーチガウ
オマエ次第ご自由に、ご利用は計画的に
493 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:04:18 ID:0P9fdF3V0
スカパーはいらねーからもうちっと安くならなかったのか
>>493 なんだ、この変態チューナーはwww
アイ・オーやるな。
しかし、こんなの出されるようじゃ、
スカパ110度もホントに立場無しだなおい。
スカパーチューナーの購買層向け地デジチューナーって感じだな。
スカパーチューナーとしては高価だし、アイオーデータって事で、メジャーにはなれそうも無いと思うが…?
確かに、ニッチ過ぎるなこれは
すみません 命より大事なi-linkがねーような気がするんですが気のせーですか?
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:13:38 ID:0P9fdF3V0
これってカードは2枚刺すんだろうか?
>>493 俺は地デジ無しのBS、110度CSブラウン管テレビサブに持ってるから、
i-link付いてれば買おうかな。
俺みたいなヤシ以外には売れるとは思わないけど。
>なお、D端子はD3固定でD1/D2には対応しない。
地雷の悪寒がしないでもない
俺も買うよ。
謎箱挟むからS出力があれば良いんだ
アンテナ入出力があるからスカパーはアンテナ1個でチューナー2台接続可能なのか?
安いしネタとして欲しいかも。
>>502 簡易アプコンのチップなんてたかが知れてるのにな。
フナイのHDDレコにさえ入ってる。
(地上アナログ480iを擬似480pでD端子出力可能)
このチューナーはSDに関しては最高でもS端子でしか繋げないって事だよね?
いらんわ
D3固定ってことは4:3のテレビじゃ使用不可?
4:3でも1080iが入るTVあるだろ
下の方の出力端子見てるとなんかi-link付いてなさそうだな。
角型光デジタルってi-linkじゃ無いよね?
じゃ要らないわ。
地デジだけでi-link付いてれば良いんだがな〜。
なんでIEEE1394付いてないんだよ。Rec-POT売る気ないのか?
>>508 あ、それならそれでいいんじゃない?
とにかくコンポーネントで繋がって全部見れるってのが利便性上重要だから。
HDはD端子でSD放送はS端子にテレビ側を切り替えるってのは
使い勝手上ありえない。
i-link(s-400)x3
コンポーネント出力x1
D端子x2
S端子x2
コンポジットx2
BSD・CS・地デジ・スカパー対応
1920x1080のFULL解像度対応 DAC性能216MHz/14bit
お値段:9800円 ヨロシコ
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 00:25:42 ID:0P9fdF3V0
D3でもスカパーは汚いからな
別に画質がいいわけでもないんだろ
>>493 アイ・オーもデジタルチューナー出すって言ってたから待っていたんだが、
発表になったらこれかよ。
BSデジタルついてないし、スカパーも契約してないから意味ないし、
がっかりだ。
あきらめてマスプロの方を買うか。
何処かのチューナーみたいに
解像度を間引いて処理したりするのかなこれは?
左端にRS-232Cがあるな。
あとD3とモジュラージャックの間はなんだ?
BS/CS110バッサリか
北陸人の考えることはよくわからん
B-CAS付けたくないんでしょ、安く売りたいから
まさかこれ出してHVT-KD300生産中止とかはしないだろうなw
>>509 具体的に製品名あげてくれ
1080iは16:9だろ?
I・Oチューナ、まじで魅力的、おえは買うぜ。
こんなのを待ってたんだ。おれのツボにどんぴしゃ!
525 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:21:09 ID:yofQZN4k0
予約機能とサイドカットが付いてて、解像度の間引きをしなければ買う!
まあ、実際4:3で1080iのソースってほとんどみないけどな。
BS朝日で4:3のアニメに4:3識別つけて1080iで流してたぐらいか?
>>519 B-CAS付かないと地デジ見れませんが?
>>493 スカパー!が2008年新圧縮方式になとき、
加入者チューナー無料交換とかになったらどうするんだろう?
スカパー H.264採用すんの?
つーか、来年からじゃなかたっけ?H.264(HD)
533 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 02:12:16 ID:Yksc5P5a0
ユニデンの血で次のみチューナーって買いでしょうか?
>>532 5月ごろは2009年3月開始といっていたが7月に2008年開始とのはなしが出てきた。
再来年か再々来年。
スカパー110があるのになんで専用アンテナ&チューナーのスカパーを続けるんだろう?
なんで客が110に移行しないのか考えれば?
エロ
公営ギャンブル
スポーツ等の生中継を柔軟に編成できるPPVチャンネル
あとは、スカパーがコピワンかどうかだな。どーせ謎箱はさむから関係ないけど。
>エロ
>公営ギャンブル
そうだったのか。最近衛星アンテナをつけたばっかりなので
地上放送以外の事情を良く知らなかった。
543 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 10:27:18 ID:b3HXzSNi0
>>493 スカパーのアンテナどうすんのかね。
単体で買うとえらい高いような。
>>520 「まさか」もなにも、セコチューナ発表前からとっくに「在庫限り」扱いだが。
BSデジ/CS110捨ててスカパー!付けて同価格帯で、
一体誰が喜ぶのかよく分からん。
面白い謎商品を出すな、IOは。
良くこんな企画通るね。
正直DQNとしか思えない
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 12:32:37 ID:+gp92TpM0
>>540 2004年以降発売のものは全てコピワン仕様だそうです。
>>545 BSデジタルだけ内蔵のデジタルテレビを使ってて
しばらく買い替える気のない人は喜んでるのでは
>>548 IO社内と親戚筋でアンケートとったらそれが大多数で
こりゃいける!って盛り上がっちゃったんだろうな。
まあそういうフットワークの軽さも意外に大事だよ、今の時代。
少量多品種ラインナップの時代だし。
BSD&スカパー3万なら欲しかったのに
地デジとかいらねー
それもまたマニアックな・・・
>>548 設定とか配線とか考えたら一台にまとめたいと思うんだが。
つか、BSデジ/CS110対応機と同価格帯ってのがありえんよなぁ。。。。
地デジのみでEPG搭載、ウニデンと同じ価格なら、
HDMIとパーターで勝負できると思うんだがな。
>553
配線より複数台で同時出力できるメリットの方が良いと思うが
しかも、スカパーチューナならオクではした金で、
アンテナ付きで買えるし。
>>554 だから、同時出力で同じ価格帯なら他の3万台のチューナ買います。
>>548の言うような環境ならね。
スカパーなんて、チューナー無料で電気店で買えるわボケ
あれだろ、パナの在庫品をOEMで売ってたらタマがなくなっちゃったんで、
しかたなく自社開発しようとしたら、
BS/CS110チューナつけようとして間違ってスカパーチューナつけちゃったんだろ。
リモコンは東芝
しかし、店頭の実売が3万ってのは、
普通に地デジ単体チューナーとしても、
悪くはないんだよな。
現状だとそれ以下はユニデンのアレしかないわけで。
RecPOTという製品を出していながらiLINKなしのツーナーを売るエロのおろかしさ
今となっては地デジ単体チューナー自体がそもそも…
そのうえで、ユニデンのアレには
『リアルタイム視聴に機能を絞った最安チューナー』ってコンセプトがあるわけだけど
IOのは いまいちコンセプトとかターゲットが分からない。
PC接続用端子があるからIOのキャプ板との連動とか考えてるんだろうけど…
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 06:12:02 ID:kZsE0gQA0
ここまで読んだけど、
チューナー内蔵型テレビが普通になるわけだから、単体チューナーなんて
買うなよ、ってことか?
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 08:12:12 ID:fQOe/hQb0
デジタルテレビ壊れたんで、古いアナログTVにユニデンからSビデオ出力させた。結構見れる。2011年過ぎもあまり投資しないでもすむってことだ。ただ見れりゃいいって人や、金こんなことに使いたくない人にはうってつけだ。ユニデン。
>>564 そういうコンセプトの品物だから。NHKがただで配る。
>>564 地デジのワンセグって、ハイビジョンと同じ放送を携帯サイズの画面で送ってるんだぜ
だから、SDサイズなんて余裕だよ
結局番組を見られればいいなら、SDで十分という事。
DVDメディアの値段並に次世代DVDが安くなる気配は当分ないから
下手をすると、次世代DVD自体が普及前に消える可能性すらある
アナログVHSが発展途上国で絶好調だそうだ。
DVDレコなどのように特許に縛られる事が無く生産できるメリットがあり
相当イジーにつかっても、壊れる事の無い枯れた信頼性と
低コストで量産できるいうものもメリット
教育水準の低い層にも操作方法は単純明快で悪くない。
※ 予約は11件まで登録できます。
※ 録画する場合は、録画機器と接続し、録画機器側でも同じ時間で録画するように予約を設定してください。
録画機器側の取扱説明書もご覧ください。
いらね
↑HVT-ST200ね
IOはもうrec-POT捨てて、LANDISKの奴に移行して行く気なのかもな。
ムーブ出来るBDレコ2.0なんか出たら終わりだし。
と言うか地デジチューナー単体製品の重要性が分かってない企業多すぎ。
正直、テレビは要らないんだよ、PCで見るからね、置く場所が無いし。
だからチューナーの値段をもっと下げろ!クソ共が!
しかし、もうこれ以上は待てないからユニデンので妥協するがよ・・・まったく。
あの人たちは無駄にでかいテレビを売ることしか考えてないよ
573 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 13:13:49 ID:h8SDtVkK0
豆チュウ地デジ用早く出さないかな。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 13:43:22 ID:9eYDD4A20
青/赤/緑/黄 のボタンがないんだけど 双方向通信のボタン選択はどうやるの?
>>574 > ただし、地上デジタルのデータ放送には対応しない。
576 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 17:40:42 ID:on5J/lDl0
双方向なんて面倒なことしたい人はユニデンには手を出さない。アナログのときのように時計代わりに使うような人が使うんだ。
ユニデンは予約できないんだよね
あのな、お前らにはしんじられないだろうが、
テレビってのは見ているときにしか、電源は入れないっていう年配者はおおいぞ。
ここでいう電源ってのは、コンセントを見ないときには抜くって事w
ただ、コンセントを抜く連中は、アナログ停波にならんと地デジには絶対手をださないけどな
そのときに、コンセントを抜くという習慣に、メーカーはどういう回答を出すのか興味がある
(内蔵バッテリーでEPGを更新するか?)
しかしマジで2011年どうすんだろね? 単体チューナー買ったてジジイ、ババアがビデオ入力に切り替えて
チューナー側のチャンネルを変えるなんて高等技できねーぞ
絶対チューナー内蔵型でないと_ それでもチャンネンの切り替わりが遅いとか言い出しそうだがw
チューナー買えばいいっていう問題だけじゃすまされねーんだけど・・・・・・
2011年に本当に停止できるとは思えないよね。
ジジ、ババが外付けチューナー操作できるとは思えないし停止すること自体知らないだろうし。
問題は高齢者だけの夫婦とか一人暮らしの高齢者の家庭だろうね。
ジジババが茶の間でコタツに入りながら、
プラズマ・液晶のハイビジョンを見ている姿なんて想像できない。
どっから急に人が沸いてきたんだ?
>>578 うちの実家の親も、DT330のコンセントを毎回抜く
> NHKがただで配る→民業圧迫でできない
なんだか見覚えのある流れだなw
ジジババでも難視聴型ケーブルテレビのSTBは難なく使えるから無問題
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 21:12:42 ID:i34IHoR00
いつもは、厄介者扱いで邪険にし、決して電車とかでも席も譲ろうとしねえ
おまいらが、デジタルの話しとなるととたんに年寄りの味方かよ。
とんだお笑いぐさだな。
誰も味方などしていないし、更にこれは俺の持論だがそういう知識を得ようともせずにただ分からん分からん言う馬鹿共は切っても良いと思っている。
だがしかし企業はそんな事はしない、だから設定簡単なチューナー付きTVを普及させようとしているのかもしれん。
下手に、「今のテレビでも別途チューナー買えばデジタルで見れる」のような考えを浸透させてしまうと、
頭の回らない者共は使えこなせずに、地デジに悪い印象を与えてしまう恐れがある、と考えているのかもしれない。
>580
RF端子に出力するチューナー作ればいい
TVのアンテナ線をチューナーにつなぐ
いままでと操作は同じ
S端子のみの地デジチューナほしぃ・・・標準価格8000円ぐらいで
592 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 22:02:01 ID:y8JT0hO1O
地上デジタル放送は
今までの普通の地上アナログ放送の番組が今でも見れる?
例えば関西だと関西テレビ
サンテレビ テレビ大阪
ミュージックステ−ションや世界ウルルン滞在記も今見れる?
>>593 音声は内蔵スピーカーで。
バッテリーとアンテナも内蔵。
これで8000円は無理。
NHK総合だけアナログを残すらしいよ
それで責任を果たしたと
>>592 アナログとデジタルは別の編成してると思ってるのか?
597 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 00:31:55 ID:DjdMYHoWO
つまり
今 最新のプラズマを買えば、
地上アナログ放送の番組が
地上デジタルの綺麗な画質で見れるの?
数年前、安さにつられて購入&WOWOW加入
今も現役EP-T100
当時29800円位だったかな(数ヶ月分のWOWOW視聴料付)
今はEP-T100(40G)とRec-Pot(160G)とDRX100で十分十分(´ー`)
地上波デジタルまだやし… orz
地デジがまだの地域なんてあったんだ
どんだけ田舎なんだ?
アパートなんかだと大家が設備投資しぶってるから
2011年になるまで(国が補助するまで)放置してる方向だからサービスエリア内でも地デジが観れない香具師は、相当数居る
我が方は、一昨年10月から地デジ観てるけど、来週引っ越す先は(同じ市内だけど)VHFのアンテナしかない集合住宅で地デジが観られなくなる・゚・(ノД`)・゚・
>>601 UHFアンテナをベランダで立てて家の中に引き込めばおk
>>601 ケーブル経由で、普通にパススルーで見れる所も多い
そんなに必要なら、多少の投資はすれば?
おいおい、アンテナ勝手に立てられない集合住宅で
ケーブルなんて個人で勝手に引けるわけないだろうが…
>>606 電線を見ると低い階だと引いてる人結構いるようだ。
それは勝手に引いていないのでは
>>602 残念ながら(横浜からなので)南向きベランダしかないので北東に向けたアンテナは、屋根にしか取り付けられない。屋根にアンテナ個別につけてもいいというような大家はなかなか居ない
>>605 UHFすら上げていないような大家が、CATVを導入するわけがない。CATVだって屋内設備は、大家さん負担になるんだよ。
集合住宅で屋内設備を使った自分だけのCATV導入なんてできやしないよ
また、CATVアナログが観られてるアパートでも、ほとんどの場合、ブースター他の受信機器が地デジ帯域まで対応していない例が多いから結局、ブースター他の取り替えが必要になる。
10万以上の投資になるので民間アパートの大家は、自腹でやろうとはしない
よって2011年になっても地デジ対応が放置されてる民間アパートが大量にあるという現実がやってくるのだ
>>609 2011年以降に空き部屋が一つ出来れば大家も何とかするだろ。
テレビが映らない部屋にわざわざ入居するやつもいないだろうし。
その分家賃が安いのなら別だけど。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 08:29:41 ID:DjdMYHoWO
597に答えが返ってきませんね
もしかしてここの人は地上デジタルのテレビを持ってないのかな
612 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 08:43:30 ID:qRtlTufO0
D3端子とアナログの画像の違いってぱっと見で違いわかりますか?
みため全然かわってないような気がするんですけど
あとD3端子とHDMIの画質の違いはどのくらい違うんですか?
>>612 D3はアナログ
D3とHDMIは、アナログとデジタルくらい違う
>>611 ここの人はアナログ放送をみてないのでわからないのでしょう
>>611 答え返ってきてるのに・・・字読めないの?
>>609 共聴設備へのケーブルの接続とCATV対応ブースタへの交換で
カネ取るようなあこぎなCATV屋なんて存在するの?
実家が都内でアパート経営してるが、
「1軒でも加入するなら無償でケーブル接続とブースタ交換、各室内のアンテナコンセントの交換工事します」って
タダでやってたぞ。
都会の論理は田舎では通用しないこともあるかと
地デジは今年10月開始、まだ見れない
今は試験放送中
しかし地上波はあまり見ない為、問題なす
>>609 自分も東京南部端っこで東京タワーの反対にしか窓がないけど
どっかの建物で反射しているのか、南西に向けたアンテナでちゃんと映ってるよ
>>597 地デジは普通のアナログテレビと同じ番組です
アイオーのやつ、サイトを見てるとサイドカットとズーム機能があるっぽいな。
1125iでもズームが使えると便利だけど、それは無理か。
それは無理だと思うよ。
メモリかなり増やさないといけない。
コストダウン機でそれは無いと思う
625 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 20:52:35 ID:fkf2kISw0
心配しなくても 爺婆はカネ持ってるから デジ移行で映らなくなったらTV買い換えるよ
sale0-22
sale0-22
sale0-22
TS録画すると200GBじゃあっという間に埋まるな…
>>625 うちの爺様だ・・・
久しぶりに顔出したらでけぇプラズマが・・・
何年か前に買い換えた32型ブラウン管もう処分したのかよと・・・
無駄に残して身内で仲違い起こさせるぐらいなら、
ワシが使うといってかたっぱしから使い込み始めてる・・・orz
良い判断だ。
自分の金なんだから自由に使うべき、遺産など残す必要無し。
>>629 それとも処分した32型ブラウン管が欲しかったか?
>631
・・・実は少し。
635 :
629:2006/09/10(日) 22:59:31 ID:PuZpaBFs0
>632
いやちょっと待て、お前誰だw
確かに欲しかったがな。
orz
なにがしたいんだ( ´,_ゝ`)
頭がイっちゃってる人なんだろう、ま、これ以上醜態を晒すのはよしとけ。
多重人格者の人格間チャットか・・・珍しいものを見せてもらった。
D端子がついてるスカパーチューナ探してるんだけどいいのあります?
つか、スカパーチューナーにD端子は必要ありませんって
そうなんだ、いい画像で見ようと思ったんだけどね
つ アイオーデータの新製品
>>642 D端子じゃなくてコンポーネントだけど、日立のCS-SP80。
変換ケーブルでD端子に変換できるよ。画質はかなり良く、歴代2位と言われてる。
いつの話をしているんだか…
今度出るアイオのがそーだろ。
サンクス ヒューマックス買おうかと思ってたのだが性能悪いのか・・・
性能が悪いんじゃなくコピワンね
エロ、ギャンブル見ないなら110度CSにすれば。
アイオーの奴もどうせスカパーコピワンだろうし。
ホムドラが無いから嫌だ。
>>650 コピワン問題だけでなく
「長時間つけっぱなしだと映像と音声がずれる」
(友人宅で確認済)
という問題あり。
(一旦電源切って入れると解決)
いっこく堂かよ
あれ
音声が
送れて
聞こえるよ
[*][*]
__
__
U
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 17:19:06 ID:9vfFqxkx0
東京でMHD500ですが、放送大学が物理CH28で試験放送が始まっていて受信設定
でキメウチで設定すると映るのにチャンネルスキャンではかかりませんね
NHK-Gで放送チャンネルの一覧のようなデータが出てるとか読んだことがあり
ますがそんなことですか?
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/13(水) 18:15:23 ID:GIXeX4E40
>>658 さんくす。
他のショップだけど、早速予約しますた。ナイスインフォですた!!
ワンセグはしょせんワンセグだぞ
地デジと同レベルで考える物じゃない
携帯の画面で見てもあんなにやばい画質なのにパソコンで見たらどんなだろうね
662 :
659:2006/09/13(水) 20:52:13 ID:byo0t0Lj0
>>660 わかっているよ。ウチはCATVのデジタルだし、車もstradaの地デジ/ワンセグのチューナーを積んでいるから。
ノートのフル画面で見るわけではなく、QVGAサイズで端に表示できれば十分。
パソコン仕事中にちょっとした情報収集や確認用、あるいは緊急災害時用と割り切っているから。
逆に言うと、660の言う通り、所詮ワンセグはワンセグ。割り切れない人には勧めないよ。
>>662 CPU負荷がハンパないからながら見はできない予感
>>625 うちは、金が無くて心配です。「子供が援助するもんだ」なんて言ってます。
今時のスペックなら問題ないと思うけど
ユニデンの使っているのだけど、額縁はなんとかならないのかね。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 21:07:52 ID:wJr1Khj40
>>667 安心せい。現在のテレビに白黒映像が映る割合みたいに
今に4:3映像なんかこのくらいに激減するから。
えっ、ウニデンのチューナーはサイドカットできるって嘘だったの???
密かに4:3番組録画の為に狙ってたのに
>>670 俺のにはそんな設定は無いのですがどういう事ですか?
ファームアップしてないなんてオチじゃないだろうな
>>670 >16:9映像を4:3画面一杯に引き伸ばすとかは出来ないけど
設定を「ワイドテレビ」にすればできるんじゃない?
674 :
670:2006/09/16(土) 00:06:46 ID:V5EWuuaJ0
>>673 >設定を「ワイドテレビ」にすればできるんじゃない?
ゴメン、それはできるね。
超額縁の事を書こうと思って書き間違えた。
>>670 安心しました
これで迷い無く買うことが出来ます
うおお、ユニデンってか地上デジタルってのは凄いな。
放送電波でフォームアップが出来るなんて・・・ちょっと驚き。
フォームアッ(´,_ゝ`)プッ
フォームアッ(´,_ゝ`)プッ
ファームアッ(´,_ゝ`)プッ
(゜д゜)
(´・ェ・)
何、そのエクスカイザー
俺、若ぇえ。
さ あ 盛 り 上
が
っ
て
ま
い
り
ま
し
. た
ユニデン マジカルパワー ファームアッ(´,_ゝ`)プッ
もうそろそろいいだろ>あげ足取り
おもしろくないよ。
フォームアッ(´,_ゝ`)プッ
>>684の空気読めなさに大爆笑(核爆)
揚げ足じゃなく優しさに満ち溢れてることを察せよ(核爆)
(核爆)って本当に使ってる人がいたのか
そう言う所に核なんて言葉を使う無神経さにはあきれるしかないザンす。
おまえら学校はどーした?
いや、どーうえ。
日曜と明日の祝日に登校する学校てなんだよ?
毎日が日曜で祝日とかの概念がなくなっちゃってるんだな
ネタであることを説明しなければならない時点で、
そのネタは失敗していることを理解しよう。
ネタですから、ってw
公務員ってホント馬鹿が多いよな
馬鹿じゃなかったらあんなにwinnyや買春で逮捕されんだろ。
オマイラ本当にチューナーの話が好きだな^^
サイドカットできて分単位で予約できるチューナー教えてくれぃ。
TU-HMD600は高ぇよ。
もっと安いのないのか。
価格以前に地雷チューナーは買いたくないな
MHD600は動作重すぎ画質ボケすぎ。
コストカットのためなんだろうけど、MHD500に比べて勝る部分はサイドカットしかない
>>697 芝のデジタルチューナー内蔵レコでいいじゃん。再生時にサイドカットでき、分単位で予約できる。
HMD600やTX1と大差ない値段でHDDやDVDがついてくんだからお買い得だろ。
芝レコは地雷になっちゃったらしいから怖い
kwsk
芝はアナログじゃ神だったけど
地デジレコで生産コストをケチった結果、欠陥レベルの不具合を連発しまくってる
工作員扱いされるのは嫌だから一度買って確かめてみw
番組表不具合ってのは使い勝手に直結するだけに痛い罠。
アナログでも神じゃなかったような・・・
ドライブの問題やパンチラ破綻で
オタクがよくキレてたと思うんだが
せっかくのパンチラに限ってブロックノイズが出る不具合だったらやだな。
>>706 アニオタがパンチラシーンでコマ送りしたら
ちょうどシーンの変わり目でブロックノイズが出て激怒
2ちゃんにその破綻シーンをうpして徹底的に芝叩き
こんな感じだったかと
いや、シーンの変わり目じゃないパンチラなら破綻しなかったらしいよw
まぁそれならいいか・・・・
・・・・ってよくないだろ!?
何でブロック出るんだよ?
エンコーダーが糞なのか?
713 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 16:47:32 ID:czO5kbsl0
LDT-1S100U今日到着したけど、gigabeat V30より感度悪いようだ。
ただのパンチラだったらそんな騒ぎにならなかった。
ようじよのパンチラだったんだよっ。
ええーい 話がよくワカランが兎に角うpだ!!
話はそれからだ!!!!
なに一人で興奮してんだこのバカは
馬鹿だからだろ
フィリップのエンコーダでも載ってたのかな
東芝はX1までLSIロジック、X2以後はNEC。NECはシーンチェンジの弱さに定評あり。
ビクターがLSIロジックだったけど自社開発止めちゃったし
よ キチガイども!
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
( 人____)::::::::||
_|./ ー◎-◎-) :::::||_____
/.. (6 (_ _) )_|| /
/ | .∴ ノ 3 ノ___〕 /‖ ____
/ ゝ ノ ヽ/ / ‖/ /|_
/ /  ̄ ̄ )__/ ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_ _/ ‖ _|三三三|/
‖ ( ) ‖ |___|/
‖ /( )~⌒) ‖
( /
\,___λ____,,,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::||
( 人____)::::::::||
_|./ ー◎-◎-) :::::||_____
/.. (6 (_ _) )_|| /
/ | .∴ ノ 3 ノ___〕 /‖ ____
/ ゝ ノ ヽ/ / ‖/ /|_
/ /  ̄ ̄ )__/ ‖|三三三|//|
 ̄‖ ̄ ̄ (_ _/ ‖ _|三三三|/
‖ ( ) ‖ |___|/
‖ /( )~⌒) ‖
( /
\,___λ____,,,ノ
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/21(木) 07:13:43 ID:+B41hTIv0
>>724 なんで同価格帯のDIR-301はスルーされてんの?
何でマスプロの不具合だけスルーされてんの?
つか、最近CMとか急に打ち出して、
マスプロも必死やね。
DIR-301もう終わったかと思ったら、またばお〜に入ってたな。
サイドカットできないけどHD画質はいいからそれ目的の人にはお勧め。
中身三菱の機能省略版ってのは有名だよね。
三菱って、FUNAIが作ってるってしってるよね
中身は本当はFUNAIなんだ
>>725 >間違いもあると思うので、詳しい方の訂正お待ちしております。
クソバロスwww
IOのはD3固定だから解像度間引きの可能性が高いとPV3スレで指摘されてたな。
額縁にならないチューナーってどれですか?
来週にも買いに行きたいです
そんなものは存在しない。
馬鹿かお前は?
>>734 4:3なんだけどさ、例えばDT330のようにズーム機能が付いたのもあるけど、
この機能って解像度下がるのかなぁ?
松下のTU−BHD300を3年使用。
8月上旬頃から画面と音声が1秒弱ほど止まる。ビデオの一時停止ボタンを押した時と同じ状態。
サービスに問い合わせた所、工場のほうに確認してみるという事で、回答待ち中。
同トラブルで3ヶ月ほど前に基盤交換したが、また発生という報告も他の掲示板(≠価○コム)に有り。
となるとこれはマスプロDT330と同じくプログラムのバグ?
3年経って出るなんて松下もタイマー内蔵仕様か?
基盤交換しても治らないとなると、サービスはどんな回答して来るのかねぇ。
>>735 逆に大きく映るんだからあがるんじゃない?
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/22(金) 16:31:50 ID:tSWc2bS50
簡単にお金稼ぎ!!!
以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。
@
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=470908 ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
(その時点で 500 ポイントが貰えます。)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
懸賞の応募や無料会員登録などをする事によって
1日目で約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
そこから交換をしましょう。
その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
さらに別途として 1000 ポイント貰えます。
これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
右上に表示されるロゴはどうにかならないの?
表示される放送局とされない放送局があって、CM中は表示されなかったりされたりする放送局もある。
どういう事なのこれ?非表示には出来ないの?
アニオタはあきらめてください
CM中にロゴ表示する局なんてあるの?
CM中はニュース速報のテロップすら入れさせないのに
相手にするなよ
>>739 TBS系列の地方の地上デジタルだと、
TBSの指導(?)で、ロゴを出すようにしないといけないらしい。
もっとも、コマーシャルの時は、
コマーシャルを汚さないためにロゴを消すそうだ。
745 :
739:2006/09/23(土) 18:20:01 ID:gg41fUpi0
>>740 なんでアニオタ?意味が分からん
>>741 ある
具体的には左右の黒額縁の部分に表示される事がある
>>742 ごめん
>>743 TBS系列、テレビ東京系列、テレビ朝日系列の番組にロゴが表示される。
テレビ東京系列、TBS系列の番組にはほぼ確実にロゴが表示されているが、
テレビ朝日系列の番組にはロゴが表示されない時もある。
フジテレビ系列、日本テレビ系列の番組にはロゴは表示されない。
>>744 ごめん
---
要するにこれをOFFにする機能とかは無い訳だ?
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:21:57 ID:i0p+ajQZ0
>>745 CM中にもロゴ表示してるってどこの局?
教えて
>>745 お前みたいな奴がいるから無くなった
地デジが始まった初期は消せた局もある。
748 :
長文スマソ:2006/09/23(土) 18:36:51 ID:gPYQJeka0
LDT-1S100U 買ったよ。
http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldt1s100u.html ○なところ
軽量・コンパクト・手間なしは美点。電波状況がよい時の見え方に不満はない。
×なところ
・携帯よりももしかしたら受信感度が悪いかも。窓際とはいえ、マンションに囲まれた自宅での
テストなので最終的な結論ではない。しかし、アンテナ位置を並べてみると携帯の方が入りがよかった。
・チャンネル表示と操作は使えねぇ!一般的な地デジ・ワンセグのチャンネル番号は表示されず、
テレビ局の名前も出ない。22chとか26chという数字のみなので、どの局か非常にわかりにくい。カスタマイズも不可。
・フルスキャンをかけて、地域で有効なチャンネルは「有効」と表示されるが、「無効」なチャンネルが
それ以降の選択でキャンセルされるわけではなく、チャンネルアップ・ダウンボタンで無効領域に入ってしまい、
「信号がない」というメッセージが表示される。しかもそれを消すためには、
いちいちマウスで「OK」ボタンを押さねばならないので、非常に使いにくい。(キーボードのEnterキーでは消えない)
・サイトにも書いてあるが、「データ放送・EPG・、緊急警報放送による自動起動」の機能はない。
録画機能もないので、本当に「ただ見る」だけ。唯一「一時停止」ボタンがあるのみ。
以上、ファーストインプレッションですた。
749 :
739:2006/09/23(土) 18:47:24 ID:gg41fUpi0
>>746 俺の大まかな所在地が割れてしまうので教えません
>>747 それは煽りじゃなく本当かね
---
いずれにしても、どう考えても不要で邪魔なロゴを入れる意図はなんなんだろう
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 18:49:02 ID:i0p+ajQZ0
>>749 >俺の大まかな所在地が割れてしまうので教えません
何だ、釣りだったのか┐(´д`)┌
別に不要でも邪魔でもない。
神経質すぎのキチガイ
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/23(土) 19:25:02 ID:iejFVGNZ0
スミマセン・・
110チューナー内蔵テレビ(パナ)はどこへ行ったらいいのでしょうか・・・?
先月位から画面が一瞬崩れたり静止したりします。最近は頻繁なんです。
>>749 お前は、時報や番組スーパーが消えるとでも思ってるのか?
ロゴも同じ性格のものだ、放送電波に乗っかった時点で
映像信号である、MPEG2-TSの画像としてすでに刷り込み済み
消す事は全く不可能。諦める事そしてこの板から立ち去る事。
ただし、昔は消せたというのは事実。
それは、初期にはこの手のロゴはデータ放送扱いで流れており
特殊な技術を持った人間なら消す事ができた。
ただし、普通の人には無理。ようするに、お前のレベルじゃ
昔も今も変わらんという事だ
755 :
739:2006/09/23(土) 19:34:22 ID:gg41fUpi0
>>750 はあ 仕様が無いですね、ではヒントを教えます
東海地方です
>>752 いやいやいやいや、どう考えてもあれは番組を観る上で邪魔ですよ。ハエが回りを飛んでいるのと同じ
>>754 > 放送電波に乗っかった時点で
> 映像信号である
予想の範囲内です、やはりそうなんですね
> 諦める事そしてこの板から立ち去る事
貴殿に言われる筋合いはまったくございません
---
なんらかの処理を行う事により消す事が可能だと小耳にはさんだのですが、どうなんですか?そこのところは
>>775 ロゴ消しフイルターは存在するよ
それは消すんじゃなくて、コラ見たく誤魔化すだけ
いいから消えろウゼェ
>>755 放送局に爆弾でも持っていって、ロゴが無いソースクレって言えば?
761 :
775:2006/09/23(土) 23:34:40 ID:GPLDDR4D0
期待しててくれ、けっして後悔はさせない!
>>745 2ちゃんでロゴの件でキレる奴は十中八九アニオタなんですよ
>>762 お前は馬鹿か?その根拠はどこから?
俺がアニオタである事をお前は証明できるのか?
言っておくが俺はアニメなどという二次元映像には何ら興味は無く、三次元のみに興味を示すごく一般の視聴者だよ、馬鹿が
本当はお前がアニオタなんじゃないの?
>>763 それは俺じゃない
俺の書き込みを面白がってか知らないがコピペしているキティガイ
俺じゃないよ
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 04:26:23 ID:XZvR1GvW0
まだ高いから普及はしないね
>>764 ガキじゃあるまいし、こんな事でキレるなよww
あっガキか…
>>764 つーか俺お前がアニオタだとは一言も言ってないんだけどなw
オマイラ本当にチューナーの話が好きだな^^
×チューナーの話
○厨な話
なんでそこまでアニオタを差別すんの?
近親憎悪じゃね?
772 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 17:16:01 ID:FIqzTVrm0
ゲラゲラ
俺はアニオタを変な目で見るつもりはないよ
お前らみたいな糞ガキに何を言っても無駄かも分からんけどもね
「何かに熱中出来る」と言う事はとても素晴らしい事なんだよ
それが出来ない、つまり、女のケツをおっかける事しか頭に無い、本能に従う事しか出来ない、頭の悪い人間に
オタクを馬鹿にする資格は無いのですよ、分かる?糞ガキ共よ
>>767 いやいやいあいや、どう考えても俺がアニオタみたいな口ぶりじゃないの
---
ところでこのスレには馬鹿ガキしか居ないの?
>>773 お前の書き込み「、」の使い方が変だからすぐに解る。
多分50近い年齢なんだろうが、そんな文章書いてると笑われるぞ
地デジやCSはどうでもいいので、BSデジだけ見る目的ならチューナーは
どれがいいですか?BSデジのみの単体チューナーって古い物でも
EPGで番組予約ってだいたいできるものなの?
>>776 東芝TT-D2000あたりがいいかと。
EPGの番組予約はもちろん出来るし、EPGとかの動作速度は最近のものと比べても遜色ないよ。
あと録画用出力が音声も含めて完全に独立しているのもポイント高いです。
TT-D2000ってまだ売ってるのかよw
いやもちろん中古で。BSDだけでいいなら安くていいんじゃないの。
オクで1万くらいだよね。
>>773 いないと思うからもう来ないでいいと思うよ
知的レベルが高い人なんでしょ?w
TT-D2000,2200はEPG予約だけなので、重複予約ができない
TT-D3000は時間指定予約も可能なので、そっちのほうが良いよ
なんで芝犬は地デジ内臓出さなかったんだろなぁ.........................
犬は出さんかったっけ?
TT-D3000は、ものによってはコンデンサを変えてもらわないと輝度の高いシーンで画面がカクつくから注意ね。
いまダウンロードしてるのTT-D2000のCS110ファームなのか
>>787 TT-D2000のダウンロードって最近あった?
>>724 予約録画「単発のみ」って、EPGで番組にカーソル合わせて決定押して
「この番組を予約する」って選ぶ事?
細かい時間指定とか、毎週予約とかはできないけど、
その番組は可能という意味なら、TU-HD200もできるぞ。
>>791 おまいw
イレギュラーな操作ができたりするのが台湾クオリティだぞw
期待せずにどうするw
iLink付きでコピワン除去してくれるなら期待することにした
もしそうなっても放送ダウンロードで修正
メーカーが拒否すれば、破壊ファームを流せばおk
ファームでは直らない場合も、放送波で壊せばよい
あとはメーカーの責任
どっちにしても突撃するなら初期ロットか。
政府が無料配布するデジチューナーが決まったと聞いてすっ飛んできますた。
>792
i.linkついてないぞその機種
何を期待しろと。。。。。
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 02:28:43 ID:hOQ6+bmX0
パナソニックTU-MHD500買って、今日届いた。
CATVやめてよかった。
最近はスカパーなんかほとんど見ないし、地デジの為に毎月4500円くらいかかるのなら、
チューナー5万くらいかかるけど、約1年で元とれるもんね!
テレビは4:3のノーマルだし、未だにVHSビデオデッキだけど、これで十分満足!
それにD1端子でつなげてるから、普通のピンコードでつなぐよりめちゃくちゃ綺麗!
ちなみにBS・110度CSはアンテナすらつなげてないよ。
もし、110度CSで放送大学無料放送してくれるのなら今すぐアンテナつなげるけどね。
いずれ今のスカパー番組(CS)が110度CSに全面移行するだろうし、それまで待つさ!
テレビ:ソニーKV−21DA75(2.5万くらい)
チューナー:パナソニックTU−MHD500(5万くらい)
ビデオデッキ:ビクターHR−B13(1万くらい)
ビデオデッキ:アイワHV−FR50(ダビング再生用)(1万くらい)
以上、お買い得機器で揃えた俺の環境どうよ?
貧乏人には理想的なセットだと思うよ!
追記
このチューナーはここで買った。
↓
http://store.yahoo.co.jp/pc-akindo/tu-mhd500.html 対応早かったし安いし大満足!
ただし、現金振込み(郵便局)は機械使えないみたいだから
窓口でどうぞ!手数料は340円。
ぱるる(振替口座加入の)持ってたら機械でもいけるけどね。
乙
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 03:03:20 ID:6Yd9G9lb0
>>791 携帯電話向けにSDカード型 ワンセグチューナーはまだぁー
>>806 俺の場合、ビデオデッキがまだまだ使えるのに手放すのがもったいないし、
CATVで一旦地デジを体感すると、もう以前のアナログ放送には戻れない・・・
と、いうわけで、こういう選択となりやした。
だけどビデオデッキが古くてつぶれかけならレコーダー買うのがベストだろうね。
ちなみに俺は5年後に地デジ対応のハイビジョンテレビとレコーダー買うつもりだよ。
その頃には価格の割りに今のより確実に性能向上していると期待しつつ。
>>807 知ってるよ。
19800円のチューナーでしょ?
EPGついてないし、除外したよ。
>>809 その構成だと連動予約とかも関係なさそうだし、
単なる番組表としてのEPGに3万円を出す価値があったってことか・・・
それともIr使ってるの?
>>810 Irシステム使ってるよ。
非常に便利!
1年前くらい前ならともかく
ほとんどそのセットくらいの値段で
小型の地デジ内蔵液晶買えるし
今更って感じ。
なんとしてもID:hOQ6+bmX0をバカにしてニヤニヤ(・∀・)したいというのが伝わってきたw
ユニデン繋げれば、DELLの2405で地上デジタル見れますか?
LDC-RGB1があるので、D-SUBに出力することもできます。
できれば、D3以上で見れるかも教えてください。
現在D4端子付きのアナログテレビを使っている為、デジタルチューナーを
購入しようと考えています。
そこで伺いたいのですがD端子接続の場合、単体チューナー(MHD500、TX1)と
デジレコ(芝、パナ、π辺り?)とでは画質的にどちらが良いのでしょうか?
やはり設計が新しい分デジレコでしょうか?
MHD600とかの地雷を避ければどれも大差は無いでしょ。
>>811 週に2、3本を録って消すだけの保存しない人ならそれで充分だよな
コレクションするんだったら、今のうちにHDD→DVDにしておく方が楽だが
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 23:57:16 ID:2OGnx5M20
カーナビについてなんであんなにずっと高値安定なんだろう?
いまだに冷蔵庫等の大型で根本的に材料費のかかる製品を除き、
20万前後もする電化製品なんて考えられない。
地デジキッドなんて後付で8万とかしてたよ。
カーナビ業界、カルテルでも結んでんじゃねえかと疑念がぬぐえん。
どう思う?
高値で売れるなら余計なことはしないでしょうな。
高温多湿な過酷な環境で放置されるので、それなりの部品を使ってるはず
だが高いかもね
VHSデッキなんかゴミなんだから
拾ってくりゃ同等の録画環境になる
車は特殊なとこあるしね。
何百万かの買い物でローン組んじゃうから、数十万は屁でもなかったり。
現在CATVと契約しており、
家で分配器にて家中のTV(計6台全てアナログ)に分配しています。
この度地上波デジタルの配信を始めるそうなのですが、
分配機の前にDT100-HDMIを噛ませば、
デジタルをアナログに変換して家中のTVで視聴できるのでしょうか?
また他にこのような接続が出来る機器があるのでしょうか?
>>827 書いてる内容が意味不明。
一度お宅訪問して現状を確認する方が早いな。
もちろん有料で。
>>827 無理。
デジタルチューナーはデジタルの電波をアナログの電波に変える機械じゃない。
テレビ一台一台につけないとだめ。
うちもCATVの電波を通常地上波は無料で視聴できる地域なんだがデジタルチューナーだけ
接続すれば見れるのかな。STB-BOXとやらを付けるようなことが書いてあったけどそれもTV
1台に1台づつなんだよな。いまはアナログとデジタルが混在しているようなんだけどスクラン
ブル解除すれば見れるのかよくわからん。
831 :
830追加:2006/10/05(木) 21:03:22 ID:lHB1OCmB0
STB-BOX付けるとデジタルチューナーが要らないで通常地上波とBSデジタルが見れるそうで。
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 21:56:49 ID:TgxcNseh0
DT100-HDMIにUHF電波を入力させると地デジ放送をアナログビデオ出力できる。これを、トランスミッターで飛ばせば、複数のアナログTVで見れる。CH切り替えは元でしないとだめだが。CATVのことは使ったことがないし分からん。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 22:54:35 ID:lHB1OCmB0
市販のSTB-BOXでCATV視聴できるのかな。もしかして
そんなもんどこで市販してるんだよ
普通にヤフオクで売ってる罠。
メンテナンスコマンドにもぐって、CATV局要に調整しないとダメだけど
>838
なんでよ?新品も売ってる業者もいるぞw
きちんとメンテコマンドまで教えてくれる
それ「市販」じゃなくて「通販」でしょ
言葉遊びとか屁理屈とか好きだな〜お前は
付き合ってやるが、
市販の反対語は限定販売
通販じゃないよ。
通販のみの限定販売とか言い出す?w
まあどっちにしろ、誰でも購入出来るだろ
ましてここはネット上だってわかっていってる?
此処を見ているなら購入出来る可能性はほぼ100%な訳だ
秋葉の裏通りの小さい怪しい店で
TZ-DCH500(デジタルCATV-STB)新品で購入できるよ
業者向けの問屋なんだけどなそこはw
まぁこれを買ったとしても、C-CASカードが必要な有料放送は見られないから
普通に地デジのチューナー買ったほうがいいけど
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 08:57:59 ID:9Inth6CX0
で、最強地デジチューナーは何?
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 11:36:17 ID:+W6e2N6lO
シャープのが3万くらいであるけど、もっと安いの無い?
オレの地域12月からスタートだけど、
それまでに安いのが出る気配無いし…orz
>>844 地デジだけならユニデンが2万弱
地デジ+CSならI・Oデータが2.6万くらい
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 12:10:07 ID:+W6e2N6lO
デジタルチューナーの奴ってアナログ放送も録画出来るの?
????????????
HDDレコにはアナログチューナーがみんなついているから
そう思うのもおかしくないよ。
ヲタの感覚で虐めるなよ
850 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/06(金) 13:06:57 ID:x+WMm1wM0
>>835 まぁべつにどうでもいいけど
STBってSetTopBoxね。
まあTVKテレビとか頭痛が痛いみたいなもんだ。気にスンナ。
テレビの取説にはたいがい上に物置いちゃ駄目って書いて
あるのになぜset top?という疑問もあるな。
TU-MHD600を買おうと思ってたんですが、内部処理が990x1080と聞いて躊躇しています。
内部処理がフルHDのチューナーってないものでしょうか?
>>856 ありがとうございます。500は内部フルHDと考えてよろしいでしょうか?
600は劣化製品??
どこのメーカーのがいいのでしょうか?
個人的にはマスプロ電工のにLAN端子が追加されればいいなと思っているのですが。
高いけど、SONYのチューナーはNHKBSのテロが出ない裏技(でも無いけど)がある。
別にそれソニーだけの裏技じゃないよ、東芝のチューナーも出ない
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 17:31:59 ID:EHTfM8IP0
UHFアンテナに変えたんですけど、チューナーがない古いテレビでも見れるんです。
どうしてなんでしょうか?
仕様
どのメーカーの製品でも4:3の画面サイズに合わせる機能があるんでしょうか?
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 23:10:44 ID:EHTfM8IP0
>>864 いや、UHFの場合地デジのチューナーがないと見れないと思ってたんだけど間違い?
これはひどい
地デジチューナーがない古いテレビでも地デジが見れるって?(゚д゚;)
>>865 興味あるから、とりあえず居住地域とテレビの型番教えて?
>>865 アナログUHFとかアナログVHFをUHFで放送してる中継局からの放送が見えてるだけでは?
東京なら多摩局とか八王子局。
本当に地デジなら第2教育も見れるはずだよな
>>859 ニュース速報・気象情報のテロがでない裏技があるのなら
100万円でも買うぞ。
>>871 ビデオ・テレビの出力2系統のうち、ビデオ出力の方であれば
金払えメッセージが出ないというやつだろ。
わざわざ釣られてやるほどのネタじゃないって。
金払えメッセージはレコなら録画すると消えるから意味無いんだけどね
TU-HD200は額縁解消できないんでしょうか?
876 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 03:33:46 ID:CLguOrF60
各社は地デジチューナーのみを搭載したチューナーを出すべき
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 07:50:58 ID:wx0PEsuo0
5万円だすなら地デジ搭載ビデオの方が安くない。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 08:16:09 ID:/JNLRanI0
そうなんだよなぁ。ダブルデジタルチューナー搭載レコーダーでも安くなってきたからなぁ。
ビデオを使い続けるなら単体チューナーもいいけど、悩みどころだよなぁ・・・。
単体チューナー買うなら安くなってくれないとね。
ウチはテレビ3台あるからマスプロのでも買おうかと思ってるけど、LANが無いんだよなぁ。
地デジ搭載のテレビデオが欲しい
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/09(月) 12:33:15 ID:CLguOrF60
BS・110度CSデジタルなんて見ない貧困層向けに地上デジタルチューナーのみを搭載し
EPG、Wチューナー、D4、HDMI、iLink等完備のチューナーを1万円台で出すべき
どこで聞いていいのかいまいち分からないんですがもしここであってたら教えてください。
BSを入れるためには大体どのくらい金がかかりますか?(内蔵型ではないTV以外ない状態で)
885 :
883:2006/10/09(月) 13:34:06 ID:fUL16vAp0
教えていただき、どうもありがとうございました。
>>886 VHSはね、じーっと見てると肉眼でスキャンできるようになるよ!
>>881 貧困層なら、iLinkいらねーだろ。
しばらくはHDMIがなくても平気だ。
ついでにEPG、Wチューナー、D4も我慢しろ。
あおりじゃなくて本気でそう思うよ。まぁ貧困層でもEPGくらいはあってもいいが。
おいおいおいおいw
モロじゃねえかw
つか、これでポイント合わせて1.8万か。
ロゴが変わっても性能がよくなるわけでもないし…
クソバロスwwwwww
これはひどいwww
CSのチューナーepを使っています。
今年の3月にアフターサービスがなくなったのは、知っているのですが、
どなたか同じような経験をされた方いらっしゃったら教えてください。
配線をかえる為にコンセントを抜いてから、映像は映るのですが、電子番組表がでなくななりました。
ハードに入れているリストも見れません。
チューナーに電源を切ってからも赤ランプ中は、コンセントを抜かないこと。
ハードに負担がかかるためと書いてありました。
それが原因なのだと思うのですが。。。
リセットしても直りません。
「通信中」のところに緑ランプもつかない状態です。
メニュー画面も使えずに不安です。
どなたか対処法をご存知ないですか?
いやでも、店頭で10%還元で買えるなら
敷居は馬鹿みたいに低くなるぞ。
>>896 型番ってないの?使ってないからわからんが・・・
サービスが終わったんだろ。とエスパーしてみる。
地デジとBSデジ見たいと思ったら、アンテナ・ケーブル追加・交換しなきゃならない。
結構金かかるのね。2009年くらいまで我慢かな。
902 :
899:2006/10/12(木) 10:02:45 ID:zRLDYQ+r0
配線チェックしてみます。ありがとうございます。
903 :
896:2006/10/12(木) 13:25:54 ID:zRLDYQ+r0
899さんありがとう。
配線ミスでした。ビデオ、DVDと触ったのでそのときにミスったみたいです。
ありがとうございました。
>>890 これで大型量販店でも買えるようになる?
ユニデンにとっても販路拡大になるわけだし。
ヨドで売るんだから、ユニデン直販のみじゃなく量販店でも売るんだろ。
ポイント付いたり使えたりもするし。かなり敷居は低くなるな。
性能はどうなの?
俺のHD900は地デジチューナーだけ入ってないから
こういうのが欲しかったんだよ
性能って?
ユニデンと一緒だろ。
そのユニデンの性能はどうなの?
>>908 予約できないから、レコで予約いれて録画する場合は
張り付いてて時間になったら手動でチャンネルを変えないといけない。
ほんとに、見るだけのチューナー。
※本機は地上デジタル放送のテレビ番組視聴専用です。
他のサービス(EPG、データ放送、双方向サービス、ラジオ等)
には対応しておりません。
>>910 レコするほど見たい番組が無いからいいんだけどね
ただ地デジが不具合無く綺麗に見られればいいんです
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 00:47:18 ID:8fJSQtsc0
>>909 見てきました。
正直、イマイチなようですね。
IOのHVT-ST200も見てきましたが
これも一長一短のようです
やはりHDDレコをチューナー代わりに使うのが一番賢いようですね
予算によるな。HDDレコーダー買えるお金出せるなら買うまでないというところ。そういう製品だと思うよ。
まあ人によると思うが、デジタル放送でEPG無しは個人的に不具合の範疇。
チャンネル回しの手間も減るし、老人でも恩恵があると思うが。
不具合って言葉の意味が分からん外国の方ですかぁ?
お年寄りにやさしくしなきゃ
EPGなんて難しい装置が受け入れられるわけがない。
今は、耐性のある好き者が買ってるから便利と言われているだけ。
それ省いて1円でもコストが下げられるなら
世間向けにはそれで正解。
>>917 どうでもいいが、いまどきEPGないと予約視聴、
予約録画もできねーぞw 手動じゃそもそも
できないか操作が複雑になりすぎる
テレビに予約なんて必要無い人が多い
レコーダにはまあ要るだろうが
爺、婆に難しいことが判るわけがねええええええええええええええええええええええええええ
映るか、映らないかこれONLY
あのな、過去にもでてきたけど、老人は、テレビは見ない時には
コンセントの元から抜く人が殆んど。
ようするに、EPGなどあっても無駄
チューナーにある電話線端子って何に使うの?
TVは見るものだよ。
何が予約だw
元々EPGいらない人が買うためのチューナーだもんなコンセプトが。
いる人はマスプロでもDXでもいきゃいい話。
ジジババはあんな多機能リモコン使えないんだから、その為のウニデンだし。
君麻呂テレビには地デジチューナーがついていないモデルがある
それにつなげられるように開発したのだから、ターゲットはジジババ
それもHDMIでつなげられるんだから、良心的だ。
地デジの無いD4端子しかついていないクソテレビよりなんと消費者の事を考えた
ラインナップかと関心する。
UNI伝マンセー
まあ、そういう意味では八木は上手い判断したよ。
だって、そういう購買層があるのにメーカー直販・ネットONLYじゃもったいないもんね。
店頭販売こそされるべき商品と言ったところか。
ちょっと早過ぎる気もするけど、心配性の年寄りにはいいんじゃない?
地デジ詐欺の仕入れとしても向いてるし。10万くらいで売りつければ8万の儲けwww
このあいだ電器屋のテレビ売り場前で爺さんが「わしはもう80だからデジタル放送は必要ないから」って言ってたよ
ゴーストが無くなって喜ぶ爺さんとか多そうだけどな。
プレゼントとか向いてるかもね。安いから。
>君麻呂テレビには地デジチューナーがついていないモデルがある
つか ついてるモデルは無い
>>931 断るときの常套句で、本人は死ぬつもりないから。
「デジタル放送見ることはないから(笑)」って言ってたかも
わしんところはウルトラハイビジョン(19200x10800)だからイラネって言ったんんじゃね?
ハイパーハイビジョン略してハイハイで赤ちゃんに先祖返り
ユニデンチューナはiLinkとかないけどそれでもRecできんの?
できるならその裏ワザを是非俺に
自分がゴーストになるからって
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:51:05 ID:OGhTxf6Y0
D端子とかついてない15zr8でデジタルチューナーって繋げますか?
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/13(金) 23:56:45 ID:OGhTxf6Y0
ケーブル会社は地上アナログを無料で見れてるんだから
地上デジタルも無料で見れるようにすべき。
>>942 無料のところなんていくらでもあるじゃん。
普通パススルー対応だろ?
おそらくSTBで見る場合に
アナログとデジタルで料金が変わるからじゃないかな。
元々BSも地上も無料だしCSは110度でなくてただのスカパーなのにね。
スカパーだって、パック加入+基本料金で4,000円弱/月かかるからねー
少ないチャンネルを狙い撃つならもっと安くなるけど、
CATVとそー変わらん気がする。
>>945 >CSは110度でなくてただのスカパーなのにね。
デジタルCATVだとスカパーは少ない。
i-HITS,JC-HITS,JCN,JDSがほとんど。
>>947 そうなの?
うちのCATVはデジタルに変更しても放送大学がチャンネルにあったから
110度CSとCSのミックスだったのかな?
今となってデジタルチューナー買ってCATV解約したからどうでもいいんだけどね。
BS、CSなんて糞番組いらねーから地デジチューナーだけのやつをくれ
ソニーやパナ純正でブラウン管テレビユーザー向けに
>>948 いや、だから多分、スカパー!でもスカパー!110でもなくi-HITSかJC-HITSかJCNかJDS。
952 :
951:2006/10/14(土) 03:24:16 ID:3c4K6KAy0
>>948 失礼。
放送大学があるとなると、i-HITSかJC-HITSの可能性が高い。
パススルーってなに?
>>953 市販デジタルテレビも見られるようにCATVが配信する方式。
>>954 そうなんですか
じゃあパススルーに対応してるケーブルなら
地上デジタルのチューナーあれば普通に見れるのですね。
ありがとう
俺は地デジとBSデジは欲しいぞ。CSは意味無い。
俺はBSだけで良い。地上波はいらん。
じゃあ俺は3波全部
BSは絶対いるよな(*´д`*)
12:00に何かが起こる!
12:00:00
で、チューナーにある電話線端子って何に使うの?
番組契約や変更、有料番組の購入に使うんだよ
インターネッツ環境がある人には、そちらから申し込みや契約変更が出来るから、あえて電話線をつながなくても良い
クイズプレゼントなどの申し込みにも使う場合がある(特に民放系)
>>963-
>>964 なるほど、どうも有り難う。
うちの地元のケーブルテレビは契約しなくてもパススルーで地デジ観られるのだが、
NHK、TBS、テレ朝、MXTV、東京12のみなのだ。
日テレ、フジが映らん。
>>966 CATVに文句言いなさい。
組合か大家が金払ってるだろう。
>>967 パススルーで見てるなら大家も金払ってないかも。
でもケーブルに相談するのがいいですね
>>968 パススルーかどうかは関係ない。
こういうのが無料の局は少数派。
>>967は大家が加入してるという意味ではない。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 08:09:31 ID:EDFt/6vT0
アナログBS見れない環境で(アンテナはあるがチューナーが無い)
デジタルチューナー取り付けてもBSのアナログ見れないですよね?
見れないけどNHKのBS1とBS2はデジタルでもやってる
ケーブル引いてる時点で、なにかしらケーブル会社との契約はあるんじゃね?
自治体か大家かはしらんけど。なんにしてもケーブル局に聞くしかないわな
973 :
966:2006/10/15(日) 11:51:09 ID:BJiarGtB0
ええ、話がややこしくてすいません。
ここらのケーブルテレビは元々難視聴地域ってんで、地上波+NHKBSやTVK、
テレビ埼玉がただで観られるわけです。
最近地デジ対応チューナー入れたら、一部の地デジだけ観られたと言う話です。
>>973 じゃあ、全チャンネル見たかったらCATV会社と契約するか
自前でUHFアンテナ立てるしかないな。
地デジの難視聴地域対応なんてのがあるなら自治体に
文句言えばいいかもしれないけど。
>>973 原因者か君らの集団でお金払ってるだろうから、CATVに文句言えば良い。
デジタルは補償対象外といわれたら、アンテナで大丈夫か調査。
どこか知らんがパススルーで特県域外が映らないならまだしも
フジ・日テレが映らないというのはおかしいよ
単純に周波数帯の問題では
どちらにせよCATVから線を引いていてパススルーなら
契約するしないの問題ではないね
>>976 しかし、難視聴対策なら、地デジは補償外というのは有るね。
特にアンテナ立てれば地デジが映る場合は。
もちろん「フジ・日テレだけ補償外」というのはあり得んが。
>>978 特定ビューアの仕様不具合まで面倒見られません。
980 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 19:43:58 ID:PAlHh/iR0
15年くらい前に設置した古いBSアンテナを使用しているが、
ハイビジョンテレビを買ったら普通に110度CS放送が受信できたので
びっくりした。
てっきりアンテナも買い替えだと思っていたんだが。