【Blu-ray】BVDレコーダー【HD DVD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
日経新聞によるとBlu-rayとHD DVDを1つのドライブにする事に成功したそうです。
両陣営とも統一企画にして確実に投資を回収したかったようですが、話し合いは決裂に終わりました。
しかし、ガラスに金属を蒸着させた物で、白色レーザーから波長の異なる2つの周波数を引きだし両規格に対応するそうです。
記録面の深さはレンズのプリズム効果のみで0.1mmと0.6mmに対応するそうです。

ドライブ名はBVDレコーダーになるそうです。
噂では「秘密結社ベータの悲劇」のメンバーが開発しスポンサーだったBVD(パンツやシャツの会社)関係者に敬意を表して、BVDレコーダーに決まったようです。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 22:55:47 ID:WEyDVb060
ソースくれ
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 22:57:54 ID:DrMa5FZu0
>ソース
おたふくソースは苦手だなあ。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 23:07:33 ID:TW8PggDH0
>>2
日経新聞って言ってるじゃん
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 00:22:07 ID:z9Zmr20s0
バーボンくれ
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 00:45:18 ID:jL4fx0WFO
統一規格って興味薄いのかな?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 10:00:14 ID:D6cnNM0m0
BVDレコーダってブリーフのことか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 12:01:49 ID:8Ynlh2Du0
おいらも、パンツだと思いました。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:28:22 ID:n4IsGlxuO
製品名はBoxerPants?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:42:14 ID:YigZ4SqI0
>>1
ネタスレとしても詰まらんので、削除依頼出しとけよ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 22:39:59 ID:Q9v+4slF0
 
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 04:41:12 ID:e2/Pk5+90
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 22:53:59 ID:RW7sPEje0
ソニーPCL イノセンスの情報など
ttp://fm7.biz/84k
ttp://fm7.biz/5hg
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/15(金) 22:55:45 ID:fpqpfVdf0
※注
イノセンスは撮影(コンポジット段階)で既に解像度はHDでは無い
あれは横1300程度しかない
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 22:21:32 ID:+08Zt0wR0
>>1
せめて、いつの日経新聞で朝刊か夕刊かを教えれ。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/29(金) 22:36:52 ID:gOet6e0cO
久しぶりだかネタだと思ってる奴は今月のPCfan見てみろ。
LGって会社名まで出てるぞ。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/29(金) 22:45:21 ID:v9XpeU0j0
Blu-ray/HD DVD規格対応プレーヤー、米LGが計画を否定
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20243407,00.htm
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/29(金) 22:49:01 ID:CMqXdklk0
>>1
「また騙されたわけだが」スレへのリンクを付け忘れないようになw
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/29(金) 22:52:24 ID:gOet6e0cO
>>17
心配するな。
投資家対策でそう発表しただけだ。
予言しよう。
次はTEACが開発を発表するはずだ。
秘密結社βの悲劇のメンバーはあらゆる所に潜り込んでるからそのうちどんどん他の会社も出す。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 02:31:04 ID:Qt/0bimc0
また>>1が糞スレageてるなw
21名無しさん┃】【┃Dolby
>>1はトランクス派