HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 05:43:47 ID:vggySMm40
海外で構わんのですが、HD-A1買えるとこ教えてください。
アマゾン安いけど、日本へは送ってくれないようなので。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 09:37:05 ID:VB9FLUhM0
>948
HD DVDのリージョン制御ってどうなってるんだっけ?
DVDと一緒で国内のHD DVD見れないんじゃ意味ないんだが・・・
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 09:41:08 ID:jYKpQ/mL0
現状はノーリージョンですよ。
現在DVDフォーラムでHD DVDへのリージョン導入を準備中だったと思います。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 13:31:36 ID:fauCFc9D0
HD-XA1持ってるオレだが、XBOX360のコアシステム買って、本体ドライブは空のままで
HD DVDプレイヤー&メディアセンターとして使うほうが良いと思い始めてきた。
HDMIが無いのは欠点だが、HD-XA1のあまりの使いにくさに愛想も尽きる。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 20:41:45 ID:eqBNdrD70
いきなり差を付けられたな。



http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITea001008112006

>また、15日に発売するブルーレイディスクレコーダー「DIGA」の受注が2万台を超えたことを
>明らかにし、「年末商戦はDIGAとムービーでハイビジョンのワンツーパンチだ」とハイビジョン化
>への意気込みを述べた。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 20:59:33 ID:/Nmj5Q3F0
スレ違いッすよ?必死ッすか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 03:30:35 ID:KAg8WeGh0
sabra買ってきたけど見た目はふつーのDVDだね。
グラビアの撮影なんてどー考えても機材はHDVだよなぁ…
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 17:54:58 ID:a9gv6Ota0
ソニー 西谷清 SVPがBlu-rayレコーダを語る −「2層非対応の理由」と「家電プラットフォームの今後」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061109/rt017.htm

CELLは結構すごいみたいだな。
敵側が語るのもアレだけど。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 18:04:29 ID:3mGenlM+0
東芝もかんでるだろ。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 18:35:46 ID:DLok3woI0
サブレ良いんじゃない写真集買わなくてこれで充分だ HD画質7点 SD画質1.5点
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 18:39:21 ID:3mGenlM+0
鳩サブレでいい。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 18:48:08 ID:c+e9V2RH0
スレ違いッすよ?必死ッすか?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:05:39 ID:IfLgbH+30
>953
必死にならないといけないのはHD DVD開発の人達でしょ。このままじゃ、必敗確定だよ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:21:19 ID:9SDRp+YB0
スレ違いッすよ?必死ッすか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:39:13 ID:XQeI8Gq50
吉岡美穂の汚い肌を全然再現できてないじゃん
HD DVDは糞画質だな
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:20:05 ID:dxEdrpR60
吉岡美穂はDVD層だよ。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:21:56 ID:zfQXjm/I0
吉岡美穂は8インチFDだよ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 02:19:18 ID:P717Xd/o0
あの肌をHDDVDで見せられてもなぁ…
ゴジラで少しは期待したのになぁ…
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 08:25:32 ID:J+u9guSZ0
>954
DOAX2の映像ってどんなのが入ってました?
8分くらいのグラビアシーンが連続してるヤツでしょうか。
うちのHD-XA1が不調で入院中なんで見れない・・・

DOAX2スレで話題になりつつも、誰も中身を確認できないという状況。
いかにHD DVDが普及していないかという悲しい話に。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 08:42:16 ID:uMFeE9pB0
ゲームは1分程度の映像だったよ
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 23:21:23 ID:6P4PZUpx0
吉岡美穂は欧米かっ!!
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 23:29:10 ID:tjq1zaf+0
なかなか2号機出ないから、ブルレイDIGAを買っちまったよ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:11:23 ID:MUBCzz8H0
DIGA買ったけどプレイリスト作れねえ。チャプター打てねえ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:21:51 ID:b6vOwk9P0
世界初のHD DVD付録グラビア雑誌「sabra」を試す
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/sabra.htm
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:07:01 ID:Xw7Fkz9V0
HD DVDが本気になったようです
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163226219/
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:25:56 ID:w+F3KfiP0
HD DVDの低画質を付録であらかじめ知らせてくれるなんて親切だな
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 21:02:01 ID:uUTIXuKA0
>>971
HD画質が出てない↓。たぶん環境設定に失敗してるんだろう。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/sab_0138.htm
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 22:17:07 ID:MZhxqmSq0
HD DVDが低画質なだけだよ
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:37:57 ID:9X+w4jNU0
お前ら360のHD DVDプレーヤー買うの?
オレは360と一緒に買うつもりなんだが。
何気に期待してる。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:46:39 ID:SM9FPKZY0
どうやらXBOX360のHD DVDプレーヤーは手抜きデコードみたいだな
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 00:52:40 ID:GY4CotkR0
ソースを下さい
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 01:11:04 ID:iXvVKEEv0
東芝がHD DVD/BDコンパチ出すまで待つ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 02:56:31 ID:x4/vrTkL0
>976
HD-XA1持ってるけど予約した。
なぜかというと、HD-XA1の立ち上げの遅さに我慢できないから。
しかも、今故障中で、修理出さないといけないし。
どうせ手持ちのDiskだけで、この先HD DVDのソフトなんてほとんど買わないだろうし。
PS3がプレイヤーとして素晴らしすぎるから、ユニバーサルが折れて全部BDになってくれればいいのに。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 09:58:46 ID:EMFDkDup0
HD-XA1持ってるならあまりの画質の酷さに愕然とするだろうな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 10:04:35 ID:3lY9au5+0
>>976
買いますよ。発売が楽しみです。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 10:40:03 ID:iXvVKEEv0
BDレコでハイビジョン録画したものをPS3で再生できるらしい
HD DVDは録画したものをプレーヤで再生できるの?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 11:51:21 ID:FBatFwqf0
芝の伝統=自社製品同士で互換性がない
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 12:06:21 ID:TLtxwcys0
ふーん。
HD DVDプレーヤーでは、HD DVD-Rの再生できないんだ
DVDとの互換性を重視したせいかな。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:18:10 ID:wGA8Qf2P0
>>985
普通に出来るよ。2層は無理だったけど。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 18:28:32 ID:1QdcmtLa0
レコーダーでTS録画した板の事だろ。できないのは最初から判ってる。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 18:34:27 ID:CBfffs4G0
何ならできるの?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:26:33 ID:BhjISLTb0
>988
ARIBビットストリームをデコードでける機器だろ
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:31:04 ID:ZHHrrcWX0
逆です。
XA-1で再生できるRのほう
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 01:17:02 ID:G1sn3mw00
A1で焼いてXA-1で再生できるよ。
できないって言ってる奴はもってないGK。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 01:20:28 ID:LVVCi/iU0
2層は出来ないの?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 01:50:22 ID:vZbRbGRI0
>>991
VR(SD)じゃなくてTS(HD)で記録したHD DVD-Rの再生できるのか?
994BDの人 ◆HJJtuk58Ks :2006/11/13(月) 02:11:15 ID:VoYY27V80
HD DVD(High Definition DVD)総合スレ Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163351440/
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 03:46:38 ID:LX/YcjHT0
^
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 03:47:11 ID:LX/YcjHT0
^
997名無しさん┃】【┃Dolby
^