AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.15★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
AV機器のある部屋を撮ってUPして晒そう

= あぷろだ(設置人さんに感謝) =
http://isweb42.infoseek.co.jp/photo/rdx1/cgi-bin/upppu.cgi

= 前スレ =
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.14★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105538100/

過去ログ・関連リンク>>2-5あたりに
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 02:33:56 ID:LQ5FS3ei0
= 過去スレ =
(;´Д`)<お前等のAV機器のある部屋見せろよ。
http://natto.2ch.net/av/kako/1015/10152/1015250361.html
( ´∀`)<貴公らのAV機器部屋を晒すが良い! 2
http://natto.2ch.net/av/kako/1018/10188/1018805523.html
( ´・ω・)<AV機器のある部屋を晒すべし。Part3
http://natto.2ch.net/av/kako/1020/10206/1020648803.html
(`・ω・´)>汝らのAV機器部屋を晒すのじゃ。4
http://natto.2ch.net/av/kako/1024/10242/1024203368.html
(・∀・)>汝らのAV機器部屋を晒すのじゃ。5
http://hobby.2ch.net/av/kako/1028/10286/1028697487.html
【晒せ】突撃!隣のAV機器部屋。6【見せれ】
http://hobby.2ch.net/av/kako/1033/10336/1033665615.html
AV機器部屋を晒そう<晒しキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!7
http://hobby.2ch.net/av/kako/1038/10383/1038324224.html
AV機器部屋を晒そう<晒しキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!8
http://hobby.2ch.net/av/kako/1043/10432/1043237264.html
AV機器部屋を晒そう ★晒うどんVersion9★
http://hobby.2ch.net/av/kako/1045/10459/1045902512.html
AV機器部屋を晒そう ★晒マンダー Ver. 10★
http://hobby.2ch.net/av/kako/1049/10490/1049090619.html
AV機器部屋を晒そう ★晒しあげ Ver. 11★
http://hobby.2ch.net/av/kako/1050/10503/1050385120.html
AV機器部屋を晒そう ★晒ウンド Ver.12★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1065937520/
AV機器部屋を晒そう ★晒し続けてVer.13★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1076601880/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 02:34:17 ID:FrFAg63+0
                     _____             ,--、,-、
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \        (     L
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \      / ̄ ̄`ヽ ヽ
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ    /       ヽ 丿
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |    /  _ _     丶 ヽ
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |   |  (・)(・)    | 丿
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l   .|          .| ヽ
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /    .|           | ノ
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /    (三三三三三三)丿丿
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥     |          ヽ
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 02:34:27 ID:LQ5FS3ei0
= 関連リンク集 =
100人のインテリア
http://www.joseishi.net/mine/interior/001010.html
のっちの部屋
http://www.hoops.ne.jp/~t9610100/topindex.htm
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 07:38:09 ID:LQ5FS3ei0
 
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 08:43:28 ID:AM6vRTth0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★                                    ★★★★★★★★★
★★★★★★★     緊 急 連 絡!   緊 急 連 絡!       ★★★★★★★★★
★★★★★★★                                    ★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


>>1で紹介されているうpロダは現在閉鎖されており使用出来ません 画像のうpは下記の
   うpロダを御使用下さい(設置人さんに感謝)

   ※ 使用ルールはうおロダのルールに従って下さい

http://www.kujinet.jp/roompic/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 13:09:57 ID:w8TPfHp00
ここ以外でちがうスレってあるんですか?
また、いいサイトがあったら教えてください。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:10:44 ID:F05HmOCx0
保守
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:17:03 ID:gaUkS8yn0
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 23:15:09 ID:6i8P1gRl0
終わったな。このスレ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 00:39:36 ID:mzEsOmv/0
        _ ,,           /     /   i      ヽ
        /ヽ/          /      /   /|     iヽ
         /`         /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
        、/          |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ノ ヽ         i / i |   !/_     ヽ i  ヽ
       _i__            i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
         / |           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ´ ┘           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
        ―|‐           ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
         ノ            ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
        ,−、                ,`l ー−,,フ ̄/ //´
         ノ            _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
          ・           /i //  / ´ヽ  /    ヽ、
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 20:00:49 ID:Vpj3Noyk0
UP板もすっかり寂れたね。
昔は自分で晒して、他人にもレスするコテハンの常連がいて
良い雰囲気だったんだけどなぁ。

オカルト云々のスレの辺りからおかしくなった気がする。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 20:22:36 ID:mzEsOmv/0
              、   ヽ\    ヽ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |    /二フ”
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′    /
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/      ヽ/
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/       /ヽ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}           /二フ”
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧          /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          「〉
Ul  /  / \/ U` \ヽl i      r_|
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 21:07:30 ID:jCMLNqjb0
upしても批判的なレスしか返ってこないんだから
upしようと思う人はいなくなるだろうな
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 15:17:56 ID:oFato+YE0
>>1
ちょうどいい引き際だったのに、新スレなんか立てるな。バカが。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:29:13 ID:K/FYd0KJ0
うpしなければ騒ぎ立て

うpすれば文句言う

オメーラは一体なにがしたいんだw
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 15:56:22 ID:Zg1/rQYY0
       ▲,,▲
      (´・_・`) >>16星型クッキーを食べてほしいです。
        (っ★c)  ▲
       しー-J (・v・)
18名無しさん┃】【┃Dolby :2006/08/05(土) 22:10:03 ID:si7CVzP30
test
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/07(月) 23:28:32 ID:L9CiaL4/0
>>1
テンプレくらいメンテすれよな
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/13(日) 13:44:04 ID:ZvE1qguO0
保守
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 12:27:36 ID:hPedhPhw0
うpロダdj
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 09:29:48 ID:qkKUqWZ10
貧乏人ばかりでろくなのうpされないから廃れたのか
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/22(火) 22:43:48 ID:5pAOjHac0
>>22
逆。
うpする人を僻む貧乏人が増えたから廃れた
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:00:00 ID:ZxvdBr8V0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★                                    ★★★★★★★★★
★★★★★★★     緊 急 連 絡!   緊 急 連 絡!       ★★★★★★★★★
★★★★★★★                                    ★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


>>1で紹介されているうpロダは現在閉鎖されており使用出来ません 画像のうpは下記の
   うpロダを御使用下さい(設置人さんに感謝)

   ※ 使用ルールはうpロダのルールに従って下さい

http://www.kujinet.jp/roompic/
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:00:19 ID:OO5Ygrz20
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:07:54 ID:4v9lIu8Y0
これは大変素晴らしい部屋ですね
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:28:47 ID:Icyu89QW0
これはもしや大量リモコンの人の部屋か
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 00:48:10 ID:tWiq+Q1m0
>>25
気持ち悪い
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:53:28 ID:6lYKCDdV0
それぞれ別の人だな
まあ、キャッシュに全部画像が残ってる俺も俺か・・・
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 01:54:25 ID:ohT+shsG0
つうかさ、なんでSPKの間にモニタが無くてヨドバシの袋があるんだよw
そっちの方がおかしいだろw
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 03:01:45 ID:iIKZW7wf0
液晶モニタの埃よけのカバーなんじゃねーの?
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 13:49:34 ID:oKo7Yblb0
なーる程!疑問が解けたよw
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/23(水) 15:41:05 ID:GeBTz7Zk0
すんげ〜!!
でも、こういう部屋って人が来る時困らない?
俺なんかADSLから光に替えたいのと、
エアコン掃除頼みたいんだけど、未だに躊躇してる。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 08:33:10 ID:rGcol6bP0
モニタの前にフィギュアがあると気が散るな
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 12:52:39 ID:kA+515+S0
とにかくフィギュアやソフト等ヲタ臭いものを押入れにでも仕舞えと
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 12:58:22 ID:WePLt+zM0
おれも、萌え系あにめとか、ゲームにはまっていたことがあります。
パソコンの壁紙もアニメやゲームのキャラ。
ポスターなども貼っていました。

なぜ、過去形であるか。そうです、卒業しました。
すべて捨てました。ゲームはすべて売りました。パソコンの壁紙は標準に戻しました。

何故卒業できたか。

それは、就職したからです。会社の先輩方は優しい方ばかりでした。
お勧めの映画を教えてくれました。連れて行ってくれたりしました。
週末には飲みに連れて行ってくれました。
この夏はビアガーデンにも行きました。
そうしているうちに、なんて狭い人生なんだと感じ始めました。

そこから、思い切ってすべて捨てました。
捨てることは、失うことではないのです、新たなスペースに、思い出を作って保管することができるのです。

ぜひ、就職してみてください。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 13:13:28 ID:9xrPcRDo0
就職したらアニメDVD買うのに歯止めがかからなくなったぞ?
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 14:21:30 ID:av1swGUQ0
別に捨てる必要ない体験ばっかだな
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 20:06:53 ID:txYnAeKI0
お前の新しい思いでは映画と酒だけかw
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 20:56:23 ID:FCMXXqSv0
小さい器の中身が違うものに入れ替わっただけ。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 22:58:48 ID:6W+uFS/l0
>>25
ゴミ同然だな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/24(木) 23:04:30 ID:NQQU0cL60
>>41
オマエがな。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 00:38:34 ID:Rjq7LZyI0
まさにAVラックってかんじだな
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 01:12:31 ID:QxSk/Q6p0
>>25
掃除してるだけ好感もてる。
ヲタうんぬん文句付けてるヤツに限ってペットボトル転がしてるくせに。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 21:59:02 ID:nLpsClC5O
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 23:14:33 ID:mR0o2+er0
デジカメ買い換えろ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 23:37:18 ID:zWpqEZoO0
なんだよw
この安物コンポはwwwwwwwww
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/25(金) 23:39:23 ID:Lg3GJU8b0
これは大変いいミニミニコンポ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 01:32:28 ID:MWKGUJbU0
スピーカーでけえww
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 02:04:31 ID:TItvhPy00
>>47
とはいうものの今の安物コンポと比べるとまだ物量投入だもんね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 02:14:31 ID:Icbq6gWC0
デジカメがしょぼいせいか
なんか粘土で作られているみたい
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 08:56:50 ID:qUfOYEUL0
>>45
>>25と比べるとあまりのヘボさに泣けたw
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 11:45:27 ID:NKQip9010
25はすごいけど痛いね
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:23:34 ID:e+m2ICUJ0
>>25の部屋はマジ神。
オタ度が高すぎるが、5分くらいでフィギュア全部片付ければ
まっとうな部屋になる。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:34:31 ID:8ACWh6xs0
ラベル神知らないのか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 20:59:14 ID:Qao78meW0
聞いたことはあるが、知らぬ。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 00:38:54 ID:kLIN6xMO0
フィギャーに手だしたら負けかなとおもってる
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 00:50:15 ID:NOKVaPhl0
ごめん、通販で七個買った。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:01:57 ID:cqHUu+6h0
KAISUGI
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:11:59 ID:NOKVaPhl0
全部半額ぐらいだもん。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:16:07 ID:buMsMs8Y0
値段じゃないw
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 01:19:56 ID:NOKVaPhl0
いや、だって、可愛いじゃないか。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/27(日) 04:32:20 ID:7YmJUBf80
>>25
PC店員「お客さん、エロゲショップでも開くんッスか?wwwww」
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/28(月) 16:56:56 ID:Zv5M8z0B0
>62
大昔に、バービー人形の偏愛ヲタが欲情のあまり、6体も食って病院行き。
あと、米国の刺青ヲタは、クリカラモンモン模様の中心にコスプレの美少女図柄入れてるのが
けっこういるらしい。
どうせならそのぐらいやれ。

65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 01:25:35 ID:/DIfm7a00
>>25 かこいい!
   「NHKにようこそ!」の山崎の部屋みたいで。
 ・・・でも地震来たらあとかたつけがたいへんそう
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/29(火) 20:02:36 ID:R8m0VaOPO
なんで今は>>45の様なバブコンは廃れたんだろ?
暗い部屋でスペアナを眺めるのはキレイだよな。
ケンウッドのロキシーのスペアナは27素子あって凄かった。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 20:20:00 ID:fsh5yRh20
>>25の中の人は収入の大部分をつぎ込んでるんかなぁ?
その金漏れにくれ
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/30(水) 22:45:53 ID:VfEAw9Ai0
>>25の人は、AV機器よりも鉄道模型に金かけてるようです。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 00:23:41 ID:r3kptERB0
>>25の人、おとなげだな
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 11:20:35 ID:xjywS6gh0
流れ読まずに突然の投稿ですが
http://www.imgup.org/iup254587.jpg
こんなです。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 11:51:38 ID:oYdhlHos0
>>70
SPの位置、高すぎない?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:01:00 ID:kY5GSG9e0
スクリーン降ろせば丁度いいんじゃない?
むしろリアが低過ぎな気がする
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:13:06 ID:p+ArCHor0
>>25

ここがヨーロッパに日本文化を発信する基地だと聴いて飛んで来ました。
(匿名希望 32歳教師 フランス人)
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:35:48 ID:xjywS6gh0
プロジェクタがメインなのでメインのスピーカーの高さが
あのくらいになっています。
リアの高さは難しいんですよね。
あまり視聴位置と距離が稼げないのであまり高くすると
高さだけが目立ってしまうんです。
雷鳴などはそれでもいいのですが
後方の床からの音も上がってしまうのはいただけないので。
とは言いつつ、指摘を機にもう一度見直してみようと思い立ちました。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:39:09 ID:YvWvWMvK0
人の事言えないが、それにしてもスクリーンが近すぎるな
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:43:54 ID:xjywS6gh0
私、昔から映画館でもこういう位置に座るんですよね。
メインのスピーカーを一辺とする正三角形の頂点あたり。
で、そのスピーカーの間に出来るだけ大きくスクリーンを張ると
あの位置になってしまいます。

慣れなんでしょうか?
一時期、もう少し離れた方が画のアラが目立たないだろうと
距離を取ってみたのですが物足りなくなって
結局スクリーンのそばに戻ってしまいました。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:50:03 ID:r9Ip1+vN0
>>76
センターとフロントの高さがずいぶん違いますが、
その距離では気になりませんか?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 12:58:31 ID:xjywS6gh0
本来はあとスピーカ一個分メインは下げたいというのもあります。
が、スタンドの制約上もうさがらないんです。
ちなみにスクリーン位置は下辺がセンターのギリギリ上に来ます。
慣れてしまってあまりセンターが低すぎる、またはメインが高すぎるのは
気になりませんが理想と異なると言えば異なります。
などと書いていたら久しぶりにレイアウトを見直したくなってきました。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 14:04:08 ID:xjywS6gh0
高さ直しました。
http://www.imgup.org/iup254630.jpg
あ〜、平日昼間に何やってんだか。
スタンドを使うのはやめて、
丁度座ったときの耳の高さまでメインを下げました。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 15:04:35 ID:5dXn+PZm0
センターをテレビの前に置いた方が良いような。台の上にちょうど置けそうな感じだけれど、奥行きが足りない?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 18:21:02 ID:xjywS6gh0
それはスピーカーの高さを
出来るだけそろえるという観点からですよね。

スクリーンを下げると下辺がちょうどセンターSPのすぐ上に来るので
あの位置がぎりぎりであれ以上はあげられないんです。
センターSPの設置はトレードオフな部分が多いですね。
サウンドスクリーン導入も考えましたが
画質への影響が怖いのでやってません。
「ちょっと試せる」ほど安くはないので。

高さの差は現状あまり気になりません。
それよりもメインSPを耳の高さに下げたことのメリットがありました。
液晶テレビとの高さもこのあたりならまぁ良いかと。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 23:35:15 ID:2zqxGcb/0
>>79
安物だらけだなw
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 00:31:25 ID:+XRkbOhr0
いいね。黒統一は俺と一緒だ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 00:38:55 ID:RcMXIRMW0
俺なら、>>79に変更した方が改善効果あったとしても
カッコ良いので>>70のままにするかな・・
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 01:31:00 ID:5FGBX6uY0
>>82
まぁ、予算は限られていますのでご容赦を。
以前はメインにはトールボーイを使っていたのですが
引っ越して設置スペースがなくなってしまったのを機に
以前からやってみたかった全チャンネル同一スピーカーというのを
やってみました。取り付け金具の種類の多さからBOSEで。
さすがに音色合わせの手間はかなり省けました。
シングルコーンのために定位もなかなか良いです。

が、101IT、低音はそれほど出ないので右にある二台のサブウーハーが
「メインとリアの低音」と「センターの低音」を担い、
左のがLFEを担っております。
当初は全部一台のウーハーでまかなっていたのですが
分けた方が余裕が出て効果があるようです。

中央のAQUOSはフルHDのディスプレイが欲しくて
先日買ったばかりでして、丁度今が楽しい時期です。

>>83
特にプロジェクター視聴の時に黒だと目につきづらくなるので
黒にしてみました。他メーカーでも合わせやすいですし。

>>84
クオリティも大事ですが見た目も大事だと思うんですよね。確かに。
スタンドの方が地震などのときに気分的に安心できるってのもあります。
レイアウトはまだ少し悩み中。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 02:59:07 ID:JD+Etz890
プロジェクタ側もうpきぼん
綺麗にまとめてそう
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 04:15:38 ID:zVGQxl2y0
気のせいだと思うけど、25の部屋って以前ジェイコム株で儲けた
あの人の部屋がニュースで写ってたときのにすごく似てる
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 04:17:35 ID:zVGQxl2y0
ようつべで動画見て確かめてみたら気のせいだった、スレ汚しスマソ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 08:32:09 ID:68w6te5D0
>>79
センス良く纏まってるね。ステキw
>>82
価格は関係ないと思うがw
安物と言えば俺がここでは最強?かもwww
一度晒して叩かれてみたいと思うw
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 12:23:20 ID:ZzufvyAS0
>>79
テレビと5.1ch(?)合わせていくらくらいなのこれ?
俺もこういうのほすぃ
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 12:51:00 ID:5FGBX6uY0
>>86
プロジェクタ側は書棚用のラックに
無造作に置いてあるだけなので
それほどしっかりとまとめているわけではありません。
(出先なので写真は撮れないのですが)
地震などで簡単にPJの位置がずれるので
滑り止めのゴムシートを下に敷くようになりました。

>>89
ありがとうございます。
AV機器しか置いてないってだけかもしれませんが。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 12:51:36 ID:5FGBX6uY0
>>90
テレビはアクオスの37BEで購入価格は22万円くらいでした。
スピーカーはそもそも101ITってもう売ってないんじゃないかな。
ペアで30000〜40000位だったと思います。うろ覚えですが。
これを6.1のために3セット。
サブウーハーのSW800は当時60000円くらいでしょう。
各スピーカーの低音成分をこれ一台でまかなわせても
普通ならいいのではないかと。

AVアンプはヤマハのAX4600で今なら120000円くらいかな。
アンプは機能だけならもっと安いのもありますが
音はある程度は価格に比例しますね。
本当はもう少しアンプにお金をかけたいのですが
私が望む価格帯のものがヤマハにないので4600になりました。

とすると、プロジェクタ抜きで50万ちょっとってところですね。
今ではもう手に入らないものもありますが。
案外盲点となるのが取り付け金具などです。
スクリーン用のポールだけで3、4万円したような気が・・・。

余談ですがPJはパナのAE900使ってます。
技術革新が早い商品なので高級機に行かずに
普及価格帯のを1、2年で買い換える方が幸せかと思い
AE300、500、900と進みました。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 13:15:29 ID:hEkhwV8N0
久々にいい流れ、晒し主がまじめだからか
プロジェクター視聴環境のためにはカーテンやラグは黒のほうが良いと思うけど
機器まで黒一色だとさすがに部屋全体のイメージが暗いね、ソファ以外にも明るい色が欲しいところ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 14:13:53 ID:5FGBX6uY0
>>93
色調に関してはおっしゃる通りかと。
以前にトールボーイSPを使っていたときは
これが木目調だったのですが少し内振りにしたら
スクリーンからの光を受けてしまってかなり目立ったんです。
で、黒布で側面と天板を覆ったという経緯がありまして
つい、存在が目立つ可能性があるものは黒系にしてしまいます。
一時期は天井を黒布で覆っていましたから・・・・。
効果は絶大でした。
生活環境としてどうかというのはありますが。

今部屋に戻ったので後ろ側の写真を撮ってみました。
http://www.imgup.org/iup255041.jpg
と、かなり縦長の部屋でラックで区切って
後方とAV空間をわけています。
AV空間が黒いことを後ろで相殺出来ればいいのですが。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 16:07:58 ID:3loQW1Vs0
>>94
何畳くらいです?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:09:06 ID:5FGBX6uY0
>>95
えと、どれくらいなんでしょう?
畳の枚数で換算した事ないのですが
長さを測ってみますと長方形の部屋でなくて
横は段階的に変わるのですがスクリーン側が約2.2mで
後方の横方向は約3.3mです。
そして、縦方向に約6.3mあります。

先に書きましたがメインのスピーカー間隔、スクリーン幅が
決まると正三角形の頂点で視聴したい私としては
視聴位置が決まってしまいます。
だから部屋の横幅が決まると大体のレイアウトが決まっちゃうんですね。
本当はPJは部屋の後方から投射して部屋の間をラックで仕切る事も
したくなかったのですが、距離がありすぎてスクリーンに
画が収まらなくなってしまいました。
短い距離で大画面を各社ウリにしていますが
長距離でもそれなりのサイズに収められるかどうかは罠になると痛感。
あと、長距離になるとスクリーン位置を上げないと頭がかかっちゃうんです。
でもスクリーンの高さは目の高さにしたかったので。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:24:33 ID:JD+Etz890
うわ、やっぱり綺麗にまとめてる。
シンプルなのがいいわあ
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:24:59 ID:CznNJdew0
きれいにしてますね
お宅の部屋とは思えません
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:40:04 ID:5FGBX6uY0
>>97
去年の暮れに誓いを立てた事がありまして
「あまり物を増やさない」
「物を購入するときは置き場所、
しまい場所を確保してから購入する」
この二点を守る事が当面の目標です。
物がなさすぎるのも音に良くないですが
ありすぎるのも音に良くないですし
映画を気持ちよく見たいので。

>>98
でも、機材が部屋の端から端なので
ケーブルはかなり床を這っています。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:01:52 ID:PIJfyaj9O
綺麗で機能的な部屋だとは思うけど、驚くほどでもないような‥
でも機材は素直にウラヤマシス
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:18:15 ID:mXbhLSPY0
モデルルームみたいですごいなあ・・。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:42:35 ID:I+UyEoaB0
たしかに綺麗にまとまってるな。
俺のAV機器のほうが金かかってるが
汚いorz
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:05:13 ID:5FGBX6uY0
>>100
私の知り合いで一人はそのために家を新築の際に
地下室を作っちゃいましたし、
もう一人は専用の部屋がカーテンとかも電動で
調光もしっかりできて機材もことごとくン十万単位の方がいます。
そう言う部屋は本当にすごいな、と。

>>101
私の部屋は上に書いたような方々と比べるとどうということはないわけで、
普通の部屋に目的をAV一点に絞ってそれ以外の物は置かないようにしたら
こうなったという感じです。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:06:15 ID:5FGBX6uY0
>>102
もう少し私も機材のてこ入れしたいのですが
自分の中で「どの機材にはどれくらいまでしか
お金を出せない」という自分的リミッターがあって
なかなかこれ以上踏み出せません。
あるとすれば良いDVDプレーヤーと
フルHDパネルのPJでしょうか。
でもPJは今年見送って来年狙うともっと価格が下がるのかな、とか。

ここに参加させていただいたおかげでメインSPの設置を
見直すきっかけになりました。
そして、新しい設置にしたらスクリーンやらテレビやらを
もう30cmほど奥に移動させられることが判明。
この平行移動で私的にはさらに環境がちょっとだけ改善されるので
かなり良い経験となっております。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 23:50:40 ID:q7gT+8XU0
ちくしょーお前の人柄の良さは2ちゃんには似合わないぜー
106echo:2006/09/03(日) 18:18:04 ID:V6uR+SAX0
似合わないぜー
 似合わないぜー
  似合わないぜー
   似合わないぜー
    似合わないぜー
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 18:42:58 ID:YSb5bcOV0
(^Д^)ギャハ
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 03:26:27 ID:Xgeqh9bZ0
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 10:01:17 ID:xkNt+y+K0
球にデジタルX’OVER組み合わせて使うって素人か?
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/09(土) 20:43:18 ID:Xgeqh9bZ0
プレイヤーが見当たらないわけだが
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 23:22:18 ID:T9voimCo0
頑張って晒してみたが、他の投稿を見ると
すごいのいっぱいあるね。
みなさんすごい!!
ttp://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=150&no2=2262&up=1
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 00:27:19 ID:8WFr7ED5P
>>111
ドラえもん、カワイス
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 00:28:43 ID:3wlqRmBl0
4個並んでるのはAKG/BTS変換?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 00:56:55 ID:IDwQ7i/u0
>>111です。
>>112サン
 片目の黒が取れてますが(>_<)
>>113サン
 画像悪いのによく分かりましたね。
 置いてるのには、特に深い意味はありませんorz
 
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 01:00:50 ID:IDwQ7i/u0
しまった、sage忘れたorz
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 10:50:52 ID:Ns8dTBW20
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/2265_0.jpg
こんなです。
AVアンプ DTX−10 フロント NINNKA センター CENTRIK
SW SIZMIK10.25 リア KEOSA 
CDはスゴ録で聞いてます。CDP何がいいですか? 
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 11:22:01 ID:MJ9H+sKK0
床のほこりがすごいですね
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/18(月) 13:10:18 ID:8WFr7ED5P
ホコリワロタ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/19(火) 02:26:19 ID:zMbjxNn90
上へ参ります。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 09:03:56 ID:gg5gpDao0
2階幸せ売り場です。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 11:35:43 ID:Q5pUj2S00
3階世にも奇妙な売り場です。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:42:39 ID:4cJ6SasI0
4階ぬるぽな売り場です。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 21:55:24 ID:Q8ebBYta0
つまんねーんだよカスが
晒せないんなら無理に書き込まなくていいよ

しねよ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/25(月) 23:38:05 ID:8tPR+njM0
誤解です
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/27(水) 01:18:55 ID:yfbfS1eJ0
下に参ります
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 16:58:49 ID:0B5NLMxI0
地下1階ショッカーの秘密基地でございます。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 21:30:18 ID:ve28WkR50
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 22:44:14 ID:CaWgtelJ0
秋田
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 21:50:46 ID:QPxBeLFN0
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 21:52:53 ID:AuCekCms0
うんこもするんだろうなw
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 21:55:34 ID:5Jhl/07b0
俺の部屋化とオモタ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 23:17:53 ID:nJXJ7AbHP
独身だった頃の俺の部屋にそっくり。
さすがにワイド液晶なのが今風だが
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/01(日) 23:22:43 ID:nJXJ7AbHP
キーボードはHHKのショップUカスタム?
なかなか渋いチョイスだな
134だお:2006/10/02(月) 08:20:41 ID:lHlrD98i0
http://white.ap.teacup.com/daoblog/img/1159696163.jpg

「5.1chサラウンドスピーカー」
凄いの一言!!
今まで2wayサブウーファー付(5千円位)でハァハァしてたが

これはやばいw

音の広がりとか半端ねーなwww
詳しい知識ないからあんま語れんがww

部屋が狭いので上に全部のっけて↓にサブウーファー置いてみた。
これはフロントにすべて設置しても
スピーカーの角度を変える事によって壁に反射させ
擬似的な5.1chを生むというもの
設置場所が無い人とかにはお勧めである。

5.1マンセー<ヽ`∀´>

一応お値段は
店頭価格3万4千→大安売りで2万7千→そっから値引きで最終的に2万4千で購入したお(^ω^)
ttp://white.ap.teacup.com/daoblog/43.html#comment
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 08:40:58 ID:uuDB3fVf0
他人の部屋をネタとして勝手に晒すなよ
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/02(月) 10:14:12 ID:QVMwT/HtO
いくらなんでもこれはひどいだろ
ネタなのかマジなのか知らんが
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 10:06:05 ID:UhmGkv2c0
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 13:44:33 ID:ZlHHkftn0
te
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 15:28:36 ID:5ECSjiak0
rch
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 16:13:16 ID:79+WYXzy0
>>137
ばーか
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 17:35:22 ID:ZJDs0fc10
>>140
あやまれ、ラベル神にあやまれ。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/03(火) 23:38:21 ID:nuEPVp520
>>137
リモコン大杉wwwww
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 21:23:01 ID:SzrkGVze0
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 21:38:25 ID:KA+M5Jte0
絵のほうが気になってしょうがない
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 22:12:24 ID:HDFiBnLi0
>>143のURL先、一通り見てきたが皆センタースピーカーの扱いに
苦慮の後が伺えるな・・・。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 22:17:49 ID:K2KMWVwq0
スピーカーそのものの設置が厳しいからバーチャルスピーカー?なんじゃまいか?
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 22:29:56 ID:HDFiBnLi0
>>146
いやいや、>>143個人って事じゃなくて全体的にあそこで晒してる人達の
苦慮って意味。

148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 22:46:46 ID:K2KMWVwq0
>>147
確かに厳しいね。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/04(水) 22:59:10 ID:SzrkGVze0
>>144
絵ですか(笑)
この絵は嫁が独身時代に買った葉加瀬太郎(あのバイオリンの)作の油絵です。嫁が買ったといいつつ私もわりと気に入ってます。

>>145-146
みんな苦労するんだろうなぁというのはすごくわかります。
我が家の場合は>>146の通り、スピーカーを各所に設置するのが物理的にしんどいので
YSP-1000になりました。そのかわり(?)このスピーカーを収める収納には結構凝ったりして。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 06:03:15 ID:06ea5qdm0
>>143
きれいですねぇ・・
照明、天井はどんな具合ですか?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 07:40:21 ID:sYSFPwseP
大人の部屋だな。
憧れるわいな
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 09:46:29 ID:b84hz+rd0
このサイドボードは特注なの?
開けて機器が入ってるところも見たい
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 09:48:12 ID:b84hz+rd0
と思ったけどあった...
スクロールしてなかったスマソ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/05(木) 11:16:11 ID:NoYJtYudP
>>150
ありがとうございます。
照明は、リビング側(リアプロのあたり)がダウンライト4灯+シーリングライト、
ダイニング側(奥の絵のあたり)が、引掛シーリングに後付するライト用レールに
スポットをぶら下げて絵・小物・ダイニングテーブルを照らしてます。
リビングは、思いのほかダウンライトが明るかったのでシーリングをつけたものの
ほとんど使ってません。

>>151
この状態で何年維持できるかが…(笑)
大人というか、実は写真に写ってるソファは
http://www.kokugai.com/kagoo/francebed/brand_andeasy.html
これです。マッサージしながら映画という夢の環境だったりします。

>>152
完全に特注(造作家具)にすると目の玉飛び出るような金額になってしまうので、
箱は松下電工のCUBIOS http://national.jp/sumai/shuno/cubios/
(普通に見積もるとそこそこのお値段しますが、だいたい売値は定価の数割引です。)
で作って、表面に出る扉やカウンターだけ質にこだわって造作家具職人に頼みました。
YSP-1000が入るところは寸法指定してCUBIOSの箱をカットしてあります。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 09:22:40 ID:HI81nixY0
ホリケン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 09:22:52 ID:n9qXHOWc0
580 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:31:31 0

     愛知県警「こんなもんかよ」
     愛知県警「うわさの中国人ってのは―――」
     愛知県警「こんなもんかよッッ」
    竹石圭佑「ヒィ……」
     愛知県警「逃がすかバカッッ」
    竹石圭佑「……救命阿ッッ」

588 :ひよこ名無しさん :2006/09/22(金) 00:53:41 0

         ★竹石圭佑の名言集☆

 蒲田署「…………… な… な… なにものだ………」
竹石圭佑「とっくに ごぞんじなんだろ!? オレは名古屋から
     きさまらをたおすためにやってきた 中国人……… 
     わずかな理性をもちながら はげしい性欲によって目覚めた 伝説の戦士…超中国人 竹石圭佑だ!!!!!」

竹石圭佑「植草の敵を討つんだ!!!あいつは二度捕まった!!!もう言い逃れできない!!!」

竹石圭佑「植草はいいヤツだった…ホントにいいヤツだった…一番の仲間…
     つ…捕まえやがって………」

 蒲田署「あのミラーマンのように!!!!」
竹石圭佑「あのミラーマンのように?…
     植草のことか… 植草のことかーーーーっ!!!!!」

竹石圭佑「ざ い に ち 波ーーーーーっ!!!!!」

157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/08(日) 18:07:31 ID:cbtqFe+K0
hosokenは、お金持ち、と
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 18:41:03 ID:gPXYJCuK0
今月号のHiVi見た?

すっげー部屋じゃんと思ったらジョージルーカスのスタジオだった
ジョージルーカスのスタジオにしてはしょぼいなと思ったら小原良夫の部屋だった
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 18:52:58 ID:uFA08n0y0
今一意味が判らないのでうp
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 19:20:32 ID:gPXYJCuK0
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 19:21:46 ID:y6ATgQde0
でも今更SD200インチってどうなの?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 19:23:58 ID:uFA08n0y0
いいんじゃね?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 00:57:57 ID:UiO8NHgT0
このスクリーンは200インチ16:9のやつだよ
スクリーンの後ろにスピーカーを配置できるサウンドスクリーン。
だたし、音を抜かすために穴があいてるためにスクリーンゲインは0.7と低い
そのためにビクターのDLA−HD11Kを2台重ねて設置したと書いてある
小さな映画館よりは上だよね
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 12:33:09 ID:DzVhAa5Z0
なんか落ち着かない部屋だ。
あまり羨ましくもない。掃除しにくそうだし。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 12:34:52 ID:PAkbOSvf0
.スクリーンとソファの位置が・・・・・・・・・・・・・・
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 13:03:40 ID:xAepOhMe0
俺もHIVI見てきたけど、小原は幸せなのかね?
意地でやってるような気もするけど。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 13:11:26 ID:DBtuUU210
HiViみる前にjpg見ちゃったけど、
30年前のラブホみたいなインテリアと色使いだな。
ちょうど団塊の世代的イメージなのかな。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 13:20:21 ID:5KYuVGpX0
30年前のラブホ知ってるってことは50代か?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 15:30:28 ID:DBtuUU210
>>168
んーん、二十歳前後に、
建って10年以上改装してなさげなホテルに入ったときの記憶。
50代じゃ自分が団塊の世代やん。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 16:06:36 ID:PAkbOSvf0
団塊乙
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 16:26:18 ID:uDaNlbCo0
まあ民生用だとこのぐらいがハイエンドとして妥当じゃないかしら
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 16:34:19 ID:PAkbOSvf0
おまえらアレか? ヤッパリ長岡教の箱船とかに憧れた口か?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 17:22:46 ID:A9Dy+Tim0
そこまでキチガイじゃないけどパラゴンのレプリカなら作った
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 17:57:25 ID:UiO8NHgT0
パラゴンといえば高橋盾の部屋にはびっくらこいた
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 18:02:39 ID:iuYe/slj0
>>174
kwsk
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 18:47:16 ID:PAkbOSvf0
>>173

パラゴンのレプリカ作った時点で真性だろ  よくあんな曲面芸術作ろうと思ったなw
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 22:17:34 ID:UiO8NHgT0
>>175
高橋盾はストリート系ファッションの有名なデザイナー
デザイナーになる前はそこそこ有名なパンクバンドのボーカルを担当していた。
天井の高さが10メートルくらいで広さが100畳くらいの部屋にパラゴンとプロジェクターが置いてある写真が昔CASAに掲載された。
床は使い古した感じを出すためにわざわざアメリカの廃校になった高校の床材を取り寄せたということ
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:13:00 ID:QrNmuXMR0
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:17:23 ID:UP0k0f9B0
・・・・・・・・・・・・・・・・ウンコ画像みせんじゃねーよ・・・・・・・・・・・・・・・・・
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:22:12 ID:S6+RKBPi0
>>178
こんな家あるんだ
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:33:37 ID:yFrO0Rqf0
いつ下痢きてもおk
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 10:28:37 ID:JSGetfb50
足りない物は・・・・・・風呂?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 10:59:21 ID:exBdb3/a0
これ、韓国の写真じゃなかったっけ?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 16:12:54 ID:h7xHm/Xr0
      ____        __
    /i||||||||||||||||||iヽ      \
 / ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ    <
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、― / ロマンティックageるよ
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi .|||||| .ロマンティックageるよ
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\|||||| .ホントの勇気 見せてくれたら
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l |、 |  ロマンティックageるよ
.\/l  .|ミミl l―――フ..l;ll / ∠  ロマンティックageるよ
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/   フ .ロマンティックageるよ
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/    \ 夢をageるよ
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i     ∠_
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l___  /
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:52:47 ID:tbin1Tzi0
てか、AV機器ないし
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 12:56:24 ID:U6EI3ZaK0
よく考えたら10年前で時が止まってる・・・
http://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1163043899468.jpg
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:39:57 ID:Lqnu8gXT0
>>180
FMJ見ながら健康器具でダイエットしてるデブかw
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:44:28 ID:0MobnC7t0
>>186
マルチポストすんなヴォケ!
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 15:46:23 ID:aVy5HOFSO
>>178どこにあるんですか? その刑務所は?www
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 03:31:38 ID:1eoWHlMi0
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 07:42:00 ID:G2TqksLV0
アニヲタ氏ね
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 17:00:23 ID:BA3BZq1Z0
学級委員の一条です

最近あれこれ買い揃えてみました
裏側のコードの配線がごちゃごちゃしてるのがアレですが

http://vista.undo.jp/img/vi6357746700.jpg
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 17:01:59 ID:BA3BZq1Z0
PS3は、欲しいソフトが出てから買います
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 17:49:20 ID:V7UWcVv90
キモアニヲタうざす
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 17:53:25 ID:gsOIp03m0
セフィロスウザス
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 18:24:52 ID:z1c04osK0
PS3でBDを1080pで出力した場合って24pで出力されてるわけ?
それとも60pで出力?
詳しい人教えてくれ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 18:26:53 ID:XVW2ZRcI0
わかりません!!   ><;
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 20:05:01 ID:c3o4/L3Y0
うんこセフィロスage
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 20:30:45 ID:ywqW0Ok80
>>190
あげだま テラナツカシス
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 13:49:24 ID:lG9Nfo4q0
200?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 13:53:04 ID:o3ffYDxp0
>>200
お前のAV機器部屋晒せよ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 14:11:05 ID:abih4Fgp0
>>203に期待
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 15:32:16 ID:q7F0Hpj50
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 15:36:33 ID:abih4Fgp0
ぎやあああああああああああああああああああああああああ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 16:12:03 ID:19Tx7sJp0
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:01:20 ID:jCE+UTeB0
>>205
ケースナカーマ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:06:49 ID:+tkEX5ZH0
(つД⊂)煙たいよぉー
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 20:19:53 ID:+yVuHlio0
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 00:48:03 ID:Vgo4VLg60
>>208
この部屋はラベル神?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 00:49:52 ID:mlE8iFJV0
※画面はハメコミ合成です
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 00:59:49 ID:O6nrZpoX0
>>208
リモコン多すぎだろwwwwwwwww
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 01:48:40 ID:/wIrFAvG0
これだけ機器持ってて学習リモコンの存在を知らないのかね。

それともただ飾っているだけなのか。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 01:53:07 ID:mlE8iFJV0
リモコンなんて飾りです。エロイ人にそれがはわからんのです。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 02:18:37 ID:MYqiZ5GM0
リモコンだけってのが置いてあるような
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 09:21:49 ID:MPCp/Nd+0
>>212
ラベル神氏は、複数あるリモコンを使い分けるのには慣れたから、
学習リモコンには必要性を感じてないと過去に言ってたよ。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 09:32:04 ID:/XDefppj0
これが神なの?笑わせんな
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 09:54:30 ID:jpeP5ZX/0
ラベル神の意味解ってないいのか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 10:14:33 ID:kd4OkxCj0
6 名前:ラベル神のレーベル画像 :02/08/24 11:02 ID:gP5LocMc
第一弾
http://monokuro.tv/cache/data/200202/21/www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020220230825.jpg
第二弾
http://monokuro.tv/cache/data/200202/25/www.onputan.com/cgi-bin/img/img-box/img20020224134835.jpg

ラベル神の第三弾、および前スレの見習いさんのは発見できず
ラベル神の第三弾はあずまんが大王らしいが…
画像保持者、もしくはご本人のあぷ望む!
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 11:03:56 ID:r1a8l6qm0
何これ?
P2Pやってる単なるピーコ厨?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 11:10:05 ID:jpeP5ZX/0
このスレの住人ホントにラベル神知らない香具師ばっかりになっちゃったんだな
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 11:42:26 ID:Z5nx98rg0
だからなに?
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 14:44:18 ID:mlE8iFJV0
知っていようが知るまいが俺の人生に何の差障りがある!  
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 16:22:46 ID:H4/PBydM0
クロノクルセイドのラベルもいい出来だったな
原作絵使うあたりさすがだったぜ

おれ?ぷりんに水性ペンでタイトルかくだけですがなにか?w
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 16:46:04 ID:KNl5UiXn0
プリンに水性ペンでタイトルなんてすげー!
プッチンとか書くのか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 17:04:42 ID:mlE8iFJV0
おれなんか全部ノンタイトルだから全部再生して確認だ!!
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 17:26:14 ID:DJS0A6Of0
>>218
正直、こういう「趣味」をもつオトコが将来「娘さんをくださいっ!」
ってキたら思いっきり蹴飛ばしまくって追い出して塩撒くと思う。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 17:26:56 ID:mlE8iFJV0
娘うp
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 17:38:22 ID:uDkEk8m80
>>226
お前には誰もそんな事言わないから心配すんな
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 17:51:31 ID:uhBDiLrv0
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  /  こいつはヤバイ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ー)  (ー)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  どれくらいヤバイかっていうと・・・
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
            ● 三 ●
             (ヽ三/) ))
         __  ( i)))
        /⌒  ⌒\ \
      /( ●)  (●)\ )
    ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\
    |    (●)|r┬-|     |  マジヤバイwwwww
    ,┌、-、!.~〈`ー´/   _/
    | | | |  __ヽ、   /
    レレ'、ノ‐´   ̄〉  |
    `ー---‐一' ̄
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 19:16:58 ID:Zgm5fLtu0
>>219
>>208の写真の録画機器の多さからわかるが、DVDは録画したものだと
前に言っていた。

見つけたラベル神の部屋。
ttp://luxdokuo.s237.xrea.com/dokuo/get/img20061117212911.jpg
ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=train&file=img20060715213025.jpg
ttp://014.gamushara.net/imgview.php?board=train&file=img20050722232942.jpg
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 19:20:18 ID:mlE8iFJV0
DVDを触る時は手袋してそうだよね
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 19:28:24 ID:Zgm5fLtu0
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 02:14:17 ID:BM4ZXG8r0
>>230
>>232
突き抜けて超えてしまったものって、見ても何も感想がわかないものなんだな。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 02:29:11 ID:rmilhPy70
まぁ几帳面というのだけは画像から伝わってくるw
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 17:16:48 ID:0l6VrkZr0
いやもう。凄杉。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 20:28:24 ID:2K3feMYK0
いやもう。肝杉。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 21:36:52 ID:tFTzCXZ10
いやもう。愚杉。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 21:37:47 ID:RvTf/eQL0
>>234
ちなみにラベル神はO型です。

180 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2006/01/23(月) 13:58:07 ID:ZRGUAN2G0
部屋主です。1,2カ月前に晒した部屋なんですが(かみちゅが映ってるのは先週くらい)
あちこちで晒されていて驚いてます…

神経質ということは特にありません。週一回くらい掃除してますが
その前は結構散らかってますし、血液型もO型です。基本がズボラなんで
意識しないと凄いことになってしまいます。
暇ということはないですね。毎日1日の半分は会社にいますので…
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:02:56 ID:rmilhPy70
A型の俺の3000000000000000倍はすげーよ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:16:55 ID:Nr2P5CQZ0
ラベル神のプロフィールなんてどうでもいいから
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 22:33:08 ID:0l6VrkZr0
ちなみにラベル神、女の子だよ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 23:00:25 ID:3mniIEVS0
嘘だろおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ありえねえええeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 23:06:36 ID:GnejXML20
フィギュアやエロゲを嗜む腐女子もいると聞くが…
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 23:09:02 ID:kA7EvG1+0
最近は鉄子も増えてきてるらしいしな
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 00:46:31 ID:hYQg5A0d0
ラベル神に萌えるスレは絶対ココですね?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 01:38:18 ID:NQdOHmK90
ラノベ神ってモニタ何台所有してるんだろう・・・
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 12:20:14 ID:DT5+HYIx0
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:08:40 ID:vW1UhGtJO
http://imepita.jp/20061127/507960

12畳のリビングです
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:14:49 ID:S1+qIxW+0
>>248
浮いてるね
ラックとかウーハーとか全部間違ってる
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:19:29 ID:Wl0ICVS50
>>248
そのエアコンで12畳は大丈夫?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 14:44:50 ID:gHLpcOC/0
パナのビエラ買う奴はやっぱりセンスねーな
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 15:02:10 ID:rSKoKbOJ0
>>248
PX300かな〜。
253248:2006/11/27(月) 17:22:28 ID:vW1UhGtJO
ナンバーズで90万入ります

何を交換しましょうか

引っ越しは無理です
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:28:24 ID:S1+qIxW+0
>>253
いちいち上げんなよ低脳
てか収入があったらそれを全部使わなきゃ気が済まないのか?
てかお前の全財産が90万?貯金するとか考えないのか?
とりあえずテレビもスピーカーもテレビ台もだめだから全部撤去して、一から再構築した方がいい
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:30:35 ID:vW1UhGtJO
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:30:56 ID:W6EwcB5P0
ここまでボロクソに言われるのも珍しいな
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:33:14 ID:E/1Zgmgk0
>>ID:S1+qIxW+0
なんでキレてんのかイミわかんね

>>248
ラック
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&code=105021000
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:36:20 ID:S1+qIxW+0
>>255
ちゃんと部屋写せよ
もっと引きで撮れ、あと貼るだけじゃなくてコメントも書け
>>257
うるせえよしねよ
この部屋にはそういうスタイリッシュ系のラックは合わない思う
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:40:07 ID:E/1Zgmgk0
>>258
ラックと機器除いたら白壁しか写ってないのに
> この部屋にはそういうスタイリッシュ系のラックは合わない
とはこれいかに
えすぱぁ?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:45:49 ID:S1+qIxW+0
>>259
テレビ台とかは昔からあるものだと思われる
そこで最近になってテレビやSPを買い換えてうpしてみたんだろう
多分手前側のほうには食事用のテーブルとか置いてある、って俺のプロファイリングだがダメカナ?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:51:14 ID:W6EwcB5P0
>>260
きさまセフィロスだな
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 17:54:41 ID:S1+qIxW+0
>>261
よくわかったにゃ〜^^;

しねよ
263セフィロス:2006/11/27(月) 17:55:53 ID:SYZQlo+F0
偽物しねよ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:03:04 ID:E/1Zgmgk0
>>260
確かに写ってない側が超モダンなんてこたーなさそーだがー

とゆーわけで90万で
http://www.hhstyle.com/
で家具揃えて >>248



265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:06:25 ID:rm5v8eQA0
>S1+qIxW+0
つ 口の利き方
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 18:07:33 ID:rSKoKbOJ0
その前に…PX300かぁ〜。当時は結構な値段したんだろうな。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 19:09:51 ID:vW1UhGtJO
小3の息子の部屋です
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 19:10:38 ID:7s1ewdeg0
最近の小3すげーな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 19:24:01 ID:rSKoKbOJ0
ふざけるな。小学生に・・・男の子か。ならばよし。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 22:17:46 ID:+0+oQoOm0
安ウーハーの置いている位置のつっこみなしですか?

手前の黒い物体ってなに?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:10:11 ID:KoopvMAS0
しょうがないな、じゃぁつっこむか。

そんなとこにSW置いたら、家具から何からビビリまくりだろ?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 01:30:17 ID:DH+xx9yU0
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 01:43:53 ID:FrGK9m6B0
255の人気に嫉妬
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 21:39:53 ID:bUu3sDW60
未だにブラウン管使ってる貧乏人よりは100倍ましだろ。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 22:21:48 ID:OFNfG8s20
>>274
誰の話してるのか分からんな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:02:17 ID:O4AxA86L0
>>274

おまえマスモニ(400万)使ってる人間いたらソイツに向かって『貧乏人!w』とか言えるの?
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 23:13:49 ID:qZ3FgXS/0
誰か晒してくれー!
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 13:24:42 ID:MJV7jGaf0
>>277
まずお前が晒せ。話はそれからだ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:03:35 ID:Rsx2ygJE0
>>276
マスモニはいくら高くても持ってて金持ちには見えないよな。
所詮画面ちっちゃいブラウン管だし。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:07:49 ID:ZABVcBrx0
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 14:40:54 ID:BJLHq6MC0
下手糞なコラだなぁ、おいっ!
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 19:16:16 ID:f0lfwq+j0
ケツの質感からしてでっかいフィギュアだと思った
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 21:30:34 ID:3SVSfyTd0
こんなとこ見てるAV厨は貧乏しか居ないから良い画像なんて期待できない件
だからおまいら転載しる!
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 21:37:57 ID:vA6VrX7U0
金持ちの部屋見たいんならピュア板にでも行けよ
部屋晒しスレあるのか知らんけど
285sage:2006/11/29(水) 22:34:54 ID:XTuW/PNS0
どいつもこいつもショボ過ぎる(w
ttp://www.goodtheater.jp/forum/modules/myalbum/
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 23:35:29 ID:crFn9QaD0
「ホームシアター」という言葉が一人歩きしてるというか、
人によって定義がバラバラだな。

なんだか5.1chにすれば14インチのSDテレビでもホームシアター、
大型液晶やプラズマを置けばホームシアターと言う変な定義の人が最近増えてる。

自分の中では、音響は2chでも4chでも構わないが、
「シアター」というからには最低限、専用部屋でプロジェクター&スクリーンじゃないと認められないというスタンス。
居間兼用やワンルームで、ましてやテレビで「ホームシアター」とか言われると
(゜Д゜)ハァ?
と思ってしまう。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:48:04 ID:zBC1/SuY0
俺はプロジェクターの低発色な絵は受け付けないな
せいぜい液晶40型以上ならホームアターレベルカナ?
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:56:51 ID:bdMSIdMt0
>>286
・昼でも真っ暗にできる
・100インチ程度のスクリーン+プロジェクタ
この辺満たしたらホームシアター名乗らせてくれよw
専用部屋は敷居高すぎ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 00:58:57 ID:gqo7OXK40
ここはシアターだと言い張ればどこでもおk
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 01:01:25 ID:+GqNseNu0
女ですけど、
「うちのホームシアターを見せてあげる」と言われて
テレビを置いた居間に連れて来られて
「ホラ、これが僕のホームシアターさっ」って言われたら、
とりあえず速攻で帰ると思う。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 01:02:36 ID:gqo7OXK40
察してやれよ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:10:40 ID:uIVA8V5JO
>>290
女ですけどw
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:12:35 ID:8QGtjaHC0
女ですけど、
誰か晒してください。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:42:51 ID:mUFl0tDF0
じゃあ俺も女ですけどお願いします。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:43:53 ID:8s9isG1l0
AE1000届いたら晒そうかな。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 12:46:48 ID:X8YXIybe0
じゃあ俺も女ですけどあげます
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 17:13:05 ID:AR0gibBK0
女ですけどおっぱい晒してもいいですか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 17:14:59 ID:9YGwvGJq0
お断りします
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 17:32:52 ID:L+w25rcd0
>>290-298
NHKにようこそ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:48:43 ID:egfxwVdS0
お前ら・・・そんなに女に飢えてるのか・・・(´Д⊂
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 21:56:16 ID:rDKZ8aQh0
女だけど女マダーーー??
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:01:12 ID:21t28j+l0
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ <お兄ちゃん・・わたし、も、もう
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 00:59:57 ID:rqawWGap0
ホームシアターっていうとなんか照れてしまいそうになるので
ちっちゃい映画館といっています。

会社の映画好きの女子に好評で週末は、映画鑑賞しています。
金曜日にはメールで週末上映予定の映画の確認がきます
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 10:53:31 ID:ImlH3vTt0
ホームシアター→家の中で大画面&サラウンドで映画
ちっちゃい映画館→小さい暗室の中いっぱいにスクリーンがあって椅子が並んでる
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 10:53:39 ID:ZwlcALoJ0
ちっちゃい映画館の方が照れるわ!!!!!
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 15:23:08 ID:bSzXUbvX0
ワロタ。

うぷろだにほそけんの画像が上がってるけど、
ほそけんってあのほそけん?
医療関係の写真撮ってるとかなんとかの人?
昔はダサかったのにすごく良くなってるけど。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 04:00:14 ID:0m2VlxiI0
ラブドールが隣に座ってるシアター
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 05:37:24 ID:/dzBVQXf0
ネタになるのを覚悟で晒してくれる勇者はおらんのか!
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 08:14:47 ID:6KaZ1VWV0
>>308
叩かれるのわかってて晒すもんか馬鹿w
叩かれ、そのうえたまたま知り合いが見てたりしたら目も当てられんw
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 21:22:19 ID:F0I8srEH0
このスレ、終わってるってよく言われませんか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 22:18:41 ID:LPNM6oRf0
終わってる
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:17:27 ID:seRCt7/R0
再開
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 12:14:22 ID:gA1egNLg0
21日後・・・・・・
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:23:27 ID:L2Xp14b70
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 15:42:15 ID:2HjF7e1B0
いいと思うがそのティッシュの意味はw
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 16:35:26 ID:Kw22qpRl0
>>315
うpろだの暗黙の了解で、転載では無い事の証明用。
317セフィロス:2006/12/03(日) 16:41:10 ID:hL8dmekM0
>>314
エルモアの同じ色のティッシュナカーマ
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 16:50:29 ID:NIUOYohZ0
小さい画面で見るだけならDVDもブルレイも大して変わらない
ような気がするが・・・
319セフィロス:2006/12/03(日) 17:33:19 ID:hL8dmekM0
>>318
素人は引っ込んでろよ
目が肥えると21型ブラウンカンでもDVDの粗はわかるようになるよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 17:54:13 ID:6gUo418U0
床が畳ってのが貧乏くさくて泣かせるw
神田川が聞こえてくるぜwww
321セフィロス:2006/12/03(日) 18:02:44 ID:hL8dmekM0
「w」連打すりゃ面白いと思ってるのだろうか
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 18:19:03 ID:2hqYYgTZ0
言いたいことはいろいろとあるが
この流れの中で晒した>>314
俺にはカッコ良く見える
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 19:05:34 ID:QKoF6pTbO
スピーカーの配置が微妙
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:18:15 ID:f05GVeHJ0
>>320
今時化粧板の硬い床なんて流行らないよ。
今は琉球畳や京畳を使った、高級感のある和室が主流。
「フローリングが良い」なんて化粧板を踊らされて買った香具師ら馬鹿だね。
結局敷物やらソファやら置かないと痛くて寝転べないw
これからのフローリングのトレンドは畳。間違いない。
325セフィロス:2006/12/03(日) 20:22:20 ID:hL8dmekM0
流行とかじゃなくて畳はダサいだろ
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:23:16 ID:zTcMUPnz0
畳よりヘンな固定HNのほうがよっぽどダサい
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:35:52 ID:iaeVVSAZ0
フローリングは音が響いて困る。
畳のほうが適度に音吸収してくれそうじゃね?
特にマンション用のとかって、厚さが薄めでふかふかしてないし。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:37:16 ID:f05GVeHJ0
>>325
>畳はダサいだろ
この考え方が一時の流行に流されているだけ。周囲の人からマスコミ脳だなって言われないか?

物事を合理的に考える欧米では畳の良さが理解され、今や国内より輸出分の方が多い畳店まである。
フランスや親日家の多い国の都市部で特に人気が高い。(たて掛けたり移動できるのが便利らしい)
大理石の床に畳を2枚敷いて、その上を子供の遊び場にしたり、寝転がれる空間として、靴文化の欧米には畳の快適性と合理性は衝撃だったようだよ。
適度なクッション性と通気性の良さ、厚い心材による高い保温効果と香りの良さが受けたらしい。

欧米を全ての基準にして良いものを良いと思えないのは最近の日本人の悪い点だな。
音響的にも畳の方が良いのに。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 21:10:30 ID:HZKdTeOz0
畳屋がなんと言おうが、畳はNGだね。オーディオ的にかぎらずインテリア的にも。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:02:42 ID:NIUOYohZ0
関係ないが、アメリカのホームセンターでもコタツを売ってるらしいな
聞いた話でウソかホントか知らんがw
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:25:35 ID:f05GVeHJ0
>>329
藻舞にインテリアの何がわかるのかと。
あと、上の話は畳屋ではなくヨーロッパのインテリアメーカー社長の話
>>330
マジです。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 23:36:18 ID:wX2r/Blf0
畳の話は畳板でやってくれい
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:14:52 ID:rIHXdOYx0
畳かぁ〜ナツカシス
畳はいいよ〜ジュースこぼしても吸い取ってくれるしな。

フローリングで畳アイランドがあるリビングとか
あるじゃない?憧れちゃうよ。
あとキッチンでアイランドなやつとか。
シリアルとか食しながら映画見るの。

334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:15:35 ID:BxSxaK6W0
畳の部屋でも一部板みたいになってる場所がよくあるけど、あそこにテレビを置くとマッチするかも。

僕は絨毯です。絨毯の下にも布状のものがあります。埃凄いです…。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:43:51 ID:OwicaLB60
>>314で晒した者です
なんか畳で盛り上がってるしAV板なのに 俺自身も畳はNGです
社員寮なんであまり内装をいぢれません 畳以外にも壁紙とか収納とか最低レベルです
建物はRC構造ですし光熱費込みで月¥8000ぐらいなんで文句は言えませんね
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:44:33 ID:AbZ9sihx0
板張りのでかい部屋の一部に3畳程度の箇所があるといいね

337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:53:23 ID:4ox+4ZCx0
>畳はいいよ〜ジュースこぼしても吸い取ってくれるしな。

合理的だな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 05:47:01 ID:q/zixpr40
まぁ何にしてもオーディオ的にはボワボワグラグラの畳は最悪だよ。
インテリアの話は知らんが。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 18:54:39 ID:N3n30mtr0
畳の上に大きなオーディオボードを敷くと、適度なダンピングとがっちりした足回りが得られると言う。
具体的には
左SP〜右SPまで全てを1枚の重量のある板の上に載せる。そこらのフニャフニャ安フローリングよりは良い。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 19:48:23 ID:1E935gDD0
畳使いは美的センスがねえな。合理的(笑)かもしれんが。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 20:37:16 ID:UmwLal9e0
いつから畳スレになったんですか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:03:25 ID:FdAd3kOg0
虫が湧くので畳は問題外
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:08:07 ID:1YAWcqBw0
>>342の部屋はきたない
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:12:20 ID:iZcU1EoD0
新しい畳の匂い好きだなー
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:49:37 ID:It4xHHvl0
日本人なら畳だろ!
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 22:55:34 ID:cqPyXs4x0
だね
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 23:59:06 ID:N3n30mtr0
>>340
使い方知らねぇだけだろ。センス以前に視野が狭いな。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 00:14:56 ID:ntLs2HI70
>>339
バカモノ!
床板はがしてコンクリ直びきが最強じゃ!
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 00:38:04 ID:tD3l/g6X0
セフィロスのセンスで畳がダサイと言っても全く説得力がない
350セフィロス:2006/12/05(火) 07:25:01 ID:6a7Lx9n+0
>>349
まあ分かりやすく言えば、「彼女と一緒にラブホに行く」って状況で考えるんだ
古っぽい和室よりもオシャレな洋室だろ?普通は
まあ貧乏人は一人でクソ畳部屋のラブホ行ってオナニーしてろって事だ

しねよ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 09:12:13 ID:6ScC7DsK0
古臭い洋室で豚とせっくるにいそしむセフィロスwwwww
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 09:28:13 ID:rxUwEgDw0
いまどきラブホって言うセンスはどうにかならんのか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 10:22:33 ID:FSWtbjkB0
いまどきというか、セフィロスは年食ってダサいんでなくてまだ若いんだろ?
若くしてアレという見方もあるが
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 10:26:20 ID:y7vkAQS80
釣れまくりでワロタwwwwwwwwww
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 12:13:07 ID:X/vxvQsd0
セフィロスって確か黄色い部屋でアクオス設置してる写真をうpしてた人だよね?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 12:32:07 ID:Q1rT6PAnO
畳じゃなきゃ、投げられたとき死ぬだろ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 13:31:49 ID:fAZO4Eu40
>>356はとっても重要
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 14:27:48 ID:LD6hLPw/0
>>356
つまり、デッドな環境というわけですな?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 18:20:24 ID:Ah+aleTz0
だれがうまいこ(ry
360セフィロス:2006/12/05(火) 19:19:32 ID:LYtba83g0
>>352
普通はラブホだろ?
お前はモーテルとか言ってる世代の人間か
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 19:27:38 ID:UynSLg7Z0
>>360
偽者乙
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 19:30:14 ID:XnTgvcb/0
今はシティーホテルじゃね?
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 19:36:46 ID:fAZO4Eu40
ナウなヤングはまぐわい部屋というのさ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 19:37:39 ID:hhxZ3AAEP
連れ込み旅(ry
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:27:10 ID:e9b3WsKt0
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 11:49:15 ID:II1ikV6H0
唐突でワロタw
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 14:30:16 ID:84UXEjeF0
からだ可愛いよからだ
良い部屋ですな俺のと交換しよーぜ
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 14:35:09 ID:E86MM6jT0
いいね。
SPが妙に貧弱なのが気になるけど。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 16:55:11 ID:YLg+ej7a0
夏は床にペッタリ寝ると涼しそう。犬も喜びそう。
椅子が猫の固定位置になる予感。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 17:36:54 ID:/EVTYmkd0
手コキがなんだって?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 17:42:25 ID:U6mJk5ij0
いろんなとこにはりすぎ
372セフィロス:2006/12/06(水) 20:59:56 ID:bJ5ZDiFB0
ギラギラした床にスクリーンの映像が映りこんで邪魔そうだな
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:10:19 ID:sorSIjqc0
>>372
おまえの部屋の床だって大差ないだろw
374セフィロス:2006/12/06(水) 21:17:23 ID:bJ5ZDiFB0
>>373
俺の部屋?そういう鏡面仕上げとかじゃないから問題ないけど?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:05:14 ID:kCzNMsNI0
畳だろ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 23:10:26 ID:/3o+qF9B0
天井が総鏡張りでカメラが仕込んであるんだろ?
377セフィロス:2006/12/06(水) 23:12:48 ID:EiHjmfoj0
俺の部屋?音質を考慮してマット仕上げの特注御影石だぜ?
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 00:07:43 ID:hdQanCDS0
クマ?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 07:29:13 ID:3p/3zYZF0
うちはRCに直で36ミリ厚の無垢材フローリングで音響カンペキ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 08:52:54 ID:AYju/K8p0
バックドロップ一発で死ねそうな床だな
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 14:55:50 ID:KwCzTyll0
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 15:37:28 ID:1N/V11b00
>>381
・・・バリ島?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/07(木) 15:39:43 ID:AYju/K8p0
ジェフやマッキンもこれだけあると有り難味ねーなw
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:20:16 ID:DYpdqPUQ0
やはりこれが最強かな
カメラもすげーいいの使ってるな
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=155&no2=2359&up=1
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 01:46:17 ID:5iw7no9D0
>>384
AV機器だけに金をかけて家具貧弱。
ではなくて、家具も良いのを使ってて、綺麗にまとまってるね。

しかし、カメラが良いというのはどこで分かったの?
EXIF情報を参照してみたけど、カメラまでは分からなかった。
すげーいいカメラっていうから、CanonのEOS 1Dsとかそういうのかと思ったけど。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 02:00:47 ID:DYpdqPUQ0
単に画質がいいから
すげーいいのかは知らんが
コンデジじゃなくて一眼レフで撮ったと思われる

387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 02:06:00 ID:Jm2IKzpW0
画像変換したかスキャニングかな  EXIF情報全くネー  
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 03:15:15 ID:5iw7no9D0
>>386
写真ががきれいだからカメラもすげーいいって判断だったのか。

コンデジでも手ブレしないようにしっかりと撮ればこの程度の画質出せなくも無いと
思うけど、確かにこれはデジタル一眼で撮った可能性が高いね。

写真のクオリティーも重要だね。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 06:45:59 ID:CgPDdZfL0
>>384
STAR WARS EP1の映像ですか?
390セフィロス:2006/12/17(日) 10:09:38 ID:g/1axytQ0
プロのカメラマンから言わせていただくと、コンデジでもこれくらいは撮れるよ
スピーカーのモアレ具合が汚いな

死ねよ
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 10:41:47 ID:Aq34A+lg0
リアプロのスピーカーの中央部はああいうデザインなんじゃないのか?
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 11:34:33 ID:Itq5Z11t0
グリルのこと言ってんだろ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 11:45:32 ID:TFhrN3Fj0
盗撮のプロって職業があるのか?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 13:02:24 ID:uQlJVj0t0
自称プロ
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/17(日) 20:22:47 ID:qFYscVLd0
中学生でプロかw
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 01:02:30 ID:iwCJ62UN0
中学生の自称盗撮のプロは誰から金貰ってるんだ?
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 13:50:24 ID:YXLN7jrK0
ロダ消えとる
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 14:51:40 ID:aDew96dE0
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 17:22:49 ID:tf4GqYNV0
>>384
2枚目を見るに、テレビとの距離が短すぎないか。
こういう狭い部屋(失礼)だからこそ、
薄型テレビにしてテレビを壁側に追いやり、
開放感を求めたほうがいいと思うんだが。
腰高の家具もそういう理由だと思うんだが。
400セフィロス:2006/12/18(月) 20:49:41 ID:TC+ZoNHy0
>>399
2m以上あると思うけど十分じゃないか?
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/18(月) 21:44:57 ID:mZiIIly20
この部屋12畳くらいあると思うけど狭いかね
確かに60インチのテレビにしては少々視聴距離が近いが
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 00:48:37 ID:RMKUC7k20
4畳半なめんなよ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 01:17:51 ID:VJ5AQd5Z0
60インチで4畳半だと、首と目が痛くならんか
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 02:42:14 ID:suQljRIe0
4畳半に住んでるような貧乏人は60インチは買えないので問題ない
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 03:20:15 ID:RMKUC7k20
1K、4畳半、家賃14万6000円 in 赤坂
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 03:58:27 ID:psSJIF980
なにこの贅沢で不自由な暮らし?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 17:40:23 ID:MSyLPsi10
14万出すなら1億ぐらいのまんそん買った方がよくね?
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 21:33:03 ID:hiEnDQqu0
家とかマンション買っちゃうと一生その土地に縛られちゃうじゃん。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 21:36:52 ID:MSyLPsi10
違うところに別荘買えばいいじゃない
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 21:43:21 ID:fBjDYztS0
ダンボールハウスにプロジェクターって贅沢だな
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 00:05:24 ID:0JftYAoZ0
そういう部屋は
夜寝る前まで仕事して、朝起きたら仕事をするような人
向けじゃないか?

2ちゃんのAV機器板に来る様な人種には合わんような?
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 00:08:45 ID:CT/mfQRb0
まぁ、いいじゃないか。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 02:39:36 ID:jBZAMSgp0
広所恐怖症な人たちのことも忘れないでください
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 09:18:54 ID:DZHmX+Sc0
>>413
終ちゃん?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 11:36:34 ID:8O9C7qxc0
終ちゃんは閉所&暗所恐怖症
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 19:47:55 ID:Q+lMzqs40
このスレに来たのは初めてだが、なぜか俺の部屋が転載されてるな・・
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 19:56:58 ID:8O9C7qxc0
どれだよ
418416:2006/12/20(水) 21:30:05 ID:Q+lMzqs40
>>365

まぁ、この画像だけならスレ違いではないだろうけど。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 21:39:25 ID:qshkuopM0
テカテカ床で不評な部屋主キタコレ (・∀・)
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/20(水) 22:11:15 ID:eavjK4W50
エロゲーマーは金持った独身貴族多いからなぁ。
AV機器レベルもそれなりに高い。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 00:01:14 ID:aTm1tLUy0
いや、エロゲーマーの場合は無茶苦茶良いか、無茶苦茶ショボイかのどっちかだと思う。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 00:08:40 ID:3aFEDsgo0
それは言えてる
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 17:38:23 ID:bFnnlhGR0
>>400-401
狭いというか、細長い。
テレビまでは2mあるかないかじゃないか?
2枚目のように、横から頻繁に見る機会のある構造でテレビの厚みが目立ち、
部屋のサイズに対してもテレビが大きすぎて、
テレビ部分だけ圧迫されてバランスが悪い。
いわゆる薄型テレビで50インチ程度ならば、空間デザイン的にもほぼ完成だと思うんだが。
なぜこんなに体積のあるテレビにしたのだろう・・・。
424セフィロス:2006/12/21(木) 17:48:49 ID:3ivKRSzb0
>>423
安物のリアプロなんか買って
「安くて大画面、いい買い物したな」とかほざいてる馬鹿だろ
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 20:44:29 ID:i+WdTqGP0
そんな安物ですら買えない香具師の負け惜しみほどみっともないものはないな
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 20:48:13 ID:GgrTbNUt0
気をつけろ
液晶を自慢しはじめるぞ
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 20:51:33 ID:DJdw1+/p0
きっと今日のセフィロスは薄型大画面モニターのプロって脳内設定なんだろうな
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:38:38 ID:r3UUgq5Z0
>>365のとこ、スクリーンの映像が床に映っているのが凄いなw
なにこの床w
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:42:06 ID:Mxn5B/No0
床が綺麗な証拠だろ  ただプロジェクター的にはあまり良くないので紺か赤のカーペットを置く事をお勧めする
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:44:34 ID:Y4eIwloH0
むしろ紙やすりで艶消しにw
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:45:10 ID:GgrTbNUt0
床と壁と天井をリフォームしたいんですが
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 21:48:38 ID:WRi+4+SD0
>>365
この部屋はシアター用に作ったのか?
それとも元々何かの部屋だったの?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 00:09:41 ID:6SXMIKFj0
晒しました。なんか個人的にはなにか物足りなさを感じてるんですが・・・
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&no=187&no2=2831&disppage=1
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 00:17:52 ID:mJbH87uA0
TVどーした?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 00:25:26 ID:pmgY3EAc0
押入れだけが写ってるAVルームとか謎だろうな。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 00:42:59 ID:WEaCpTvU0
もっともらしく置いてあるが、色んなものが安物
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 08:52:43 ID:mE1pcPdt0
センスは良いと思うぞ。
438433:2006/12/22(金) 08:59:31 ID:kftGsCwL0
>>434
テレビは無いんですよ。リビングに小さなテレビがありますが
まだ子供が小さいので液晶とかいたずらされるのが嫌なので購入をひかえてます。

>>436
手厳しいw
けどそういう意見もOKです。AV機器に関しては知識がほとんど無かったのでとりあえず
ネットで調べて安くて評判の良さそうな物を買いました。
DVDプレーヤーに関しては現在もっとも不満が残ってます。何かオススメはないでしょうか?

オーディオ機器はもう20年くらい前の品ばかり。ほとんど骨董品です。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 14:02:00 ID:mJbH87uA0
●ちょっと安価なシステム  →  なにこのピュア、じゃなくてプアシステム  貧乏人は晒すなよw

●ちょっと高額なシステム  →  フーン、まぁまぁじゃん  でもこのスピカのセッティングとかムチャクチャじゃね?

●超ド級の高額システム  →  転載ですか or お金持ちのセオリー通りのシステムですねツマンネ

●汚い部屋          →  チョおま 掃除しろwwwwwwwwwwwww



絶対に褒められる事はありません
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 15:15:35 ID:7iqqg+0N0
>>439
ボロい部屋   →  AV機器買う前に引っ越せよwwwwww

俺はこのパターンだったw
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 19:08:16 ID:OanM6GeF0
名無しで書き込む    →   セフィロスウザス

俺はこのパターンだった
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 19:23:35 ID:ffkBDuW10
>>441 激しくつぼったwww
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 21:06:51 ID:Vi52ys0i0
>>441
お前、かわいそすぎw
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/22(金) 22:04:38 ID:zt6atg680
>>433
カーペットの色がダサい。
445433:2006/12/23(土) 01:35:55 ID:fuS8TrL30
>>444
画像掲示板でも指摘されましたw(ひょっとして同じ方?)
カーペットは敷かない方がいいですかね。もしくは何か違う色の方がいいのかな?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 01:37:43 ID:kiuGO+lK0
もちょいダークでパステルなビビッドなカーペットのでいこうぜ
447433:2006/12/23(土) 01:45:18 ID:fuS8TrL30
>>446
どんな色なのか本気で悩みました。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 14:50:41 ID:otDoJkgr0
色は黒とか濃い茶系がいいと思う
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/24(日) 15:13:21 ID:Ltw+WXRs0
>>446
>もちょいダークでパステルなビビッドなカーペットのでいこうぜ

意味わかんないwパステルとビビッドは間逆の意だし
しかもダークじゃない。いったいどんな色だよそれ。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/24(日) 21:55:34 ID:385SmGoo0
青っぽい橙色みたいな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/24(日) 22:07:49 ID:JMEyTyOx0
黒っぽい白みたいな
452セフィロス:2006/12/24(日) 23:31:36 ID:9bhnxrKv0
ちんこくせーな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 07:53:18 ID:vylY7cWm0
>>451
灰色じゃねーか
454セフィロス:2006/12/25(月) 09:51:57 ID:4RO/Duwu0
>>452
なんで勝手に人の名前で書き込んでんの?
お前誰?お前俺の事知ってんの?

しねよ
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/25(月) 10:37:08 ID:0f1kd1qk0
>>454
自作板の寄生虫じゃね?
456セフィロス:2006/12/25(月) 22:47:33 ID:Qmwc6Oo/0
>>454
まぁ、気にすんなよwww
457セフィロス:2006/12/25(月) 22:52:56 ID:paCFkxKB0
>>454
うむ、そうだな、もうちょっと落ち着けw
458セフィロス:2006/12/25(月) 22:54:53 ID:Ljq1V0uf0
おいおい、オマエらは明日と明後日のセフィロス当番だろ。
今夜は俺が当番なんだよ。
459セフィロス:2006/12/25(月) 23:01:08 ID:paCFkxKB0
>>458
あ、ごめん。
勢いにつられてフライングしちまったorz
明後日からはちゃんとカレンダーをチェックするよ。
460セフィロス:2006/12/25(月) 23:04:57 ID:2wUQ2qsI0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
461セフィロス:2006/12/26(火) 00:25:01 ID:nez2VvKX0
このスレ、これ以降みんなセフィロスかよwwwwwwww
462セフィロス:2006/12/26(火) 01:20:12 ID:sVMxVu2A0
呼んだ?
463セフィロス:2006/12/26(火) 09:28:20 ID:EggyJR8o0
>>462
だから、お前の番じゃないと何度言(ry
464セフィロス:2006/12/26(火) 09:36:30 ID:jr0DwIWA0
465セフィロス:2006/12/26(火) 10:25:03 ID:IQOBd+xd0
偽者とか言うくらいならコテハンにしろと何度言ったら・・・
466コテハン:2006/12/26(火) 11:46:15 ID:XT011MUx0
>>465
コテハンにしたよ。怒るなよ・・・。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 11:51:33 ID:l/hQwuzU0
>>465
トリップ付けろの間違いじゃね?
468コテハン@トリップ:2006/12/26(火) 12:08:51 ID:sVMxVu2A0
>463.465
すんません。
クリスマスだったのでイライラしてました

っあ、トリップも付けるんですね (´・ω・`)
469セフィロス ◆0nNdOUZyos :2006/12/26(火) 16:41:12 ID:StkUTqNo0
コテハンつけたお

偽者はカエレ!!
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 16:49:38 ID:A3v6zyy70
>>433
何が足りないと言うよりは、全てが少しずつ足りないと言うのが意見。
とにかく大画面で楽しみたいという部屋でしか無い。
一つ一つグレードアップしていけば良いと思う。
DVDも止めて、次世代に移行していけば良いと思うよ。
ライブラリはあって損は無いからね。
まずはPJとBlu-rayレコを買い変えるのがいいかな。
471433:2006/12/26(火) 21:50:48 ID:40kOQb5M0
>>470
画像掲示板の方にも書いたんですが、特にAVに関してはかなりバランスも悪いし
セッティングも滅茶苦茶かも知れません。
どの辺から手を付けるべきか悩みどころです。

一応ここにもシステムを書き出します。

DVDプレーヤーI-O DATA AVel Link player
DVDプレーヤー&レコーダー Panasonic DMR-EX100
AVアンプ Panasonic SA-XR50
PJ SANYO Z2
スクリーン ナビオ電動100インチ
CDプレーヤー DENON DCD-3500RG
プリメインアンプ SANSUI AU-α907L EXTRA
SP JBL4311A
SSP JBL MR Center
RSP JBLControl1
SB JBL PB12/100
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:01:17 ID:4g+mI0NV0
>>468
やべ、面白すぎwwwwww
2chで本気で笑ったの久しぶりだw
473470:2006/12/26(火) 22:23:33 ID:A3v6zyy70
懐かしい機種があるね。
1、まずはPJ(フルHD・・・絶対)と次世代レコーダー(BW200等)を同時に買う。
2、HDMI対応のAVアンプ(3200ES等)を買う。
3、スクリーンを買う。
4、SPを買う。

ポイントは
1→ここ1年で買う事。
2→規格が安定するまで、また国内の機種が出揃うまで待った方がいいかな。
3→フルHD環境になれば思った以上に効果あるよ。
4→これは時間をかけてじっくり選んだ方がいい。

自分もここ数ヶ月で3まで買い換えた。
PJはもともとフルHD機だったので買い換えなかったけどね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:29:37 ID:n6YCX/oO0
ビクターがあるうちにHD1買ったら
475470:2006/12/26(火) 22:30:26 ID:A3v6zyy70
あと、どなたか書いてあったけど、少しスクリーンのセンターが視点よりも高そう。
これは絶対に合わせるべき。
この辺を考えないユーザーが多い。
プロのインストーラーでも多いんだけどね。
上を向いて映画を観るのは疲れるよ。
音も同様の高さに。

カーペットも不要。
あると埃等の問題も持ち上がるよ。
機器の明かりも、かなり部屋を暗くすると明るく感じるので前扉をつけるといいかな。
専用の部屋があるのだから、それに見合った空間を作れるように頑張ってください。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:50:37 ID:n43pUJVw0
>>475
カーペットが不要というのはどうだろう。
埃は別として、音を考えたら、適度に吸収して良いかも知れない。
フローリングの下がコンクリとかいったら、かなり響きまくるし。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 22:57:50 ID:v3Gapl1q0
PJだったらカーペットはあった方がいいよ。
フローリングの床は迷光が出るから、その対策になる。
478470:2006/12/26(火) 23:03:52 ID:A3v6zyy70
>>476
ああ、写真でのカーペットね。
特に起毛しているのは、絶対に止めた方がいいよ。
床の音の吸収をカーペットが少しはしてくれるだろうけど、基本的には不要だと思う。
それならSP自体の音の流れを大事に感じた方がいいし。
部屋の構造は、確かに下がコンクリなら吸音を考えるべきだろうけど、写真のフロントやセンターを見た限りではそれ程音は出ないからね。
この辺りは、自分で実際に有る無しでチェックしながら行くべき問題からね。
479470:2006/12/26(火) 23:12:59 ID:A3v6zyy70
なんか凄い必死に書き込んでいるなあ、自分(´∇`)
これで最後です。

>>477
迷光を考えるなら、スクリーン下部分から考えた方がいいよね。
そうなるとSPの下からカーペットが必要になるので、根本的な矛盾を抱える事になる。
そう言う場合はカーペットで無く専用の光を抑えるものがあるのでそれを敷いた方がいいよ。
値段は高いけどね。
そんなパーツを見つけるのも、実はシアターの楽しみだからね。
いろいろ文句言いましたが、頑張ってください。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 19:18:39 ID:7KDir9Du0
下らんカキコはいいから誰もが思わず唸るようなAV部屋を晒せよ
カスども
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 19:21:33 ID:ASOMcK5c0
地上波や映画見るのにフルHDはイランだろう
482セフィロス:2006/12/27(水) 19:34:21 ID:Bm3sm4lY0
フルHDは持ってるに越したことない
てか20万も出せば買えるだろ
貧乏人は書き込むな
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 20:06:44 ID:DQR2B7/j0
20万も出して32型買うぐらいなら15万みお出せば37型買えるだろ W
484セフィロス:2006/12/27(水) 20:17:11 ID:Bm3sm4lY0
どこに32とか書いてあるんだ?

死ね
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 20:18:40 ID:rWvGuiL30
おまえキャップは?  もうやめたのか?
486セフィロス:2006/12/27(水) 21:23:27 ID:bfsGAwPC0
すいません><
ほんとは14型ブラウン管しかないんです><
487セフィロス:2006/12/27(水) 21:28:34 ID:Bm3sm4lY0
SD画質のゲームにこだわるならブラウンカン最強は認める
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/27(水) 21:41:28 ID:svUSLF7m0
やっと普及したDVDもSD画質だしな
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:01:46 ID:Ld4LpO5i0
すまん。HD画質とかSD画質とかなんなの?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:12:13 ID:XYs/AFZo0
セフィロスの脳内用語
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:13:30 ID:e6frO8SR0
走査線数がHDは1125本、SDは525本。要するにHDはSDの約4倍精細です。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:24:11 ID:Hnf4eIAY0
すごい・・
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:28:35 ID:qX2DDR6F0
走査線数って肉眼で確認できる?
メーカー公表を鵜呑みにするだけ?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 09:34:47 ID:Ld4LpO5i0
>>491
つまりハイビジョンとアナログテレビの差か。
でもHD画質のPJやDVDって高いんでしょ?
そもそもソフトがHDに対応してるのだろうか。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 10:04:24 ID:e6frO8SR0
HDDVDとかブルーレイはHD画質のソフトですし、価格はDVDソフトと変わりません。
プレーヤーはまだ高目ですが、PS3なら5万前後ですね。1080p対応PJは、
めちゃめちゃ高いです。当方には買える代物じゃありません・・・・
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 10:18:42 ID:Ld4LpO5i0
>>495
サンクス。そうか。HD画質ってHDDVDやブルーレイディスクのことか。
それなら聞いたことある。
でも規格はまだどっちかに統一されてないんでしょ。VHF、ベータみたいで
まだ時期尚早という気がするんだけど・・・
ちなみにHD対応のPJだと何が代表的なんでしょうかね?
497470:2006/12/28(木) 10:35:29 ID:NGXapGRp0
QUALIA004を2年ちかく使ってるよ。
フルHDは、今なら60万くらいあれば買えるんじゃないかな。
ただ代表的なのは、VICOTRのHD1とか、SONYのVW100あたり。
値段は高いけど、これからも出てくるであろうフルHDよりも質はいいから買ってもその分は楽しめるよ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 10:45:06 ID:IajTlvVu0
これから揃える、ましてや初心者ならLVP-HC5000かTH-AE1000(30万前後)を勧めるのが妥当だと思うが。
あと、HD画質なら一部のBSデジタル放送や地上デジタル放送で見る事は出来る。
大半はアップコンバートされた映像だけどな。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 10:49:20 ID:Ld4LpO5i0
30万前後でHDのPJが買えるなら次回はHDにしよう。
とにかくまだHDが規格統一してからだなあ。それまでもっと安くなるだろうし
まだまだ手持ちのPJでいいや。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 11:45:46 ID:zTtA2ee80
>>473
ナビオ電動を買い直すというと次は何を買えばいいんだ?
張り込み式か?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 13:07:35 ID:A0UcmAZC0
>>498
首都圏だと地デジはアップコンじゃない、ちゃんとしたHD収録の方が多いけど。
502470:2006/12/28(木) 18:25:31 ID:MvPch28E0
>>498
初心者だからこそ次々とPJを買いかえれない。
だから5年くらいは最低使える物を薦めた方がいいんだよね。
30万と70万との差で買うのを止めるのなら買うのを止めて1年お金貯めるべき。
TH-AE1000等を購入するのは一つのアイデアではあるけど、他の場所でもっといい画質を観たら元に戻れない。
その時に不満を感じながら観るのは趣味として違うと思ってるから。

>>500
キクチやOS、海外製などナビオ以上のスクリーンは多いよ。
というかナビオは最低ランクのスクリーン。
他のスクリーンは、色んな場所に行って観て見るといい。
フルHDになると、スクリーンの役割が大きくなるからね。
実際相性のいいPJとスクリーンだと、1ランク上の画質になるよ。
503433:2006/12/28(木) 19:04:00 ID:KjjuR6H60
いやあ沢山アドバイスを頂いて参考になりました。
特に470さんには色々意見を貰って感謝です。

>だから5年くらいは最低使える物を薦めた方がいいんだよね
その辺はちょっと考え方が似てますね。自分もAVに関してはまるっきり
知識がなかったんですけど、後から色々買い換えることが前提だったので
とにかく始めてみようと試みたのが今のシステムです。

とりあえず部屋だけは後からじゃどうにもらないので6.1chまで対応できるよう
隠蔽配管をしておきました。PJやリアSPを天井から吊るための下地処理とか、
調光が出来る天井照明、スクリーンボックスなどを造作したんですけど。
あとはのっぺらぼうな部屋なので両サイドや天井、床の音響をどうするかとか、
これから吸音材やなんやらくっつけるつもりです。
504433:2006/12/28(木) 19:15:41 ID:KjjuR6H60
連投になりますが・・・

ですから部屋の細部を少しずつ改良していって、その間機器を
買い換える順番となると自分の場合、

SP→DVD(HD)→PJ(HD)→スクリーン→AVアンプ

こんな感じですかね?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 23:30:49 ID:q+bDnfFL0
ここはお前の質問掲示板じゃねえんだよ

死ね
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/28(木) 23:59:11 ID:mSOIY6nk0
>>505
部屋を晒すことも出来ないカスこそ引っ込んでろよ。
藻前こそスレ違いだ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 00:00:52 ID:Og/fH5Dh0
てか、いつから最高の部屋しか晒せなくなったんだ

センスなんぞ無くてもカネさえかければそれなりの部屋になるんだよ
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/29(金) 17:44:29 ID:2bf2ODeI0
最高の部屋なんてここまであったか?
みんなセッティングに悩んであれこれ指摘してるのにさ。
509506=セフィロス:2006/12/29(金) 17:53:43 ID:NfgxoozV0
>>506
俺はとっくに晒し済みだよ

死ねよ
510505=セフィロス:2006/12/29(金) 17:54:44 ID:NfgxoozV0
間違えた506じゃなくて505な
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:07:12 ID:trAJ3w1R0
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:13:28 ID:Z9KvsdiC0
どのへんが?
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 00:44:25 ID:Mwc75HtV0
センターはせめて立ててやれ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 10:11:20 ID:qjAKL8d80
フロントになんで5つのスピーカーがあるの?
しかもこんなフルレンジのスピーカーばっかり・・・
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 10:11:45 ID:ct7xcRsj0
あぁ、言っておくが俺は37型フルHDと28型ブラウン管を併用しますのでね。
スカパーのような低画質放送はブラウン管のほうがいいからな。
昨日はF1総集編を録画したよ。
516フルレンジのスピーカー:2006/12/30(土) 10:49:28 ID:sIPznf4H0
フルレンジのスピーカー
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 11:43:44 ID:EPX3GwbP0
4312自体はいいけど、せまい部屋にこれだけいっぱい
スピーカーあると鬱陶しい。
4312ってデザインが派手だから余計にそう感じる。
サランネット付ければ少しはましか?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 12:47:18 ID:OgkwKi4k0
JBLキチはホントろくなことしないな
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 15:02:30 ID:Z9KvsdiC0
ヤマハのAVアンプかなにか使っててプレゼンスSPもつけているんだろ。
でもテレビにはセンターも上のスピーカーも要らないな。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 16:29:23 ID:4fJ48klD0
5.1chサラウンドを勘違いしてるのかな
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 16:41:34 ID:GdsPIVcm0
>AVAmp:YAMAHA DSP-AX759
>SP:JBL 4312mk2(L.C.R.SW) 4312m(Presence and Surround)
だから5.1ch+フロントエフェクトで写ってない後ろにもミニJBLがあるみたいだな
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/30(土) 16:41:36 ID:FmOU2APL0
単にJBLの青バッフルに憧れてるだけの厨房でしょ。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 00:09:07 ID:QD5p4IvJ0
せっかく晒してさんざんな言われようだなw
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 00:19:58 ID:v9AmLOa70
うん。ちょっとかわいそ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 00:24:37 ID:7c/GVGXo0
>>516
シロウトが、おぼえたての用語を意味もわからずに使って恥をかく典型だなw
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 00:29:20 ID:7c/GVGXo0
>>519
センターSPはともかく、フロントエフェクトはテレビにはいらんよなぁ。

そもそもYAMAHAのフロントエフェクトSPって、
巨大なスクリーンを設置した時にセンターSPを床に設置すると音場が下の方に定位しちゃうのを防ぐために、
上方にエフェクトSPを置いてスクリーン中央に定位を引き上げるためのものだろ?
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 01:22:30 ID:v9AmLOa70
モニターの面積よりスピーカーの面積の方が大きいので変な感じに見えるだろうな。
スクリーンだったら違和感ないと思う。つうかPJ導入予定なんだろ、きっと。そう思いたい。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 07:57:42 ID:R3io1u3V0
>>527
この部屋に大型スクリーンを設置できるスペースが(ry
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 09:51:07 ID:FnTN3LW20
>Name: シアター4312◆L8iollkO -- 06/12/29-18:42..No.[2897]

> 正直言ってもっとセンターの高さは稼ぎたいですねw
>セリフがやや下から聞こえます。

こいつアフォだわ
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 10:54:52 ID:cjfpgENx0
TV台にされてる4312を不憫に思いますた
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 11:09:17 ID:xNFtshAp0
>>526
バカがカタログで読んだような知識を得意にひけらかしてんなよ。
お前は実際にここの音がどんな状況なのか聞いてみたのか。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 13:53:32 ID:/m1gJ0rU0
本人乙
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:52:33 ID:AkvjqiJy0
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/31(日) 22:54:48 ID:wx4rS7LT0
ミスマッチも甚だしい
535名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 01:12:03 ID:JnQ9FAqA0
なんか、結構高級なスピーカーなのに安っぽく見えるなw
部屋の安っぽさには異様にマッチしているがw
536505:2007/01/01(月) 01:21:40 ID:DkJK9TXj0
JBLって音いいのか?
お洒落なAV部屋を構築するには逆効果だと思うんだが
537名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 02:22:58 ID:ucV5VPIx0
和室にスピカってホントあわねw    それらしく見せるにはマジでセンスが必要だよ
538名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 02:42:39 ID:JnQ9FAqA0
でも、この部屋には合ってるような気もするけどな。
壁の色と同じだから。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 02:56:45 ID:a9KLcOrD0
>>536
JBLの黒いSPで統一された部屋(恐らく4312Dペアと4305H×3)を見た事あるけれど、かなりオサレだったよ。音もかなり良かった。
青バッフル&木目はちょっとねオサレにするにはテクが要りそう。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 12:35:38 ID:RgiHt76s0
JBLならMARQUISやVENUEシリーズで統一すればクラブっぽくてオサレだお
541名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 14:37:45 ID:0tFvm+Z50
>>536
JBLはロゴに価値があるブランドだから音はあんまり良くない。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 14:56:36 ID:88qPQf9w0
畳の人は高いスピーカー買う前にフローリングにしたほうがいいですな・・・
543名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 15:06:15 ID:ucV5VPIx0
畳からフローリングってどのくらい改造費いるかのう?   6畳くらいで
544505:2007/01/01(月) 15:19:48 ID:rhdUYBIQ0
てかフローリングにしただけで和室が洋室にはならんだろ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 15:21:20 ID:BxBIxkRJ0
材料費だけでも20〜30万くらいかかるから
プラス工賃10万くらいかな?
546名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 15:29:03 ID:X/dO+WX00
DIY板に和室を洋室にってスレがあるぜ
参考になるかわからんが
547名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 15:33:11 ID:ucV5VPIx0
>>544

あ、ふすまがあったか・・・・・・・・・・・・・  たしかにフローリングに襖ってあわねーな・・・・・
548名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:26:32 ID:orGt9X+n0
家建て替えろよw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:42:44 ID:th/E3t980
あけましておめでとうございます。
アップしてみました。
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=194&no2=2913&up=1
550名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:50:04 ID:7tQGVf3d0
>>549
セッティングの詰めたSPに、エンコ用パソコン、3連液晶モニター
激しく用途が推測できん。

いったい何処を目指すと、こんな構成になるんだwww
551名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:50:32 ID:orGt9X+n0
>>549
新春そうそうキモいものを見てしまった・・・(´Д`;)ヾ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:53:49 ID:orGt9X+n0
>>550
> 3連液晶モニター

フライトシムか株やってるかしか思いつかん
オタク丸出しだから前者じゃないか
553名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:58:03 ID:7tQGVf3d0
>>552
フライトシムなら、あの青いショベルはF15になるべきだ。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 19:58:05 ID:jsk1lT7J0
ピヨピヨ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:01:58 ID:sJ6afTq/0
シネスコをフルサイズで表示してるんじゃないのか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:12:11 ID:anN3LGZq0
>>549
ディスプレイを普通に見れる位置に座れないしキーボードもフライトシムするためのジョイスティックも見あたらないんだが

つうかこれAV機器部屋じゃなくてゲーム部屋なんじゃ
557名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:26:23 ID:UZf3ziuv0
ショウヘイヘ〜イ!
558名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:26:45 ID:mBh35+Wa0
>>556
あのSPは十分にAV器機部屋でいいだろ。Aは合格だが、Vはなんとも・・・
559名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:41:14 ID:zKJXYmDM0
なんつーか、

整理しろ
560549:2007/01/01(月) 20:42:55 ID:th/E3t980
あの液晶は2枚がPC用で1枚はテレビ用です。
主な用途はネットしながら音楽を聴くことです。

画像の後ろの方にはベッドがあってゴロゴロしながら操作します。
画面との距離が遠いのは文字を大きくすることでイナフです。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:45:26 ID:CTRMVXcY0
562名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:47:24 ID:jsk1lT7J0
うおっまぶしっ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:48:11 ID:orGt9X+n0
なんでオタクばっかり(´д`)
564名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:48:55 ID:jsk1lT7J0
同族嫌悪いくないです
565名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 20:53:18 ID:orGt9X+n0
>>564
俺はアニメとか見ないし
変なヌイグルミを大量にコレクションしたりしないし
軍装品を集めたりしないし
ゲーム機を二台も三台も持ってたりしないもの。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:04:24 ID:ucV5VPIx0
567名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:17:22 ID:jsk1lT7J0
ムンドさんコワス
568名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:21:54 ID:omQ8WAuK0
これは、猿パンチ先生が、構想数年を要し、音楽担当者が笑い、監督が会議を投げた
伝説の絶対神様ではないか! 
ありがたや〜、ありがたや〜wwwww
569名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:30:09 ID:omQ8WAuK0
>>566
どこのブルジョワだコイツは。

解説すると、
右上から、ひさびさにやる気を出したSONYのSACDプレイヤー。
その下が、中古価格が暴落ぎみののSONYのデジタルプリメインアンプ。
そのしたが、ムンドのMM神。
さらに一番下が、エソの効果なCD用時計。

左のラックにエソのSACDトランスポートの次郎坊。
その下の黒いのはDVDレコかな? その下に現在、SEDが量産できずに
叩かれている芝の負け組み規格のHD−DVDだ〜。
さらに左のラックには、エクスクルーシブのアナログターンテーブル。
その下はフォノイコかな?

最後は、SONYのSACDプレイヤー第2弾・・・・


器機の選択が激しく微妙・・・
筐体の豪華さだけで選んでるだろコイツwwwww!
570名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:33:39 ID:jsk1lT7J0
金持ってりゃなんでもおk
571名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:35:07 ID:ucV5VPIx0
写真画像だけで軽く600万超えてるね  ヤバィネw
572名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:43:44 ID:omQ8WAuK0
>>571
でも、ステサン訪問のブルジョワ達はもっとキチ○イが居てるからなぁ〜

フルムンドのシステムなんて、SPだけで2000万だよ? 
ココまで来ると、もう羨ましくも無い。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:48:12 ID:DC0B/A/p0
放蕩ぶりなら2chのピュア板のオジサマたちだって負けてないじゃないか!
574名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:51:10 ID:jsk1lT7J0
こういう高価な機器買う人ってキャッシュでポンと出せるぐらいもってんだろうか
575名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:52:57 ID:ucV5VPIx0
ちょっと判る範囲で計算してみた

TA-DR1a=126マソ
SCD-DR1=126マソ
G-0s=126マソ
MM24?=580マソ(58マソじゃねーぞ)
P-03U?=168マソ
RD-A1=39.8マソ

約12000マソですなw
576名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:53:30 ID:ucV5VPIx0
訂正:約1200マソ   ダイナ5555ですなw
577名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:56:47 ID:DC0B/A/p0
スピーカーからラックからケーブルから全部ひっくるめても100万いかない自分には
遠い別世界の話ダアネ
578名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:57:58 ID:ucV5VPIx0
ケーブルで400マソの世界あるからな  キチガイですね
579名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 21:59:22 ID:DC0B/A/p0
あ、ソフト含めたら100万いくかも(゜▽゜)

・・・・電卓叩いてそんな計算してる自分が哀れになってきたorz
580名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 22:03:52 ID:ucV5VPIx0
まぁオデオは天上知らず世界だからな数千万する内部配線が全部銀のアンプとかあるし
ただ高額=高音質では絶対ないのであまり悲観する事もない

ガレージメーカーの変な爺が作った手作りの数十万円の真空管アンプが数百万のアンプを軽く凌駕する事もある世界
581名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 22:10:24 ID:jsk1lT7J0
趣味世界は大体天井知らずさー
まぁ庶民は庶民なりにいい物漁るしかないさね
582名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 23:59:12 ID:F8i0TIbj0
あいつらも存在しないと経済も中古も回らないから重要ですよ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/02(火) 01:22:02 ID:FkO+1+L30
金持ちは忙しくて暇が無いから力技(金)で勝負。機器の性能を出し切る必要は無い。
ていうか、インテリア的な扱いになっている恐れアリ。

庶民は金はないが暇があるので使いこなしで勝負。セッティングに明け暮れる毎日。
ていうか、目的と手段が入れ替わっている恐れアリ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 22:32:28 ID:Gym5Oa//0
バカ共がせっかく写真をうpしてくださった方々を叩くから、
すっかり過疎スレになってしまったな。
ろくな機器を持ってないくせに生意気なんだよ。このスレの住民は。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/03(水) 23:55:22 ID:EDc4lXYF0
2chで褒めてもらえると思ってる馬鹿ってまだ居たのかw
586名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 00:03:54 ID:vcXZw7x70
なんかヒマですなあ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 01:33:46 ID:fTeoxqt40
588名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 03:09:54 ID:uHrVc5x10
>>587
ヌコヽ(・∀・ )ノ!!!!
589名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 03:32:01 ID:c4s3ZsIF0
JBL使いの初心者の間じゃ、テレビボードの上にスピーカー置くの流行ってんの?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 03:35:25 ID:hyBVKof40
JBLってなんだかなぁ
591名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 03:54:52 ID:IYWsiQ6r0
ヌコ好きは野良ヌコを飼う
592名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 06:06:02 ID:WE0KY7bD0
>>591
勘違いしてる馬鹿が多いからねえ
特に今野知子って馬鹿は野良猫にエサやって慈善事業でもしてるつもりなんだろうケド
迷惑だって気づかないものなのかね

死ねデブが
593名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 08:39:28 ID:C5PWfi8U0
>>587
これは一見問題なさそうだが、TVボードの上に置いたJBLってのがイマイチなのか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 10:46:37 ID:ZmJUmJh20
オレンジの壁とか、日本の住宅では珍しい
595名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 22:22:47 ID:PpRyvnbQ0
せめてインシュ置いて欲しいなぁ。
それと、あの白くてでかいコーンは映像鑑賞に激しく邪魔になりそうだが。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 22:42:44 ID:rK4eda7d0
>>595
これってネット付いてないの?

つーかテレビがショボイね。もっと大きいのにして欲しい。
スピーカーもドンと置いて終わりじゃなくて天井から吊るとか埋め込むとかスッキリさせて欲しい。
はっきり言ってダサ過ぎ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/04(木) 23:00:11 ID:17avN04o0
ネットは撮影の為外してるだけだと思う。
598名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:08:04 ID:k/GaCtCg0
>>596
> はっきり言ってダサ過ぎ。

お前それはオサレな部屋への嫉妬だけで言ってるだろうw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:09:52 ID:WH8NQ5Ho0
>>587
壁の色が珍しい。
それだけ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:22:57 ID:wB0HYMu+0
なあ、誰か壁に貼りつけるいい吸音材しらね?
パネルじゃなくてウレタンみたいな凸凹した奴。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:47:08 ID:hWt9fnnx0
sonex
602名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 00:50:42 ID:hWt9fnnx0
603名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 01:46:30 ID:ZPGEc+cY0
しかしまあ仏壇的だなあ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 03:02:24 ID:HfZAI7i00
605名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 20:05:56 ID:8Y9WEXOJ0
>>602
カコイイけど高いなあ・・・

>>604
それは勘弁
606名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 20:30:26 ID:ohnpqVX40
たまごのパックで十分じゃいw
607名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 21:49:06 ID:vsrXiS1e0
>>587
普段、ヌコ様はその部屋には立ち入り禁止だよな?
やつらはスピーカーのウッド部分で爪とぎしやがるぞ。

安物のスピーカーだったからよかったけど、過去にやられた経験あり。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 21:55:09 ID:ohnpqVX40
しかしヌコの命は人命より重いというからなぁ・・・・・・・・・・
609名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 21:57:56 ID:45hEjlyS0
奴ら暖かい所が好きだから
アンプの天板を寝床にされるんだよな・・・
毛が・・・
610名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 23:16:23 ID:ohnpqVX40
そんなの天板明けてエアーブローで一発だろ  ヌコ様の快適な暮らしとお前の手間隙とどっちが大事か
一発で判るだろ!?
611名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 23:38:36 ID:ct2p3EIe0
スピーカーの中で子供生んだとか普通にありそうだよな
612名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 23:53:07 ID:45hEjlyS0
キンバーのSPケーブルを噛み荒らされて中の銅線ビロビロになってるのを発見した時は
さすがに殺そうかと思ったが・・・
613名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/05(金) 23:58:21 ID:vgymVpw20
4312くらいだと子ヌコを産むのに丁度いい大きさ
614名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 01:30:01 ID:gKVZ0LrN0
ヌコさまの為にパラゴンを調達してやる位の気概が欲しい。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 01:33:10 ID:RTfc++OS0
パラゴンから聞こえる音楽は何時も『ニャー』
616名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 02:51:58 ID:EFUozIGY0
俺のスピーカーのユニット振動板は猫の皮で出来ています。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 03:23:55 ID:AbDz65u/0
三味線ですか
618名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 03:26:51 ID:RTfc++OS0
>>616
おまえちょっとコッチにくるニヤー
619名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/06(土) 12:25:34 ID:Z5hkVfd/0
俺のレコードプレーヤーは、ターンテーブルが猫の顔、アームは猫の脚、針は猫の爪で出来ています。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 05:52:23 ID:BI8rP9Xa0
スピーカーを解体した時、中にゴキブリの死体があったのはびびった。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 13:50:44 ID:r15SAG5w0
死体じゃびびらんだろ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 14:12:45 ID:7PFy9N350
百匹ほど居たんじゃない?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/07(日) 15:55:18 ID:KySvhTAP0
それは怖い
624名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 11:36:04 ID:bF0iYD3M0
ゴキブリホイホイの中身を見れない自分に
とっては、1匹の死体でも腰を抜かすな。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/13(土) 19:00:00 ID:NUBxDXQ00
その100匹のごきぶりを取り去ったら音質変わりそうだ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 15:15:21 ID:vzqbcWyz0
627名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 16:42:41 ID:4pCLdO4w0
単にテレビ置いてあるだけでしょ。どうしろと。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 22:29:23 ID:gokHrvJw0
>>626
こんなもんよく恥ずかしくもなくうpできるな。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/17(水) 23:02:45 ID:P+eIXLUS0
>>628
お前ずいぶんと偉そうだが、
お前の部屋晒せよ。
それとも>>626の部屋より恥ずかしい部屋なのかな?w
630名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 00:45:04 ID:TbAFttQe0
なんか、台と敷物は高そうだけどw

AV機器はしょぼいんだけどw
631名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 01:12:58 ID:G3Rb/09n0
なんだこれ?2DINのカーオーディオか?

>>630
まあんな事言うくらいならお前が晒してみろよ

しねよ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 09:03:06 ID:L4qL0rIM0
633名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 09:20:52 ID:nKsw0n4c0
セフィロスはしんだの?
634名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/18(木) 11:03:08 ID:rtEQ7qY20
>>633
自作PC板で暴徒化してるお
635セフィロス:2007/01/18(木) 17:50:28 ID:og6KQ4zF0
>>632見てたらPS3とかどうでも良くなってきちゃったにゃ〜^^;
さっさと360買ってゲームしようかにゃ〜^^;
636名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/19(金) 07:19:47 ID:BAv1/aVl0
>>633
このスレにはセフィロスが沢山いるから、安心するのだ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/20(土) 22:11:32 ID:ra7U38xv0
「携帯電話を試し撮りした日曜午後に寝室のウォーターベッドの上に力士が出現した瞬間」

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&no=200&no2=3071&disppage=
638セフィロス:2007/01/20(土) 22:16:54 ID:xTNPlcwk0
>>637
面白いと思ってそんな事書いてんだろうか
639名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 00:12:27 ID:RHKGYZnA0
この方がしきってんだ。さらば
640名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/21(日) 19:40:58 ID:nEsBdIp50
641セフィロス:2007/01/22(月) 09:13:49 ID:HUXFaQye0
>>640
お前とは気が合いそうだな
でもいい加減ぱにぽに飽きちゃたよ
http://vista.jeez.jp/img/vi6931336442.jpg
642名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 10:31:09 ID:Lso1Oq0f0
>>641
次はゼロとか?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 11:11:19 ID:jC421CnR0
>>641
壁紙きめえ
644セフィロス:2007/01/22(月) 18:04:28 ID:ZFtvJmbb0
>>642
ご名答
でも原作読んでからにしたいにゃ〜^^;
645名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/22(月) 20:49:40 ID:/Z/5pgZZ0
2ちゃんねらーに「お前らクビをくくれ。人間とし価値がない」などとフリーアナウンサーの
 近藤光史さんがラジオ番組で「吼えた」。しかし、「2ちゃんねる」では全く盛り上がっていない。

 この番組は毎日放送(MBS)の「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」で、1月16日に放送
 された。パーソナリティの近藤さんは、「2ちゃんねる」管理人の西村博之さんが財産の仮差し
 押さえを申し立てられ、さらに、2ちゃんが閉鎖するという噂を題材に、2ちゃん非難を爆発させた。
 「どこの誰ともわからん奴が、匿名であることを盾に(他人のプライバシーをオープンにするような
 カキコミで)攻撃するような、そんな卑怯な『2ちゃんねる』は潰れてあたりまえなんじゃ!」

 2ちゃん閉鎖の噂で、週末に20万件もの「閉鎖反対」のカキコミがあったとし、 「自分の顔は
 覆面で隠し(他人の誹謗中傷をするという)汚い存在の人間が『自分の居場所を奪うな』と
 文句を言っている。やかましいわい!!そんなところでないと居場所がないなんて奴らは、
 クビくくれ!!!それはなんでかといいますとね、人間としてお前ら価値がないと言ってるんですよ」
 さらに、ひろゆきさんとおぼしき人物が2ちゃんの掲示板に「もう疲れたです。来週で終了」などと
 書き込んだと話し、「いかにイヤラシイことをやっているか。西村というヤツだってみんなから
 石持て追われる生活をしてあたりまえ。『疲れた』って?ざまぁ見やがれ!!」
 「西村なんて奴が堂々とウロウロしているのは村上ファンドであるとかと全く同じ。こいつらの
 存在を許したらイカン」

 この放送後、番組掲示板は「炎上」。17日に「しばらくの間、掲示板の
 書き込みを休止させていただきます」となった。

 カキコミを見ると、「批判する事もわからなくはないですが、自らを省みることも必要でしょう?
 あなたがたに信頼が置けないから、2ちゃんねるが必要なんです」「私は2ちゃんねる利用してます
 主に子育ての相談や食品についてです 近藤さんは2ちゃんねるにアクセスしたことはあるん
 でしょうか?」などというカキコミがある。(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2007/01/19004992.html
646名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 21:18:24 ID:0d4CNxMb0
>>641
画面にうつってるやつ、どこかで見たことあるような…
647名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/23(火) 23:26:59 ID:k2B+ejWV0
かみちゅ!
648セフィロス:2007/01/24(水) 08:43:54 ID:jcFRuk/g0
649名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 20:53:43 ID:G0l2T58j0
生徒会長選の回だっけ?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/24(水) 23:43:45 ID:O72PrDvS0
http://www.kujinet.jp/roompic/
ここ面白いね
651名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:47:55 ID:av4g4JAM0
2ちゃんはどこ行ってもアニヲタいるね
652名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:54:23 ID:gvA3jLW/0
ネットでしかおおっぴらにアニヲタですなんて主張できないからじゃね
653名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 01:58:15 ID:LmZUBeU80
日本人はみんなアニヲタなんだよ!
654名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 10:04:02 ID:qJ7O3Guo0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
式守伊之助もか!
655名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 20:40:14 ID:ZXuWWdrK0
大した物ではございませんがオイラ好みの音ばっちり!

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader401982.jpg
656セフィロス:2007/01/25(木) 20:55:29 ID:7B7uAQRq0
>>655
ラックが美的センスないね
てか部屋見せろ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 21:10:16 ID:ZXuWWdrK0
恐ろしく狭いので部屋は晒せません。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 21:24:03 ID:OJSSLJAj0
掃除機っぽいものが置いてあるな
659名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/25(木) 22:51:50 ID:uWsessze0
>チキガイ
オマエの網棚みたいな安っぽいラックより全然いいだろ
660名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 02:33:29 ID:qoi+/C7o0
>>655
XR700どうよ?インプレ聞きたいなぁ…
661名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 07:46:54 ID:7++gBGdC0
655です。写真のCDプレーヤー、CDレコーダーはBBE経由でアナログ接続。
写っていませんが左側には映像機器、HDMI接続です。
CDを聴いているとちょっとキンキンするので良く見るとOVER FLOW が時々
点滅するのでATTを入れたら完全解消しました。XRはあの重量の軽さだけ
気にしなければ音は重量級ですよ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 10:54:29 ID:6HH8Rysn0
>>656

 お 前 が 言 う な
663名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 16:40:46 ID:7++gBGdC0
みんな、もっと機器を晒せよ!
664名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 16:41:25 ID:8d1nA0Cz0
機器じゃなくて部屋がみたい
665名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 17:38:44 ID:78BOWlxn0
雑誌に載ってる奴はわざとらしい感じがするから。
本当の部屋を見たいんだ。
実際には生活してる訳だから。

666名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 19:12:19 ID:6FslPuZy0
piyoにコメントされたらムカツクから晒さない
667名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 20:11:47 ID:7++gBGdC0
668セフィロス:2007/01/26(金) 20:14:24 ID:yVqcL6LI0
>>667
テレビの上にごちゃごちゃ物置くのやめようよみっともない
電源コード?とかなんで後ろじゃなくて前から出してるの?
やっぱり美的センス無いね
669名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 20:18:02 ID:EEYvLDf30
テメーに言われると唇の端から血が滲み出るくらいにムカツク
670名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:09:00 ID:2mP1hsJe0
俺は歯茎から血が出ます
671名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:11:27 ID:GMWRq3J90
つまり美的センスが無いということを自覚しているわけだな
672名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:16:00 ID:7++gBGdC0
>668
電源コードじゃなくてHDMI、長さが足りないので前から出してんだよ。
後ろから出来なくもないが機器を引っ張り出す時引っかかるからね。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:23:53 ID:J+X55R6q0
美的センスのある香具師のラックとリノの具体例
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6931336442.jpg
674名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:41:58 ID:FWn29jZo0
>>673
古事記の部屋だな、まるでw
675名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:47:51 ID:F7jqq17M0
たしかにきれいにまとまってるけどアニオタなのが残念。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 21:51:40 ID:4wDWm6Az0
>>673
・謎のチェッカーフラッグ
・昭和な壁紙
・意味ありげなティッシュ
・6・3・3で12年な学習机

どれもありえません

677名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 22:11:48 ID:J0aWUfgz0
>>673
メタルラック使えば美的センスは問題無いですか?
そうですか。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 23:36:08 ID:XXYgHN+R0
>>673
小学生の部屋なら文句は言わないけど

美的センスとかそういう次元じゃないな
とりあえず、親がいつも綺麗に掃除してますって感じ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/26(金) 23:57:57 ID:Qiw6+LLsO
>>667
パナとπのBDレコが積んである時点で惚れた

HD-DVDレコはスルーですか?
680679:2007/01/27(土) 00:09:07 ID:W8j6o0QUO
×…パナとπ
〇…パナとソニー

スマンかった

よければインプレよろ
681名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 11:16:44 ID:wMipH9JZ0
>>667
ブルレイなんて糞高いのよく買ったね。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 12:39:44 ID:8UFuDs6e0
683名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 12:42:56 ID:H2B3FQzz0
>>682
802じゃねーか
完全にモニターが負けている
いますぐEX5000にしなさい
684名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 12:56:39 ID:RaVaxZgg0
プロフイールプロに汁
685名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/27(土) 15:32:02 ID:MCn5P1Uf0
>679
HD DVDレコについては眼中にありません。
しかしHDMIケーブルちょっと長いめにして後ろから引っ張った方が
いいかな?
686セフィロス:2007/01/27(土) 22:09:25 ID:04QKut0q0
>>681
誰が何買おうがお前の知ったこっちゃない
>>682
テレビの前のスピーカー邪魔すぎないか?
>>683
プラズマなんか無闇に勧めんなよ低脳
>>685
頭のおかしい人なんだからほっとけ
687背広ス:2007/01/27(土) 22:19:24 ID:nnaKfHBe0
おっす!
688名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 12:39:44 ID:C2fe1YsZ0
>>686

 お 前 が 言 う な
689名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 22:12:52 ID:gTQIvduV0
ttp://zip.2chan.net/5/src/11700219209887eb6.jpg
うちの部屋、散らかってるけど気に入っている。
690名無しさん┃】【┃Dolby :2007/01/29(月) 22:29:42 ID:ybOEx1M20
おぉ、確かにすごいねぇ。いい音出そう。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 22:42:46 ID:OqDBW9vz0
>>689
グロ注意。チンポ切れちまえボケ!
692名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/29(月) 22:53:43 ID:gqajbZu30
ダコタかとおもった
693名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 01:07:42 ID:/88XNZmk0
694セフィロス:2007/01/30(火) 09:27:35 ID:UlGNIB6d0
>>693
ラジカセ買った方がはるかに便利かと思うけどにゃ〜^^;
695名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 09:54:42 ID:kbb2kqcf0
>>694

 お 前 が 言 う な
696名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 21:57:11 ID:GwtIl9Np0
AVアンプでも買おうかな

ttp://cgi.2chan.net/k/src/1170158216928.jpg
697名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/30(火) 23:35:05 ID:rrDH+v5r0
↑懐かしいなこの絵。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 01:20:17 ID:yMdWySLz0
おっ! 日明兄さん w
699セフィロス:2007/01/31(水) 01:32:29 ID:Ch9BUl4x0
>>696
面白いと思ってやってんのか?
コメントも見当外れだし

しねよ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 02:24:46 ID:ecVforMh0
ホントうぜーなオメー!

    ─┼─┐─┼─  /  ,.         _ , .. - .....     `゙''‐、_\ | / /
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ───/、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ───‐‐‐  * ←>>セフィロス   アイゴー
      │  |  │     |  |  | イン  /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i     // | \
                           /:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>  / ./  |  \
                         l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ/  ./  |
                         川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l  /. ∵|:・. 
                    __ .. - ─ ナ!:lヽ    ̄ `ヽ  l::.:.:! / .∴・|∵'
             __ --‐‐ ´       _リ ノ,,.:'      }   !::.:!/     |
               /           _ -'ー-'/::       '、  l:i.:l      |
              .ノ._ノ´ヽ     _ -‐ ´    /    .. : : : : . ヽ 〃ノ      |
         _ -"´     }.   /      / _..=_.ニ,~_ヽ、   ヽ
     __ -‐ ´      /   /       ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、  ヽ
. -‐ ´ ̄ ヽ       / ..∠ノ      /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
       ヽ   /ー "´         { /::.::.::.::.:/      ヽヽ}
.          l. /               ヽ|::.:::::::::/         | /
          l/.               {::::::::::/         l´
        /                |、:_::/             /
      /                     l /            /
    /                   V           /、
   /                     /         / ヽ
701名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 07:32:32 ID:LfF4PRVA0
意外とさらす奴が少ないのは所詮ろくな機器や部屋持ってない奴が多いと
いうことですね。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 09:44:21 ID:i2CeyrIQ0
お前もな→>>701
703名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 10:05:10 ID:4pBDJG0X0
俺もな→>>703
704名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 10:48:22 ID:/xB++RD+0
>>696
ナツカシス
705名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 10:49:58 ID:zqAnZd430
>>699

 お 前 が 言 う な
706名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 11:02:49 ID:NAwsmZb70
気の弱い小心者です。
いじめないで、たたかないで

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=204&no2=3162&up=1
707名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 11:10:41 ID:ecVforMh0
叩かないでとまで書かれると流石に叩かないがwSPはマーティン・ローガンか? 鳴らし難いだろ  アンプは真空管?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 11:24:15 ID:hR0swWaF0
>>706
スピーカーがとても素敵です。
木目もいいです。
709名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 11:25:41 ID:aupooYbV0
セフィロスの部屋が見たいお
710名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 11:38:44 ID:djRP6vmw0
>>706
火の用心
711名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 11:54:55 ID:NAwsmZb70
>>707
そんないいスピーカーじゃないです。2ちゃん用のマグネパンとav用のパイオニアが
かさなってるだけです。部屋が狭いんでこんな置き方になってしまいました。
テレビの下のアンプは真空管です。↓これです。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tossie/Y-811A-J.html

710さん、ありがとうございます。気をつけます。

もともと倉庫にしていた部屋をひまなときに手をくわえていったものです。
天井だけ大工さんにやってもらいました。
こだわりはケーブルをいっさい見えないようにしたことです。
712470:2007/01/31(水) 17:53:59 ID:nvF4fRsw0
>>706
色んな所に突込みが入れれるけど、面白いね。
壁の木は杉かな?

一言、モニターは買い変えしようよ。
あとセンターSPはモニターの下の方がいいね、フロントとのバランスを考えると。
今のままじゃどちらにも悪影響でしょう?^^

アンプも面白いのつかっていて個性を感じます。
頑張って。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 19:04:57 ID:NAwsmZb70
>>712
センターはなるべくスクリーンの中央に近いほうがいいかと思いまして・・・。

貧乏なのでまだ壊れてないモニターを買い換える気にはなりません。1988年製ですが・・・。

壁の木は杉ではありません。これも貧乏なのでホームセンターで売ってる安い外材です。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 19:12:56 ID:aupooYbV0
>>713
これが噂のスクリーンの後ろから音が抜けるっていう、小さい孔の空いたスクリーンですか?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 19:53:38 ID:NAwsmZb70
>>714
スクリーンは部屋の幅にあわせてオーダーしました。幅295pです。
仰るとおりサウンドスクリーンですがかなり後ろに光が筒抜けになります。
また、白い画面になると穴が見えたりするのでちょっと後悔しています。


白い壁の部分は汚れていたので珪藻土をぬっています。スポンジで塗ったんですが
微妙にざらついた味がでて気にいっています。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 20:59:11 ID:aupooYbV0
>>715
そうなんですか。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/31(水) 21:00:32 ID:ecVforMh0
好き 大好き  抱いて
718名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/02(金) 13:12:27 ID:nyKEYlKh0
>>711
直リン貼るな ぼけぇぇぇx
719名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/15(木) 19:07:10 ID:OF7+PRvS0
ほしゅ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:24:28 ID:fM0OKaug0
>>706
消えてるね。
ツマラン
721名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:06:06 ID:RgSDAm5t0
>>720
ごめん。
小心者だから

あの後オープンとレコードプレーヤーを引っ張り出して
アナログも楽しもうとしたが
アンプ変えたんでフォノアンプを持ってないことに気づいた。

オープンはソースがFMしかないし・・・
722セフィロス:2007/02/28(水) 09:32:28 ID:VtoUXUce0
>>720
遅れてきておいてファイルが無かったら無かったで逆切れか
家なき子の貧乏人の後出しジャンケンは死んでいいよ
723名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 21:50:08 ID:e/Yf2Icq0
724名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:55:36 ID:q9WmqRnM0
コエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!
725名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 23:05:26 ID:t0/NVsgt0
CG?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 13:40:24 ID:wS7qkjRc0
せふぃろすって
こっちの部屋さらせスレにもきてたんか
727名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 13:55:55 ID:neQ+jr290
配線がすっごい部屋みせちくり
728名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 18:43:47 ID:d9U6I/1z0
ttp://jimny.sj30.biz/images/P1010788.JPG

適当に拾ってきたぞ
729名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 19:37:34 ID:tNUrEJKL0
火事になりそう
730名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 21:02:32 ID:SJoQWZqx0
>>728
あ〜  
漏れの部屋も同じ感じ・・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/10(土) 04:01:36 ID:reo6CViQ0
全部、ミミズ。
レッツ、シンキング
732名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/11(日) 20:38:14 ID:uIaNql1U0
スクワームwwwww
733名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 10:41:56 ID:+cTchZXS0
734名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 16:53:05 ID:wjLou2+v0
>>733
こうしてみると装置には金かけてるけど部屋には金がかかっていないというか
しょぼい部屋が多いね。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 18:01:10 ID:y0QcT8ZQ0
>>734
この部屋がしょぼいと言い切れるとは・・・
もれの部屋なんて狭いのにいろいろ置いてあるから
すっきりしてていいと思えるのだが
736セフィロス:2007/04/01(日) 19:47:46 ID:9/iyxXYk0
>>735
そういう話題はお前の部屋晒してからにしてくれるか?
このスレを見てるみんなはお前の部屋なんて知らないんだけど?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 20:15:20 ID:EG6x4/Ht0
どうでもいい
738名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/01(日) 23:33:44 ID:klLdXt9e0
739名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:31:06 ID:rtTyO1HE0
Not Found. ファイルが無いよ。
ふたば☆ちゃんねる
740名無しさん┃】【┃Dolby :2007/04/14(土) 00:03:16 ID:OvaFDElx0
test
741名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/14(土) 20:55:02 ID:H5EUwZOz0
約一年ぶりに晒して見ました。今回は隣部屋のオマケ付き。
742名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 15:45:55 ID:BXdt5gk00
俺も機器を色々揃えた記念にさらそうかな・・・ヲタク部屋だけど('A`)
743名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 18:07:32 ID:MHGxW6gx0
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3781_0.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3781_1.jpg

ここでは初晒しです。みなさんに比べればチープですが、、、
744名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 18:13:50 ID:6fuKe9kp0
フォリス
745名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 18:19:53 ID:eoKx/qC50
FORIS.TVってどうよ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1157251396/

ここで存分に語るがよいぞ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 19:28:08 ID:MHGxW6gx0
FORISスレでは別写真で晒しました。
AV機器部屋としてどうかなと思いまして・・・
747名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:12:23 ID:GGVoDtcf0
>>743
なつかしい・・・新Mac板のお部屋晒しスレでお会いしましたね。
あのスレはキチ外が住み着いてから行ってないです。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:19:48 ID:MHGxW6gx0
>>747

どこで覚えていましたか?って代わり映えない部屋ですからね。。。
シネマもPismoももう6年目です。メインマシンがMacProになったくらいか・・・
749名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:46:39 ID:fxPgJKJs0
>>743
フィギュアがキモいねw
750名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 21:53:30 ID:BXdt5gk00
むしろ俺にはルナマリアのフィギュアが好ポイントなんだが・・・orz
にしてもシンプルな部屋はあこがれる。
751743:2007/04/15(日) 22:27:19 ID:MHGxW6gx0
>>749

自分でもどうかなと思うときがあります。

>>750

ありがとう。フィギュアは買わないと決めていたのですが、ザフト軍服片手に持ったルナの格好良さにやられました。
値段もお手ごろだったのでつい・・・

シンプルさにこだわって配線も極力スマートにしてあります。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 00:07:59 ID:Y1rK9Lm90
フィギュアに気づく方がキモイ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 00:08:12 ID:HqpAkUG00
とりあえず初さらし。

http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3801_0.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3801_1.jpg
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3801_2.jpg

スピーカーを買い換えたいなぁと思いつつ先立つものが(´・ω・`)
その前にルームチューニングとか、床の配線のだめっぷりとか
課題が山積みで・・・
754名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 00:27:37 ID:hnxCVoXT0
金もっとるのぉ
755名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 00:44:05 ID:85ollOJp0
次世代機3つ全て揃えたとかすげーな
756名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 01:58:52 ID:fhhBeWgK0
>>753
フィギュアはキモいし機材の割にショボイソフトしか再生してなさそうw
757名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:47:54 ID:DPnFagOt0
つーかさ、あんな所にあんなもの置いて
そもそも視聴にジャマなのでは。
TV画面と被ってるように見えるが。
センス以前に、その神経が解らん…
かなりお金をかけてる割には
それほど真面目にソースを集中して見ていない感じを受ける。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 05:14:23 ID:kHMz6tEa0
画面にはいらなきゃOKじゃないのw
759名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 06:14:00 ID:9dTy2ajg0
フィギュアはティッシュみたいなお約束で置いてるじゃまいか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 07:49:35 ID:8MUpL5OZ0
暗くすれば見えないさ



…の割には液晶テレビか
まあ、ウチより上等だよ
761753:2007/04/16(月) 09:54:00 ID:6QcHGEnM0
>>756
ティッシュがと思ったんですがとりあえず無理やりフィギュアを置いて
みました、流石に再生時は邪魔になるので別のところですが。

再生ソースは確かにヘボイのばっかりだと思います。
クラシック、ジャズとかはこれぞピュアAUってのはあんまり
聴かないので・・・。
NIN、GNRみたいなHR/HM、オフスプとかのPUNK、あとは
アニソン系ばっかりですね(TVに映ってるのもNINのライブBD)。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 11:00:03 ID:gUBb3uld0
>>753
リアスピーカが耳に近過ぎて気になるということはありませんか?
移動が不自然に聴こえるとか。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:16:36 ID:fI9bl6hE0
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/3801_1.jpg
このラックってどこのメーカーですか?欲しいな。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:30:55 ID:j3cy0yj10
クアドラスパイヤだろ?
ちがうの?
765753:2007/04/16(月) 19:40:59 ID:6QcHGEnM0
>>762
音のつながりは問題ないんですが、近くにあるためちょっと臨場感
がイマイチですね・・・広がらないのが。
ケーブルの長さをちょっと間違ったのが・・・orz

>>763
quadraspireのカスタムです。
通常だと4段で65000円とかだったんですが、2段しかいらなかった
のでパーツ単位で購入しました、これで45000円くらいでした。
制震性がどのくらいあるかわ不明ですが・・・多分プラシーボくらいしか・・・
766名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:46:41 ID:fI9bl6hE0
>>764
サンクス。
探して注文する。
767名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 19:56:23 ID:fI9bl6hE0
>>765
低いラックを探していたので助かります。
自分もオーダーしてみます。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 21:00:47 ID:V4zNbAct0
メタルラックで十分。金が余って古女房も大喜び。
769743:2007/04/16(月) 21:40:20 ID:/i3ysEgX0
このスレではFORISもパンチ力ないですねぇ・・・
770名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 21:56:16 ID:hnxCVoXT0
このスレは対象年齢高すぎるぜ
771名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 22:19:47 ID:r+6218i20
>>765

クアドラはそもそも制震性なんてない。
機器を揺らさなくするのではなく、揺れて生じたエネルギーを
逃がしてやるラックだ。
ここからが重要だが、付属のスパイク受けはオモチャ同然だから
現時点では只の糞ラックに成り下がってしまっている。
メーカーとかは自分の気に入った所で良いから、まずはスパイク受けを
変更する事。
手っ取り早く効果を知りたければ、十円玉に今すぐ替えて見ればよい。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 22:31:26 ID:HqpAkUG00
>>771
受けもちっちゃいしやっぱりといった感じでした・・・
なるほど逃がす構造の方なんですね勉強が足りませんでした。。。

とりあえず給料日まで10円玉、給料日以降にスパイク受けと
足場のボードなんか調達してきます、TAOCまでいければ
いいんですが財政がどうなることやらorz
773名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 22:32:47 ID:KOlaSRIA0
ご祝儀袋で所得隠しも忘れずにな>林家正蔵
774名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 23:16:57 ID:YWuXeQjK0
>>772
ポスターで覚えていたのですよ。

>正蔵
あの人オーディオマニアらしいね。
ジャズのCDとかLPが2万枚あるとかないとか。
オーディオ部屋の床が抜けない様に補強してるとか
テレビで言ってた。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 23:28:57 ID:27hZ1bHi0
クアドラは可能なら床直刺しが良いよ。
バカみたいに音良くなる。
Side-Pressのスパイク受け有り無しに似てる。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 01:24:13 ID:9tHWni7U0
音の違いなんてわからないバカがわかった気で語るつんぼのスレ
777名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 05:46:08 ID:hcds684q0
俺は最初から自分じゃ違いが分からんと思ってるから値段と見た目とカタログスペックでしか機械を選んでないや
で買って来たらおいとくだけ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 09:45:30 ID:CHjP4kia0
753の部屋は6〜8畳ぐらいか
こういう部屋に住みたいと思って早35年・・・(続く)
779名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 10:05:35 ID:8ydoGN9K0
フォリス
780名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 14:32:41 ID:PBSl/IQO0
>>743
Webデザイナーな友人の部屋にそっくりだ
781セフィロス:2007/04/17(火) 17:46:13 ID:FaIz9CuX0
>>778
最低でも8畳だろーが
お前どんな狭い部屋に住んでる貧乏人だよ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/17(火) 22:33:30 ID:hcq3/tPN0
秋田は土地が安いもんな
783名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 01:17:12 ID:4fGSp0uh0
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/audio.htm
なかなかよろしいAV機器じゃね?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 07:54:46 ID:N42A+2XW0
またこれか
785名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 15:31:15 ID:cyj8xD750
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/index.htm

どうせならここを晒せよw
786名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 15:47:02 ID:N42A+2XW0
一緒だろ
787名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/18(水) 17:39:59 ID:QKzAb14R0
>>785
大音量注意
788名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 12:37:55 ID:EuW5kdy20
他の方の画像を見る限り、オーディオラックは買った方がいいのかなと思いました。
私の部屋では、カーペットの上に文机を置いてAV機器を置いています。
右側のiMacは近日に処分予定です。
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070419123456.jpg
789名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 13:09:40 ID:5ezIOUwy0
なんか、バザーで売り物並べてるみたいに見えるんだ…
790名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 14:20:13 ID:FqVIxK3xO
(´_ゝ`)
791名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 16:41:01 ID:LJW4fR1K0
ほんとだ、バザーだよ。この上にあるのどれでも1000円?買う!買う!
792名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 18:33:11 ID:FqVIxK3xO
千円なら買いだな。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 18:40:27 ID:2x1RIvN30
>>789
その表現にワロタ
794名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 20:03:19 ID:cT12HN+50
>>788
VIERAは買ったばかり?角のテープは剥がした方がいいよ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 22:27:35 ID:FqVIxK3xO
上のバザーみたいな配置は、AV機器部屋の画像スレの中でも希代のセッティングかも知れない。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 23:26:32 ID:KUqiwhix0
文鳥の写真のほうが気になった
そういや子供のとき飼ってたんだよなあ
797788:2007/04/19(木) 23:45:36 ID:EuW5kdy20
>>794
VIERAは2005年の九月に買いました。
元々テープをはがすのはあまり好きではないので放っておいているのですが、
やっぱり剥がした方がいいのですか。
ちなみにDIGAは2005年師走に買いました。

>>796
桜文鳥は今も飼っています(写真の鳥)。
MDデッキによく止まって寝ています。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/19(木) 23:47:22 ID:7313lq1r0
>>788
北朝鮮の裕福な家庭にも見えるw
799788:2007/04/19(木) 23:50:37 ID:EuW5kdy20
皆様のような、洗練で洒落たオーディオルームにはなかなか・・・。
右側のiMacは七年前に懸賞で当てた物でして、
現在はMacブックの外付けHDDという位置づけです。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 03:13:36 ID:4fYByBoL0
>>799
Macユーザーなのか。懸賞ってそんなんあったっけ?
で、今はMacBook使ってるのか。俺は自費で大福買って、
今はPPC iBookなのに。
桜文鳥飼ってことあるけど、カゴから出してやると
そこらじゅうでフンをするのが頂けない。
MDデッキも(ry
このスレの住人は小動物に弱い。文鳥うp希望。
801788:2007/04/20(金) 12:05:16 ID:NTJugiEO0 BE:461837568-2BP(0)
>>800
緑のiMacは、某インスタント食品の懸賞で当てました。
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070420120137.jpg
http://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070420120356.jpg
桜文鳥はリモコンの上で飛び跳ねるのも好きなようです。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:14:37 ID:jH1QdLK70
電波を検知しますた
803名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:16:09 ID:VE2vxlMV0
鳥かご入れとけ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:26:41 ID:wPxywBlP0
鳥放し飼いしてウンコとかどうなんの?
垂れ流し?
805788:2007/04/20(金) 12:31:37 ID:NTJugiEO0 BE:153946144-2BP(0)
乾いたときにティッシュでつまみます。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:32:39 ID:VE2vxlMV0
じゃあ鳥かご入れとけ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:51:57 ID:0IIbl4g2O
鳥さん鳥さん
808名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 12:52:44 ID:VE2vxlMV0
マァアアアアアアグウウウウウウウウウウウウウウウ
809名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:09:49 ID:t77i5wYR0
>>802
それはちょい言い過ぎでは?
放し飼いはいいんだけど、色んなもんかじるからなぁ。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:28:14 ID:xlNrsSYs0
>>809
文鳥ならたいして被害ないんじゃないかな。
以前小桜インコ2羽買ってたときは、ものすごかった。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 14:35:50 ID:0IIbl4g2O
文鳥はCDの歌詞ブックレットとか新聞や雑誌とかかじるね。

オーディオと仲良しの文鳥か…。。
812セフィロス:2007/04/20(金) 18:23:07 ID:8wRe+/bC0
813名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 18:34:07 ID:VE2vxlMV0
んで映してるものは必ずアヌメなのな・・・・・・・・・・・・・・・
814セフィロス:2007/04/20(金) 18:35:32 ID:8wRe+/bC0
>>813
ただのネタだよ
俺はオタクじゃないから
815名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 18:40:03 ID:BH+CPqKB0
うわセンス悪いな
これで人の部屋に文句垂れてんのかよ。

しかもキーボードの下の本棚や部屋の隅やら漫画山ほど並べといてネタも何もないもんだ。
816セフィロス:2007/04/20(金) 18:48:51 ID:8wRe+/bC0
しねよ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 18:54:59 ID:FqvYWSCz0
>>816
君は本当にアレだなw
818セフィロス:2007/04/20(金) 18:56:42 ID:8wRe+/bC0
>>815
てか漫画が山ほど、どこにある?
お前誰?お前俺の事知ってんの?
推測だけで物を言うな
819名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 18:59:41 ID:VE2vxlMV0
>>818
君は本当にアレだなw
820名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 19:00:02 ID:rQ9mwpjS0
821セフィロス:2007/04/20(金) 19:02:34 ID:8wRe+/bC0
>>820
そっちのスレは馬鹿しかいないから放置で
822名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 19:03:30 ID:Sf2M7R940
>>818
あほは本当にアレだなw
823名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 19:17:37 ID:S1DQNiZo0
貧相な部屋を晒してるお人がいらっしゃるw
824名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 19:21:11 ID:BH+CPqKB0
825(・∀・):2007/04/20(金) 19:45:50 ID:jH1QdLK70
ぅわぁっ、キモっ…
826セフィロス:2007/04/20(金) 19:57:48 ID:8wRe+/bC0
>>823
IDにDQN
>>824
確認できるだけでせいぜい30冊くらいじゃん
その程度で山ほどなのか?
漫画持ってたら悪いのか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:05:42 ID:ksqPYX860
>>812
安い家具使ってると心まで貧しくなるんですね
安い家具使ってると心まで貧しくなるんですね
安い家具使ってると心まで貧しくなるんですね
828セフィロス:2007/04/20(金) 20:09:26 ID:8wRe+/bC0
安い?どこが?
じゃあ値段全部挙げていってみろよ
829名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:10:36 ID:2L9PTizS0
みんなセフィロスがきたらこの言葉以外つかっちゃいけないぜ?

>>828
しねよ
830しかし見れば見るほどセンス悪いな:2007/04/20(金) 20:16:32 ID:BH+CPqKB0
>>828
しねよ
831名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:51:10 ID:LJP/Cepi0
>>828
俺はそこのサイト見えないから違う所にうpし直せ
グズグズするな
832名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 20:53:07 ID:VE2vxlMV0
>>828
俺を抱けよ
833名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 21:32:50 ID:inyrqBd00
>>824 sugeeeeeeeeeee

>>828 sineyo
834名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 21:42:49 ID:YWkCUo9v0
俺が使ってるラックよりは高いけど、テレビ置いてあるの
ルミナスの40ミリくらいのポールのやつだよな
あまり高い家具ではないな
やっぱ高いと名乗るならクアドラくらいは持ってこないと
835しかし見れば見るほどセンス悪いな:2007/04/20(金) 21:46:38 ID:BH+CPqKB0
>>833
この右側の揃った背表紙なにかなーと気になってたんだが
今、仕事一段落してふとあらためて写真を見たら(特に右から3冊目)、作者の名前部分が
「赤松」とか読めるような気がして
そこをとっかかりにしたら見つけた
http://f.hatena.ne.jp/whiteball22/20050819202433
これだw

うはwオタwww
836セフィロス:2007/04/20(金) 21:51:14 ID:uA3RTnl00
>>834
とりあえずメタルラックはやめようと思ってたんだがまたメタルラックみたいなの買っちまったorz
しかしサイズ的に丁度良くてデザインも好みなのって他に無かったからにゃ〜^^;
>>835
その824の画像で赤松って読めるか?
「赤松」だと分かっててもちょっと無理があるよ
本当はネギま知ってたんだろ?
まあネギまなんて少年マガジン連載だからちょっと漫画知ってる人なら誰でも分かるよ
それでいちいち「オタwww」なんて言って喜んでるのって馬鹿みたいだね

しねよ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 22:20:26 ID:q8i7IktE0
>>812
こんな部屋には住みたくないな。
センスなさすぎ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 22:24:15 ID:6r7b3CD30
セフィルスの人気に嫉妬
839名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 22:34:09 ID:BH+CPqKB0
>>836
しねよ♪
840名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 23:06:49 ID:nc5dDqrD0
セフィロスの部屋はオーディオがもう少しマシだったらと思うなぁ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 23:38:37 ID:SitXor8Z0
オーディオがって言うかテレビしか無いみたいな
842名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 10:06:16 ID:NmaUZXzx0
脳みそもないみたいよw
843名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 11:01:05 ID:A+bOs9Qw0
セフィラス大人気だなぁ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 14:23:43 ID:buwfGy1Z0
いぢられまくるセフェロス 楽しそう
845名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 14:32:09 ID:UNrErlLA0
>>836
で、実際のその棚にあった本はネギマとまほらばで正解なの?
846(,, ´ё`):2007/04/21(土) 14:32:40 ID:kG87hGtC0
おらもセ フェラされてぇ〜♪
847名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 14:35:20 ID:zZC7cNvC0
ネギまのコミックスだけは必ず買ってる俺が呼ばれた気がした
流石にアニメブックとか二次副産物的な物までは買わんが
848名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 14:44:01 ID:UNrErlLA0
>>824
24のクロエですか?なんか笑った。
24みたいに高解像度化フィルターきぼんぬ
849名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:40:03 ID:A42PPz0K0
>>836
よう!キモガリ便所虫
850名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 19:53:21 ID:0aTlBswA0
851セフィロス:2007/04/21(土) 20:50:42 ID:Hc7mfPf30
>>840
ぶっちゃけ高級=高音質って訳でもないからにゃ〜^^;
音質的にはこの程度で満足できるレベルだよ
>>841
アホか
それはお前が「テレビ欲しい」って飢えてるからだろーが低脳
>>845
写真には写ってないけどまほらばも持ってるにゃ〜^^;
>>847
ぱにぽにのグッズいろいろ集めてたが内容なさすぎワロタ
>>848
あ?お前解像度って何なのかわかってんのか?
ちょっと拡大して明度補正しただけじゃん
>>850
はやりってか、この画像を見つけたところで聞けよ低脳
852名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 20:55:32 ID:SPtCN59G0
だから しねよ 以外いうなって
853名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 21:52:22 ID:UNrErlLA0
>>851
ほぼ全員にレス付けるってちょっとした大事な時期のアイドルだなw

まー目クソ鼻クソを承知で言うと、俺もマンガ好きだが、ねぎまの
コミックスを揃えてたらキモオタと言われてもしょうがないよ。
しかも一番いい場所に置いてるしw
854名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 21:59:20 ID:WtyiN2zV0
セフィロスをNGワードにすると大変寂しくなる件について
855名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 22:41:55 ID:/Ozty5gG0
セクロス大人気
856名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 07:57:30 ID:aUkGTMbK0
メタルラックバカのセフィロスw
857名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 08:33:19 ID:ZhI0vKM/0
このラックってどこのかわかりますか?

ttp://vista.crap.jp/img/vi7716109488.jpg
858名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 09:19:24 ID:+4wRts9I0
既出だがルミナス
859名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 09:38:42 ID:y2UiO6bJ0
ルミナスって意外と安いんだね。
実物見ないとわからないけど手頃じゃね。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 10:12:40 ID:mPY2McPf0
あの市松模様の床はすげーな。
普通落ち着かないだろあれじゃ。
セフィルス恐るべし・・・
861名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 10:31:25 ID:F9+46zyP0
セフィのSPなに?
862名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 10:36:45 ID:YspJJzSZ0
PC用の机が学習デスクじゃなくなってる
863名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 10:40:36 ID:ZhI0vKM/0
>>858
ありがとうございます。
しかし棚の区切りが最大でも2+2か…
こういうデザインで3+3っていうラックないですかね?
864名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 11:04:07 ID:0G3tPH1F0
>>857
デスクは9000円くらいか
865名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 11:31:00 ID:qY+ygXUH0
セフィロスはここで叩かれてるけど、
けっこうスッキリした良い部屋じゃん!
少なくとも晒した事は評価する。

オーディオの機種が無難すぎなのが残念だったが。
ここでDD66000とか、アバロンダイヤモンドとか
どーんと晒してくれれば神だったな。

あと市松模様のカーペットは四角の大きさがもう少し大きければ
いいと思うんだが、あのサイズだとなんか息苦しく感じるのが残念だね。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 11:49:08 ID:q1lGKOpD0
ttp://www.ohbashoji.co.jp/products/avalon/price/

これって1本? ペア?  まぁこんな糞スピカよりオーディオFSKオリジナルスピカを持っていたらそっちの方が驚愕だけどな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 11:49:50 ID:udRCt3mi0
スピーカーは1セット(ペア)の価格となります。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:39:00 ID:H88iRQej0
初参加です。
お手柔らかにお願いします。m( _ _ )m
 
http://vista.crap.jp/img/vi7721303726.jpg
 
AV機器がいちばんの趣味というわけではないので、
ハイエンド機は1台もありません。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:41:16 ID:q1lGKOpD0
別に評価スレじゃねーしww AVが好きだという印象が見られて俺はいーとおもう
870名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 12:57:10 ID:G90KsGJ70
部屋が綺麗でいややましい。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 13:03:29 ID:+4wRts9I0
これはなんというルミナスプラス
かっこいい
872名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:08:30 ID:ZSext5y/0
スチールのシェルフラック安易に使う人多いけど
俺はあんまり好きじゃねーなー
873名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:19:23 ID:8v7WOBHF0
>>868
ラック下の掃除どうすんの?
ラックどかすのまんどくさいでしょ?

>>871
ラックはホームエレクタだと思うんだけど
メタルラックってお手軽に使うもんですよ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:20:15 ID:8v7WOBHF0
間違った
>>872
ラックはホームエレクタだと思うんだけど
メタルラックってお手軽に使うもんですよ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:27:06 ID:+4wRts9I0
見る目が無いな
エレクタは基本的にポールは円形だし
876名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:32:07 ID:QZA+2nmE0
ラックはルミナスプラス。
木目調のパーツを単品で買って組み合わせる。
キャスターにすると、ラック下の高さも稼げて掃除しやすいんだが、
まぁ好みだろうな。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:35:11 ID:H88iRQej0
868です。
 
>>870 >>871
ありがとうございます。
 
>>872
置く物の数や大きさを考えると、
‘フリー設置度’でこれしかないんです。。。
それと、開放されているので、
機器類の熱がこもる心配もないし、
機器を入れ替えるときもやりやすいし。
(以前にラック設置だったときは、
 機器類の入れ替えが大変でした。)
 
せっかくだから、(きょうは雨だし、)
今からDVDで映画を見ることにします。
昼に映画を見るときは、二重のロールスクリーンを下ろして、
液晶プロジェクターで見ます。
こんな感じです。
(見るときは、スクリーン後ろの間接照明は消します。)
 
http://vista.crap.jp/img/vi7721984716.jpg
878名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:40:08 ID:QZA+2nmE0
>>877
スクリーンがあったのか。
スピーカが異常に離れている理由が分かったよ。

ルミナスプラスの木目調って、シルバーの機器と凄くマッチするよな。
ブラックとは合わないけど。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 14:42:00 ID:H88iRQej0
あ・・・、
 
まず、自己レス。
>>877の「二重のロールスクリーン」というのは、
窓のです。光を遮断するためのものです。
 
>>873-876
ラックは「ルミナス・プラス」の単品の組み合わせです。
掃除は「クイックルワイパー」を差し込んでしてます。
動かすときのために、脚の下に、
「フェルト」を足の形に合わせてカットしたものを貼ってます。
これだと、フローリングに傷が付かないし、
力ずくなら動かせるし、
かといって機器類の重みで簡単には動かないので
少しの地震ならまったく問題はありません。 
880名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 15:03:23 ID:ZSext5y/0
>>877
ほほ。プロジェクターは何を使ってるのかね?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 16:40:35 ID:aUkGTMbK0
綺麗にメタルラックを使っているなぁ。
セフィロスとは大違いだw
882名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 16:53:56 ID:H88iRQej0
868です。
映画、見終わりました。
・・・おもしろくなかった。。。_| ̄|○
 
>>880
ちょっと変わってるんです(^^;)が、
PanasonicのTH-LC80です。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 17:13:16 ID:q1lGKOpD0
884名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 17:14:31 ID:aXiHP6DC0
あぁスピーカーほしい
885名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 17:18:02 ID:q1lGKOpD0
スピカ買いなさい
886名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 17:45:30 ID:aXiHP6DC0
クォードリトルってサラウンド用かい
887名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 18:25:22 ID:SHDc5m8n0
>>882
雨の日は映画だよね〜スクリーンって4:3?何インチ?
すっきり纏まっててウラヤマシス。


セフィロスは気が小ちゃいなぁ。
晒して叩かれるとラックを買い替えちゃうし、
学習机もどっか行っちゃったしw
そのうち床も替えちゃうんじゃない。カワイイ〜
888名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 18:27:12 ID:aXiHP6DC0
>>887
さすがにその言い方は陰湿極まりないとおもうぞ?
889名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 19:47:49 ID:H88iRQej0
>>887
「4:3」とか「何インチ」とかないです。。。
天井に直付けの映写用ロールスクリーン(全面ホワイト)を
オーダーメイドで発注したので。。。
ちなみに、幅は180cmで、映像はその左右3cmずつ
ありません。(=175cmぐらいってことですね。)
890名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 19:51:01 ID:H88iRQej0
889に追加、スマソ。
本当はラックのスピーカーぎりぎりまでの
幅にしたかったんですけど、
プロジェクターからの距離が足りなくて、
これが限度のサイズだったんです。
 
>>883
出てすぐに買ったので、
それとは程遠い値段で買いました。。。_| ̄|○
891名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:02:40 ID:6JSbXXkkO
このテレビはプラズマか?うらやますぃ
892名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:16:24 ID:15c1P8it0
プラズマにプロジェクターか〜。
俺も欲しいなぁ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:25:58 ID:H88iRQej0
>>891
はい。Panasonicの「TH-42PX600」です。
 
ちなみに、音は「8スピーカー」で「5.1」です。
フロントがバイアンプで、高音と中音で1つずつです。
894セフィロス:2007/04/22(日) 20:29:11 ID:SiJiqGgJ0
>>857
特別に教えてやろう
自作板のクソどもには内緒だにゃ〜^^;
http://item.rakuten.co.jp/netvalley/gg1553-3mb/
>>860
普段は電気消して真っ暗にしてるから問題ないよ
>>861
SPってかコンポ一式デノンだにゃ〜^^;
>>862
だから晒したんだよそれくらいわかるだろ
>>863
自分で探せ低脳
>>864
知ったか乙
>>865
俺は2ch的にすでに神だけどにゃ〜^^;
まあ叩いてるクソはいい部屋に嫉妬してる馬鹿どもだ
>>870
部屋のスイッチやコンセントのデザインを見ろ
相当古くて汚い家だぞ
壁紙もタバコのヤニだらけっぽいしな
>>881
なんで?俺の方がはるかにスッキリしててスタイッリュシュだけど?
895セフィロス:2007/04/22(日) 20:30:37 ID:SiJiqGgJ0
>>857
てか勝手に人の部屋画像転載してんなよ死ねよ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:32:35 ID:8g4eN91B0
セフィ死ねよ
897名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:50:33 ID:36D60XFM0
>>895
つか便所部屋勝手に晒してんじゃねえよ死ねよ
898名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:52:43 ID:d0NqE0TQ0
>>894-895
君は本当にアレだなw
899名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 20:56:20 ID:H88iRQej0
>>894
セフィさんの部屋には負けます。。。(^^;)
900名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 21:39:51 ID:U3vV7qoi0
>>857
部屋を見る限りこいつはかなり神経質なやつだな。
潔癖な部分もあり車もどぎつい内装で特にホイールなどピカピカにしているクチだ。
服とかちょっと触ると「伸びるだろ!!」って怒鳴るやつだ。


901名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 21:43:23 ID:U3vV7qoi0
>>887
・・・と書いたら、なに?部屋を晒して叩かれたらラックや机を買い換えたのか。
かなり気が小さくて神経質だな。予想通りの人間だ。
部屋っていうのは本当に正確が手に取るようにわかる。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 21:45:24 ID:DM1foosX0
俺はセフィロス好きだぜ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 21:45:30 ID:aXiHP6DC0
ここってこんなに陰湿だっけか
904セフィロス:2007/04/22(日) 21:48:07 ID:SiJiqGgJ0
>>900
B型ですがかなり神経質ですよ
車はどノーマルで中には物とか一切置きません、いつもピカピカです
前の車が窓からタバコを投げ捨てたら「タイヤにタバコが付くだろ!」とブチ切れます
>>901
なんでだよ
アドバイスもらったからいろいろ取り替えて、そして成功へと導かれたんだろーが低脳

しねよ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:07:14 ID:fOZMQl7s0
セフィロスがセクロスに一瞬見えたwwww
906( ^ω^):2007/04/22(日) 22:11:07 ID:x00LKRmh0
>>904
うい奴じゃ
苦しゅうないぞ恥垢よれ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:16:40 ID:8g4eN91B0
じゃあせふぃの車ボッコボコにするお!
908名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:18:18 ID:aXiHP6DC0
          _,, -──-、,,
          ,..-'':::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
      ,r;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,       逮
     /:::::::::::∧:::::::::::|ヽ;;|\:::::::::::::::::\      捕
    ./:::::::::::::i,,_ヽi'、:::::|/r;=;\::::::::::::::::`、      |
   //|::::::::ハir=ニ;;`\| .i|  |i ヽ:::::::::::::::::ヽ,    っ
   ,,r-'、/::/.i|  '|i   ゙゙==''" ヽ:::::::::::::::::::ヽ,   !!
  i'   `i i ゙''=='"  ._,, --、   |:::::::::::::::;;r''"
  i,.   i. ',.   r‐ '''"    ヽ, ,/i:::::::::/
   ヽ   `、i   |        '、 i::;r'" _,,,,,, --─
  r''"\   ヽ、, 'i,        ├<''" ̄
  >、   \ /~'‐-!   _,, -‐<ニゝヽ,
 {  \.  ノ  ノi`<^<''"`>、,_ i`ゝ  ヽ, , __,,,, --─
 `r、, `‐`ァ-'"ノ  ヽ,\/ '-`'x'     ヽ「
  ヽ, `''フ' _,,ノ~    i            i
   `''"'-、,,_,,,   i               i
         `''''ー、,i           ',
            \            ヽ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:33:33 ID:YdDA/3zT0
ていうかセフィ車持ってんの?
910名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:37:33 ID:zDEw/cKP0
>>909
タイヤが3つのやつなw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:43:10 ID:oN9ET8kc0
おい、セフィロス
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   / \         ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′         ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \         
    --'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
912名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 22:59:52 ID:vVuefD8L0
セクロスの部屋のセンスなさすぎww
これほど気持ち悪い奴初めてみた
913セフィロス:2007/04/22(日) 23:08:25 ID:SiJiqGgJ0
>>907
されたらされたで車買い換える
なにかきっかけが欲しいんだよ
>>909
持ってて普通だろ
そんなに生活が辛そうに見える部屋か?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:08:26 ID:d0NqE0TQ0
こんなやつが普通に公道走ってるのか。
不気味だな。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:13:02 ID:2fUl6bjh0
セフィロスってこどもじゃなかったのか…
916名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:15:52 ID:Zu9Mx7E+0
初参加です。部屋掃除して他所行きな状態で撮影してます。よろしく
http://vista.o0o0.jp/img/vi7725119945.jpg
http://vista.o0o0.jp/img/vi7725122272.jpg
917名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:17:36 ID:YdDA/3zT0
>>916
ブレすぎだろ・・・もうちょいまともに撮れんのか
918セフィロス:2007/04/22(日) 23:19:21 ID:SiJiqGgJ0
>>916
プロのカメラマンから言わせていただくと、
・ワキを閉める
・息をゆっくり吐きながらシャッターを切る

まあクソ部屋の住人に何言っても無駄か
919名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:32:26 ID:eiuDpBqD0
>ブレブレ画像
あんまり明るい部屋に見えないし、
フラッシュたかないからシャッタースピードが足りないんじゃね?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:35:25 ID:vVuefD8L0
まぁどうしてもダメだったら三脚使えぐらいしか言えんな
921名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:41:11 ID:zDEw/cKP0
>>918
おまえもそのひとりなのだがw
922名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:50:26 ID:RduVkKTd0
セフィロス偉そうにしすぎ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 23:53:51 ID:Cm/t+hCv0
>>918
面と向かってクソといえる神経がうらやましいです(笑)
924名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 00:17:55 ID:jdNVTSKy0
>>916
これで掃除した後なのか…カオス
925916:2007/04/23(月) 00:20:59 ID:wHIrCMNj0

>セフィロス君
早速の潰しありがとうw
君の部屋のクロス(壁紙)や床材なんかも
一級建築士の私から言わせればセンス抜群だがねww
http://vista.jeez.jp/img/vi7725514429.jpg
926名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 00:22:21 ID:3pEiWmkE0
のーのー建築師とデザインの良さは違うアルね
927名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 00:29:13 ID:AautqUz60
姉歯降臨ktkr
928916:2007/04/23(月) 00:31:02 ID:wHIrCMNj0
頼むからあんな高卒のカスと一緒にせんでくれ。こちとら香具師のせいで大迷惑してんだ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 00:35:15 ID:3pEiWmkE0
>>928
実力で見返せばよし。
ためしに俺の部屋を無料で防音加工しないか
930916:2007/04/23(月) 00:48:08 ID:wHIrCMNj0
>>929
俺はプロだから無償の働きはせんよ。

>>868の部屋結構かっこいいね。機材も整理されてるし
間接照明もよさげに見える。

ここ一ヶ月の間にハイビジョンレコ、新PC、PV3、ワイドモニタ、46インチフルHDテレビなどなど
取り急ぎそろえて部屋の中も汚いけど部屋整理した後、またくるよ
まさしくビフォーアフターだな
931名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 00:56:07 ID:NM2pzuNf0
868です。
 
寝ようと思ったけど、
>>916の下のほうの画像を見て、
うちの和室のスピーカーと同じだ!
と思ったので、今、画像を撮ってきました。
ビデオやDVDをアンプなしでスピーカーから
音が出るようにしました。
ビデオのダビング用専用(?)のシステムです。
http://vista.crap.jp/img/vi7725718081.jpg
932名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:00:51 ID:MXlY4KPi0
>>931
簾が


オマエは麻呂かw
933名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:07:56 ID:3pstD1Fy0
>>931
牛牛やな
934名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:18:56 ID:NM2pzuNf0
叩かれ始めた〜!(>_<)
935916:2007/04/23(月) 01:20:49 ID:wHIrCMNj0
>>931
PCのサウンドボードからPC専用のスピーカーで使ってるけど
そこそこ良い音でるよね。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:20:52 ID:3pEiWmkE0
これで叩かれたって敏感ねっもぅ
937名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:28:25 ID:+9kpDEw90
叩かれたというより遊ばれてるよなw
938名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 01:33:18 ID:NM2pzuNf0
綾小路公麿です。w
 
>>935
そうですね。
ただ、低音が響かないというのか、
浮いたようになるというのか、
不十分な気がします。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 04:27:01 ID:k0AkiM8Z0
ブレすぎ。部屋が高速で移動しているのか?
940セフィロス:2007/04/23(月) 05:55:34 ID:S+QxuR/l0
>>939
地球の公転って知ってる?
地動説を信じてるゆとり教育のクソか
941名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 05:58:29 ID:Vmu9yhdJ0
>>940
冗談を本気に捉えるお前がゆとりだろ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 05:59:23 ID:3pEiWmkE0
>>940
俺を本気で起こらせたことを後悔させてやる
943セフィロス:2007/04/23(月) 06:14:22 ID:S+QxuR/l0
冗談じゃすまねえぜ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 06:14:44 ID:3pEiWmkE0
ハッハッハ!
待ってくれよスティーブ、僕とやろうってのかい?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 07:12:02 ID:vBfaYHTH0
セフィロスはドラッグに手を出してるから怖い
とても30歳のオッサンのする事ではない
946名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 07:13:09 ID:3pEiWmkE0
俺もドラッグに手を染めているところだよ
パブロンっての。
風がなおらんのでね
947名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 08:41:04 ID:3ofOwm3Q0
なんだ便所が暴れてるのか
948名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 09:08:24 ID:3pEiWmkE0
なんかよくよく考えたらID:wHIrCMNj0もセフィロスみたいだよね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 09:19:44 ID:oJtYbD600
>>916
その部屋で、掃除済みのよそ行き状態かよw
もっと整理しろ・・・
950名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 09:25:38 ID:OBHaGJY40
>>946
風邪
951名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 09:54:54 ID:brml+4W20
それでも太陽が動いている・・・。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 10:41:57 ID:5d9Uh9K/0
地球が動いてるとか本気で信じてる奴がいることに驚き
953名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 10:46:47 ID:Cx0dnnTl0
ロシアでは3割が天動説を信じてます
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070422-00000038-jij-int
954名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 11:38:08 ID:XBtfmFrR0
>>956がセフィロスの改名を決めます。

セフィロスの改名は絶対です。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 11:41:14 ID:5aaQmSci0
期待age
956名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 11:44:21 ID:w+lOpwcf0
クソスル
957名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 12:34:10 ID:aRBZAMUS0
セクロス秋田に帰RE出てくるな
958名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 17:38:52 ID:0Er8YoYg0
>>945
そうなんだよ。
自作板の晒しスレッドで誰も聞いてないのに、自分でドラッグに手を出していることを書いてたもんな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 19:09:18 ID:XBudehaT0
セロリスはねぎまで抜くの?
960916:2007/04/23(月) 19:51:50 ID:wHIrCMNj0
>>948
香具師と俺の大きく違うところは、香具師が何処の馬の骨とも知れない
2ちゃんでいきがってるだけのヨタ公なのに対して、俺はハイソサエティ限定お見合いパーティにも
参加可能な高いステータスを有する人間だということだ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 20:12:09 ID:3pEiWmkE0
>>960
自分でいっちゃ元も子も無いぜ?
雰囲気でかもしださなきゃ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 21:04:36 ID:MPIPUNgH0
>>957
元から秋田だが?
お前なんか勘違いしてないか?
>>958
人には勧めたけど俺はやった事ないけどにゃ〜^^;
>>959
ネギまでは抜けないってか抜かない
百合星人ナオコサンで抜いた
>>960
笑いのセンス無いね
963名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 21:21:56 ID:wg3tKtGe0
セフィロス 名前 名前!!
964名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 21:33:46 ID:q4JSOky60
>>962
マメに全部アンカーつけてレスする所が神経質だな。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 22:11:36 ID:ZJ/ME96q0
>>962
セクロス 名前、名前!
966セフィロス:2007/04/23(月) 22:31:30 ID:MPIPUNgH0
天然なんだよ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 22:38:17 ID:wg3tKtGe0

↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
968名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 23:01:01 ID:Z2Dks5UY0
自分で天然て
969名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 23:12:12 ID:6AH3NfS30
ナオコサンで抜くな
あれはひたすらに面白ければ良いものだ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 23:20:01 ID:3c2bb5nN0
セクロスも916も自意識過剰なところが同レベル
971916:2007/04/23(月) 23:53:48 ID:wHIrCMNj0
セクースのようなど田舎の漫画ヲタと一緒にすなーー!!
972名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 23:54:10 ID:3pEiWmkE0
どうみても同類だろ・・・
973名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 00:03:53 ID:KdPFKCRw0
 
セフィタソのギターを聞きながら、うっとりしたい・・・(*^-^*)
 
974セクロス:2007/04/24(火) 00:35:23 ID:6itUJzLO0
おまえらウゼーよ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 00:38:41 ID:q/Da6NBS0
偽者チネ
976セフィロス:2007/04/24(火) 00:41:06 ID:6itUJzLO0
今は火曜日だぞ



977名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 00:46:29 ID:q/Da6NBS0
ホンモノきたあああああああああああああああああああああ!!!!   あっ?


ちゅーかセフィロスってトリップのつけ方白根ーのか?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 01:12:00 ID:AW2dWvOe0
あーん?
979(,, ´ё`):2007/04/24(火) 01:23:53 ID:+JH4NMDV0
そうだトリップ付けれや
980名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 06:06:22 ID:W7T6VWw60
>>962
ウソツキ!
一般コミック 百合星人ナオコサン
じゃ抜けないじゃないか!
何で抜いてるのか教える!ボケ禁止で
981名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 06:07:39 ID:HHadGNna0
>>980
俺はセフィロスじゃないけれども、俺はあれだ、ぷにぷにしたエロ絵とかエロゲとかだ
ぷにぷに系じゃないとだめだ
982名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 06:38:31 ID:XwvfMDwX0
次スレまだ?
次ヘアまだ?
983セフィロス:2007/04/24(火) 07:49:58 ID:GueHH7dN0
>>977
トリップ付けてまで2chに張り付いてるような馬鹿とは違うからな
>>980
ぱにぽに
NHKにようこそ!
ひぐらしのなく頃に
よつばと!
ネギま!
それでも町は廻っている
宙のまにまに
かみちゅ!
みなみけ
ARIA
絶望先生
ひだまりスケッチ
苺ましまろ
まほらば
かんなぎ
らき☆すた
BAMBOO BLADE
こどものじかん
今日の5の2
まりあ・ほりっく
らいか・デイズ
ハヤテのごとく
からっと!
984名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 07:50:36 ID:TvZXTRln0
シアター風の部屋なのに肝心のTVが液晶とかw
あほくさw
985セフィロス:2007/04/24(火) 07:55:39 ID:GueHH7dN0
プロジェクターっていちいち部屋暗くしなきゃだし
発色も悪くて使う気にならん
まあ「大型液晶よりもプロジェクターの方が安いじゃん!」って貧乏人なんだろうけどな(ワラ)
986名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 08:33:14 ID:qRtwyLhL0
プロジェクターは、それだけでシステムが完結しないんだよ。
デノンのミニコン使ってる奴がよく言う(笑)
987セフィロス:2007/04/24(火) 08:36:49 ID:GueHH7dN0
部屋も晒せないクソに言われたかねーよ
まあ高い場所に置いたりスクリーン張ったりセッティングも面倒そうだしなあ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 08:53:25 ID:Qelb8hEIP
>>985 >>987
いかにもプロジェクター知りませんって風情だなぁ…。
ここは自作PC板ではなくAV板ですよ?

しねよ。
989セフィロス:2007/04/24(火) 08:54:05 ID:GueHH7dN0
はいはい大型液晶買えない貧乏人乙
990名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 08:59:38 ID:Qelb8hEIP
>>989
お前の部屋のテレビより、うちのAVラックのほうがはるかに金かかってるよw
991名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 09:49:12 ID:eG54kLgt0
そんな酷いこと言ってやるな
他の機器や家具を安物で我慢して、やっとこ買った液晶TVだけが
心の拠り所なんだから
992名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 09:53:50 ID:ueSHJIfD0
電化製品持ってるだけで金持ちの象徴と思ってる奴ってなんなの?w
液晶なんて貧乏人でも金貯めて買えるわこんなもん
993名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:04:07 ID:XDPiVu1n0
独身パラサイトの30歳でアニヲタでニートでネット弁慶で後出しジャンケンのセフィロスwwwww
今日も極小DELLモニタに向かって吼えまくりwwwwwww


しねよwwwwwww
994名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:10:31 ID:j9kUmqtT0
大型液晶よりプロジェクターの方が金かかったりする。

狭い部屋じゃ大きなスクリーンは使えない。
プロジェクターもピンキリで安いのは暗いし、高いのは部屋暗くしなくてもそれなりに明るい
電気代もかかる、熱が出るからエアコン代がかかる(冬は暖かいけど)
995名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:10:57 ID:q/Da6NBS0
本当のお金持ちとはFMアコの268を持っていて『お、これいいね?』と言ったら『あ、やろうか? この音にも飽きたし 持ってけよw』

これが本当のお金持ち
996名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:13:13 ID:x/hv3/fh0
AV機器部屋に液晶ってw
本末転倒もいいとこだなw

普通は5000EXかプロジェクターしか選択肢ありえないだろw
997名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:24:27 ID:qRtwyLhL0
998名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:28:44 ID:q/Da6NBS0
うむ ご苦労
999名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:34:36 ID:j9kUmqtT0
QQQ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/24(火) 10:35:59 ID:q/Da6NBS0
1000なら 





















もうどうでもいいや  セフィロスはオナペットになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。