【地上波】デジタル放送質問・普及スレ【BS/CS】 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 12:41:13 ID:dWVsVbwM0
でも、BShiの登録しろってのは録画すれば出ないんだから、それと同じ構造にすれば
いいだけだよな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 12:55:29 ID:A8YetyB40
>>911
いや、仕様を作る時点で、強制字幕なんて仕組みを作ってもよかったんじゃないか
(実はあるかもしれない)と思うわけ。非常放送(勝手に電源入って表示)
なんてのを検討しているくらいだから。
実際には、テロップを入れる装置がアナログスーパーインポーズだとか、
あたらしい機材を入れてないとかいう問題じゃなかろうかと思うけど。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 13:10:03 ID:EjZoerzI0
>非常放送(勝手に電源入って表示)
これ使わないときはコンセント引っこ抜いてる俺には一生お目にかかることの無い機能になりそうだ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 14:39:46 ID:A8YetyB40
>>922
そういうときは霊界通信で無理矢理ONにします・・・・
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 16:01:35 ID:iV9D/YxJ0
ところで、いつになったら地デジ補助金出るの?

じいちゃんばあちゃんの一人暮らし世帯や生活保護世帯に
2万以上のもの買えるわけないじゃん。

ばあちゃん一人暮らしじゃつなぎ変えも出来ないし、
それ以前にテレビが映らなくなるとわかってるんだか?
ある日突然テレビが映らなくなったらパニックになるな。
事前に一件づつ世帯を回るんかな役人は?

テレビがないと防災情報も伝わらない。

補助金出ない方がおかしい。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 16:32:30 ID:2jIliXXk0
そういう乞食的な考えを公の場で堂々と述べるようになった社会の方がおかしい
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 16:49:10 ID:iV9D/YxJ0
>>925
決定下した奴は最後までやれってことだよ。
ETCは補助金出して地デジは補助金出さないのか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 16:51:30 ID:EjZoerzI0
ETCは国、というか道路公団儲かるけど地デジ儲からない
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 17:03:46 ID:iV9D/YxJ0
勝手に決めた奴は責任取れ。
落度もなくTV見れなくなる人は被害者。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 17:41:44 ID:iV9D/YxJ0
民主党が選挙公約に入れればいいんだw
補助金出しますってw
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 17:50:57 ID:iV9D/YxJ0
来年の選挙の隠し玉はこれだなw
自民が出すか民主が出すかw
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 19:36:19 ID:wBH4PUeX0
>>926
チューナーは貧乏人には出すかも。
あと僻地の共同受信設備に出す方向。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 21:27:18 ID:2jIliXXk0
>>930
そんな乞食対策を本気で公約に出すのは共産党だけw
5年間に数万円の貯蓄が出来ないのは真性かプロ市民
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 01:41:07 ID:qyh4ymPc0
5年後には、「観られればそれでいい」レベルの単体チューナは3980円とかに
なってるだろ、どうせ

万単位なのは「こだわりの人」向けの高級・高画質・高機能モデルだけで。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 07:40:03 ID:aKlQVuuP0
>>893
> 帯域幅って何ですか、伝送速度なら判りますけどね

イコールで考えてもいいとおもう、同じようなものだと思うよ。

電波って言うのは基本的な周波数ってものがあって、
それに信号を変調すると周波数が微妙に変わってしまう、
波形が変わるわけだからな、その波形の変わる範囲が帯域というもの、
帯域が広ければそれだけ複雑な情報量の多い信号を変調できる。
>>886」の「6MHz幅」ってかいてあるところが電波の帯域幅。

アナログハイビジョンの場合はこの電波の帯域を広げて対応したんじゃないのかな?
確か4チャンネル分使ってた?
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 07:52:19 ID:aKlQVuuP0
>>932
自民なら補助金出すだろ、小泉なんかアンチの放送局まではめ込んで人気取りに使った・・・

貧乏人のB層がテレビを見れなくなったら与党は損だよw
TBSもテレ朝も、紀子さまご出産のネタを扱ってる・・・
国民の洗脳に大事なツールだよテレビは。

共産党と民主党なら停波を5年延長だろうなw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 11:37:47 ID:YMf9oIIL0
個人的にはアナログは予定通り終了してデジタルの環境を充実させて欲しいんだが。
8月から地上波デジタルの試験放送が始まったんだが、ウチではもうアナログ関係を処分している。
ただしCPRMとかは使いにくくて困る。HD録画の縛りがきついのはしょうがないと思うが、
SDに落としたらコピーフリーにして欲しいな。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 13:25:22 ID:D6GNsJCL0
>>936
アナログは予定通り終了しないよw
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 13:28:52 ID:T2/4gFOO0
終了するだろ、なにしろ電波の使用権が切れるんだから
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 13:36:38 ID:MATAlRyM0
延長の可能性はあるな。
ただ、今それを言うのは風説のルフラン
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 13:38:40 ID:owNgnyol0
築18年のマンションで、そのマンションの役員をやっています。

うちの住んでいる所は、今年の7月から地デジ放送が始まりました。
所が、今更になって管理会社から「地デジ放送を見る為にはブースターが必要」と言われました。
今現在、家に地デジ対応の機器が無いので確認出来ないのですが、
放送を見る為には、やはりブースターという物が必要なのでしょうか?
その割には他の部屋の住人から「地デジが見れない」等の苦情無いので、ホントに必要なのか不安に思ってしまいます。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 13:46:52 ID:u/vIBCPv0
>>936
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20190768,00.htm
どう転ぶかわからないけどぎりぎりまで様子を見た方がよさそうだ
慌てて買ったら規制緩和でまた買い換えないといけないなんてことになったら目も当てられない。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 14:03:31 ID:1FhHZ1hH0
いま買うと損みたいですね。
1台目のままでぎりまで粘る!
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 14:10:08 ID:jxrqMtYn0
見れないやつは切り捨て、というのが小泉政権なら
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 14:24:31 ID:1FhHZ1hH0
小泉政権はもう終・わ・る・よ・!
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 15:06:39 ID:YMf9oIIL0
>940
そのマンションでブースターが必要かどうかは調べてみないと分からない。
実際に地デジ対応のテレビを買うか借りて映してみればよし。
受信感度が低くて映らなければブースターが必要だし、場合によっては地デジ用に
別アンテナが必要かもしれない。
地デジ送信アンテナの位置は放送局のWEBページ等を参照されたい。
オレのウチではUHFの地アナ送信アンテナと新設された地デジアンテナの方向が
ほとんど同じだったので、何もしないでそのまま映った。そういうケースもあると思う。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 16:10:32 ID:PBlEY/cQ0
>>940
竣工図に機器仕様書があるはず
使用機器のメーカーに型番を伝えて返答をもらうのが確実
竣工後に追加工事していればそのときの工事完了書などに基づいて同様に
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 16:35:56 ID:1FhHZ1hH0
問い合わせすると必ず工事を進められる罠。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 16:45:45 ID:mtBgupMn0
>>940
>その割には他の部屋の住人から「地デジが見れない」等の苦情無いので
まず、苦情がないということが、
地デジを不満なく見られるのか、
それとも地デジを見ている人がいないのか
それをはっきりさせましょう。
もし地デジがちゃんと視聴できるのなら、誰か見られない人から
苦情が出るまではそのままでいいんじゃないかと思うが。

たいがいはUHFになるのでアンテナが必要だし、もし今あるブースターが
UHFカバーしていなければブースター新設が必要ってことあるかもしれん。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 17:59:55 ID:owNgnyol0
>>940です。
>>945-948ありがとう。
昨日いきなり「ブースターの取り付け工事代\100万」と言われたので、焦ってよく状況を把握しないまま質問してしまいました。

よく考えたら昨日、理事長を通してその話を聞いたので、自分では詳しい状況は分からないというのが現在の状況です。
ただ昨日の理事長の話では「今の所、見れない等の苦情は聞いていない」と話をしていました。
それで気が焦って早合点してしまったのですが・・・
でも、もしかしたら管理会社の方に直接苦情が入っていて、それで最近になって急にブースターの話が出てきたのかも知れないですね。
もうちょっときちんと調べようと思います。

それと、地デジを見る為には状況によってはブースターが必要だったりする事があるのですね。
必ず必要だから選択の余地無しかな?
工事の時期も含めて、もうちょっとじっくり検討したいと思います。
ありがとうございました。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 19:29:01 ID:+L6yqTFq0
>>940
デジタルテレビを持っていそうな住人に地上デジタルが見られないか確認するとよい。
でも、一戸見られたからといって全戸見られるとは限らないので、
掲示板やアンケートで情報収集するとよいかもしれん。
今、見られないにしてもブースターの調整で直るかもしれないから、その点も注意。
また、地上デジタル開始とともに地上アナログに障害が出て、
わざと地上デジタルをカットしてる場合もあるので、そういう事実が
ないか管理会社などに確認。そうなら、ブースターの交換要の可能性が高い。

地上アナログは何か見られますか?

NHKの集金人に相談するのもよいかもしれん。
BS共同アンテナは立ってる?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 19:38:40 ID:+L6yqTFq0
>>932
自民は貧乏人だけ補助する方向で検討中。
あと僻地の受信設備への補助がもうすぐ決まりそう。
僻地送信所への補助はおじゃんになりそう。

共産党は反対だけど、民主党、社民党は停波賛成。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 21:40:37 ID:1/6P58Wj0
いまBShiで放送してる”始皇帝”の番組情報見ると
イギリス L■on Telev■s■ion 制作
って表示されてるんだけど、これって文字化け???
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 22:00:57 ID:+L6yqTFq0
>>952
L■on Telev■s■on
だろ?
954953:2006/09/06(水) 22:07:09 ID:+L6yqTFq0
Lion Television
http://www.liontv.co.uk/

普通の"i"だね。
NHKが変なヨーロッパ大陸文字の"i"の変形でうったのかな?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/06(水) 23:03:40 ID:+0TAEfaf0
今日、日立のDVDHDDレコーダーのDV−DV160Dを購入して、
電気屋さんに設定してもらいました。
しかし、BSデジタルのうちでNHK3局のみ
時々横長のノイズみたいなのが入ります。
BS日テレとか他のとこはきれいに映るんですが・・・
これってアンテナの向きとか調整してもらったら直るんですか?
それとも、設定とかの問題でしょうか?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 15:31:04 ID:RYxrccA90
>>955
その電気屋に見てもらえばいいのに。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 15:59:58 ID:TeT8gxwr0
DV−DV160Dなんて日立のパチモン買うからだろ W
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 16:36:46 ID:1FHotgKI0
こんなサイトもある

ボクにもわかる地上デジタル
ttp://www.geocities.jp/bokunimowakaru/
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 19:32:51 ID:DRuBwfb90
ケーブルテレビのチューナーを
アナログからデジタルへ変更するんだけど
デジタル放送になった場合、1回だけ
録画が可能って書いてあったけど
そうすると、Rに保存したいなぁと思った
時、コピーできないのでしょうか。
ずっと、DVDレコーダーのHDDの中に
保存しないといけなくなるなら容量が
いくらあっても足りない。何かいい方法は、
ないですか?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 19:40:30 ID:D1PMy5yy0
>>959
CPRM対応のDVD-Rを使えばOK
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 20:48:17 ID:EwfjJphY0
>>933
見れればいい的なチューナー単体なら
すでにユニデンで19800円であるな。
老人とかならこれと2万程度で買えるような
ブラウン管テレビで十分かも。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/07(木) 20:51:03 ID:DRuBwfb90
>>960
ありがとうございます。試してみます。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 02:11:54 ID:gWrCyCbs0
>>961
それって画質どうなの?
チューナーもピンキリ?
安くて高品質なチューナー単体って無いのかな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 02:26:11 ID:uSSCJuCLO
アンテナですが、VHFとUHFは何が違うんですか?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 02:41:28 ID:/NBAgaA30
受ける対象の電波の種類が異なるから形も違う。

厳密には種類が異なるというか、電波は全部連続しているんだが、周波数が変ると電波の特性も徐々に変る。
つまり周波数が離れるほど特性が異なる。
正確には1chと2chの周波数も違うのですっかり同じじゃないんだが、近いところは
その違いが大きな差じゃないから実質おなじようなもの。

だからとりあえず種類が違うって覚えとけ。
966961:2006/09/08(金) 08:58:14 ID:hHnShV000
>>963
http://www.uniden-direct.jp/store/product/stb_01.html
一応これね。
店頭販売してるならまだ判断可能だけどユニデンが通販
しかしてないから画質は何とも不明だね。
HDMIは当然対応だがデータ放送やEPG等の機能はないみたい。
あと他のチューナーのようにデジタルBS/CS110は無し。
案外省けるとこ省けば他チューナーとほぼ同画質で
この程度の価格は簡単に可能なのかも・・・
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 09:09:20 ID:jwW0yWBJ0
DXアンテナのMDA-350についてなんですが
中継等から5kmくらいだと、電波の受信具合はどんなものですか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/08(金) 10:38:24 ID:v4IGezRf0
>967
送信アンテナから5kmで直接アンテナが目視できる位置なら、一番安物のUHFアンテナで十分。
アナログ時代ならビルや山の反射波でゴーストが起きるから素子数が多い指向性の鋭いものが必要だけど、
デジタルならばそこまで要求されない。
この商品、実物は見たことがないんだが、メーカサイトで調べると3素子相当+ブースタ内蔵なので
指向性はたいしたことがない。デジタルオンリーだろう。リモコンで指向性の向きを変えられるのがウリだが、
それは複数の受信アンテナがある場合にしか意味がないし、予約録画などには無力だ。
値段も安いわけではない。これを選びたい明確な理由がなければ選ぶ必要はないと思う。
969968
× それは複数の受信アンテナがある場合にしか意味がないし、

○ それは受信したい送信局が複数で、かつ異方向である場合にしか意味がないし、