HD DVD/Blu-ray 画質評価スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 21:51:28 ID:1nGmOv6T0
>>916
!!ΩΩナンダッテー!?ΩΩ!!
てっきり同時発売だとばっかり。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 21:56:08 ID:iWnrAM350
今地デジでやってるラストサムライと比べてHD DVD版は格段に画質違うの?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:01:32 ID:DrA4QVmp0
>>917
amazonだと25%引きで7000円くらいだからお得だよ
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:07:30 ID:9e5AFWEB0
konozamaでは開拓内
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:07:42 ID:02xj/7EJ0
>>918
あんまし分からない程度って書こうと思ったら地デジか…
HDDVDのほうが綺麗。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:13:36 ID:e0tB/UY50
>>920
じゃぁDMM
予約締め切るの早いし発売日以降は取り寄せだから限定モノは駄目だけど
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:25:54 ID:D8NSEXLC0
北米盤「ターミネーター2」買いました。

冒頭でTHXロゴが出たときはその鮮明さに感動したものの・・・

本編が始まると、何じゃこりゃ?の世界。

DVDマスターのアプコンですか? orz

そのうち日本盤も出ると思いますが、多分同じマスターでしょうね。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:29:46 ID:9e5AFWEB0
日本だとジェネオンかな?T2
LDCと無関係になっちまったから期待できない?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:30:20 ID:jFdtGixW0
saleを今日覗いたら、北米版あったけど\5980(輸入すればもっと安く買えるけど)。
尼だと\6930。

なんかアルティメット得なような気がしてきた。
俺、騙されてるのかな。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/10(日) 22:50:45 ID:02xj/7EJ0
>>925
騙されてない。ブルーレイのT2とT1はとにかくうんこ画質。
DVD版の精度の高いスケーラー積んだ、プレイヤーでアプコン
にして見たほうが綺麗。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:28:24 ID:BZJT8w++0
>>874
当時のPCスペックの限界。

928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 02:35:00 ID:vsdzBGf40
>>927
Macだったな。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 09:19:17 ID:jUhM93ry0
>>918
少し画面が眠たかったしきっちりビスタサイズだったから多分引き伸ばしでしょ。
DVDよりは綺麗だろうが、HDDVDには到底敵わないはず。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 09:21:44 ID:8lNSeVge0
地デジでやってた、ラストサムライなんか暗部でノイズ多くなかった?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 11:50:50 ID:ZVGNAPUQ0
PS3のAVケーブルで、5.1chアナログOUT付きケーブル出ないかな?
バージョンUPでリニアPCM出力対応になれば神なのだが。。。
またはHDMI→アナログ5.1リニアPCMのDAコンバータが発売されれば需要あると思うんだけど。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 12:11:53 ID:5W/HmoAm0
>>930
映画見に行ったけど、映画からしてそうだったような気がする。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 14:13:56 ID:vsdzBGf40
>>929
あぷこんじゃないよ、ちゃんとHDで放送した。
地デジだから画質はいまいちだけど、ちゃんと見たの?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 14:20:12 ID:jUhM93ry0
>>933
いや、HDのソースではあるんだけどそれをさらに16:9の画面一杯に引き伸ばしてるでしょ?
地上デジではよくある手法。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 15:31:41 ID:CSqrvMRD0
7.1chリニアPCMスゲーとか言ってる輩ですら>>902に答えられないんだし、
実際に自分の目や耳で視聴したのか怪しい輩が結構居そうだ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 16:10:57 ID:ZTfvdyaf0
答えてもらえなかったからって煽るな
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 16:21:17 ID:vlbh9sut0
北米盤BDスピードの交換理由ってなんなの?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 16:36:35 ID:cjFM6+7Y0
>>935
こういうスレでは機器の名前を出すと荒れるから出したくないんだよね
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 16:44:22 ID:c1K+UnWW0
何出したって「そんなん機材で真っ当な評価できるわけねー」って
文句つけてくる奴いるからな。
もちろんそんな奴も自分何使ってるかは言わないし。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 17:30:39 ID:0yF+7jMK0
HD対応にVW50、PS3、3200ESで冬ボ一気に消えた俺が来ましたよと。
機材で資金が底ついてソフト買えないマヌケさ。
一枚買うなら、イノセンスが良いのかな?一番高いのがアレだが。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 19:12:09 ID:ae19U1bZ0
画質ならキングダム・オブ・ヘブン、映像美ならイノセンス、
音質・音響なら BLACK HAWK DOWN、内容なら銀河ヒッチハイク・ガイド
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 19:19:46 ID:7b+GIa1v0
>>937
サムスンプレーヤーで再生できないから。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 21:16:12 ID:vlbh9sut0
BDブラックレイン、konozamaでは来年2月になってるけど、これホント?
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 21:19:20 ID:vlbh9sut0
>942
dクス、でもFOXが交換に応じてるってことはFOX側に問題あったってこと?
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:01:57 ID:CSqrvMRD0
>>940
諦めるな、サラリーマンには年末調整での還付金がある!
てか、その時間に2ch書き込み・・・リーマンだよな?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:27:43 ID:7b+GIa1v0
>>944
朝鮮半島製じゃ未来永劫対応できないBDjスクリプトでも書いちゃったんだろ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 22:38:58 ID:eU8jsnGh0
>>945
戻ってくるのは1月の給与受け取り時だけどな
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/11(月) 23:40:09 ID:ft1nGvyk0
キングダム(ryは綺麗なんだけど、長くて面白くないんだよね
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:22:34 ID:2e6uF2g00
店でビエラPZ600を使ってブルーレイ流してた。
やはりフルHDTVの方がいいよね?
両方揃えると50万円オーバーだ。
でも29型ブラウン管(SONY 97年製)が壊れる気配が無いので、とりあえずブルーを先に買うかな。
D-VHS
デジタルチューナー (TX1)
そして、ブルーレイ

S端子の入力が2口しかないですよ、SONYさん!
ブルーレイをコンポジットで繋ぐか。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:34:27 ID:8IHRS3Zu0
ブルレイコンポジットで繋いだら480pでしか絵が出ないと思うんだが・・・
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:38:57 ID:sXtt5EK90
480pなんて出ないよ
480iだろ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 00:55:26 ID:ahj2iBY90
>>948
大丈夫、みんなそう思ってるw
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 02:50:34 ID:EgFZXMgh0
サイレントヒルアルティメットBOX、今アマゾンみたら、”まもなく発送される商品”となっていた。
昨日注文してたので、発売日到着無理かな?と思ってたけど割と対応早かったな。

初アマゾンが、konozamaにならなくてよかった( ^ω^)
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 04:10:25 ID:DKGadYjY0
>>953
まもなく〜から数日動きが無くなるkonozamaクオリティ^^
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 07:01:25 ID:D+gxCoWL0
もう他店でも予約締め切ってる発売数日前に急に
『誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。』
メールが来るのがkonozamaクオリティ
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 10:44:05 ID:0LnpkA/v0
PS3をS端子/アナログLR(音)でBDを観ると
同じタイトルのDVDより結構ましな画質音質になんの?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 10:57:19 ID:7oQlMrcJ0
なる
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 10:59:26 ID:9ztO0J5Y0
>>956
想像してみる。
前提1:PS3でBDとDVDの同じタイトルを再生
前提2:映像はAVマルチのS、音声はアナログ2chでTVに接続。

TVが20インチ以下なら差なし。
そのクラスのTVスピーカーだと音も全く差無しと思われる。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 11:01:33 ID:7oQlMrcJ0
だが、
DVD<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<BD本来
^せいぜいこのへん

なんか勿体ないお化けが出そう
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 11:03:15 ID:7oQlMrcJ0
ズレた!!
DVD<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<BD本来
   ^このへん
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 11:13:14 ID:q5RWtY9iO
>>956
イノセンスで比べたけど違い分かったよ。
オープニングの人形の瞳の反射とかね
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 11:25:59 ID:uGNgwwYG0
>>956
向上はするだろうけど「結構まし」とはいえないと思う。
HDTVで観るとびっくりするくらい綺麗になるから、その時まで感動は取っておいた方がいいよ。
963956:2006/12/12(火) 11:37:38 ID:0LnpkA/v0
うわーどうも有難う御座います!!
なるほどちと微妙な感じなんですね、もうちょい考えます
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/12(火) 14:05:22 ID:prGDr1GM0
>>945 年末調整な〜。それより先に給料もらえるんだが・・・
それはそれで忘年会>クリスマス>正月のトリプルコンボで(´;ェ;`)

とかいいつつ、イノセンスポチってしまった。届いたらレポしま。
965953:2006/12/12(火) 14:57:49 ID:EgFZXMgh0
⊂二( ^ω^)二⊃発送されたお。


Amazon.co.jpからのお知らせ

お客様からご注文いただいた 商品
を本日発送させていただきました。

ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。

Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。

今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品
価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 サイレントヒル アルティメット ¥6,930 1
¥6,930

---------------------------------------------------------------------
小計: ¥6,600
配送料: ¥0
代金引換手数料: ¥260
合計: ¥7,190
代金引換でのお支払額: ¥7,190
--------------------------------------------------------------------

これは以下のお届け先にお送りしました。

弥⊂( ^ω^)⊃美
966名無しさん┃】【┃Dolby
konozama