地デジ・DVD・テレビ総合質問スレッド 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
質問専用スレッドです。
前スレ 地デジ・DVD・テレビ総合質問スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1135602223/l50
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 10:47:07 ID:eHO44FOD0
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。 
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」 
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 11:38:07 ID:voQVUTZN0
CPRM対応であれば違うHDレコーダーで地デジをディスク書き込んでも
ほかのCPRMに対応しているDVDプレーヤーなら見れるよね?
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 14:59:40 ID:59UDg8Bx0
当たり前の事を書いてスマソだが、そのDVDのメディアを再生できる機種なら見れるよ。
DVD-RAMならRAMを、RWならRWを再生できる機種ならばね。
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 15:50:00 ID:716RmR3y0
前スレの992です。
前スレ998へのレスです。

>ハイビジョン画質での録画は、出来ないのじゃないのかな・・・
すみません。できないのですね。
おっしゃるとおり、端子のことを考えると確かにそうですよね。
パナのサポートに確認しました。
以前にどこかで「ハイビジョン録画はできる(が画質が低下する)」と言われたのを、
都合のいい部分だけ覚えていたようです。

あとやはり、TV内蔵チューナー→レコーダへの録画は劣化するらしいです。
チューナー内蔵のレコーダを勧められました…

TVの番組表から録画予約するのは、操作の流れとしてはいいし、デジタルチューナー
分だけレコーダを節約できると思ったんですが、そうもいかないみたいですね。

6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 16:36:12 ID:ewvger+X0
>>5
DR(ダイレクトレコーディング)でHDDにだけなら、ハイビジョン画質で録画できる。
それをDVDにムーブする場合は、残念ながら、画質は落ちる。

ハイビジョン画質で録りたかったら、ブルーレイディスクになるな。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:16:50 ID:59UDg8Bx0
>>5 レス謝。
実は漏れもデジタルチューナーとアナログチューナー内蔵DVD・HDDレコーダーを接続して
使っています。
レコーダーはまだ買って2年だから、デジチュー内蔵レコーダーは今後の予定にしました。

ハイビジョンを外部入力で現行レコーダーで録ると、以前のアナログ放送を録画したものより
画質はきれいだけど、やはりハイビジョンに比べ落ちるので、ハイビジョンで見たいと思うように
なってきたんです。

勝手な事・無責任な事を言って申し訳ないが、漏れは今、アナログチューナー内蔵レコーダーを
新たに買うのはもったいないと思います。出費がかかるが、デジチュー内蔵レコーダーをオススメします。

>>6 スマンが前スレからの流れを読んでください。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:30:37 ID:97XdyoPh0
>>5
>>7
実は俺も最近地デジHDTV買って、HDD/DVDレコ買おうと思ってるので聞きたいです。

> あとやはり、TV内蔵チューナー→レコーダへの録画は劣化するらしいです。

ここが気になるんだけど、デジタル端子(iLink、HDMI)があれば、TVの地デジチューナー受信映像を
劣化無しでHDD/DVDレコーダに送って録画することが出来ると思うんだが。
最近のHDD/DVDレコって、デジタル出力端子はあっても、デジタル入力端子が付いてないってことですか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:45:12 ID:59UDg8Bx0
>最近のHDD/DVDレコって、デジタル出力端子はあっても、デジタル入力端子が
付いてないってことですか?

すべての機種を網羅しているわけじゃないが、デジタル入力端子はないと思います。
東芝の機器にD1入力端子(D端子はアナログだけど)があるけれど、それだと
ハイビジョン画質にはならないし・・・

デジチュー内蔵テレビやチューナーと他の機器を接続してハイビジョンを録画するには、
iLink端子付きのD-VHSとかI/OデーターのRecPodになると思います。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:52:59 ID:97XdyoPh0
>>9
なるほど。サンクスです。
そろそろ機種選定しようかな・・・
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 18:15:48 ID:716RmR3y0
ハイビジョン録画を考えると、現時点での選択肢はデジタルチューナー内蔵レコーダしかないって
ことですかね。
今後は、TVのデジタル出力からいろいろなデジタル周辺機器への接続に発展しそうなんですけど。

もうちょっと待ってみようかな。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 19:43:03 ID:tD3i/VI8O
やはりブルレイやHD-DVDの普及が待たれるな。
現状のデジチュー付きDVDレコじゃ、お話にならん。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 20:01:17 ID:59UDg8Bx0
漏れの妄想的希望は
HDD容量1TB以上・ダブルデジタルチューナー・次世代DVD録再レコーダーを
10万円以下で買うことでつ。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 22:33:41 ID:kTGqjcArO
最近のDVDレコーダーにはアップスケーリング機能とかついてますよね。
HDMI端子付きのプロジェクターを持ってるんですけど、
画質はD2に比べて格段にキレイになりますか?
画質を比較してるサイトとかあったら教えてください。
15MONAD:2006/05/13(土) 00:22:17 ID:/moKTUkFO
前スレの
>>989
>>990
>>991
ありがとう。
PCで環境を整えてやってみます。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 10:11:23 ID:iwoq8jD70
ブロードバンドの4th Mediaなんかのビデオ(テレビ)データは普通のHDD付きDVDレコーダで
録画できるんでしょうか。
接続は、いったんTVに入れ、TVからの出力をレコーダに入れるんでしょうか。

そもそも、ブロードバンドTVって画質はどうなんでしょう。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 18:35:04 ID:/SCHfhwv0
最近液晶テレビとDVDレコーダを購入しまして、HMDI端子で接続して
DVDを見たんですが、あまりの画像の汚さに愕然としてしまいました
14型のオンボロブラウン管テレビデオに黄色のコードで繋いで見たほうが
1000倍綺麗なんですが・・・
テレビがサムスンの安物だからでしょうか?
それとも、液晶ってこんなもの?
DVDを綺麗な大画面で見れるのを楽しみに購入したので、ショックです。
くだらん質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 18:38:56 ID:/SCHfhwv0
↑HDMI端子の間違いです、ごめんなさい
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 19:03:27 ID:JR4Oa7wb0
>>17
液晶はDVDに向いてないからね
レコーダからのHDMI出力でアップコンバート(720pや1080i)可能な機種なら
あまり改善しないかもしれないけど試してみては?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 19:57:04 ID:/SCHfhwv0
>>19
ありがとう
アップコンバートはできないみたい、残念。。
地アナが画像悪いのは知ってたけど、DVDがここまでとは
何か曇ったガラスを一枚通して見てるようなかんじですorz
こんなもんと思って我慢するしかないんですね、、
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 23:25:14 ID:fRmc5Xrd0
>>20
地デジやBSハイビジョン放送なら綺麗に映る可能性もありますので、
機会があれば試してみてください。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:04:56 ID:60LjrgPM0
>>21
レスどうもです。
ハイビジョンのクリアさには定評があるみたいですので
秋から始まる予定の地デジを楽しみにしときます。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 14:07:02 ID:rnHJSr4U0
>>17>>22
そもそもDVDはSD規格(旧ブラウン管TV)のために作られた規格なので、
HDのテレビで見ればボケた感じになるのは当たり前です。
かく言う私も最近フルHDTV買って、結構がっかりした一人。。。
D3、D4、HDMI等で出力できるDVDレコーダなどがあれば、少しは綺麗になるのかな?私はまだ買ってないけど。

最近では、地デジやBS・CSデジタルで、フルHD対応の映画やったりしてます。これはもう凄く綺麗。
映画好きなら、ブルーレイやHD-DVDが普及するまでは、安くでBS/CSアンテナ買ってきて、
スカパー!やWOWOWに加入するのも手です。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 18:07:10 ID:Z3zXltuJ0
DVDやビデオテープものはブラウン管4:3テレビで観るのが一番綺麗!
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 22:04:03 ID:HNnoHqY20
質問なんですが俺の場合DVDはPCの液晶ディスプレイでみてるんですが
おおざっぱな性格なのか画質に不満を感じていません。こういう人間の場合
HDTVの液晶でDVDをみても不満を感じないですむと思いますか?
パソコンのディスプレイって普通のブラウン管のTVと比べると解像度高かった
気がするんですが、HDTVでDVD見るときのデコード?とかの問題とPCディスプレイ
でDVD見たときは変換方式とか全然ちがうんですかね?長くてすいません。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 23:59:05 ID:+snQZDF10
>>25
>HDTVの液晶でDVDをみても不満を感じないですむと思いますか
多分感じると思います
画面が大きくなるからです
>普通のブラウン管のTVと比べると解像度高かった気がするんですが
液晶、静止画はそうですが動画は苦手ですね
>HDTVでDVD見るときのデコード?とかの問題
多分おんなじじゃないですかね?

HDTVの液晶でDVDを見たいなら安い買い物じゃないんだから
電器屋でプレーヤーを繋がせてもらうといいかも
>>17氏のように買ってから落胆することもない

DVDをスクイーズである程度綺麗に見られてデジタル放送も綺麗なのは

ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part52
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1146682747/
しかし絶滅寸前です orz
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 16:12:14 ID:ktmK2Qqi0
>>23
デジタルハイビジョンの映画一本のデータはだいたい何ギガになるんですか。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 17:47:17 ID:MdEDiFdB0
>>27
エンコードの質にもよるけど、平均ビットレートは25Mbpsくらいでしょうか。
2時間だと7200かけて8で割って22.5GB。
大体この位かな?
ブルーレイディスクは片面1層が25GBだから、1層で映画1本収録可能って感じですかね。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 18:02:46 ID:ktmK2Qqi0
>>28
どうもレス。
そんなに大きいんですか。
するとHDDにたくさん溜めておくってわけにいかないですね。
ということは映画を大画面で見るには、当分DVDのよくない画像を見るしかないという
ことですかね。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 18:32:34 ID:MdEDiFdB0
>>29
>>23にも書いてあるけど、地上/BS/CSデジタル放送でハイビジョンで映画やってます。全部じゃないけど。
契約さえすれば、24時間HD映画専門チャンネルとかもあります。
これをそのままの画質で手元に残したいなら、次世代ディスク/HDDレコーダの普及を待つしかないですな。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 23:09:51 ID:1QZ5HbdO0
地上デジタル対応DVDレコーダを購入して
レコーダとPCのキャプチャボードを接続して録画できるでしょうか?

デジタル放送の番組をSDでもいいのでPCに残せたらそれでいいんですが。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 12:51:47 ID:a9svrZ2L0
コピワンって抜け道まだないんだ、すげー。

この手のセキュは破る奴といたちごっこだと思ってたが
メーカーサイドの勝利に終りそうってことか
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 03:27:04 ID:oLyRsAJ50
もともとDVDのプロテクトがやぶられたのは
メーカーの怠慢によりパスワードが流出したんじゃ?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 04:03:00 ID:O5dlwNbG0
>>32
画質劣化しても構わないなら、
再生時にディスプレイに映ったものを、カメラで撮ればいいんじゃね?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 11:55:52 ID:TZAPSO250
>>31
出来る
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 21:43:08 ID:n4c4XuUG0
ブラウン管テレビで地上波対応(内臓)のテレビってありますか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 23:15:35 ID:3lBmYBVD0
>>36
地上/BS/110度CSデジタルチューナ内蔵のブラウン管テレビはありますが
残念なことに希少種となってしまいました

ハイビジョンブラウン管TV総合スレ Part53
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1147944460/

探せばあるかも

デジタル放送の視聴について、直視型ディスプレイの中では画質で抜きん出る
DVD視聴もいわゆる薄型テレビよりも圧倒的に綺麗
階調が無限大、コントラストが良い、動画に強い、黒が黒い
これ重要

歪み、傾き、色ずれがつきもの、周辺部がゆがむのでオーバースキャン必須
画面サイズ最大で36型、重い、でかくて邪魔
これ欠点
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 23:57:07 ID:n4c4XuUG0
>>37
レスありがとうございます!

え!希少なんですか?・・・・orz
ということはこれからテレビを買い換える際は当然地上波内臓だと思うんですが、
選択肢は「プラズマ」か「液晶」のみってことですか??
そんな・・・・だって上の二つは値段も高いし、寿命も短い・・・どうすればいいのですか。。。。
酷い話だ。。。。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 00:29:13 ID:UVgj0hSw0
>>38
地上波チューナー非内蔵のテレビは昔から少ないよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 00:47:13 ID:3Vu/DUlz0
ん??地上波って2011年から始まるデジタル放送のことですよね?
それが内蔵されてない(非内蔵)テレビが少ないんですか??昔からっていつからですか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 00:53:55 ID:RIp8pbkk0
>>40
デジタルがあればアナログもある。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 01:08:04 ID:3Vu/DUlz0
あ、地上波だけだと駄目だったんですね。言葉が足りませんでした。スマソ
自分が聞いてたのは地上波デジタルのことでした・・
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 02:13:54 ID:3Ut1/N6c0
今、普通のテレビ(地上波アナログで、ブラウン管 24型ワイド)を使っています。
今回、DVDレコを購入検討してまして、当初アナログチューナのレコーダーを買おうと
思っていたのですが、デジタル放送にふと興味が湧き調べていると
アナログ放送よりもゴーストがなくなるという点で、私のようなテレビ環境でも
デジタルチューナーのレコーダーを買うメリットがあるのかなと思いまして
質問する次第です。私のテレビにデジタルチューナ内蔵レコーダを買う意味は
ありますでしょうか?ちなみにテレビをハイビジョン対応に買い換える予定は
おそらく5年くらいないでしょう・・・
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 03:16:34 ID:O6i8vTss0
私はメリットあると思う。
アナログチューナー付属VTRでゴーストクリア回路があるものが有ったにせよ、
そのうちデジタル放送になってしまうんだからね。
録画機をハイビジョン対応にするかどうかは、難しいね。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 03:24:39 ID:3Ut1/N6c0
>>44
レスありがとうございます。
録画機にもハイビジョン対応とそうでないものがあるのですね。あ、これは完全な勉強不足ですが・・・
いやしかし、悩みますね。やっぱ3万円台でW録のアナログレコーダがあるのも魅力ですが、
デジタル放送見れるのも大きな魅力ではあります。っとしかしハイビジョンは見れません、と。
やっぱアナログチューナかなぁ。それに、今住んでるところはまだデジタル放送開始してないんです。
近いうちに放送圏内に引っ越す予定ですが・・・
チラシの裏スマソ
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 03:28:01 ID:wRDDB/yl0
デジタルハイビジョンテレビ買います
BDかHDDVD普及までどうするか考えてます
ハイビジョン対応DVDレコ買ってアップスケールで凌ぐか、D-VHS買うか、どちらがいいと思いますか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 04:55:40 ID:z6CoHXdT0
質問です。今中国にいます。明後日日本に帰るのですが、こちらで買ったDVDプレーヤーを
日本へ持って帰ろうかどうか悩んでいます。ACが適応しなかったら意味がないからです。
製品は「PILIPS DVP530/K」で、110V−240V・50HZ〜60HZ・12W
と書いてあります。ACの大きさは日本のものと同じです。
詳しい方どうか宜しくお願いします。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 08:36:02 ID:6xEHXWlx0
>>47
ACうんぬん以前の問題の前にリージョンコードが違う。
ttp://www.miao.com/disc/knowledge/007.htm
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 08:37:07 ID:O6i8vTss0
100Vを200V位に昇圧するトランス買えばいいと思います。
大手電気量販店、TAX FREEのブースがある電気店なら文句無くあると思います。
PAL VIDEOが見れる貴重なものですから、もし役に立たなくてもオークションで
高く売れるかもしれません。
DVDに焼き込まれている地域コードに問題なければ、フランスを除くヨーロッパ製のDVDが見れます。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 09:30:49 ID:bLs8dlcl0
>>47
110-240ってことだと、コンセント部分の形状変換アダプタだけで
プレーヤそのものは動きそうだけど、
接続先のテレビがPAL(50i/50p)に対応していないと使えない可能性あり。

>>48の関係で、日本のプレーヤでは中国のDVDが再生できないので
メディアだけ持って帰ってきたとしても、
リージョンフリープレーヤ(PALディスクのNTSC(60i/60p)出力可能なもの)が必要。
これについては↓のスレでどうぞ。

☆リージョンフリーのDVDプレイヤー☆7台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140927867/l50
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 10:02:35 ID:mIvZZrAwO
>>46
D-VHSに一票。もしくはRECO-POT。
現行のデジタルチューナー内蔵HDD+DVDレコじゃあ、お話にならない。
DVDに移した(ムーブね)映像を見て後悔しまくり。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 10:14:40 ID:wRDDB/yl0
>>51
それはHDMIでアップスケーリングした映像ですか?
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 19:57:28 ID:2Doznqy7O
先日地デジ対応の液晶ハイビジョンテレビに買い換えました。
早速デジタル放送を録画しようとしたのですが、テレビでは録画済みになるのに
ビデオデッキが反応しないんです。
前のテレビから引き継いだCATVの録画はできるし、録画済みのビデオも
普通に見られるんですが、通常の録画だけができなくて…。
機械が苦手なのでどうすればいいのか分からないんです。
申し訳ありませんがアドバイスお願いします。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 21:19:02 ID:p6SalTbQ0
>>46
デジタル対応のDVD/HDDレコを買ってストリーム録画で凌ぐ
HDDが一杯になったらD-VHSかPOTに移す
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 09:05:42 ID:CYcy08Y50
>>53
AVコントローラーはTVに付属してる?付属してるなら説明書通りに設置して予約すればできるはず。
無いなら、TV側で予約録画設定して、ビデオ側でも同じ時間帯に予約録画設定する必要がある。面倒だけど。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 12:00:03 ID:Da5S4BMA0
DVDレコ、ビデオデッキ、テレビの接続について教えてください。
質問文が長くなってしまいましたが、スレ違いでしたら誘導願います。

デジアナ対応のHDD/DVDレコを購入しました。
集合住宅に住んでおり、以前NHKがBSデジタル契約の営業に来ていたのでデジタルも映ると思いますが
(BSアナは集合住宅のアンテナで映ります)繋ぎ方がわからず現在アナログのみ接続しています。
デジタルを繋ぐには別の部品が必要でしょうか。

それと、ビデオとテレビを直で繋いだまま(DVDレコを通さず録画したりビデオ見たり)
ビデオデッキとDVDレコを繋ぎビデオテープのDVD化をしたいのですが、ビデオデッキ側の出力端子が1つしかなくどうしていいのか困っています。
こちらも部品を買い足すなりで接続できますでしょうか。接続方法を教えてください。

また、今後スカパー(アナログ)に入ろうと思うのですが、この状態でDVDレコを通して繋げることができますでしょうか?
配線の知識がまったくなくてすみません。よろしくお願いします。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 14:33:47 ID:lJUhFkz3O
同じDTS5.1chでも再生できるものとできないものがあるのですか?
デッキもアンプも有り他のDVDは5.1で再生できるのに、私の持っているあるDVD(DTS5.1cHの記載有)だけは5.1に切り替えた瞬間に音が出なくなるんですよ(>_<)
いろいろ聞いても解決できなくて困ってます(T_T)ちなみに新品です。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 18:56:51 ID:7hA//GIL0
質問ですが 今地上アナログでとってあるDVDやビデオは
地上デジタル対応テレビでも普通にアナログ画像として見れますよね?
画像が大幅に落ちるとかないですよね
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:38:33 ID:6Bk9C5jH0
サンヨーの液晶テレビLCD23PD5についてなんですが
地上、デジタル受信中、画面が一瞬真っ暗になるという現象があるけど
これはテレビの本体の不具合?
あと、電源突然OFFになって、その後またすぐにONになるという
のもこれもテレビの本体の不具合?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:41:41 ID:5ugUdy4G0
>>58
みれる。
ただ、ブラウン管だと綺麗に写るが、液晶だとモワモワになるらしい。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:27:42 ID:XvKueeGr0
>BSデジタル契約
NHKの衛星契約は、アナログ・デジタル別にはなっていない。だから、デジタル契約とは何か?意味がわからない。

>デジタルを繋ぐには別の部品が必要でしょうか
BS用分配器。分配した後、一方をBSアナログのアンテナ端子へ、もう一方をBSデジタルのアンテナ端子へ接続する。

>ビデオデッキとDVDレコを繋ぎビデオテープのDVD化
AVセレクターを買う。それを使えば、ビデオデッキの出力が一つでも切り替えてテレビやDVDレコに接続できる。
詳細はAVセレクターの取扱説明書を熟読。
AVセレクターには種類が多いが、どれが自分の機器に適しているかは、AVセレクターのパンフ等を熟読。
個人的にはビクターのHPが分かりやすいと思う。

また、今後スカパー(アナログ)に入ろうと思うのですが、この状態でDVDレコを通して繋げることができますでしょうか?

意味不明。スカパーチューナーをDVDレコに接続し、テレビの入力切替をDVDレコにしてスカパーを見るとういうことなのか?

それとも、スカパーを録画したいならば、スカパーチューナーの出力端子とレコの入力端子につなげればできる。
ただスカパーを見るだけならば、DVDレコに繋がなくても直接テレビに接続すればいい。

やることはテレビとレコの取扱い説明書を熟読すること。
どのような入力端子あるのか、どのような出力端子があるのか把握すること。
ここで、ただDVDレコ、ビデオデッキ、テレビと書いてあっても、上記のようにどんな端子が
いくつあるのか分からなくては、だれも具体的な返答はできない。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 23:56:06 ID:MavPGBbG0
>>57
ソフトは何?
プレーヤー、アンプの機種は何?
>>59
分からないけど多分テレビの電源不具合では?
ここで聞くよりメーカーサービスに連絡か購入店へ持って行くのがいい
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 05:45:55 ID:s5ebOp990
デジタルチューナーのHDD・DVDレコーダーって
アナログ放送は見れないのですか?
(デジタル放送が始まっていない地域では使えない?)
かなりアホな質問かと思うのですが、よろしくお願いします。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 07:28:18 ID:wy+he1BRO
>>63
見れる。
まだ地上波アナログチューナーを省いたTVや、DVDレコは存在してない。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 18:59:52 ID:zvyjC6ZO0
>>64
回答ありがとうございます。
ということは、デジ×デジのW録画のできるレコーダーは
アナ×アナのW録画もOKなんでしょうか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 00:17:18 ID:BWH0xAcT0
>>65
それは機種にも拠る。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 08:00:31 ID:01RW8a9i0
いまのことろアナ×アナは出てない。
たぶん今後も出ない。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 15:15:34 ID:737r7R3D0
別のスレに誤爆してしまいました。マルチポスト申し訳ありません。


地上波デジタル可視聴区域に入ったのでアンテナをつけかえようか考えています。
テレビは27型のブラウン管ですが、面倒なので買い換えない方向で、地デジアンテナと
チューナーを買おうと考えてますが、手頃のなのだとやっぱりマスプロとDXでしょうか。
チューナーはDT330を考えてますが、アンテナはUDA-200Aあたりでしょうか?
また、室内アンテナのお薦めがあればよろしくお願いします。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 19:32:05 ID:RswdZJgD0
>>68
チューナーはBSデジ要らなければユニデンの2万のが一番安いんじゃない?
一軒家?
アンテナはUHFがついてれば大抵そのままで映るけど。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 21:34:45 ID:xI5YQF54O
薄型液晶テレビの20型で評価が高いのを2つほど教えてください。
できれば理由も教えて貰えれば嬉しいです。
もちろん地上デシタル可能のをお願いします。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 21:35:21 ID:AvlLgQmf0
>>69
> チューナーはBSデジ要らなければユニデンの2万のが一番安いんじゃない?
ユニデンのは8月に発売延期なので、まだ選択対象ではないとおもう。
#っていうかホントに発売されるのか???
72訂正:2006/05/23(火) 21:35:55 ID:xI5YQF54O
薄型液晶テレビの20型で評価が高いのを2つほど教えてください。
できれば理由も教えて貰えれば嬉しいです。
もちろん地上デシタル可能なのを、お願いします。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 01:52:32 ID:5yJtvpl40
屋外用のUU混合器、BS/CS・UHF混合器、ブースター、2分配器
これらの機能がひとつになったものって無いかなぁ。
アンテナポストにいっぱいつけるのわずらわしくって。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 05:29:48 ID:wMthGfOKO
20〜26インチ位のデジタルチューナー内蔵薄型テレビが欲しいのですが
色々便利な機能が付いているのが欲しいです。どれがお勧めですか?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 20:44:43 ID:HbTqs7CV0
>>69
お礼が遅くなりました、68です。
はい、一軒家です。
実は家のVHF/UHFアンテナがかなりいかれてまして、これを機に全部取り替えようかと
考えてました。ユニデンはあまり見たことないんですが探してみます。
なかったらマスプロにします。ありがとうございました。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 08:40:56 ID:DSjPOWFH0
>>75
ハイビジョンにしないなら、あまり意味無いんじゃない?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 16:41:14 ID:b8zbH+wc0
埼玉の春日部ですが地デジレコを購入しましたがNHK・TBS・フジ・テレ東が受信できません。
アンテナレベルをみるとテレさいたまが40ほど、日テレとテレ朝が30ちょい、他の受信できないところは30にちょっとカケルくらいです。
このような場合、まず疑うのはアンテナの方向でしょうか?それともブースター?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 17:16:29 ID:o2VDHypI0
アンテナがないんじゃないの?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 19:45:15 ID:0XD+YlD40
>>77
一戸建?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 20:27:56 ID:b8zbH+wc0
1戸建です。
アンテナはあると思うんですけどね。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:05:41 ID:MfFvf6oc0
>>77
一戸建てで、「アンテナはあると思うんですけどね」って回答がそもそもおかしいです。
自宅のことなのにアンテナの有無も分からないようなら業者に頼んだ方がいいでしょう。

今までテレ玉が見られていたのなら、UHFアンテナが存在していて浦和に向いている可能性が大。
それを東京タワーに向ければキー局のレベルが上がるはず。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:09:06 ID:T5RiDzOT0
>>81
質問者=世帯主とは限らないからね。

>>77みたいな要領を得ない質問するくらいだし
ただの脛かじりの扶養家族じゃないか?
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:16:18 ID:NOLFmWdf0
質問者が誰であろうと
当の本人がアンテナの有無すら把握できてないのに
的確な答えを与えることなんかできない
て、いうことを言いたいんでしょ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:35:48 ID:MfFvf6oc0
そそそ。
自宅の屋根見ればアンテナの有無くらい分かるでしょうに。
ただし木造で屋根裏にLSL30でも隠して受信なら設置主でないと分からんかも。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 00:38:22 ID:T5RiDzOT0
子供に「業者に頼め」なんて言うからファビョっちゃったじゃんw
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 03:40:32 ID:Ke8o+8Gv0
今ほとんどPCでTV録画をしているのですが、
元々電波状況がいい場所ではなく、ケーブルTVの導入を考えています。

ケーブルTVの地デジチューナーとPCを直接つないで視聴、録画までは可能だとおもうのですが、
それをDVDに落とした物を別の再生機器で見ることはできるのですか?
そのDVDのさらにコピーとか…。
コピワンとかがあるのでいまいちわからなくて悩んでます。
画質の劣化は承知済みなのですが…。
あと、CMカットとかの編集はできるのですかね…。
色々調べたのですが要領をえなくて。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 05:58:13 ID:3Bc0yr+W0
過去ログなんかよめない
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 07:28:40 ID:Vngds2ClO
キャプチャボードがデジタル対応してるか確認
あとソフトで編集しやすいのを選択
新しいDVDドライブとセットで交換を奨めます
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 13:43:05 ID:/CGWMcJq0
デジタル放送をアナログでテレビを消さずに予約できる方法ってありますか?
もしあればどのようなレコーダーを買えばいいでしょうか、HDTVは持っています。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:00:49 ID:PnOWh75y0
すんごい疎いジャンルなんでお手やわらにお願いします…

ずっと使っていた私の部屋のビデオデッキが壊れ、DVD(HDD?)にしようと思うのですが
・10時間ぐらい録画ができればいい
・テレビは古いテレビ(見れればいい)
・友達と録画した物の貸し借りをする事がある

こんな私にお勧めの商品はどんなものでしょうか?
ちなみにリビングにあるのはDVDとビデオが一体化した物です。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:23:03 ID:4ElJ8E8E0
うちには4台テレビがあるんですがうち1台だけを地デジ対応のテレビに
買い替えることは可能ですか?
つまり1台だけデジタル受信、3台は従来通りアナログ受信、ということです。

また、その場合、現在付いているVHSデッキをそのまま使うことは可能ですか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:26:02 ID:BeOnW9OuO
>>89
テレビはデジタルチューナー内蔵してる?してるならテレビのEPG
を利用して可能。もちろんレコは何でもいいし、テレビをつけっぱ
なしにしなくていい。
まあ、利便性考えれば、デジタルチューナー内蔵レコーダーがいい。



>>90
パイオニア、パナソニック、ソニーの中からデザイン、価格、リモコン
の使い易さで選べばヨロシ。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:36:30 ID:lUB4zSS+0
>>91
可能。地デジアンテナはあるんだろうね?

地デジの録画をしたければ、
地デジチューナー搭載のDVDレコーダーなどの追加購入したほうがいい。
EPG活用で予約録画も簡単だ。ただ、アナログ放送のEPGを受信するには、
BSデジタルへの加入が必要なんだよねぇ。
9493:2006/05/29(月) 16:42:03 ID:lUB4zSS+0
すまん、説明不足かも。

BSデジ・地デジチューナー搭載DVDレコーダーで、アナログ放送のEPGを受信する為には、
BSデジタルへの加入が必要なんだよね。

自分はパナのDMR-EX350なんだけど、他社のもそうなのかな?
9593:2006/05/29(月) 16:43:32 ID:4ElJ8E8E0
>>93
> 可能。地デジアンテナはあるんだろうね?

地アナアンテナしかありません。
デジ・アナ兼用は出来ないのですか?
そうなるとテレビ4台&レコーダー一斉買い替えになってしまい
かなり痛いのですが……
9690:2006/05/29(月) 16:49:50 ID:PnOWh75y0
>>92
DVDレコーダーで探せばいいんでしょうか?
HDDレコーダーじゃ録画物の貸し借りはできないんですよね??
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:52:30 ID:BeOnW9OuO
地デジアンテナって…UHFのアンテナは立ってないのかい?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:53:04 ID:lUB4zSS+0
>>95
可能と書いてるでしょうが・・・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 16:57:22 ID:BeOnW9OuO
>>96
HDD付きDVDレコーダーだな。
カテゴリー的にはDVDレコーダーの中。
HDDレコーダーだと現状、I.OデータのRec-Potだけだし。
10093:2006/05/29(月) 16:59:04 ID:4ElJ8E8E0
>>97-98

UHFアンテナは立っています。
デジタル受信・アナログ受信の兼用は出来るのですね。
じゃあTVとビデオは地デジ対応に買い換えか……10万で収まりますかね?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 17:05:25 ID:BeOnW9OuO
>>100
10万じゃ無理。地デジレコの型落ちでも5万位する。
手軽にデジタル放送を楽しむ(録画も含めて)
なら、テレビはそのままにして、レコとメディアを買った方がいい。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 17:06:36 ID:lUB4zSS+0
>>95
名前が俺のアンカーになってるぞ。

とりあえず地デジ対応テレビにだけ、対応したレコーダーを取り付けたらいい。
地デジを観たり録画したりするときの煩雑さがない。

ちなみに、自分は地デジチューナー非搭載のワイドテレビに、地デジチューナー搭載DVDレコーダーを
繋いで観ている。
この場合、デジタル放送を観るには、レコーダーを起動させ、チャンネル変えるのもレコーダーの
リモコンを使うことになるんで、少々面倒だが。

つまり、地デジチューナー搭載テレビが無くてはならないというわけではないんでご安心を。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 17:10:47 ID:lUB4zSS+0
>>100
あのね、あなたは>>91で、>>93は俺なんだが。
名前欄に書く数字間違えてることに気づけよ 笑。

リロードしてなかったんで、繰り返しになるが、
とりあえずはテレビの買い換えはしなくても良い。
>>102を参考にしてくれ。
10490=96:2006/05/29(月) 17:13:06 ID:PnOWh75y0
>>99
>HDDレコーダーだと現状、I.OデータのRec-Potだけだし。
‥‥?

とにかくHDD付きDVDレコーダーですねw
ありがとうございました。
10591:2006/05/29(月) 17:13:32 ID:4ElJ8E8E0
>>101-102
一つ聞きたいんですが

UHFアンテナ→地デジ対応TV→VHS

というつなぎ方は可能なんでしょうか?VHSにこだわるなといわれそうですが・・・
つまりTVにビデオ出力端子が装備されてるものがあるのか?ってことですが
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 17:31:13 ID:BeOnW9OuO
>>105
普通は付いている。
ビデオも余程のものでもない限り、IRシステムという録画予約に
便利なものに対応してるだろうし。

…が、地デジ内蔵テレビとVHSの組み合わせは止めておけ。
10791:2006/05/29(月) 17:41:37 ID:4ElJ8E8E0
あっ、そうか別に
UHFアンテナ→VHS→地デジ対応TV

でどっちも観れるのか。あほだな

>>102
> つまり、地デジチューナー搭載テレビが無くてはならないというわけではないんでご安心を。
>>105
…が、地デジ内蔵テレビとVHSの組み合わせは止めておけ。

助言感謝です。しかし、テレビが無くてレコーダーだけ導入することに
何の意味があるのかわからないんですが。
TV買い替えればきれいな画面で見れるようになるというメリットがありますが
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 18:45:25 ID:5ZdkFVyp0 BE:234906454-
>>107
レコーダだけ先に買えば、後でテレビ買い換えたときにでも綺麗なまま見られる。
機能面以外でも、ゴーストやノイズのない映像で今のテレビでも十分デジタルの恩恵を受けられる。
ただし、既出の通りデジタル放送を見るのが若干面倒。

先にテレビだけ買った場合、録画する画質は多少綺麗になるとはいえ
所詮ただのVHSなので話にならない。また外部出力による録画も
一応機能としては付いているがやはり面倒だ。
片方しか買う金がない場合、俺個人としては先にレコーダを買う事を薦める。
あるいは録画機能の付いたテレビを買う。


まぁ、しばらく待って両方同時に買うのが最良だとは思うが。
109102:2006/05/29(月) 19:39:03 ID:EqVAMThJ0
>>107
自分のはこのテレビなんで画質面では、さほど不満はない。
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-28FP50
HDDに録ったデジタル放送もD端子接続で観るんで綺麗だ。

テレビの買い換えって迷うよね。アナログ放送が終わってからでも良いような気がして。
ワイドでD端子もあってというテレビを使っているのなら、
急いでハイビジョンテレビに買い換える必要もないよ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 21:14:54 ID:A6EjCh480
>>91
今手持ちのテレビもしくはビデオ、DVDレコが壊れてもないのに
買い換えを考えているのなら止めとけ。

1台だけ買ってその代わりに1台捨ててしまうと、数ヶ月もしない
うちに残りの3台のうちの1台が故障するのが世の常というもんだ。
しもたー!!! こっちのテレビを先に買い換えておくべきだった!
という結果になり短期間に高額出費が続いてしまう。

悪いことは言わねえから、壊れたらその順番に買い換えていくのが
ベスト、そうしとけ。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 02:48:45 ID:HfSMyrCL0
うちのクソババアが韓国ものが大好きでテレビ、ビデオを見るのに必死です
よって韓国ものだけ見れないようにしたいのですが
どうしたらいいのでしょうか
何かいい機械がありますか?
ちなみにうちはCATVで家族用に3台テレビが置いてあります
もちろん自分も韓国ものなどみません
助けてくださいお願いします
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 05:09:09 ID:2cdjKzua0
3台テレビがあるなら一つをクソババアさん専用にしたりとか出来ないの?
質問の内容がよくわからないのでとりあえずこういう答えしか自分はできない。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 06:43:00 ID:1Ei4+Lst0 BE:105708233-
CATVの契約解除して自分でアンテナを立てる

とコピペにマジレスする俺すげえカッコイイ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 07:12:23 ID:PhdVgqS80
>>111
■■■■■■数分で本当の韓国と韓国人の姿が分かる映像■■■■■■

@対馬で乱暴狼藉を繰り返す韓国人たち
 日光の猿の群れよりタチが悪い
 http://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs

A日本の小中学校が「隣国と仲良くしましょう」と国際理解教育を進めるのとは
 逆に、異常な反日洗脳教育を行って子供たちに日本に対する憎悪を受け付ける
 韓国の狂った教育の実態。
 地下鉄の駅に子供たちの反日絵が張り出され、市民たちもそれを肯定
 http://www.youtube.com/watch?v=Qzi967BQxI4

B病身舞(ピョンシンチム)
 身体障害者や病人の動きを真似て笑いをとる韓国の伝統芸能
 日帝が禁止したが、戦後また朝鮮人が復活させましたw
 http://www.youtube.com/watch?v=i86fiRjvafk

■■■■■■あなたはこれを見ても韓国と韓国人が好きですか?■■■■■■
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 07:14:18 ID:PhdVgqS80
■日中韓の正しい歴史 基礎知識入門サイト

 韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html

東亜板では最も有名なサイトのうちの一つ。

韓国の話を中心に、中国や日本に関する問題を
過去・現在ともに、わかりやすい言葉で大雑把に把握できる。


まだ読んでない人はぜひ一読を。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 10:01:02 ID:V++hDZDj0
>>111
お年寄りを粗末にすると今に地獄に落ちるぞ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:25:41 ID:VZ9WrAhO0
DVDレコーダーについて質問させてください、今PANASONICのプラズマテレビを持っているのですが
Rec-PotでBSデジタルを録画していますが、アナログ放送は録画出来ないのでDVDレコーダーを
購入したいのですが、WOWOWの録画にいちいちBSカードを差し替えるのが面倒なのです。
i-link等を使ってBSデジタルを録画できるDVDレコーダーはないのでしょうか?
よろしくお願いします。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:40:22 ID:Cm+d52ZQ0
ちょっと心配になったので教えて下さい。
(環境)
J-COM加入。
自分の部屋にはチューナーは無い。
普通に民放は映るが、千葉テレビとかは映らない。
部屋の壁からアンテナ線→ビデオ→ブラウン管で配線。

で、お聞きしたいのは
このままの環境では、本当に5年後にTVが映らなくなるのか?
ブラウン管の替わりに、地デジ対応TVを買えば映るのか?
またはビデオの替わりに、地デジ対応DVDレコーダーを買えばTVは映るのか?
DVDレコーダーはBDとかHDが出るまで買わないほうが良いのか?


J-COMからチューナー借りるのが、一番良いとは思うのですが…
そんなに何台も契約できないと思ったので。
拙い質問ですみません。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:44:52 ID:3DZuUi4+0
J-COMに聞けw
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:56:07 ID:UrJfylPMO
質問です。

みんなは地上波デジタル対応テレビとかを買う前に、UHFの受信がちゃんと出来てるとかって、どうやって調べたのかな?
当方は都内マンション住まいなので共用アンテナになるんですが。不動産屋がバカでUHFのアンテナがあるのか質問してもチンプンカンプンな答えばかりで。
ちなみにいま現在TVKやMX、放送大学、大田区番組みたいのが普通に観れます。これってケーブルでしょうか?
アドバイスお願いします
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 13:16:26 ID:Xnx7uiiI0
>>120
アドバイス
大家には、UHFアンテナがあるかどうかを聞くんじゃなくて、
今、部屋で地上デジタル放送が見られるか?どうすれば見られるか?って聞けばいい。
わからんなら調べてもらえ。
で、確証持てないけど多分ケーブルきてるんじゃないか。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 13:24:08 ID:YeNtcond0
TVKやMX、放送大学やBSが何チャンネルで映るかでだいたい判断できる。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 15:06:45 ID:RLpZQcCD0
>>120
ケーブルテレビひいてるの?デジタル放送パックみたいなのあったら、
それに加入してみれば?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 15:47:01 ID:UrJfylPMO
>>121>>122>>123
レスサンクス。
いまケーブルは入ってない、と言うか金は払ってません。普通に壁から出てるアンテナ線を使ってます。
大家からは2年後に工事するっての聞きました。最悪は自分でベランダにアンテナを付けるしかないかなぁ

あまりTVKとか観ないので記憶が定かではないんですが、たしか
TVK→5
MX→9
放送大学→11
大田区番組→2
BSは普通にBSのチャンネルで観れます
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 20:41:18 ID:1Ei4+Lst0 BE:845662289-
BSを分派してるかどうかで判断すると言うのはどうだろう
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 21:44:27 ID:8Ob+8zDt0
>>124
入り口に、NHKのBSデジタル受信のステッカーが貼ってある部屋があれば判断付くだろう。

てかさ、大家は知らんの?仲介の不動産屋は知らんでも、大家が知らんはずもなかろう。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 21:57:32 ID:wh/el7v7O
DVDに録画するときどのメディアがいいの?
たくさんありすぎてややこしい‥
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 22:01:09 ID:1heF4x0g0
>>127
レコのメーカによるが、-RAMか-RWあたりが無難。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 22:02:28 ID:8Ob+8zDt0
>>127
一回だけの録画なら、DVD-R。
書き換えたければ、DVD-RWもしくはDVD-RAM。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 22:03:27 ID:8Ob+8zDt0
おっと、そうだな、対応メディアを確かめること。それが先だ。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 22:05:13 ID:EXJTUeq00
大田区番組があるなら、多分ケーブルじゃないの。
JCNかな↓
ttp://www.cno.co.jp/
まず大家にケーブルであることを確認してみるといいよ
CATV会社に地デジの対応について問い合わせるべし。
パススル−方式であれば、そのままTVをつなげれば映るが、
トラモジ方式だったら、契約してSTBをつける必要がある。
132131:2006/05/31(水) 22:22:09 ID:EXJTUeq00
>>124 に対する回答です。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:08:08 ID:nWyt2LCz0
>>124
JCN大田ならもう地デジパススルーやってるでしょ。
BSも(共同アンテナで)みられるということなら、棟内設備もUHF対に対応してるだろうから、
市販テレビで地デジ見られるんじゃない?
まあ、100%ではない。(ブースターの能力がUHF多チャンネルに対応してないなど)
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 04:36:51 ID:9/2DikhV0
>>124

>>121-123
レスサンクス。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 20:56:40 ID:zXnapcxK0
SONY 40V1000ですが
画面が4:3で16:9でみれませんなぜですか?
映像情報をみると16:9になっています。
左右が黒いです
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 21:03:03 ID:179vZF4n0
4:3で製作したSD映像に左右黒帯つけてアプコンしてるから。
仕様です。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 21:05:36 ID:zXnapcxK0
そうなんですか
ぜんぶ16:9になるのかと思ってました
これじゃあアナログでみたほうがまだましかな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 23:20:23 ID:YQ8hKD0p0
>>137
カラー放送が始まった頃を思い出せ!
ある日突然、カラー番組ばっかにならなかっただろ!?
新聞のテレビ欄にも「C」のマークが付けられて
これが付いてるのはカラー番組だった。

すなわち、カラーテレビを買ったからといってすべての番組が
カラーで見られるわけではなかった。

時代が流れるにつれ徐々に「C」マークの番組が増え
いつしか全番組がカラー放送に。
それに伴い「C」マークの表記も廃止に。

今回の4:3→16:9も同じこと。
今は4:3も混じってるが今に16:9がほとんどになるから
安心せい。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 23:30:51 ID:ndbh6XcL0
>>135
x1000ではむりやり拡大させることが出来るんだけど、仕様なのかな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 06:44:37 ID:Gx0XTeti0
BSテレ朝でやっているBBCの番組で、昔の4:3の映像も16:9で流れていて、
なんでかなと思ったら、どうも16:9で欠けないで表示できるまで映像を拡大しているようだった。
16:9のBBCの番組ってみんなそうなっているのかな?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 15:51:24 ID:+9IXxsDC0
20インチくらいのハイビジョン対応テレビを買おうと思っています。
候補は
Panasonic VIERA TH-20LX600
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20413010427
SHARP AQUOS LC-20AX5
ttp://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20415010364
です。

前者はHDMI端子あり。後者はなしです。

両者のアンテナ接続説明書を読んでいて思ったのですが
VIERA ttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2006/th_32_26_23_20lx60.pdf の69頁
AQUOS ttp://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/eg2_lc20ax6.pdf の3〜4頁

AQUOSでは「アンテナ→録画機器→TVの地アナ入力→地アナ出力→地デジ入力」
と書かれており、地アナと地デジの切り替えがリモコンで出来るとなっています。

一方VIERAでは「アンテナ→TVの地アナ入力」 or 「アンテナ→TVの地デジ入力」となっており
AQUOSのような地アナ出力端子がありません。これってつまりVIERAでは手元で
アナ⇔デジ切り替えが出来ないってことですか?

しょうもない質問ですが、もしそうならちょっと不便かと思って質問しました。
HDMI端子があるのは魅力なんだけど……
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 16:43:04 ID:eBAMKPk50
>>141
VIERAもリモコンにアナデジ切り替えボタンあるじゃん。
アナデジ両方見たいなら、分配器で分配すればいいだけの話。本当にどちらも見たいならだが。
確かにAQUOSは分配器を買わなくていいのでその点はいい。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 16:47:25 ID:+9IXxsDC0
>>142
アナデジ両方みたい理由は、うちの地域ではTV大阪が地アナでしか観れないからなのです。
分配器は信号の減損が気になるのですが。
HDMIの有無をどう捉えるかにもよりそうですね。別に無くてもいいかと思うのですが……。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 20:08:47 ID:0iK1XBTB0
アクオスも中で分けてるんだろ?
結局同じなんじゃ?
まさか増幅なんかしてるわけないし。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 23:41:51 ID:GlPBrZtm0
>>141
HDMIはあとあとのことも考えて付いてる方がいいんじゃね?

後、LX600じゃなくてLX60だろ?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 23:47:59 ID:GlPBrZtm0
>>143
分配機は内蔵、外付けの違いだけだが、俺は外付けタイプの
松下を支持する。

なぜなら、アナログ放送が終了したとき、内蔵型は分配機回路を
取り外せない。アナログ部へは電波をやってもなんの役にも立た
ないのに無駄に供給され続ける。

外付けなら、分配機取り外してアンテナからの電波をデジタル用入力へ
一挙集中できるようにできるからね。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 23:51:01 ID:SxpYd6Ec0
でもぶっちゃけこのままだと
2011年にアナログ停波って言っても直前になったら苦情が出まくって
結局2020年くらいまでアナログ流していると思う。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 00:42:06 ID:VRbGhtvv0
>>138
ジイジが2chかよ
世も末だな
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 01:25:46 ID:9CoWOOxs0 BE:378518584-
DIV対応のプラズマってない?42インチ、30〜35万位で。
PCのモニターとしては液晶が向いているのはわかってるが、映画鑑賞が主なのでプラズマで探してる。
あと、ないとして、PC接続でミニD−sub15とDIVじゃ結構差があるものかな。
そんなに差が無いんなら迷うこともないんだが。
こればっかりは量販店で試すわけにもいかんし…

150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 02:11:05 ID:KO3A6AWC0
>>149
どーでもいいが「DVI」だ。
で質問の答えだが、知らん。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 02:16:06 ID:ia4QxzPC0
DVI→HDMI変換ケーブルじゃ駄目なの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 02:46:06 ID:EPILAhkp0
153149:2006/06/03(土) 03:13:18 ID:9CoWOOxs0 BE:745208879-
>>151
持ってるPCの機種がミニD−sub15端子しかないorz
後で調べたんだがD−sub15→DVI-Dの変換は無理っぽい
ケーブルだけでアナログ→デジタルが出来ると単純に考えてたんだが…
デジタル化は諦めるしかなさそう
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 06:28:24 ID:WI7Rw2K60
「だって2011年にアナログ放送やめちゃうのが政府の決まりって新聞に書いてあったワン?」
おいらがそういうと、ご主人はニヤリと笑った。
「テレビ局が絶対〜にそんなことするはずないんだよ」

ご主人は周囲に気を配りながらヒソヒソ声でおいらに言った。
「ここだけの話、じつはな、地デジテレビを買えなかった人を見捨てたら、テレビ局自身が困っちゃうんだよ」

いいか、ポチ。2011年までに地デジテレビが80%普及したとする。いや、
もっと高く見積もって仮に90%も普及したとしよう。で、残りの10%の人は
見捨てられてテレビを見られなくなっちゃうとするとだ、、、
すると、テレビ局の収入がダウンしちゃうんだよ。
ヤツらは自分の得になることは何にも言わないクセに、ソンすることはどんな
手段を使ってでも阻止しに来る、そういうヤツらなんだよ。
俺は5年後の様子が目に浮かぶよ。ニュースで山奥の老人かなんか取材しちゃって
さ、「この老人もあと少しでテレビが見られなくなるのです。こんなことで
いいのでしょうか?!」なーんてきっとやるぜ。ずる賢く庶民の味方みたい
なフリをして、じつは自分たちがソンするのがイヤなだけ。

http://www.geocities.co.jp/SweetHome/8404/sono25.htm


155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 06:39:45 ID:uXz+EJ5S0 BE:93963124-
>>146
アナログのとこに刺さないで直接デジタルのとこに刺せばいいじゃん。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 06:56:08 ID:yzKZxiWn0
この時期になってテレビが壊れかけ、買わなきゃならない模様なんですが
店では地デジばかりでBSアナログ付が殆どないみたい。
BSアナログ付の物はデジタル無しなんですね。
両方見られるのはないんでしょうか?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 06:58:08 ID:LiZTreFI0
>>156
地デジでもNHKのBSアナログ(番組)は放送されてます。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 07:33:24 ID:yzKZxiWn0
>>157 有り難うございます。
NHKのBSアナログは地デジでは何チャンネルになったんですか?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 07:35:56 ID:CuHJlkH80
>>158
BSアナログの番組はBSデジタルでも放送されてる。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 07:52:43 ID:yzKZxiWn0
>>159
地上デジタルとBSデジタルでそれぞれBSアナログと同じタイムテーブルで番組をやっているチャンネルが有ると言う事でしょうか?

すいません、調べては見たんですが良く分からなくて…
どこかわかりやすく解説されているサイトが有ったら教えて下さい。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 08:12:22 ID:q3NtowTk0
>>160
BSアナログとBSデジタルって言ってるだろ。
両者は、方式が違うだけで番組表は同じ。(一部例外あり)

>>157は、いい間違えただけと思われ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 08:13:52 ID:q3NtowTk0
>>161補足
BSアナログのBS1,BS2,WOWOWは、BSデジタルでもやってるって事。
BSデジタルは、それ以外にもチャンネルあり。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 11:11:03 ID:9w7MkOdM0
BShiもデジアナサイマルで放送してるだろ。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 12:04:30 ID:+e3zCC240
要するにBSデジタル見られれば、BSアナログなんぞ必要ない
WOWOWでアナログ契約してるならデジタル契約に変更しなきゃならんが
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 12:50:32 ID:f1F2j+fp0
>>163
なにそれ?
どこのチャンネルでやってんの?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 14:20:17 ID:NuiMJywH0
>>165
アナログBS9ch
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 14:31:23 ID:9lhz0R8t0
>>166
MUSEいるのかよ
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 14:34:27 ID:ChBlRZ/j0
DVD−Rとかに通常モード120分って書いてあったりするけど、
通常モードってレコーダーでいう何なの?TSモード?XP?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 14:36:51 ID:tmqTOgdiO
>>168
SPモード。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 15:04:55 ID:1hBzDhFL0
アナログBS9ch
ただしハイビジョン画質で見るにはMUSEデコーダー内蔵のアナログハイビジョン対応TVか
NTSC画質でとりあえず見るにもアナログWOWOWのデコーダーみたいな外付けM-Nコンバータが要る

BS1・BS2・BShiはデジアナで完全サイマル放送だが
WOWOWはWカップサッカーやウインブルドンテニスなどデジタルのみ放送の場合があり
その場合アナログBS5chはハリポタなどの人気映画を放送する
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 15:51:47 ID:ChBlRZ/j0
>>169
ありがとう。
じゃあHDDにTSモードとかで録画した番組は120分のDVD−RWにそのままTSモードでは移せないのか。
基本2時間とか長いものをDVDにダビングする場合SPモード以下しか無理なの?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 15:57:15 ID:1hBzDhFL0
つ[FRモード]
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 20:59:21 ID:tmqTOgdiO
>>171
そもそもTSモードでHDDに録画したものは、DVDの規格外なので、
そのまま無劣化でムーブは出来ない。(たとえ10分程度の映像でも)
よって、あらかじめDVDに保存するのを決めているなら、録画時間
に合わせたレート(SPやらLPやらその他色々)でHDDに録画→DVD
に高速ムーブがベスト。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 21:28:19 ID:jUpfln3b0
デジタル放送の受信レベルを上げるにはどんな方法があるのでしょうか?
現在NHKBSで49位。他のBSデジタルで52位。地デジは60位。
キレイに映っていますがBS系をもう少し上げたいです。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 21:45:59 ID:2xbgAZqd0
>>174
・パラボラアンテナを一回り大きいものに変える
・配線ケーブルを太いものに変える
・無駄な分岐(分配器)を取り去る
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 22:12:35 ID:Y+Lks4IP0
BSアンテナへの給電を電源としてそのまま使う
ラインブースタってあったような?
それ使えば一番簡単そう。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 22:37:18 ID:NuiMJywH0
>>174
分配してるならブースターを入れる
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 01:59:26 ID:O4RqXJK+0
なんだかAQUOSスレに書き込んだら見事にスルーされたのでこっちで聞いてみる


今、AQUOSのLC-13S4を使ってるんだが、
これで地上デジタルを見るにはチューナーが必要なのはわかってる。
で、地上デジタル対応のDVDレコーダーとかに繋げば見れたりしないのか?

見れるならばシャープ製のDV-AR11あたりでも買おうかと思ってるんだが


ちなみに今住んでるのはマンションなので詳しくは分からないんだが、
どうやら湘南ケーブルネットワークに入ってるみたいだ。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 02:05:59 ID:KaEJx64L0
>>178
ハイビジョンモニター持ってないなら、レコーダーで地デジみるあまり意味ないでしょ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 02:07:42 ID:uehYVKdL0
>>178
http://www.scn-net.ne.jp/info/digital_info.html
ここまず見た方がいいのでは?
パススルーじゃ無いみたいじゃん。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 02:26:18 ID:O4RqXJK+0
>>179
まぁね(´・ω・`)
でも見れるなら見てみたいな、とか思ってただけ。

>>180
ふむ、それがあればSCNのデジタルサービスは使えるんだな・・・
大体分かった、ありがとう。普通の安いDVDレコーダー買ってくるノシ
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 02:36:55 ID:/KILG5um0
183174:2006/06/04(日) 05:48:01 ID:OY+oSyXk0
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 09:46:46 ID:H7YEq/oQ0
ブースターとアナ・デジ分岐器を買おうと思っているのですが、このスレ的に鉄板というかお勧めの物ってありますか?
ログ見ている限りない感じですが
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 09:47:02 ID:dpgXgw2i0
>>175-177さん
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 21:46:11 ID:LJGQu5ft0
マンションに住んでいて地デジを見るのにSTBが必要な場合、
テレビに内蔵されている地デジチューナーは全くの無駄と言う事になるのでしょうか?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 21:51:20 ID:qKvusC8R0 BE:422831849-
ざんねんながら

いやまて
CATV会社に聞くのが確実
STBが必要、だけだと何とも
188186:2006/06/04(日) 21:51:41 ID:LJGQu5ft0
マンションに住んでいてケーブルテレビが来ている場合でした。
後、STBに互換性はあるのでしょうか?
189186:2006/06/04(日) 21:53:45 ID:LJGQu5ft0
>>187
投稿かぶってました。やっぱり無駄になるんですね。
どうもありがとう御座います。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 21:55:10 ID:h7gIUxj20
>>188
地デジの場合パススルーで来る場合は地デジチューナーは別途必要。
CATV会社によって違うから問い合わせればいい。

あと、互換性云々はどのみちCATV会社から貸与されるものだから
知る必要が無い。
191186:2006/06/04(日) 22:01:38 ID:LJGQu5ft0
>>190
当方のケーブルテレビではSTBはレンタルの他に買取(販売)という選択肢があり、
ググって見たら小数ながら販売しているメーカーもあったので互換性があるのかなと思い質問してみました。
レスどうもありがとう御座いました。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 22:01:45 ID:qKvusC8R0 BE:739954679-
大概は地デジパススルーしてるけど、たまにしてないとこもある。
よくは知らないが電線のほうで制限かけてるとかで、契約してそれ解除してもらわないと見れない。

というのもあるらしい。
193186:2006/06/04(日) 22:06:38 ID:LJGQu5ft0
つーか隠す必要も無いんで書きますがケーブルテレビ品川ってところです。
ttp://www.cts.ne.jp/qa/dservice.html
こんど電話して聞いてみることにします。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 22:17:49 ID:h7gIUxj20
>>193
そのCATV会社のQAにこんな事書いてあるぞ。
地デジ見るためだけならSTBいらないんじゃ?

>Q ケーブルテレビを導入しているマンションはどうなるの?
>
>A 当社では既に地上デジタル放送の再送信(パススルー方式)をおこなっており、
>  ケーブルテレビ導入済集合住宅、および接続済建物については、市販の地上デジタル
>  対応チューナー(または内蔵テレビ)でも地上デジタル放送がご覧になれます。
195186:2006/06/04(日) 22:27:24 ID:LJGQu5ft0
あ・・・、良く嫁っつー話ですね。
どうもありがとう御座います。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 04:42:47 ID:7MRXF/+D0
すいません、AQUOSのLC−26BD1使ってるものなのですが、BSデジタル
放送の設定で、BS・CSアンテナ電源を入れるとテレビの電源が切れて、
緑のランプが点滅してる状態になります。BSのアンテナはアBSアナログアンテナ
→ケーブル→アンテナ入力端子と接続してるんですけど、BSデジタル用のアンテナ
を新しく買わないと駄目でしょうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 10:37:53 ID:lEY8uD1r0
普通のアパートです。
部屋には『CATV専用』というアンテナジャックが
エアコンの側にあるだけです。
これにテレビチューナーをつなげて
地上波テレビが見られるのでしょうか。
まだテレビがないので試せません。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 11:24:46 ID:J6AVKWt/0
せめて、大体の住所くらい書かんと、わかる人いないだろう。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 11:37:50 ID:YISRRkOD0
たぶんアナログの1ch〜12chは見られると思う。
200197:2006/06/05(月) 11:55:13 ID:lEY8uD1r0
西東京市です。
住所とか関係あるのか〜。
見られたらいいな…という気持で環境を整えます。
ありがとうございました。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 13:49:39 ID:nNmOyT0q0
CATVの業者がわかれば地デジがパススルーで見れるかどうかがわかる。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 20:06:51 ID:wTb3wr+q0
>>200
西東京市www、そんな東京あるんだw
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 20:38:18 ID:YISRRkOD0
たしか旧田無市が隣の市と合併してできた新市だったハズ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 20:41:22 ID:YZt0fZp60
>>203
エヴァンゲリオンに出てきそうな名前だな。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 01:49:33 ID:hWIcnhL50
>>202
地上波アナログは見られるんじゃない?

CATVが都市型CATVだったら、J:COM関東だと思われるので、市販地デジ機器で
地上デジタルも見られる可能性が高い。
206197:2006/06/06(火) 19:54:00 ID:9cLszjCv0
見れたよ〜(*´Д`)
とりあえずアナログ放送が見られればそれでよかったのです。
引越し半年にしてようやくテレビのある生活。

>>201
ボックスには『タイタス』って書いてあった。
J:COMと合併したみたいですね。

西東京市はのどかでいいところですよ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 20:54:20 ID:ShXZfAqv0
教えてください。

最近地デジ対応のテレビを購入したのですが地デジは見ることが出来るのですが
BSデジタルは見ることが出来ません。アナログ放送にすると見ることが出来ます。
アナログでBSを見ることが出来ればデジタルでも見ることが出来ると聞いていたのですが
違うのでしょうか?

無知な物ですがご教授お願いします。m(__)m
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 20:57:30 ID:JnHfM3tk0
デジタルチューナー内蔵のテレビでアナログBSチューナーも内蔵されたテレビなんてないぞ
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:05:09 ID:JD+ScGnk0
ここで聞くよりどこぞの検索窓に地デジとでも放り込んだほうがよっぽど勉強になると思うが
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:22:12 ID:OiPdLyKr0
>>207
アナログBS付きビデオとかDVDレコを持ってる環境に、地デジテレを
ビ買ったが録画機器のアナログBSは見られるがテレビのBSデジは
見られんと、こういうわけだよな?

マンション等の集合住宅か? 一戸建て等、自前のBSアンテナからの
受信だと確かに普通は見られるもんだがな。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:24:13 ID:d8NaCJt00
アンテナ電源がONになっててぶつかってシャットオフくらいしか思いつかんね。
ていうか、どこのメーカーでも購入時初期設定はアンテナ給電OFFのはずだし。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:27:19 ID:ZugrnLq+0
こんばんは。質問ですが
地デジを観る場合、使っているDVDレコーダーが地デジに対応していても
テレビ自体に地デジの入力アンテナが付いてなきゃ観れませんよね?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:34:49 ID:ShXZfAqv0
>>208さん
テレビはつい最近買った32H1000 って言う機種になります。
>>209さん
すいません 色々検索はしてみたんですが全然わからなくて・・・

>>210さん ありがとうございます。

そうです!
住いは集合住宅になります。
BSアナログは普通に見れるのでデジタルも普通に見れるものだと思っていたので・・・
今は他のサイトに書いてあった分波器を使って見たんですがそれでも駄目でした。
これは大家さんに聞いてみたほうがいいんですかね?


214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:36:28 ID:d8NaCJt00
>>212
質問の意味がわかりませんが、地デジ対応レコの出力をつなげば
ハイビジョン画質ではないですが見られますよ当然。
アンテナはそのDVDレコ経由でテレビにつなぎますからね。
ていうか地デジ対応レコ経由でアンテナつなぐと地デジアンテナ入力がないテレビが
変身して地デジが見れるのでは?とかそういう質問ですか?
それならNOです。
テレビが変身したりはしません。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:42:40 ID:F4VpYs2e0 BE:317123093-
>>213
BSの電波を変換してVHFだかUHFにして再送信してんじゃねーの?
そうだとすれば見れない。
分派器の話が後から出てきたとこからして、
今までそうして見てたんだと思うが。
216207:2006/06/06(火) 21:48:38 ID:ShXZfAqv0
>>215さん
ありがとうございます。

今まで配線つなぐだけでBSの放送が見れたという事は変換していたからなのですね。
そうすると別途BSアンテナを購入しなくてはならないんですね orz

217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 22:01:25 ID:F4VpYs2e0 BE:317123093-
いや、落ち着いて整理しようぜ
今までのテレビはどうやってアンテナ配線してたんだ?
分波器などを使って2箇所にケーブルつけてたのか?
それとも、一箇所に差し込んで終わりだったのか?
もし前者だったなら、何か設定がおかしいとかで今は見れないだけで、もしかしたら見られる可能性がある。
後者だったら、乙。
218207:2006/06/06(火) 22:02:58 ID:ShXZfAqv0
>>217さん

ありがとうございます。

後者です・・・orz
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 23:01:15 ID:OiPdLyKr0
>>218
新聞のテレビ欄に載ってるチャンネルの数字と、
自分のテレビで実際に映ってるチャンネルと異なる
チャンネル数字のがいくつか存在してるパターンだな?

例1)
○△放送は、新聞では11chと書いてあるのにうちの
テレビでは3chに合わすとその放送局が映る。

例2)
NHK衛星第1放送はBS7ボタンでは映らないが、
9chに合わすと映る。

どうだ?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 02:05:24 ID:d9yqzzPs0
>>214 有難うございます。
地上デジタルを観るにはテレビ・レコーダー共に地デジチューナーが
付いていないと観れないんだと思っていました。

自分が今使っているテレビには地デジチューナーは付いてないですが
将来を見据えてレコーダーだけ地デジチュ付きの東芝のRD71を買ったんですが
ひょっとしたらレコーダーに地デジチューナーが付いてれば
観れるのかなぁ、って思って聞いてみました。

でも完璧な地上デジタル(ハイビジョン?)を観るには
テレビ・レコーダー共にデジチューが付いてないと観れないってことですよね?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 02:14:02 ID:48qy4DgQ0
>>220
まったくそんな事は無い。
HDMI接続でもD3接続でもお好きに。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 02:27:27 ID:eKfmdD1z0
>>220
今はどのメーカーもデジチュー内蔵になってますからね。
デジチュー非内蔵でハイビジョン対応端子つきというテレビが嘗てはかなりありました。
が、価格.com上で今買えるとすると、ブラウン管ならソニーSR300シリーズかDX650シリーズ
東芝29ZP47辺りしかないようです、有名どころでは。
ただ、液晶ならばバイデザインという新興メーカーがデジチュー無しで本体価格を
抑えた商品を何タイプも出していますので、薄型狙いなら検討してみてもいいかも。
ただ、なかなか店頭展示がないので賭けのようになってしまうんですよね(地方は特に)
その辺が大丈夫なら安く収めるにはいいと思いますよ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 21:48:33 ID:s0eh1Zg40
プラズマの「42HR-9000」か「PDP-427HX」を考えていますが、地元の大手電気屋
では、価格comの最安値と比べて6万ぐらいの価格差があります。かなり大きな
差ですので、通販で購入かと考えますが初めてなのと高価なものとで、心配になっ
てます。私なりに、過去ログなどをよんだとこ、業者が設置をしてくれない、保障
画短いなどが上げられていましたが、このぐらいはいいんですが、品質が気になります。
(詐欺(偽)商品ではないか?など)物に問題ないのでしたら、価格コムさんの
お店で購入しようと思っています。お勧めの店などがありましたら紹介もお願い
いたします。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 22:28:15 ID:Ech9b5wJ0 BE:164434272-
地元で買っとけ。
古いテレビの処分もしてくれるし。
店によっちゃ色々サービスもしてくれるだろ。
物理的な安さは手に入らないが。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 22:38:28 ID:g8qsBsem0
というか、ドット欠け対応とか出来ないべ?
山田で5年保証とかかけて欠けてたら交換とかの方が得だと思うけどな。
ていうか、通販でドット欠け多かったら手も足も出ないよマジで。
安けりゃ安いなりの理由が必ずある。単に店舗維持費だけじゃないよ。
品質のばらつきが無さそうな製品だけにした方がいいよ、遠くの通販は。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 22:44:49 ID:qKjOJCvm0
DVDレコーダーを買おうと思っています。
今のところ地デジにはまったく興味がないのですが、
5年後のことを考えてチューナー内蔵タイプを買うのと、
アナログ終了のときにチューナーを別途買うのはどっちがお徳でしょうか?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 00:44:07 ID:e7ufVZ9o0
DVDレコは多分5年も持たないと思う
5年後、かろうじて生きてるかもだけど、新しいのが欲しくなってるんじゃないか
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 01:03:21 ID:TM9LmX5z0
>>226
テレビの録画の頻度は?デジタル放送の録画はハードディスクの容量を食うぞ。
録画頻度によって選択するHDDのサイズも決まるだろうし、
家族でテレビ録画頻度が高いならば、熟考されることをすすめる。
すぐ見てすぐに消す、もしくはDVDにムーブするなら、さほど問題視することではないが。

価格的には、10万円代前半でHDD400GBのものが手に入るんで、チューナーを別途買うよりも、お買い得ではある。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 08:10:57 ID:idq+rV8V0
地上波BSデジタルのW杯放送予定表はどこかに出ていますか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 09:05:36 ID:1UgcMfnT0
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 09:23:48 ID:eCnKU4kK0
>>223
価格.comの店で買う気なら一度口コミで店名を検索して
その評判をよく見てから買うようにな。
店名は出さないが、在庫持たずに納期遅れの店など
結構被害に遭ってるのが入るぞ。

個人的には、差額は保証料と思って近くの量販店が
あとあとのトラブルとかには面倒がない。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 09:37:03 ID:idq+rV8V0
>>230
ありがとうございます
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 16:37:26 ID:oOIFOTjM0
テレビやDVD/HDDレコーダーが地デジ対応じゃないのでチューナー買おうかと思ったけど
それほど不自由な思いしてないなら2011年ギリギリまで買い替え控えた方が良いの?
チューナーがあれば視れるっぽいんだけど高すぎだし種類も少ないよね。
テレビもレコーダーもチューナー内蔵のにするように業界が動いているの?
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 21:14:47 ID:4nZIkDID0
>>227
>>228
レスどうもです。

録画頻度は自室で個人用且つ見たら必要なもの以外すぐ消すと思います。
地デジはどうもこれからどうなるか良くわからないし、
レコーダーが5年も持たないなら今は様子見で安いのを買う、でいい気がしてきました。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 22:59:03 ID:fApyyABE0
地デジ内蔵テレビを買おうと思うのですが
現在テレ玉とMXが見れる環境です
これなら地デジは見れますよね?
あとはBSデジタルを見るためパラボナアンテナを設置するのですが
パラボナアンテナから直でテレビに配線しても問題ないでしょうか?
素人で申し訳ないですがお願い致します
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:04:58 ID:Y6f5F+A+0
>>235
>現在テレ玉とMXが見れる環境です

何チャンネルで?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:10:41 ID:wBDr0oW00
地デジ導入している人に質問です。
大切な番組は、移動して残してます?HDDに残してます?。
メディア(RAMが多い?)を信じるかHDDを信じるか…。

ハイビジョンなんかは、ダウンコンバートしなきゃいけないようだから
HDDに溜めてくしか無いのでしょうか?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:16:08 ID:wy3nnqOS0
常陸はBDレコにi-LinkでムーブできるらしいからBDレコが出るまでHDDに残してる
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:21:57 ID:fApyyABE0
>>236
テレ玉 38
MX  14
になります
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:30:20 ID:Y6f5F+A+0
>>239
多分、地デジは見られるね。

BSはケーブルが長くなく分配も無いのならブースターなどは不要。
分配あっても不要な事もある。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 23:34:29 ID:fApyyABE0
>>240
レスありがとうございました
大変参考になりました
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 03:47:18 ID:mmbAtgnU0
>>234

>>227-228
レスどうもです。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 09:31:13 ID:2dcroe1s0
SHARPのLC-20AX5を利用しております。

テレビに地デジやBSハイビジョン対応のチューナー付ですから、
それを録画するにはBSアナログチューナー付とかの安価なDVD
レコーダーを購入・接続で問題ないでしょうか?

現在候補はPIONEERのDVR-540Hを購入したいと思っているので
すが、この場合テレビやアンテナの接続方法はどうすればいいの
でしょうか?

一番の問題点は、現在テレビのアンテナとしてVHF、UHF、BS用
それぞれのアンテナからケーブルを引っ張っており、合計3本の
ケーブルがテレビに接続してあります。アンテナのケーブルばか
り多くて、これの処理方法なども併せて教えて下さい。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 13:04:51 ID:m/5zS6cl0
>>243
まあ、理論的には、BSが付いてないようなDVDレコでも問題ない。
ただ、デジタル放送の録画においていろいろ使い勝手が悪くなる要因がある。

まず、録画予約が面倒。テレビで予約、レコーダーで予約とか
二重の手間がかかったり、デジタル放送の特徴である、番組変更に
連動などの機能が使えなかったりする。

あと、デジタル放送録画中は、別のデジタルの番組が一切みられない
裏録不可の制約もある。アナログ放送終了後は少々辛いかも。

上記我慢ができるのであれば、アナログ放送用DVDレコでOK。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 13:53:41 ID:POEamEGd0
地デジ導入で今使ってる家電を買い替えなきゃいけないんだけど
地上デジタル対応のDVDレコーダーを10万以上出して買うより
地上デジタル対応の液晶テレビを20万で買って、
DVDレコーダーは地デジ対応してない3万くらいの安いやつ買おうと思ってるんだが、どうでしょうか?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 15:04:36 ID:l5m08KGc0
ハイビジョン録画保存の予定がなければそれ使っていて次世代DVDレコが出たら買い足せばいい
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 15:31:07 ID:onMN4u1mO
DVDプレーヤーがCDは、再生するのですが、DVDを再生しなくなりました。    原因として考えられるのは、何ですか?      誰か、エロイ電化マニアさん  教えて!!
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 15:41:01 ID:cghIN69W0
>>247
修理出せよ…。機種名とか何もわからないで何をどうしろってんだよ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 16:01:28 ID:onMN4u1mO
修理… SONY DVP‐S717D 古いから 修理費のが高いかな?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 16:07:55 ID:VW+ynpxB0
とりあえずレンズクリーニング10回しろ
251超素人:2006/06/09(金) 16:09:29 ID:BiuMVHjo0
昨日、ワールドカップに向けて東芝RD-XD71を
購入しました。
TSモードとかVRモードとかビデオモードとか頭が・・・
20試合くらいDVDで保存したいのですが、おすすめな方法
教えてください。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 16:49:08 ID:xCuZm1EC0
>>251
TSモードってデジタル放送画質のままHDDに録画する方式。
HDDに一旦録って、DVDにムーブ(移動)するのが手っ取り早くてわかりやすい。
ただ、ムーブするときは、デジタル放送画質ではなくなり、
DVDの容量に合わせたぴったり録画の画質になる。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 16:49:21 ID:W3LpUGIo0
チャンネル設定を弄っていたら今まで映っていた5・6・7・8chが映らなくなってしまいました;;
CATVで、チャンネル設定を5だったら5:VHF5と設定しても、映りません。説明書もない古いテレビなので困っております
どなたか解決策を教えてください
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 16:55:22 ID:ZouEPVrX0

TSモードって、
時間短くても(DVDの容量以下でも)
そのままではDVDに焼けないですよね?
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 16:58:18 ID:VW+ynpxB0
>>253
CATV側じゃねーの?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:00:12 ID:W3LpUGIo0
>>255
どういうことでしょうか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:02:45 ID:dNXZPFrNO
>>254
そのままの画質じゃムーブ出来ない。
DVD保存が前提の番組を録画するなら、TSモードよりもVRモード
で録画して、高速ダビングした方が時間が節約出来る。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:03:26 ID:UV5jHpLG0
>>253
いままでのリモコンチャネルがその数字だっただけで、実際来てる電波がVHF5678
じゃないんでしょう?単純に。
殆どの場合もっと上の方使ってると思うよ。(会社による)
帯域的にはVHFとUHFの間くらい。説明書無かろうが映ってたもんが映らなくなったんなら
チャンネルサーチしまくるしかないでしょう。
ビビらずのんびりやりなされ。
まあ、その配信会社に電話が一番早いけどね。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:16:25 ID:W3LpUGIo0
>>258
なるほど・・・それではVHFの数字を色々ためすのですね・・
ですが映ってる他のチャンネルは、たとえば12chなら12:VHF12と表示チャネルと同じ数字になってるんですが・・(他のchも同様)これはどういうことでしょうか?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:22:51 ID:UV5jHpLG0
>>259
とりあえずチャットルームじゃないんでそのCATV会社の営業中に電話してチャンネル聞いてくれ。
そっちが先。ここに食い下がってる時間は無いぞ。
夜の番組見れなくなってもいいのか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 17:46:25 ID:W3LpUGIo0
受付時間すぎてる・・・
とりあえずVHF0~60 UHBF0~10と表示されるところは全部試しましたがどれも映りませんでした・・・
もうノイズで頭が痛い・・・
262252:2006/06/09(金) 17:51:24 ID:xCuZm1EC0
>>257
そうだね。ムーブだと等速だし、ムーブ中には何も出来なくなるからね。
東芝製もそうなのかな?うちのはパナだけど。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 18:37:48 ID:2dcroe1s0
>>244
ありがとうございます。
やはり少しばかりの制約は出るのですね・・・
どうせ壊れるものだと諦めて、最初は安い製品にして2011年まで
引っ張れればという気持ちで購入検討してみます。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 20:52:25 ID:IiGuA7eD0
地デジ対応のTV購入したら、うちのアパートがアナログ放送しか
映らないので、思い切って数年でアナログは終了するので、アンテナ交換
してくれと頼みました。
そしたら、知り合いの電気屋に頼んでくれたんだけど、アンテナ交換じゃなくて
ブースターを付けるって言われたんだけどこんなんで映るんかな?
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 21:48:41 ID:q+Rn+zrBO
>>264
今もUHFなのか?
場所はどこよ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:12:37 ID:G5TQWkNX0
質問
i.Linkって何?
ついてた方がいいんですかね?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:18:57 ID:bAVGTq3T0
>>266
エアコンといっしょ。。
あれば快適、無くても平気な人は平気。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:28:50 ID:OOI1OuR60
>>264
ブースター交換
ではなくて?
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:39:32 ID:zKEviT210
このスレを全部読んではいませんが、質問していいですか?
地デジチューナーの外部出力(S端子)からアナログDVDレコーダーに
接続して、録画した場合はどのくらい画質が落ちるんでしょうか?
DVDぐらいだと思いますが、どうでしょう?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:44:43 ID:UV5jHpLG0
チューナーにも因るけどVHSよりちょっといいくらいかな。
単体チューナってHDの画は結構いいのにダウンコンSDが余りよくない機種がある。
だから市販DVDみたいな画質にはならないと思っといた方がいいかも。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 23:57:04 ID:zKEviT210
なるほど参考になりました。ありがとうございます。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:06:37 ID:YTWIJAuU0
>>270
マジ? では漏れの初代の東芝機は神機なのかなあ。
ありえんくらい綺麗なんだが。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:08:27 ID:XkjpjK0+0
>>272
ああ、芝はいいんだ?ダウンコン。それはラッキーじゃんか。
型番何?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:27:43 ID:K9p9Akkq0 BE:414004875-
超初歩的質問ですまんが、ハイビジョンブラウン管でHDMI端子搭載のやつって、
もしかして一台も 無 い の?
当初は2chでも評価の高いπのプラズマの購入を検討していたが、
電気店で見て回ったところ、買うほどのものでもないなというのが正直な感想。
HDブラウン管に乗り換えたいんだが、まさか、HDMI端子搭載が一台もないとかないよな?な?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:30:55 ID:nRuviO620
アナログ表示回路のブラウン管にどうやってHDMI端子組み込むんだ?
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 00:31:09 ID:0CIDXCzj0
>>274
日本にはないはず。放送業務用だとHD-SDIが付いてるが。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 01:39:00 ID:uUWMB72I0
W杯見てるんですが
NHK hi は1125i ?
ですか?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 01:47:52 ID:9UPP7d3L0
>>277
番組表のデータで見れんか?
1125iですぞ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 01:59:53 ID:uUWMB72I0
>>278
ありがとうございます
番組表でみれたんですね
でもなんかTBSと画質が違う気がするんですが
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 02:14:05 ID:o+ty7iDz0
BShiと地デジを二画面で見ると一秒くらいしか遅延してないね。
二秒も無いわ。
281274:2006/06/10(土) 02:40:47 ID:K9p9Akkq0 BE:295718055-
>>275
>>276
まあ諦めてはいたがやっぱり無いんか…
素直にプラズマで我慢します。
回答ありがとう。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 04:39:46 ID:+8riDNly0
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 11:18:26 ID:vJctUuJe0
ブロックノイズ出まくりで切なくなった、平成18年、梅雨。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:09:51 ID:/SfWKvH7O
衛星放送(BS7&11)が1つの部屋で見れるのですが自分の部屋も見れるようにはどうすれば良いのでしょうか??
ちなみにVHS&HDD&DVDレコーダーも買おうと思いますが何のチューナー内蔵が入ってるのなのですかね??デジタルは見れなくて良いので…とにかくBS衛星が見れれば良いのです。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:13:38 ID:3jGJP1un0
>>284
集合住宅?
パラボラアンテナ、宅内アンテナ配線の状況は?
レコーダーに入ってるチューナーはそれぞれです。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:17:28 ID:guY+RQxX0
【 日本終了 】 朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か★4
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149831542/

【政治】"脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149862878/
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:55:04 ID:/SfWKvH7O
>>285ありがとうございます。一戸建てです。配線はちょっといまいちわからないって感じです。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 13:47:09 ID:3jGJP1un0
>>287
現状見てるBSについてはアンテナから受信機器の間には同軸ケーブルしかない?
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 14:43:52 ID:1GmFg6xM0
おらの尻は血出じ
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:39:48 ID:K9p9Akkq0 BE:70972823-
ビクターのリアプロ(HD-56MH700辺り)かパイorパナの新機種のプラズマ(HX,PX600シリーズ)で迷ってるんだが、
画質的にはどっちが上?
とにかく大型が欲しいんで、大画面の割りに安いリアプロの方に今は魅かれてるんだが…
ちなみにデジタルハイビジョンを映した時に大きな差が出るというのは聞いたことはあるが、
自分はデジタル放送は見ない。視聴ソースは市販のDVDと地アナ。視聴ソースがこれでも差は出る?
あまり出ないなら安くリアプロで済ませたい。
2011年に完全にデジタルに移行する頃にはまた買い換えると思うんで、その間の繋ぎとして使う。
あとできればプラズマに対するリアプロの特徴を教えてほしい
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:42:01 ID:YTWIJAuU0
>>273
TT-D2000
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 16:01:33 ID:x5UvJYVP0
>>290
何ゆえ大型が欲しいの?
SDソースは引き伸ばせば汚くなるくらいは解っててあえて書いてるの?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 16:41:14 ID:mm7E2NPT0
>265
埼玉県です。
UHFかVHFかわからないです。
>268
ブースター取り付けって言ってました。

そこの電気屋さん、無店舗の個人営業なんですよ。
地デジについても詳しくないし、費用も5、6万かかるって言ってるけど
そんなにかかるんかな?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:07:21 ID:g6u1EPu60
>>293
> 費用も5、6万かかるって言ってるけど
アパート全戸(何戸かわからんが)だとするとあり得る金額。
一戸だとぼったくりすぎw
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:13:25 ID:3jGJP1un0
>>292
引き伸ばしより、IP変換が汚くしてる。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:18:02 ID:CujznMR30
>>294
ちょっと高い希ガス、
大家負担だったら気にしなければ良いけど
まずは詳細な部品名、部品代金、人件費等の見積もりを貰って
このスレに晒してみな

それと今、立ってるアンテナはV?U?なのか自分でみてわからないの?
現在NHKと民放は新聞と同じチャンネル(1〜12)で受信してる?
地デジ専用アンテナになったとして、あなた以外の部屋の人も納得してるのか?
現在の状況では共同住宅だったら
アナログVHFアンテナと地デジUHFアンテナの2本をたてるのが筋だと思うが・・・
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:19:46 ID:x5UvJYVP0
>>295
それ布教してるのオレだからレスしなくていいよw
オレはHDMIがないからブラウン管買えないとか言っときながら、
今日は今日でSDソースしか見ないのに大画面が欲しくて、
なのに画質がどうのといってるけったいな>290に興味がある。
最終的にどこに話を落とし込むのかに。
298290:2006/06/10(土) 22:47:13 ID:K9p9Akkq0 BE:354861656-
>>292
>SDソースは引き伸ばせば汚くなるくらいは解っててあえて書いてるの?
勿論そういう考えはありませんでした。
もっと言えばSDソースという術語さえ(ry
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 00:04:06 ID:THLqUBzUO
ほんと無知な者で拙い質問かと思われますが、ハイビジョンってのはハイビジョン対応のレコーダー持っていても
チューナー?アンテナ?がないと見れませんか?
あるいは契約してないと見れないとか?
 
ほんとに無知なもんでよろしくお願いしますm(__)m
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 00:59:13 ID:EjTEnC5m0
質問なのですが量販店でTVを購入した場合設置などしてくれるのでしょうか?
部屋にアンテナ線がないので引いてくれたりしてくれるのでしょうか?
まただいたいどれくらいでやってくれますか?
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 01:47:06 ID:pMbJSvLy0
>>299
チューナーは「ハイビジョン対応のレコーダー」なら普通内蔵されてるでしょう。
アンテナが追加で必要かは現状による。
ハイビジョンモニターは必要。
ハイビジョンは地上波、BSデジタル、BSアナログ、次世代DVD等何が見たい場合?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 01:57:25 ID:THLqUBzUO
>>301 回答ありがとうごさいます(゚_゚)(。_。)
ハイビジョンって画質がよくなることなんですか? てっきり特別な番組でも見れるのかと思ってました(;^_^A

画質がよくなることだったらデジタルもそうですよね?
じゃあデジタルとハイビジョン対応ってどう違うんですか? デジタルはきれい、ハイビジョンはもっときれい みたいなことですか?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 02:44:14 ID:RJeggUVV0
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 02:50:27 ID:RJeggUVV0
>>303
hの書き足し、全角になってた。すまん。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 03:11:39 ID:pMbJSvLy0
>>302
デジタルは
地上波でもゴーストやパルスノイズがなくなる。
ハイビジョン放送やマルチ編成放送が容易。
等等
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 04:35:12 ID:2NUOcfi80
AIWAのテレビVX-T21GX5の電源のコードがネズミにかじられてちぎれてしまったんですが、
これって代わりのコードを買って直すとか出来るものでしょうか?
それとも買いなおすしかないんですかね・・・。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 07:19:39 ID:xy0KXJ3w0
昨日NHKhiと地デジフジでW杯中継の映像を、日立液晶32で二画面並べて
見ました。するとフジの方がNHKBSより0.3秒?くらい遅れて映像が流れて
いました。BSアンテナはマンション共聴のもので、地デジはマンションで
導入されたケーブル地上波再送信(STB不必要)のものです。
地デジの方が映像が送れる原因は何でしょうか?
ちなみに地アナフジの方と比べると、当然ながら地デジBSデジともに1,2秒遅れていました。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 10:09:51 ID:M48Seblf0
>>307
ケーブルのせいかな。
CATVはどこかで受信した電波を延々ケーブルで電送してくるから、多少の遅れはあると思う。
今は途中まで光でくるから以前よりマシなのかもしれないけど。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 10:32:35 ID:dDJ03L8O0
NHKのサイマル放送だと、
地上波アナログ→BSアナログ→BSデジタル→地上波デジタルの順で遅れている
310308:2006/06/11(日) 10:51:27 ID:M48Seblf0
>>309
そうなのか。ケーブルは関係ないんだな。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:28:15 ID:0a5SY2UmO
地デジテレビの購入を検討してるのですが、今自分の部屋に繋ぐところなくて別の部屋から20m引っ張ってきて見てるんですけど、長く繋いでるから画質が少し悪いんですけど地デジだと長く繋いでも綺麗に見れますかね?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:34:27 ID:H2IWV2eb0
パソコンからデータを書き込むためにDVDRWを購入したんですが、for videoでした。
やっぱりfor dataじゃないと無理なんでしょうか!?
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:41:04 ID:xy0KXJ3w0
>>308
>>309
ありがとう。普通に考えればBSデジの方が電波送って帰ってくる分
地デジより遅れるはずなんだけどね。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:51:36 ID:pMbJSvLy0
>>309
地デジはケーブルテレビ?

関東のケーブルテレビのほとんどは江東区で受けた地デジ信号を光ファイバーで地元まで送ってる。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:52:18 ID:xAkNzZYOO
端子についての質問なのですけど…
S端子とD端子あるじゃないですか?自分のテレビは8年前くらいに買ったのですがD端子は明らかにないと思いますがS端子はよくわかりません。S端子はどのテレビにもついてるものですか??
DVDレコーダーは買うことに決めたのですが端子がつながらないと困るので自分のテレビにS端子がないなら液晶テレビも買おうと思うのでよろしくお願いします。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:52:20 ID:pMbJSvLy0
>>313
受信機を入れ換えても変わらない?
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 11:54:04 ID:pMbJSvLy0
>>315
S端子はあるとは限りません。

DVDレコーダーにはRCAピン端子もついてるのでは?
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 12:18:47 ID:THLqUBzUO
>>303-305 (゚_゚)(。_。)
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 15:57:28 ID:xAkNzZYOO
>>317
ありがとうございます。すみませんがRCAピン端子ってなんですか??
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:08:35 ID:8NDPBShqO
>>319
赤・白・黄色の端子だよ。
ゲームとかしない人?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:12:45 ID:IrD6iS1Y0
一般人にRCAピンって言っても通じないような気がする。
ビデオ端子のほうがまだ通じるかも。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:13:21 ID:xAkNzZYOO
ゲームしますよ!あの3つのやつでも大丈夫なんですか??
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:16:03 ID:8NDPBShqO
>>322
OK牧場!
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:22:32 ID:GbaAjqY20
>>315
↓で形を見て、持ってるTVについてるかどうか見てみれ
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html
S端子は、普通赤白黄端子の隣についてる。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 16:45:42 ID:xAkNzZYOO
みなさんホントありがとうございます!
>>324
調べてみますね。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 19:10:19 ID:nUF4d/s10
ケーブルテレビでUHFが見れるのですが、
そんな事は関係なく地上波デジタル見るには
UHFアンテナ買わなくてはいけないのでしょうか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 19:32:28 ID:mboD3Uuj0
ケーブルテレビのプランにデジタル契約があるからそれでのプランにしないと見られない。
UHFアンテナなんてケーブルなら買う価値ない
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 19:43:04 ID:571KpA9F0
>>326

契約しているケーブルテレビが地上デジタル放送をパススルー方式で再送信していたら、
地上デジタルチューナー内蔵テレビやDVDレコーダーがあれば、地上デジタルを見られる。
デジタル契約にする必要はないよ。

ウチはケーブルテレビはアナログ契約のままだが、パススルー方式で地デジが再送信
されているので、デジタルチューナーを買って地デジを見て居るよ。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 19:50:25 ID:rbGNtAUdO
TOSHIBAのRD‐X5という機種で、HDD→VHSのダビングは可能ですか?
可能なら方法を教えてください
330326:2006/06/11(日) 19:50:51 ID:nUF4d/s10
>>327,328
ありがとうございます。
ケーブルテレビのデジタル放送サービスとかいうのが
月額4千円以上するので「これは違うんじゃ‥…?」と思っていたのですが、
そのパススルー方式などについてよく調べてみます

328さんと同じなら良いなあと思いながら…
331312:2006/06/11(日) 20:06:35 ID:H2IWV2eb0
よろしければスルーしないで誰か教えてくれませんか??
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 20:13:11 ID:DfGPNCP0O
>>329
普通にX5からVHSに出力すればいいのでは?
>>331
買ってきたんでしょ?
できるならできるでしょうし
できないならできないよ

開けて返品できなくなるのが怖いなら
買う時に店員に尋ねるべきでしたね
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 20:13:11 ID:BDNXpvh+0
>>331
書いてる意味がいまいち分からん。
334312:2006/06/11(日) 20:18:05 ID:H2IWV2eb0
なんかお店の人に聞いたら書き込むソフトがあればできるとか言われたんで、
特別なものがあるのかと思ったんですが。。
335312:2006/06/11(日) 20:21:12 ID:H2IWV2eb0
radius DVD-RW for video CPRM
ってやつを買いました。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 20:23:33 ID:M48Seblf0
>>331
for videoでも使える。

しかし、このスレと全く関係ない話だな。
337312:2006/06/11(日) 20:25:38 ID:H2IWV2eb0
すいません。。
どのスレで聞けばいいんでしょうか!?
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 20:30:16 ID:OiD0NryB0
>>337
CD-R,DVD@2ch掲示板
http://pc8.2ch.net/cdr/
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 20:34:07 ID:9F8tZ5h/0
アナログテレビって2011年が近づくほど
投売りになっていくの?我が家はケーブル
なのでそれ以降も見られるから、それを狙う
のも一考でしょうか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 20:54:58 ID:3HNNK28C0
皆様のお知恵を拝借したく。

地デジチューナー内蔵テレビ+共同住宅で共同アンテナの環境です。
地デジのNHK教育とフジのみ受信レベルが低く視聴できないのですが、
この場合にUHF用のブースターを使用すれば、視聴できるようになる
可能性がありますか?
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 21:09:02 ID:N+w3Cqz60 BE:657737287-
可能性はあるけど絶対じゃないのでやっぱりやめたほうがいい
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 21:17:32 ID:pMbJSvLy0
>>340
分配して入力してるのなら
343340:2006/06/11(日) 21:29:55 ID:3HNNK28C0
>>341

レスどうもです。
ブースターが絶対じゃないとすると、他に何か良い方法はありますか?

>>342
同じくレスどうもです。
「分配して入力してるのなら」の意味が良く分からないのですが、
とりあえず部屋の中では分配器は使用していないです。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 21:35:05 ID:lT85BMVF0
>>343
自室の端子直繋ぎが現状なら卓上ブースターでは好転しないのが過去レスの通例。
一番楽なのはオーナーか管理会社と交渉すること。
最近はテレビで地デジの宣伝しまくってるから問題意識も出てきただろう。
どうしても自分でやりたいなら、アンテナ買ってきてベランダなどに付けるしかない。
電波が強い場所ならアンテナを室内に置いておいても十分受かる場合もある。
345340:2006/06/11(日) 21:43:21 ID:3HNNK28C0
>>344
ありがとうございます。良く分かりました。
現状は自室の端子に直繋ぎですので、ブースターでは駄目そうですね。
とりあえずオーナーと交渉してみてみます。
無理なら室内アンテナも試してみたいと思います。
多謝!
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 22:51:34 ID:pMbJSvLy0
>>343
地上アナログと地上デジタルで分配はしてないの?
一緒に一つの端子に入れるタイプのテレビ?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 22:52:59 ID:eimgLCed0
>>346
直列つなぎしてるんじゃない?
348340:2006/06/11(日) 22:59:15 ID:IXLzeC+w0
>>346
いえ、自室の端子から地アナと地デジに分岐させてますが・・・
ひょっとしてこれも分配にあたるんですかね?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 23:03:00 ID:pMbJSvLy0
>>348
君にとって「分岐」とは?
普通は強度を不等分に分けることだが。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 23:05:22 ID:pMbJSvLy0
>>348
レコーダー、デッキ、テレビ等は同部屋には無し?
デジタルチューナー非搭載も含む。
351340:2006/06/11(日) 23:23:18 ID:IXLzeC+w0
>>349
ああ、すみません。TVに付属していた機器をそのまま使ってます。
分岐がそんな意味とは知らず、特に考えずに使ってました。
この場合は分波ですか?それとも分配?

>>350
端子から繋いでいるテレビだけです。
他の機器は部屋にありません。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 23:34:34 ID:kSBSSHNF0
松下ビエラ5.1chセットっていくらぐらいなんかな?
近所の店おいてないんだよね
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 23:38:18 ID:x3+TJRsT0
テレビのコンセントにさすコードは切れたら買い直ししかないんでしょうか?
修理とかは可能なんですかね?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 00:10:52 ID:Azl0Ejuy0
GREEN HOUSE GH-PDV710Wの
フリー化知っている方いたら教えて下さい
お願いします。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 01:01:45 ID:kVR6iejI0
>>353
自分で治せる『ウデ』があるなら自分でどぞ
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 01:02:40 ID:kVR6iejI0
自分で出来ないなら 町の電気屋さんへどぞ
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 01:17:08 ID:gHMDz53V0
>>351
分配だろうね。
ブースターで改善あるかもしれない。
しかし、2分配程度でおかしくなるなら、オーナーにいったほうが良いかもしれない。

BSデジタルは壁面端子からは見られない?
358340:2006/06/12(月) 01:49:43 ID:rPaB1BK+0
>>357
「分配」ですか。ありがとうございます。
ブースターで改善される見込みもあるんですね。
まずオーナーと交渉して無理そうなら、アンテナ設置かブースターを検討して見たいと思います。
なお、部屋の端子からはBSデジタルは見れない状態です。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 04:06:47 ID:TnVwlcf30
>>313

>>308-309
ありがとう。



>>330

>>327-328
ありがとうござ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 09:20:23 ID:3qNxudRw0
>>351
BS見たけりゃ、分波せにゃならん。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 09:58:52 ID:7ytE6ZFq0
340は共同アンテナなんだから分波器入れても改善しないと思うなあ どうでもいいけど
362360:2006/06/12(月) 10:40:30 ID:3qNxudRw0
すまん、340のレスは読んでなかった。
分波と分配の違いがわかってないようなんでレスしたんだ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 19:04:45 ID:2hLoU/3f0
テレビサロン板で質問したのですが、回答が頂けそうにないので取り下げてこちらへ来ました。
ブースターは分配器の前に付けるのがセオリーのようですが、
位置関係がアンテナ -- ブースター --TV1--TV2と一直線のような場合
TV1の近くで分配するのと、ブースターのすぐ後ろ辺りで
分配するのとどちらが良いのでしょうか?
また、ブースターがV-U両方の増幅に対応しているけど
実際はU波しか受信していない場合や、出力モニタ端子がある場合
それらの端子にはダミー抵抗端子を接続した方がよいでしょうか?
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 19:16:30 ID:aGAiC2Gu0
>>363
どっちでもいいけど、TV1の近くで分配したほうがすっきりしてていいのでは。
ダミーはいらないと思う。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 19:20:03 ID:YZlhHHdK0
ブースター自体がアンテナ直下じゃなくて室内ということかな?
じゃ、高々数mの距離の間ではどこに入れても同じ。
分配器の前の前がどうのというのも変な話で、後なら2台使うことになってしまう。
そうではなくて外来ノイズレベルがなるべく低いアンテナ直下でまず持ち上げて、
ノイズまみれにならない強さで引き回すのが基本という考え方。
ダミーについては書いてあると思うけど、凡その場合余計なとこが
オープンになってるとそこがノイズの進入路にもなるので付けるのが推奨だったと思う。
ただこれも説明書読むなりメーカーに聞くなり出来る話。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 19:43:07 ID:EvZrsnVN0
今日地デジ対応のテレビが来たのですが、デジタル放送がフジとTBSだけ入りません。
どうすればいいのでしょうか?場所は、柏です。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 19:43:16 ID:2hLoU/3f0
>>364
レスありがとうございます。分配に関してはそうしたいと思います。
>>365
屋内型のDXアンテナ製RMA-401Aを中古で入手したのですが、
その説明書には「使わない場合はパス回路を内蔵した別型番を使用してください」となっています。
メーカにフォームで問い合わせた方が良いですか…。

ちなみにダミー抵抗には電流カット型とそうでないものがありますが、
どう使い分ければよいでしょうか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 01:04:58 ID:u9S9TxXn0
>>366
>>340 以下を
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 01:08:37 ID:9jJd6JfEO
初歩的で申し訳ないのですが、分配機と分波機の違いってなんですか??
それと同軸ケーブルを買おうと思うのですが(BSアナログを見ようとしてます)フツーの黒いコードとBS用のグレーのコードどちらの方がよいですかね?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 01:16:26 ID:u9S9TxXn0
分配器は信号を等分して出力。
分波器はある周波数を境に信号を分けて出力。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 01:23:34 ID:9jJd6JfEO
ありがとうございます!自分の場合はどちらの方が良いと思いますか??
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 01:24:37 ID:u9S9TxXn0
>>371
あんただれ?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 02:53:32 ID:8pqPooLn0
地上波デジタルの受信出来る地域のマンション暮らしで、
地上波デジタルチューナー内蔵の液晶テレビで地上波デジタルを見ようと思うんですが、
これまで壁からテレビに繋いでいたケーブルを地デジ対応のケーブルに変える必要などはありますか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 02:55:41 ID:V4MLZJvt0
関東圏でUアンテナ、マスプロのLS14TMH使ってる人いる?
あれはいいのかな?
13ch〜28chて東京タワーからの地デジ電波に絞ってるけど
そうするとゲイン上がるの?
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 03:28:12 ID:CSRD27AG0 BE:151989236-#
>>373
端子の形が同じならそのまま使える。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 12:45:50 ID:9jJd6JfEO
>>639同軸ケーブルの件どなたかお願いします。BSアナログでもグレーのタイプにした方が良いのですかね??
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 12:46:46 ID:fyn2IsmW0
>>369
分波器:VHF、UHF、BS、一本のケーブルに混ざった状態で送られてくるものを
VHF用端子、UHF用端子、BS用端子というように分けてくれるもの。

分配機:これは単にテレビが家に3カ所あるとして一本のケーブルから3分岐させる
機械。

ケーブルはそりゃあBS用のケーブルを使うほうがいい。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:04:46 ID:SyYhIG1Z0
すごく基本的であろうことを聞きます
DVD-RWって例えタイトルを削除しても録画した分の容量はもう戻ってこないんですか?
30分の番組を削除→30分の容量復活って具合に
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:11:32 ID:LvC9gRQjO
消したら消した容量がちゃんと使えるようになるよ。
消しても復活しないのはDVD-R
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:20:51 ID:SyYhIG1Z0
>>379
そうなんですか?
タイトル消しても容量の残りはそのままなんですけど…
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:29:20 ID:/PPMU36N0
>>380
そんなことは無いだろう・・・
嫌ならフォーマットすれば?
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:35:09 ID:LvC9gRQjO
タイトルって番組内容のことだよね?
DVD-RWは1000回くらい繰り返し録画できるはずだけど大して使ってないようだから…う〜んわからない。ディスクをフォーマットしてみるとか
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:42:33 ID:SyYhIG1Z0
フォーマットって初期化のことですよね?
そうしたら勿論他の録画内容も消えますよね…
しかし、くり返し録画できるというからRWを買ったのに。何でなんだろ
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 13:51:33 ID:/PPMU36N0
>>383
まぁ、使ってるレコのメーカーに聞くのがはやいよ。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 14:16:47 ID:9jJd6JfEO
>>377丁寧にありがとうございます。BS対応のでもFBタイプとTNLタイプあるのですがどう違うのですか?頼ってばかりですみません。。。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 14:20:42 ID:SyYhIG1Z0
>>384
聞いてみました
RWの場合最後のタイトルから消していかないと容量は戻らないとのことです
皆さんありがとうございました
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 15:52:10 ID:uWoiCq+e0
>>386
DVD-RAMに録画できる機械だと、SyYhIG1Z0さんの思うような使い方が出来るよ。
(MDやHDD、USBメモリみたいに消したらその分だけ使える)
代わりにそこらのDVDプレーヤで再生できないけど。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 17:25:25 ID:6XRZ7nA/0
>>385
今回使おうとしてるのは、何m?
10mもないなら、BS対応であれば何使っても誤差程度しか変わらんが。
389386:2006/06/13(火) 17:57:06 ID:osHI0tVV0
>>387
RAMを買おうかとも思ったんですが、仰る通り他のDVDプレーヤーで再生できないのでやめました
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 18:25:23 ID:KBnia8JR0
>>386
一体どこのメーカのDVDレコがそんな間抜けな仕様なんだろ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 18:38:42 ID:osHI0tVV0
>>390
東芝のRD何とかです
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 22:22:44 ID:9jJd6JfEO
>>388
15m〜20mです。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 23:03:10 ID:CAcpYQ0P0
>>392
20mでしたら、アナログのBSだとしても低損失と超低損失ケーブルでの違いは1〜2dBです。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 02:44:16 ID:cToAHSkGO
初歩的質問なんですけど
自分家はケーブルテレビなんで地デジテレビ買ったら見れるプランに申し込もうと思ってるんですけど、申し込んでもアナログも見れますかね?
それと地デジテレビでアナログを見ることはできるんでしょうか?
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 02:44:48 ID:Sq8vOY0x0
大増税!!!治安悪化来る!!!!

2006年6月13日、ワールドカップで盛り上がってる隙に、こっそりと、
隠れるように 悪法「北朝鮮人権法案」を衆院を通過させました。(残りは参議院)

「北朝鮮人権法案」とは、名ばかりの 経済制裁に過ぎません。(現在中国へのODAも凍結解除中…)
これが可決したら、日本は北朝鮮からの難民を、 ほぼ無条件に受け入れ永住権を与えることに…(脱北者の1割が凶悪犯罪者。例:オウムの松本)
そして日本国民の血税で生活保護費を与えなくてはならなくなります。(参考:日本国の赤字は現在771兆http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
彼らへの生活保護費: 1世帯当り平均月額約17万+年金+住居費+移民に掛かる費用すべて+α=月およそ30万円×ずっと… ←日本国民が払う
難民の数にもよりますが、あなたの月給から-2万〜-8万を一生払い続けると考えればいいでしょう…

しかし、絶望するだけ、諦めるだけ、愚痴るだけ では何も変わりません!!!!
まだやれる事があります!!今、出来る事(メール・電話での抗議!ネット伝播!口コミ!)を
みんなでやりましょう!! 今知っている人は少ないです、ですから国民全員に
この問題を知ってもらわねばいけないのです!!
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 07:24:39 ID:D1OP+SObO
>>393
ありがとうございます。う〜んとそれはどのくらいの差なんですかね??微妙な差か明らかな差かとか…
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 18:33:42 ID:lit3zIWqO
VHSをデジタル化とはどういうことですか?
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 20:12:11 ID:k6odMRBZ0
D-VHS のことじゃない?
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 20:25:30 ID:O0wkSehu0
>>396
微妙な差です。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 22:22:22 ID:bNPH5NoA0
>>397
ビデオテー王をDVD化する事だろ
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 00:15:13 ID:qtpyU24uO
>>397ですが、ビテオをDVDにダビングすることをデジタル化っていうだけなんですね?
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 00:33:40 ID:rf1OlVFD0
DVDに限らずアナログ媒体のデータをデジタルデータに変換すれば
デジタル化なんじゃない?

DV(デジタルビデオ)とか、サーバとかのデータバックアップ用のテープだって
記録されるのはデジタルデータだよ。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:18:35 ID:KbKNi8vS0
地デジ・BS・CS110対応のテレビを持ってますが
HDD DVDレコーダーを買う場合、
レコーダー側もテレビ同様の対応の物じゃないと
録画はアナログしかできないんでしょうか?
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 11:25:52 ID:YW9pnZRI0
>>403
書く前に過去レスを読もうな。既に同様の質問と答えが書いてある。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 18:36:21 ID:qtpyU24uO
>>402 ありがとですm(__)m
で、アナログ番組をダビングしたDVDはデジタル放送始まってその時のレコーダーなりプレーヤーで再生できますよね?
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 19:22:53 ID:8675bDRUO
天気が悪いとBS、CSデジタルのアンテナレベルが45前後まで落ちるんだが(晴天時62〜3)普通こんなもんなの?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 19:52:59 ID:nl++/DKI0 BE:683948399-#
>>406
その程度で済んだらまだマシな方とも言える。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 22:03:34 ID:O7V3TrvNO
ビデオ一体型DVDレコーダーを買いました
MITSUBISHIのDVR-S320です。
今まで使っていたビデオが壊れたので家電屋に
足を運んだんだけど、W杯とか撮りたいし時間無かったから
手頃なのを買ったんだけど、この商品の評価を宜しく。
DVDレコーダーはデビューになるわけだけどサッカーとか動きの早い番組を
撮るのにビデオとDVDとどちらが敵しているんでしょう?

今携帯しかネットに繋いで情報収集出来ない状態です

409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 23:45:36 ID:O7V3TrvNO
今設置してて気付いたけど
サッカー目的で買ったのに
BSチューナー付いてないじゃんこの機WWWWWWWWWWWWWWW

返品ケテイ

WWW
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 00:03:47 ID:VkJ5Rud10
>>409
頭悪すぎ。
どうせなら人生を返品しろ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 00:35:03 ID:lUwo/fPO0
パナの37PX600を使用しています。

先ほどから、地上デジタル放送を見ていたら突然「現在、受信できません(0020)」と表示が出てきて地上デジタル放送が写らなくなりました。
それでしばらく間をおいて再び地デジにチャンネルを合わせるとちゃんと写りますが、しばらくしてまた先ほどの表示が出てしまいます・・・orz
これはどんなことが原因と考えられるんでしょうか?

CATVパススルーで見ています。
あと地デジが写らなくなったあと地上アナログ、BSデジタルに変えてみましたがこちらはちゃんと写ります。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 01:16:39 ID:yiBJ66k80
>>411
まんまかな。

電波が途切れたって事でしょ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 01:28:16 ID:RtQEs/pe0
>>406
こちらは現在雨が降っている。確かめたが、うちでは現在63位だね。最近導入したんでイマイチ、ピンとこないんだが、俺も。
ちなみに70戸ほどのマンション住まい。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 04:02:15 ID:yiBJ66k80
>>406
雲の上から電波送ってるんだから、天候によりレベルは変わるよ。
って、説明書に書いてないか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 06:18:55 ID:+9Rbq2TA0
>>411
「CATVパススルー」ではなくて「CATVの同一周波数パススルー」ではない?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 08:46:25 ID:NvDFk4Nd0
>>408
なんで買ってから聞くの?「いい」って言われたら使うつもりだったの?クソ野郎は返品すんなよ?死ね?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 11:28:17 ID:Vxv5VfjJO
DVDに録画する際のVRモードは、互換性が低いと取説に書いてあったけど、録画したDVDプレーヤーでしか再生出来ないの?
最近レコーダー購入した生っ粋のアナログ人間なので、いまいちわからんです。
418406:2006/06/16(金) 13:14:28 ID:/oigolw1O
レスサンクス。
天候に左右されるのは知ってたんだが普通ここまで下がるのかと思って・・・。アンテナは屋根の上に地デジと一緒に付けたので微調整出来ないしorz
まあでもこんなもの?みたいなので安心しました。ありがとうございます。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:31:22 ID:g7ktiCKQO
雷鳴轟く積乱雲。
何枚腹巻き重ねても…。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:35:31 ID:lZomyYby0
>>418
デジタルなんだから、映ってるうちはレベルがどうなろうとok
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:46:23 ID:tvVYv9yh0
>>417
DVD-RWのVRモードの再生に対応しているDVDプレーヤーは、国内ブランドのものに
限れば最近のプレーヤーは対応しているものが多い、しかしVR再生でもCPRMに対応
(地上・BSデジタルで録画したものを板にムーブするとこの規格になる)している
ものはごく最近発売されたものに限られている。

特に安物中華DVDプレーヤーはDVD-RWのVRモードにすら対応していないものが多く
CPRM対応のものはあるのか?といった状態。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 15:35:08 ID:NAI1aUruO
フジのDVD―R日本代表パッケージ買っていざHDDから移したらすぐ、このディスクは汚れてます表示でパー…
ディスクが悪いのでしょうか
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 16:34:21 ID:yiBJ66k80
>>418
まぁ、ひどいときは受信できません。ってでるからなぁ。
気にするな。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 00:58:40 ID:esYXuCMEO
2011年からデジタル放送ってはじまるんでしょ
今みてる人はどうやってみてるんですか?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:08:53 ID:Em8eio6f0
>>424
釣りかと思うような質問だな。

2011年は、アナログ地上波放送が終了する年。
地上デジタル放送は、大都市圏は数年前に始まってる。
放送エリアは順次拡大中。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:18:39 ID:esYXuCMEO
釣りじゃないです(*_*)
見るにはいろいろかえなければいけませんか?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:21:20 ID:Em8eio6f0
>>426
ケースバイケース。
チューナだけ買えばいい場合もある。

個別の設置相談は、地元の電気量販店とかにしてくれ。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:24:00 ID:pCYyCQRl0
>>426
最低構成だとアンテナとTVを変えれば映る可能性はある。
でも、ここは1〜10まで教えるスレじゃないからな。
「地デジ」で検索して少し勉強してきなさい。

それで、わからないことがあれば質問すれ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 01:59:08 ID:esYXuCMEO
アンテナを代えなければいけないってのがめんどいですね。地デジは今映ってる地上波放送がきれいになる

BSデジはチューナー買って契約もして地上波とは別の番組を見れる
あってますか?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 02:23:32 ID:evOn9Byb0
検索して少し勉強してきなさい。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 02:41:57 ID:j2lgCe5D0
>>429
先ずアナログ放送について勉強してみよう。
ttp://www.toshiba.co.jp/csqa/tv/tv01.htm
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 03:08:07 ID:j2lgCe5D0
で、アナログ波は受信した搬送波を復調すれば、映像・音そのものになる訳ですが
デジタル放送は復調してもそれ自体は意味を成しません。
1と0の羅列のデジタルデータです。
しかしこの数字さえきちんと受信できていれば元の情報と全く同じに復元でき、
データの劣化が無いわけです。だからキレイです。

またデジタルデータの場合、圧縮して送信することもできるので
(コンピュータではお馴染みですよね?)
一時に送れる情報も今までより多量にできます。
しかも地デジの搬送波には、今までのアナログ用よりも周波数の高いUHF帯域を使用しています。
(一般にデジタル波は周波数が高い方が送れる情報が多い。)
したがって今までのアナログ放送では無かった、データ放送等も送信できるのです。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 12:40:01 ID:fV3XTpck0
神奈川県の青葉区のマンションに住んでるんだけど、
先日、アンテナを購入してセッティングしたんだけど、
フジ、テレ党、朝日、TBSは移るのに、日テレとTVKが受信しにくい。
これってなんで?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 13:18:54 ID:qYbk87tQ0
>>433
お前の日頃の行いが悪いから。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 13:40:09 ID:fV3XTpck0
>>434
sageろ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 13:50:46 ID:pCYyCQRl0
>>433
よくあること。
基本はブースターをかませばいいみたいだけど
よくわからんのなら、電気屋に頼め。
専用の測定器で計って、調整してもらえるぞ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 14:38:08 ID:wwqRtOf50
>>433
ブースターは分配してなきゃ効果は薄い。
アンテナの方向はどう?反射波を受信してる可能性あり。

また、tvk はアンテナの方向が違うから上でもだめな時はアンテナ追加を。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 16:06:44 ID:7I1bNihV0
もうじき地デジが始まるので勉強してるのですが、よくわかりません。

アンテナがそのまま使えるとして、古いアナログテレビはそのままで、アナログ・デジタル対応のDVD-HDレコを買えば、
・古いテレビでアナログは従来通り見られる
・レコーダを通して古いテレビでもデジタル放送が見られる
であってますか?

あとハイビジョン放送は見られるでしょうか?
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 16:08:32 ID:Di/53LWO0
ごちゃごちゃうるせえな
地デジ対応のテレビとレコータ用意しとけば便利だ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 16:28:26 ID:lD5uoFdl0
>>438
>・古いテレビでアナログは従来通り見られる
>・レコーダを通して古いテレビでもデジタル放送が見られる
>あとハイビジョン放送は見られるでしょうか?

DVDレコにそれぞれの放送用のチューナが付いていれば全部可能。
ただ、テレビによってはハイビジョン放送をハイビジョンの解像度で
見ることはできない。

テレビによっては、というのは外部入力端子の事。
S端子まで?D端子でD2解像度まで?D端子でD4解像度まで?
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:15:58 ID:7I1bNihV0
>>440
ありがとうございます。
端子はSまでです。
アナログ程度にきれいなら解像度や画質にはこだわらないので、見られるだけでいいのです。
放送始まったら、DVDレコ検討します。

>>439
B-CASとか言う怪しげな組織との契約は最小限にとどめたいもので…
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 17:44:21 ID:U1rWpvqS0
デジ×デジ録画ができるレコ買えば?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 18:24:56 ID:evOn9Byb0
ていうかその辺の店に行って店員に1から10まで聞いてこいよ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 18:37:02 ID:fV3XTpck0
>>436
ありがとう。「ブースター」をググって調べてみるよ。
>>437
反射波を受信している可能性はあるかも。アンテナの向きで一番感度いい方向が、
建物がある方向なんだ。L字型のマンションで、内側の角がベランダなんだ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 19:12:21 ID:wwqRtOf50
>>444
反射波はくせがあるからね。
チャンネルによって強度も変わるかと。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 01:13:19 ID:dGkxwP8h0
>>437
おいおいウソ教えるなww
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 01:57:25 ID:Q+heDmiO0
>>433
青葉区とのことだが、先ずアンテナはどこに向けてる?
東京タワーか湘南平で話は変わってくるが。
これを参考に。
ttp://www.kanto-bt.go.jp/bc/digital/menkyo/index.html

仮に東京タワーからの電波の場合、この資料のようなことも考慮される。
ttp://park12.wakwak.com/~bmx7jq9/

また、各物理chにあてがわれてる周波数に依っては、途中でその周波数だけ
減衰させちゃう材質の建造物がある、って可能性も。

あと地デジの場合はアナログと違って反射波による遅延も上手く処理できるように
なってるからその線はあんまり疑わなくてもいいと思うなぁ。

ちなみに分波器の有無に関係なくブースターは信号を増幅するよ。

つーか、マンションってことだけど自分でUのアンテナ立てようとしてるの?
先ずはそのマンションのテレビ受信の仕様がどうなってるか管理者に聞いてみなよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 02:05:46 ID:W0kunGfX0
>>446
無知自慢乙!
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 02:08:48 ID:W0kunGfX0
>>447
増幅はするが、分配してなきゃノイズも増幅するので効果は薄い。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 05:28:36 ID:/NDlUCoA0
教えて下さい。昨日、地デジ導入したんですが、東京@江東区。
共同住宅でMXとか見れてたのでUHFアンテナあると思ってたら無くてですね、
業者さんが「銅線を外に出しとけば映るよ」とベランダ(南西向き)に同軸
ケーブル出したら問題無く受信出来ました。で、質問なんですが、現状だと
VHFはアンテナが無いから映らないんですが、3分配器を購入すれば地デジ
も地アナも入るようになりますかね?入口がデジ・アナの2個で出口が混合。
なんか分かりづらくてごめんなさい。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 06:07:52 ID:6uUczguV0
>>450
その業者に相談したら?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:35:44 ID:uUQuS+Lq0
というか、地デジが映るのにわざわざVHF(アナログ)を受信したい理由がわからん。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 10:55:22 ID:snZlYXBA0
>>450
意味が分からん。
「VHFはアンテナが無いから映らない」ってどうしてそういえる?MX映ってたんでしょ?
分配器、混合器云々より、共同住宅の管理人にどうなってるかを聞いた方がいい。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:30:26 ID:LsFdr//20
現在、地デジ導入を考えおり
録画もできるDVDレコーダーにしようかと思っているのですが
DVDレコーダーに対するチューナー単体の利点は何なのでしょうか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:38:36 ID:uUQuS+Lq0
>>454
体積が小さいことくらい。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 13:50:01 ID:JyUhhyqa0
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 15:14:35 ID:y2k+KgYP0
本日日立の液晶9000hRが届いたのですがアナログがきれいに受信できません。

地上デジタルはOKです。
マンションで壁にアンテナコンセントがきてえそこから直つなぎです。

CSはデジタル対応ではなかったので残念ですorz

助けてください
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 16:34:38 ID:FuE1PIdv0
ハイビジョン対応TVは、液晶・プラズマ・ブラウン管に限らずNTSC信号
(地上・BSアナログの規格)の再生は汚いよ
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 16:40:16 ID:bmCQ7jfp0
チューナー付きのPC用液晶ディスプレイをテレビ代わりに使うとしたら
普通の液晶テレビに比べてなにかデメリットはありますか?
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 18:05:51 ID:Ga/9ixfv0
NHKの韓国ドラマをビデオに録画したのですが、言語が韓国語になってしまいます。
何が原因なのでしょうか?機種はDVCR-B200です。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 19:56:54 ID:XkZi8YKL0
>>460
使っているやつが、脳内で韓国語に再エンコしているのだろう。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 00:42:03 ID:FPm+ZzsEO
フツーにアナログBS放送が見れてたのですが…
昨日録画したら音声がとぎれとぎれで画像も汚かったのですが原因わかりますか?録画はSPでHDDにしました。分配器で自分の部屋までつないでいます。関係するかわかりませんが夜中はかなりの大雨でした。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 17:24:34 ID:PogdSWXXO
>>462
>夜中はかなりの大雨でした。

これが答え。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 19:35:44 ID:6o+bUWYW0
家は今主流のちょっと古い横長テレビ(10年ほど前のもの)なのですが
リモコンに地デジのチャンネルがありません
この場合どうすれば見れるのでしょうか?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 21:04:50 ID:P4JJ5fXG0
外付けの地デジチューナーを買ってテレビのビデオ入力に接続。
地域によってはアンテナ工事が必要になる場合有り。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 21:06:23 ID:PogdSWXXO
>>464
地デジ内蔵レコか地デジチャプターを買う。
接続方法はビデオと同じだ。
ただ、ハイビジョン放送は本来の綺麗さではない。(…ん?
日本語がおかしいかな?)
467466:2006/06/19(月) 22:01:32 ID:PogdSWXXO
×地デジチャプター
〇地デジチューナー



…_| ̄|〇
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 22:30:50 ID:qG760vsS0
すいません>>450です。
共同住宅に住んでおり、プラズマテレビを購入して設置したら、
壁からのアンテナでは地デジが映らないので、設置に来た人が
ベランダに同軸ケーブルの銅線をむき出しのまま突き出して
「これで地デジ入りますよ」と。んで、地デジはキレイに見られ
るんですが、HDDレコーダがアナログのモノでして、こちらはこちら
で使いたい。とりあえず壁のアンテナをレコーダに繋いでテレビを外部
入力にすればアナログも見れるし、今までどおり録画も出来るんですが、
プラズマテレビ単独でも地上波アナログ/デジタルが見れないもんかなと。
また、アナログレコーダにテレビから外部出力で録画出来ないもんかなと。
かように考えておりまして。
ベランダに突き出した同軸ケーブルをアナログHDDレコーダを経由してテレビ
に繋ぐとレコーダ側、テレビが共にアナログ放送がキレイに受信されないもの
で、これを解決する手段はないものか?という質問でございます。
長文で本当にすみません。
地デジ対応のレコーダに買い換える予定は数年無いので…。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 22:43:21 ID:4z+5PIwt0
>>468
いまいちやりたいことが良くわからんが
 ベランダの同軸ケーブル→プラズマテレビのアンテナ入力
 壁の端子→アナログレコーダのアンテナ入力
 プラズマテレビのモニタ端子(映像・音声)→アナログレコーダの外部入力端子
でいいんじゃないの?
上の状態ではプラズマテレビ単体では地上アナログは見れないが、
地上アナログと地上デジタルは番組自体は同じなので問題ないかと。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:00:31 ID:qG760vsS0
>>450,468です。
469さんの仰るように接続したのですが、レコーダの外部入力にモニタ出力の
映像、音声が入ってこないのです。入ったと思うと音声のみで、映像は黒く
モヤモヤしたのが映るだけでして…接続は映像はSケーブル、音声は赤と白の
端子です。なんかバカですみません。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:03:52 ID:GaaM3Wiy0
>>468
壁のアンテナ→レコーダのアンテナ入力→レコーダのアンテナ出力→テレビのアナログアンテナ入力

ではダメなの?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:09:08 ID:qG760vsS0
>>468です。
471さんのとおりにも接続してみたのですが、そうすると地デジはキレイに見
られるのですが、テレビ、レコーダ共にアナログがメチャ汚くなりまして。
子供用にアニメをアナログレコーダで録画してるので、アナログがキレイに
映らないと困りまして…。
ベランダに突き出てるケーブルと壁から出てるケーブルを混合器みたいなの
に接続して2つを1つにしてレコーダ経由テレビでどうかと考えてみたりし
ておるのですが…。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:12:50 ID:qG760vsS0
468です。連投すみません。
テレビは日立のW37P-H9000でアンテナ入力はV/U1つのみ(BS/CSは勿論別に
ありますが)なもので。すみません。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:15:24 ID:GaaM3Wiy0
>>472
なんでアナログの接続をしてるのに地デジの話が出てくるの?
どこか間違えてるとしか思えない。

もう一度>>471をよく見て。

あと、念のためにベランダからの同軸は抜いて試して。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:47:10 ID:qG760vsS0
度々ですみません468です。
しばらく配線をいじっていたのですが、474(471)さんのとおりにすると
アナログはキレイに入りますが地デジが見れなくなるんです。
後日、頭を冷やして配線やり直してみます。
ただ、理解出来ないのがテレビのモニタ出力からレコーダの入力端子に
繋いでも映らないってのが、なんともかんとも…orz
いろいろご指導頂きまして、ありがとうございました。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 23:54:32 ID:GaaM3Wiy0
>>475の言ってるのが、アナログ=VHF、地デジ=UHFだとしたら、
壁アンテナ端子=VHFのみ、ベランダ同軸=UHFのみなんでしょ。

もしそうだとすると、VU混合器を使って、

 壁アンテナ→[VU混合器]→レコーダ→テレビ
ベランダ同軸→[  同   ]

または、

壁アンテナ→レコーダ→→[VU混合器]→テレビ
       ベランダ同軸→[  同   ]

ってすればいいんじゃない?


まぁ、そもそもアナログ地上波と地上デジタルは同じ番組だから
今と同じ

壁アンテナ→レコーダ と ベランダ同軸→テレビ

だけでいいんじゃないかと思うんだが。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 00:00:38 ID:F9Yb5m790
>>470
> 映像は黒くモヤモヤしたのが映るだけでして…
設定でモニタ出力は「する」にしている?デフォルトは「しない」になってるはずだが。。。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 00:33:44 ID:tL1PAvj50
>>476さん>>477さん
475でございます。
>>477さんのご指摘のとおりでした。
ただ、私の大変な勘違いでして、テレビの映像をレコーダに出力出来るのが
モニタ出力だと思っておりました。マニュアルを熟読玩味致しましたら、そ
うではないと分かりまして、己のアホさ加減に呆れておりますorz
接続については476さんのとおりにし、アナログレコーダはアナログレコーダ
本来の業務に就かせたいと思います。いろいろとありがとうございました。
それにしても地デジ見ちゃうとアナログで録画ってのが許せないもんですな。
欲張りで困ったものです…
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 05:40:47 ID:my8bQes20
>>478
>ただ、私の大変な勘違いでして、テレビの映像をレコーダに出力出来るのが
>モニタ出力だと思っておりました。

判りにくい表現だけど、要するに地デジのハイビジョン画質のまま出力
出来ると思い込んでたって事ね。
もひとつ、レコーダもハイビジョン録画出来ると思ったと。

うーん、確かにこりゃ笑い話だ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 06:01:46 ID:H+YWscPM0
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 11:32:04 ID:4i449nNf0
電波のことは全くわからない者ですが教えてください。地上デジタルしか見ない
場合,アンテナは25〜30素子の大きなアンテナよりも14素子の小さな
アンテナのほうが映りが良いと聞きましたが本当でしょうか?
当地は電波の映りがあまりよくない地域です
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 11:43:32 ID:3pQnhvnO0
>>481
それを聞いたところでは、何て説明されてるの?
それを信じずにここで聞くのはなぜ?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 11:52:35 ID:4i449nNf0
482>
通常は,素子の多いアンテナの方が利得が多いと聞いていたものでから!
どちらが本当のことかわからなくなったので問い合わせてみたのです。
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 11:55:00 ID:3pQnhvnO0
>>483
だから、その14素子のほうが映りが良いって言った人は
その異なる意見に対してなんて言ってるの?

あやふやな情報を垂れ流して混乱を助長しないでくれる?

485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 11:55:27 ID:gmO5rt8m0
>>481
デジタル波の場合、一定のレベル以上で受信できてさえいれば
感度による映像・音の善し悪しに差異はありません。

アナログ波では感度の大小により、
見えにくい ← ・ ・ ・ ・ ・ → 見えやすい
と、連続的な変化がありますが(感度が弱い場合はスノーノイズとして現れる。)
デジタルの場合は一定の受信レベルを境に
見える or 見えない (部分ごとに。ブロックノイズとして現れる。)
と、変化が断続的です。

アンテナは、一般的には素子数が多いほど利得は良いですが
形状、材質等によりそうとも言い切れません。
(参考: マスプロのLS14TMHはパラスタック14素子で、同社の30素子アンテナと
同等の利得があるとされる。)

なので、利得・指向性を考慮して各メーカーのスペック表などを見て比較してみる事を
おすすめします。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 12:01:14 ID:4i449nNf0
485さん 
親切な御回答,ありがとうございました。
あなたのお話を参考にアンテナを選んでみます。
当地は,地上デジタル放送が受信できるか否かの,微妙なところなので
お尋ねいたしました。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 12:08:24 ID:gmO5rt8m0
>>486
弱電界地域ならばブースターの導入も考えた方が良いかも知れません。

付け加えるならば、その土地の電波状況については町の電気屋さんに聞いたり
近所のアンテナ具合を参考にするのが一番です。

ただ、そればっかりを鵜呑みにすると無用に高価なモノを買わされてしまう事も
有り得ますので、スペック表も良く見たほうが良いです。
今は大体どのメーカーもWEB上にカタログを公開してますので。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 12:26:23 ID:4i449nNf0
487さん
 御返事ありがとうございます。
 年を取ると,電器のことがわからなくて,いつも困っております。
 しかしながら,白黒の初期の時代のテレビを知っている私としましては
 本当に良い時代が来たものだとつくづく感じ入ってるこのごろです。
                        486より
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 13:28:33 ID:7fnUx9y30
ゴースト対策用に地デジ機が欲しいと思ってるのですが、
今売ってる地デジHDレコって録画レートによらず、
必ずコピワンになってしまうのでしょうか?
それとも番組によるのでしょうか。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 13:38:25 ID:fAzfso640
>>489
地デジ(=デジタル映像情報)の録画は、そのままデジタルデータになる。
録画レートという概念は無い。
そして現行のデジタル放送は全てコピーワンス。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 13:51:25 ID:fAzfso640
ごめん多分誤解生むから補足、
基本的に録画レートという概念は無いけど、強制的にHD画質をSD画質に落とす
レート変換機能が付いている場合がある。
あと地上デジタル放送はコピワンだけど、スカパー!110とかには一部コピワンじゃないのもある。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 14:24:16 ID:z0NmmfL20
>>490-491
どうもです。
地デジはハイビジョン画質=コピワンなのかなと思ってました。
SD画質=今とすべて同じなのかなと。
スカパーは考えてません。
そうなると、画質が良くなっても取り回しはしにくいんですね。

ゴーストさえ消えれば画質はべつに今のままでもいいので、
なんとかキャンセラーとか経由して今使ってる地アナ録画と同時録画とかなら
いいんですかね?
2台を同じEPGでセットして、地アナ機は地デジ機からの外部入力で同時録画とか
すればいいのかな?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 15:38:21 ID:C/88bC5h0
それでOK、俺はそれをX6一台でやってる。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 20:36:07 ID:r56VeX0I0
質問なのですが、7.1ch対応のAVアンプを買いました。
せっかく対応しているので、7.1ch分スピーカーを繋いだのですが、
7.1chで再生する場合、ドルビープロロジックIIxがベストなのでしょうか?

DVDのドルビーデジタル5.1ch収録のソフトでも、ドルビーデジタルEX(6.1ch?)ではなく、
プロロジックIIxを選びで7.1chの方が良いということでしょうか?

地デジのAACでも、AAC+プロロジックIIxで7.1ch再生を選択するのが良いのでしょうか?
ドルビーのHPを見たら、プロロジックIIxがベストなような説明がありましたが。。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 20:57:15 ID:tif8pn5S0
>>481
>25〜30素子の大きなアンテナ
ってのがLS30で
>14素子の小さなアンテナ
ってのがLS14TMHなら受信する周波数によっては
>映りが良い
場合もあるかもね
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 21:17:02 ID:kYHu5xb+0
>>494
5.1ch収録のソフト(AAC5.1chも)を7.1chで再生してみて
良いと感じた方を使えばいい

個人的には5.1ch収録のソフトは5.1ch再生がいい感じ
プロロジックIIx(7.1ch)だとサラウンドのバランスが変わるし
でも人それぞれ環境が違うし、7.1chのほうがいい場合もあるかも

ドルビーデジタルEX(マトリックス6.1ch)収録のソフトもドルビーのサイトでは
プロロジックIIx(7.1ch)で互換性あるとのことだがEX再生(6.1ch)の方がいい感じ
あくまで個人的には、ね
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:45:40 ID:r56VeX0I0
>>496

そうなのですね。どうしてもプロロジックIIの時の、2chを擬似5.1ch化
のイメージがあるので、IIxはどうなのかと思ってしまいまして。

DD5.1chだったら、やはりDD EXで6.1ch化の方がいいのかもですね。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:49:07 ID:+bay8J4KO
教えてください。
DV-RV8500のDVDレコーダーを買いました。しかし地上デジタルの録画に対応してなく、でも店員には『いちいち面倒なやり方になるけど、iリンクってので録画できますよ』と言われたので買いました。
でも、取り付けても作動せず、説明書を読んだら対応してない事が判明‥。
どうすれば地上デジタルを録画できるように出来るんでしょうか?
ちなみにテレビはWOOOのW32L-HR9000です。
教えてください。゚(゚´Д`゚)゚。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:15:52 ID:t3UgJnJ40
>>498
>言われたので買いました。

何を?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:17:02 ID:AyH2M8570
>>499
文脈から考えるとDV-RV8500を買ったって事では?
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:19:42 ID:t3UgJnJ40
DV-RV8500のことか?

テレビからDVDレコーダーへS端子接続でできるのでは?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:21:08 ID:+bay8J4KO
自分、よく分からないんですが、iリンクって言う繋げる線を買いました。
これをデッキとテレビに繋げると地デジも録画出来るって言われたんですが…
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:23:44 ID:AyH2M8570
>>502
説明書には出来ないって書いてあるんだろ?

出来るって言った店員をつるし上げて聞いたら?
出来ないなら返品したら?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:34:46 ID:+bay8J4KO
S端子での接続とは外部入力自動録画でっていう事ですか?

その場合、テレビ内蔵のHDDに録画した番組を、デッキの方へ移して録画は出来ないんでしょうか?
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:37:22 ID:OVy9WuJx0
>>498
DV-RV8500のi.LINK端子についての注意書き(日立ホムペより)

「V端子つきのDVビデオカメラとの接続ができます。(一部の機器とは接続できない場合が
あります)本機のDV端子とDV-DH400T/DH250T、CATVのセットトップボックスデジタル
チューナー、プラズマテレビ、D-VHS等に搭載されているi.LINK端子との接続には対応して
いません。」
だって。
ケーブル返品ですね。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:42:33 ID:AyH2M8570
ケーブルもそうだけど、DVDレコーダも返品だな。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 00:04:04 ID:A0h+DP7HO
返品したいものの、1ヵ月経ってしまったので、無理でしょう。。
店員も顔覚えてないし‥。

ありがとうございました(*^_^*)
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 00:24:31 ID:qLqkCk8Q0
>>507
今度からは自分で調べてから買おうな。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 00:36:40 ID:wCFUqbwE0
>>507
1ヶ月経とうが、詐欺は詐欺。
言えないのは後ろめたい事があるからか?

まぁ、なんちゃって所有者ならどうしようもないがな。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 01:18:59 ID:R46DMn1y0
>>504
組み合わせによっては自動録画もできるね。
方式は色々。
その組み合わせで何ができるかは調べてないから私は判らない。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 13:54:30 ID:7uqruQmD0
今までcatvだったんですが、デジタル放送開始を機にアンテナ受信にしようかと思っています。
UHFアンテナは以前使っていたのもがあり、たぶん使用できると思います。
あとBS・CS110アンテナを買って取り付けようと思っているのですが、BS・CS110アンテナを
購入するにあたって気を付けることとはあるでしょうか。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 14:18:27 ID:3z9SHoKJ0
>>511
風のない曇りの日に、テレビ見る役と2人組で
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 14:31:06 ID:9FEMMrbN0
>>511
戸建てならいいけど、マンションとかの場合
自分の部屋から南西の方角が見通せないと買っても無駄になるよ。

見通せても高層の建物があったら駄目だし。これは戸建ても一緒だけど。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 20:37:21 ID:cYiT9LI80
>>511
今日は夏至なんで3ヶ月待ちになるが、
春分・秋分の時期の午後2時に陽が当たる場所があれば
受信はできる。

室外用アンテナは沖縄とか北海道でなければ
40〜45cmのものから
付属の取付金具が取付場所に合うかとかで選べば?

515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 07:11:26 ID:UVoxRcxZ0
とりあえずLANをつないでますが
どんなアクセスしてるのでしょうか?
データ取るときとかアクセスランプが点滅しますが
通常は電波からのデータを取るのじゃなかったでしたっけ?
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 08:04:07 ID:tHzdGIoi0
すいません
地デジみたいのですが
テレビ大阪しか番組が見れないのですが
電気屋にいってもわからないといわれました
何か問題あるのでしょうか?
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 08:10:42 ID:gtcAF+nf0
おまえの脳みそ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 08:41:17 ID:gV/RyHiZO
築3年の分譲マンションでBSデジアンテナが設置されているのですが、
管理会社は110°CSにはに対応してないと言います。
いまどきのアンテナが対応してないとは思えないのですが、
どんなもんでしょうか。ちなみにCATVは来てません。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 08:43:37 ID:Z4uIgHIj0
>>512-514
どうもです。

520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 08:47:35 ID:ALJQVCG20
本気で言ってるのか
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:32:27 ID:crUthRiB0
>>518
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20060615/117180/index2.shtml
↑によると6年ぐらい前に購入したアンテナでもCS110°非対応だったりしたので
意外にありえるかもしれない。


>>519
自分は根性で一人でやった。
アナログだったから一人でもやりやすかったが
(アンテナレベルがリアルタイムで表示されてたからなあ…
デジタル放送を見ながらアンテナ調整をするのが一苦労だったので、
押入れの奥にしまってたBSチューナー内蔵のビデオデッキを引っ張り出して
アンテナ調整をしたことがあるw)
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 11:49:30 ID:+ytaZ7x90
>>518
うちのマンションはCATVが入ってるので、カットしてる、と明言されてる。
STB使うのウザイ…
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 12:35:31 ID:zej6TBIT0
>>522
アンテナ立てれば?
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 12:38:17 ID:zej6TBIT0
>>518
他スレによるとアンテナの問題というより建物内の伝送設備(主にブースター)の問題らしい。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 13:02:17 ID:5dXLU37N0
俺もそう考えたが、3年前のブースターならBS増幅するならCSにも対応してそうな気が。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 13:08:26 ID:uaoso/RE0
建築コスト削減で同軸とか分配器や壁コンが帯域保証されてない最低限BSが見れるように施工されてるんじゃないの?
527518:2006/06/22(木) 18:45:14 ID:gV/RyHiZO
遅くなりましたが皆さんありがとうございます。
やはり本当に非対応な可能性もあるという結論になりそうですね。
HDDレコを新調するにあたり、
110対応ならスカパー連動機能は不要なわけですが…
誰かにチューナーを借りて確認する以外ないみたいですね。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:06:46 ID:PwGzcZr60
>>527
マンションの共聴システムだと110度CSとスカパー(124/128度)は周波数の関係上
どちらかしか入らない。ごくまれにアンテナが2系統引いてある物件もあるけど。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:23:11 ID:Q07cZuSY0
スカパー(124/128度)は衛星切替の電圧制御とかもあるから
周波数云々以前にそもそもBSとは別系統なのでは?
530527:2006/06/22(木) 22:38:06 ID:gV/RyHiZO
うちの場合はスカイとパーフェクが別系統で、
そのどっちかがBSや地上波と同系統の配線です。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:49:48 ID:Q07cZuSY0
>>530
衛星切替(124/128)がなければBSと混在可能だからね。
でもそうなるとCS110は確実にカットしてあるね。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 22:58:10 ID:iMnQCSPd0
>>475でございます。
その節は大変お世話になりました。
あの後、いろいろと考えまして、以下のようになりました。
V/U混合器購入。業者さんがベランダに突き出した4Cケーブルを取り回しの関係
上、外して5Cケーブルを購入して再度設置。
んで、UHF: ベランダ→V/U混合器→アナログレコーダ
                          →テレビのU/V端子      
   VHF:壁アンテナ→V/U混合器→アナログレコーダ
と、接続しました。地アナ、デジ共に良好な受信です。で、アナログレコーダ
でデジタル放送を(アナログで)録画出来ないもんかとテレビのモニタ出力か
らレコーダの入力端子に接続したのですが、テレビ側でアナログ変換して録画
予約しないとモニタ出力しないんですね。。。おまけに黒くモヤモヤしてて、
何かと思ったらSケーブルが悪さしてました…orz仕方ないので黄色の端子を使
用してますです。
でも、まあこれで一通り解決致しました。配線するついでにLANとモジュラも
繋げました。
長文駄文、何卒、ご容赦下さい。
ありがとうございました。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 23:17:54 ID:gV/RyHiZO
HDDレコレコはスカパー連動機能付きを買った方がよさそうですね…
534533:2006/06/22(木) 23:20:40 ID:gV/RyHiZO
>>531アンカー忘れ失礼
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 23:26:58 ID:7oAWBhKi0
>>532
>んで、UHF: ベランダ→V/U混合器→アナログレコーダ
>                          →テレビのU/V端子      
>   VHF:壁アンテナ→V/U混合器→アナログレコーダ

どういう接続をしたのかさっぱりわからないな。
なんで>>476のように接続しないの?

536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 06:58:14 ID:XqUg1K520
4:3のブラウン管テレビを購入しました。
左右が切れるのと、多少歪みがあったのでサービスモードに入ったのですが、
水平方向の振幅を動かしてもビクともしません。
垂直方向はちゃんと動くのですが。

これは仕様なんですかね?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 07:57:47 ID:tr+jmUOC0
機種くらい書かないと、誰も答え様無いな。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 08:57:06 ID:WNXMghoH0
どんな機種であろうとブラウン管で水平振幅できないのはおかしい。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 23:13:11 ID:uFKRTRuj0
プラズマか液晶にしようか迷っています
ゲームが好きなのでなるだけ残像が残らない物を買いたいのですが
どちらが良いでしょうか?
プラズマも液晶もブラウン管には及ばないのでしょうか?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 00:31:53 ID:lVwT3oZ10
>>539
ゲーマーのためのAV機器スレッド その3【ゲーム】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134641877/
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 02:15:02 ID:GgAcYtp40
>>538
なんで?
できないブラウン管もあるでしょ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 14:02:11 ID:0NoMrU5xO
初心者レベルの質問ですが、該当スレがここしか見当たらなかったのでここで質問させて下さい。
今使っているパナソニック製DVDレコーダの調子が悪いので、買い替えを検討しています。
カートリッジのDVD-RAMをそのまま割らずに使えるDVDレコーダが欲しいのですが、
パナソニック以外でそのようなレコーダを出しているメーカーがあればお教え下さい。
今はきっとパナソ以外でもカートリッジ対応機種を出しているメーカーはあるのでしょうが、
カタログ等を見てもカートリッジ対応かどうかが書いてないのでよくわかりません。
543名無し職人:2006/06/24(土) 14:34:45 ID:OWduchrm0
もう一流大学出の俺にも、ちんぷんかんぷん、BSデジタルに
地上デジタル、地上アナログ、にデジタルハイビジョンに
CS110度デジタル、アナログデジタルにアナログダブル
チューナー、DVD−R、DVD−RW、DVDーRDM、
XPモードにLPモード、BVDにHDーDVD、ボタンが
30個もあるリモコン、作った技術者は頭いいのかも知れんが
買ってきて、70、80のお年寄りでもすぐ使える製品でなくて
どうすんの、テレビなんてスイッチいれる、チャンネル変えて
見る、だけで良いし、レコーダなんてチャンネル選ぶ、録る、再生でよいのに
何で説明書が50ページもあんのよ、何で?
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 14:52:20 ID:2eHhknnV0
A:馬鹿だから
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 15:07:37 ID:0RpM41060
>>542
とりあえず東芝
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 16:55:10 ID:Wxyiask/0
すみません。質問です。
映画をアナログ放送で見るのと、DVDを買って見るのはどちらが高画質ですか?
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 16:58:48 ID:viwPlvO50
>>546の考える高画質とは何?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 17:13:34 ID:LYij3gzLO
>>543
オマイの文章がちんぷんかんぷん。…(w
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:07:23 ID:tHtIlYKu0
>>546
一般的にはDVD。
プログレッシブテレビで見るなら、なおさらDVD。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:14:00 ID:GENCIMAI0
まったくもって初心者ですが、教えてください。
デジタル対応テレビでワンチューナーだと裏録出来ないと聞いたのですが、
ワンチューナーのテレビ+デジタルWチューナーの録画機だと裏録って出来ますよね?
Wチューナーのテレビを買う利点ってありますか?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:16:46 ID:2eHhknnV0
おまえのしつもんのなかにこたえがある
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:25:54 ID:tHtIlYKu0
>>550
表が何の場合?
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:27:18 ID:tHtIlYKu0
>>550
そしてレコーダーは何の場合?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:29:56 ID:SKTqMvpI0
>>550
2画面表示できる。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:34:43 ID:tHtIlYKu0
>>550
利点はペイチャンネル同士、一加入で表裏にできる。
カードは1枚。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:44:38 ID:Wxyiask/0
>>549
ありがとうございました!
557小岩井四つ葉:2006/06/24(土) 19:06:17 ID:150k9JbM0
>>543
よつばのおとなりさんのふーかのおかーさんも、
「ハードディスクになってからわからなくって…」
ってボヤいてたぞ!
558550:2006/06/24(土) 19:09:24 ID:GENCIMAI0
>>551
裏録だけなら、W録の録画機があれば十分だと解釈致します。
ありがとうございました。
>>554
2画面表示ですか。なるほど、そういうことができるのですね。
>>552=553=555
表が地上デジタルorBSデジタル、裏も同様です。うちはCSを契約しておりませんで。
旦那が松下のビエラLX600っていうモデルと日立か東芝のデジタルWチューナーの
レコーダーを買おうとしてますが、私はビエラのLX60で十分じゃないかと考えて
おりまして・・・Wチューナーのテレビ高いですからね。
旦那も疎いもので、こういった質問をさせていただきました。

みなさまありがとうございました。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 00:52:17 ID:tNTe5l1Z0
マンション全体がCATVを引いているのですが
自分の部屋のアンテナ端子だけBSの信号が地上に比べると微弱で
地上が67くらいあるのにBSは27前後とちらちらブロックノイズが載ってしまいます
BSアンテナをつけるとブースターをつけるのどっちがいいでしょうか?

ブースターはアナログの場合だとゴーストがある環境だとゴースト等も増幅してしまうと聞きますが
デジタルの場合はブースターはなにか弊害とかでるのしょうか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 01:56:55 ID:LpdYWUfH0
>>559
BSはCATVではなく、共同アンテナだよね?
管理組合か大家にいってブースター調整してもらえば?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 01:59:37 ID:LpdYWUfH0
>>558
裏禄だけなら、ワンチューナーのテレビ&レコーダーで十分では?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 02:59:23 ID:YMG8AH7O0
>自分の部屋のアンテナ端子だけBSの信号が地上に比べると微弱
他人の部屋も確認したのか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 03:57:15 ID:Kev/rYzd0
>>562
家の部屋ごとにアンテナ端子が付いててそれの比較じゃね?

564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 05:12:07 ID:8hGuIC0H0
>>558

>>552-553 >>555
表が地上デジタルor
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 05:36:41 ID:LpdYWUfH0
>>559
宅内配線は壁の裏ではなくて、室内か?
566550=558:2006/06/25(日) 14:15:20 ID:LCh/Lfhk0
>>561
なるほど、よくわからなくて勘違いしていましたね。
Wチューナーじゃないと裏録出来ないって聞いていたので・・・
テレビ、レコーダーどちらもデジタル対応なら両方ワンチューナーで裏録は
事足りるんですね。ありがとうございました。
567559:2006/06/25(日) 14:41:38 ID:tNTe5l1Z0
>>560
地上波はCATVだと思うのですがBSは共同アンテナになるのが一般的なのですかね
週明けに管理人にちょっと聞いてみるかな

>>562 >>563
はい、配線を引き回そうとおもって長いアンテナケーブルを買ってきたので
試しにリビングと隣の部屋のアンテナ端子に繋げてみたのですがこっちは視聴に問題ないくらい
BSの電波がきていて
自分の部屋だけBSが弱いんですよね

>>565
各部屋に端子あるので壁の裏の配線だと思いますが
なんで自分の部屋だけBSの信号が弱いのやら・・・
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 14:47:27 ID:LpdYWUfH0
>>567
>     なんで自分の部屋だけBSの信号が弱いのやら・・・

大家か建設会社にいったほうが良いかもね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 15:44:27 ID:a9piVVyO0
BRAVIAを買って地デジを見てみたのですが
NHKだけチャンネルサーチの時に把握してくれません。
どうすれば見れるようになりますかね
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 15:49:03 ID:IcUA/FpA0
質問する人は

・受信地域
・送信所
・受信種別(アンテナ、ケーブル等)
・メーカー、製品名

くらいは最低限書こう。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 15:51:53 ID:LpdYWUfH0
>>567
・集合住宅or一戸建
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 15:53:14 ID:xxAy8yWD0
>>572
・ケーブルテレビorアンテナ直結(共同アンテナ含む)
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 15:53:53 ID:xxAy8yWD0
>>572
あ、>>570に書いてあるな。スマン吊ってくる。
574569:2006/06/25(日) 15:55:28 ID:a9piVVyO0
改めて
・受信地域 :東京板橋区
・送信所 :
・受信種別 アンテナ
戸建です


BRAVIAを買って地デジを見てみたのですが
NHKだけチャンネルサーチの時に把握してくれません。
どうすれば見れるようになりますかね
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 16:06:14 ID:LpdYWUfH0
>>574
アンテナはUHFアンテナ?
アナログMXテレビ、アナログテレ玉、デジタルテレ玉の受信状況は?
576569:2006/06/25(日) 16:11:09 ID:a9piVVyO0
>>575
UHFだと思います、がMXなどの写りは悪いです。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 16:13:02 ID:LpdYWUfH0
>>575
もっと詳しく!
デジタルMXも追加。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 08:25:18 ID:my9PAoyjO
>>575
今のUアンテナって方角はどこ向き?
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 09:09:51 ID:zANdF0tq0
>>567

>>562-563
はい、配線を
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 13:50:53 ID:CVDelhqy0
スレ違いかもしれませんが・・
先日古本屋で古いビデオソフトを売っていたのですが・・
どう見ても音楽用のカセットテープとしか思えない形と大きさなんですがちゃんと
映画タイトルが印刷されていて2ヶ国語スーパー付きと載っているので画像が入っていると思う。
音楽テープに映像を録画するハードは昔あったと思うが・・ソフトが発売されていたなんて
思いませんでした。タイトル「夜にまぎれて」1986年 発売:宇宙企画
このソフトの規格っていったいなんていうんでしょう???


581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 21:27:36 ID:jbCJ5Iwg0
>>580
昔ビデオウォークマンってのを発売したときソフトも出たですよ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f38113386
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 23:48:46 ID:m2IWqT7F0
>>580
ただの8mmビデオ?
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 01:17:23 ID:2c4+4jvMO
DVDレコーダーについて質問したいのですが、
今、三菱のDVRーS300を使ってます。
今度、HDD内蔵のに買い替えようと思ってるんですが、今まで、DVD-RWに録画したものは、見れるのでしょうか?
初歩的な質問ですみませんが教えてください。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 09:50:54 ID:2JMFJJ240
>>581
>>582
それが、どう見てもいわゆるフィリップス規格の音楽カセットテープなのです。
始めサントラかと思いましたが、パッケージを読むとどう見ても映像が
入っている・・。しかも字幕付き。ドルビーサラウンドです。

585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 11:10:58 ID:Ca8gneSz0
>>583
ファイナライズは今の機種でしとけば大丈夫。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 12:15:10 ID:Kq3JqTXX0
>>584

>>581-582
それが、
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 13:50:45 ID:Ca8gneSz0
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 15:14:08 ID:R7oIYF360
ひょっとして V2000? と思ったけどヨーロッパの規格だな...
http://v2000.palsite.com/
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 15:29:48 ID:R7oIYF360
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 16:20:25 ID:FqYvN5e00
デジタルハイビジョンデビューしようと思い
TVはAQUOS LC-20AX5(HDMI入力端子無し)
レコーダーはSHARP AQUOS 地上/BS/CSデジタル/250GB DV-AR12
の購入を考えています。

そこで質問なのですが、ハイジビジョン画質のままDVDに落とすのは無理なのは
分かるのですが、ハイビジョン画質のままHDDにデータとして残しといて編集・再生などは可能ですか?
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 16:22:02 ID:2JMFJJ240
>>587〜589
ありがとうございます!
CVCが、かなり外見近いです。
CVCってフナイの規格だったんですね〜。知らなかった・・

592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 16:42:31 ID:bizimqBB0
>>590
レコーダがハイビジョン対応なら問題ないと思います。
そのシャープのレコーダの詳しいところはわかりませんが
最近出たものならまず大丈夫でしょう。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 16:49:12 ID:DGrIsAfH0
>>154のリンク先の・・・バカですか?視聴率の分母にはテレビ見られない人なんて含まないのに。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 16:57:17 ID:OamZY3mi0
そんな前のレスに突っ込むのもどうかと思うが・・・
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 17:25:46 ID:FqYvN5e00
>>592
ありがとうござます。

あともうひとつ聞きたいでのですが、HDMI端子で接続する場合とそれ以外で接続する場合とでは、
録画画質に差が生じるのでしょうか?
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 20:24:51 ID:Q/bUcGQS0
>>595
HDMIは機器間のデジタルデータをやりとりする為の規格であって
録画の画質の話はそれ以前、レコーダに起因する問題です。
もっとも、デジタルハイビジョン放送(HD画質)をHD対応のレコーダでとれば
放送局が送信したデジタルデータを損失無しで100%取得したことになります。

レコーダとモニター間の端子規格で悩むべきはむしろ、出力する画質の事でしょう。
HDMI端子で繋げば記録したデジタルデータを損失無しでやりとりさせる事ができ、
もちろんHD画質で見ることが出来ます。(おまけに著作権も保護しやがってくれます。)
また、アナログデータにおいてもD3以降のD端子ならばHD画質で見れます。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 21:11:18 ID:FqYvN5e00
>>596
分かりやすい説明ありがとうございます。

>HDMI端子で繋げば記録したデジタルデータを損失無しでやりとりさせる事ができ、もちろんHD画質で見ることが出来ます。
>アナログデータにおいてもD3以降のD端子ならばHD画質で見れます。

私が購入を検討しているTVはハイビジョン・D3以降のD4端子搭載なので、録画映像をHD画質で見れて、HDMlで繋いだ場合と画質に差がないという理解でいいですか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 21:46:25 ID:g211ND690
32インチクラスの液晶TVを買おうと思っています。
国内メーカのエントリークラスで、画質はあまり重視していません。
起動やチャンネル替えでレスポンスが良いものはどれになるでしょうか?
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 23:24:02 ID:Ca8gneSz0
>>598
店頭で見て決めろ。
リモコン無くたって、それくらいの操作はできるだろ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 23:25:10 ID:Ca8gneSz0
>>597
HDMIは著作権保護を目的とした端子だ。
601583:2006/06/28(水) 00:21:13 ID:3xGqSfHpO
>>585
ありがとうございます。
買い替える方向に考えたいと思います。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 01:31:53 ID:ypBqcC5m0
>>597
HD画質で録画した放送についてはその理解で宜しいかと思います。

付け加えるならば、現行のDVDソフトは標準画質(SD画質)のものしかあらず、
アナログ出力では当然SD画質でしか見ることが出来ないのですが
HDMIではそれらを『アップコンバート』することにより事実上のHD画質で見ることが出来ます。
この点に関しては自身の理解が弱い点ではあるのですが、恐らく
HD対応でないカメラで撮った映像をHD画質として放送するようなものだと解釈しています。
(違うよ、という方がいらっしゃいましたらご指摘下さい。)

ただ、今後ブルーレイDVD等のHD画質のDVDソフトが台頭してくると
著作権保護の処理を施す為にアナログ出力を認めない、HDMI以外は駄目
といったような動きが出てくる可能性もあると言います。
メーカーがそんな事を言い出したら消費者団体が黙っていない事態に陥るとは思いますが
それらを考慮するとHDMI対応のテレビを買ったほうが今後の動向に対処しやすいかも知れません。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 07:22:57 ID:Q0A6fjM70
>>602
HD解像度にアップコンバート(解像度変換)するだけで、
HD画質になるわけじゃない。

元が小さな絵を拡大コピーしても綺麗になるわけではない
ようにアップコンバートは所詮まがい物。

HD解像度になったことにより精細感が増して綺麗と感じる
人もいればそうでない人もいるし、元の番組にもよる。

604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 14:55:55 ID:ALPBvusjO
質問よろしくお願いします。
ブラウン管の画面のちょうど真ん中辺りにうっすら縦スジが映って見えるようになりました
新品で購入して6年目です。
ブラウン管が逝っているのか、映像処理チップ?が逝っているのかどちらでしょうか?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 17:29:33 ID:5mKvgCzD0
>>603
それって、『1/4』を『4/16』と解釈する、っていうようなもん?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 17:31:03 ID:y5OegULj0
>>591

>>587-589
ありがとうございます!
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 21:51:37 ID:B1iUjqDB0 BE:563774786-
>>605
たとえば、2*2の解像度を4*4にするとして、
■□
□■
├―――――┐
単純拡大  補間処理
|          |
■■□□  ■□□□
■■□□  □■□□
□□■■  □□■□
□□■■  □□□■

イメージとしてはこういう。
実際にはこんな風にならんけど。
単純拡大よりはましだけど、もとからHDのものと比べるとぼやけ気味になる。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 22:01:40 ID:cLj2B3mg0
>>607
その2つだと漏れなら単純拡大を選ぶな。。。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 22:18:51 ID:H/1n1edM0
>>607
実際には、100のものを273にするようなもので、単純な
倍数じゃないから補間処理が効果あるか逆効果か微妙。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 22:29:15 ID:B1iUjqDB0 BE:469812858-
ttp://v.isp.2ch.net/up/d3ca2decdba8.jpg
もう少し分かりやすそうなもんを用意した。
現実にはこんな直線のみの映像というのはほぼ皆無なので当てにならんが
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 22:53:47 ID:00VI4cft0
>>604
うちのも真ん中よりやや右にみえる。W杯の映像で。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 01:03:41 ID:ja2AL76y0
>>610
なるほど。為になりました。
だそうです、>>597さん。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 01:47:07 ID:DLF5zdmbO
>>604>>611
ブラウン管が問題じゃなく、映像処理する部分に問題があるんじゃねえ?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 17:11:52 ID:PE+VY0CQ0
10数年使用しているブラウン管テレビなのですが
上部の換気孔の隙間から、内部で加熱して赤くなっているのが見えました。
テレビ自体も触れないほどではありませんが、結構熱くなっていました。
電源を切ったら赤いのは消えましたが、これはホコリのせいでしょうか?
それとも寿命でしょうか。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 17:20:04 ID:CxoHVYf10
>>614
メーカーに直接尋ねれ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 19:06:56 ID:2x7f/bXH0
それは真空管というものです
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 06:05:06 ID:GmoHgFDY0
6月に地デジ放送を開始したらしい道民のおいらなんですけど
いまいち判らん事がありまして、質問させてください。

うちで今見れるテレビは普通のアナログ放送だけなんですけど
地デジとやらを見るには何をすればいいんでしょうか?
受信に必要なチューナー内蔵のTV買えばそれだけでみれるんでしょうかね
それともアンテナから専用のに取り替えたりするんでしょうか
ちょい昔に地デジみるには工事が必要だ、なんて聞いたので気になります。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 10:06:27 ID:VUjFXGJ00
>>617
とりあえず、住んでる地域書かないとアドバイスできないよ。
手稲山のエリア外なら厳しいし。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 10:26:20 ID:HC0tKtvR0
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 11:50:53 ID:GmoHgFDY0
>>618
すみません、そうですよね。自分は札幌市内です。
>>619
見やすいサイトですね、ありがとうございます。
一応放送エリアの目安内には余裕で入ってました、ただ回りにマンション乱立してるので
ちゃんと受信できるか少し心配です・・。
アンテナはUHFなのかVHFなのかも判らないので、問い合わせて確認してみます。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 12:16:30 ID:58XDYtlp0
>>620
地上デジタルは基本的にUHFアンテナで受信します。
また、地上デジタル視聴可能なケーブルテレビに加入して見る事も出来ます。

いずれにせよ、地上デジタル用のチューナーは必要になってきます。
チューナー内蔵のテレビを購入するのが一般的な視聴方法化と思われますが
従来のアナログ用テレビでも、個別に地上デジタルチューナーを接続する事により
見る事も出来ます。ただし、テレビの解像度に依ってはハイビジョン画質で視聴できない
こともあります。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 13:11:49 ID:zJJTD9zF0
>>620
周囲に高い建物があっても画質劣化が少ないのが地デジですんで、ご安心を。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 17:02:40 ID:Rx97HHpr0
ちょっと調べ物してて、適切なスレ見つけられなかったのでご存知の方教えてください。

「レターボックス収録のDVDの映像を映す場合、S2以上の端子で対応モニタ(もちろん16:9サイズ)と接続した場合は
レタボ信号も送出されているので、上下の黒帯とっぱらって表示する」という旨の説明記述をある解説文で読んだんですが、
これって、収録されている映像のソースが、HDTVみたいにビスタサイズ相当のものなのか、シネスコ相当のものなのかは区別はしているものなのでしょうか?
(そこの説明がなかったもので。)

レタボ信号はその区別が可能な内容になっていて、シネスコなら左右端をカットするとか?
もしくは区別なんかなくて一律だから、映像内容がシネスコの場合やっぱり16:9画面でもレタボ表示になる?

それともう一つ、今所有してるテレビがまだ4:3モニタなのでわからないんですが、
一般的に、家電DVDレコでの録画で、4:3モニタではレタボ表示になるハイビジョン番組録画したら、
そのDVDディスクを16:9テレビにS2対応S端子や、D端子とかで繋いだら、
モニタ側にレタボ信号とやらも送出されるものなんでしょうか?
それともスクイーズ収録した市販DVDソフトみたいに、最初からそういう情報込みで
作られたものじゃないとレタボ情報も出ない?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 23:17:14 ID:zubwNpwQO
最近、国産メーカーなのに海外生産してる会社が多いけど、エラー出ないの?
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 10:21:18 ID:MPs/MhlN0
RAMに録画したら、ノイズだらけになって
コピーフリーのものが勝手にコピーガードとして認識されてしまいました。
HDDに移そうにも移せません。
これはもうどうにもならないのでしょうか?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 11:26:45 ID:a4vqxqWk0
>>625
粗悪メディア使ってたのか?
答えとしては、あきらめるしかない。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 11:31:06 ID:a4vqxqWk0
>>624
海外の糞メーカーが糞メーカーの名前で販売してればやばいが。
国産メーカーが海外で生産しているってのは、国産メーカーの基準で生産&品質チェックしてるから問題ない。
その辺の管理をしっかりやっていないメーカーは、どこで生産しようがエラーがでる。
628624:2006/07/01(土) 13:04:47 ID:sjH1oNkVO
>>627
dクス。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 17:47:16 ID:/B4z5mdA0
>>623
前段「もしくは」
後段は、レコのテレビ接続設定を16:9にした場合「される」
で桶
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 21:05:02 ID:VB6UbCX/0
テレビの映りが悪いので(多分アンテナが調子悪い)
電気屋さん呼ぼうと思います
大手チェーン店と近所の個人の店の違いはありますか
出来れば安いほうがいいです。こんな質問ですみません。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 21:36:41 ID:nmTblQhW0
>>630
量販店に頼むと量販店のマージンが上乗せにならないか?

この件とは違うが、量販店への持込修理代金のうち、2割は量販店の取り分らしいからね。
2万円で済む修理が、2万4千円。修理代金の内訳明細を頼んでも量販店は出したがらない。
メーカーから店に来ている修理代金の明細と違うんだから、見せたら2割も上乗せしているのが
バレるからね。
メーカーに直接修理依頼するほうが、修理完了も早くて安い。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 21:45:49 ID:JpvGKPsq0
>>631
アンテナじゃメーカーというわけにもいかんだろ。

ビックカメラ系の

【東京サービスステーション】:
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/tss/index.jsp

はどうなんだろう?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 23:35:26 ID:p7W9Aabg0
うちではUHFアンテナなしで地デジが映っているんですがこれって異常でしょうか?
場所は杉並区の一戸建て。VHFのアンテナはあります。
アンテナ立てるのに2万数千円と言われ、とりあえず今のアンテナで映るか試してみたら映ってしまった。
他にVHFのアンテナだけで地デジ見えた人いますか?
(地アナでは映らないMXテレビが地デジでは見られるようになって得した気分です。)
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 00:39:27 ID:Svt26CTW0
東京タワー(距離30`超)向けVHFアンテナで、20-27chと方向違いのテレ玉(20`弱)
が映る。アンテナレベルはPANAで40〜80とバラバラ。
おなじ向きにUHFアンテナだと、テレ玉が微妙。20-27chはレベルが90以上でそろう。
実際は船橋向きのUHFアンテナで、MX、テレ玉、チバが50〜70。他は90以上。

タワー向けVHFアンテナで地アナU局は、MX、放送大学、テレ玉が映る。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 02:14:11 ID:/VSZSf3v0
まじ映るの?
ほんとに?
ねたじゃなくて?
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 02:17:14 ID:xJaRDvwP0
身内がこっそりケーブルに加入してるんだよw
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 03:12:56 ID:Svt26CTW0
うそでないよ。混合、分配などなく直結での結果。

ケーブルもあるけどwそっちにつなぐとテレ玉が75とアンテナ受信より高い。
でもMX、チバが映らないしレベル0。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 03:41:58 ID:i5MvQtgq0
>>637
あーわかったわかった、>>633の頭が異常なだけだ、気にするな。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 07:39:47 ID:ZK0eBMW/0
>>633
近くに電波障害になりそうな建物は無いか?
あるなら、君の家は共同受信かケーブルだ。
料金は電波障害になりそうな建物持ちでな。

家の屋根に付いているVHFアンテナは使われてないはず。
家に入る前にぶった切られてる可能性アリ。
町の景観を損なうから取っちまえ。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 08:38:35 ID:/MpjSPmF0
>>637
「ケーブル」から放射されてのを拾ってる。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 09:32:05 ID:2B2ejQvD0
>>633
杉並だと、東京タワーから近いところで8km位、遠い所で16kmくらいだから
適当なアンテナでも受信できるような気がする。
特にデジタルなら電波の強度がそこそこあれば、ゴーストもでないし。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 15:49:56 ID:HYx7gbyE0
>>632
「この件とは違うが」と書いてあるだろうが、アンテナをメーカーに頼むようにとどこに書いてある??
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 17:53:02 ID:/MpjSPmF0
>>642
そこまで違うつもりなら言う意味無し。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 19:18:56 ID:apUPWQE30
あの今、東海に住んでまして
ブラウン管のテレビから液晶に買い換えようかなと考えてるんですが
現在、CATVのCS放送などを見れるパックに加入してまして
東京圏の番組をよく見たりよくDVDに録画することが多いので
アナログのままだと意味が無いので心配なんですが、なんとかなりませんか?
それから、今使ってるDVDが東芝のRD-XS46というので地デジを受信出来ないみたいで
チューナーとかがないと地デジを録画することも出来ないとかわけがわからなくて
そもそも、デジタル放送とハイビジョン放送ってなんなんですか。どっちかあればいいんじゃないんですか?
フルハイビジョンとハイビジョンの違いはなんなんですか?
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 19:23:31 ID:HYx7gbyE0
>>644
過去レス嫁
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 19:34:08 ID:/MpjSPmF0
>>644
>アナログのままだと意味が無い

なぜ?

>どっちかあればいいんじゃないんですか?

何がしたい場合?
647644:2006/07/02(日) 19:50:24 ID:apUPWQE30
>>646
>なぜ?
東京圏の番組をよく見るのに液晶の最大の利点
アナログからデジタルへ変換出来ないんだと意味が無いんじゃないかと

>どっちかあればいいんじゃないんですか?
普通にテレビを見たり、DVDを見たり録画したりする場合です。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:05:58 ID:/AAmFZxP0
謎人間があらわれた!
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:10:59 ID:pA68Khca0
DVD−RAMディスクにカートリッジ有りとなしがあるのは
どうしてなのでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:16:11 ID:/MpjSPmF0
>>647
>液晶の最大の利点
>アナログからデジタルへ変換

意味がわからない

>普通にテレビを見たり、DVDを見たり録画したりする場合です。

でしたら、デジタル機器もハイビジョン機器も不要です。
2011年アナログ停波後はデジタルチューナー内蔵機器は必要。
DVDレコーダーもCPRM対応に。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:25:39 ID:HYx7gbyE0
>>644
ハイビジョン→高解像度映像のことを指す。
         走査線1125本(有効走査線数1080本)インターレース方式
         アスペクト比 16:9 ※現行NTSCでは4:3
         

デジタル放送→電波をデジタル化することによって、高画質での放送、CD並みの音質、双方向通信等々を可能にする放送。
          放送されている画質には、525pも1125iのいずれも存在する。電波の形式と換言してもいいだろう。

フルハイビジョン→もともとテレビの販促、従来テレビとの差別化として使われ始めた用語。

走査線525本(有効走査線数480本)インターレース方式 =525i
            走査線750本(有効走査線数725本)プログレッシブ方式 =750p
            走査線1125本(有効走査線数1080本)インターレース方式 =1125i

            これらのうち一番高解像度にあたる、1125iのことをフルハイビジョンと称して
            テレビを売り出したのが始まり。フルハイビジョンテレビ、フルスペックハイビジョンテレビなど
            紛らわしい言い回しがある。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:26:50 ID:HYx7gbyE0
すまん、ズレた。

>>644
ハイビジョン→高解像度映像のことを指す。
         走査線1125本(有効走査線数1080本)インターレース方式
         アスペクト比 16:9 ※現行NTSCでは4:3
         

デジタル放送→電波をデジタル化することによって、高画質での放送、CD並みの音質、双方向通信等々を可能にする放送。
          放送されている画質には、525pも1125iのいずれも存在する。電波の形式と換言してもいいだろう。

フルハイビジョン→もともとテレビの販促、従来テレビとの差別化として使われ始めた用語。

            走査線525本(有効走査線数480本)インターレース方式 =525i
            走査線750本(有効走査線数725本)プログレッシブ方式 =750p
            走査線1125本(有効走査線数1080本)インターレース方式 =1125i

            これらのうち一番高解像度にあたる、1125iのことをフルハイビジョンと称して
            テレビを売り出したのが始まり。フルハイビジョンテレビ、フルスペックハイビジョンテレビなど
            紛らわしい言い回しがある。
653652:2006/07/02(日) 20:34:32 ID:HYx7gbyE0
間違いや補足すべき点があったら、他の方、宜しく。
654644:2006/07/02(日) 20:35:46 ID:apUPWQE30
>>650
>意味がわからない
アナログからハイビジョンへの変換かもしれません。
話の流れからわかってくれそうなものだとおもうんですが。

>>652
ありがとうございます。
要するに、どれも画像をよくするためのものですよね
一番いいもので統一してくれればわかりやすいのに。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:38:48 ID:HYx7gbyE0
>>649
カートリッジ有りはディスク保護のため。カートリッジが要らないなら、無い物を買えばよし。
ディスクそのものに違いはない。

ただ、PCデータ用となるとカートリッジ無しを使うのが一般的だ。カートリッジ対応のPC用ドライブが
出てはいるが、マイナーな部類になる。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:44:40 ID:pA68Khca0
>>655
ご親切にどうもありがとうございました。m(_ _)m
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 20:56:44 ID:WeOEeicH0 BE:328868674-
>>654
とりあえずまだ理解できて無いようだがCATVに地デジ見てえと
言えば電話一本で飛んでくるから明日にでも電話しろ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:01:29 ID:Hqv9RAdN0
>>電波をデジタル化
もの凄い技術ですね!人類がまだ知らない技術を知ってる貴方は一体(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルぶるぶる
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:11:13 ID:HYx7gbyE0
>>654
そうだね。地形や周辺の環境の影響も受けない画質の放送を可能にしたのがデジタル放送。

衛星放送のBSデジタル放送では、確認したいときに天気予報のデータ放送が見られたり、内容が多彩。
画像だけでなく、大量のデータをテレビに配信出来るようにしたもの、それがデジタル放送ってことですね。

デジタル放送=ハイビジョン放送 ではないこと分かりましたかね?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:17:11 ID:HYx7gbyE0
>>658
ちょっと言い方が悪かったなw
「0」か「1」のデジタル信号を配信している。受信側に確実に受信されるように誤り訂正符号化されているので
ゴーストなどの発生が極めて少ない高画質で見られる。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:22:49 ID:Hqv9RAdN0
そりゃOFDMでSFNを形成することも可能な伝送方式なのでゴーストによるエラーは十分排除出来るよ
662644:2006/07/02(日) 21:45:16 ID:apUPWQE30
>>657
ホントですか!?

>>659
はい。なんとなくわかりました。

みなさん、どうもありがとうございました。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:58:13 ID:pWSpAuLE0
すみませんが質問があります。
DVD-RWのCPRM対応のやつでダビングを試みたところできませんでしたw
地デジの映像をいれようと思ったのにできませんでした。
何でですか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:07:35 ID:/MpjSPmF0
>>654
>アナログからハイビジョンへの変換かもしれません。

液晶はそんなことしませんよ。

他のものもそんなことはしないでしょう。

665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:08:03 ID:Ly/6T7bY0
なんでだろう?
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:09:06 ID:/MpjSPmF0
>>662
>ホントですか!?

CATV はあくどいところが多いので、知識が無いままの接触は危険!
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:11:27 ID:/MpjSPmF0
>>663
「やつ」とはDVDレコーダー?

地デジダビングはほとんどできませんよ。

何から何へのダビング?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:16:58 ID:HEuYp8NlO
>>663
VRモードにフォーマットした?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:59:39 ID:pWSpAuLE0
>>663
やつとは、レコーダーのことですw
HDD→DVD-RWです。

>>668
フォーマットしましたよ!
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 23:02:43 ID:pWSpAuLE0
DVD-RWに地デジをダビングしようとしたら、無理だったってことです
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 23:18:33 ID:HEuYp8NlO
>>670
ムーブが出来んのか?

容量オーバーじゃなかろうな?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 23:34:27 ID:/MpjSPmF0
>>669
地デジはダビングはできないね。
ムーブなら可。
673669:2006/07/02(日) 23:52:23 ID:b/YpwVrsO
>>672
ムーブってなんですかね?
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:12:36 ID:R2fX0OwX0
>>673
それ以上は取り説嫁。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:14:41 ID:f/Ei9EVS0
>>673
移動
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:17:47 ID:InJE42Nk0
CPRMに"非対応"の"DVD-R"レコ出来る3デジ(地上・BS・CS)
DVDレコーダーって今売ってる製品でありますか?

(非対応じゃないと流通されてるPS2や一般DVD再生機・パソコンですら再生出来ない)
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:20:02 ID:LQPWfOHUO
ありがとうございます。
結局、DVD-RWのCPRM対応してるディスクはいったい何の意味があるんですか?あまりにも使い勝手が悪い
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:23:00 ID:R2fX0OwX0
>>676
http://www.kakaku.com/
非対応だとコピワンが移せないってだけだぞ。

679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:24:40 ID:R2fX0OwX0
>>677
-Rと違って何度でも書き換えができる。
CPRMに限らず、-Rと-RWについて勉強しなよ。
680676:2006/07/03(月) 00:33:32 ID:gA9fGggS0
>>678
SDなのに駄目なの?CPRM対応DVD-Rで作ったディスクは
CPRM非対応の再生機では再生出来ないんじゃないんですか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:44:14 ID:R2fX0OwX0
>>680
対応機ってのは、コピワンをCPRMメディアを使えば移せますよってこと。
コピワンじゃないものは普通のRに焼けばいいじゃん。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:47:55 ID:CwB5RI3M0
パナが小さい画面の地デジ対応テレビ出しているが、
それでも10万ってどういう事だよ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:47:58 ID:f/Ei9EVS0
>>680
SDだろうが、アナログにしようが、RFにしようが最後がDVD系ならダメだよ。
684676:2006/07/03(月) 00:58:01 ID:ZZotAJzk0
ややこしくてごめん(悪いのは日本の規定なんだけど…)

質問変えてみる。3デジ付きDVDレコーダー1台だけでHD→SD
→ムーブDVD-Rディスクを作るよね(CPRM)。
その作ったディスクは、市販のDVD-Rビデオしか再生を受け付けない
PS2の様なDVD再生機でも再生が出来ますか?
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:59:15 ID:R2fX0OwX0
>>684
CPRM対応の再生機を買ってください
686676:2006/07/03(月) 01:15:57 ID:yKQLRrcO0
>>685
なので>>676の質問をしたんだけど。。
アナログ→アプコンでアナログなら無問題で作れる(CPRM非対応板使えばいいだけ。)
ただそれだけの為にエンコ→再エンコの時間が凄く無駄なんで、CPRM非対応で
そのままムーブできる3デジDVDレコーダー探してます。ないのかも・・・
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 01:22:43 ID:f/Ei9EVS0
>>684
>市販のDVD-Rビデオしか再生を受け付けない

が前提ならどう考えても無理でしょw
そういうDVD再生機が存在するかは知らんが。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 01:23:10 ID:7dry59msO
>>686
謎箱&ループ接続に汁。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 01:38:53 ID:yKQLRrcO0
>>688
そんな金ないよw
HDレコーダーで留守録したのをエンコ&xパスして、
TDAでコツコツ焼きますわ…
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 03:26:55 ID:R2fX0OwX0
>>689
つーか、最初から>>684の質問すればいいだろうに。
>>676みたいな質問をするから話がこじれる。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 04:17:57 ID:RU9wpbAM0
>>690
だいぶ前専門板でソース地HD→SDアプコンの質問した時に知ってる奴は
回答出来ても、やり方知らない奴がSDには元々抜けないって話を延々
しちゃって出だしから話にならなかった事があるよ。
抜けてなきゃ質問者はその質問してない(読解)688は極論。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 04:20:31 ID:V/6ag/OG0
>>691
正直言おう、お前が何を言っているのかさっぱり判らん。
693688だが…:2006/07/03(月) 05:40:51 ID:7dry59msO
>>691
スマン、俺もよく分からんのだが。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 06:55:34 ID:f/Ei9EVS0
>>690
>>684 が判るのか?
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 09:57:44 ID:DEMV9x4g0
もう日本語が不自由な奴は黙ってろよホント。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 10:08:18 ID:1cNT6A1f0
>>694
HDのコピワン物をSDに変換して、CPRMメディアを使ってムーブしたんだろ。
それをPS2で再生できないから騒いでんだろ・・・。

>>684に対するおれのレスは>>685だ。おかしいか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 11:11:38 ID:BHVZX90q0
いつからPS2はCPRM対応になったんだよ!さっぱりわけわけんねーよ。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 13:14:06 ID:tu2mPYS50
東芝 SD−280J DVDプレイヤー 7,100 円
http://tinyurl.com/he5cp
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 14:31:05 ID:RBfaSUBr0
プラズマで852x480と1024x1024の解像度だったら、
DVDの画質においては、DVDの規格に近い852x480の方が良い
という認識でいいのでしょうか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 14:44:55 ID:8haYB5kM0
>>699
ハイビジョンのフル規格は1024×1024ではなく、1920×1024なんだが。。。

さておき、後者の方がハイビジョン画像を観るのに適しているんで、
わざわざ下位解像度のことを気にする意味が解らん。
701699:2006/07/03(月) 17:07:46 ID:EEQXkQY40
今は4:3の14型ブラウン管でDVD中心に使用してるんですが、
もう少し大きな画面で見たいなーと思いまして。

大きいブラウン管は重くてなってしまうので、いわゆる薄型HDテレビという
のを調べたら、DVDなどのSD映像は汚くなったしまうということなので、
これはHDとSDの解像度の違いが主な原因なんですよね?
だから、解像度の低いパネルを使用したものはSDが綺麗なのではと思いまして。

あと、今はとりあえずハイビジョン番組のことは気にしてないのですが、
DVDのためにプラズマを買うのはもったいないでしょうか?
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 17:11:22 ID:/s9GStlS0
地デジ放送について質問いたします

 私は中国地方(岡山)在住で、2006年12月から地デジ開始のエリア
なのですが、それ以前に試験放送なんてあるんでしょうか?
ググってみても特にアナウンスされていません
いきなり12月開始なんですかねぇ??
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 17:36:34 ID:BHVZX90q0
>>702
地元のNHKに聞いた方が確実簡単。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 18:54:19 ID:wDYJ7NNv0
>DVDのためにプラズマを買うのはもったいないでしょうか?
これは正直個人感だからどうだこうだ俺は言えない。

>これはHDとSDの解像度の違いが主な原因なんですよね?
>だから、解像度の低いパネルを使用したものはSDが綺麗なのではと思いまして。
まぁ概ねそう。
(綺麗にみえるというか、別に綺麗になるわけじゃなくDVDはそもそもSD用モニタで
一番綺麗に感じるようにに考案されたものだから、見た感じが一番適しているというだけね。)

たぶん選択の基準はHD用テレビでHD映像を観るときのウェイトをどれだけ重く捉えるか次第
705699:2006/07/03(月) 20:07:36 ID:9Q9g6ELb0
レスありがとうございます。
なんか根本的に間違ってた気がします。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 22:27:11 ID:yOqyWPma0
うちのクソババアが韓国ものが大好きでテレビ、ビデオを見るのに必死です
よって韓国ものだけ見れないようにしたいのですが
どうしたらいいのでしょうか
何かいい機械がありますか?
ちなみにうちはCATVで家族用に3台テレビが置いてあります
もちろん自分も韓国ものなどみません
助けてくださいお願いします
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 22:41:59 ID:vUXSAqA/0
>>706
テレビくらい自分の稼ぎで買えよ。
被扶養家族なら文句ぬかすな。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 22:42:22 ID:qu7fka/Q0
>>706

別居
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 23:29:19 ID:w3DJJXUH0
>>706
ワロタw

俺も韓国ドラマが大嫌い。
関西から首都圏に単身赴任して来たんだが、やたらとやってるよね。
吉本の番組を増やせっつうの。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 06:52:14 ID:idvC0Urp0
>>700
>ハイビジョンのフル規格は1024×1024ではなく、1920×1024なんだが。。。

誰もフルHDのこと聞いていないし、しかも間違っている。1920x1080だ。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 09:23:45 ID:Cei8QXW10
>>710
すまんw。訂正のつもりが自分まで間違ってたな。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:43:12 ID:bisln6EN0
4:3で1080i(1125i)の番組でも、4:3テレビで観ると、(勿論設定を変えないで)
4:3前面表示になる(NHKに多い)やつと、額縁に見える奴(テレ朝に多いかな?)があるんだが、
なんで、後者は前面表示にならないんでしょうか?

ネット上の額縁放送とかの説明では、16:9のままのなんちゃってハイビジョンにするんじゃなく
放送局側が4:3の情報をキチンとつければ額縁は解決するとあちこちに説明されているようですが。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:43:59 ID:bisln6EN0
前面表示→全面表示でした。すみません。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 10:49:36 ID:7P+bOKYaO
テレビとDVDレコーダー共にPanasonicです。
テレビのリモコンで録画する時にDVDレコーダーや連動は出ますが、HDDが画面に出ません。DVDのリモコンじゃないと録画できないのでしょうか?
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 11:00:07 ID:aNYeEFRX0
>>712
>放送局側が4:3の情報をキチンとつければ額縁は解決するとあちこちに説明されているようですが。
そんなの初めて聞いた。上下に縁が付くか、左右トリミングになるかは
放送局から送出された時点で決まってたと思ったんだが。
もし、そんな機能があったとしても、古い4:3テレビが対応してるのか?
テレビの機種名くらい書かないと何とも言えんぞ。

>>714
テレビとDVDレコーダーの型番を明記すること。
ビエラリンクの話をしてるようだから機種は絞れるが念のため。
それと、その書き方じゃよくわからんが、ビエラにHDD内蔵機種はないぞ。テレビ本体で録画はできない。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 11:08:10 ID:+vUFxbOE0
>>712,>>715関連
今日7/5日たまたま家にいたので、
10:00〜10:30の間にBS各チャンネルを見比べたら実に色んなパターンに同時遭遇した。
テレビ(LT15S13C)はデジタルチューナーをD4で対応4:3テレビと繋いで視聴。

a) BS日テレ:16:9 1125i → 4:3テレビ全面表示
b) BS朝日:4:3 1125i → 4:3テレビ全面表示
c) BS-i:4:3 1125i → 4:3テレビ額縁表示
d) BS-i:16:9 1125i → 4:3テレビ額縁表示
e) BS-フジ:16:9 1125i → 4:3テレビLB表示
当然全部、画面比率は正常表示。(縦伸びとかにはなっていないという意味)

a) これはいったいどういう仕組みでこう見えるんだろう。16:9テレビで観るとどうなる?
b) これは、16:9テレビで観るとどうなる?思うにサイドバー付きの4:3表示か?
c) 実はこのパターン、地デジで最近少し増えてる形態のようだけど、これもどういう仕組みでこう見えるんだろう。たぶん16:9テレビでは通常のサイドバー付き4:3映像になるんだと思うが。
d) 4:3番組映像にサイドバーを局側がかってにつけたやつで、民放地上波で一番多いパターン。16:9テレビではそのままサイドバー
e) たぶん16:9テレビだと全面表示

dとeはソースの規格は同じで、全面に映像があるか、4:3ぶんだけ映像があるかの違いだからそうなるって言うのは
理解しているんだが、b,cの違いってなんなんだろう。
cの画面を見た感じではサイドバーには局ロゴが付いているのでサイドバー部分もソースの一部みたいなので、
dと同じつくりのソースで、アスペクト比情報を単に16:9→4:3に変えただけのように思える。

ただ、今まではこうすることで、4:3テレビでみたらキチンと4:3前面表示になる
(つまり、bの表示状態になる)と思ってたんだが、どうもそうじゃないみたいだ。
でなければ、b,cの違いが出るのが合点が行かない。

で、それとは別に、aがなんでこういう風に見えるのか良く分からない。???
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 11:32:38 ID:B6rjCy2/0
>>715
> そんなの初めて聞いた。

個人の聞いたことあるかないかについては、議論してもしょうがない話なのでおいといて、
とりあえず結構散見できるね。
ttp://rashika.sakura.ne.jp/sr/gakubuchi.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%8D%E7%B8%81%E6%94%BE%E9%80%81
ttp://audiovisual.ifdef.jp/faq1.htm
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/bsdigital01.htm

ただ、4:3情報というのが、アスペクト比情報のことなのか、走査線数情報の話なのか切り分けて表現してない書き方してるのもあれば、
ttp://rjq.jp/new/200510/14.html
ttp://mix-dreamproject.moe-nifty.com/bsqr489ch/2006/01/post_481e.html
みたいなのもある。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 12:02:51 ID:+NtO3sp20
>712
嫌がらせして強引に16:9テレビを買わせたいのかな?
また、RDはデジタル放送のときにズーム機能が働かない仕様になってる。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 12:23:29 ID:dbsL4Ybl0
>>712
スクイズとレターBOX
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 13:18:08 ID:7P+bOKYaO
>>715
すみません。
ビエラではないです。
BS110゚CSのTH-36D30と
DIGA DMR-EH55です。
予約画面ではDVDレコーダーとは出るものの
i.LINK接続設定を見たら何も接続されてません。
変な質問ですみませんでした。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 14:12:43 ID:rM+x3lNv0
>>720
EH55は、テレビからのi.LINKによるデジタル録画に対応してません。
録画は映像・音声ケーブルによるアナログ方式で行われます。
また、Irシステムによって録画のタイマー予約や連動予約を
行うことができます。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 14:38:36 ID:7P+bOKYaO
>>721
と言う事はテレビのリモコンではDVDしか録画出来ないってことですね。
買い替えなければ2011年からはDVDのみでHDDは使えないんですね。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 15:10:35 ID:k/QEehZm0
今、CATVに契約していてブラウン管で見ているんですが
そろそろ液晶かプラズマに買い換えようかと考えていて
予算は2,30万で大きさは32か37なんですが
無難にAQUOSにするか奮発してVIERAにするか
他にもおすすめなどありましたら意見を聞かせてください。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 15:11:05 ID:iwKSVJ2v0
きみまろのやつ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 15:21:55 ID:rM+x3lNv0
>>722
何かテレビのリモコンしか使えない理由があるのでしょうか?

IrシステムではEH55の録画先(DVDorHDD)を指定できないので、
EH55であらかじめ録画先がHDDになるように設定する必要があります。
このときにEH55のリモコンが必要になりますが、
本体前面にHDDに切り替えるボタンがあると思いますので、
Irシステムで予約をする直前に、これを利用してもいいでしょう。

2011年になっても、HDDが使えなくなるということはありません。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 16:55:11 ID:aNYeEFRX0
>>717
勉強になった。つーか、そのリンクで回答終わってるじゃん。

>>723
大雑把すぎて、予算で買える物買えとしか、それでは言えんぞ。
・デジタル放送は見たいのか?
・DVDとかゲームとか、テレビ放送以外は重視するのか?
・32"か37"の根拠は?今使ってるテレビの大きさから来てる?
とか、もう少し必要事項を整理した上で、このスレオススメ。

液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148970163/l50
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 17:14:56 ID:8aXulYpW0
地デジで、両サイドに黒い部分があるんですがー、それを除去することは出来ますか教えて下さい宜しくお願い致します?
728723:2006/07/05(水) 17:24:06 ID:k/QEehZm0
>>726
デジタル放送見たいかと言われれば見たいです。
やはりDVDをレンタルして映画などを楽しみたいです。
DVDのHDDへの録画をよくします。ゲームもします。
今使っているのは32にあたると思います。
32、37の根拠は予算・スペースですね。
やはり、大画面・高画質にどれだけ今の予算でこだわれるかですかね。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 17:37:20 ID:aNYeEFRX0
>>727
今表示されてる直前のレスぐらい読め。

>>723
4:3の32型ブラウン管かよ!メーカーや状態にもよるが、いい物使ってんな。
正直、それなら20万30万の予算では何を買ってもがっかりすると思います。
アナログ放送が終わるまで使い倒すのをお勧めします。
730723:2006/07/05(水) 18:00:47 ID:k/QEehZm0
>>729
そうですね。HITACHIのなんですが89年に購入してから
なんの問題も無かったんですが、最近になって黒い線のようなものが入ることがしばしば
とてもアナログ放送が終わるまで持つとは思えない状態です・・
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 18:54:31 ID:dGX92WNS0
>>726
>つーか、そのリンクで回答終わってるじゃん。
既にそれが勘違いだろうな。

少なくとも前半4つのリンク先では、4:3のアスペクト比情報のことしか触れてないから、
それだけを鵜呑みにすれば当然そういう疑問になるわけで、
走査線数情報や、スクィーズやLBのことまで絡めて、要するに後半2リンクを
もうちょっと幅広げて説明しないと、>>716にあるような現状の全パターンには対応した説明にはならないわな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 20:18:22 ID:tjzCYu1Y0
>>716
a) ってあるの?
番組名は?

480i16:9 にはLBとスクイーズがあるようだね。多くのテレビではこの区別は表示されないようだけど。
WOWOWは前者でNHK−BS1,2は後者。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 23:19:30 ID:1G6y0+5+O
たいていのプラズマか液晶は字幕放送番組なら字幕でるの?あと、その字幕は録画すると一緒に録画されるの?
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 00:31:22 ID:kq7n+6ywO
>>725
ありがとうございました。
EH55は地デジ対応ではないから2011年からはテレビのリモコンのみで録画と聞いてました。で、テレビで録画しようとしたらHDRが出ないので気になりました。
ありがとうございました。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 16:53:17 ID:vD+bNwHO0
>>732
>716ではないが、
番組名じゃないけど、はっきりデータ書いてあるじゃん。
7/5日10:00〜10:30の間のBS日テレ だって
番組表からするとショッピング番組かなにかだよね。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/06(木) 19:28:27 ID:a8rmbmkz0
ソニーのCMが超額縁になることに憤りを感じる。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 03:40:15 ID:AWMc/PEmO
FR録画って両面RAMように録画することできるの?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 16:03:48 ID:dxfUwZOb0
共聴アンテナ設備で、地デジを各世帯に分配することは可能であるか?

739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 16:32:15 ID:yqz122Wu0
可能。但し費用がネック(安くて60万位だったかな?)。
ウチは住民の意見が纏まらず(基地外どケチ住人の反対工作で)断念。
ベランダアンテナで対応してる。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 18:21:30 ID:DDJdlsKL0
>>738
新規に作る話?それとも既存の設備での話?
738が言ってるのは、マンション内の共同受信設備?
それともマンションや戸建てなどの一定の範囲で加入するって話?
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 19:02:54 ID:d+PGuShC0
>>732
480iの話は多分してないと思うよ。
1125i(=1080i)ってはっきりかいてあるみたいだし
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 20:59:09 ID:OxEx/GfD0
地デジってチューナー付きのデッキ買えばアンテナ無くても見れるの?
すげー頭悪い質問してるんだろうけど
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 21:00:24 ID:v8+WZDNoO
>>742
見れない。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/07(金) 21:12:58 ID:SMlUHGZO0
>>742
明らかに釣りだね
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 00:33:47 ID:QvOaIk1u0
>>742
ケーブルと契約すれば見れるよ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 00:35:48 ID:5K/yO9Lz0
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ |
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!! >>551
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
747B-CAS:2006/07/08(土) 01:35:52 ID:tnlKat1H0
B-CASカードの登録について教えて下さい。
アクオスTVで地デジ、地アナ、BSデジ,110度CSを視聴しています。

今回、HDD/DVDレコーダー(以下レコーダー)の購入を計画中です。
レコーダー側のチューナーを観るには付属のB-CAS登録を
しないと駄目ですよね?

地デジ、地アナの使用料は無料、BSデジは一家庭単位だから既に払っています。
ならば110度CSは現在払ってるTVとレコーダーの二つ分を払わないと駄目ですか?
皆さんはどうされていますか?
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:41:29 ID:VdVJrzUL0
NHKのBS向けに登録(というかメーッセージ解除連絡)すれば、
もう貴方の場合受信料に関しては契約成立済み?だから
NHKにだけ連絡すればいいんじゃないの?
カード登録料はカードごとかもしれないけど
それはあくまで初期登録料であって、
NHKのBSの受信料の件を除けば、B-CAS使用料なんてないよ。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:44:49 ID:ALjkgyEn0
>>747
CSに対してのB-CAS登録は一枚でいいと思うよ。
普段見るテレビの方を登録して、何か撮りたいものがあるときは
それをレコーダーに挿せばいい。
750B-CAS:2006/07/08(土) 01:47:12 ID:tnlKat1H0
すいません、間違っていました。
BSデジは契約済み、CS110度はTV側のチューナーの方を契約しています。
レコーダーのCS110度チューナーを観る、撮る為には
TVとレコーダーの二つ分を払わないと駄目ですね?

レコーダーの地デジ、地アナは使用料無料で、BSデジも既に払ってるから
必要ないですね。
751B-CAS:2006/07/08(土) 01:52:25 ID:tnlKat1H0
>748
そうでしたね。
BSデジとCSが有料ですね。

>749
そうですね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:54:30 ID:FYdULS9HO
>>750
テレビ側のB-CASカードとレコーダーのB-CASカードを入れ替えれば、良いんじゃ……なお、BSデジタルはイチイチ登録なんかしなくても、見れるぞ…NHKの文字が邪魔だが
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:57:00 ID:FYdULS9HO
>>751
BSデジタルは、無料では…?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 02:00:41 ID:ALjkgyEn0
BSデジタルは…
NHKは見れるけどB-CAS番号連絡しないとメッセージが出続けるね。
民放は何もしなくても見れる。
WOWOWとかか?有料は。
いずれにしても、登録はB-CASカード一枚だけして
使い回せばいいと思う。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 06:43:38 ID:VdVJrzUL0
WOWOWが有料なのはB-CASがあろうがなかろうが関係なく有料。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:28:30 ID:Sp15f2nP0
アホなこと聞きます。
地デジの番組表が見つからないのですが、
放送されている番組はアナログと一緒ですか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:32:48 ID:yAkeUtfd0 BE:117453825-
いっしょ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:38:16 ID:NO460oUg0
>>756
基本的には一緒、NHK総合などたまに違うことがあるけどね。
あと、教育テレビは3チャンネルに分かれていて3つ番組を並列に流していることもあるよ。
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:40:23 ID:Sp15f2nP0
>>757
>>758
ありがとうございます。
地デジの番組表ってネットであります?
多少の違いだから無いのですかね?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:53:03 ID:isuCzvds0
>>759
せっかくの地デジなんだしEPGで見たらいいじゃない。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:53:39 ID:Sp15f2nP0
さらに質問させてください。
当方在住が千葉で
千葉テレビがザラツキながらもどうにか受信できている状態です。
このような状態でも地上波デジタルはきれいに受信できるのでしょうか?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:02:27 ID:yAG5XQG80
>>755
「あろうがなかろうが」ってデジタルはB-CAS無いと見れないでしょ。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:26:48 ID:+sl0u5qN0
>>761
電波強度次第としか言いようが無い。

>>762
WOWOWはアナログもあるので的外れなレス。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:31:52 ID:yAG5XQG80
>>763
いや、ずっとB-CASとデジタル放送の話をしてたんでしょうが。

>>747-755
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:35:38 ID:+sl0u5qN0
>>764
話の流れからして>>755は、WOWOW全般の話をしてる。
そうでなきゃB-CASカードがなかろうがなんて言わんでしょ。

いわゆる>>762の勇み足。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:46:20 ID:yAG5XQG80
>>765
うん、だから発端は>>747のB-CAS登録の質問だったんだから
そもそもWOWOWアナログの話自体、的外れなレスだった訳でしょう?
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:49:11 ID:+sl0u5qN0
>>766
いいえ
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:55:41 ID:yAG5XQG80
>>767
だって、>>747-755の論点の軸はB-CASカード登録についてなんだよ?
その中で>>754は有料のBSデジタル放送の一例としてWOWOWを挙げた。
それに対して>>755は「B-CASがあろうがなかろうが」という発言をしている。

これは>>755が論点の外れたレスをしたと言えるんじゃないかい?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 10:59:52 ID:+sl0u5qN0
>>768
でも、わざわざ「なかろうが」って断ってるぞ。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 11:17:19 ID:JeOD/pbK0
ざっと読んできて俺も755がちょっとずれてる感じがした。
書いてあることは正しいが、流れで見ると「ん?」って感じが。
アンカーないけど、754にレスしてるんだろうし。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 11:20:53 ID:HeMXyRpi0
スターチャンネルBSの立場は?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:47:53 ID:/kei0jxU0
生きてるのが辛いんですがどうすればいいですか?
773閻魔あい:2006/07/08(土) 14:43:52 ID:mqH/0EaLO
>>772
一遍…死んでみる?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 23:21:45 ID:Cx+9UdKN0
>>756
違う場合もあります。
同一番組でも番組開始時間が地デジとアナログ放送とで、5分ほど差があったりすることも。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 01:50:36 ID:JXxCz1xm0
>>772
心と身体 人生相談
http://life7.2ch.net/jinsei/
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 13:45:30 ID:cBTRr7C20
パイオニアのHDDレコでとった新日プロレスを
DVD-RWへCPRM方式&VR方式でレコーディングしました。
三菱製のDJ-L25というDVDプレイヤーで再生しようとしたら写りません。
ファイナライズはしました。何故でしょう?

個人的には、新日プロレス+三菱の食い合わせ不良と思っています。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 14:40:00 ID:MN5jScH40
L25ってRWにもCPRMにもVRにも対応してないだろ
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 19:12:21 ID:y3MAjBoL0
>>776
DJ-L25ではデジタル放送を録画したDVDは再生できないよ。
CPRMに対応したプレイヤーに買い換えよう。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 21:20:15 ID:n8dSiSroO
地デジの室内アンテナってありますか?
ちょっとお店なんですけど線引けないんですよ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 22:33:31 ID:FCiiLam30
>>779
あるよ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 23:36:05 ID:oywjQ5790
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 02:04:25 ID:JFS0xs1A0
>>770
流れが云々。。。

こういうスレでは、色んな観点での切り口があるわけで、
一つの語や文章から色んな話題が派生するのは当たり前。
(正しいとか正しくないとかそういう意味じゃなく、そういう現実があるっていう意味で)
しかもその書いてある事は、間違いなり勘違いなりを指摘しているわけだから、
その指摘した内容そのものに本筋で間違いがない限り、
(しかもレスされた当人以外の他人が)とやかくいう事でもないだろう。
仕切ることでもない。

このスレは解説本や小説の文章公正をしてるんじゃないんだから。

ま、あれこれ文句垂れている人は大方、言われてカチンと来たとか
気に入らないから何とかその相手をへこましてやれ、みたいな了見で
いちゃもんつけてるんだと思うけどね。(貴方がそうだという意味ではないw)

じゃなきゃ嘘や間違いで荒らしているんじゃない限り
そうだね。や、ふ〜ん。で終わるだけのハナシ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 02:36:22 ID:mqXcjY/0O
次世代機が出てプラズマ投げ売りしないかな
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 02:37:19 ID:6gk/bgMc0
最近プラズマってどうよ?
液晶がやたら元気だけど。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 05:42:37 ID:jEiD31Wl0
>>759

>>757-758
ありがとうございます。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 17:45:50 ID:N3kt2sfw0
dvdの出力端子による差を質問させてください。

今安物のdvdプレーヤを使ってますが、プロジェクターを買ったので
プログレッシブスキャンのプレーヤを買おうと思っています。

そこで、
1、黄色の普通の端子
2、S-video端子
3、コンポーネント端子(?、RGB?)

この3つではかなり差が出るものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 17:59:03 ID:DFr4vFAa0
>>786
http://www.satellite.co.jp/picture-t.html

1,2はプログレッシブス映像の伝送に対応していません。3のみ出来る可能性があります
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 18:08:28 ID:N3kt2sfw0
>>787
リンク参考になりました。どうも。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 18:55:31 ID:ep14OlzV0
249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/07/09(日) 23:55:55
実はPanasonicは闇改修を行っていた。
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1152456511.jpg
隠し撮りなので下が切れててすまない…
(たぶん一番下はTU-BHD100だと思うが
写真撮ったのが3年も前なので…)
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 20:45:33 ID:iL2/VTtY0
>>702
折角の2ch、ここで聞く&ヲチしておくほうが(・∀・)イイ!! かも

◆岡山 香川限定◆地上波デジタル放送@デジタル放送板
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1129229274/l50
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 21:34:50 ID:tYwaNWK50
アナログテレビみたいに、地デジテレビで放送のないチャンネルを好きなリモコン番号に登録することが出来るのかな?出来るとしたらどこのメーカー?
例えば東京地区で、リモコン番号4にデジタル25ch(日テレ)は出来るが、リモコン番号11にデジタル57ch(放送のないチャンネル)のように…。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 21:51:34 ID:2boGrfbR0
すいません、地デジ放送の番組では放送はワイドが多かったりするんでしょうか?

うちで見るアナログ放送だとワイドで放送してる番組はほぼ皆無なのですが…
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 21:52:55 ID:gIPcQgsV0
>>792
NHKは半分以上ハイビジョンだな。
その他も生放送はハイビジョン多し。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 22:53:37 ID:Z91ahjcp0
>>792
アナログのワイドって上下黒の事?
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:05:42 ID:l3TgU47G0
>>794
>>792が言ってるのはワイドクリアビジョン放送のことかと。
(まあこれももとは上下黒だが)
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:15:07 ID:JFS0xs1A0
>>792
>>793はそれはそれで、追加。
ワイド=ハイビジョンではないからね。
地デジに閉じた話でいうなら、(多寡の違いはあるけど)
画質的な面から見たらワイドのSD(ノーマル画質)もHD(高画質)もあれば、
画質はHDでも"見た目"(あくまで見た目上の話)4:3のノーマルのものもある。

因みに、地デジと地アナは、完全に同じものをアナログ波とデジタル波に
流している"だけ"の違いじゃないからね。

元のソースは同じでも、放送方式の違いに対応させる為に電波に載せる前に
色々加工(大雑把に加工という表現してしまうけど)してるから、
「アナログでこう見えるからデジタルも同じ」なわけじゃない事を理解した方がよい。

今はサイマル放送でも、概ね地デジ向けの製作ルートが確立されているから
管理方法の都合でアナログソースのものもSD製作のものも一端地デジ向けに
アプコンした後で、アナログ向けには再ダウンコン?するという方法がとられている模様。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:21:06 ID:F6OI6rDm0
>>795
アナログ放送のレターボックスのことでしょ
ミュージックステーションとか
>>792
地デジハイビジョン製作番組は16:9ワイド
ドラマとかドラえもんとか
地アナで同じ番組をやる場合
・ハイビジョン製作ドラマ→16:9の左右を切って(トリミング)4:3
・ミュージックステーションとか→16:9の上下に黒帯をつけて4:3レターボックス

地デジはSDソースも両側に黒帯をつけアプコン16:9(1125i)で放送
NHK-E(教育)はSD放送も(525i)HD放送も(1125i)ある
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:35:10 ID:Z91ahjcp0
地アナは地デジハイビジョンに上下をたして4:3にしてる場合もあり。映画等。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:36:35 ID:VDs8mk/lO
>>791
出来るんじゃない?
オイラのは出来る。テレ朝を10に変更した。
テレビはパナのTU-32D60。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:38:08 ID:5LuL4fm+0
おなじこと、2回も3回も言ったら、知らない人には、違うこと言ってるみたいで
どれが正しいの?ってかえって混乱するぞw

まぁいつものことだが、いつもながらなんでそうも競うんだろうと思ってしまう。
ま、いけどねw
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 10:14:46 ID:33uvLrQq0
>>798
映画は地デジと地アナで別トリミングバージョンの場合もある。 例)先日のロードオブザリング
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 10:57:20 ID:OByhdoPW0
アナログの番組とコピワンのかかった地デジの番組を
同じディスク(DVD−RAM)に入れることは可能ですか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 11:50:03 ID:oczQ+Pbk0
>>802
一体何時間分DVD-RAM一枚に入れたいんだ?
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 12:43:23 ID:i1x1syG70
>>802
可能
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 20:25:59 ID:7Otxq/FeO
雑誌に「次世代DVDはHDからのコピーしか記録できない」とありましたが、
てことは、ハイビジョン番組は次世代DVDに記録できないできないんですか?
(一世代しかコピーできないため)
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 21:11:36 ID:w1NtnAcD0
話しぶった切って悪いけど。

先日プラズマ買って見てたら今日になってBSの画面で青のボタンを
ズート押してください等でて消えない・・・。
どうやったらいいの?
やっぱ金払わないと消えないのかな?
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 22:04:51 ID:/yNatf1M0

.:| . :| .! .l .l .i::l
.:| .__| :| .i .i .|.:!
.:|::||□|〜〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ いみわかんね
::::/<_/____ノ
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 02:21:28 ID:nfcKw5NJ0
>>806
もう少し状況を詳しく説明してもらわないとエロイ人も答えようがないと思う。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 05:57:52 ID:joisynSc0
>>806
金払え。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 08:12:27 ID:mwu4zJALO
データ用のDVD-RをDVDレコーダーのビデオモードに使って大丈夫?
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 09:55:00 ID:zEAL4iD70
エロイ人教えてください(;_;)
平成16年3月に日立製W37P-HR8000を購入して、デジタルアンテナ無かったので
アナログでテレビ見ていたんですが、今月に入ってデジタルアンテナを立てる目途が立って
デジタルアンテナを設置して1週間くらい経って、いきなり、電源を入れると「チャンネル切替
ができません」って表示が出て、画面がまっ黒。チャンネル、表示切替のリモコン操作をまったく
受け付けてくれなくなりました。

どうすれば、直りますか?
812811:2006/07/12(水) 09:55:51 ID:zEAL4iD70
ごめんなさい
平成16年3月=×
平成18年3月=〇
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 10:04:45 ID:RQTfP7UQ0
>>810
うん。中身は同じ。
映像用に「私的録画保証金」とい上乗せ料金がかかっているという点のみです。
814810:2006/07/12(水) 10:40:46 ID:mwu4zJALO
>>813
dクス。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 12:12:46 ID:tz9jVPRx0
>>ALL
何なんだこのスレは。
おまえらの発言だって、程度低いじゃん。
主宰者、もしくは関係者が広報目的でやってんのがミエミエ。
きちんと、「○○の○○が皆さんにこの品物の良さを知ってもらうためにやっています。
どんな反論にも科学的根拠を持ってお答えします。私はこれが売れると儲かります。」
って書きゃ良いじゃん。その方がよっぽど気持ちいい。
何がマターリと語りましょうだよ。
こういうのは単なる「ナリスマシ」ってやつで、不愉快に思う消費者が殆どだ。
少しは、消費者心理を考えた行動しろってんだ。
実に不愉快なスレだな。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 12:37:35 ID:K6friYeU0
  ∩∩  
  (。・e・) < うるせー くずバカ!
  ゚し-J゚ 
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 14:26:05 ID:zEAL4iD70
>815
コピペ?
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 14:29:38 ID:I5h3POpn0
誤爆じゃないの?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 14:29:46 ID:THy1xacm0
コピペだけど当たらずとも遠からず。
デジタル放送関連スレは全て関係者が常駐もしくは巡回してる。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 14:57:03 ID:RgbsYNiu0
お勧めのハイビジョンレコーダーは
どこのメーカーがいいですか?
出来れば画像重視で
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 15:02:10 ID:KqmBC/I/0
次世代DVDレコへのムーブ前提の繋ぎのHDDレコと割り切れば日立
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 15:22:08 ID:RgbsYNiu0
ありがとうございます
ハイビジョン画質をHDDにはそのまま
きれい録画出来ますよね。
なのにDVDにダビングするときはその
画質は落ちてしまうのですか?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 17:43:06 ID:joisynSc0
>>822
どうでもいいけど、東芝RDシリーズはやめとけ。

>なのにDVDにダビングするときはその

DVDでは、ハイビジョンの情報をすべて記録しきれない、から。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 22:54:07 ID:dGdmTatj0
こんばんは。
助言をお願いします。

プラズマ/液晶TVは、まだこれから技術が進んで、値段も下がるだろうと思い、
地上アナログ放送が終わる直前まで、今使用中のTVを使うつもりでしたが、
先日故障しました。

故障内容は、出画しなくなり、翌日には電源を入れても、
すぐに勝手に電源が切れるようになりました。
3年前にも同様の故障があり修理しました。(修理費11万円)

それで、次の選択肢を考えているのですが、どれがいいでしょうか?

1)地デジ、プラズマ/液晶TVを買う。(サイズ:ワイド41型程度)
2)今のTVを修理する。(修理費は前回同程度か、それ以上と思われ)
3)小さい安物(2万円位?)を買う。(これで、5年しのぐのは、ちょっとなぁ)

今のTVは SONY KP-41FW1 (3管式リアプロ)、’96年製、30万円で購入。
画質は気に入っている。不満に思ったことはないです。

よろしくお願いします。
(もしかして、第4の選択がありますか・・・?)
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:20:54 ID:GqXEnHka0
金があれば42か37のフルHDか思い切ってそれ以上のサイズ
金がなければドンキでD4対応アナログチューナーのみのバイデザインの42で198000円か32で98000円
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:42:50 ID:afsqVW1LO
>>823
ハイビジョン画質をDVDに録画する時どの位画質が落ちますか?
例えばサッカーをDVDに残したい時などきれいに写りますか?
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:57:36 ID:/ujrVxMN0
>>826
普通にSDで録画したのと一緒になるだけだよ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/12(水) 23:59:45 ID:SLx76qcj0
>>826
これくらい
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 04:32:31 ID:8CcAKcE50
初歩的な質問で失礼します
液晶テレビ買おうと思っているのですが、
今テレビと繋げているHDD/DVDが地デジ対応ではない物なのです
買ってきて繋げた場合
地デジ、BSデジの番組を録画する時は支障があるでしょうか?
例えば入力1or2で繋げなければ録れないとか、
スカパーのようにチューナーのチャンネルいじると録画してる方のチャンネルも変わってしまうとか。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 05:13:52 ID:KY644clu0
>例えば入力1or2で繋げなければ録れないとか、
スカパーのようにチューナーのチャンネルいじると録画してる方のチャンネルも変わってしまうとか。

これらは普通の人は支障とは考えず「当然」と思うと思いますが、そうですね。

レコーダーがCPRM対応でないなら録画さえできないかもしれない。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 05:48:53 ID:8CcAKcE50
>>830
死ね
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 06:25:54 ID:N3Fm0J5Q0 BE:211415663-
>>831
貴様は!!
その怨念で何を手に入れた!
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 10:10:58 ID:XNvwLWMR0
トモダチ。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 12:05:42 ID:d2BEg1iZ0
>>829
そのとおりです。

地デジ、BSデジを録画の際は外部入力で録画することになります。

ところでスカパーのチューナーでも録画設定のような、チャンネルを固定する
設定ありませんか? デジタルテレビも外部の録画機器用に、テレビを消して
いる時も録画機器用へ映像出力させたり、安易にチャンネルを切り替えたり
してしまわないようにする機能があります。

あと、通常デジタル放送を録画中は、別のデジタル放送を見ることはできません。
(デジタルチャンネル同士の裏録不可) しかし、テレビの高級機種等、ダブル
チューナー搭載機ではこの限りではありません。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 12:13:11 ID:whC2i+m/0
>>834
SONYのブラビア(20インチ)買ったけどその手の機能は一切付いてないんだよね
同じ20インチの廉価版でもビエラとかは番組表で視聴予約と録画予約が出来るけど
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 13:56:25 ID:5B8jIlil0
>>820
HITACHI ハイビジョンHDD/DVDレコーダー DV-DH160T
価格 42,800円 (税込44,940円) 送料込

ttp://doiop.com/rakuten.co.jp/edigi/1068917/833745/
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 17:16:06 ID:i4HXd0XU0
ローヤル家庭電化製品販売会社で買えばもっと安く買えるかもよ。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 17:27:40 ID:gvcEE1UD0
盗品とは知らずに買った人どうなるんだろ?ローヤル
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 17:44:12 ID:p8WKaRDB0
たしか盗まれた店から返品要求があった場合は返さないといけなかったハズ
まっとうな店なら返品して返金だろうけど実店舗と直営ネット店は
専務のネット店と別経営で無関係って言ってるから返金は無理かも
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 18:53:06 ID:Re7+gprC0
返す必要ないはず。
「善意の第三者」とかいうので。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 20:09:30 ID:Q+7ARJcQ0
FAQだったらごめんなさい。
BSデジタル内蔵のTV、2台目の購入を考えているのですが、アンテナひとつで
分岐させる場合、全端子電流通過型分配器を使うと両方の機器をONした時、
双方向の電流がぶつかり合ってしまうことはないのでしょうか?
市販の分配器ならその辺は考慮されてるんでしょうか?
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 20:32:44 ID:KY644clu0
>>841
ええ、そうです。

また、「常時アンテナ電源オン」の設定があるチューナーがあれば、一端子電流通過型でOK。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 21:38:45 ID:7fhnAp930
>>825

ありがとん。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 21:54:18 ID:whC2i+m/0
>>841
一番電力?が強いのだけ流れるから大丈夫です
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 23:09:12 ID:PCHmqqyX0
>>844,841
いや、全部の機器のBSアンテナ給電が止まったり、
最悪機器が壊れる。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 23:52:40 ID:TJdNdYkg0
>>845
壊れない。知ったかぶりしないこと。

>>841
ダイオードが入っているので、電圧が高いほうからアンテナに給電されます。
全端子電流通過型の分配機は「常時給電」の設定ができる機器がない場合に、電源がONに
なっている機器からアンテナ給電を行いたい場合に使います。
http://www.maspro.co.jp/contact/faq/index.html#bs_5
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 00:04:10 ID:bhE+sOyp0
>>846
いやいや、壊れる事もあるよ。
物知らんのを威張ってもしょうがない。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 09:28:29 ID:LtylXe8G0
5年以上前、どの端子間でも電通の4分配使ってたとき、sonyのBSテレビは壊れはしなかったけど、
たまにBS電源が勝手にOFFになってたな。東芝のBSテレビは負けなかったから落ちなかった。
不便だから出力端子間では電通しなくて、出力から入力だけ通す物に変えたら大丈夫になった。
今売られている「全端子電流通過型分配器」って全端子電流通過とあるけど、俺が買ったのと同じ機能なのかな?
当時は通常タイプに比べ結構高かったな。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 16:00:11 ID:e9dqqi9f0
受信レベル、受信電力指数、受信電力指標値、C/N値の違いは?
また、それは、テレビで測定できるの?(計算の方法)
そして、電波を受信するための最適値は?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 17:09:40 ID:KRKO8w5a0
CSはこのくらい受信レベルがあったほうがいいとかだいたいわかるのだけど
地デジはどのくらいあった方がいいのかさっぱりわかりません。
どこかに載ってるところあります?
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 17:12:06 ID:XOBDBYd+0
チューナーによって推奨レベルが違うから一概に言えない
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 17:51:10 ID:KRKO8w5a0
>>851
なるほどメーカーサイトを覗いてみます。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 22:42:31 ID:xPg8Dtaw0
>>847
不良品の話を今してもしょうがない
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 17:50:02 ID:FHkdGZ8b0
Panasonic VIERA 26型地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ TH-26LX60が125,908円と激安ですよ。
更に10,000円分のアマゾンギフト券がもらえます。
現在アマゾンランキングTV部門第一位です!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?link_code=as2&path=ASIN/B000EEPW8C&tag=7731-22&camp=247&creative=1211
メーカーページhttp://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-26LX60
価格コムhttp://www.kakaku.com/item/20413010425/
itmedia http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/18/news032.html
日経http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20060118/115062/
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:50:54 ID:EwfQVSfB0
地デジ対応TVが最安でも9万9千円ってどういうことだよ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 20:19:41 ID:02mSZrwt0
>>853
無知キター
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 20:29:19 ID:6TKwBq2b0
>>855
8月に8万円前後がでます。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0607/14/news082.html

価格コムでサンヨーヴィゾン C-28DT3 (28)が¥75,000だよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 19:19:18 ID:mpJNSkxh0
>>857
地デジ搭載&16:9画面なのにSDTVって…>三洋

…13インチでHD画面うつしたら大変なことになりそうな気が…
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 19:28:31 ID:AFLIWEeR0
LC-13SX7 楽天で76,000円 (税込79,800円) 送料込だった
http://mooo.jp/suuy
860 :2006/07/16(日) 23:32:46 ID:moKol0960
110度CSBSアンテナをベランダに立てました。
同軸→混合器→同軸(VUHFと一緒)→セパレータ→テレビと配線したんですが全然映りません。
信号が0レベルです。アンテナの位置決めはコンパスでやったんですけど、もっとシビアにやらないとダメでしょうか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 23:45:24 ID:IPohkQ100
パラボラアンテナは指向性がかなりシビア。
設置地点の緯度から、おおよその仰角を合わせて実際に受信レベルを見ながら方位角を調整。
方位が合ったら、仰角を調整といった感じで追い込む。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 02:23:22 ID:pwqpXCPz0
アンテナ本体にレベル表示あるやつってないの?
アンテナのある場所からテレビみえない
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 02:38:59 ID:qB+N7XfH0
>>862
機器レンタルでチェッカーでも借りてくれば?
でも、電気屋さんに頼んだ方が確か。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 05:38:01 ID:9b/XcgTDO
全くの無知ですみません。どなたか分かる方が居たら教えて下さい。
海外のPAL方式のDVDやCDなどに入っているDVD-bideoを対応しているマルチプレーヤーを購入したいのですが、このプレーヤー以外に必要な物などはありますか?
視聴する際のテレビは普通の今持っている日本製のテレビで大丈夫でしょうか…
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 06:33:56 ID:xoptTwZZ0
>>858
>…13インチでHD画面うつしたら大変なことになりそうな気が…

何が?
ノートパソコンのモニターと大して変わりなし。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 09:00:49 ID:t3/fz7It0
>>865
たぶん>>853は額縁放送のことを言っているのかと。
そのとき実質的に9インチテレビ。。。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 09:20:08 ID:d15amnMS0
>>864
そのプレイヤーがPAL信号しか出せなかったら
テレビもPAL方式のを買う必要あり。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 10:19:42 ID:xoptTwZZ0
>>866
HDでなくてワイドのことを言いたいのか?

実質的な小さくなり具合は大画面でも変わりないが?
というより大画面のほうが激しいか?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 10:30:42 ID:GktJUTly0
>>862
誰か人をよんで、見ててもらえば?
数字が上がったら、プラス。
下がったらマイナーと叫んでもらえばいい。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 10:47:59 ID:t3/fz7It0
>>868
>>866の">>853"は">>858"の間違い。

> 実質的な小さくなり具合は大画面でも変わりないが?
13インチのは4:3画面なので額縁になりえるが、20インチ以上の
デジ対応テレビはワイド画面なのでいわゆる額縁にはならない。
(超額縁放送は額縁になるけど)
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 11:00:23 ID:xoptTwZZ0
>>870
だったらサイズではなくてアスペクト比について問題にしろ!
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 11:23:02 ID:/qnBSQe+0
きっと漏れのカーナビの7インチワイドで後付けの地デジで日テレのハウル見ると悲惨なことになるな
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:14:05 ID:RZvNNhel0
>>870
何インチだろうが、16:9は16:9、4:3は4:3に変わりない。
変るのは、全体における有効映像部分が小さくて見ずらいかそうでないかの個人的な視聴感だけ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:24:24 ID:t3/fz7It0
>>871,873
一連のレスが(>>855から派生した)>>857の書いてるリンク先の商品に
対するものだということを分かってる?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:46:50 ID:e74CflQV0
質問させてください。

アンテナ工事業者に頼んで、地デジが見られる環境を整えます。
東芝のW録機VARDIAを3台そろえます。
これで、理論上はキー局6つのチャンネルを同時録画することが可能なので、
エアチェックがとてもラクです。

ここで質問です。 えー、このような状況はカンタンにつくれますか???
ちなみに今は、アナログチューナー機3台で、何も考えることなく(アンテナ直結、直列接続で)同じ状況をつくっております。
あー、でも地デジってめんどうですよね。これって、誰がもうかるの?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:52:17 ID:jVbgmv6D0 BE:303977849-#
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:06:40 ID:MowsJtKv0
>>875
マルチ氏ね
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:17:57 ID:e74CflQV0
875 です。
実際に、デジタルW録機3台くらい所有してる人ってなかなかいないもんなんですね。
2chだったら、持ってるひととか、詳しい方がきっといると思ったのですが、残念です。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:19:46 ID:MowsJtKv0
>>878
アホか、ケースバイケースって指摘されてるだろ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:38:57 ID:xoptTwZZ0
>>874
当然、判ってる。
15インチも4:3だからそれでもダメダメ。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:50:44 ID:xD7xDpau0
これから買うなら、DVD±R DL(再生)が出来るDVDレコーダーを買った方がいいでしょうか?
(録画の方は、妥協してもいいです。)
それほど、拘らなくてもいいでしょうか?(2層のソフトが今後増えるかどうか・・。)
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 17:03:32 ID:MowsJtKv0
>>881
なんか勘違いしてるぞ。
市販のDVDソフトは片面2層も普通にあって、いまどきの
DVDプレイヤーは大抵対応してる。

そのDLってのは、録画用ディスクの事。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 17:12:42 ID:EzL8TkYL0
地デジが来るのが3年後くらいのど田舎に住んでます
スカパー加入するからHDDレコーダ買おうと思うんですが、チューナーが付いている必要性はあるのでしょうか?
ハイビジョン放送はBSくらいなもんです
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 17:21:52 ID:fq2ZwVqEO
>>883
《スカパー110》で何見るかによるが、大半のコンテンツは
SD&低ビットなので、デジチュー内蔵レコでなくてもいいのでは?

…と思ったりするが、BSに価値を見出だせればアリか。
あと《コピー・ワンス》という言葉をよく調べて検討だな。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 17:28:47 ID:fq2ZwVqEO
>>883
個人的なオススメは、スカパーチューナーはソニーSP5、
レコは芝XS38やパナEH66等のアナログW録機との組み合わせ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 17:39:15 ID:EzL8TkYL0
>>885
よかった^^
チューナーはSP5を既に注文してます
参考にさせてもらいます
887881:2006/07/17(月) 17:50:02 ID:xD7xDpau0
>>882
失礼しました。orz
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:02:14 ID:9b/XcgTDO
>>867
遅くなりましたがありがとうございます。
テレビはNSTC方式のみのだと思われます。
海外のDVDが観たくてマルチプレーヤーさえ買えば全て対応できるとなど思ってたのですが間違いだったんですね…
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:06:18 ID:MowsJtKv0
>>888
なんでそういう結論になるんだよ。
そのマルチプレイヤーはNTSCで出力できないのか?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:22:20 ID:hhdh6tnp0
>>888
DVDにはリージョンがあるのでリージョンが異なるものは普通再生できません
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:27:24 ID:UAPQt66w0
>>890
いや、PALディスクをNTSCで出せるプレーヤーは普通にあるよ。
うちでも使ってるし。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:29:43 ID:MowsJtKv0
>>891
>>890は、リージョンの事しか言及してないぞ。

あと、中国製のリージョンフリープレイヤーは
普通のプレイヤーじゃないから。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:32:40 ID:Afn1rZiX0
アナログ地上波チューナー内臓PCで普通に
アナログ地上波テレビ録画してるのですが
アナログBSも録画したいです。
pcのほうはビデオ入力からの録画設定も出来るようです。

実家でアナログアンテナあるんでBSチューナーさえあればPCで録画できますよね?

ただ、BSチューナー単品て探しても無いんですが、
秋葉原あたりいけば新古品とかありますか?
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:35:58 ID:UAPQt66w0
>>892
あー、なるほど。読み違えた。
うちのはリージョン1・NTSCも再生できるし、リージョン2・PALもNTSCで再生できるから
おんなじ事だし、ごっちゃにしてしまった。
まあ、スレ違いだから該当スレに誘導しろってことだな。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:41:13 ID:fq2ZwVqEO
>>893
オクでBS付きVHSデッキ探した方が手っ取り早い。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:43:38 ID:Afn1rZiX0
>>895
やっぱそうすか。。。ビデオデッキあるけど仕方ないか…
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 09:11:49 ID:9aooCt7Q0
液晶画面の「解像度」の意味がわかりません。例えば、1280×768とか。
10インチのノートPCと、37インチのワイド液晶テレビがほとんど同じ解像度パネルを使用している。
素人考えでは、ドットの大きさは同じなので、画面サイズが大きいほど解像度は高くなるように思われる。
ブラウン管の場合は、画面サイズが大きくなれば、映し出される文字もよりクッキリする。
誰か教えてくだされ。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 09:20:37 ID:DF7rai4V0
ドットの大きさは違うんじゃまいか
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 09:33:58 ID:9aooCt7Q0
>>898
そうなの?(^^;)
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 09:51:20 ID:NsoCO8YBO
ほとんどの番組って録画したらコピー×になるもの?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:01:02 ID:d+XMoQEMO
昨日VIERAの32型のテレビを買ったんですが
今になって地デジ対応か見るのを忘れた事に気付きました…。
馬鹿な質問ですが普通地デジですよね??
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:20:07 ID:9aooCt7Q0
>>901
ぐぐれよ。w
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:27:20 ID:bkDNH5IV0
>>901
>馬鹿な質問ですが普通地デジですよね??

いいえ。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:29:07 ID:25bLPJXG0
マンションですでにCATVが導入されてて、戸別に契約すれば
CATVのチューナーが届いてスクランブル解除されるような場合って
CATVと契約しないと地デジ放送見れないんでしょうか?
それとも地デジチューナー搭載機を購入すればCATVと契約しなくても
視聴可能なんでしょうか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:29:48 ID:bkDNH5IV0
>>900
地上デジタル放送やBSデジタル、CS放送などの
コピーワンス番組ならDVDに1回しかムーブできない。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:30:40 ID:bkDNH5IV0
>>904
場合による。
マンションの管理組合かCATV会社に相談すればいい。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 12:42:03 ID:25bLPJXG0
thx聞いてきた。どうやらパススルーってやつみたいです。
安心してTV買ってきまー( ^ω^)
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:41:20 ID:MdxyOMEH0
外で接栓取り付けしたんですが防水加工とかは特に必要ですか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 19:37:46 ID:x8mxkFaD0 BE:422831849-
したほうが安心だけどしなくてもいいんじゃね。
場所による
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 20:06:55 ID:BzRIn6/J0
地デジチューナーって物によって画質とか変わったりする?
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 20:29:47 ID:ofCdSXX80
>>910
画質に影響ある部分にのみ限定したとしても、
モニタに電気信号として表示されるまでの間に
アナログ回路がまったくゼロの機器なんて実質存在しないから、
そのアナログ部分で何らかの差異が出る。

モニタ画質(線明度・色合い)の特性(個性?)の影響だって受けるわけだし。
912911:2006/07/18(火) 20:32:51 ID:ofCdSXX80
ただ、デジタル部分が多くなればなるほど、
そういう外部要因的なものの影響が小さくなる
(理論と現実の差が限りなく小さくできる)という理屈があるだけ
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 14:00:39 ID:rqztq3ee0
先月、Victorの液晶LT37LC70を買いました。
それでHDD付きDVDレコーダーが欲しくなってきて自分なりに調べてみました。
候補は
東芝 RD-XD92D
  長所:ネットワークに強い
  短所:ilinkに弱い
SHARP DV-ARW25
  長所:ilinkに強い(例:REC POTにつなげられる)
  短所:ネットワークに弱い
IO DATA REC POT HD500R
 長所:ilinkに強い、TVからの操作が楽
  短所:チューナーがないので裏録ができない、編集機能が弱い

東芝のネットワーク機能が面白そうで、第一候補ですが、HD陣営なのが気になります。
ブルーレイ陣営のSHARPの方が将来性があるのか?
IO DATAは、アナログ停止まで地デジを録画し地アナを見ていれば、裏録と同じことが可能。
すぱっと第一候補の東芝に決めるか、じっくり細部まで検討した方がいいのか、迷っています。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 14:05:32 ID:rqztq3ee0
913 です。
スカパーとかのことを考えると、デジタルチューナーなしのTVにWチューナーのレコーダーの組み合わせ、または、WチューナーつきのTVにREC PODの組み合わせ、または、HDD内蔵TVにすれば良かったと、後悔しています(Victorのは1チューナー)。
CS放送の裏録と、B-CASカードの関係はややこしすぎる。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 15:12:10 ID:dwoSZDOv0
>>913-914
HDD+DVDレコーダー総合比較+購入相談 78 初心者歓迎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150206922/
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 16:08:31 ID:ttFnEnjX0
フルHDTVって1920x1080の解像度を表示できるテレビの事ですよね?
SHARPのフルHD液晶テレビにはPC入力としてDVI-I端子が付いていますが、
パソコンの解像度はなぜ1280x1024までしか映せないのでしょう?
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 16:18:10 ID:d2BbOG9R0
>>916
それはパソコン側の問題だろ。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 16:24:50 ID:ttFnEnjX0
>>917
ごめんなさい、言い方が悪かったです
パソコン側では1920x1080の解像度を出力できても、
SHARPのフルHDTVには1280x1024までしか映せないようなのです
ttp://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ge1/spec_65ge1.html#contents?type=1&name=65ge1

地デジは1920x1080が映せるのに、なんでパソコンはダメなのか疑問です
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 16:30:28 ID:d2BbOG9R0
>>918
あぁ、そういう事か。
4:3の解像度では縦1024ドットが最大だからじゃないの?
その上になると1200ドットではみ出る。

使ってるパソコンが1920×1080の解像度が出力できるなら試してみれば?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 16:42:50 ID:ttFnEnjX0
>>919
なるほど!1024最大説かなり納得!

フルHDの液晶TVは持ってないんですよ
パソコンもフルHDで映せるなら購買意欲アップなのですが・・
どうもありがとうございました
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 17:14:08 ID:6JJUxudw0
SONYは出力可能

DVI-HDMI変換ケーブルを使えばデジタル出力も可能だが
この場合、音声が出力されない

PC用はD-sub端子のみでアナログとなるがHD出力可能
音声も出せる
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 17:58:45 ID:+QjMIHEV0 BE:187925928-
つかシャープも可能とシャープのスレで見たような。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 01:54:27 ID:Alrc4CM90
おすすめの地デジチューナーってなにですか?
出来るだけ安いのでお願いします
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 02:01:42 ID:Dz9FGekI0
>>923
unco-21
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 02:13:14 ID:ve+tqGmE0
>>923
ハイヴィジョンモニター持ってるの?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 02:46:48 ID:Alrc4CM90
>>923
32型HDブラウン管テレビもってます。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 07:52:01 ID:AdzUdaCB0
フルHDって何ですか?
928916:2006/07/20(木) 10:53:35 ID:vYzBaj7R0
>>921>>922
916です
貴重な情報ありがとうございます
週末に家電屋さんに足を運んで検討したいと思います
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 10:55:57 ID:8+xkeh590
>>927
画素数が1920x1080の固定画素のディスプレイ
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:19:17 ID:NNT7fYWm0
>>927
つ ヒント 「Ctrl」+「F」
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:44:20 ID:srCL5SBZ0
IO-DATA HVR-HD500Rというハードディスクレコーダーを買ってみて気づいたんですが、
あれってi.LINK端子しかついていないんですね。
しかも、自分の家にはi.LINKで接続できる機器がないんですよ。
このままお蔵入りさせるにはあまりにももったいないんで、できるだけコストをかけずに
利用できるようにする方法はありませんか?
アドバイスをお願いします。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 13:32:00 ID:qWxYN49O0
すみません、質問させてください。
一度DVDに録画した字幕つきの映像って、字幕のみを消す処理はできないのでしょうか?
某会社のお客様センターに電話したら、不可能っていわれたけど。
モザイクを消す機械があるように、字幕を消す機械ってないのかな〜と。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 15:17:13 ID:tn+jx0A30
録画した際の方式による
字幕有り無しとか選べる状態のDVDを、そのままコピーしたならそのままなので当然選べる
それ以外は無理
当然無理
字幕部分を黒塗りとかする事になる
当たり前
当然
無理
ムリ
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 19:42:42 ID:zasIxtiP0
>931
シャープのアクオスTV or HDD/DVDレコーダーを買えば。
Rec-potはチューナー非搭載だから、HDD/DVDレコーダーの増設機器と
して考えたらいい。
935 :2006/07/20(木) 20:29:31 ID:Xy4AJq4t0
CSBSアンテナをベランダに設置し既存同軸に混合器で
一本化→セパレータでVUHFと分けて接続したいんですが、途中の一本化した同軸に
別部屋へ分ける普通の分配器が入ってます。
これだとテレビからアンテナへの電源供給NGで映らないでしょうか?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 20:41:02 ID:haeR4WRv0 BE:246652237-
>>935
迷わず行けよ行けば分かるさ
937713:2006/07/20(木) 23:54:06 ID:UqExxs/m0
CATV経由で見る地上デジタルと、普通に見る地上デジタルって、画質とか変わりますか?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 06:11:18 ID:I/aCU4RO0
>>926
それくらい最初から書けよ。ボケ
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 06:12:22 ID:I/aCU4RO0
>>937
かわらない。
CATVのSTBはHDMI端子がついてないのが多いから、その点で不利だけど。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 11:08:30 ID:nZarc7Wa0
最近夏バテ気味です
精の付くもの食いたいです
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 11:17:17 ID:DC1WG3EE0
うなぎ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 11:22:01 ID:H5D+e6UQ0
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 21:26:50 ID:tW8SD4ZD0 BE:98772724-
SONY DST-BX500から、デジタルチューナ内蔵DVD/HDDレコーダへの買い換えを考えています。
BX500と同じように、S端子とD端子(D3/D4)への同時出力ができる機種はないでしょうか?
購入候補に考えていた東芝XD71はD1の時しか同時出力できないようなので悩んでいます。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 21:39:40 ID:VrTNJBla0
>>941
今日中に食えよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 06:51:06 ID:l1LLmgI60
>>931
iLINKって、結局D-VHSへの録画以外に使用法ってあるんですか?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 08:21:48 ID:fR3Ij5mV0
>>944
土用の丑の日は日曜だった。
会社の食堂がうなぎだしてたので間違えた。........orz
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 13:19:46 ID:1V0L8rPj0
このおっちょこちょい野郎め
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 13:51:42 ID:ivnpA3k40
>>946
今年は8/4に二の丑もあるぞ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 13:57:32 ID:Ao5/LpVm0
HDDに録画した番組を人に頼まれDVD-Rにダビングしてあげたら
再生出来なかったと言われた。
空のDVDを買う時どの機械にも対応という物をわざわざ買ったのに…。
というかそういう問題ではないのか?
AV機器音痴の為にどなたか教えて下さい。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:04:25 ID:OGi44VNZ0
>>949
ファイナライズしてなかったのでは?

ファイナライズについて詳しくは取説を見てください
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:05:33 ID:z5BLWXwH0
>>949
ファイナライズした?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:42:24 ID:yJmUxC+F0
949です。
>>950さん、>>951さん仰る通りファイナライズしてませんでした。
お答えありがとうございました。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 16:21:04 ID:Kqlku1go0
地デジってアンテナは今までので受信できるんですか?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 16:24:15 ID:Xh/4mcQt0 BE:293633055-
>>953
UHFを現在受信できていて、かつ発信基地局がアナログと同じなら、
チューナを繋ぐだけで見られる可能性が高い
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 16:24:23 ID:OGi44VNZ0
>>953
UHFアンテナでおK
でも向きは新しい送信所の方に変えてね
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 17:31:11 ID:85doQktCO
ドコに相談して良いかわからないので聞きます。
うちの祖母は耳が悪く、補聴器とヘッドホンをかけてテレビの音量を60くらいにして聴かなければならない状態です。
何か電気屋に『テレビを大きくすれば音が大きくなる』と言われたらしく、液晶の20型を買ったのですが(前までブラウン管の14型を使ってた)。
本人が言うには聞こえ方は変わらないそうです。
そこでテレビの音声を大きくするにはどういう物を買えば良いんでしょうか?
サラウンドシステムとか言うの買えば良く聞こえるようになるんですか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 17:57:27 ID:wBuKCpcu0
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 18:32:14 ID:Kqlku1go0
>>954-955
dクス(゚ω゚)
地デジチューナー買おうか迷ってたけど買うことにするよ。
映らなかったら屋根にのぼってアンテナの向きかえてみます
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 19:07:23 ID:8/MEYxeD0
以下の理解は正しいですか?

1.DVD映像記録の解像度は 720×480である
2.スクィーズ方式で記録した場合、
 シネスコでもビスタでも、720×480をフルに活用する
3.正方ピクセルをもつディスプレイ装置(PC液晶など)で再生する場合、
 シネスコ(2.35:1)であれば、1128×480以上の解像度でないと、
 記録されている画質を充分に生かせない
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 19:41:41 ID:eB1Uezl40
>>959
> 1.DVD映像記録の解像度は 720×480である
NTSC映像の場合はおおむね正しい。

> 2.スクィーズ方式で記録した場合、
>  シネスコでもビスタでも、720×480をフルに活用する
正しくない。スクイーズの場合出力は16:9固定なので
その枠に内接するように記録される。

> 3.正方ピクセルをもつディスプレイ装置(PC液晶など)で再生する場合、
>  シネスコ(2.35:1)であれば、1128×480以上の解像度でないと、
>  記録されている画質を充分に生かせない
”充分に生かす”の定義による。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 20:13:13 ID:F9cZyiNt0
液晶テレビの購入を考えているのですが、今HDDレコーダーはDIGAを使用しています
メーカーがpanasonicなので購入するテレビもpanasonicの方が便利ですか?
それともシャープなのでもあまり変わりはないですか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 02:28:56 ID:iRn4NWr00
>>961
そのDIGAはビエラリンク対応機種?
対応しているなら、パナでもいいと思うよ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 06:05:03 ID:ORv2zsZD0
地デジ対応TV買いました。
設定でオートチューニングしましたが、地デジの放送局は
NHK教育と日テレしか拾えませんでした。
なぜでしょうか?
ほかは、まだ放送してないんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 06:16:57 ID:xjvA0uvZ0
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 06:28:43 ID:OQSHo4fd0
>>963
それは買った店か総務省に聞いてくれ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 06:47:14 ID:vCIKrEhFO
>>963
アンテナの向きが良くないのでは?
ウチのアパートはUHFのアンテナの向きが悪く、貴方
と同じ状態だったが、管理会社に連絡してアンテナの
向きを変えてもらったら、受信可能なチャンネルは
全て映るようになったよ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 09:18:57 ID:o3kOgs3W0
>>962
ありがとうございました
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:46:36 ID:eLopw/+V0
本気汁って、何ですか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 14:21:42 ID:DiRsDUb00
今度引越しするんだけどHDDに録画した番組を入れたまま電源抜いても大丈夫?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 15:42:34 ID:V08scTd80
>>969
HDDに入れた番組は磁気で書き込まれているから
電源を抜いても消えないよ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 15:46:01 ID:DiRsDUb00
d!
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 03:11:33 ID:CeuYsoaj0
UHF放送が見れていればUHFアンテナがたってると思っていいですか?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 03:18:47 ID:nWFmqILT0
>>972
ケーブルじゃないならね。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 10:26:50 ID:DZRDVkx00
>973
集合アンテナだと微妙だったり
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 11:03:22 ID:ZA2eBh9KO
音楽DVDから、オキニ曲の音源だけ引っこ抜いてMDに録音したいのだけど、何かいい案ないぉ?(´・ω・`;)
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 13:31:54 ID:XDf1n2ay0
ちょっと基本的な事教えてください。
テレビでもチューナー単体機でもいいんだけど、
映像出力にコンポジットなり、S端子なりD1なりのケーブル接続した場合、
映像信号に16:9サイズの放送の映像を流すときは、
16:9サイズの信号が流れるの?それとも、出力する側が、レターボックスにした16:9
(要するに4:3の形に修正して)を流すの?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 13:56:54 ID:19I8xHsW0
>>976
16:9が4:3としてスクイズ画像で送られます。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 14:24:28 ID:pc9LXDtd0
>>976
チューナー単体機の場合、DVDプレーヤーと同じように
接続したTVのアスペクト比の設定があります。
16:9の時はスクイズ、4:3の時はレタボで出力します。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 16:54:46 ID:XDf1n2ay0
>>977-978
ありがとうございます。

>チューナー単体機の場合、DVDプレーヤーと同じように
この場合、映像信号を受けたテレビ側は、その映像の内容が
スクイズなのかレタボなのか、はたまた普通の4:3映像なのかはどうやって区別しているのでしょうか?

>16:9が4:3としてスクイズ画像で送られます。
これは、D3接続でハイビジョン映像の場合も、同様にスクイズされて伝送路に乗るのでしょうか?
それとも、伝送規格が異なるから生のまま?送られる?

980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 20:32:20 ID:SG27djKS0
>>979
> スクイズなのかレタボなのか、はたまた普通の4:3映像なのかはどうやって区別しているのでしょうか?

スクイーズ映像の出力の場合、S1信号が映像信号に重畳されるのでテレビはこれに反応します。
(S1orS2端子搭載機)。

また、機種によるかも知れませんが別の規格のID-1信号も重畳されます。
(コンポジット接続の場合、この方式が有効になります。例、ハイビジョン番組を
S端子を持たないノーマルVHSに録画したとき、再生時きちんとスクイーズ情報が伝わる。
ただし受け手のテレビがID-1に対応しているのはSONYのテレビ等、松下も?、少数派の
ようです)

D端子の場合も画角情報を伝える信号線がありますから当然伝えることはできます。

ワイド画角放送をレターボックス出力する場合は機種にもよると思いますがS2信号が
重畳されるのでレターボックス情報がテレビ側に伝わります。


> D3接続でハイビジョン映像の場合も、同様にスクイズされて伝送路に乗るのでしょうか?
> それとも、伝送規格が異なるから生のまま?送られる?

D3接続では当然生のまま送られます。


私の持つ東芝の単体チューナーは上記すべてに対応しています。
(ID-1を吐くのに、東芝のTVはID-1に対応してないのはなんともおかしな話しです。
チューナ^側には工業規格として義務づけられてるのかも?)
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:27:31 ID:XDf1n2ay0
>>980
重ね重ね、ありがとうございます。なるほど…


信号線があって、画角情報を伝えることが出来る場合については解ったのですが、
仮に、
>コンポジット接続の場合、この方式が有効になります。例、ハイビジョン番組を
>S端子を持たないノーマルVHSに録画したとき、再生時きちんとスクイーズ情報が伝わる。
この場合で、
コンポジット接続して、かつ、ID-1信号にも対応していないワイドテレビの場合は、
横に引き伸ばされていない正常な16:9にならないサイドバー付きの縦長4:3映像
(=つまりスクイズ映像のまま)
が映るという事しょうか?

>別の規格のID-1信号も重畳
どいういう仕組みで伝わるのでしょうか?
(コンポジット端子ケーブルの中を伝わる???)
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:32:12 ID:mxN+xxHb0
いい加減にしろ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:40:42 ID:19I8xHsW0
>>981
S端子は直流電圧を十畳するんじゃなかたかな。
コンポジットは垂直帰線期間の20ラインあたりにバイフェズ変調してデジタル信号で乗せるはず。
規格書が見れないので詳細は忘れましたが。。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:55:43 ID:SG27djKS0
>>981
対応してないワイドテレビの場合、テレビ側で手動で切り替えることになる。
旧型4:3テレビでワイドモードがないテレビの場合、あぼーん。

ID-1規格は、映像の上下?走査線で使ってない部分にすり込ませるという
手法ではなかったでしょうか? デジタル放送のコピーワンス情報も
同じだったと思います。人が見る分にはテレビからはみ出た部分であるため
影響なしみたいな。

ちなみにS1、S2信号は、端子の電圧の違いで情報を伝達してるでしたっけ?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:56:23 ID:SG27djKS0
あら、かぶった。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 23:41:32 ID:6obceg430
XBOX360のゲーム映像をできるだけ綺麗なままPCに取り込みたいのですが
入力端子にD端子かコンポーネント端子があるレコーダーってあるのでしょうか?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 00:12:25 ID:oGVSbK4L0
>>986
俺は持ってないけど芝機がD1端子付き
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/d1_input.html
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:33:42 ID:QfS4VQbo0
>>983 S1信号は、S2対応端子ならやっぱり判別可能なものなのでしょうか?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 03:31:03 ID:QfS4VQbo0
>>988 調べたらS2はS1も包括しているみたいです。失礼しました。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 08:45:28 ID:QfS4VQbo0
>>980
>> D3接続でハイビジョン映像の場合も、同様にスクイズされて伝送路に乗るのでしょうか?
>> それとも、伝送規格が異なるから生のまま?送られる?
> D3接続では当然生のまま送られます。
これについてなんですが、
例えば、16:9/480iの映像信号を送る場合、
受け手がD3入力対応なんだけど、送り手がD1出力しか対応してない場合、
受ける側は、D1で送ってくるのかD3なのかはわからないわけですが、
D3では、16:9の映像をそのまま送るという前提があるとすれば、
受け側は、入力信号がスクイーズ映像なのかどうか区別付かないような気がスルのですが。

それとも、D3だろうが、16:9/480iはスクィーズ映像で伝送するというきまりなのでしょうか?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 09:31:57 ID:DOpNhnY40
質問です。
VHSビデオをDVDレコーダーに接続して
録画することは可能でしょうか?
また、家のTVはアナログなのですが
問題なくDVDレコーダーに接続できるのでしょうか?

PCにTVキャプチャーを接続して、
DVD録画とVHS録画しようと思っていたのですが、
意外とDVDレコーダーが安いので
これからのことを考えると、それを買うほうがいいのかな、と。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 10:25:11 ID:KumXGiPV0
>>991
VHS出力をDVDの入力に回せばたぶん問題ないと思います。
DVDレコーダの入出力端子の例(東芝RD-XS38)
ttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs38/rear-xs38.html

私もDVDレコの方がいいと思いますよ。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 10:36:38 ID:8KrkhZeC0
>>991
VHSソフトがコピー禁止だとできない。
VHSソフトがコピワンだとできないレコーダーもある。
994991:2006/07/29(土) 12:39:28 ID:DOpNhnY40
>992>993ありがとうございます。
VHSソフトはきっとコピー禁止でもコピワンでもないです。
どんな機種がいいのか、いろいろ調べてみます。
ありがとうございました。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:52:23 ID:4GdrWxClO
DVやVHSを見ることが多いのですが、その場合液晶よりブラズマのほうがいいですか。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:56:55 ID:UQ/wvw9W0
>>995
原理的には大差ない。
ただし大画面しかないプラズマは結果的にあらが目立つ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 13:01:23 ID:UQ/wvw9W0
>>990
D端子はY/Cb/Cr伝送用の信号線以外に
3本の制御信号線を持っていて、
・解像度(480,720,1080)
・走査方法(I,P)
・アスペクト比(4:3,16:9)
の情報を受け側に送っている。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 13:05:11 ID:4GdrWxClO
996 ありがとうございます。 今使っている14インチテレビからの買い替え検討なのですが高い金出して画質劣化があきらかなのがくやしいです。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 13:21:45 ID:UQ/wvw9W0
埋めついでに書いておくと。
>>976に対応するFAは>>978
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 14:14:24 ID:ivu7OHq90
>>998
業務用モニタでも使ってるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。