●今テレビ買おうと思ってる奴今は買うな時期が悪い

このエントリーをはてなブックマークに追加
871名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/02(金) 09:13:07.45 ID:sRtvx4ZG0
結局デジタル機器の場合は常に進化をするわけだから
待てば待つほど良い物が安く買える
今使ってるパソコンの事を思えば解るよね

じゃあ死ぬ前まで待って購入するのがいいかって話になるから
結局は欲しい時に買うしかない

ま、強いて言えば新型が発表されてから
前モデルを買うのが一番安いからそこを狙うのが吉
872名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/16(金) 11:39:12.30 ID:O5A49kcN0
大画面テレビをサブモニタに使ってまーす
もちろんテレビは見ませーん
873名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 06:04:52.47 ID:6YPGRp0p0
TV用液晶価格、2年2カ月ぶり上昇 中国で需要増
五輪控え薄型テレビ増産期待も
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E2E3E2E3868DE2E3E2E7E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
874名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 14:54:53.15 ID:1A7+ZKtx0
3kで買った中古ダイナコネクティブ、映りが意外に良くてワロタw
875名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/02(水) 15:25:30.31 ID:dlYSdNm90
大きく進化する時とそうでない時があるから
新型モデルの進化の幅が小さい時に前モデルを買うのがお買い得かな
876名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 03:04:12.39 ID:aMh6mHYm0
どこも赤字決算でコストカットな流れだから今が買い時かもな
877名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/04(金) 21:57:02.46 ID:rtCwn+Pg0
個人的にはってなに?
意味不明
878名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/07(月) 21:35:53.98 ID:YChb3S9m0
もうすぐ4K画質、4倍速液晶が標準になる
大型有機ELも
今は次期が悪い
879名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 11:16:12.27 ID:KZdv10200
>>877
32インチまでは儲からないから今後劇安粗悪モデルしかなくなる
880名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/08(火) 11:25:03.02 ID:nOe4hbuZ0
>>879
それ前から言われてね?
881名無しさん┃】【┃Dolby:2012/05/12(土) 15:52:10.94 ID:C7A64Uwh0
薄型TV下げ足鈍る 売れ筋、3月から価格横ばい
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819698E3E3E2E28B8DE3E0E2E7E0E2E3E09F9FE2E2E2E2
882名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 07:48:41.36 ID:Lt1R3rWy0
今買うやつは情弱
883名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/10(金) 11:56:52.77 ID:TASc0Dwo0
>>878
でも、お高いんでしょう?
884名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 02:29:21.97 ID:CG0xAnGj0
今買うと後悔するのは見えている
885名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 21:35:43.81 ID:CG0xAnGj0
シャープは今後保証してくれるかどうかわからないからやめておいた方が良い
886名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/16(木) 23:08:49.83 ID:MFLYH6+t0
イオンだったら19型1万円
今最安。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/17(金) 15:54:57.21 ID:JwRXhdPOO
画質だけでなく、筐体のつくりや質感を考慮するとKUROとかXR1辺りが頂点だった気が。
そういうモデルを欲してる人には当分地獄ですね。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/20(月) 18:13:36.45 ID:Cj7MOwFo0
しかし、50インチが五万とか…
889名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 00:27:14.99 ID:ei5+HiBQ0
店員:オリンピックは3Dテレビで見るといいですよ
漏れ:何で?
店員:・・・
890名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 06:15:48.30 ID:9Q3m09hj0
やっぱりというか、VHDと同じく3Dはコケるジンクスが確定したな
891名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 14:08:15.48 ID:RFOmhRyI0
>>878
有機ELは寿命が心配だ
3世代位経って安定して価格がこなれるまで時期が悪い
892名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/21(火) 18:55:07.20 ID:ei5+HiBQ0
>>890
俺はヴァーチャルボーイで懲りました
893名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 01:16:28.37 ID:TAfFFbifO
>>860
壊れるときは呆気なく壊れるよ。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/29(水) 21:25:37.83 ID:sWCSV53v0
テレビが壊れてから買っても何も問題ない
というか、壊れたらそのまま買わないかもしれないくらいだよ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 03:14:54.52 ID:ElgD/jt60
面白い番組がないからなぁ
896名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 15:37:37.92 ID:Lq1/pece0
BSも無い…俺のTVは今やPC出力モニタと化している
897名無しさん┃】【┃Dolby:2012/09/26(水) 17:57:35.36 ID:JLlQh3RT0
具体的に面白い番組とは?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/07(日) 00:08:30.28 ID:gFFudWaM0
ネットで目が肥えて
テレビ番組程度では面白さを感じないというのが適した表現かな
899名無しさん┃】【┃Dolby:2012/10/09(火) 03:14:54.19 ID:LKceSErE0
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね
ソウカ
死・ね 
ソウカ
死・ね 
900名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/23(金) 16:50:47.68 ID:jXRQIXpm0
店員:オリンピックは3Dテレビで見るといいですよ
漏れ:何で?
店員:・・・
901名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 00:21:47.04 ID:odcNIMmn0
企業は画質が良ければ売れると勘違いしているようだけど
それは画質が悪すぎた頃の話
かと言ってテレビに無駄な機能を付けられようが
ややこしくなるだけでかえって邪魔
基本壊れるまで買わない
902名無しさん┃】【┃Dolby:2013/02/18(月) 08:49:14.94 ID:VCGiUarq0
15000円ぐらいでBSも見れるテレビ教えれ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 13:20:26.67 ID:zfjcgklK0
今度は3Kだか4Kだか言ってるな
904名無しさん┃】【┃Dolby:2013/03/02(土) 17:39:56.72 ID:dZiLcWlX0
そしたら今度は値段が3Kだか4Kになったら買おうぜ
ひでえもんだよな50インチで5万前後とか足が出るわ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 02:25:57.37 ID:hzcyjLn/0
テレビ番組がステマをやめればテレビを買う
906名無しさん┃】【┃Dolby:2013/04/03(水) 16:57:49.14 ID:XDLx9vnPO
7年前の化石スレッド
907名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/27(水) 21:26:12.81 ID:McAodP0w0
まあ、でも、今でも当たってるよ。

PCのモニターが27インチの時代だからなあ。

テレビも50インチくらいは欲しいよね。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/27(水) 21:31:29.56 ID:hM/q3agV0
8kが出たら4kが標準になって42型で6万位やな
二年待て
909名無しさん┃】【┃Dolby:2013/11/29(金) 19:06:07.20 ID:J7Nje/JtO
8Kが気軽に買えるようになるまで待て!
910名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/01(日) 13:48:44.48 ID:LKjmhfK10
昔3kってのがあったな(笑)
911名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/02(月) 11:17:41.50 ID:1QfyWaOK0
デジタル家電「質重視」、脱デフレの兆し 薄型テレビの平均単価上昇
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131202/bsb1312020502000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/131202/bsb1312020502000-p1.jpg
912名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/02(月) 22:47:53.89 ID:FTM2sTex0
ビックカメラ札幌店の副店長佐藤伸弦が暴行事件を起こしていたそうです
本人フェイスブック
https://www.facebook.com/nobuo.sato.5
913名無しさん┃】【┃Dolby:2013/12/24(火) 22:24:55.77 ID:dhg4FnJxi
じゃあ、いつ買うの?!
914名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/24(日) 17:10:44.45 ID:xTMqPH7G0
前モデルを買うのが一番安い
915名無しさん┃】【┃Dolby:2014/08/24(日) 19:21:53.57 ID:Nk7LOxy00
性能もドングリだし
916名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/07(水) 13:17:09.87 ID:csxUsyWO0
917名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/12(月) 12:06:15.01 ID:cT+bdifM0
>>898
ネット底辺どもはニコ生だのヒカキンだので喜んでるのに
目が肥えたって言われてもなあ
918名無しさん┃】【┃Dolby:2015/01/31(土) 21:00:46.77 ID:8B4Ps2yp0
>>916
サムスンだのLGだの、チョンメーカーの話題ばかりじゃねぇーか!m9('A`)
919名無しさん┃】【┃Dolby:2015/02/20(金) 23:46:46.20 ID:8QKg56kc0
32型4Kテレビが5万円になるまで待て
920名無しさん┃】【┃Dolby
>>919
2Kでさえ絶滅危惧種なのに