1 :
焼き付き:
地上デジタルチューナーせっかく搭載済みでも
今購入しているユーザーのプラズマTVや液晶TVが
2011年以降も異常無く映像が綺麗に映る訳が無いだろ?
と強く思うのですがどうでしょうか?
メーカーや電器量販店の2011年を意識した広告をよく見かけますが
映像面で5年6年もプラズマTVや液晶TVは実際耐えられるの?
仮に40万のTVでも2011年までに買い換えたら80万。
ほんの数年間TVだけに掛かる費用が100万円近く掛かりますね。
何この無意味スレ?
>ほんの数年間TVだけに掛かる費用が100万円近く掛かりますね
テレビというものは昔からそういうものだろ
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 06:31:31 ID:+yJOWgPiO
昔からって白黒テレビ時代からって事ですか?
オレが生まれて学生になった頃は
ほとんどのテレビが数万円で売られいて
高いテレビ(民生機)でも10万円ぐらいだったような・・・
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 06:39:38 ID:Oku8ft9EO
液晶は普通に使用したら10年保つから
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 07:34:12 ID:+yJOWgPiO
プラズマは何年ですか?
イベント業者や店頭でプラズマを使っている業者が払い下げる大型のプラズマは
比較的新しい機種なのに映像が殺人的(壊れてる訳ではない)ですが
どうでしょう?
液晶テレビでも
稼動式防犯カメラ用モニターにやや上等なアクオスを使っていますが
(2005年製)
1年も経たないうちに薄い筋状の焼き付きがついてしまい
カメラを動かしても
画面のハッキリとした焼き付きがついてまわります。
(数年前から同じ条件のCRTのほうではまだハッキリとした焼き付きはない)
外見のインパクト(異常な程の大画面&薄さ)、重量(軽い)以外は
ハイビジョンブラウン管に勝てる要素はない。
プラズマも液晶もダメダメwww
>>5 > 液晶は普通に使用したら10年保つから
バックライトの寿命だろ
(o ><)oモォォォォ〜ッ!!
テレビもテレビ局も(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
ここ数日で糞スレが乱立してる件について
またブラウン管厨か・・・
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 08:08:50 ID:QSR5dwxeO
ほかのスレにも焼き付きが起きたと書いてあったよ。
否定したい奴はプラズマや液晶のテレビが唯一の
全財産なんだろう。(薄笑)
唯一の全財産
唯一の全財産
唯一の全財産
唯一の全財産
唯一の全財産
唯一の全財産
14 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 11:43:04 ID:b4LbjU3k0
プラズマでゲームすると焼き付くのは
本当?
15 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 11:47:29 ID:CpznzLFeO
高い買い物をして
見栄はってるな
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 11:50:18 ID:CpznzLFeO
しかし
一日五時間以上使っている
パソコンの液晶は五年たっても
初めと変わりないのはなぜ?
焼き付きなんて起こるの?
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 12:05:50 ID:MRcBMOSp0
18 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 12:20:23 ID:QSR5dwxeO
厚型のパソコン用のCRTと厚型のテレビ用ブラウン管だって構造が
全然違うでしょ?
液晶だってパソコン用とテレビ用は違う製品ですよ。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 15:24:44 ID:CpznzLFeO
なぜパソコンのをテレビに使わないの?
ならば焼き付かない
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:15:45 ID:QSR5dwxeO
>>19 ◆答え◆
パソコン用液晶は静止画用構造であり
テレビのような動画モニターとしては使い物にならない。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:38:14 ID:gxnVp78d0
>>20 というか、静止画用構造というよりは、同じ機器なんだけど、動画向けの
制御のハードウェアなりソフトウェア処理がされているのがテレビ用。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 11:36:12 ID:OyznLCuKO
液晶で焼き付けがあるってのがわからない。
プラズマやブラウンカンは静止画映してると特定の蛍光体が劣化して焼き付け起こるのわかるけど
液晶はカラーフィルターにいつもバックライト当たってる状態だから劣化するなら全体的になるような。
ひょっとして静止画映してると、液晶の分子?の状態が固まって?元の状態に戻りにくくなるってこと?
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 13:23:38 ID:ijOiTi4pO
>>22 SHARPのアクオスを業務目的で画面分割して使っているけど
画面上で分割している境界線の白いラインの所でハッキリ焼き付いている。
表示能力的に白色が苦手で焼き付くのかな?
液晶は配向膜が有機材料なので光と熱で劣化して色・輝度にムラが出ます。
携帯のサブ液晶は2年も同じところに
日付が表示されたままだけど焼きついてないよ
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 00:35:25 ID:TTJt+66S0
一日10時間、一週間毎日、9ヶ月位で19,000時間弱
プラズマの寿命は約60,000時間、残り1/3ってとこか
あと焼きつき、発光体等の劣化の恐れあり。それでもいいならどうぞ
わざわざデジタルチューナー付きを買う意味はないわな
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 14:58:21 ID:HPqNtssd0
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 01:20:00 ID:bUVj6qPf0
>>1 はいはいそのとおりですね。
じゃあ50インチのハイビジョンブラウン管造ってください。
もし造れても200kgぐらいになるし、200万円で造れるかもあやしいけど。
で
>>1の部屋には当然50インチのブラウン管テレビが置けるんだよね。
>>4 お前の年齢は?
まだBSも無くてモノラルカラーテレビの時代かね。
ハイビジョンのブラウン管テレビは50万切らなかったぞ。
高いのが
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 01:21:22 ID:bUVj6qPf0
>>7 その軽さのおかげで、CRTが置けない場所にも設置できるんだよな。
これからはプロジェクターの時代
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 10:09:39 ID:ynxZglzYO
報告します。
イイヤマの液晶モニターが三年で
バックライト死亡しました。
電源はいるけど画面真っ暗。
適当なところでうっぱらって新しいのに変えるのが良いと思うんだけど・・
面倒くさいよなあ・・
広く知られている情報だけど書いておきます。
液晶でチューブと同じような焼きつきは起きないが見た目
同じになる現象はあります。
部分的に帯電してしまい液晶が正常な動きが出来ない。
業務機などでスクリーンセーバーを使用しない環境にし
同一のメニュー画面を毎日長時間表示させると1年ぐらい
で症状が出てきます。
リセット方法は、0の黒と255の白を交互に一日程表示
させることで解決します。
液晶の動作原理を理解していればCRTと同じ焼きつきが
発生はしないことは理解してもらえると思うが、量販店の
店員だと焼きつきだといって顧客に嘘を説明する人もいます。
もちろんリセットなどの対応をしないための言い訳。
最初はプラズマの動画のよさに、液晶よりもプラズマだと思っていましたが、
某ファミレスにあったプロジェクターから替わったプラズマが2,3年で
画面が焼けているのを見て、「あぁ、プラズマはあんな風になるんだ」と
思いました。
たしかにファミレスじゃ付けっぱなしだから条件悪いかもしれないけど、
早かれ遅かれ、ああいう状態になってしまうんですね。
あぼーん
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 00:10:52 ID:FiyxhIlJ0
age
エイジ
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 11:33:46 ID:kleqQpFo0
お前等バカだな10年補償のトコで買えよ
残像気にしててプラズマと液晶で迷ってたんだけど
焼き付き怖いから結局液晶にしてしまった。
買ったのはAQUOS37GX2Wで応答速度は6msecとの事。
早速Xbox360とVAIOを繋いでチェックしてみたけど残像は全く感じられません。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/05(火) 01:01:23 ID:cBmdsx8g0
>>42 コントラストのはっきりした動体と背景だと
公称の応答速度に近い速度がでるだろうから、残像はあまり
気にならない。でもどっちも中間色だと結構気なるかも。
中間色の応答速度が遅いパネルを使ってるメーカーは残像低減回路
使わないとTVにならない。
VAパネルは中間色でも応答速度が早いと聞いてるが、実際の数値は
どの程度なんだろ?
>>42 銭金のスタッフロールを観たら窓から投げ捨てたくなるだろう。
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/10(日) 21:21:14 ID:R6J1xeh80
いや、残像なんか気にしないただのバカだ。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 10:47:37 ID:ixD75wyP0
正直今薄型買っている奴はバカとしか思えない。
pen133を高い値段で買って7年経って1Gが半分以下の値段で買えるのと同じ理論。
性能が低い物を高い時期に買う。つまりは企業のいい金蔓だ。
2011年以降は自然と16:9に移行するのだから、2009年辺りに買うのがベストだ。
価格も今の半額以下になっているだろうし、今まだ使える4:3のテレビ捨ててまで買い換える必要なんてない。
今薄型テレビ買っても2011年までもたないだろう。
やはり今はバカな奴が買っている時期なんだよ。
「薄型テレビは壊れない」って思ってるんじゃないの?
いつ買ったって壊れるっつーのw
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/24(日) 11:31:11 ID:pMBKhnh10
焼きつきって10年保障で交換できるの?
>>48 今厚型テレビ(ブラウン管)かって2011年まで持たないだろ?
お前は圧型テレビは壊れないって思ってるのか?
持つだろ
うちのpanaのテレビもう10年経つが未だに壊れる気配がない
2011年以降じゃないと地デジが見れないみたいなスレだな
>>52 うちには78年製の松下の白黒テレビがあるけど、未だに映る。
でも液晶はバックライト交換したら半永久的に映るぞ(回路の問題は別として)
液晶のバックライトってたまにプツっと切れるのもあるがたいていは暗くなるだけ。
6万時間ってのは確か明るさが8割に落ちる時間じゃなかったかな?だから真っ暗
になるまではまだまだ余裕があるはず。
>>54 >>液晶はバックライト交換したら半永久的に映る
バックライト交換費用っていくら?
あと、液晶って画面弱いから少し衝撃受けただけで画面が黒く潰れる。経年劣化によって液晶画面が黄色くなる。
液晶交換費用で新品の液晶テレビが買えるし。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 15:46:31 ID:Hlbiv4m+0
>>56 そりゃプラズマだって衝撃加えたらこわれるわ
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 17:21:18 ID:Th6cpZi+0
>液晶交換費用で新品の液晶テレビが買えるし。
だろうなw
そのころはLEDバックライトになっていそうだしな
>>57 液晶テレビの画面を指で軽く押しただけで黒く潰れた事があるよ。
CRTだってバットで殴れば簡単に壊れるよ
>>60 あのねぇ、指で軽く押すのとバットで殴るのはどう考えても威力が違いすぎるだろ?
>>59 液晶の画面にアクリル版を張れば問題ない。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 12:02:07 ID:8jVsAa530
液晶は3〜4年もすれば状態が悪くなって修理費ばかりかかるだろ。
修理費も高いし、今の時代パソコンに金がかかるのにテレビにまで
金掛けてられんだろ。数年おきにテレビとパソコン買い替えてたら大変。
>>60 ドラマの見過ぎです。ブラウン管の全面ガラスはムチャクチャ厚いので簡単には割れません
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 11:51:33 ID:ey8ZVrae0
前に液晶テレビを買った人、何年持った?
>>64 8年前に買ったノートパソコンの液晶は、いまだ大丈夫だよ。
そういえば集金人の前でブラウン管テレビを叩き落としたことあるけど前面ガラスはひび割れただけだったな
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 18:56:16 ID:My/C3Yk90
>>65 で、そのノートパソコンでテレビ見てるのか?池沼
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 18:59:02 ID:fq6HnbTV0
パソコンの液晶モニターはざらに6年以上持ちますが、液晶テレビはもって3年でしょう。パソコンと違って動画を写すのでそれなりに中の回路も違います。
回路違うとなぜ寿命が短くなるのだw
テレビ用→パソコンみたいに精密ではなく適当に作っている
って感じか?確かに液晶テレビは値崩れ激しいし。
パソコン用の液晶は5年経っても極端な画面の黄ばみが出ない物は高級品しかないからなぁ。
全然説明になってないがな・・・
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 12:53:44 ID:gD4cdKjy0
値段相応
テレビはコストダウンしているので持たない。
液晶は半永久だが、バックライトが半永久でない。
バックライト交換費用で新しい液晶テレビが買えるわけだ。
自分で直せば安い
交換用のバックライトって売ってたっけ?
あたりまえ。
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 11:24:55 ID:D9/swFe+0
液晶だろうとプラズマだろうと今買って、アナログ放送終了まで保たないよ。
壊れたらまた買い換えか、修理に20万円。
うちのプラズマは一日二時間ぐらいしか使ってないのに、二年でディスプレイが壊れた。
電気屋の長期保障入って、保障切れ直前に無料修理してもらうのが良い。
ソフマップワランティー最強
いや、だから地デジはもう始まってるじゃないか。
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/13(水) 22:31:39 ID:tCeAAowW0
ふーん
そもそも地上波自体ここ数ヶ月見てないから関係ないな
BSDかCSばっかりで
液晶のバックライトの寿命って6万時間となってるが、6万時間でプチっと切れる
訳ではなくて、徐々に照度が落ちていき、6万時間で70%ぐらいに落ちるはず。
蛍光灯と同じです。プチっと切れるまではそれからさらに時間が掛かり、10万時間
程度は視聴には問題無いレベルなはず。PCモニタなんかがそうでしょ?もっとも
古い液晶モニタはもともと照度が低いので最新型と比べるととっくに寿命が過ぎてる
ように思ってしまうが、10年ぐらいは問題無く使える。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/12(金) 22:10:49 ID:T7gdTXn70
じゃ有機ELテレビの寿命も十分なんだな
はやくだせ
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/15(月) 22:13:05 ID:Ak/RIlR9O
寿命よりも前に3年後のモデルと比べたら買い替えたくなるって