■□お勧めプロジェクター〜第二十七幕□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
お勧めプロジェクターについて語ろう!
プロジェクターに関する総合スレです。

※廉価機、三管に関しては別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。

★前スレ
■□お勧めプロジェクター〜第二十六幕□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136282086/
★前々スレ
■□お勧めプロジェクター〜第二十五幕□■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131893828/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 09:31:00 ID:VxlcDCSg0
★関連スレ
【貧乏】続・安物プロジェクタを語るスレ【子沢山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127444251/
○○○三管プロジェクター○○○【七台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131413465/
□■スクリーンって結局何がいいの?〜8枚目■□
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139265523/
廉価版ホームシアターの実力は?15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142069364/

★機種別スレ
【三菱】高画質DLPプロジェクター【LVP-HC3000】2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136480146/
【EPSON】 Dreamio EMP-TW600 【D5】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1135064202/
【EPSON】 Dreamio TWD1 【ドーン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131779378/
EPSON ホームプロジェクターdreamio(ドリーミオ)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1130341954/
☆ 高画質720p ★ Sanyo LP-Z4 ★ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134723838/
Panasonic TH-AE900
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128663723/
日立液晶プロジェクター Wooo PJ-TX100J
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1087254422/
SONY VPL-VW100 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1138762016/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 09:41:13 ID:VxlcDCSg0
【フルHD】QUALIA004 HDプロジェクター【240万】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1055261355/
【芳醇】三菱DLP・LVPシリーズスレッド【色彩美】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1066469878/
optoma 1台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139552808/
【BARCO】Cine6/7/8/9【バルコ専用2台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133223052/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 09:46:50 ID:VxlcDCSg0
多分天ぷらも終了。
なんつーかこういうニュースがやっとキタってのに

マランツ、フルHD DLPプロジェクター「VP-11S1」を正式発表 − 価格は189万円
http://www.phileweb.com/news/d-av/200604/17/15325.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/17/news034.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060417/marantz1.htm


新スレが建ってないのにびびって建ててみた。
今では反省している。


つか180万かYO・・・・・・
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 17:26:57 ID:VxlcDCSg0
http://www.marantz.jp/ce/news/press/2006/20060417vp11s1.html

>米国テキサス・インスツルメンツ(TI)社が新開発したフルHD DLP?チップを採用。
>ハイビジョンソースをスケールダウンせず、そのまま再生することを可能にしました。
>しかしながらフルHDパネルはその表現力故に、映像処理の精度やレンズの
>クオリティ等を逆に問うことになります。マランツではこのフルHD DLP?チップに
>対応するため、

>新開発したフルHD DLP?チップ
>マランツではこのフルHD DLP?チップに


・・・「DLP?」チップ?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 19:02:14 ID:wFGxB0yY0
うちのブラウザでは「?」じゃなく「(R)」
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 19:57:30 ID:GCazz8+p0
↑よく見れ。1箇所じゃないぞ
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 22:38:41 ID:wFGxB0yY0
ぁぁ ホントだ。2ヶ所 ? だね。
どうでもいいが >6のカッコ、全角と半角なのは >6のミスではない…
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 18:04:13 ID:cd2dBm760
しかし待望の機種だってはずなのにこの過疎っぷりはどうよage
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 12:31:52 ID:Re6WApAS0
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 12:48:29 ID:sV1sD38H0
30dB・・・
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 14:14:47 ID:T5d2lgqo0
>>11
エコモードでかよ・・・・・・これ、業務用だったっけ?w
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 16:17:56 ID:LxZwdezGO
AE900とZ4両方所有してます、どちらもいいですよ、!!大画面最高!!
14:2006/04/21(金) 16:33:03 ID:LxZwdezGO
画質よくてもDVDとか観る物の内容は、変わらない。画質じゃなくて観る物の内容しだい。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 17:10:33 ID:CHhSOtg90
マランツの180万1080pと
シャープの35万720pに画素数以外に、これと言って差がない気が・・・
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 19:00:54 ID:GmCaHGKQ0
気にするな 勘違いだw






























・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・多分・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 20:05:16 ID:l3xkMUG30
TIもようやく720Pパネルを適正価格に近い価格で出荷し始めたようだな
                       ↑
                     ココ重要
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 20:36:38 ID:mHNqrMbH0
そうですねぇ。CCF方式の透過型液晶モデルが出てくるまでは廉価版720pDLPモデルが
庶民的高性能という事なのかなぁ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 01:39:16 ID:YPMi8x7B0
まあマランツ180万とシャープ30万を並べて投射して

150万の差が画質にあるかどうかは、・・

20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 03:24:10 ID:+dO9EUCV0
1080pPJの中でVW100のCPは別格
VW100が存在しないと仮定すればmara180万が割高とは言えない。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 12:06:08 ID:ca9LPxetO
今ヤフオクにパナソニックのDLPプロジェクターでてんだけどこれってどうなんだろ。TH-D9600Jです。家庭用コンセントから電源とれんの?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 13:05:44 ID:KNiyA+pN0
>>21
業務用は板違い。
自分でググれっての

つ【http://www.hibino.co.jp/visual/catalog/pdf/p12.pdf
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 13:20:07 ID:h7Sx/ixW0
>>21  正味の話、明るいだけのジャマなPJ  普及期を買った方が幸せになれる 静かだし
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 11:13:21 ID:hWwlwmiS0
シャープのXV-Z9000 を持っていますが、
XV-Z3000 に買い換えるメリットありますか ?
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 12:38:52 ID:ZyYREkmO0
>>24
あると思います 縦解像度がアップするのと投射距離が短くなるのでスクリーンが大きくできるとか←Z9000であわせてあるとスクリーンからはみ出てしまうかも
あと本体が小さくなるので場所をとらないとか・・・画質的にはコントラストが断然高い等 
z9000は古いので解像度的にはあまりかわらないけど新化してると思います
ただ私ならフルHD待ちますね
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 12:55:33 ID:WD4sLiiB0
180万円也
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 12:58:34 ID:JIekgaKI0
DLPの1080pはパネルが大きい分大型の光学系を要求されるのが値段が上がる理由の
一つではありますね。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 13:40:33 ID:hWwlwmiS0
>>25
レスありがとうございます。
昔、XV-Z9000 を買った店から、下取りサービスで
XV-Z3000 に買い換えられるって連絡が来たのでどうしようかと思っていました。
DMDが0.8型から0.65型に小さくなった事以外は、進歩しているようなので悩みます。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 14:02:37 ID:ZyYREkmO0
>>28
DMDパネルが小さくなったことも進化だと思いますが 角度も12度になっていますし
上でフルHDって書いたら180万って言われてしまったけどマランツは特別高いと思うし
別にDLPにこだわる必要もないような まあ言い換えればフルHDが安くなるまで待ちますね
アバックに質問したとき 筐体光学系は0.8パネルマシンと同じ物が使えるとの事なので安いフルHDもそのうちでると思います(希望的予想)
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 15:24:20 ID:cbq19kUB0
YAMAHAのDPX-1300の新品が、45マソで売ってんだけど、買いか?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 15:26:39 ID:XIW/0+wB0
>28
Z3000にはレンズシフト無いけど大丈夫ですか?
自分も以前Z10000使ってたけど、買い替えの時にはレンズシフトの
有無が重要でした。

今現在ワイドコンバージョンレンズとか使っていなければ、焦点距離
が全然違うので固定場所も変わってくるかも。

あと、コントラストを上げるアイリス機構は一度ご自分の目でご覧にな
った方が良いかと。最近の液晶機種に搭載されている機構は、メーカ
ーによっては不自然な絞り方します。
急に暗いシーンになったりすると、1秒くらいかけて段階的に暗くなった
りとか。
まあ・・使わなくても十分なコントラスト比は持っていると思います。

自分がZ9000からZ10000に乗り換えた時には、DMDパネルの性能差
が如実に現れてびっくりしました。
Z9000からZ3000なら、きっとかなりの違いが感じられる気がします。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 15:27:42 ID:XIW/0+wB0
>31
追伸

>>Z9000からZ3000なら、きっとかなりの違いが感じられる気がします。

もちろん良い意味でって事ですw
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 15:33:56 ID:+OxZfdH40
サンヨーZ-2から、Z3000に買い換えたら
その差は凄いかな?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 15:40:58 ID:ne/itOir0
でもZ3000の6500:1のモードは暗すぎて常用は無理だとおもわれ。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 16:08:43 ID:hWwlwmiS0
>>29 >>31
レスありがとうございます。
レンズシフトは使っていないので大丈夫かと思います。
焦点距離は、ちょっとZ9000だと長すぎと思っていたので、
ちょうどいいかも。

一度、視聴してから考えます。

でも定価で比較すると半額以下まで下がっているのは、
技術の進歩ですか。○| ̄|_
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 16:18:49 ID:ZyYREkmO0
>>31
Z3000の電動アイリスは液晶モデルのようなリアルタイムに動くものではなく
設定して変わるだけの物だと思いますよ
3731:2006/04/24(月) 18:21:06 ID:XIW/0+wB0
>33
z2からならかなり差がでるのではないかと。
自分はz9000の前にTH-AE300(z2と同じレベルでしたよね?)
使ってましたが、この乗り換えでも相当違いましたよ。とにかく
黒浮きのレベルは全然違いますね。
最新のz4とかと比べるとどうかは分かりませんけど。

>35
それなら丁度いいかもしれませんね
しかし価格破壊はほんとに凄いですよね DLPは液晶にくらべて
あまり価格が下がりませんでしたがこれから期待ですね!

ちなみに型落ちのz2000ならさらに半額の16万くらいですよw

>36
あ・こりゃ失礼。商品ページみたらその通りでした・・・
であれば問題ないですね

ただ、>34氏の言うように高コントラストモードは相当暗そうですね
z11000の時も高コントラストモード見てあまりの暗さに驚いた記憶
があります あれって200ルーメンスくらいになるんでしたっけ??

38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 19:31:57 ID:/4CJ57l40
高コントラストモードは完全な暗室のみだね、使えるの。
スクリーンがビーズとかならいいだろうけど、マット系では・・・
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 23:01:03 ID:hBE6/0Xr0
遮光カーテンぐらい安く売ってるだろ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 00:20:58 ID:7UQc12pQ0
遮光カーテンだけじゃ役にたたんよ。壁、天井、床をハイミロンで
カバーしないと迷光のせいでまともな画にならん。さらにスクリーンから
プロジェクターをできるだけ離さないとだめ。(だからシャープのは
基本的に投影距離が長い)これだけやってようやく800ルーメンス
に勝てる画になる。z11000の場合な。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 00:22:41 ID:7UQc12pQ0
でもどのみち600時間前後で高コントラストモードは使い物に
ならなくなるのだが
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 13:13:40 ID:vOj1kn3Y0
>>41
HOW COME?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 13:31:33 ID:eyuv3Kdu0
Z3000
結局、標準設定だと
ルーメンスとコントラスト、いくらぐらいですか ?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 15:11:38 ID:02RXqpwR0
>>42
単にランプが劣化して輝度が落ちてしまうからだと思われ。
家のもそうだった。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 22:28:23 ID:xCSJhaeK0
HT1100JK買ったんだけど影のような縞模様が広範囲に出ているんだけど
こういった現象って仕様ですか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 00:58:06 ID:Qk5Dm/6y0
ソースはなに?もう少し情報プリーズ
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 06:39:07 ID:56J1ons70
>>46
ソースに関係なくブルーバックとかアニメで単一色だと結構気になるくらい
投影サイズ変えてるうちに気づくと縞模様の角度変わってたりします
初めレンズの汚れかと思って見たら指紋ぽいけど規則正しいギザギザした跡あったから拭いて見たけど変わりませんでした
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 13:58:36 ID:XfcryxNc0
>>47
単一色だと結構気になるくらいと言うことなので
おそらくマッハバンド(擬似輪郭)だと思われる。
windowsのデスクトップを表示してデスクトップ背景を
なしにしてみて、その現象が起きないのならマッハバンドです。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 16:39:53 ID:E727d6DR0
キャノンのLCOSがやっと発表されました DVIがHDCP対応か記載が見当たらないが
HDMI使用時にはアダプターが必要って書いてあるくらいだから(公式HP)HDCP未対応だったら驚き
RGB入力が2系統と思ってたら一つはモニター出力だったので残念でした。
結構良いプロジェクターだと思うがデジタル入力がDVIなので実質HDMIが使えないような気がする。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0604/26/news056.html
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 17:05:46 ID:56J1ons70
>>48
やってみましたが変わりませんでした ちなみに白画面でスクリーンが揺れたときが一番酷いです
他の原因は内部が汚れているのかな? 
サポートに相談しても現物見なきゃわからないだろうし
送ったところで異常なしとか言われたら手間とか使用できない時間増えるだけで嫌だし
保証切れる直前にサポートに相談するようにしてそれまで我慢して使ったほうがいいのかな
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 17:46:10 ID:YpJ20hPt0
>49
うーーん まあデータ向けがどちらかというと重視なんだろうけども
「ちょっと頑張れば手が届く69万の・・」って この価格帯でフルHD
でも無いって・・・ DLP勢に敵うとはとても思えんが・・

しかもVW100が高額なのにヒットしているってのが、あたかもLCOS
だからヒットしているように書かれてるなぁ あれはフルHDであの価
格だから売れてるのに。

実売価格がいくらかによるけど、チト売れ筋に乗るのは無理なんじ
ゃないか? 売れなかったからホームシアター向けプロジェクタ止
めます ってならないで欲しいね。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 18:48:46 ID:nTbMbtGv0
ホームシアターバージョンがSX60と同額で、現行のSX50並の値引き率なら
売れるかも知れん。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 19:10:16 ID:3WJivYY20
キャノンはありえない
せめて720pなら、まあ低価格LCOSとして実売45万位なら購入候補だろうけど
4:3パネルとかHDMI無しとか
中途半端すぎる
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 19:42:10 ID:ZsGBJ1W60
>>50
実はモアレでした・・・ってオチじゃないよね?
5549:2006/04/26(水) 20:00:37 ID:E727d6DR0
>>53
720Pではないといっても1400x1050だから720Pをかねてると思うけど
リアル表示できてズーム倍率も高いから720Pで使用も可能かもしれませんよ
まあでも最近の激安720P、DLPのが魅力ですね 
実売45万ってのはSX50からして十分ありえると思います HDMI無しはたしかに痛い
コンポーネントとHDMIあればね〜 残念。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 20:15:36 ID:oAK/pX++0
「SXGA+市場で盤石の体制を築く」ってそんな半端な市場おさえてどうするんだろ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 20:22:01 ID:nTbMbtGv0
http://cweb.canon.jp/projector/lineup/sx60/index.html

ああ、SX60はシアターモード搭載で、これがこのままホームシアターバージョンか。
DVI-IはHDCP対応(HDMIおk)
コンポーネントは変換ケーブルでD-sub15pinへ


コンポーネントとHDMI繋げるとセレクター無しではPC接続不可な仕様か。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 20:49:50 ID:NHnDoR9h0
うほっ
まってましたSXGA+
これで2ch生活のくおりちぃうなぎのぼり
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 22:57:42 ID:hcr6e4et0
SX60はアダプターかましてHDMI接続できるよ。
PIEでそうしてたもの。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 06:19:41 ID:f3D+xFwb0
HT1100JK買ったけど、どうもフォーカスがうまく合わない。
上側をピッタシ合わせると、下側が若干甘くなる。角度の問題なんだろうけど、難しいな。
PJの角度とか変えてみてもうまく合わないし、何かいい調整の方法とかないだろうか?
コンポーネント接続とかだとあまり気にならないけど、DVI接続でPC画面見ると気になってしまう。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 11:37:30 ID:fHJyxjNW0
>>59
PIEってなんですか? DVIを変換ケーブルでHDMI接続できるけど
HDMI付きハイビジョンレコーダーを繋ぐと480Pまでしか出力できないって機種がほとんど
DVI変換でもHD出力できる機種があれば教えて欲しいです。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 15:35:36 ID:1SN3DkXeO
pianoの中古を買おうと思うんですが初期の3100で五万ならやすいですか?3200はなかなか手にはいらないんでしょうか?教えてクンですいません
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 16:23:45 ID:8PiPh8ZD0
>>60
好みの問題もあるので、一概には言えないけど
中心部にピントを合わせるのが良いと思われ。
windowsのデスクトップでピントを調整すると右下の
時計をくっきりさせてしまいがちだけど、それは
やめた方が良いと思われ。
上側はレンズの中心からかなりずれているので、
ピントはあきらめるしかないと思われ。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 16:36:46 ID:8PiPh8ZD0
なお液晶からDLPに買い換えた場合は、たいていフォーカスが甘く感じます。
(なぜか液晶の方がくっきりはっきりに見える)

65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 19:10:30 ID:Me59IlSL0
>>61
>480Pまでしか出力できないって機種がほとんど

逆にこんな機種が思い浮かばないんだが。
コンポーネント接続時に制限のある機種ならごまんとあるが、HDMI接続で
制限のある機種って・・・・・・?
ちなみに変換アダプタ使ってもそれを出力機器が関知することはない。
ただ単に端子の形が違うだけだからな。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 21:44:10 ID:rdaugWM90
>64

1.格子パターンが見え難くなった分をそう感じている。
2.同クラスの製品比較で、DLPの光学系特性が悪い。
のいずれかだと思いますが、多分1.なのでは。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 00:04:28 ID:XxtgkKhY0
キャノンにLCOSパネル供給できるのに、自社では100万超の
高級品しか出せないビクターの商品戦略が不思議。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 01:34:23 ID:pt2HuPlb0
>>63
ありがd。
全体的な画質には満足しているので、これ以上の追求は止めときます。

あ〜、でもPJにすると元画質のアラやコーミング等が気になってしょうがない。
コーミングはTheaterTekを使ってみたら解消されたけど、(Nvidiaのデコーダーのせいかな)
デュアルビューにするとまともに動かなかったり、試行錯誤はしばらく続きそう。
6961:2006/04/28(金) 10:01:55 ID:jW5eV5rJ0
こんにちは それが本当ならHDMI−DVI変換接続で1080i出力できるHDレコーダーを教えてください
コンポーネントで制限あるのはDVDをアップコンバートする時ですよね
HDMI出力からDVI変換(当然HDCP対応)で480P固定になってしまう機種では、シャープと日立は間違いありません。
端子の形が違うだけと勘違いしてるようですが相互認識してるのか感知してるようです。
昔は私もあなたと同じと考えてました コンポーネントとD端子のように。
kakakuコムでHDMI&DVI変換とかで検索すれば事実がわかるでしょう。冗談ぬきでDVI変換でも問題ない機種知りたいです。
7061:2006/04/28(金) 10:04:04 ID:jW5eV5rJ0
69は65へのレスです。
7165:2006/04/28(金) 17:45:24 ID:6ZoXTPOW0
>>69
わざわざageんでも良い。
>kakakuコムでHDMI&DVI変換とかで検索すれば

検索したが何も出てきません。本当にありがとうございます。
それから相互認証に端子の形状なんて項目は聞いたこと無いし、事実HiVi
等の特集でもそんな注意事項は出たことがない。
ITmediaやimpressでも出たこと無い。
2ちゃんのHDMIスレでも聞いたこと無い。
実際の体験談も聞いたこと無い。

唯一考えられるのはケーブルの距離が長すぎて480p以上だとリンクが
取れなくなることだ。
これは1度短いケーブルで接続してみれば分かる。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 17:48:20 ID:TlPyLsNP0
>69
65ではないが 試して見た所本当に固定になるなあ
試したのはアクオスのTVとレコーダ。

これはびっくり。てっきりHDCP対応なら同じなのかと
思ってたよ・・・ 

というか、Z10000とかやばいよな・・・
HDCPの意味ってなんなんだろ??
7365:2006/04/28(金) 18:16:35 ID:6ZoXTPOW0
HDMI変換だけで検索したら出てきたな。

さてそれで1つ謝ると、確かにBD-HD100はそういう問題が出るわ。
これはもう忘れてたゴメン。
けどこれは機器固有の問題。しかも受信側との相性だから問題出ない
組み合わせも。
少なくともHDMI-DVI変換の問題じゃない。
この問題は解決されたって覚えがないけどそれ以上の情報は知らない。
7461:2006/04/28(金) 18:22:04 ID:jW5eV5rJ0
>>71
あなたも恥ずかしい人だなあ じゃあ実際にやってみなよ
雑誌やネットで全然話題にならないのが問題と思ってるので声を大にして言いたいのです。
ケーブルの長さが問題ならHDMI同士でもそうなっちゃいますがそうではありません。
kakakuコムでLP-Z2のDVIやAE500などでHDMI変換接続がうまくいかないなどの話がありましたよ。
たとえば↓
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4438194&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDMI&LQ=HDMI&ProductID=00885510345

>>72
Z10000まどは古いからまだ良いとしてマランツのVP8600とか今回のSX60とかがやばいですよね
レスしてくれてよかったです 私がうそつきみたい言われてので助かりました。
ただすべての機種でなるとは思いませんので大丈夫な機種が知りたいです。
7561:2006/04/28(金) 18:29:56 ID:jW5eV5rJ0
>>73
知らない間に投稿があったようで。
HD100はアップデートで問題が解決ってありました なので安心してその次のHRD300を
買ってDVI変換接続したら480固定になったので問題に気がつきました
メーカーに問い合わせてもDVI変換は保障できないと言われたしシャープのHPにも書いてあります。

http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/index/qa_hrd300.html#03

avacに問い合わせしたところ メーカーではDVI変換時に制限しているのは日立だけで他のメーカーは制限はしていないそうです←でも駄目な機種が多い!
7665:2006/04/28(金) 18:34:15 ID:6ZoXTPOW0
>>74
その例ではやはり変換の問題とは決まりませんね。
7765:2006/04/28(金) 18:36:02 ID:6ZoXTPOW0
>>75
ああ、こっちもリロードの隙間にレスが・・・・・スマソ。
7861:2006/04/28(金) 18:39:24 ID:jW5eV5rJ0
>>77
シャープのHPでの接続のQ&Aならば証拠になりますよね
他の人はこの連続投稿がウザイと思ったかもしれませんがこれで問題が表面化すると良いと思います。
私はHDMIプロジェクターに買い替えしたので良いけどSX60が気になるので。
7965:2006/04/28(金) 18:46:27 ID:6ZoXTPOW0
もしかすると、HDCPに対応したDVIのレシーバーチップに問題があるかも
しれないですね。
代表的なのだとコレとか。
http://www.siliconimage.com/products/product.aspx?id=50&ptid=1

使い方も含めてHDCP回りに難しい(あるいは根本的な)問題が隠れてるとか。
だとすれば、機器メーカーに対応法(アップデートとかで)が無いのも納得いく。

それでもHDMIの出力側がYUVとRGBのどちらで出力するかを選べる機器なら
余程問題出そうもなさそうないけど、わかんないな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 23:26:19 ID:SA7XlIEn0
凍死場T1とZ10000&VW100はDVI入力で1080iいけてます。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 01:15:23 ID:piICkq1B0
日立は駄目って、唯一の完全W録レコーダーが・・・
PJ買って、次はデジチュー内臓レコーダーだと思ってたのに。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 01:27:39 ID:Dltzyg8u0
俺もZ2000とARW15で1080i映るけど〜
若しかして間に切換機?見たいの入れてます?
以前Gefenの3X1スイッチャー入れてた時は、NGだったので
8382:2006/04/29(土) 01:32:13 ID:Dltzyg8u0
書き忘れ(^^;

パイのDVD969でも1080i&720P大丈夫でした。
8472:2006/04/29(土) 09:44:04 ID:cAKt//A10
>82
そうなのか じゃあ受け側の問題かな?

ウチはARW15とアクオスの37GE2(プロジェクタじゃないけど)
で1080、720PがNGでした。

それともケーブル次第なのかなぁ 1.5m 3千円の奴だが・・
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 10:44:37 ID:VZntgxPf0
GE2って事はHDMI端子も付いてるな。
HDMI端子の方で接続した時は大丈夫で、DVIに変換した時だけ駄目って事か。
8661:2006/04/29(土) 15:40:30 ID:YMSzRvLf0
DVI変換接続について色々な情報が出てきましたね 私が思っていたより大丈夫な機種も多いようです。
では私も情報を
入力側としてはHT1000やZ2がDVI変換で駄目な場合が多いようです。
>>80
東芝T1ってZ1の間違いではないですよね?知らない機種名です。
みなさん情報ありがとうござました。大丈夫な場合も結構あるようで安心しました。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 18:12:54 ID:SjvgO/YN0
>85
そうそう その通り。HDMI端子で入力した時は問題なし。

DVIの口にDVI HDMI変換コネクタをはめてる。
これのせいかなあ??

ちなみに、表示中にHDMIを引き抜いてDVI変換コネクタ
に繋ぐと、たまにDVI端子で720P入力が出来たりする。が
、アスペクト比がぐちゃぐちゃ。
出力側は720P固定で出しているので、どちらかというと受
け側の問題のような気がする。

>86
T1はX6のHDD増量版です。T1は1テラのHDD積んでます。
8882:2006/04/29(土) 21:19:06 ID:4TjmJ9rM0
ついでにもう一つ試した事書きます。

Z2000-Gefen3X1-ARW15でNGだった事が
(映像は映るけどコンテンツ・・って表示されて)
間にRazorVisionを入れたら、ちゃんと映りました。
Z2000-RazorVision-Gefen3X1-ARW15でOK

で、今は交換して貰ってGefen4X1で正常に映ってますが
Z2000-RazorVision-Gefen4X1-ARW15で720PまでOK
1080iだと、たまにARWがフリーズします。

なので、自分はARW15が駄目なんじゃないかな〜って思ってます。
それと先にARWを電源入れてからじゃないと、ARWが固まります(^^;
参考になればと・・長々すみません〜
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 16:25:20 ID:rX3W+Kuv0
VP11S1の視聴会当選しました。応募した人どうでしたか?
高いので買う事は100%ないですがフルHD、DLPの画質が楽しみです。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 07:54:39 ID:KwN6uYA40
PCからのDVI出力メインで使うプロジェクターの購入を検討している初心者なんですが

今は19インチ液晶にアナログ接続しているのですが
プロジェクターを追加する際はPC側からしたら単に追加ディスプレイとして認識されるんですよね?

アスペクト比4:3のプロジェクターに送るなら設定等の大体の予想できるのですが
16:9の物に送った場合PCの解像度設定はどうなるのでしょうか?

使用用途は追加ディスプレイとしてDVD鑑賞、テレビ鑑賞の予定です。
9189:2006/05/03(水) 08:52:00 ID:KwN6uYA40
すみません自己解決しました;;
9290:2006/05/03(水) 08:53:38 ID:KwN6uYA40
あああああ89さんじゃねぇYO

ごめんなさい回線切って逝ってきまふ;;
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 17:05:37 ID:A109+/cf0
>>88
俺はARW15→7000ES→45GD1で問題なく1080i映る。
DVI変換でダメなのが芝。日立は480pだけど映るくせに
芝だとまったくだめ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 22:15:58 ID:kCtzNE8O0
NECのVT670JKなんですが、使ってるうちに青い点が出るようになってきました
白い画面では気になりませんが、真っ黒のシーンなどでは結構気になります
最初は少し青い点々が見える程度でしたが、今では広範囲に点々が見えます
ホコリかなと思ってランプをはずして内部をブロアで掃除して、レンズも吹きましたが
現象が改善されません
どう対処すればよいのかご存知の方おられましたらお教えください
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 13:58:54 ID:aNf+lWOm0
間に割り込んで悪いのですが、最近、液晶からDLPに乗り換えたのですが
ひとつ気づいた点があります。以前の液晶時は見逃したのかもしれないが
DVD視聴時、黒暗部の背景面に階段状のトーン差と云うのか、そんな影に
気づきました。これもDVDの圧縮ノイズでしょうか?。
またはDLPの不得意な暗部の階調不足なのでしょうか?。
どなたか詳しい方、回答願います。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 14:55:33 ID:aklQ8kcv0
DLPは真っ黒は沈むが暗部の階調表現は苦手
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 15:11:02 ID:cf9fZooS0
>>95
それは明らかにマッハバンド(DLP側の問題)です。
暗部をもっとつぶせば見えなくなります。
DLPで暗部の見通しを良くすると必ずその問題が出てきます。

98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:18:41 ID:aNf+lWOm0
>97
早速、回答ありがとう。
だが液晶だったら、どうだったのだろうね。(そんな現象は無し?)
以前は深く意識してなかったが。ただのDLPのみの短所?
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:52:18 ID:Mt9YPpdL0
DLPはディザリングを使って階調を作っているから
目立つのよ。

ディザリングとは色数の不足を補って、色(特に中間色)の階調を
滑らかに表現する事。ディザリングの処理方式で最も一般的なのが
誤差拡散法。コレは色の濃い部分で点を密集させ、色の薄い部分は
点を拡散させる事により階調を表現する。

100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:54:43 ID:SfTgLEAA0
ttp://www.nevt.co.jp/pjs/projector/vt670j.html

>>94 これだよね? 画面を赤一色とか緑一色で映してみてその青い点が同じ位置で
    常時点灯するなら画素欠けかもね  

    画素欠けだとコレはもう仕様だから  諦めるしかない
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:00:07 ID:Mt9YPpdL0
ttp://projector.fc2web.com/sub_pages/attention.html
ここのグラデーションの表現力は??などもどうぞ
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:18:28 ID:kHUAAyQ70
それがDLPの短所だよ。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:20:22 ID:SfTgLEAA0
3管最強伝説
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:25:50 ID:aNf+lWOm0
>97、99
ありがとう。勉強になりました。
だが、自分なりに、もう少し追求のため、「マッハバンド」とやら、
ネットで調べました。サンプル写真など、見た処、何か擬似輪郭の様な
ものでした。黒暗部の階段状トーンとはイメージが違った様です。
因みに青空のグラーデーション写真でした。
明るいシーンは問題がなかったのですが、やっぱりDLPだけが、
黒暗部の表現のみ顕著に現れるとしたら、いたしかたないですね。

105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:26:19 ID:aklQ8kcv0
階調表現ではアナログデバイスである液晶に分がある
C2FINEがでればDLPの存在意義も薄れる
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:51:10 ID:1ecW0ZMN0
>>104
ちなみに機種はなんですか?私もDLPですが暗部階調表現の欠点がまったくわからない幸せ者です。←意味はわかるけど気にならない
あとカラーブレイキングもわかるけど気にならないです。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:25:55 ID:LQ1uklYF0
最新のZ3000です。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:40:05 ID:n7evlkV90
>>107
暗部がグレースケールの様に段々な状態になっているもの
だと思いますが違うのでしょうか?
横に段々、縦に段々、斜めに段々などのパターンがありますが、
これらを一般にマッハバンドと呼んでいます。

109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:45:49 ID:n7evlkV90
この段々はカラーホイールの速度と関係があって
5倍速の場合は四倍よりもかなり目立ちます。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:52:01 ID:LQ1uklYF0
>108
そうです。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:01:19 ID:LQ1uklYF0
>108、109
知らなかった。勉強になりました。
ありがとう。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:17:03 ID:0eYCdkNi0
>>109
>5倍速の場合は四倍よりもかなり目立ちます。
そうなんですか、私のは4倍速なんで気が付かなかったが
今度出るVP-11S1は6倍速だけどダイジョウブなのかな?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:32:17 ID:/R4iQ4ga0
階調性は低速の方が優位なのでは?
LVP-D2010で標準の5倍速でなく、4倍速が選べるのはその意味があったはず。
高速だと虹対策に効果有りだったかと。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:37:54 ID:9MNSHDQv0
>>109
DLPのマッハバンドはカラーホイールの回転速度とは関係ないよ。
ビット深度が不足が直接の原因。
DLPのミラーの制御は8bit深度で行っているんだけど、
ミラー制御の前に入る画像処理のために実際には8bitの精度が確保できない。
画像処理のときにビット深度を深くすることである程度解消することができる。
ただしビット深度を深くすると処理に時間がかかってしまうため、高速な画像処理が必要。
HC3000あたりは12bit精度で画像処理をしてるみたいね。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:41:42 ID:wJumUa4X0
DLPは暗部諧調が苦手と聞いてHD放送してたグランブルーの
暗闇な海中でライトがポワァてシーンをスクリーンに激接近して捜しまくったが全く完全に滑らかな諧調でがっかりした経験あり。
ガンマ設定を「暗部諧調」にするとザワつきは確認出来るが諧調に関しては認知できず。
PJはZ10000。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:12:02 ID:u+lNcDnr0
>>114
>HC3000あたりは12bit精度で画像処理をしてるみたいね。
>95さんはZ3000でマッハバンドが出てるのですよね。
Z3000も12bit精度で画像処理をしてるみたいですけど、?
117109:2006/05/09(火) 00:29:39 ID:gFtHE6iv0
>>114
詳しい解説ありがとうございます。勉強になりました。
ではカラーホイールの速度によってマッハバンドの見え方が
変わるのは、4倍と5倍では画像処理の精度が違うからなのでしょうか?






118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:48:39 ID:zBGjLYfr0
>>116
ビット深度を深くしたなら
それにあわせて画像処理の際になるべく情報が失われないような
ソフトウェアを用意するのが重要。
そのあたりのソフトウェアの差が各社ごとの差になるんじゃないかな。
HC3000は暗部のマッハバンド対策はかなりいいってよく聞きます。
Z3000は出たばかりなのでよくわかんないです。どうなんでしょうね。

>>117
あー、いや。
カラーホイールの回転速度はマッハバンドとは関係ないです
って最初に書いたんだけどなあ。
マッハバンドは各機種の画像処理ソフトの差によるところが大きいと思います。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 10:25:34 ID:+aa3lkNS0
結局、画像処理ソフトの差ですか。そこに機械的な処理要素も絡んで
来るのですね。DVD映画ソフトを約30%程(6G→4.4G)に
圧縮し、その粗自体は全く、そういった暗部階調表現に無関係と解釈
してもいいのですね。HDについては未だ、はっきりと確認して
いません。理由はZ3000スレに書き込みしました。
(AE900からの乗り換え者)
明日、代替の新品が来る予定です。購入先ショップチェーン店どこも
在庫到着待ちで暫く入庫せずメーカーサービスがGWで迷惑かけたので
特別に配慮するとの事で、思ってたより早かったです。
その問題は、当初気にしなかったのですが、やはり・・・。
たまたま、こちらの板にも興味があったので書かせて頂きました。
また、あちらのスレにも(こちらにも)情報スレします。
ただ、対処としては、やはり暗くすれば、それで済むのか?
全体に暗く視難くなるのではと心配です。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 17:37:01 ID:dIWfQggo0
マランツのフルHD、DLPの視聴会当選したけど応募した人どうでした?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 19:36:11 ID:tcBfF29y0
プロジェクターとノートパソコンつないだとき
よく画面が切れる(真ん中で普通に分かれてるような)んですが
どこで設定しなおせば直るんでしょうか?
コントロールパネルの画面をいじってるとたまに直るんですが..
122409:2006/05/11(木) 16:26:16 ID:G6RF+VNy0
avacの特売のTH-AE700の評判はいかがですか?
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 17:17:02 ID:AkoIPG6e0
メールきたけど今更700なんてイラネ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 17:49:03 ID:Rjxe37eh0
AE700持ってるけど満足してるよ。
店頭とかだと画質があまり綺麗にみえないけど、
室内だと十分綺麗。
シネマモードの質感は特にいい。
映画がメインならZ4より満足できるかもしれない。
125123:2006/05/11(木) 18:35:43 ID:G6RF+VNy0
>>124
少し安心しました。実は、価格コムやAE900のスレッドをみて、不安ながらも
ポチしてしまった後でしたので、初めてのプロジェクターですので、楽しみです。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 21:11:11 ID:UivDhJkv0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020822/dg07.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030529/dg19.htm
「プログレシップ」という記載に気付いてしまった。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 16:50:18 ID:11UmvlFp0
YAMAHAのDPX-1300って、どうでしょうか?
新品で45マソ(税別)程なんですが、買いでしょうか?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 16:52:51 ID:FtSSMY5F0
買いだり 最安値が73マンだったぞw
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 17:44:52 ID:3VZd7SWv0
つーか俺が買うから店をおしえてくれ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 21:41:51 ID:6F6Z3O5U0
1080P入れてみた。
ファ○ージャっているんじゃろか・・・
無いほうがきれいなような。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 21:55:27 ID:FtSSMY5F0
うーーん また超微妙なシャレを・・・・・・・・・・・・・・・
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 21:58:07 ID:6F6Z3O5U0
わーいw
分かっていただけたw

入れてみて試したのはホントだよ。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 22:55:01 ID:bzINhDxh0
デジタルのドットバイドット接続なら
何もすることないじゃろファロージャ
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 23:02:59 ID:sJC10fB60
昨日今日でマランツのフルHD,DLPの視聴会が東京であったはずだけど 行った方 感想お願します。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 12:41:27 ID:gY71X13y0
http://www.marantz.jp/prj/
コレか。
来週は名古屋なんだな。


ついでだからこんなんも
日本TI、DLPプロジェクター体験イベントをヨドバシAkibaで開催
http://www.phileweb.com/news/d-av/200605/12/15523.html
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/15(月) 16:01:51 ID:DlMnWmZa0
>>134
座席は半分しか埋まってなかった。
VPL-VW100見慣れてるからVP-11S1はそんなに
インパクトなかったな。

カラーブレーキングはほぼわからないといっていい。
字幕にちらちら視線を移す程度なら問題ないレベル。
階調も今までのDLPより格段に良くなっている。
色に関して改良しているといっていたが
高めの色温度設定のデモだったので正直わからなかった。

1080iソースはNHKの和菓子の番組とトリノフィギュア(荒川選手)とタイタニック
WOWOWのパイレーツオブカリビアンとシービスケット。
525p(625p?)はSWEP3のPAL版とロボッツ(デモ版)をプログレッシブでデモ。
1080iのIP変換はVPL-VW100と同程度と感じた。
525iのデモがなかったのでこっちのIP変換の出来は評価できなかった。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/16(火) 13:29:50 ID:oVl7T2FC0
アバック秋葉原にてDLPミドルクラスチャンピオン決定=Z3000
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 04:18:52 ID:bSIsGMLmO
初心者なんですがBenQ ポータブルデータルプロジェクター MP610(\72800)ってどうでしょうか?
家でDVD見るくらいなので、コレで良いかなと、思っているんですが…
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 05:12:21 ID:8LgSJusX0
>>138
DLPのMP610はカラーホイールが2倍速なのでカラーブレイキング(虹色の残像)が
盛大に見える可能性アリ。視聴せずに買うと死ぬ事になる。
最低でも4倍速はないとツライ。初心者は液晶にしておけ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 23:48:51 ID:naWNS0eN0
canon sx60 を買う人いないの?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 09:45:04 ID:n74QfWEY0
値引きが渋かったら魅力は薄いな。
データプロジェクターであるSX50にホームシアター向けの画調を入れ込んだ
のとHDCPに対応しただけだし。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 12:05:54 ID:q3ZhRFQI0
プロジェクターでPC使ってて、照明落としてて、キーボードの文字が読めずに苛々しませんか?
ここで扱ってる、キーごとにLEDの入ったキーボ、ちょい高いけどいいですよ
ttps://xies.float.co.jp/catalog/default.php?cPath=38
コンパクトだけど、ハッピーハッキンみたいにFn多用しなくていいし、Cherryでタッチは遥かにいいし、
手前にWinやカナキーがないのでゲームにも使いやすい
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 19:53:18 ID:tq6HUJTb0
高すぎるわ(w

見難いのを何とかするだけなら電球ひとつで代用できる
電球ならキーボードのためだけじゃなく他の用途にも使えるしな
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 20:41:41 ID:X7UzIJff0
マイクロソフト純正のMCE用ワイヤレスキーボードも
メディア関係のキーは光るよ。
普通のキーはブラインドタッチでかまわんし。
まあちっこいLEDライトを用意しとけば問題ないんで>>143にも同意だが。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 14:02:05 ID:wT0O9Jcb0
LEDライトほど、手暗がりになって実用性の低いイライラ商品もございませんね
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 10:02:29 ID:uSdozaRO0
HiViでキヤノソSX60の記事出てたけど、あのオートセットアップって精度高いの?
だとしたらかなり魅力的なんだけどなぁ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 15:50:56 ID:UEd1FoQl0
>>134
VW100が出てる今、存在意義がほんとどないというのが結論。
カラーブレイキングという先天的欠陥を持っているDLP陣営としては、
価格も含めて根本的な戦略転換が必要では・・
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:03:07 ID:pzGv6bkU0
テキサス野郎が独占すっから全然安くなんねーよ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:26:26 ID:kdhkA5kC0
>>147
存在意義はあるぞ。アンチソニーにはな。
あ俺のことだ。
13S1ユーザーとしては様子見だけど。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:28:37 ID:ohSggBYe0
>>148
作りたければ作れば良いじゃん
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:30:19 ID:pzGv6bkU0
>>150 作ったら作ったで無断使用で提訴されちゃんすけど...................................
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:36:24 ID:ohSggBYe0
は?

特許の回避のしかたも知らんの?
そもそもTIが特許をとってるか取ってないかなんて知らんが
DLPが世に出てから一体何年経ってると思ってんのよ。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:39:45 ID:UEd1FoQl0
>>149
今はまだちょっと意義があるのかな
でもSONYは次のVW110とかを100万切って出してくるぞ
当然性能は激しくUPして・・・
その時11S1は価格が倍で虹付き、ということになるわけで、
完全に脂肪が見えてるw
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 16:41:28 ID:pzGv6bkU0
DLPはTIの独占だよ 特許料払ったら値段で他のメーカーと差別化できましぇーん

ttp://www.tij.co.jp/jrd/dlp/docs/technology/feature/index.htm
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 17:01:06 ID:kdhkA5kC0
>>153
ソニヲタ必死だね
ま、どうでもいいがw
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 17:17:11 ID:ohSggBYe0
>>154
そうだね
無能だから技術での差別化一つ出来ないんだよね
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 20:22:15 ID:ziP7nnM+0
社会人なのかも怪しいID:ohSggBYe0がいるのはここですね!
あまりワロスな発言はカンベンしてください。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 21:44:10 ID:UEd1FoQl0
>>155
オレは元12S1、12S3ユーザーだけどな
おまえも少しは現実を見ろよw
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 22:34:55 ID:w9e4DHDp0
今日11S1名古屋の試写会に行って来ました。
黒の沈みと、赤、紫の色表現の緻密さが秀逸で、早速発注しました。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 22:55:02 ID:HrDceJHA0
おいらは三菱D2010後継待ちですが、1080DLP良さそうですね。
導入レポもヨロ。
161159:2006/05/22(月) 00:32:23 ID:v0+G3l1V0
>>160
VW-100との50万強の実売価格差は、ランプ価格と消費電力で使い倒し派としてはかなり埋められるのと、
黒の沈み具合と発色の良さで決めました。
試写のソースがうち全くと同じ110インチ、RD-Z1なんでレポもなにもないと思いますが...
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 00:46:51 ID:M9eDzCUP0
近い距離で一番画面の投射が大きくうつしだせる機種はなにがありますか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 00:52:48 ID:qfwLm0wL0
3管
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 00:57:48 ID:M9eDzCUP0
すいません3管は大きすぎて、いいとは思うんですが。。。
DLPか液晶ではありませんかね
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 03:07:04 ID:5mrhIFS30
_| ̄|○ ←年末の>>159
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 06:50:10 ID:zqdnNcpo0
>>159
名古屋の体験会、私も行きましたよ。人数少なかったし特徴言えばどなたかわかりそうですね笑
たしかに高いですがカラーブレイキもわからなかったし画質的な欠点が見当たらなかった
シービスケットの画質は良かったですね 少し前にビクターフルHDの体験会にもいったけど
当然精細感は同じくらいだけどDLPのが自然な画像に感じます LCOSはのっぺりしてる気がしました
ただやっぱり高すぎるのでオプトマや三菱の機種の待ちです
あとVW100の後継って今年末に出るのだろうか?004みたいに長いモデルスパンな気がします。
VW100は本体がでか過ぎなのとパネルズレ、ランニングコストの関係で断念ですね私は。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 08:58:40 ID:QstfMQqk0
HC3000であと2年我慢して、2年後の年末にフルHDDLPを・・・
50万くらいになってないかな?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 09:39:06 ID:5T1KTZBY0
今のSONYにVW100の後継を出せるとは思えんが・・・
廉価のHSシリーズですら新型パネルや駆動系は作ってないし。

SXRDは開発から数年でようやくフロントプロジェクタ搭載。
今の時点で新型パネルや駆動システムの情報が無いので、出
てもせいぜいマイナーチェンジが関の山。
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 10:42:04 ID:QTZFgokP0
DLPはハッキリ言って3板にしないかぎりほしいとは思わないなぁ。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 11:07:14 ID:l9olcsKm0
そうか、おれは焼きつく液晶はやだな。
1713管:2006/05/22(月) 11:09:32 ID:qfwLm0wL0
もー僕が最強でいいよね?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 11:50:02 ID:QTZFgokP0
やっぱLCOSじゃない?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 12:13:36 ID:jC7FRXLT0
>>170
いまどき焼きつく液晶はないだろ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 12:56:25 ID:5BNmh6qz0
>>169
DLPの3枚は、今回の単板の技術的に無理だね。
昔出したあの高いPJみればわかる。新しい筐体作れる程の企業の余力なんてマランツには無いよ。
だしても4Kデジシネの業務用だろうね。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 14:12:03 ID:QstfMQqk0
3管みたいに、レンズ3つ付ければいいのに
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 16:05:08 ID:zqdnNcpo0
DLPは単板でいいと思う。3板が欲しい人は素直にLCOSにすればいい
値段的にLCOSにかなわないみたいだし・・・
それならばパネルズレなし色むらなしコントラスト高い(黒が沈む)
っていう単板DLPのメリットを追求したほうがよい。
今年末にはたぶん透過液晶のフルHDも出ると思うが クリスタルファインで
黒もでて寿命が長くさらに安い(これが一番重要!?)ならLCOSでなくても
良いかもしれません。自分は透過液晶は今の画質なら720PのDLPのが良いけど
実際の画に満足できて50万なら買うかもしれないですね
今現在は画質&値段優先でZ3000がもっとも良い選択だと思います。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 16:11:03 ID:gvzlq33j0
パナやソニーがこちらにも本格的に参入したら価格も何分の1っていうレベルまで
安くなるんだろうなあ・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 16:23:19 ID:cC27xBUU0
3板DLPは光学設計が複雑でSXRD3板より安くなることは
ないでしょう。
DLPチップの歩留まりも相当悪いと思われます。
でかいチップ面積は光学的に有利ですが価格的には
圧倒的に不利です。(1枚のウェハーでたくさん取れない)
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 16:54:09 ID:qpZWMH9V0
単板DLP買って始めは虹見えまくりだったけど今は全然見えない
脳内フィルター恐るべし
単板で十分だよ
安いし
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/22(月) 17:44:14 ID:5BNmh6qz0
>>176
まあ、安いので画質もそこそこで妥協出来るのならZ3000あたりでいいだろうね。
ただ問題はハイエンド観てしまうと、Z3000の値段でさえバカらしくなっちゃう人がいる訳で。
単板DLPでさえ、現実はフルHDに関してはLCOSに対して歩留まりが悪い。
あの光学系の調整バランスの悪さは、ハッキリ言ってフルハイビジョンだと諸刃の剣だ。
そこそこの画質しか出ていないのが現実だよ。
実際に視聴にいったが「画質は720Pよりは綺麗だけど、液晶のフルHDに比べて優れている点は殆どない」と思う。
それであの190万は高い。
メーカーはいろいろこじつけていたけど作りも悪いしね。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 02:36:38 ID:6/HCGh7i0
DLP絶滅の危機だな。TIは激安キセノンを開発して特許取るしか勝ち目ないだろう。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 07:05:19 ID:n4DnwD9S0
http://www.tij.co.jp/news/sc/2006/scj_06_001.htm
1080p低価格機の登場を期待しましゅ。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 08:54:15 ID:y2hyeYH/0
>181
別に擁護するわけではないが、絶滅の危機は液晶だよ。
価格は確かに安いが、進化が見えない。

透過型はエプソンがD5パネルで開発打ち止め状態。D5のフルHDも
一向に量産の目処が立たない。

反射型はSONYが新型SXRDの開発は現状無し。victorのみだが、業
績を考えると新型パネルは相当先か。そもそもDLP機と比べても値段
のメリットは無い。

片やDLPは堅調。レインボーは仕方ないのでこれが我慢できない人に
はどうしようもないが、予想以上に早かったフルHD機の登場は、海外
での出荷増で開発予算が上昇していることを示唆していると思われ。 

184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 11:00:32 ID:mtBLVv5d0
レインボーも字幕なしだと、視点の移動が少なくなるし
(そもそも字幕の白に一番発生するし)
邦画見る分には気にならないんだよね
外人(アメリカ人)が、単板で十分3板いらねっていうのも判る気がする
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 12:33:22 ID:fA+mhsgB0
U3-880が逝っちまった…。電源つけたら破裂音がして白い煙が…。
実使用1600時間で2回目の故障。1回目はランプ交換後、100時間ぐらいでランプが点かなくなり修理へ。ランプの初期不良て事で交換。ついでにベアリングの調子が悪いとの事なのでそれも交換した。
それから500時間ぐらいで今回の故障。
プロジェクタってそんなに故障しやすいものなのか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 12:42:33 ID:VofbSEg40
>>183
>反射型はSONYが新型SXRDの開発は現状無し。
SONYの開発は、現状ではハイエンド民間用の4Kデバイスに移行している。
低価格帯のSXRDに関しては、ここ1.2年で市場に出てくるよ。
値段が高い高いって言っている人間はそれ待った方がいい。
ただ画質は、フルHDでも100万クラスとは差別化して出すけどね。
デバイスが大きくなればそれだけ画質が良くなるのはDLP陣営の口上だし、実際もそうだね。
EPSONのD5も同時期に市場へ投下される。
まあ、一般人にはこのクラスの画質で十分だろって言うのがメーカーの考えなので、4Kが表面化するまで新機軸は出ないよ。

3枚DLPは、出さないじゃなく出せないのよ。
メーカー自身、出してもいろんな問題で売れない事は分かってるから。
市場の規模を考えれば、DLPのフルHD化は遅すぎる位。
安価な単版DLPを来年中に出せないとまずいと思うが。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 12:47:01 ID:ckVU9n/W0
3板は光学系が複雑になって筐体もそれにつられてデカくなる

値段も桁違いに上がる  また余り誰も声高で言わないが単板に
比べてフォーカスが下がる(販売員もメーカーも認めてる) 色ずれ問題も

色々な理由で3板は敬遠されている

188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 12:56:38 ID:y2hyeYH/0
>186
これまでの広報活動からして1・2年で低価格SXRDが出るとは思えんが。
4kデバイスは広報なしで作っているのかもしれんけど。
半導体とかそれ系はねえ ゲーム機の予算で・・・

EPSONもD5の新型は厳しいんじゃないか?昨年度の発表では開効率とか
コントラストを見る限りホームシアター用は出んと思う。
それとも来年当たりD6が出る目処が立ったのかな? 通年なら6月あたり
の発表か。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 12:58:55 ID:VjTPOq3i0
虹がほとんど見えない俺には単板が最強だが、シアターにあまり他人を招けないのも事実。
目が痛いとか頭痛いとか言われたら最悪だからね・・・
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 13:10:22 ID:Vr9eH4pJ0
プロジェクタ自体の市場がそれなりに伸びてるからねぇ・・・。
マニア的観点で見れば、フルHD・高画質→DLPっていう流れになるかも
しれないけど、>>188も考えてる通りそれがニーズの全てじゃないわけで。

DLPって言葉が、液晶って言葉と同じくらい一般人に知れ渡ったら面白くなるかもね。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 13:12:22 ID:Vr9eH4pJ0
ごめ、アンカミス。>>186
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 13:22:04 ID:y2hyeYH/0
>190
うんまあその通りなんだけど、このスレ的にはお勧めの「ホームシアター用」
プロジェクタ というのが流れ的にいいのかなという気もする。
(もちろん駄目じゃないよ。)

技術的なはなしやデバイスの比較なら他のスレもあるしね。

186の言う事ももっともなんだけど、ハイエンド民間用(それって半分業務用で
しょ・・)とかの話まで行くとまとまらなくなっちゃうよ。
それこそ、その分野だとSANYOやNECとかもフルHDの液晶やDLP出してしるわ
けで。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 14:18:50 ID:Vr9eH4pJ0
>>192
あー、ごめんそっちの意味じゃない。ニーズっていうのは
民生用でも、現状100万もするモデルの需要から、10万そこそこで買えるモデル
の需要もあるわけだからって意味ね。
惜しみなく投資できる人もいるけど、そうじゃない人の方が一般層には多いわけで。
画質にしても、違いのわかる人わからない人判断基準が違う人色々いて、
設置性・カラブレ・色ズレ云々ってのもそう。
今みたいな状態が続いている限りは、液晶とプラズマみたいに何だかんだで両方が
立っている状態のままな気がする。
194186:2006/05/23(火) 17:00:51 ID:VofbSEg40
>>188
様々な場所から漏れ伝わってくる情報からしても、開発は世間が考えている部分よりもかなり先を進んでいるよ。
廉価版のSXRDやEPSONに関してはもう目処は立ってるんだけど、タイミングの問題だけよ。
良くも悪くもPS3の牽引力次第と言ったところだろうね。

>>189
自分は眼が痛くなるんでDLPは選択肢から外れてしまう。
3管等と違い根本的に眼にイイ発色じゃないのは原理からして分かるわけなんだが、だからと言って否定はしない。
自分なりに、画質と値段で納得出来たならそれがベストチョイスって事じゃないかな。
11S1はどう考えても高過ぎだと思うがね。
あれを買うなら選択肢はいくらでもある気がするな。

>>190
確かに10年前に比べてリビングシアター等を家の設計段階から組み込むようになった位なので市場は大きくはなっていると思う。
しかしそれは30〜40代のお金の使い方がある程度分かっている層であって、若年層ではまだ認知はないと思う。
その辺を旨くすくいあげないと、オーディオの二の舞になりそうな感じだね。
だから早く廉価版のフルHDDLPを出さないといけないんだが、どうもそれも反射液晶の後塵を拝しそうだね。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 18:13:14 ID:pDTAHnXF0
LCOSの廉価版は、エプのC2パネルのフルHD機が予定通りリリースされたら
ここ1,2年って線が無いワケじゃないと思う。

ただエプの予定が遅れれば、そう無理する必要はないので高止まりになると思う。
ビクターの場合はVW100に合わせるようにマイナーチェンジで下げる可能性は
あるけどね。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 20:21:22 ID:DeoWPNb00
DLPのクッキリハッキリは大好き
液晶はボケボケなうえコントラストが大抵詐欺的数値だから嫌い
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 20:52:50 ID:q6I9Pc2R0
おれは焼けムラおこした液晶の画面を見てからは、液晶を買おうとは思わないなぁ。
いまのやつは焼きつかないのか知らないけど。
あれ見ちゃうと、投影すればするほど焼けていくのかと思うと気持ちがなんかね・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/23(火) 23:21:56 ID:jsN+6DpV0
>>196
いつもDLP買う直前まで逝くんだが長時間視聴してると色割れが
気になってくらくらしてきて結局液晶買っちまう。
HVとかTV的な画質は液晶の方が有利な希ガス。

>>197
どうせ2年で買い替えだからあんま気にすんな。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 00:07:13 ID:tfKZqiOE0
そう、2年で買い換えてるんだが焼きつくやつって1年いないで焼きついてるもんな。
DLPはいまだ焼きついたことない、ってやきつかないか。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 01:04:44 ID:SFfmphV60
まあ、いつものことだが、DLPの色割れは慣れればそんなに気にならないってば。
問題は誤差拡散ノイズの方。
暗部でのあのゴニョゴニョ感は、単体スケーラ入れた今はもっと気になる罠(w
おそらく次世代DVDでは単板DLPの最大の弱点になるのでは、と思うほど。
こいつを液晶くらいに軽減してれば、漏れは単板DLPで十分。
LCOSやD-ILAもいいのだけど、10Kgと23dbの壁を同時に切ってくれないと食指
が動かない。
この壁を1080パネルが同時に切れば、最悪、透過型液晶でもいい気がしてるのは
漏れだけか(w
201名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/24(水) 01:15:52 ID:ppJHQGXz0
疑似輪郭だっけ、液晶は液晶で応答速度の壁があるから結局
動きが速いと見づらいし気持ち悪くなる
あとDLPは全般的にウルサイくて33dbで静音とか何だそれって感じ

どれも一長一短 早くLED照明が実用化しないかなっと
2023管:2006/05/24(水) 09:40:36 ID:2hgDOkKe0
やっぱ俺最強!w
203:2006/05/24(水) 11:18:07 ID:tfKZqiOE0
9インチならな、それ以下は・・・・
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 07:09:14 ID:ibMZ8w6H0
今となっては3菅のメリットもあまり感じられないな。
画質以外がもうあかんわって感じ。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 09:37:13 ID:tRhNo3U20
映画見るまでに、手間かかりすぎだよな
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/25(木) 16:50:20 ID:zCN2d+Hn0
実売50万なら、どれがベスト?
207186:2006/05/26(金) 08:04:33 ID:NTOFsl9Z0
>>206
自分の感想では「無い」と言っていいね。
お手軽な20万程度か、チョイ本気な100万オーバーかの選択肢しか今は無いと思うよ。
20万以下なら自分の好みを実際に観ればいい。
言葉は悪いが、画質の好みと操作感以外はどれもドングリ状態だよ。
それだけ、あの辺りの規格720Pが技術的に熟成された証でもあるんだけどね。
100万ならVW100か11Kの2択だろうなあ。
それ以上の望むなら値段は200万超えていくよ。
2Kではサンヨーのが発売になったがあの値段だしね。
208192:2006/05/26(金) 09:12:51 ID:RGQkHXT60
>206 では私もご参考まで。

おおむね207氏に同意といったところですが、あえてそのクラスでというならば
DLPのBENQの8720とかSHARPもz11000かな。レインボーが気にならなけれ
ばだけど。

自分は現在HS50、少し前にVW100、その前にZ10000を使っていたが、20万
クラスのHS50(最新のTW600と比較の上購入)にくらべるとZ10000の方がま
だまだ明らかに上だった。黒浮きはもちろん、透過液晶ではどうしても出し切
れない絵の艶がある。なので実売50万を切り込んでるはずのz11000や8720
であればかなり満足できるのでは。今はマランツも50万切ってるかな??

DLPは良くも悪くも新品中古共に値下がり幅が少ないので、後々乗り換えよう
とする時にも高額で売れる可能性もありますし。


以下 サレごと。
フルHD機は賛否両論だろうけど個人的には待ち。VW100は確かに画面の繊
細さはとてつもない物があり、ハイビジョンとはここまできれいな物だったかと
思わせてくれるだけのパワーはありました。が、反射式とは言え、やはり液晶
の宿命か黒浮きはかなりあります。Z10000より明らかに浮く。
また、DLP機に比べ絵の艶がまだ弱い。好みもあるだろうけど。これは展示会
で見たVictor機も同じような感でした。

もともと3管から移行してきたこともあって、解像度よりも黒浮きと絵の艶には
こだわりたいって考えがあるのが一番の理由だけどね。今HS50使ってるのは
諦めて待ちの体制。
209206:2006/05/26(金) 10:27:19 ID:jqes3e2f0
3板式液晶より、DLPの方がいいの?
210229:2006/05/26(金) 10:35:48 ID:g47YZN8z0
>208

 と言うことは、マランツのフルHDがいいのかなあ。
 でも高いし、三菱に期待するか。
211186:2006/05/26(金) 13:53:41 ID:NTOFsl9Z0
>>206
>3板式液晶より、DLPの方がいいの?
答えは、ハイエンドならNOだと思う。
208さんの言う様に、確かにVW100はいいPJだ。
指摘のあった黒浮きは、液晶である限りブラウン管に比べて見えるが、それはスクリーンを変える事である程度の補正が可能だよ。
展示会で僕も観たけど、確かに液晶には艶がない。
全体的にパワーが無いんだよね。
けど多くの場合、展示会する側の問題に多く起因する事に気づいた。
追い込めば、100万クラスの液晶もかなりいい線で映像は楽しめるかな。
マランツのDLPも観たけど、VW100+良質なスクリーンを考えてみても買う程の物かなというのが個人の感想。
それにマランツ、毎年モデル出しているからね。
今回のを180万で買っても、来年マイナーチェンジがでるのは、ユーザーにとっていい事なのかな?と思うね。

三菱に関しては、発売までもう少し時間かかりそう。
光学系でかなりシビアなのでコスト的にも今迄の様な割引は少し厳しいかもしれないね。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 14:00:10 ID:ABp/DY4z0
VW100 小さく軽く飯食わなくしてくれたら
買うんだけどなぁ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 14:56:46 ID:mb2oS1Io0
フルHD、DLPは三菱を待たなくてもマランツに180出さなくても オプトマより
HD81ってのが120万程度で出るでしょう。シャープのZ20000もVW100と同じくらいのはずだし
年末まで待って買うのが得策でしょうね
マランツが180万でDLPは駄目ってのはDLPが駄目じゃなくマランツが駄目なだけ(高過ぎるから)でしょう!
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 15:44:50 ID:72rSHX9U0
ってゆーかVW100で十分だろ 虹でねーしDLPより安いし
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 17:39:54 ID:VzBzmZDq0
VW100は、ファロージャDVP−1080と組み合わせて使うと別物の絵になるよ。
216211:2006/05/26(金) 17:59:56 ID:mb2oS1Io0
私がVW100駄目な理由は でか過ぎて天吊り不可能(だからビクターも苦しい)
とランニングコスト。フルHD買ったらそれ以降買い替えは考えないのでランニングコストは気になります。
まあ212さんと同じだね
あとは掲示板などでパネルズレやフォーカス性能が弱いってのが気になります。そのあたりDLPなら安心
kakakuの掲示板でビクターがプロジェクションヘッド部のみを6月に出すとの話もあり値段が気になりますね
DLPとLCOSの比較で気になるのはカラーブレイキングが見えない人だったらどっちのが良いのだろう?マランツは
暗部階調も問題ないらしいし。
217216:2006/05/26(金) 18:00:39 ID:mb2oS1Io0
すいません私は213でした
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 21:09:39 ID:iQG2pOvc0
VW100は3板で単板DLP並の黒が出るところが凄い。
VW100はキセノン積んでるのに殆ど無音なのが凄い。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 21:22:28 ID:T4vkDJ6q0
マランツのフルHDDLPは筐体があれだから五月蝿そうだ
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 21:32:44 ID:HHU36qvM0
シネコンの最新作並を表現するにはどうすればいい?
ハイビジョンや次世代DVDをDLPで投射でおk?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 23:51:01 ID:ZCFm+6H+0
このテの比較で常に問題になることだけど、PJは個別に完成された環境で観なければダメだと思う。
例えば近くの家電量販店で液晶TVとプラズマTVを比較すれば、液晶が鮮明に見えるかも知れない。
でも自宅で部屋を暗くして映画を観るときはプラズマの方が観やすいことが多いでしょう。
PJにしたって、スクリーンや室内照明の違い、映像ソースの違い、果てはインテリアの違いで、
印象が大きく変わると思う。

でもって決められないという・・・
222192:2006/05/27(土) 09:27:48 ID:LmXyTGQs0
>221
まさにその通りだね。
特に最近の家電量販店でのプラズマの扱いはひどいね・・
液晶TVは自宅だと明るすぎて結局暗くしてるよ。

他の方も色々と情報を書かれている通り、VW100であればスクリーンを
変えたりファロージャ入れると全然違うというのは確かみたい。

自分はそこまで余力が無かったけど、マリブスクリーン(電動120インチで
40万くらいだっけ?)とかにすると全然違うとか。
天吊りじゃなければビーズスクリーンにして暗部寄りの設定でもいけるかも
しれないね。ちなみに使用しているのは電動120インチのグランビュー
このスクリーンだと、オートアイリスにすると黒は浮くわ、アイリス常時オンに
すると白ピークは伸びないわで困った困った。100インチくらいなら良かったの
かもしれんが。

ただ、一番悩んだのがZ10000だと今のスクリーンでもいい感じだったという
所なんだよね・・・・ スクリーンの購入、撤去、設置、インストールのしなお
しの手間を考えると・・・ そこまでの根性が無かった。なのでもすこし安い
フルHDのDLP機待ち。 

あと、VW100は初期出荷分だったせいもあるのか、かなりの色ずれと四隅の
光漏れ、レンズ収差の歪みがあった。今はなおってるのかな?
単版DLPは色ずれが無いのが強みのひとつだね。
223215:2006/05/27(土) 11:32:18 ID:4USqT1NJ0
私のVW100は、2月中旬納品(当初予定より1ヶ月弱待たされたから何か
対策していたのかも)で、色ずれは横方向は完璧で、縦方向は周辺部で0.5〜
1画素以内に収まってます。90インチスクリーンで、2.6mの視聴位置から
では、画像(字幕)を見る分には色ずれは判別できません。
導入前に一番不安だったのが、10HT使用時に悩まされた、モアレ(サウンド
スクリーンなので)でしたが、VW100は画素が細かいためかジャスピンでも
モアレは出なくなりました。
224186:2006/05/27(土) 14:10:21 ID:JKIjt2Qj0
>>222
うわ、グランビューですか。
実際に知人宅でみせてもらった時にかなり衝撃的でした^^
出た時には雑誌にはかなり高評価でしたよね。
でも相性があるというのをこのスクリーンで痛感したのです。
フルHDの今になって、ようやくスクリーンとPJのセットというのを見直されてきましたね。
自分も数年前に買い替えましたが、その時はセットでした。
理屈から考えれば、最終的に絵として出るのはスクリーンなのですから、いい映像を見たいのでしたらそこにお金をかけるのは当然なんです。

>>221
結局は自分の使用用途をキチンと考えていないユーザーが多いし、インストーラーもその点の技術が無い人が殆どな世界ですからね。
やってみて初めて分かったという事が当たり前の様に起きてしまう世界です。
特に新規建築の場合は、余程注意した方がいいですね。
照明や、外光の取り入れ方で折角の機材が死んでしまう事が多いですよ。
PJもそうですが、ホームシアターはAV関係でも一番お金のかかる分野ですのでちゃんとした計画をたてないとお金が勿体ないです。
自分であれこれ考えたりするのは、いくらやってもタダですからね。

225206:2006/05/27(土) 16:32:06 ID:T1DRxX/d0
すいません。VW100って50万で買えるんですか。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 16:36:29 ID:IiRP9OqV0
_
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 21:13:19 ID:fPeIvmPn0
>>213
確かに企業体力はないし、価格努力もしないからマランツには期待しないけど、
シャープとか三菱はどうかな?
年末までにはフルHDが期待できるんんでは?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 21:15:54 ID:IiRP9OqV0
#三菱も死に体だから難しいかもね #なんか筐体ずーと変化ねーし マラもそうだがw
229192:2006/05/27(土) 21:43:37 ID:LmXyTGQs0
シャープは今年発売っていってるね

impressの記事では予想価格15000ドルだから
今日のレート112円で予想価格168万

z3000が3割引販売してるのを考えると 実売120万
位は見込めそうかもね。
100切ったら即買いしそう。

Z10000のワイコンも流用できそうだな〜

>>228
筐体変えずにいられるのは凄いメリットだよ。
コスト削減にもなるし、光学系もある程度使いまわせる。
マランツのは光学系再設計してるって記事も見た気はす
るけど。

ただ、個人的にはシャープの筐体デザインはちょっと・・ね
230206:2006/05/27(土) 22:25:16 ID:T1DRxX/d0
あの〜ワールドカップを見るために、明日買いに行くんですが、50万だとなにが・・・・


分かりました。店員さんに聞きます・・・・・・
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 01:11:03 ID:c36+FNSQ0
206さんはPJに詳しくないだろうしこだわりもなさそうなのでZ3000でよいのでは?
23万くらいで買えるけど画質は50万の機種と変わらないかそれ以上と思います
レンズシフトが必要ならマランツの8600が実売50くらいでしょうか?
50万っていう値段は今は中途半端なんですよ!VW100は実売100万です。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 12:57:29 ID:CZxYDvmA0
206は10万台のかった方がいいと思うよ
マジで
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 13:18:55 ID:cXaCPeba0
 おれもそう思う。残り30万あまりで良いアンプとスピーカー買うか
プラズマ42インチかリアプロ50インチ買った方が確実に幸せになる。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 19:03:42 ID:xUwKSBgX0
余った予算で各種ビールとソーセージをしこたま買うと、これも幸せになれそう。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 19:29:29 ID:1ao0scnU0
PJ買うのやめてドイツへ行くのが一番幸せだな。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 20:01:07 ID:yxrt7vXU0
>230

ああこれは申し訳ない。2chブラウザ使ってたんで昨日書き込みで
きなかったよ・・・

もう遅いかも知れないし、ほかの方からのアドバイスもあるけど一応・・

あくまで個人的なお勧めであれば、50万という予算にこだわらずに
(逆に50万は微妙すぎてなんとも・・ちょうど空白地域)

@xv-z3000 新品25万くらいかな
Axv-z11000とか三菱D2010とか型落ちハイエンド 中古25万位〜?
B大型プラズマテレビ 50万あれば50インチくらい買えるっしょ。
 Vitorのリアプロもいいかも。サッカー目的なら液晶TVは避けるが吉
C全てを諦めてドイツに旅行。チケットは現地調達!

B以外はあまったお金でいいスクリーン買っておけばいいのでは。
マリブのスナップタイプなら25万あればかえるはず。
レンズシフトが必要ならもう15〜20万クラスの液晶しかないかな。

個人的には、50万あれば安いプロジェクタ買っておいて余りを他に
まわすのがいいと思う。いずれ買い換えることを前提で。

Z3000も型落ちハイエンドに負けないという噂だし、20万クラスの液
晶は既に完成の域。新モデルでもそんなに差は出ないと思う。

というか今日z3000買ってきた。23万のポイント3万円分。
HS50とは雲泥の差だなあ・・色艶と開口率の差は相当でかい。
120インチでも殆ど網目感なし。絵もZ10000よりもいい気がする。
設置は苦労してるが。

237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 20:51:50 ID:AUJySy610
>>236
以前PJスレを荒らしまわっていたHS50厨か?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:42:53 ID:c36+FNSQ0
>>237
違うでしょ これだけまともな文書く人があの人物とは思えない。。。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/28(日) 22:47:14 ID:XnMg1uFQ0
ってゆーかHS50捨てられてるし・・・・・・・・・・w
240192:2006/05/28(日) 23:49:19 ID:yxrt7vXU0
すまん 236=192っす

昨日までHS50使用。20万クラスでは一番良い出来だったと思うよ。
DLPにも縦横レンズシフト付かんかなぁ・・
241159:2006/05/28(日) 23:52:01 ID:wCxOPIFd0
>>236
良く見てますね。

うちも新築シアター完成が1年半前で、当時DLPの目ぼしいものとしてはZ11000くらいで、12S1は高いし、
フルHD待ちで暫定AE700でスクリーンとB&W SPに予算を注ぎ込みました。
待望の11S1がリリースされたんでリプレースですが、50万という予算があまりにも中途半端なんで、全く
同じ考えを持ってました。
242206:2006/05/29(月) 13:23:22 ID:YMutYCNX0
>>232以下を読まずに、Z11000を買って来ました。
とりあえず画を出して、一本見ました。問題ないようです。
今度の週末に、ちゃんとセッティングして、WCに間に合わせます。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 19:23:19 ID:kTX/9Zr90
Z11000は数字のコントラスト比を上げるために大変な事になってる。 旧機種にZ100000の方がいい
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 22:51:26 ID:vxZfPwLqO
コピペ乙
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 22:54:37 ID:kTX/9Zr90
どれがコピペか本気でわからないので アンカーをいっちょ頼みます
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 23:22:21 ID:FsovDhIS0
>>243
それマジな話? Z10000の方がいいの?
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 23:23:04 ID:2dNZeNDC0
LCOSの廉価版は期待薄?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/29(月) 23:33:01 ID:kTX/9Zr90
>>246
Z10000(俺流Z100000w)の方が明るくクッキリ 逆にZ11000は暗く、抜けが悪い
なんでこんな変な逆転現象がおきてるかとゆーとコントラストの数値戦争のせい
Z11000はカタログスペック1:5500を唄っているがZ10000の方がくっきりとして
おり抜けもいい 明るいし



249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 00:42:06 ID:88SGzuth0
>>248
可変アイリス使って見掛け上のコントラスト比を稼いでも、同一画面でのコントラストはネイティブに依存するという
ことですよね。
むしろ下手にいじると不自然になっちゃうという。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 02:11:08 ID:5Nzd5BHo0
Z11000はアイリスの設定次第でZ10000より明るくハイコントラストに出来たと思うが。
じぶんはZ10000使ってて作品によってはもっと黒を沈めたいこともあったので買い替え迷ったよ。
251186:2006/05/30(火) 09:38:29 ID:9iVmMOSy0
コントラストのカタログスペック程PJでは当てにならないのは無いよ。
1:2000だって基本性能が違えば、1:5500よりも綺麗になる。
雑誌では、評論家がその手の言葉で書いているので、読み手は無条件にその言葉を鵜呑みにしてしまう。
活字にするにはもっと慎重さが必要で、そう言った気配りがいまのメディアには無いと思うよ。
購入を勧める立場の人も実際に観て、それを基に判断すべきなんだが、全くと言ってそういうった基本を分かっていない。
メーカーも同様でZ11000の場合もそうだが、12Sシリーズも僕から言わせれば詐欺だね。

いままでいろんな視聴会に行ったけど、同社の前型との比較をやってくれたメーカーって殆どないんだよ。
反対に言えば、それだけ新型に自信が無いって事なんだけどね。
それを売ろうって言うのだから詐欺って言われても仕方が無いと思うのですよ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 11:01:57 ID:/itzcO1o0
10億色とかコントラスト1:6000とか言っても人間の目は正直で[あそこちょっとXXXじゃね?]って
ちゃーんと言い当てる

雑誌や宣伝よりもまず自分の目を信じなさい
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 21:07:22 ID:f9FN5i0W0
>>250
Z11000のアイリスはリアルタイムに可変するタイプではありませんよ
液晶はほとんど採用してるけどDLPはBENQのハイエンドくらいじゃないかな?
DLPはTIが可変アイリス必要ないと思ってるらしく俺も同感。違和感でるしね
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 00:46:04 ID:WepkpCh30
スペックはともかく
VP-12S4の方がVW100より画に艶があって、奥行き感があってカチっとした
映像に見えるよ。
DLPの方がコントラストは有利。
カチッとはレンズ性能でしょう。
もうVP-12S4は手に入らないみたいだけど。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 00:50:32 ID:guuwULv70
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_8785622_4369345/33642124.html

まだ大丈夫みてーだぞ 割引率すげー悪いけど
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 01:12:35 ID:PYTMZWxY0
Z3000買った方がいいと思うが・・・
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 10:19:34 ID:NsqUdggJ0
>>245
まあ>>243に宛てたレスだけど、コピペじゃないとしたらもう買ってしまった>>242
に対するレスとしたらコピペを遙かに通り越して最悪の部類だと思うけど。


>>251
雑誌や評論家を養護する気は毛頭無いが、昨今の可変アイリスとうに関しては
(特に液晶系)ハッキリと「意味がない(薄い)」と書いてある記事の方が多かったぞ。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 10:25:43 ID:guuwULv70
逸品姦じゃZ11000の1:5500はケチョンケチョンに書かれてるな

ttp://www.ippinkan.co.jp/pj_test/z1_vs_s3/page_5.htm
259186:2006/05/31(水) 10:47:50 ID:Zv7pj5Yz0
>>257
うーん、よく読んで欲しいんだけど、
「1:2000だって基本性能が違えば、1:5500よりも綺麗になる」という言葉は殆どの評論家は書いていないよ。
別に可変アイリスのことを言っている訳じゃないので。
メーカー自体がネイティブコントラストをなかなか表記しないのも、カタログ上のスペックを必要以上に有り難がっているユーザーが多いって事もある。
まあ、多くはメーカーの自己満足的な物だろうけどね。
評論家の比較の場合をみると、公称しか無いのが殆どの場合だし、そもそも同社製品で比較しているレビューなんて殆どないでしょ?
評論家なら、その違いを明らかにすべきだし、その立場にいるはず。
それをしないのは「言えない大人の事情」である事に他ならない。
低価格帯のPJの場合は、その辺の数値でお客を騙す傾向が強い。
現にお店に何度その言葉「コントラストが非常に上がっています」を言われた事か。
いろんな意味でメーカーや売り手の欺瞞を、最近は感じていますよ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 10:59:36 ID:guuwULv70
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ(ry


話が斜め方向に飛んでいくが、昔の高級PJとかは買わない方がいいよ たまーにVPL-xxHTとかが
安くでる事があるがいくら元の値段が高くても性能が現在の第一線の物と比較すると落ちる


10万円台のZ4、AE900の方が綺麗なくらいだ 液晶PJは進化の度合いが凄いのでお金に余裕が
あるなら出来るだけ最新のモノがいい  
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 16:03:20 ID:NsqUdggJ0
>>259
ま、確かにパネル自体のコントラストとかは滅多に記事にならないしね。
ただ言ってることは厳しいね。
評論家の問題と言うより、日本にはそれが出来る場所(雑誌)自体がない。

個人的には各人の読み取りリテラシーでフィルターを掛けて理解するものと
諦めきってる・・・・・・我ながら毒されてるなぁw
まあAV機器だけじゃなくて世の中殆どの物がそんなもんだし、実際カタログ
スペックなんてそれに騙される(理解を欲さない)層に対して意味が大きい物
だと思う。

それらの、いわゆる半詐欺みたいな事が綺麗さっぱり無くなればいいな、
とも思うけど、無理でしょ。経済が回らなくなる。AV機器だけの話じゃないし。
ただ正直にさせるのは無理、止めさせたいならそれで経済活動に影響が
出ないことを証明、あるいは代替案を提示しないとさ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 20:57:39 ID:qSM4ZKpB0
エプソンの新型ホームシアター用の液晶パネルの発表がないけど
今年も720Pで引っ張るのかね? 透過液晶が一番早くフルHD化すると思ってたら
最後発になるとは・・・C2パネルとかどうなったんだろ?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 02:16:55 ID:OGQFTFiK0
個人的にはLCOS・SXRDの絵が好きだから、CanonのSX60には非常に
期待してるんだけど、どっかで見れないかなぁ。
AVACとかにはもう置いてる?
明日電話して聞いてみようかな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 02:27:43 ID:IMSKTCG/0
DRC-MF v2.5の驚くべき実力
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060601/sony1_11.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060601/sony1_12.jpg

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

     / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡)             ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
    !'"  ミ:::/   u`ヽ--、'k.、  ,..-一、,.‐--、,,_   i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ   __,,,,...::-一=、
    i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、  u   iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'.  i _,.ァ='-ノノi!_、i    /.: .: :   :. :.ミ
  /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi ''  彡_イィiレヾi゙`  iヘi ゙--゚,..` t_;7!   .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
  ゙i 'ヘ i:┘  ゙ー---.,,  ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙!   ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i   .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
   .! ゙ヾ  u    "   .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-!   ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿   ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
  _,__7‐'i     ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i   /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/  _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i.  i.    /`==‐-/  .ノ: i. \ ゙、__././  ゙、  :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,.  ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i.  ,;\  ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__   ゙、  .i.-、 ,.-i: .i   ゙i ;,  ゙、;::::i  ';,ー、
;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\  ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ  ゙、 .:i.   i :i    ゙i ;,  ゙、ノ  ;'  :i
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 08:28:07 ID:9mCpj5/b0
すみません なんかVMかけてシャープネス強めただけに見えるのは俺の気のせいでしょうか?

俺、目が悪いんできっと気のせいですよね?
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 15:36:24 ID:7xETd5+Q0
>>265
安心しろ、おまいだけじゃない・・・
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 11:36:22 ID:RBzKK3Z60
マランツの11はどうよ
268186:2006/06/02(金) 12:53:16 ID:P1nybVNB0
>>261
>個人的には各人の読み取りリテラシーでフィルターを掛けて理解するものと
>諦めきってる
うん、これが出来る人って言うのはある意味マイノリティなんですよね。
行間を読むっていうか、書き手の意図を読める能力っていうのを読み手も身につけるべきなんだよね、
まあ、半詐欺な状態の会社等は、この10年でどんどん潰れていってる。
ライターもかなり一時期に比べて少なくなったですね。
まあ、相変わらず提灯しか書けない記事もあるけど、読み手に行間を読ませてくれるライターもいます。
ただその数は、圧倒的に大人の事情による場合に比べて少ないのが現実なんだよね。
だからここ15年で映像、漫画等のメディアの衰退はシャレにならない状態にきてる。
映像関係会社が「専用技術」を自社で持っていなくてどうするの?という状態ばかり。
映像の最先端を使用するPJ関係で、開発から販売まで自社を中心にやっているメーカーは数社。
これでは、今後10年で一層技術の差は出ちゃうんじゃないかな。
最近、30代の自分はある意味幸せな時間を過ごせたけど、これからの10.20代の子達は自分でもっとメーカーを盛り上げる努力をしないといけないんじゃないかなあって思うのですよ。

>>262
エプソンのパネルは完成してるよ。
ただ発表のタイミングをみている状態。
少ない市場でいかに売れるか?を検討中じゃないかな。
夏発表、秋に発売という感じだと思う。

>>267
発売してる人間が「売れない」と思っている製品が売れる訳がないよ。
出来は個人的には「ダメ」だね。
他メーカーの著作権ガチガチの製品に180万はどうかね?
DLPじゃなければダメって言う人間以外買う必要はないと思うな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 14:41:19 ID:FsxLPkMd0
正味の話、マラノ11はVW100のバージョン2.0でも出れば吹き飛ぶ  そんな製品
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 16:20:04 ID:JC7/iXwl0
http://www.samsung.com/Products/TV/DLPTV/HLS5679WXXAA.asp
いよいよLED光源発売始まるけど、
フロントプロジェクタはどうなんでしょうねー。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 23:09:31 ID:YqOgQn3q0
現行の5倍位光エネルギー効率が向上しないとまだ苦しい。でも、素子にピンホールを
開ける方法でその目処はたってるそうですね。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 01:54:03 ID:Cz6AYRAE0
>>271
WBS見てたら、価格はともかくまだ来年以降って感じだった。
そのサムスンのリアプロは何ワット相当くらいなんだろう。
でも基本的に交換不要で、なによりDLPはカラーホイールも不要、
見てみたい。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 10:29:04 ID:KVDX0KpG0
光源がLEDになると、電源入れ直で絵が出たりする?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/03(土) 10:30:51 ID:/mBAl2U90
わかりません ><;
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 00:04:25 ID:CPg3lQU10
LEDでは数秒というオーダーの起動時間にすることが出来る。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/dg61.htm
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 00:11:59 ID:QYY56nfC0
映像が出てくるまでのあの「間」がいいんじゃねぇか。
べぇろーめ。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 08:17:58 ID:MkXi3f+H0
>272
カラーホイール不要でも、単版なら代わりにLEDが3つ(かそれ以上)にな
るってことだよねそうするとレインボーは変わらずという事だよなあ。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 09:12:31 ID:CPg3lQU10
>TIの担当者によればRGB-LEDバックライトシステムでは、
ナノ秒から数ミリ秒の単位での明滅が可能であるため、
ロータリーカラーフィルターでいうところの
約48倍速相当が実現できるのだという。
これにより、3板式に迫る色再現性が達成され、
カラーブレーキングも劇的に低減できるとしている。

ゼロにはならないだろうが、気付かなくなる可能性は有る。
見てみなきゃ分かんないね。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 09:19:28 ID:MkXi3f+H0
>278
記事にありましたね 失礼。

というか、akaiの46インチで1500ドル・・・ 個人輸入したくなる価格ですな。
送料コミでもBRAVIAより安そう。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 11:13:25 ID:CPg3lQU10
AKAIって、どの会社だろう。
山水と一緒に香港企業に買収された記憶があるが、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AKAI_professional
には電子楽器会社のAKAI professional M.I.株式会社
しか残ってない、あ、それすら潰れたようだし…
281自己レス:2006/06/04(日) 11:35:25 ID:CPg3lQU10
ttp://audiotools.com/より引用
Akai means red in Japanese.
The company is now a part of the Grande Holdings group.
Grande Holdings
Hong Kong based consumer electronics conglomerate,
has production facilities all over Asia where it manufactures consumer products
including hi-fi product under the Sansui and Akai Electric Co. brands
in addition to operating as an OEM.
Also owns the Nakamichi company but that is run independently.
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 22:31:59 ID:zTF7i+a00
>>278
記事見たときも疑問だったんだけど その速さにDMDパネルがついて来れないと思うのだけどどうなんだろう?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/04(日) 22:54:59 ID:Y+qDEFwB0
DMDをナノ秒単位で駆動する必要は無い。
284282:2006/06/05(月) 03:22:27 ID:6885EeVt0
>>283
そうなんですか・・・知りませんでした
色が変わると同時にパネルが動くと思ってたのですがどうゆう原理になってるのか誰か解説お願します。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 10:40:27 ID:LW3q5sms0
余裕がある方が他に合わせるに決まってるだろ
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 14:10:23 ID:puDJkDDM0
>>284
ミラーの動作中はRGBどのLEDも滅の状態にしておくって事でしょ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 14:51:06 ID:DTPhF2oU0
z4とHC3000どっちがいいですか
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 15:46:49 ID:qIc2/v1Y0
Z3000 > HC3000 > Z4
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 16:22:29 ID:DTPhF2oU0
Z3000ってなんですか
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 22:40:22 ID:u6dKRxfH0
いまどき透過型なんてありえなーい
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 23:21:50 ID:gcxRLMcA0
んなこたない(w
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/05(月) 23:48:54 ID:1wnJK6Wr0
>>289
フェアレディZ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 07:24:48 ID:KycX/EMd0
しょ、しょ、しょ、しょ〜もな〜〜
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 07:38:19 ID:3ocs4n+w0
横浜ヨドで見たら、VW100より解像度は劣るけど、明るいせいか発色や
コントラストは上に思えた。

騒音は周りがうるさいからよく分からなかったけど、嫌な機械音
(カラーホイールからかな?)も混ざってて気になりそう。
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 10:26:29 ID:aHzGVr/20
昨日、有楽町ビッグでエプのTW20買ってる人を見た。なんかちょっとかわいそうにオモタヨ。

13マソも出してクオーターパネルじゃ不満でるだろうなぁ。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 10:49:22 ID:9q02J94r0
>>295
知らない人はドーンで満足だからいいんでは
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 14:21:18 ID:PPiWF3cIO
友達にZ4050ってプロジェクターを2万でどうだ??
って言われてるんだけど…、どうです?

40万位で高かったそうなんですが?
20万で新しいの買うか迷ってます。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 15:24:06 ID:rRSRtZbZ0 BE:177430853-
100万超のクラスでお勧めのプロジェクターって何があります?
今のところEPSONのEMP-8300辺りを候補に入れてる。
(というのも近くで試聴できるのがこれ位しかないからだがw)
ここではVW100が好評みたいだけど、それと比べるとやはり落ちるものかな。
これはお勧めってやつ複数挙げてもらえます?
色々試聴、比較して検討したい。

299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 15:28:26 ID:GfkaIYkh0
>298
emp-8300が候補ならそれでいいのではないかと。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 19:12:27 ID:PNstbvje0
>>298
まぁ、アレだ、ガンガってくれ
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 19:26:05 ID:qo1yo19i0
>>298
まぁ何を映すか、話はそれからだ。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 20:05:20 ID:34H3b4gY0
>>298
300インチで映すの?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:10:29 ID:mhTMfDDr0
>>298
タダでもいらない。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:13:08 ID:mhTMfDDr0
まちがえた。↑
>>297
タダでもいらない。
305298:2006/06/06(火) 23:49:40 ID:rRSRtZbZ0 BE:638750096-
>>301
>>302
用途は映画鑑賞がメイン
スクリーンは100インチ(多分。120インチかで迷い中)
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 00:35:19 ID:rRn4Hogh0
質問があります。
ゲーム用途がメインで、時々はPCと接続したいと思っているような人間は、
HC3000よりもHC910を買っておくべきでしょうか?
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 00:54:05 ID:6wuMAPlc0
HC3000でいいじゃん
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 10:03:39 ID:JWk1AM9g0
>>298
みんなのレスが冷たい理由はそれが業務用だからだよ。
ここは家庭用しか眼中にない。
大体そんな無駄なランプ光力、馬鹿でかい筐体、ショボイ解像度、大会場用の
設置性・・・・・・必要なら代わりはないけどさ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 11:12:05 ID:bIx+3D7A0
ふと思ったんだが、件のPJで
ttp://www.phileweb.com/hihyou/269/2179.html
これに映したら、昼でも快適ジャマイカ?
310298:2006/06/07(水) 13:55:03 ID:eQLJWc2v0 BE:283889546-
>>308
ああ、そうなんだ。全然知らんかった。
以前店でプロジェクター試聴したんだけど、EPSONがほとんどで、上位機種はそれ位しかなかったんだよ。
ホームシアター目当てなんで、自分が探してるのは家庭用。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 15:44:44 ID:bIx+3D7A0
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 16:10:53 ID:AUVkVi5T0
SANYOのLP-Z1、東芝のTDP-MT700Jと来たプロジェクタ歴なのですが、次は
シャープのXV-Z11000にしようと思っていましたところ、馴染みの店員さんから
「SONYのVPL-VW100を100万円(税別・笑)にしてやるからそっちにしろ。全然
画質が違うから!!」と言われました。でも忙しくてまだ画面見てません。
映像ソースは基本的にDVDなので、フルHDが必要なものかどうか疑問です。
XV-Z11000のその店の売価は70万弱くらいなのでかなり差があります。この
価格差を払ってもより幸福になれるものでしょうか?
スクリーンはキクチのシアターグレイ・100インチ、DVDプレーヤーはDENONの
DVD-A11です。視聴場所は専用のスペースなので遮光はほぼ完璧です。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 16:40:32 ID:AjSnzevl0
>>312
私はZ11000を使っていますが、現在の値段を考えれば(40万弱の店もあり)良いプロジェクターだと
思います。自分が購入した時点(H16年12月)でも60万程度でしたから、70万弱というのは
ちょっと高いように思います。フルHDにこだわらないのなら画質に関しては不満無く使用できるの
ではないでしょうか。ただ、散々叩かれているようにカタログスペックの為だけの
高コントラストモードは暗すぎて使えないので、ずっと高輝度かミドルモードで使っていますが…
あとファンの音も結構な爆音ですので、気になるなら視聴してみてから決めた方が良いですよ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 17:25:45 ID:tgarOD240
何はともあれシャープの映像暗すぎ。他のメーカーより基準が暗いんだろうな。120インチじゃ暗くて爆発シーンとかZ追い込んでも迫力ねーよ。単純に輝度上げてくれ。元来液晶メーカーなのにDMDでハイエンド市場目指すあたりかなりかなり無駄してるよなw
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 20:09:57 ID:Xech79ej0
液晶のシャープが他社製の液晶パネル買うわけにいかんだろ
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 20:14:50 ID:seaTHbjX0
液晶の#で逝けば良かったのにPJで液晶は_だと踏んでDMDに移行  んでこのザマだと
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 20:44:37 ID:+KmDWNdv0
>>315
TVは買ってるぞ。
売れすぎて小型に回すパネルが不足しているそうだ。
安い小型は他社のパネルだ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 22:47:47 ID:fS14YYiK0
漏れは三菱D2010だけど、画は#ファン。
あのデカさと動作音をなんとかしてくれれば、フルHDでは#に逝ってもいいよ。
とにかく、フルHD機はどれもデカイ。
漏れはD2010くらいに小さくならないと移行しないよ。
あと、72Hz受け付け頼む。
24Hz系に慣れると、60Hzでの映画はちと見られない罠(w
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 23:52:11 ID:gmaAZEbf0
>>316>>318
#や#はシャープじゃないよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 00:56:31 ID:I5ktlPoq0
>>312
液晶から買い替えならZ11000で間違いないと思いますが
レンズシフト不要であれば同社3000か三菱3000で良いと思いますよ。

いまVW100を使用しています、Z10000からの移行です。
でフルHDでDVDは問題無いどころか素晴らしいですよ、内蔵スケーラーで十分逝けてます。(IP変換は糞なので得意なプレーヤに任せましょう)
画素感の少なさはDLPでも満足いくレベルでしたがVW見た後ではまるで新聞写真のようにツブツブです。

ただ、VW100を未見とのことですが見ない方がいいです。
見なければDLPで何の問題もありません。絶対に見ないでください。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 01:04:59 ID:9u1FtZgv0
じつに模範的だw
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 07:19:32 ID:oEcMClYQ0
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up13065.jpg
これはHC3000の画だけど、フルハイビジョンになるとこの観客の表情や
外野フェンスの微妙なデコボコ、染み、つなぎ目が恐ろしいくらいに見える
ようになる(勿論この画像も元の投射映像よりは解像度低くなっているが)
それは想像している以上に凄い感動だ。マジで球場の空気が迫ってくるように
感じたよ。100万円か・・・悩むよな〜
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 09:14:27 ID:+sZvAQTg0
VW100が105万円はお買い得価格だし、その値段に充分見合う画だとは
思うが、あの機種、交換ランプ1個が10万円以上すんだよな。VW100を
買うようなクラスだとそのくらいは気にならんのかな。
324192:2006/06/08(木) 10:19:37 ID:IO5diY200
>312
私はミドルクラス液晶→z10000→vw100→z3000と乗り換えていますが、
お使いのスクリーンとインチサイズを考えるとvw100がベストチョイスかと
思いますよ。

私はホワイトマット120インチ(グランヴュー)でしたが、vw100とは相性が
あまりよくなく(というかアドバンスドアイリス機構と相性が悪く)、z3000に
乗り換えてしまいました。

ホワイトマットでは色艶、黒浮き等でDLP機に一歩及ばない面もあります
が、シアターグレイとの組み合わせであればこの欠点を補ってなお余る
能力を発揮できるのではないかと思います。解像度の面では最高ですし
ね。

強いて問題があるとすれば、大きい・重い ランプが高い vw100の魅力を
引き出せるコンテンツが少ない(苦笑 といった所でしょうか。

是非デジタルWOWOW契約とブルーレイ、もしくはD-VHSの購入をお勧めし
ます。

DVDソースの視聴はいたって普通です。RD-Z1使用で視聴していましたが、
可も無く付加も無く という感じでした。コンポーネントよりはHDMI接続の方
が良い感じ という程度でした。プレーヤーにも寄るとわ思いますが。

まあ・・DVD視聴がメインで、今後もハイビジョン視聴の予定があまりない
のであればz11000の方が良い面も出てくるかも知れませんが、70万は高
すぎるかと思いますよ。
(なお、z3000よりはz11000をお勧めします。確かにz3000は悪くはないです
が、レンズでコストダウンを図っているのか短焦点のせいかはわかりませ
んが、z10000と比べると若干のフォーカス感の低下と歪みが見られます。)
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 16:44:17 ID:0ITbzZox0
>>324
HS50は?
Z3000に乗り換えたの?
326192:2006/06/08(木) 17:29:08 ID:IO5diY200
>325
そうです。>>236でも書きましたが、z3000を購入してしまいました。
HS50は某中央線沿いの中古AV機器で売られている事かと。

まあ・・あくまで繋ぎだったので取り立てて書くことも無く。

御三家+1(日立)のエプソンパネルよりは画素間が目立たないと
か縦縞があまり見えないとかはありましたけども。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 22:26:00 ID:fSVszuUr0
1080iと720Pではどちらが高画質?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 03:56:44 ID:OV+JHJ0t0
IP変換がまともなら1080i
そうでなければ720p
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 14:44:19 ID:m8EYta4c0
何故ヤマハは、DPX-1200のリリースから僅か1年でDPX-1300をリリースしてんだろ?
よっぽど不評だったのかな?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 15:25:36 ID:Yood7GtM0
>>327
720Pクラスのプロジェクタにハイビジョンを入れると、垂直550に変換されてしまうから結局NTSCと変わらない。
MUSEで動きに弱い分、普通のBS放送の方が画がいい。
331298:2006/06/09(金) 21:29:55 ID:ea8MC7WJ0 BE:212917829-
>>311
ありがつ。
とりあえずそれを展示してある店探して(それ自体が困難だが)吟味してみるよ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 01:40:42 ID:2KzhnHm70
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0609/comp12.htm
BenQ初のフルHD対応プロジェクター「W10000」である。
W10000は、1080p表示(1,920×1,080ドット)に対応したDLP方式のプロジェクターであり、
電子絞り機構の搭載によって10,000:1という非常に高いコントラスト比を実現している。
輝度は1,000ANSIルーメンである。また、騒音レベルが23dBと低いことも特徴だ。
入力端子として、HDMI端子などを搭載する。
ズームやフォーカス、上下のレンズシフトは全て電動でコントロール可能だ。
W10000は、ブース内の遮光カーテンで区切られたスペースに置かれており、
実際にフルHD映像を映し出すデモが行なわれていた。
その映像は、高精細かつ鮮やかであり、プロジェクターとしての能力の高さが十分に
感じられるものであった。担当者によれば、年内には日本でもW10000を発売したいと
のことで、価格は70万〜80万円程度になるようだ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 04:23:06 ID:krVjPx390
フルHDは便器と糞煮の二強になりそうだな。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 07:15:03 ID:4ZlS/Z7i0
マランツ超かわいそす
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 07:23:36 ID:GhcGdsEb0
>>332
benQ超最高ですね やっと買えそうなフルHDプロジェクターがでる!!嬉しすぎる
しかも全部電動ってのも良い! マランツは高すぎで機能も貧弱なんで全然駄目だね
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 07:40:40 ID:axDDPcnt0
この価格差じゃマラを擁護し切れんな・・・
337335:2006/06/10(土) 07:50:15 ID:GhcGdsEb0
でも一つ心配が・・・
この機種はPE8720のパネルだけ交換したモデルのようですが 8720は
投射距離が物凄く長いですね これが7700並になっていれば良いのですが・・・
338192:2006/06/10(土) 08:50:18 ID:AEuUcSXb0
>337
問題はそこだよねえ・・・z3000用にインストールしちゃったんですぐには乗り換え難し
いなあ・・ ワイコンとかカメラ用の使えればいいんだけど。

しかし安いな これで「一桁間違ってました!」だと笑えないけどw
339192:2006/06/10(土) 09:29:13 ID:AEuUcSXb0
うーむ BENQいろいろ調べてみたが・・・ 予価1万ユーロなので、おおよそ
日本円で150万程度換算なんだよね。
8720みたいにレート換算無視みたいな価格付けならば現実性はあるけど・・・

http://www.itonline.ch/news06/02/07-benq-beamer-w10000.html


impressの記事だと光量もなんか違ってるし

innpress→1000ルーメン
下記記事→1200ルーメン
http://www.letsgodigital.org/nl/news/articles/story_6944.html


これ、impressの記者が書き間違ってるか、説明会場の担当者が違う機種
の価格を言ったんじゃないかな。8720とかの。
(ちなみに、8720は5800〜6500ユーロ位なので、impressの記事の価格にも
合うね。光量も。)

http://www.evendi.de/preisvergleich/Suche/Benq-W10000.html

ついでに上記の記事だと1080P入力非対応みたいな書き方になってるね
うーむ 上記の記事は古い可能性もあるし、8720が国内だとかなり安い
ので詳細次第だけど・・・
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 09:56:34 ID:4ZlS/Z7i0
マラは割引率最悪  便急は日本でネームバリューが殆どないのですぐに値崩れする可能性がある
便急に期待だな
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 10:33:05 ID:J5nQbU8W0
>>339
デジタル家電品ってだいたい1ユーロ=\100だよ。
GWにドイツ逝ったけどLet's note W4が2,600ユーロで売っててビビッた
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 10:38:06 ID:x2bFjhiaO
この前Z4050で質問した物です。

友達に、買わないと断ると1万に負けて貰えたので、今から取りに行きます。

プロジェクター初めてで、楽しみですo(^-^o)(o^-^)o
また分からない事あればお願いします。
343192:2006/06/10(土) 10:40:14 ID:AEuUcSXb0
>341
その金額に結構な額のTAX(税)が別途付くんじゃなかったっけ?
あと国外持ち出し時にいくらかとられた様な気も。勘違いだったらスマン

344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 11:24:18 ID:Wso+uY920
>>342
Z4050って10年ぐらい前のヤツだよな?
当時はそれなりの値段だったのかもしれんが
今の機種と比べたら・・・たとえばこんなんよりも圧倒的に劣るぞ・・・・
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=7824

当時のやつはランプも実質500時間ぐらいしか持たないし
コストパフォーマンスからいけば新品で1マソかな?

中古なら昼飯にマックおごるぐらいが妥当だと思うが・・・・
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:13:15 ID:4ZlS/Z7i0
まぁ本人がその気になってるんだから超生暖かい目で見守ってやれ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 12:53:13 ID:7ywoEbd/0
http://www.asahi-net.or.jp/~ag8m-ktu/homet/z4050.html
これか。
えーと画素数から計算すると、644*480の三板か・・・・・そ、その他は

・モノラルスピーカー内蔵
・ワイヤードリモコン入力
・アナログRGB入力(15.75KHzのみ)
・寸法(mm) 550w*470d*230h
・質 量 14.0kg
・消費電力 445W (!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)


が、頑張ってね・・・・・・・・・・
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:00:31 ID:oyuDSBl10
>>346
うわ〜ひでええ!俺のL2000Vでも1万5千円なら喜んで売るのに...(ヤフオク準備中w)
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:24:36 ID:OObb/OLh0
1万ならいいんじゃね?
ヤフオク相場は1万強、2万から3万の間だから売れば利益がでる。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:29:25 ID:PrZv/5//0
>>346
あまりのゴミスペックぶりにワラタ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:32:33 ID:7ywoEbd/0
知り合いから買う以上それは余程肝座ってないと無理だろw
最低半年、出来れば1年は持って、しかも別機種へ買い換えでないと。
まー今からそれくらい経ってもそうオクの相場も変わらんか。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 15:58:15 ID:WLZze6wT0
オクの相場
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r23413929
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27295612
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c123432399?u=myheart4830
1999年末にVW10HTがでるまでは高機だったんだけどねー。
(当時は電気店とか、健康ランドなどでよく見かけた。)
ttp://hibieiga.easter.ne.jp/LINK/hometheater.htm
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:19:44 ID:x2bFjhiaO
Z4050です。

朝、友達ん家に行って実機を確認してビックリ、めちゃめちゃ大きいです。
プロジェクター見るの初めてで画面見る前に本体のデカサに驚きました(ノ゚O゚)ノ!!
スクリーンに使うと良いよ、ってロールカーテンも受け取り。家へ……、

セッティングは簡単でした。10メートルのビデオコードも貰えたし!!
レオンとSWのDVDを鑑賞!!
凄い(^O^)こんな世界があったんだ〜!!
映画館が家にキタ−−!!
今まで買った電化製品で1番感動しました。
自分は陸の孤島見たいな所に住んでて、街の電気屋って言うような小さい店しかなく、プロジェクター歴も、まだ一日目!!
はまりそうです♪♪
本当に、こんなに感動したの久々っす。
まだプロジェクターの種類とか、よく分かりませんが、ここの住人にさせて下さい。

長々とした文すいませんでした。
今から家にあるDVD見まくります!(^^)!
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:30:55 ID:7ywoEbd/0
おめでとう。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:35:06 ID:4ZlS/Z7i0
ID:x2bFjhiaOの余りの幸せぶりにカキコw

ってゆーかオメー女?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:36:56 ID:P4qapcF0O
>>352
こっちも嬉しくなったよ(´∀`)
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 17:41:34 ID:FM+/Tvhq0
>352
次は音響システムがんばってみれば?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 18:13:38 ID:x2bFjhiaO
Z4050です

温かい言葉本当ありがとうございます。
29歳の独身男です。
正直、ボロカスの書き込みがあったんで、書き込んじゃ悪いかなぁと思ったんですが、、
冷静に考えて見たらきっと、ビデオとHD位皆さんと感覚がずれてると感じながらも…、最新機種の画像が分からないし、柴崎コウの宣伝でテレビでしか見たことないんで……、
音響は、ミニコンポですが、画面のデカサが嬉しく今は、正直音なんて全然気になりません。

ワールドカップも楽しみだし、なんでこの世界に今まで踏み込まなかったんだろうって思います。
自分に取っては一万円は安い買い物でした!!
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 18:21:27 ID:OObb/OLh0
いや、単純に安いと思うよ。おめでとう。
>>344-347の言うことは気にするな
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 18:24:23 ID:rv2IfV820
W10000って外観から見ると電動レンズシフトするようには
見えないんですが・・・でもニュースソースにはそう書いてありますね
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 19:43:05 ID:p13iMlQN0
>357
細かな事より大きな感動です。おめでとう!
いっぱいいっぱい、映画やワールドカップを楽しんでください。
>なんでこの世界に今まで踏み込まなかったんだろうって
って、俺も思った。とにかく楽しんでください。

ここで語られている事は、クルマに例えるなら楽しいクルマが何かって事。
ただ、その前に運転の楽しさを知るほうが先。そんな感じですから。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 20:25:36 ID:WtBT9DkL0
俺も始めて買ったのはシャープのP1で当時はLDで見てたけど買った時の
感動は凄かったなあ。まずデカイってだけで凄いことだわ。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 20:36:33 ID:PrZv/5//0
なんか、こういうのって、楽しんだ者勝ちだよな…
自分が悲しくなってきた
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 21:44:13 ID:Cp3HpR5L0
わかってるなら楽しめ
楽しめないならやめとけ
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 23:37:09 ID:h+yjs6PG0
>>361
俺が最初に買ったのはフィリップスのLP5000。
メタルハライドではなく、ハロゲン。
40インチで見ても暗くて暗くて・・・・
40インチで見てもドット丸わかりで人の顔はブツブツだらけで
まるで天然痘患者みたいだった。
それからシャープのP1を13万で買ったときは感動した。
輝度は250ルックスで暗かったけど、メタルハライドランプの威力に
驚いた。パネルは単版で30万画素だった。
当時は30万画素LCD3枚使ったものは、100万前後してたからなぁ。
その価格をぶっ壊したのが、最前話題のZ4050・・・・の前のZ4000。
確か398000円の衝撃価格。
俺自身はP1から10HTに乗り換えて(これも衝撃的だった)、最近Z3000に
乗り換えた。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/10(土) 23:43:39 ID:4ZlS/Z7i0
俺が最初に買ったPJは三菱のL1000だな それからは3管のVPH-1252QJ

BARCOの1209 VPH-1292QJ 今では3管だらけだ
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/11(日) 23:44:10 ID:CLUk/sPL0
昨日3管見たけど、いやはや、凄い世界です。
ウチの720DLPはもとより、フルHDPJなんかも全く歯が立ちません。
解像度はなんとか勝負になるけど、あの階調性能見ちゃったら。。。
まあでもセッティング半端なく大変だから、忙しい現代人には耐えられない
だろうね。正直漏れも逝けないorz
数年後でもいいから、3管の95%くらいまで逝って欲しい罠(w
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 00:27:33 ID:gVZo5fia0
>>366
9インチ管がマークX(車)程度になったら買いたいな。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 01:00:16 ID:eBLwdLLe0
3管の小型化って出来ないの?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 01:42:09 ID:ksyf2CVx0
ビデオボール並の画質で良ければ可能かと
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 02:06:34 ID:bpfwHV2I0
3管って、近頃見かけないですね。
以前の機種では輝度が極端に変わるシーンで画像が膨張して、
アレが結構嫌だったです。今時は良くなってるんですかね?
固定画素TVも、階調表現等でブラウン管に劣るけど、絶対的な
画素面積が変わらない点が美点だと思っています。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 09:05:02 ID:sVIwrLQU0
>>359
まあ正式に発売になるまではどうなるやら分からん。
もちろん日本版が。
「やっぱ無理ですた」 とか言うかも知れん。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 11:02:42 ID:RLaX8+PY0
久々にプロジェクターの買い替えを考えてます。
現在エプソンのTW100を使っていますが、実売20万円程度の製品では
お勧めってどれでしょうか?

現在の状況・条件は
1.投影距離が約5.5m必要
2.スクリーンサイズは90インチを使って約70〜80インチで映している
3.自分の視聴位置は約3mの位置(Rスピーカーの位置との兼ね合い)
4.天井釣りはNG(折り上げ天井なので見た目が非常に悪くなる)
5.現在DV-30を使ってDVD鑑賞専用です
6.マンションで共同アンテナだが現在CS類は見る事が出来ない
 (CATVの会社を切り替える云々なども協議中)
7.1の条件がNGならば1.5m程で80インチ程度が映せる
です。

上記の状態・条件なのであまりハイスペックの物は宝の持ち腐れとなるため
3〜4年のつなぎ的な物を探してます。ただ、現在のTW100より間違いなく
上回る製品が欲しいです。
よろしくお願いします。



373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 12:47:05 ID:wp61ho0T0
Z3000でいいんんじゃね?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 13:01:43 ID:mWU82tsB0
>>372
俺もTW100使ってたけど日立のPJ-TX200Jに乗り換えた。
上の機種や御三家の物なら間違いなく全ての要素で上回るので心配は無用。
投射距離が長いのでそれが可能な機種から選べばよいだけと思います。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 13:41:45 ID:y54VlJiG0
>>373
そりゃ無理だろ
HC3000かZ4ってとこか

まあどれにしたって大満足だ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 13:45:46 ID:kO88I+tg0
投射距離5.5m/90インチではHC3000だって無理でしょ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 14:07:01 ID:y1VGAu1H0
これなんてどうっすか?

【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40506881
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 17:08:48 ID:mNw0X39M0
>>377
謳い文句どおり
モバイルプレゼンテーションにはいいんじゃね?
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 18:28:03 ID:y54VlJiG0
>>376
つーかTW100ってそんなことできんのか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/12(月) 19:56:34 ID:y1VGAu1H0
やったーまた出た!!!!!!!!!!!! ほんっと最高級プロ用だ!

【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37325888
381372:2006/06/12(月) 20:33:54 ID:RLaX8+PY0
皆さまありがとです。
性能的には安心して大丈夫なようで。
置き方を考えないとやっぱり機種はかなり限定されるのはつらい。
横に置くと音はうるさいし、余計な場所を取るし……
自分的にはTW600辺りが一番濃厚そう。

>>379
出来ますよ。
ただし、必要な部分だけをスクリーンに映すといった感じだけれどね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 01:20:29 ID:/0Zediy00
やったーまた出た!!!!!!! ¥1〜で、君も最高級プロ用プロジェクタオーナーだ!!!!

【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37325888
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 11:49:26 ID:8TKzJJ/p0
もういいよ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 11:52:55 ID:aHY3nNrE0
いつの時代のゴミだよw
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 14:37:24 ID:FvI/ovd20
こっちのほうが旨そうだべ

Yahoo!オークション - エプソンプロジェクターEMP−200☆ジャンク品☆
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46665975
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/13(火) 18:12:01 ID:0FJSprUC0
>>382

あっちこっち貼りやがって・・・・・・  塵晒してんじゃねーYo!!
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 17:20:05 ID:NqRNS8d70
あれあれ〜?まだ¥1ダゾ?! ¥格安で、君も最高級プロ用プロジェクタオーナーだ!!!!

【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37325888
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 18:47:46 ID:NqRNS8d70
【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37325888

応援・声援有難うございます!!早速大人気の模様です!!
このプロ機のあまりの魅力にサブIDでも入札してみました!!
以下に商品説明を少し抜粋してみました!!

定価20万位のプロジェクターとの違いは洋画を観る時の字幕に大きな違いがでます。
定価の安いホームプロジェクターは40インチ位の画像ではまだ字幕は読めますが80インチになると
字幕が潰れて読みにくくなってきます。
プロ用の高価なプロジェクターは画面を拡大しても字幕がはっきり見えます。
そこが大きな違いだと思います。ただライブビデオ等しか見ない方は定価の安い
ホームプロジェクターを選ばれた方がお得感はありますよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 19:47:31 ID:aWJK+SCG0
>>388
>応援・声援有難うございます!!

ハァ?『批評・罵倒』の間違いじゃねーのか?
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 19:52:41 ID:B+WumHHX0
>>388 あっちこっちでカキコしてんじゃねーよ糟が!!!
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 23:14:09 ID:QFMPcaIB0
>>388
なんだ。これ?

定価20万位のプロジェクターとの違いは洋画を観る時の黒浮きに大きな違いがでます。
本最高級プロ用プロジェクターは、コントラスト比1:400で、黒が浮いて非常に
見やすいです。定価20万位のプロジェクターは、コントラスト比が高く洋画に
は向いていません。
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 23:27:16 ID:CnrogNpm0
マジレスすると、
それと価格もスペックもほぼ同じ、
もらい物のデータプロジェクターで大画面入門したけど、
2年後に14万くらいだったAE700を買った。
時代の流れと家庭用シアター向けの良さを痛感した。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 23:39:33 ID:kct67Giy0
>>391
>コントラスト比が高く洋画には向いていません。

邦画ならOKってことじゃねーの?w
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 00:55:26 ID:qSbYVjQO0
洋画w
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 09:18:04 ID:GMA9FJyS0
ゴッホとかの絵を写すのには向いてないんだよ。浮世絵とかならおけ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 20:10:12 ID:Y/F7gLCx0
【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37325888

サブIDのtototo0327で吊り上げ入札しておきました!! 目指せ5万円超え!!
なんといっても私、銀行員ですからw
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 21:22:16 ID:3HaE1tC/0
\何時までも宣伝してねーでポイしちまえYO!   / 
 . ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ------------- 、____ 
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ELP−710 
/      .∧// ∧ ∧|| |  \\ ELP−710
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |     \\ELP−710 
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\ELP−710 
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|ELP−710 
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  ELP−710 
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ ELP−710 
                         │  ELP−710 
                         │   ELP−710 
                         │ ミ  ELP−710   〃ザボザボ 
                         │  ;:ELP−710; ’〃、、.. 
                   ザボザボ゙ ミ ミ\ELP−710/ミ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 21:35:44 ID:Y/F7gLCx0
自分のサブIDを使って自問自答して、入札意欲を掻き立ててみました!!
目指せ¥8.5万!! なんといっても私、銀行員ですからw

質問1 投稿者:tototo0327 (2) 6月 13日 19時 39分
8.5万で即決してもらえないでしょうか?

回答1 投稿者:masad1027 (85) (出品者) 6月 15日 20時 5分
即決は考えておりません。すみません。

ご入札・最高級にまつわる詳細は以下です↓
【価格89万最高級プロ仕様 EPSONプロジェクタELP−710】
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h37325888
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 22:01:25 ID:GqCUPWKS0
何でチューナー内蔵のプロジェクターって出ないんだろう?
プロジェクターでテレビが見たい人もたくさんいると思うのだが。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/15(木) 23:35:17 ID:fsSKKzqY0
>>397
宣伝じゃなくてバカ晒しageでしょ。
いいかげんウザいけど。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 01:16:22 ID:j9AxuheYO
>>399
・値段が上がる(スピーカーも必要)
・プロジェクターとは「そういうもの」だから自分で何とかしてる
・余分な物が付くのを嫌がる向きの人も居る



ちゅーかチューナー付きのプロジェクターって存在するし。
過去ログ掘れば見つかる。
業務用だからスレ違いだけど。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 03:20:02 ID:HVzlqS4O0
>>299
プロジェクターから音声端子をAVアンプまで持っていくと配線が長くて大変(天井や壁、床に入れたり)で敬遠されるから。
それで使わないくらいなら無いほうが安くなるから。
アンテナ分配したら意味は無いしね。
小さい家ならそれでも構わないかもしれないが、大多数はそうもいかない。
業務用はそういうコストは考えなくていいから付けられるものは何でも付ける傾向がある。

ところでパイオニアのフルHDプラズマディスプレイにクダまいてたヤシじゃないよな・・・?
403402:2006/06/16(金) 03:26:10 ID:HVzlqS4O0
アンカー間違えた。
>>299ではなくて>>399でした。orz
404399:2006/06/16(金) 11:58:10 ID:Ye/YYJor0
チューナー付きのプロジェクターって何で業務用なんだろう?
プレゼン向けかホームシアター向けかで分けるとチューナー付きはホームシアター
の方になると思うがホームシアター向けが何で業務用なんだろう。

個人向けにEPSONがDVDプレーヤー内蔵を出してそこそこ売れたらしいが、そうい
いう感覚で何でチューナー付きは出せないのだろう?
値段が上がるのはDVDプレーヤーをつけた場合も同じこと。DVDが付けば便利と
思って付けて発売したのならチューナーも同じように付けると便利になると思って
発売してもおかしくないと思うのだが。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 12:23:42 ID:5IujHVAo0
うわー、パイオニアのスレでチューナー付けろって必死になってた家具師っぽいな。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 12:29:01 ID:VX+bWCTC0
またアッチのスレのようにチューナー付いいね!って言われるまで続けるのかな・・・
向こうでは最後まで賛同は得られなかったがw
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 12:32:04 ID:GBfbjqTE0
単純に欲する人が少ないだけ。
なんなら過去スレ全部読んでみれば?多分そういう希望は1スレに一人居れば
いい方だよ。
ちなみにDVDP付きもこのスレでは評価されなかった。
なぜなら初心者向けでプロジェクターとして能力低いから。

さらに突っ込めば、DVDPは
・チューナーに比べれば所有者数が圧倒的に少ない
・チューナー(TV)と違い大画面&暗室向きのソース(及び使用のされ方)
 が殆どである。

と条件が違う。これらを同列に並べる時点で感覚にズレがあるよ。
少なくともこのスレで同意を得るのは残念ながらほぼ不可能と思われ。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 12:33:35 ID:GBfbjqTE0
>>405-406
しまった他スレでも同じ釣りしてたのか。
以降構わないようにします。申し訳ない。
409399:2006/06/16(金) 13:20:29 ID:Ye/YYJor0
パイオニアのスレは知らないし初めて書いたので別人だがこのスレにはふさわしく
ない話題だったみたいだね。

ただ、最近大画面テレビが欲しいと思い調べてたら大画面テレビだと本体のサイズ
が大きくて設置までの運搬に難があり(狭い階段が通らない等)、そこでプロジェ
クターに目を向けた時に、はじめは明るい部屋では見づらいと思ってあきらめかけ
ていたがJETBLACKとかいう明るい部屋でも見やすくなったスクリーンの存在を知
ってプロジェクターでテレビが見られれば大画面テレビの代わりになるなぁと思ったまで。

長文失礼しました。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 13:52:10 ID:cNwAc/EUO
>>399
ちょっとスレ違いなレスになるけどジェットブラック買う金あるならテレビを窓から搬入してみては?
うちも冷蔵庫を二階の窓から入れた…吊るのって結構高いんだよねorz
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 14:11:55 ID:Ye/YYJor0
>>410
JETBLACKは確かに高いんだよね。ただ、100インチクラスの薄型テレビとなると
結局プロジェクター+JETBLACKとさほど変らないかそれ以上。そうなるとクレー
ンとかで吊ってもらう分高くなるし、吊ってもらうと近所の目も気になるんだよね。
412410:2006/06/16(金) 14:36:06 ID:cNwAc/EUO
そんなデカいテレビが欲しかったのか…ってか窓から入れるのも辛そうだねorz
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 17:31:10 ID:7J8nkGrp0
100インチのテレビが置けるような家に住んでる方は搬入コストなど気にしないと思われ。

おれの部屋は32インチでも四苦八苦した(購入から搬入まで全部)。  orz
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/16(金) 21:32:40 ID:k3Jz1C5w0
話が噛み合わないと思ったら、大画面テレビの代用を考えていたわけか。
なおさらプロジェクターは買わないほうがいいと思う。
理由は、例えJETBRACKでも明るい部屋ではテレビほど綺麗に見えない、
寿命が短いのでテレビみたいに付けっ放しにしたら勿体無い、てなとこかな。
悪い事言わんからパナソニックの103インチプラズマで我慢しとけ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 02:17:26 ID:tsRlkCyk0
そこでテレビドーン(EPSON)ですよ
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 15:16:42 ID:ni96Hopv0
>414
>悪い事言わんからパナソニックの103インチプラズマで我慢しとけ。
・・・凄い我慢の仕方だ・・・俺には出来ない・・・
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 15:45:16 ID:ni96Hopv0
>399
これをどうぞ。デジタルTV非対応ですが。
http://www.eiki.jp/portable/eip-10v.htm
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/17(土) 16:54:57 ID:a3ffDj5k0
コンポネがあるから一応対応してるみたいだぞ 画素は全然たりんが・・・・・・・・・・・
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 01:41:18 ID:v7SH+LnL0
●●フルHDで5000ドル+/BenQがホームシアター本格派DLPプロジェクターを展示 ●●


 台湾の大手A&VメーカーであるBenQ(ベンキュー)が、DLPの画素数1920×1080ドットというフルHD型ホームシアタープロジェクター「W10000」を、「COMPUTEX TAIPEI 2006」で実演し、注目を集めた(6月6日〜10日/台湾 台北市開催)。
 発売は年末を目標とし日本を含む全世界を予定。販売時の想定価格は5000米ドル+を見込むという。

 明るさはホームシアター向けなので1000ルーメンほど。DLP型なのでハイコントラストを達成(10000:1)。またホームシアター向けということで低騒音化も配慮、騒音レベルは23dB以下と紹介する。
 接続端子にはデジタル用のHDMI、アナログ用コンポーネント、S端子、コンポジット。の各入力端子を備える(HDMIはHDCPに対応)。パソコン入力端子は非装備。

 このところBenQはDLPプロジェクター、映像機器へのチャレンジも急で、意欲作を次々と投入、その一部モデルも日本で発売開始している。
今回の本誌「15号」でもPJ測定モデルで参加し、
それがコンパクト、高性能となかなかの成績を収め注目を集めている。
 今回、このような本格派シアタープロジェクターの展示公開をいよいよはじめたことは、年末に掛けて積極策に出てくると期待も寄せられる。
また、画質や性能などその振る舞いぶりにも関心を寄せても良いだろう。
この後、引き続き本誌も動向に注目していきたいと思っている。

420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 05:57:57 ID:7BWcsoE30
いいねー
早く他のメーカーも続いてもらいたいもんだ

あ、マラは論外ねw
421419:2006/06/18(日) 08:27:39 ID:v7SH+LnL0
W10000以前の書き込みで値段が高いのでは?指摘がありましたがこれで安心ですね
あとは投射距離ですがパネルが大きくなってる分少しは短焦点になるのではないでしょうかね
もうひとつ1080P入力が出来ないかもってのがありますが発売までまだ半年あるので対応してくると思います
オプトマHD81も初め未対応だったのに発売直前になって対応になってました。
w10000本当に楽しみです。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/18(日) 09:06:50 ID:6G1mc14c0
前に高いんじゃね? ってカキコしてたけど、これなら安心やね。
昨日の秋葉原でのイベントで予約予定日とか言ってなかったのかなー

PE7700買ったばかりだけど・・まあいいか。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 13:44:04 ID:2tk3cLs70
ビクター、フルHD/D-ILAプロジェクタのヘッドを単体発売
−実売144万円。1080p/DVI-D出力対応機器と接続
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060619/victor.htm

せめてもう一声安くならんかったのか。
値引き率が上がらん限りあまりイメージが変わらんなぁ。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 14:53:22 ID:gkf02VTE0
こりゃフルHDプロジェクターはBenQの一人勝ちだね 実売50万くらいだと思うし他メーカーは値段的に追従できないらしいし
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 15:41:54 ID:BUKddkhA0
>424
z3000買ったばかりだけど・・まあいいか。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 15:57:50 ID:sx2m0MNM0
今現在あるハイエンドPJやハイエンドDVDP持ってるやつって
来年にはゴミ同然になるな
俺は今年早々にオクったんで高値で処分できたっぴ
今はピュアを充実させてるYO
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 16:02:03 ID:koSbpWdL0
フルHDでDLPってどうなのよ。単板?
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 16:12:04 ID:2tk3cLs70
>フルHDでDLPってどうなのよ

すぐに知りたいならVP-11S1見に行ってこい


>単板?

当然単板
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 18:18:16 ID:koSbpWdL0
>>428
サンクス。反射液晶を検討中だったもんで。
早速どっかで見てきます。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/19(月) 18:31:33 ID:7cdyzSge0
>>424
あのね、HDともなるとPJも精密光学機器なの、カメラと一緒ね。
他メーカーが価格で太刀打ちできないのは、これをしっかり作ってるから。

安物でいいんなら何も言わないけど、パネルに金かけて光学系がおろそかってのもね。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 00:10:30 ID:MxzivmrX0
>>430
今出てるPJってみんなHDじゃない?
つーかべんきゅー見てないのによく言えるわな。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 00:34:23 ID:jP23N1ne0
>>431
>今出てるPJってみんなHDじゃない?
リアルフルHDって書かなきゃわからない?

>つーかべんきゅー見てないのによく言えるわな。
価格からTIパネルの価格引きゃわかるわな。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 00:54:38 ID:uTQkaQyy0
DPX-830っていつ出るんかね?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 01:25:17 ID:MxzivmrX0
>>432
>リアルフルHDって書かなきゃわからない?
Smooth Pictureの可能性があるんだから、
揚げ足取ってるだけに決まってるわな。
Smooth Pictureはリアルじゃないって言いそうだし。

>価格からTIパネルの価格引きゃわかるわな。
どうだろうねぇ。
Smooth PictureだったらDMDパネルの出荷価格いくらなん?
前に言ってた精密光学機器っても、そもそも単板だし、たかが200万画素、
解像度や色収差を考えて、そんなに高額なレンズも必要ない。
人件費にも大きく違いがあるだろうし。

安物でいいんならって発言は否定してないよ。
安物でも納得できる性能ならいいんじゃね?ってことを言ってる。
高級機がほしい人はそれでよし。
普及期でいい人もたくさんいるんだよ。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 01:26:32 ID:MxzivmrX0
普及機、ね。失礼。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 01:54:03 ID:0cDotvT+0
>434
>>Smooth Pictureの可能性

なるほど その可能性もあるか。それなら50万切っても
おかしくはないねえ

まあ・・もしそうだとするのであればもっと積極的にアピールはしてる
だろうから本当に出てみないことにはわからないけどね。

>>たかが200万画素、
解像度や色収差を考えて、そんなに高額なレンズも必要ない

これはね、そうでもないよ。z3000とEP7700を実際に使用したけど、
両方ともワイド側では相当の色ずれが出る。赤が1ドット緑が半ドッ
ト。PE7700はテレ側にすると赤のズレは収まるけど、z3000は打ち
込み角があるせいか収まらない。(これはメーカーの方が見に来た
上で「性能の限界」と断言 個体差ではないそうで。単版の意味が・・)

z10000とか三菱のHC3000ではそこまで酷くは出てなかったから、お
そらく短焦点のズームレンズで相当無理なコストカットしたためと思
われるけど、ピントは若干甘い。おまけに弓状歪みも出るし、PE770
0は画面の上下でピントを合わせきれない。
(無論、クロスハッチ表示でちゃんと設置した上でね)

100万画素程度のパネル搭載機でもこんな感じだからねえ 光学系
はしっかりしたものをつんで欲しい。まあ、z3000とかPE7700みたいな
価格帯だからこそこんな状態でも良いって考え方もあるけど。

50万超えるような機体では同じような光学系使ってほしくないなあ。。
長焦点モデルのみにすればいいんだろうけど、 俺が困る。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 02:04:40 ID:nYXHSRb90
便器がそこそこ見れる性能だと困る方はいっぱいいるだろうからなあ
438436:2006/06/20(火) 02:16:39 ID:0cDotvT+0
>436
あ、一応書き忘れ。 私は432さんではないです。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 09:01:01 ID:+N6asjhn0
TI自身がSmooth Pictureはフロントプロジェクター用じゃない、と公言してるから
さすがにそれはないだろ。
アメリカの事情は知らんがリアプロ用としてもそう広まってない感じだけどさ。

BenQは大お得意様だから多少納入価格が安いかもしんないけど、画質に関しては
良かろうが悪かろうがせめて現物を見られるようになってからだろー。
値段からすると地雷のヨカーンなのは分かるけど、一応まだ日本では公式発表すら
されてないんだし。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 10:11:35 ID:msuUGQR90
W10000で喜ぶ人多いと思ったのに悔しがってるような反応してる人いますね
俺が思うに他が高すぎるだけでbenQの値段が適正じゃないかね
720Pが20万切ってるんですよ!画素が倍になって値段も倍ならまだわかるが値段が5倍以上!
リアプロではLCOS、透過型ともに安いんだからフルHDPJが高すぎるだけでしょう
しかしW10000がスムースピクチャーと思ってしまうあたり全然情報を知らない人ですね
439さんのいうとおりでPJはリアル画素と公言されてます。
W10000のレンズ性能など見て見ないとわからないけどPE8720の評判からすると期待して良いと思う。
441372:2006/06/20(火) 11:16:05 ID:pb244UB/0
TW100の買い替えをと言っていた者です。

結果的には今回は見送る事としました。
比較としてZ4とTW600を候補にTW100を店に持ち込ませていただき
映しながら検討しました。

性能はZ4・TW600共に上回っていましたが「TW100が非常に健闘してる」
程度の差でしかなく、1080i信号での比較では視覚上その差がますます
縮まったような感じでした。

もう一つ踏み込めなかった理由が「最新の機種は価格を安くした代わりに
耐久性がなくなった」という事でした。

なので1080P信号が入る機種が出るか壊れるまで「使い倒す」事にしました。
お勧めを書いてくれた方々サンキューでした。

442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 13:43:07 ID:4S1doKvg0
480pから720pになったときも200万くらいの高級機が出て、
数年で20〜50万程度の普及機が発売された。
次は1080pが200万くらいで出た後、
1年後に60万程度の普及機が出る。←今ここ
さらに1年でハイエンドは100万程度に、普及機は20〜50万程度となる。
今までと同じ繰り返し。


>>439
>TI自身がSmooth Pictureはフロントプロジェクター用じゃない、と公言してるから
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050110/dg45.htm
TI DLP事業部ASIC開発マネージャPeter F.van Kessel氏は「フロントプロジェクタを実現する上で、
Smooth Pictureに技術的な問題は全くない。
現時点で製品ラインナップがリアプロTVのみになってしまっているのは、
マーケティングな戦略でしかない」と回答する。
この後に撤回した?

>>436
>これはね、そうでもないよ。z3000とEP7700を実際に使用したけど、
だから、価格を考えて、と。有名レンズなんか使う必要ないんだし。
600万画素越えでとっくに破綻してるコンパクトデジカメのレンズなのに、
カジュアルユーザーは文句言わないでしょ。
あくまで普及機なんだから、「これで60万は安い!」と言われれば成功。
ま、今50万でも高いと思うなら、2年も経てばやっぱり20万くらいになるんじゃね?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:20:48 ID:SsSNUXx70
>442
コンパクトデジカメほどの市場はないし、PJを購入するカジュアルユーザーって
世間的には十分マニアックな方だと思います。ただ一方で、誰もが100万以上を
ポンポン払える訳ではなく、「シアターは合計でも○○万以下で!!」みたいな
制約のある人が大半でしょう。そういう意味で意義のあるプライスタグかと。

#俺だって独身ならとっくにLCOS買ってマス。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:28:28 ID:FXaETXAg0
ぜんぜんお門違いなレスなんだけど、一生懸命プロジェクターを
捜していました。
しかし、ココまでの設備を考えるなら、描写力等を含め65インチの
プラズマを買って、近くへ寄って見れば、桁違いの描写力が見られるのかも
しれないと、気づいたんですけど。
プロジェクターとの差は歴然かもしれません。
スレ違いは純分承知です。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 16:35:35 ID:9tQafqwd0
>>432
>リアルフルHDって書かなきゃわからない?
>Smooth Pictureの可能性があるんだから、

ねーよw

446439:2006/06/20(火) 16:36:08 ID:+N6asjhn0
>>442
ゴメンその言葉自体は撤回してない(と思う)。ただ、
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/29/news074_2.html

他にも何度かこういう内容を読んだんで勘違いしてた。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 17:30:58 ID:SsSNUXx70
画面サイズへのこだわりが無いならPJの必要は余り無いでしょう。
小さい画面でも接近すればOKだし、サラウンドスピーカーもそれに
応じて近づければOKです。あるいはサラウンド機能付きヘッドホンも
有ります。
それで良ければ問題ないんです。PJはシアター志向の人向けです。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 17:31:48 ID:SsSNUXx70

447は444へのRes.です。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 19:04:39 ID:fBfl78vk0
自分は、あまりテレビを見ないので、大きなテレビを買うのが抵抗があるのと、
見たいのは映画とかが多いのと、大きさですね、80インチで映せるPJと、
同じ80インチのプラズマディスプレイがあったとしても、PJを選びますね、
価格もありますが、モノ自体の大きさも、重大かな・・・

450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 20:05:15 ID:4S1doKvg0
>>446
ま、ビジネスだからなにがどうなるかわからんので、
ワクテカで待ってればいいんでない?三味線弾いてるかもしれないしさ。
もしxHD3なら、それはそれで楽しみでしょ。
サムスンのリアプロもxHD3の問題より、
LED光源で出荷遅れのような気もするし。知らないけど。

>>443
デジカメのカジュアルユーザーっても、
レンズ交換できない一眼タイプやレンズの大きいやつをわざわざ選ぶ層のつもりで書いた。
写ルンですから上がってきた層に対するPJって無いし(ビデオボール?)、
そうするとちょうど20万PJ購入層とイメージがかぶらないかな?と。
>#俺だって独身ならとっくにLCOS買ってマス。
100万単位ならクルマに使っちゃうなー。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 21:47:23 ID:fZm2PTyT0
まあ、PJオーナーだったら分かると思うけど、暗い中の大画面が非日常な空間
を演出してくれるわけで、映画では明るい大画面なんて興味ない罠。
。。。と、Wカップは明るい大画面で見たい気持ちも(w
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:05:01 ID:PN1G1MbP0
たけースクリーン買えば昼間でも明るくみえるべ 確か30−50万のヤツ
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:09:17 ID:PN1G1MbP0
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/200507/21/13356.html

これだ  調べたら53万だとよ Z4や900が3台余裕で買えるな
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:24:57 ID:0cDotvT+0
>453
価格コムでだれかレビューしてたね。

ただ、真上とかからの照明にしかあまり意味がないとあった気が。
昼間に側面のカーテン開けて使う様なものじゃなくて、夜に真上に
ある蛍光灯をつけたままで鑑賞する場合にしか効果が無いような。

少々お高いな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 22:49:23 ID:N1UYZlUY0
DNPのJetBlackですね。某HPでレビューされてましたが、スクリーン中央が明るく、
周辺の光量落ちが若干有る様に書かれていました。また、室内を暗くすれば普通の
スクリ−ンとの差は減るとも。観るのは映画が中心だし、どうせ昼間は仕事なので
要らないです・・・でも気にはなります。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/20(火) 23:02:32 ID:PN1G1MbP0
正直に10万なら馬鹿売れだが50万越えじゃ超イラネw
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 09:33:49 ID:vP8Wjcr+0
普通に10万のスクリーンを買って、プロジェクターとソースに
40万まわす方が幸せな気がする。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/21(水) 21:14:46 ID:+F8hdEU50
求めるものは人によって違うからね
その辺はプロジェクター使いなら皆が心得ているものと思っていましたが
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 03:11:42 ID:QLxUA10a0
>>442
>有名レンズなんか使う必要ないんだし。
>600万画素越えでとっくに破綻してるコンパクトデジカメのレンズなのに、

たしかデジカメの画素数はRGB全てを数えての数値だったと思うので
200万画素のプロジェクターだとデジカメ風に見れば600万画素に相当する。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 09:50:12 ID:3+tBLiuD0
プロジェクターもRGBの画素全部を含めての表記だぞ
液晶3板だと1280x720x3=276万画素  DLP単板だと1280x720=92万画素
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 14:04:15 ID:f5ssNOSk0
>>459>>460
でもそのRGB表記ってインチキだよなー。
16bitCPU二つ載せて32bit級!って宣伝してたような。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 14:15:43 ID:QLxUA10a0
>>460
そんな風に採るとは、フルHDのDLPの話じゃなかったの?
実際スクリーンに映る画素数で言ったのだが、液晶テレビやモニターや
プラズマテレビでもRGB一つで1画素にしているのだから、その表記の仕方は
実用的ではないよね。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 14:35:51 ID:3+tBLiuD0
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=TH-AE900

ttp://www.sanyo-lcdp.com/z4/04.html

ttp://www.sharp.co.jp/products/xvz3000/text/siyou.html

ttp://www1.jp.dell.com/content/products/productdetails.aspx/proj_5100mp?c=jp&l=jp&s=dhs&~tab=specstab#tabtop


液晶は画素で表記されているがDLPはワザとなのかXGAとか1280X720とかの表記で止まってるな
まぁ単板だと画素は1/3になっちまうからな スペック房に嫌がれる可能性があるからワザとそうしてるんだろうな
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 14:48:30 ID:w38F1dSZ0
3板だって見える画素は3倍にならねえだろ。粉飾くさ。

んなことよりとっとと無機化、ノーマリーブラックの液晶パネルで製品出ないかね。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 15:17:19 ID:DeAd+H7B0
昔は3板液晶で画素を3倍表記してるを見かけたけど今でもやってたとは・・・
コントラストも高いし画素も3倍だし知らない人が見たら混乱しそう。
DLPのが好感もてますね。でも3板式でてきたら同じ事したりして笑
ところでデジカメでそんな表記してますか?かなり珍しい事なんじゃ?
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 18:03:13 ID:uXj4UG6L0
>>465
そんなん2年も前からあんじゃん。
http://www.marantz.jp/ce/products/hometheater/projectors/vp10s1/index.html

さすがマラ、画素数 1280×720 としか表示しない。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 18:25:11 ID:3+tBLiuD0
さすがマラ、根性あんなw
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:17:06 ID:99ZKO1CH0
さすがマラ、価格3,675,000円も出して誰が買うんじゃ
HC3000が22台も蛙よ。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 21:50:44 ID:uXj4UG6L0
>>468
車と一緒だよ。
ベントレーじゃなきゃ満足できない香具師もいるし、軽でいいってのも。

嗜好品だからね。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/22(木) 23:39:15 ID:uHYnGR9j0
日本橋三越でホームシアター&ファニチャーフェアやってるけど、そこに
キヤノソのSX60とJETBLACKがセットで出てた。
初めて見たけど明るいもんだねぇ。これでw杯みたいと思ったよ。
俺は性能の良し悪し語れるほど詳しくないから、誰か見にいけたら感想ヨロ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 13:55:49 ID:5Ruk2mGR0
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_591.html

なかなかイイ企画だと思うんだが。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 14:51:31 ID:av1XvDjK0
明日じゃんw
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/23(金) 17:26:05 ID:UeWCy8Fy0
デジカメの場合、foveonみたいに特別なCCD以外は
例えばR、G、B、の3画素からフルカラーの3画素作り出してるからな、、、
(実際はもうちょっと割合が違うが)
ハニカムとかもあるからさらにややこしい
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 16:08:50 ID:SPvssLo80
先週、マランツのフルHD機の視聴会に行ってきた。
マランツの人いわく、フルHDの3板機はデメリットがでかいので
多分つくらないだろうとのこと。
コントラストが大きく落ちることと、全画素をドンピシャで合わせるのが
困難ってのが主な理由らしい。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:40:31 ID:2eHhknnV0
DLPオワタ
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/24(土) 18:47:44 ID:FE8EUNPm0
3板はみんなだめって意味だろ。LED光源かレーザー光源でDLPの天下がくるな。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 00:41:58 ID:5ZQU9MbN0
>>474
つうか、10800rpmホイールで虹が見えなくなりゃ複雑な3板使う意味が無いってことでしょ?

あのホイールの溝はバランス取りのために1個1個手作業で彫ってるって話を聞いた時には
笑ったが。
HDDの世界では、Cheetahの時代から1万回転超えを何の苦労もなく作ってるってのに。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 01:14:52 ID:/CosIHhf0
>477
カラーホイールの回転速度って、ホイール自体じゃ無くてミラーの振動回数とか
その振動に合わせて映像を切り分ける回路の問題と思ってたけど・・・

メモリとかチップ周りの限界じゃね?
479474:2006/06/25(日) 02:34:28 ID:ErIyNx6Z0
>>477
どうコメントしていいのか分からん・・・
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 05:38:20 ID:kGiMb+Dn0
3板は今後も出ないだろうね(マランツとかイタリア製の今出てるのは無視)
3板が低価格化する前に、LED3色光源の技術が確立しそう
このほうが、色ずれ無いし良いよね
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 17:10:18 ID:WYtfTM2q0
どうせSXRDとかD-ILAがコストダウンするだろうから
DLP終了
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 17:58:56 ID:xUu4JV1I0
ポスト3管としてRGBのレーザーをぶんぶんラスタスキャンできるデバイスが製品化されないかな。
前から見たら失明しそうだが。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 18:04:56 ID:382a04RM0
ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/200412/04-063/

多分これがそうだが、全然出る気配ねーな  ソニーはsxrdで突っ走るつもりなのかね?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 20:27:09 ID:f//6aovC0
>>482
随分昔からあるデバイスだけど(原理としては)こんなのはどう?

ttp://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/patent/ipc/detail.cgi?pat_id=175&parent=B41
ttp://konicaminolta.jp/about/research/core_technology/3d.html

使えないから話にも上がらないんだろうな・・・
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 21:49:44 ID:AmTdJHiH0
>>481
DLPに恨みでもあるのか?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 21:54:06 ID:lB6COTNu0
DLPの問題は、テキサス・インスツルメンツが高値でしかデバイス販売しないって事に
尽きるんだよな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:03:31 ID:382a04RM0
あれは開発元だから専売方にひっかからないのか?  全然値下がりしねー
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:14:55 ID:LGPzkMoB0
SXRDも独占販売だしD-ILAも独占販売だろ
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:18:41 ID:382a04RM0
もういっその事3管復活させろw
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:54:58 ID:iSwcQGdE0
まるで3管が死んだかのような言い分だな
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/25(日) 22:58:45 ID:ZehvDo+S0
田舎暮らしが頑張って銀座と新橋に行って来ました。

やっと観ました、VPL-VW100とDLA-HD11KL。結構差がありますね。ショールームの雰囲気やスタッフの
対応も違った意味で結構な差があり、つくづくソニーとビクターなんだなぁと思いました。

VPL-VW100が本領を発揮するには、完全な暗室とハイゲインのスクリ−ンが不可欠だと感じました。あの
カタログスペックの、最高輝度とコントラスト値は同時には達成できないのですね。バルブの価格差もあるし、
買うならDLA-HD11K/KLだなと思いました。DLA-HD11K/KLは本当に綺麗ですね。たまたま試聴で同席した
別の男性は「マランツも観てきたけど、こっちの方が良いね」と言っていました。

#ニッパーズの地下でふと思ったのですが、クルマに例えるとソニーのVPL-VW100がトヨタのカルディナで、
ビクターのDLA-HD11KLはスバルのレガシィかなって思いました。スタッフの対応も含めて(笑)。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 01:20:55 ID:xXUB5fgg0
DLPは安くなったじゃん HC3000は17万切ってるし最新Z3000も20万切ってきたし
フルHDもBENQの新型が一番安いみたいだし。。。
フルHDのスタンダードになるプロジェクターはどれだろう?早く安くなった機種かな
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 09:24:38 ID:qDBBo+570
DLPの3板は海外メーカーに任しとけばいいんだよ。
フルHDだってBARCOならやってくれるだろ。間違いなく500万クラスだろうがw
プロジェクションデザインもやってくれるかもな。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 23:41:44 ID:t/BAmWtM0
とにかく10kgと23dbの壁を(ry
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 01:12:12 ID:10BQwD930
VW-100、DLA-HD11K/KL、vp-11s1視ました。

VP-11S1がいいですね。黒野沈み、フォーカス、色といい。
映画向きの画づくりだと思いました。
他機種と比較して頃の沈みと立体感が違うので、キングコングみたら怖かった。


値段がネックですが、固定画素で画質についてはVP-11S1がいいと思いました。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 01:39:48 ID:6aX4GTen0
コロの沈み・・
犬が溺れたようだな
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 14:28:31 ID:JqPl7HTy0
 総合画質はともかく、やっぱり黒はDLPが優位のようだな。

 VP-11S1>>DLA-HD11K/KL>VW-100
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 17:25:24 ID:TQNeVkh00
ここの住人達はどんなスピーカーつかってるんですかね。
いわゆるホームシアタ用?のセットとかで売ってるやつですかい?
映画だけじゃなくて単にCDも楽しみたいからJBLの4312系とか狙ってるんだけど
使ってる人とかいるんですかね。
というか、こうゆうスレないですかね?
色々聞きですか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/27(火) 17:43:10 ID:cwjmqrXI0
過去ログ読んでも分かるけど、ここはプロジェクターそのもの以外の話題は盛り上がらないよ。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 17:23:00 ID:qIiS46pw0
メイン2chは犬のSX-500ですが、他は全てTANNOYのマーキュリーです(貧乏故)。
はっきり言って失敗しました。でも、予算不足でそのまま使っています。
あ、サブウーファーはYAMAHAのYST-SW160です。これも失敗しました。
でも映画見るときはあんまり気にならないです。音楽モノのDVDは苦しいです。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 17:42:25 ID:FBD09iAf0
只のsx-500?  SPTでもDでもDEでもなくて?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 18:11:12 ID:iRVlcT4Y0
アバック横浜店、オプトマ「HD72i」デビュー視聴会を開催
http://www.phileweb.com/news/d-av/200606/27/15881.html
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 19:41:51 ID:cRZqxtW60
>501
Dです。廉価なAVアンプ(YAMAHAのDSP-AX2500)には過ぎたスピーカーです。

#いっそ全てマーキュリーにしてSX-500Dはピュアオーディオ用にすべきかも。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 19:43:36 ID:FBD09iAf0
ドルチェにヤマハは勿体ねーな  スピカは適当な安物でいーべ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 20:36:52 ID:EuqNAXzv0
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 20:45:09 ID:AFvtblKu0
高地モード…。

それにしても値段の割に物欲がそそられないボディーだな。
性能はどうなのかわからんが。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 20:52:09 ID:9AeJwbEE0
オプトマ「HD72i」って何倍速駆動なの?
虹の具合によってはZ3000よりよさげだが。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 21:00:25 ID:FBD09iAf0
これPC用だろ・・・・・・・・・・・・・・・・
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 21:51:52 ID:9AeJwbEE0
>>508
これって>>505だよな
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 22:37:25 ID:FBD09iAf0
そだよ
511508:2006/06/28(水) 22:43:25 ID:FBD09iAf0
追記するとまず4000ANSIルーメンなんてありえん 明る過ぎ 家庭用では1000ANSIルーメンで十分
明る過ぎると絵がぎらつくし、黒が浮きまくって締まりの無い絵になる

しかも入力端子がRGB⇔コンポネ変換とかありえない形状だし、HDMIもないし・・・・・・・
完全にプレゼン仕様 ホームシアターには向かない
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 00:13:42 ID:LlMPeL100
>>505
今日の昼見てPC用は気づいてたんだが、それよりこのスペック見て >>332の W10000とやらが
本当に70〜80マソで出せるのか怪しくなったと感じたんだけどね。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 00:25:24 ID:aoDybQYd0
便急は結構安い値段で出すからまぁ、有り得ない話ではないんじゃないかと・・・・
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 01:32:29 ID:0vCosPDG0
こんな高い1,024×768はイラネ(´・ω・`)
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 06:37:03 ID:cfgCeiRb0
標準価格だからなあ 売値40万とかじゃね? w10000も標準価格100万 売値70万とかだべ
きっと。たぶん。おそらく。そうして。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 07:07:11 ID:5SQ419hm0
W10000は定価70、実売50だろ 定価100万じゃまったくインパクトないし・・・
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 08:44:35 ID:aoDybQYd0
まぁマラの定価と比較すれば超インパクトがある訳だが・・・・・・・・・・・・・・
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 09:53:49 ID:q1wH7uJa0
PE8720が70万、
W10000が同じ価格帯で出るわけねーだろ
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 18:29:29 ID:cfgCeiRb0
2
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 18:58:22 ID:lHzvijW60
価格破壊に期待
521516:2006/06/29(木) 21:51:08 ID:5SQ419hm0
>>518
すでに5000ドル強と発表されてるんだが 8720は実売半額になってるから定価なんぞあてにならん
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060613/118138/
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 22:27:39 ID:LlMPeL100
>>521
>「80型〜100型程度を推奨する」(ベンキュー説明員)
というくだりが気になるんだが。

大きく写すとアラが目立つ?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 23:01:01 ID:aoDybQYd0
つーか通常のホームアシターのスクリーンのサイズが80-100が多いからだろ
気にしすぎ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 23:22:09 ID:6eCOR6pk0
単にプロジェクターのパゥワーが足りないから、大画面には対応できないということを指していると思うけど。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 23:25:58 ID:aoDybQYd0
1000ansiだから十分だろ
526516:2006/06/29(木) 23:28:37 ID:5SQ419hm0
HC3000でさえシネスコ150インチ(16:9換算で160インチ)余裕だったので523さんのいうとおり大丈夫でしょう!
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/29(木) 23:28:56 ID:6eCOR6pk0
そんなスペックのみで計れたら苦労しないって。
あとレンズだろうな。大きく映すと周辺ボケや色収差が大きくなるんだろ。
かけたカネにモロに依存する部分だ。
528516:2006/06/30(金) 07:00:15 ID:Gv+pSFJn0
>>527
524であなた自身がパワー不足と言ってるけど、、、
しかし527の話はあるかもですね
でもせっかくフルHDなのに80から100じゃつまらなすぎですよね 安いといっても十分高いんだから
150でも大丈夫な仕様で出て欲しいです。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 07:25:46 ID:Q1K6U5g30
>>528
続けて書いたつもりが前に人が入っただけだ。
気にしないでくれ。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 08:59:19 ID:+0mQhOg60
>527
それは結構心配かも。

まあ 長焦点モデルなんで日本国内では100インチ位がいいんじゃないですか
(部屋の広さ的に)って事かもしれん。

とにかく早く続報キボン
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 11:51:29 ID:ZAYaM8a20
>>530
長焦点ってどっかに書いてあったっけ。
短焦点じゃなさそうだけど。

せめて4mで120インチは写ってくれないと困る。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 13:37:47 ID:upY/wHIk0
大丈夫だと思うけどねえ
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/30(金) 19:07:30 ID:Gv+pSFJn0
PE8720はかなりの長焦点なんですよ。ただパネルがちょっと大きくなってるので
同じレンズなら少しは短焦点にはなるでしょうね 私は150インチほどで設置したいので焦点距離は心配です
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 23:11:40 ID:sji8XPlmO
価格で今見たんだけど、TX100Jがムラウチで99800円だよ!!( ̄○ ̄;)
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 23:41:40 ID:8yfg4ic/0
スレ違いな話題だけど、AVACのHDMI比較試聴逝った人インプレよろ。
ちょっと忙しくて逝けないのだけど、結構気になってる。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 00:24:26 ID:j/b+bq930
>>535
Z4を4台使って各15mケーブルで映してたが、
ほとんど違いが分からなかった、
よーく観て違いを探して見ると、
ワイヤーワールドが、ほんの少し肌の質感があるような気もしたが、
プロジェクターの個体差の可能性の方が高い。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 00:35:38 ID:2dMuiw4a0
HDMIってデジタル接続だけどケーブルで画質変わるんですか? 音声のデジタルは
変わる理由もあったと思いますがHDMIでも根拠あるんでしょうか? どちらにしろ俺は映ればいいかな
変わっても微妙な違いだと思ってしまってます。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 08:03:41 ID:yidjsVms0
>537
音声は最終的にアナログ出力
映像はデジタルTVならデジタル出力だからケーブルによって変化することはない
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 15:57:33 ID:G2wOAfWL0
>>538
>映像はデジタルTVならデジタル出力だからケーブルによって変化することはない

そうだよな。
レビュー誌とか、ケーブルの違い云々するのでマジ頭に来る。
テレビへのアンテナ線だって高価な物に替えても違いなんてあるはずがない。
5Cと3Cでは流石に差はありそうだが、
ゲイン差が認められない1m程度では見分けられるわけがない。
ブラインドテストやってみてから記事にしろといいたい。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 16:49:56 ID:5EAQ+Trn0
まあケーブルによって画質音質が変わるってことにしておかないと生活できない哀れな連中がいるからなw

しまにはHDDによっても音質が変わるってライターが出てきそうだがwwwww
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 18:34:40 ID:lqv02H5N0
本日vp-11s1視聴して来ました。
固定画素もここまできたかと思いました。
はじめて三管を超えたPJと言って良いでしょう。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 19:45:38 ID:4byLv+ep0
でも五月蝿い
543535:2006/07/02(日) 19:56:24 ID:KmebT9l/0
みなさん、THX。
一見で驚くほどの差はないということですね。
WireWorld気になってたので、ちょっと残念です。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 23:04:28 ID:JG2pLIsc0
HDMIケーブルで差は無いというのなら、ケーブルが埃まみれになったり、
他のケーブルとこんがらがったり、ケーブル部分がほとんど宙に浮くような
設置でも、気にする必要は無いという事かな?ってか今そんな感じなわけだが。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 23:36:06 ID:1cxgYL690
age
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:03:41 ID:qX0oWGDX0
>>538
つ「ノイズ」
547159:2006/07/03(月) 00:17:58 ID:AaiTU7pk0
>>541 >>542

確かにチトうるさいですね。
半月程使用してみましたが、音以外はいまのところ文句無いです。
とはいえ、入り込んじゃうと音は気にならないレベルですが・・・

シアターモードのちょっとセピア掛かった色合いが秀逸です。
手持ちのDVD、WOWWOWのSDも試してみましたが、Dual GENESISの威力も相当なものです。
古いDVDももう一度堪能できそうです。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 00:35:48 ID:AaiTU7pk0
>>547
訂正

>Dual GENESIS
Dual DDP3021 + GF9351
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 11:24:27 ID:2dDRCi+n0
>>537
ケーブルによる変化の根拠と言っても、アナログ信号ですら科学的にきっちり解明
されてるワケじゃない。
きちんと解明されてるならCADのようなソフトで望みの方向へシミュレーションで数値化、
設計することが可能になる。
結局買う人が判断すればいいことなのよ。自分が引っかからないなら雑誌が何言おうが
ほっとけばいい。
どっちにしろ解明されてないから正確にそれら雑誌を否定することすら出来ないんだから。

HDMIの場合、画質云々よりロックするか否か(特に長尺の場合)が大事。
品質によってそこに差異があるなら高級ケーブルも存在価値があるだろう。
ただ今回15mでどれでもロックしたなら、普通の人はその4種の中で一番安いのを
選ぶんじゃないだろうか。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 14:11:56 ID:nUo3brbm0
次世代ソフトで鑑賞>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>高級ケーブル+電源交換+アース色々でDVD鑑賞
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 16:22:39 ID:rbrAhxVV0
次世代ソフトがまだないじゃん
次世代ソフト+高級ケーブル+電源交換+アース色々
になるんじゃないの?電線病の人たちは
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 23:35:41 ID:QcPyM0/30
ハイビジョン画質に対応した民生用プロジェクターで
最も大きなスクリーンに投影できるのはなんと言うプロジェクターで、
どれくらいの大きさに投影できるのでしょうか?
家には430インチまで設置するだけのスペースがあるので、
容赦なく大きなものでも結構ですので、
是非お教えください。よろしくお願いします。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:07:46 ID:3vQIlGDk0
ま、550氏は言い過ぎにしても、次世代の足音は確実に聞こえてる。
漏れはπ969を売って、当分DVDはレコーダーでの再生。単体スケーラかましてる
けど、さすがに全てが足りないorz。まあでも見れないレベルまで落ちないのは
デジタルの力かと。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:18:43 ID:r3ChsCBz0
>>552
それならここが一番詳しいよ
http://www.google.co.jp
555クマー:2006/07/04(火) 03:06:51 ID:XFeIXcrw0
>>552
430インチ越えてる時点で民生とは言わない
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 09:49:46 ID:XH3InKHu0
待て、氏は430インチ"まで"と言っておられる。

しかし、だ。個人的には「家庭用」で200インチを超える使用を想定することがどれだけ
あるかは大いに疑問だ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 11:52:21 ID:A+RdB4sb0
1080pプロジェクターと次世代ソフトの組み合わせによって
長年続いた電源狂や、ノイズカットマニアの長い苦行に終止符が打たれると思う
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 11:56:52 ID:ZQ067csS0
解像度が上がればそれだけスクリーンの近くで見れるわけで、
フルHDはむしろカジュアルな視聴に向くのではないかな。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 11:56:57 ID:iVFpX+uV0
430インチじゃ公民館より上だな・・・
小さい映画館よりでかいな
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 15:59:11 ID:bVmP0oRc0
>>554-556 >>559
お答えありがとうございました。
ドが三つくらい付くド田舎なんでスペースは十分にあるんです。(苦笑)
現状で140インチで見てるんですが、どうにも最近物足りないように感じてきてしまって、、、
裏の倉庫ならスペースが(16:9で)430インチまでなら確保できそうなので、
どれ位の物まで導入できるのか知りたかったんです。
やっぱり3管になるのかなぁ〜
実寸大以上でのFPSにはまるともう止められなくて(汗)

>小さい映画館よりでかいな
いつも見に行くショッピングモールみたいなとこの映画館のスクリーンが
330インチほどでした、、、orz、、なのか!?

ところで皆さんはどれくらいの大きさのスクリーンをお持ちなのですか?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 16:40:27 ID:HL0CALZd0
前に雑誌で300インチを倉庫でやってる人のを見たけど
まあ民生用じゃ_だな スクリーンとかも特注だろうし音関係も含めて
何千万のクラスだと思うが・・・
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 20:03:49 ID:wgkliH6z0
>>560
135インチを12畳で観ているが、壁際まで下がってみると
あまり迫力がありませんよね、特にシネスコだと余計つまらなくなるが、
映像の高さの2〜2.5H位まで寄ると、(16対9で2H、シネスコで2.5H位)
これが同じ映画かと思うほど迫力が増す、いろいろ試してみては如何でしょうか。

ただし画像の荒さも感じてしまいます、
早くフルHDプロジェクターが安くならないかな。
563555:2006/07/04(火) 22:01:26 ID:XFeIXcrw0
>>560

6畳100インチで満足してた釣りだと思ったorz
裏山鹿〜
そのスペースなら安い3管にしてプロに調整をしてみては?
現状の漏れが思いつく限りの液プロとDLPでは400インチはないなぁ

>>実寸大以上でのFPSにはまるともう止められなくて(汗)
100インチでFPSをやったことあるが、
視点移動っていうか首を左右に動かさないと敵が見つけられない環境は
確かに止められないが、半端じゃなく疲れる。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 22:09:13 ID:PQOBS8fj0
とりあえずHC3000が275インチまで対応と書いてあるな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 23:03:18 ID:l65aBEM10
>560
倉庫でFPSだと音響の方が苦しいでしょう。ヘッドホンでFPSは寂しいし、
まっとうに鳴らすと残響音の制御が辛い&ご近所中に響くでしょう。

#しかも銃撃&爆撃&悲鳴だとケーサツが来てしまう…
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 23:10:57 ID:y3AIv96h0
なんだFPSって?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 23:25:02 ID:XFeIXcrw0
Fフロント
Pポジション
Sシューティング?

自分視点で銃をドンパチしたりするゲーム
板的に関係ないけどゲーセンのセガのバーチャロンとかも
ジャンル的にはFPS
568First Person Shooting:2006/07/05(水) 00:31:00 ID:XOSgWbFx0
ちょっと違ってるよ
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:49:39 ID:J3LEjhNN0
なんか超大昔に流行ったDOOM?とかちゅー系統かい?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 02:10:48 ID:6OMWUAcU0
スターラスターだろ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 02:57:04 ID:Q+Q8+aU30
140→430インチってことは明るさが約1/10になるって
ことだから、本当の業務用(多分over1000万の世界)で
ないと難しいんじゃないかなあ。3管9インチでも
暗くて使い物にならんのでは・・。
画質に妥協できるなら固定画素の民生機を複数台
スタックすればなんとかなるかもしれない。
572552:2006/07/05(水) 05:46:01 ID:8m9uDY1L0
たしかに、田舎じゃなかったら完璧釣りにしか見えませんね(苦笑)
プロジェクターはSHARPのXV-Z200です。
ほとんど衝動買いだったんであんまりプロジェクターの知識が殆どありません。
みなさん、お手柔らかにお願いしますwwww

>>562
すみません、「2〜2.5H」のHはなんなんでしょうか?教えていただけませんか?
今、家ではスクリーンから2mくらい離れた床に寝そべってみています。
そうするとスクリーンの視界占有率(?)が気分的に80%位になって、
まあまあ良い感じなんですが、やっぱり疲れますしね、、、

>>563
鹿はいないのですが、、、
裏山熊・猿・猪・狸・イタチ・隣家屋根裏ハクビシン
と何でも取り揃えておりますwwww
3管、、、なにやら恐ろしい世界が広がっていそうな、、、
DLP・液晶共に大体300インチくらいが限界ラインっぽいですね、

疲れますけど臨場感は麻薬的なものがありますねww
Wiiの銃型コントローラーが楽しみだったり。
573552:2006/07/05(水) 05:47:30 ID:8m9uDY1L0
>>564
D2010で250、HC100Jで300だから安くなればなるほどデカイのかな???

>>565
確かに音は考えてなかったな、、orz
今は寝室なんで大丈夫ですが、倉庫は防音もへったくれもないな〜
5.1のヘッドホンでガマンかなぁ、、、

>>566-569
サバゲーのPC版とでも??
ちなみにCall of dutyとBF1942がお気に入り

>>571
そうなんですか??
1000万overとか恐ろしすぎます、、、
ところでスタックってなんですか??

3管の良い解説サイトみたいなのってありませんかね?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 08:51:49 ID:0OH2t14j0
一応スレ違いだけど、誰も突っ込まないので
First
Person
Shooting
一人称視点のシューティングゲーム
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 14:52:37 ID:m0H6386q0
自分自身が見えないカメラ位置ね
自分の手とかは見える
この視点は自分が入り込んでる気分になるので迫力あっていい
日本では操ってる操作のが好まれる傾向にあるからあんまし流行ってない
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 22:32:16 ID:xWWsAbdO0
>>573
パナソニックのTH-D7700はどうだろう?DLP3板だから視線移動多くても問題無いし。
300万ちょいで手に入るみたい。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 22:42:03 ID:9wJiovpL0
>>574
一応スレ違いだけど、誰も突っ込まないので
>>568で既出
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 23:07:15 ID:J3LEjhNN0
>>576
その値段なら9インチ3管の方が100倍幸せになれる
579571:2006/07/06(木) 03:50:12 ID:99/YiYbr0
>>552
「スタック」は複数のプロジェクターで同一スクリーンに
投影して輝度を稼ぐテクニックです。でも素直に業務用の
高輝度プロジェクターで良い気がしてきた。

とりあえず予算とか画質へのこだわりを書いた方が
皆もアドバイスしやすいと思うよ。
おれも430インチなんて未知の世界だけど通常の民生機では
輝度がネックになるので3管は向かないと思う。

現在XV-Z200を140インチで観てるとのことだけど
明るさはどう感じる?。当機は700lmの明るさなので
430インチで観る場合、面積比で約10倍の7000lmの
プロジェクターでないと同じ明るさの画面にならない
ってことです。
(実際は目の特性上そこまでの明るさは必要ないが)

あと各社スペック表の最大投影サイズはあまりアテに
ならないんじゃないかなあ。あくまで目安であってピントは
サイズを超えても合うと思うし、サイズ範囲内でピントが
合っても暗くて使い物にならない場合もある。

まあとりあえずSANYOのラインナップを見つけたので貼っとく。
ttp://www.sanyo-lcdp.com/lineup/lineup.html
まず世界観(笑)をつかんでもらうのが先決かなと・・。
ハイビジョンスペックにこだわるなら最低でも
100〜200万の業務機ってことになるんじゃないかな。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 01:44:10 ID:hM7RJIfU0
vw100コより立体感は安物のDLP(三菱)の方がある。
なんでだ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 04:25:47 ID:jTxL8Q//0
VW100は諧調なんてあってないようなものだから
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 07:44:03 ID:Wjqh9BMu0
ノペーとしてるんだよな しょうがない
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:30:27 ID:zP8/zFjm0
そうそう ビクターフルHD見たときノペーっと感じた!VW100もなの?
LCOSの特徴なんですかね 虹が気にならなければ単板DLPのが良さそうだね
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 08:51:25 ID:HQPWJQOkO
スレ違いと思いますが善意ある方良ければお答え下さい
SONYのVPL-VW10HT
幾分古い機種かと思いますがスペックとかどう思われますか?
プロジェクター初心者なんですが…
目障りなら流して下さいね
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:05:53 ID:Wjqh9BMu0
目ざわりだが宇宙より心の広い俺が答えてやろう
発売当時は高性能で話題をよんだ機種だが残念ながら
最新の10万円台のホームシアター用のDLP、液晶の方が
綺麗

10HTを買うなら予算をもっと上げてZ4 AE900を買え
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:11:29 ID:HQPWJQOkO
なるほど
わざわざありがとうございます!
オクで7万(現在)なんですが…損ですかね?
ちなみに予算…出せて14万ぐらいなんですが買えますか?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:19:54 ID:Wjqh9BMu0
目ざわりだが宇宙より心の広い俺が答えてやろう
予算14万円は厳しいな そろそろ新機種が発表
される時期なんで型オチになって底値になった
時に買うのも手だ


なおDLPの単板はカラーブレーキング(色割れ)が
発生するのでコレが気になる人間は液晶を買った
方がいい
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:26:24 ID:HQPWJQOkO
スレ違いですが色々お世話になりました!
最後に…VPL-VW10HTはやめて少し考えた方がいいですか?
同じ立場ならどうします?
実は入札中でして(・_・;)
少し調べて、いいかなって思ったんですが、年式古いのと、プロジェクタースレ見てて(もう少し色々見てから)考え直した方がいいのかなと思いだしまして…
最後に御教授下さい!!
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:32:04 ID:Wjqh9BMu0
目ざわりだが宇宙より心の広い俺が答えてやろう
VW10HTはやめておけ 定価が60万越えで高級機
といイメージがあるが液晶PJは進化が早く、昔の
高級機でも現在では通用しない

もし落札したらシュピーン者に謝って取り消ししてもらえ
大体中古ちゅーのは基本的に新品以外は保障無しなんで
画素欠けとかがあっても修理や交換もきかねーし
危険が一杯だ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 09:38:42 ID:HQPWJQOkO
了解しました!
色々勉強になりました
ありがとうございました!
出品者には申し訳ないですがキャンセルの意向を伝えてきます。
スレ違い失礼しました!
m(_ _)m
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:21:09 ID:X0nTYIbR0
あんまり話題にならないのですが、
ソニーのHS50が中古だと12〜15万くらいで
エプソンD5パネル搭載プロジェクターと値段的に変わらないのですが、
TW10Hからの買い替えならどちらが幸せに慣れるでしょうか?

ちなみに部屋は雨戸を閉めれば、かなり暗室にできます。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:30:57 ID:Wjqh9BMu0
HS50はパネルが一応糞煮自社製でEPSONの縞問題は発生しないはず
値段はZ4とかAE900とは違い一応中級価格帯なので作りはマァマァのはず

糞煮トーンが好きなら買っても損はしないだろう
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 12:34:55 ID:6ZK2GaPf0
>>590
中古ならXV-Z9000とかにしとけ。
友人宅で見てきたが現行機種とくれべてもそれほど悪くない。
VW10HTはやめて政界。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 13:22:46 ID:pg2rffiV0
>オクで7万(現在)なんですが…損ですかね?

こんなに高く売れるの?
おれもヤフオクに出そうかな。
ちなみにランプが5万もする上に1000時間しか持たないのもこの機種の欠点なのよね。
ただHC3000見るまではわざわざ買い換える気が起きなかったのも事実。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 17:45:40 ID:Wjqh9BMu0
ユーザーには申し訳ないがもうHT10の時代じゃない.........................
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 18:44:47 ID:9XtnIPuP0
正直VW10〜12は中古屋でもお荷物だと思うよ。
DLPフラッグシップの中古とAEやZシリーズがあれば入り込む余地がないもんな。
5万なら考える人もいるかも知れないけど。
そうすると2万の買い取り、下取りで納得出来ない所有者が・・・・・・。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 18:48:39 ID:Wjqh9BMu0
元が60万円台で発売当時は人気があった為すぐには購入出来なかった
購入価格も高かったハズだしね

ユーザーからすれば5万じゃ割りに合わないといった処か
まぁ俺は3管ユーザーなんでカンケーねーが
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 19:29:28 ID:Pc0JQEJs0
流れついでに教えてクンなんですが、2-30万円の予算で。
一昔前の中古、マランツVP-S2やヤマハDPX1100と
今の新鋭、HC3000やZ3000となると、どうなるんでしょ。
カラーブレーキングは新型の方が、よく対処をされてそうだけど
作りの良さは、昔の方でしょうし。
カラーブレーキングが見えるか否かで、判断すると良いのでしょうか。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 22:06:28 ID:Sypkfmrc0
虹って見えるやつはなに見ても見えるらしい
俺は、見える時はあるが気にならない
神様ありがとう!
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 22:09:39 ID:hlX9AFhs0
俺も10HTを使ってて、DLPに換えたクチだが、
確かに黒の沈み、奥行き感等、かなりの差がある。
しかしながら、親に買い与えたZ3と比べると、「Z3の方が若干黒が沈んでるかなぁ?」
ってなくらいの差しかない。(Z3はデフォで10HTは結構いじってはいるが)
興味の無い人間が見たら、「どこが違うの?」って感じだろう。
10HTは友人にあげる予定だが、1つだけ言えるのは、こいつのお陰で
プロジェクターは急速に広まった。そして価格も低下した。
素晴らしい牽引役を担ったことだけは確か。
今となっては解像感とデザイン以外に見るべきところは無いけど、
そういう部分を認めて、クソミソには言いたくない。
まだ、HVカメラ撮影の紀行ものやスタジオものなど専用なら充分いけるんでは
ないかと・・・・

ただ、俺、虹がメッチャ見えるんだよなぁ。  頭痛とかは全く無いけどね。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 00:40:59 ID:U2lh850w0
TDP-MT700Jのランプまた壊れた
毎回200時間も持たないじゃん。。。
プロジェクターのランプってこんなものなのか
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 00:49:28 ID:WSUSM+7W0
安いのには訳があるってことか
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 01:25:11 ID:iKDItKiJ0
>>601
俺が下取りに出した機種(MT700Jと迷って決めた別の機種)は、
1000時間使用してたけど、何の問題もなく8万で下取ってもらったよ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 02:38:31 ID:WYRWxz5Y0
俺の使ってるプロジェクタTH−AE300は
アスペクトがジャストとかズームとか
大きく写るやつは画面が上下につぶれてるんだが、
これって普通?
つぶれないのは、4:3のサイズで小さく写すときぐらい。
なんでこうなの?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 14:04:22 ID:rFiWOr/00
知ってる人教えて下さい。
Z4とAE900とTW600の後継機はいつ頃出るのですか?
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 14:22:01 ID:eN3YHh/p0
もうすぐ
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 14:56:33 ID:WSUSM+7W0
>>604
AE300は持ってないが
4:3ソースの場合ジャストは横に引き延ばすから潰れて見える。
でもズームは拡大して上下をカットするからアスペクトは正常な筈。

ジャストとかズームとかメーカーによって呼び方が違うからこれで正しいかわからんけど。
マニュアル見れば図入りで歪み方も含めて説明されてるよ、
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 15:18:25 ID:4htgV2Ww0
>>607
いや、映画のDVDだから、ソースとしては
シネスコ、あるいはビスタサイズ。

ズームは微妙に太って見える。

普通はこういうのが正しい縦横比率で見れてるの?
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 15:22:09 ID:eN3YHh/p0
目を細めろ 目を!
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 15:25:08 ID:4htgV2Ww0
そうか、その手があったか!
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 15:49:01 ID:WSUSM+7W0
>>608
ウチのはズームで縦横比は変わりません。
プロジェクターのマニュアルには

ズーム:4:3の映像をスクリーンいっぱいになるよう縦横同じ比率で拡大して映します。
     レターボックス映像などに適しています。

とあります。AE300は何か特殊な処理が入ってるのかな。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 19:04:36 ID:YhXYM0BT0
DLPでも高級機はそうとういいぞレンズ性能10ビット処理など。
画の迫力はVW100よりVP-12S4の方がある。
VW系は薄っぺらな絵造り。DLPの高級機は立体感がいい。
VP-11S1はだんとつで画質がいいが。
予算の都合でVP-12S4

613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 20:30:34 ID:hcj4ymvo0
別にDLPマンセーじゃないが、視聴会(同じ場所)での印象は
俺もVW100より11S1の方が良かった。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 20:48:02 ID:g/8pdrUT0
TH-AE900とかって、シネスコでもビスタサイズでも
ちゃんと画面歪まないでDVDの映画見れるの?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 23:03:56 ID:3JBaAY6S0
そろそろ11S1使い始めて1ヶ月になろうとしてるけど、今日初めて虹を見た。
「アンスピーカブル 殺戮者」のエンドロール。

これを虹なく再生できるDLPが存在するのだろうか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 23:28:46 ID:eN3YHh/p0
3管買え
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 23:45:08 ID:3JBaAY6S0
>>616
BARCOの9インチはチトお高いし、調整も大変だしね。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/09(日) 23:54:31 ID:eN3YHh/p0
氏ね9は1000万円と法外な値段だが、中古の9インチならオクで100万円以下で絶対落とせるはず
糞煮は今でも球はあるので70万円程度で新品に交換可能
11S1が今180万前後だから相対的には安いはず

9インチだとコントラスト比は1:30000(!)を裕に越えるので11S1と比較してもアドバンテージはある
おれも9インチユーザでDLP、液晶も買ったが画質に関してはCRTがまだまだ一枚上手だ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 00:22:18 ID:okAMGw2g0
>>618
調整どうしてます?
観る方専門でメンテフリーが理想なんだけど、中古で買っても設置・調整が業者任せ
ではかえって高くつきそうな・・・
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 06:21:19 ID:CP1Adi5a0
俺は設置&調整は全部自分でやった。マニュアルがあれば基本的に自分で出来る
天釣りは流石に一人では大変だが床置きなら、二人いれば可能
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 18:07:26 ID:KtZcSgQh0
3管は寿命が・・・・ 3000時間行けば御の字でしょ? その度に数十万はきつくね?
ドルフィンの青管交換代でz10000かっちまったよ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 22:40:06 ID:4PeigytG0
1:30000かあ

2001だけど
9インチでもVP-11S1の解像度感には勝てないんじゃないかな。
黒の出し方が2001と11S1では違うが文句はないよ。
あそこまでの調整は無理じゃない?。どだろ?

VW100は色ズレ、フォーカスが甘くコントラストが足りずアニメ調。
画面4すみの輝度も足りない。レンズのせい?
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:26:54 ID:CP1Adi5a0
VW100はもともとパウワァーが足りてない これはシャーナイ 仕様DEATH


>>622
固定画素系のは解像度じゃなくて画素特有のガタガタ感 解像度とは全然違う
3管の殆どは性能ギリギリまでチューンされていない 腕が悪いインストーラ&素人
調整で7割性能が出てればいいところ

U氏の調整した9インチとかはもう隔絶の世界 あの透明度、濡れたような
黒、極彩はDLPや液晶じゃ_

SDやアナログでもマルチスキャンの3管なら全然問題無い

624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 23:59:28 ID:4PeigytG0
画素のガタガタではないと思うよVP-11S1は滑らかだよ
解像度はチャートで判断するもの。画素が見えるから解像度が高いのではない。

VW100はボヤッとして色ズレがあるし良くないと思う。
工場出荷時にもうちょっと調整しっかりやってねSONY
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 00:19:31 ID:MLNfzPyu0
あんま3管3管ちゅーとアレだけど実解像度でも9インチになると3200x2500まで逝けるからな
固定画素系はパネルの実解像度以外はスケーリングがかかるんであんまイクナイ

3管に戻って恋
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 09:32:58 ID:3fiGnaU/0
正直三管選ぶ人は人に言われてって事は無いと思うよ。

自分の意思でなきゃあんな大変なもの抱え込めないから。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 10:13:27 ID:Enk+50lM0
三管なんてピュア界における真空管アンプやアナログレコードみたいなもんだろ
もっともそれらに比べて三管は数十倍もコストや労力を要求するわけだがw
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 10:43:38 ID:3fiGnaU/0
真空管もアナログレコードも初級機からハイエンドまであるから三管とはちょっと。
何せガレージメーカーでも扱えるから。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/11(火) 22:26:17 ID:IKLTmQDb0
スペックはともかく大径レンズ3個だとしんどいよ。
cinemaxでもピン甘いもん。黒や質感は好きだけど
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 21:31:29 ID:Guy71Gob0
すみません 質問させてください
外に持ち出してプレゼンする機会が多く
ワイヤレスのプロジェクターの購入を考えているのですが
40万前後で どのメーカーのものが良いでしょうか?
プロジェクターに関して 完全に素人なので比較するにも困っています
何かオススメがあれば教えてください 宜しくお願いします
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 21:41:22 ID:S/nGMN0F0
ここにはプレゼン用途で使える高照度のプロジェクターに詳しいひとはあまりいないと思うよ。
ここは映画見るためのシアター系プロジェクタースレだから。めいびー
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/13(木) 22:56:22 ID:Guy71Gob0
>>631
レス有難うございます
もう少し調べてみますね
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 00:56:38 ID:fkSba5210
>>632
lこんなんどうだろう?

http://www.plus-projector.jp/jp/product/projector/u4-237/index.html

自分が使ってたわけじゃないが、ワイヤレスは設定が面倒とか聞いたことがある。
ちなみに、上のやつはCFカードにパワポのファイルを突っ込めばPCなしで
できたりする。他のメーカーのも同じような機能のやつがあったりするけど、
専用ソフトで変換してからじゃないとダメだったりする。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 05:41:39 ID:ZT8IRZoa0
>>633
おお! これは良さげですね!
情報有難うございます!
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 09:29:28 ID:769h7+8Z0
第69回:フルHD単板式DLPの実力は?
〜 民生向け初のフルHD DLP 「マランツ VP-11S1」 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/dg69.htm

基本的にベタ褒めだな。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 19:04:47 ID:769h7+8Z0
HD DVDにキラータイトル(?)、アダルト作品が登場
−“ハイビジョン エロ”が次世代DVD戦線に影響?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/yajiuma/

>画面サイズは40型以上を推奨


このスレに対する挑戦だな。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 22:56:06 ID:HiuBjw8w0
>>635
かなりびみょーな評価に読めるんだが。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 02:29:04 ID:7l8mspQI0
>>637
SONYもマランツもスポンサーなので
両者に気遣った記事ですね。

私なら、
50万円の価格差に対し、「現在最高画質のVP-11S1の画質」の
価値や、「ランニングコスト」をどう見極めるか、が選択の要となるだろう。
と書く。

どうみてもVW100の階調浅いし。ピントも甘い。50万円の価格差は妥当だと思う。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 05:21:27 ID:398/yKzy0
ただなあ、筐体使い回しで騒音は今時ありえないレベルみたいだし

投射レンズもなかなか優秀で、(”とても”とは書けないのか)

超高圧水銀系ランプでここまで出せていれば立派なものだろう。(やはりキセノンには及ばずか)

パッと見、3板式液晶と変わらないリニアで滑らかな暗部階調表現ができている。(パッと見かよ!)

など、気になる表現やExcuseが目につく。まあ実際に見比べないと判らんけどね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 09:36:01 ID:7l8mspQI0
実際に見比べたら良いよ。こんな提灯記事の言葉尻で判断するのはいかがなものかと。
気になる気持ちは解るよ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 10:01:29 ID:pkmoa/AE0
VP-11S1スゲーいいぞ、これ観た人が、VW100なんて買うのかな
特にCG画面が全然違うスターウォーズのDVDの最初の戦闘シーンが物凄くリアルで
立体的で映画館で観た時よりイイんじゃないかな、WOWOWのシービスケットも
今まで観て来たプロジェクターで一番イイが、実写はカメラの性能で(レンズや
CCDで)差は少ないが、ハッキリ、クッキリ、スッキリのCG画面は、HD DLPの画質の
良さが良く分かる。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 11:49:21 ID:YrhIj2SO0
>>641
なんでスターウォーズのHV版で比較しないの?
アホじゃないの?
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 15:39:10 ID:7l8mspQI0
http://www.ippinkan.com/marantz_vp11s1.htm
この試聴会のこと?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 17:16:10 ID:pkmoa/AE0
>>643
いやアバックのホームシアター館で先客がHDMIケーブルのテストをしていた
のを一緒に観さしてもらったのですけど、前にVW100やD-ILAで何度も観た同じ
DVDがあまりにも良く映るんで驚きました。
お店の人によるとZ4では判らないが、このクラスになるとHDMIケーブルで差は
在るとのことでした。

とにかくこのVP-11S1は自分の目で確かめた方がいいよ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 18:58:47 ID:398/yKzy0
単板DLPだから高コントラストで色ズレが少ないのは解るが、それだけでこの価格差はキツいよ。
光学系を電動にしろとまではいわないけど、この価格なら筐体新設してでも騒音は抑えるべきだと思う。
便器も控えているわけだし。

そもそも比較するならDLA-HD11Kの方でVW100は明らかに価格帯が違う。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:51:31 ID:69xSAM/e0
それからVP-11S1は暗い
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 21:48:57 ID:oaz7UAw90
それからVP-11S1は五月蝿い
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 22:31:24 ID:5H1VfpAK0
おれは3管9インチユーザだから眼中にない 固定画素どもは早く俺の足元位にはこれるようになれYo
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 22:53:58 ID:FA1qV9gb0
三菱のHC5000を待ってみてるんだが。LCDでフルHDだと
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:13:38 ID:nZchYumA0
>>648
すいません、我々は新たな道を進んで行きます。
今までご苦労様でした。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:30:08 ID:juaGa0Bn0
http://6112.teacup.com/vw100/bbs
VW100は騒音、色ズレ、4隅の光量不足でみんな参ってる

VW100
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/dg69p00.jpg

マランツを見習え
VP-11S1
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/dg69p00.jpg
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:32:53 ID:juaGa0Bn0
すまん訂正
VW100はこちら
http://6112.teacup.com/vw100/img/bbs/0000219.jpg
ズレまくっとる。何とかしてくれ。

653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:37:32 ID:juaGa0Bn0
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:49:20 ID:JkNaUf3o0
>>646
暗くねぇよ
まさかカタログスペックで言ってるんじゃないだろうな?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 01:52:42 ID:nZchYumA0
VPL-VW100 赤色の車
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060421/dg65p06.htm

DLA-HD11K ちょい赤かぶりだけど朱色の車
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060316/dg64p02.htm

VP-11S1 緑かぶりで当然朱色の車
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060713/dg69p06.htm
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 14:01:36 ID:juaGa0Bn0
>>655
夕焼けのシーンだったっけ。

VP-11S1の12ビットのガンマだと、
その程度の色調整は問題なく可能だと思います。

VW100が問題なのは調整で手当てできない、色ズレ、レンズ性能の低さ、
ネイティブコントラスト不足による立体感、迫力のなさ。

実際視てみたらわかるよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 16:47:38 ID:nZchYumA0
>>656
水銀ランプの癖は手強いですよ。
画質調整では追い込めないからこそ機械的工夫で各社努力はしているようですが。

色ズレ、コントラストはフルHD3板式+短焦点1.8倍ズームであることを考えれば立派な出来だと思います。
これらは色割れ、暗部諧調不足と引き換えと考えれば良いでしょう。

あと価格帯が違うVW100を引き合いに出すのは逆効果なので止めた方がいいです。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 16:52:39 ID:3w6dUDvr0
11S1にキセノン乗っけりゃ最強じゃね?























固定画素ではな ガハハハハハハハハハハハハハハハハッハ
m9(^Д^)プギャー   3管にマジで勝てると思っての?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 20:36:04 ID:U2PuOYYy0
>>658
3管に価格ほどの価値を見出せませんが、なにか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 20:47:18 ID:2Xwui5Bd0
質問ですが、DVDの720PをDLPプロジェクターで鑑賞してますが、
話題のフルHD機も最近気になります。
DVDのみが目的ならば、720P機でも十分でしょうか?
マジレスお願いしますm(__)m
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 21:24:15 ID:3w6dUDvr0
800x600で十分だ  ハイ次の人
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 21:28:34 ID:juaGa0Bn0
>>657
まじで言ってるの?

VW100使って不満があるから言ってるのです。
不自然に赤にシフトしてるし(ここらへんは好みの問題であるとしても)

あの価格のPJとして色ズレとコントラストは満足できない。
暗部諧調も不満です。それと昼間のシーン等で実際は黒はかなり浮きます。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 21:30:01 ID:U2PuOYYy0
大は小を兼ねる!フルHD買っちゃえ   ハイ次の人
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 22:53:36 ID:nZchYumA0
>>662
VW100所有されている、あるいはされていたなら分かる筈ですが
赤にシフトしているのはカラースペースがワイドの場合でノーマルにすれば自然な発色ですよ。

色ズレは視聴位置からは確認出来ない程度です。

この価格以下でVW100以上のコントラストとなると720p以下のDLP以外無いと思います。

暗部諧調は3板液晶ですから調整次第です。

でもそこまで言われるとちょっと11S1も気になり始めました。
どこか実売価格の安い所知りませんか?
今ざっと見た所、淀の189万円しか見付かりませんでした。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 23:09:21 ID:zVWJ530H0
>>660
フルHD+DVDで、良い話を聞いたことが無いよ。

BD出るまで要らないと思われ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 23:13:05 ID:2Xwui5Bd0
>>665
thx!しばらく様子見ます。今の内に貯金します。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 00:22:31 ID:Q67FoQsj0
>>665
>フルHD+DVDで、良い話を聞いたことが無いよ。

どこをどう読めばそうなるのか理解に苦しむんだが。

私自身 >>547 で書いてるし、>>641でも他の方が言ってるでしょ。
11S1のIP変換性能は、そこかしこで言われてると思うが?

>BD出るまで要らないと思われ。

フレームになるから言いたくないけど、負け組みを選んでる時点で(ry
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 01:23:35 ID:jAFXkOgx0
QUALIA04が出た頃のDVD画質評価は悪かったですね。
最近はスケーラーが良くなってますから、良いところはあっても悪いところは無いと言っていいレベルです。
ただ、720pでも画素を確認出来ない程離れて観るのであれば(100"で視聴距離5m以上とか)殆ど画質差は無いでしょう。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 03:33:09 ID:Yr1K5/3l0
>655
夕焼けのシーンと考えると、犬が一番好みですね。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 12:44:06 ID:ZNJRSGu40
>>664
VP-11S1をまだ視てもいないのに、記事からの妄想だけでコメントされていたのですか。
まず現物を自分の目で確認して
VP11-S1の見積もりとってみるといいですよ。

受注残をかかえており納品は順番待ちで今からだと9月以降でしょうか。
常連客だと値引きはVW100並の割り引き率にしてくれる場合もあります。

VP-11S1のVW100に対するトータル画質のアドバンテージは、価格差以上の
ものがありますよ。
VW100の半画素〜ほどの色ズレは注意深く視ると視聴位置でも字幕などでは認識
できます。
レンズ性能の悪さと相乗効果で、全体としてフォーカスが甘い。
スペックではなく自分の目で確認するとVW100は高級720P(DLP)より
フォーカスが甘く感じます。もちろんコントラストも不足している。
ただ相変わらずSONYはデフォルトの色設定は万人受けするものを心得ているようです。

VP-11S1へ買い換える予定です。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 12:54:26 ID:c9P4jMcZ0
>>670
俺もDLP派なのでVW100の欠点は気になるし11S1のが良いとは思うけど いくらなんでも高すぎる!
他の機種がでるまで待つのがいいのでは!11S1の画質が値段並と考えるなら180万並の画質が
半額くらいで手に入ると思うけど・・・
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 13:14:39 ID:AhkxFeZ40
いくら綺麗でもあんなに五月蝿くっちゃ映画に集中できない
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 13:28:44 ID:ZNJRSGu40
>>671
後続のフルハイDLPの他社機種も100万以下にはならないのでは。
VP−11S1のDMD素子の価格が1/3とのことですし。
三菱はDLP出さないらしいし、
シャープは従来路線の踏襲だとすると
レンズ性能とスケーラーIP変換もVW100程度のものを
搭載してくると予想しています。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 14:15:30 ID:Q67FoQsj0
>>670
うちは視聴会当日に注文したんで、運良くシリアル1桁を手に入れることができたんですが、
フォーカスは確かにVW100の比じゃないですね。

暗いと云われてるけど、シアターデフォで試写してるからで、簡単に調整してシアター1には
セピア系を弱めて少し明るくした設定を入れてますが、これで地デジを見ると明る過ぎます。w
赤も調整でなんとでもなるし、むしろ微妙な赤はこちらの方が優れてると感じるんですが。

価格に関しては仰る通りで、馴染みのインストーラでVW100と同じ値引率+おまけにして
貰いました。

ちょっと難をいうと、電源ON.、OFFが別ボタンなんで、貴重な学習リモコンのボタンを2つ
占有することくらいかな。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 14:26:31 ID:Q67FoQsj0
>>672
すぐ隣から7.1chのリア SPが鳴るので気にならないですが。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 14:36:58 ID:RTDMsB/v0
フォーカスは3板と1板という時点で見る前から分かってる項目ではあるけどな。
1板で負けてたらとんでもないことだよな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 15:02:56 ID:Kb00tlyq0
ちゅーかヤッパリ、フルHDの3板DLPは無理ですか?   ・・・・・・・・・・・そうですか・・・・・・・・・・・・・・
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 16:30:40 ID:ZNJRSGu40
>>674
VP-11S1が一部の人に暗いと言われるは固定画素PJとしてはずば抜けた
黒の沈み込みの為だと思います。

たしかに設定を変更させてもらいましたが明るくできるし、
VW100の様な色温度感も出せました。
キセノンでなくてもあの色彩感は出せます。

そもそもVW100のデモでだまされるのはクオリアのドーピングデモソースの出来
がいいからです。
WOWOWやDVDだとああはならない。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:25:53 ID:2TWkY7Q40
>>677
民生用としては出ない、と考えてほぼ間違いない
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 18:33:45 ID:Kb00tlyq0
とゆーか、3板にするとコンバずれ&コントラスト低下、フォーカス低下が発生、値段が馬鹿みたいに上がって
全然いい事ひとつもないんだけどね

虹がみえなくなるだけだからw
681671:2006/07/17(月) 19:26:07 ID:c9P4jMcZ0
>>673
DMDのフルHDパネルが60万って事ですか?それはビックリで信じられません
オプトマは定価で1万ドルが決定してるしBENQのW10000は5000ドル強っていうのが説明つかないような
どこからの情報でしょうか?
それが本当ならフルHD、DLP終わりですね 液晶フルHDがO.7インチパネルという事なので値段ではダントツで液晶が安くなるし
クリスタルクリアファインパネルなら画質も期待できるかもしれない
まあDMDパネルが60万はありえないと思います。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 19:31:12 ID:PaetM7v70
なんか必死な11S1関係者がいるみたいだなあ。
まあDLP買いたいのなら、2年待った方が良いよ。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:22:49 ID:GGPhXuyF0
>>673
まあ見てなすぐ半額以下になるから
それがこの世界の常識だよ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:27:01 ID:h35mE15P0
>>664
>どこか実売価格の安い所知りませんか?

ttp://item.rakuten.co.jp/avac/vp11s1/
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:30:18 ID:Q67FoQsj0
>>682
2年待って11S1買いました。w

勿論1台目だったら奨めないけど、これから2年待つあいだの満足感を考えれば充分元は取れます。
マラは過去の経緯からいっても廉価版は出さないし、12S4までで熟成された光学系とランニングコスト
を考えればリーズナブルだと思いますけどね。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:36:27 ID:jAFXkOgx0
>>684
おお!価格差60万円にうpしてますね。
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:46:17 ID:PaetM7v70
>>685
貴方、物事っていうことを知らないね。
あんな権利がらみなデバイスを使っている時点でリーズナブルが出ないのよ。
マランツはパッケージ化しているだけ。
その後出る事になってる♯やヤマハ等とまず比較した方が良い。
マランツも1年でナイナーチェンジするだろうから今買うのはまず間違いよ。
メーカーも売る気ない製品を有り難がってもね。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 22:52:15 ID:uWPvLZdT0
昨日辺りから明らかなマランツ社員がいるよな。うん
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 23:01:02 ID:jAFXkOgx0
透過型液晶と単板DLPの画質差なら価格差50万でも納得だけど、反射型液晶が相手じゃどうにも高杉。
その上、ソニーとビクターは豪勢な新筐体で騒音対策も所有感もバッチリとなれば・・・

まあ頑張ってくれとしか言いようが無い。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 23:46:35 ID:nPaoQA960
まぁ社員じゃないとしてもだ。
あれだけの値段のものを買ってしまったわけだから、こうやってここに書き込みつつ
自分の判断を妥当なものだと考えるように頭が勝手にシフトしているのさ。

まぁ社員乙なんだと思うけど
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 00:53:40 ID:xfjBIFwR0
マランツを真っ当なAV機器メーカーだと思うことが間違い
経済合理性だとか経営努力とかと無縁の存在だ
壺なんかを作って売るってるところに近いw
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 02:18:51 ID:EWdRtdxq0
>>687
>マランツはパッケージ化しているだけ。
こんな事を言ってる時点で、オマエも目糞鼻糞レベルw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 02:41:10 ID:ghEvxp1i0
>692
DLPはモロTIだし、カラーホイールも研究開発の大半はTI。
レンズも当然社外、光源も社外、ビデオプロセッサも社外。
キーデバイスを一つも作らない会社では、
>マランツはパッケージ化しているだけ。
と言われても止む無しでしょう。
しかも騒音が酷いときては、一体何を設計したのやら。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 06:01:15 ID:k+IDCz130
今海外ですけど、今度一時帰国するときにプロジェクタを
買って帰ろうと思ってます。かついで帰る予定なので小さめの物で
映画を見るのに適した物というとどれになるのでしょうか。
どうしても小さい物というとデータプロジェクタというイメージがあって
うるさかったり映画見るのに適していないという印象があるのですが・・・
なので、画質に関してはある程度は目をつぶる予定でいます
最終的にはヨドバシやらアバックやらで現物を見てからにしますが
情報収集だけは先にやっておきたいので何かお勧めがあったら教えてください
予算はとりあえずどんな物があるかもわからないので20万以下で考えてます
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 09:43:08 ID:pXHhv+V60
こっちで買えよ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 15:38:47 ID:FH9T3A4E0
こっちで買うと書いてあるように読めるが・・・
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:07:49 ID:VaT+pK/k0
>>695には複雑だったんだろ、文面がw
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:10:37 ID:NYtRj1310
こっちで買った所で しばらく使わないと不具合とか分からないと思うけど
なにか起きた場合のサポートはどうするつもりなんだろう?

>予算はとりあえずどんな物があるかもわからないので20万以下で考えてます
net使えるなら予算内でどんな物が買えるとか調べられそうな物だけど
とりあえず下のログ読めばいいんじゃね
【貧乏】続・安物プロジェクタを語るスレ【子沢山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127444251/
699695:2006/07/18(火) 16:48:23 ID:pXHhv+V60
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

日本語わかんねえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 17:51:39 ID:Usoz7Y+u0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060718/sanyo.htm

>なお、ホームシアター向けなどでの展開は考えていない。
面白そうだけどな
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 18:55:13 ID:VaT+pK/k0
>>695
気に入ったw
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 19:31:25 ID:FH9T3A4E0
まあ7行目を読むまではどっちかわからんしなあw
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 20:22:53 ID:ybUx+UnXO
>>695>>699こそ真の漢
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 22:53:32 ID:/d+tvi6Z0
>>702
オイ、二行目でわかるぞw

…って書こうと思ったら、やっぱり7行目まで
読まないとわからんすね。失礼失礼。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:07:01 ID:AH5QzYVI0
>>681
オレもどこかで読んだ
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:28:35 ID:W4a/AhyD0
7行目で分かるってことは…
と思って調べてみたら、やっぱりなかった海外店舗。

な〜る。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:41:51 ID:qJ3JJ8M20
お題としては御見事!
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 23:54:03 ID:C4kSeeUJ0
>>694
20以下ならZ4かTW600が妥当だと思う
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:18:10 ID:31l/5Ug00
>>693
SONYの液晶TVも内作で良い物ができないから購入品の組み立て販売だろ。

VW100の反射型液晶素子だって仮に内作だとしても
コントラスト足りないし、黒浮くし、ずれるし。
TIからDMD買ってVW100に仕込んだ方が高画質になるだろうに。
誇示するほどのものではないだろう。

VW100も必ずしも静かじゃないよ。
http://6112.teacup.com/vw100/bbs
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:23:46 ID:2mn1JhQW0
宣伝も工作も一向に構わん
だがもう少しセンスよく頼む
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:34:58 ID:UC+ZiRBN0
単版DLPは目が疲れる。目の奥がズーンとしてくる。
だんだん恐ろしくなって、VW100出た時にすぐ買い換えた。
3版常時発色は、オレには基本ですよ。一日見てても疲れんのは最高っす。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:39:14 ID:8dLyz9sa0
3管最強伝説ここに華麗に復活
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 00:56:08 ID:Q7Wm1dlD0
>709
>SONYの液晶TVも内作で良い物ができないから購入品の組み立て販売だろ。
だから製品としての魅力がない。SONYであってもマランツであってもそれは同じ。

>VW100の反射型液晶素子だって仮に内作だとしても コントラスト足りないし、黒浮くし、ずれるし。
ずれはプリズムと張り合わせの問題。黒浮きは光学系。素子は良くできている。そして自社で改良できる。

>VW100も必ずしも静かじゃないよ。
11S1は全く静かじゃない。というか五月蠅い。


言いたいことが不明。DLPマンセーだということだけは分かったが。
単板DLPの特徴を好む者もいれば好まない者もいる。それは好みの問題。
マランツなど、TIが素子の製造を中止すれば何も出来ない。自社で改良することも出来ない。
その他多くのDLP採用会社と特に差はなく、TIに支払う金額によってしか製品を差別化できない。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 01:27:15 ID:31l/5Ug00
>ずれはプリズムと張り合わせの問題。黒浮きは光学系。素子は良くできている。そして自社で改良できる。

そこまで製品の問題点をピンポイントで明確に指摘できるのはまごうことなきSONY社員

残業ご苦労、現行モデルの欠点の開示ありがとう。好み以前にVW100は問題だらけということが解った。

715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 02:17:06 ID:AWAhQmcy0
現在AE700使用中のものですが、この前店頭でDLPを見てから欲しさが治まりません。
値段が下がってきたBENQのPE7700と三菱のHC3000で悩んでます。
ズバリどちらが良いでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 02:24:09 ID:Q7Wm1dlD0
>714
>そこまで製品の問題点をピンポイントで明確に指摘できるのはまごうことなきSONY社員
この程度の知識は、多分この板の住民の多くが更に良く知っている。社員かどうかではなく、
知識が有るか無いかの問題。社員でなければ知り得ない情報は、こんなところで開示される
ことはない。

>好み以前にVW100は問題だらけということが解った。
強引に自身の望む結論につなげるのが「マンセー」や「〜キチ」らしいところ。工作員ならもう
少し知識も有るだろうし。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 02:38:14 ID:PZYTqmcs0
>>715
投射距離とオフセットがかなり違うので、
そこも検討すれ

すげー適当だが
PE7700 3mでワイド100インチ オフセット0cm
発色 こってり ピント いまいち

HC3000 3mでワイド80インチ オフセット33cm
発色 さっぱり ピント かっちり

が個人的な勝手な印象。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 03:22:00 ID:c+ql/+wU0
>>714
色ズレ黒浮きが単板式に劣るのは3板式の構造上、光路の複雑化やパネル固定精度などが原因だということくらい少し考えれば解るでしょ。
これはVW100固有の問題ではない。

189万などという価格設定で勝負を挑みたいなら単板DLP特有の問題を完全解決した上で25dB以下を達成してから。
そこで初めて50万円の差額に対してコントラストとフォーカスが天秤に乗る。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 08:44:56 ID:jM4kKNGd0
1080で勝負を挑みたいなら、10kgの壁と25dbの壁を越えてから。
そこで初めて720パネルに対して解像度が天秤に乗る。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 08:51:40 ID:cIBPYJXG0
>715
PE7700使ってますが、HC3000をお勧めします。717氏の言うとおり投影距離にも
かなり差があるのでそこが問題なければですが。

理由としては、シャープのz3000もそうなのですが、短焦点レンズのせいかかなり
色ずれが出るゾーンがあるからです。PE7700は最短距離での投影時(120インチ 
投影距離3.6M時)に、赤色が1ドット以上ズレた状態になります。 

ちなみに、今使っているPE7700は最長距離から少し手前あたりで一番色ずれがな
くなります。最長距離時には緑がズレます。これらもあり、以前使用していたz1000
0、z9000よりフォーカスが甘めに感じます。なお、色ずれが完全になくなるゾーンは
ありません。

自宅では投影距離が足りなくてPE7700ですが、HC3000(展示を見た限りでは色ず
れは感じませんでした)が設置出来ればベストバイかと。そももそも単版DLPは色
ずれがないのがメリットの一つですしね。

PE7700のPIP機能なんかは意外と便利ですけどね。どちらにせよ、同価格帯の液
晶モデルよりは画質面では十分満足できると思いますよ。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 09:44:50 ID:iGl3BZV20
>>720
単板式なんで色ズレっていう言い方だと違和感ありますが色収差って事ですよね?
色ごとにずれるってどんな原理で起こるのですか? 俺も7700見たけど確かにドットの周りがにじんだ感じでしたが
1ドット以上のズレって?

VW100と11s1で論争になってるけどどちらも駄目でしょ VW100は色ずれ&フォーカス(ビクターは問題無いのでsony独自の問題)
マランツは値段。
VW100は今後でるもっと安いフルHD、DLPと比較してどうなるかですね
722715:2006/07/19(水) 10:20:50 ID:AWAhQmcy0
みなさん早速のレスありがとうございます。
現在投影距離は約3.9mで100インチですので、この点は両方大丈夫だと思うんですが、
オフセットゼロという点では、今使ってる天吊り金具(スパイダーロング)がそのまま使える
PE7700に魅力を感じています。(ラックの関係でスクリーンをあまり下ろせない)

ただ、ご指摘の色ズレはかなり気になります。実際の投影を見れれば良いんですが
なかなか実機を見る機会がないです。
多少灯りの残った部屋で見る機会もあるのですが、明るさ的にはどうでしょうか?


723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 13:02:42 ID:M76g53+m0
>>722
実際に見ないとアレだとは思うけど。
参考までに。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151729073/15
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0506/24/news012_4.html

東京近郊なら新宿ヨドバシと新宿のアバックでは実際に見られるよ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 14:16:34 ID:hMTxaVto0
つうか、100インチもなるとフルHDでも全然高精細じゃない件についてwwwwww
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 15:03:34 ID:D9tk9rxI0
そんな近くで観てるのかよ
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 15:30:26 ID:qbd/+hqL0
100吋ワイドの3Hが3.6mbだから眼がいい人ならドットまで見えるかもしれんね
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 15:51:02 ID:j+aAoasN0
BS-Hiでもスポーツ中継は汚い。MPEG2リアルタイム圧縮の限界が目立つ。
編集して時間かけてエンコードしたものでも、そもそもHDCAMが横1440なので
HDフォーマットを生かし切れない。
現行のSD放送のように、本来見えない筈のディテールまで見えた気のする様な
フォーマットの限界に近い情報密度の高い放送は、まだまだ期待できない。

時々WOWOWの映画放送でソコソコ頑張ってるのが散見される程度。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 16:06:29 ID:FIU6a9XQ0
どちらともソースの情報量、画面サイズによる適正距離から見た場合

100インチのフルHDの精細度は22ppi
これは
36インチ640×480の精細度と同等
729720:2006/07/19(水) 16:29:33 ID:cIBPYJXG0
>721
そうそう 収差でおきる方。誤解を招く表現ですまん。まあ、収差はこちらの記事の
とおりで。
http://kw.allabout.co.jp/glossary/g_digital/w003267.htm

プロジェクタの場合はレンズの値段とオフセット用に設けた角度とかでも出てくるし、
特に短焦点だとレンズの面積をかなり使うから、安いレンズだとレンズの厚みの差
なんかもかかわってきてその分収差が出やすいみたい。 

1ドットというのもちょっと悪い表現だったけど、白文字(字幕とか)をみると、どこか
の端が赤い縁取りがされたような状態になっちゃう。3版式液晶の色ずれ状態と違
うのはスクリーンの場所によってズレが右だったり下だったりする事かな。
実際には色が滲んでる様に見えるかも。それを良く見ると1ドット以上にわたって滲
んじゃってるって意味でした。 メニュー画面なんかでは結構顕著。


最大ズーム側から倍率を変えていくと、徐々に赤のズレが少なくなって行くかわり
に、緑がずれ始めるって感じ。


>722
夜にでも収差の具合をアップしようか?見たら気になってしょうがなくなるかもしれ
んがw 実際見てる分にはどうしようも無いって程ではないよ。
100インチなら気にならんかもしれん。
730715:2006/07/19(水) 17:34:57 ID:AWAhQmcy0
>>729
>夜にでも収差の具合をアップしようか?

是非宜しくです。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 20:29:03 ID:ZqRqS02A0
>>711
やっぱそうか
12S2からつなぎにZ4に変えたけど
全然疲れなくなったよ

DLPはこの問題がつらいな
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 22:39:16 ID:c+ql/+wU0
>>731
それは単にコントラストが落ちて眼に優しくなったからじゃないかな。

ていうか、12S2売ってZ4でつなぎっていうのがよく解りません。
本命まで12S2のままで良いのでは?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 22:49:34 ID:8dLyz9sa0
色割れちゅーか、カラーブレーキングは色々弊害あるみたいだな
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 23:28:25 ID:435HTTK+0
>>732
いや、DLP捨てて非DLP機のいいのが出るまで
安い液晶にでもしとくか、ってのはあるよ
オレがそう
理由は子供が頭痛くなるから

まあVW110にでも期待するかw
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 00:31:40 ID:mlkeRZZs0
三菱の「xvYCC」対応のレーザー光源プロジェクションTV
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060216/mitsu.htm

この技術のDLPプロジェクターを早く出してもらいたい。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 00:49:30 ID:+1vMLO7R0
整理すると

画質で選ぶならVP−11S1
音と値段で選ぶならVW100
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 01:07:52 ID:h3I7dTGx0
いや、

実用最大画面     DLA-HD11K > VP-11S1 > VW100
映画的な色再現性  VW100 ≧ DLA-HD11K > VP-11S1
モニタ的な色再現性 DLA-HD11K ≧ VW100 > VP-11S1
黒の沈み込み     VP-11S1 > DLA-HD11K ≧ VW100
光学収差の補正    DLA-HD11K > VP-11S1 > VW100
設置の利便性     VW100 > DLA-HD11K > VP-11S1
バルブ維持費     DLA-HD11K > VP-11S1 > VW100
静音性          VW100 > DLA-HD11K > VP-11S1
消費電力(熱)     VP-11S1 > DLA-HD11K ≧ VW100
価格           VW100 > DLA-HD11K > VP-11S1

こんな感じかな。誰か訂正&加筆宜しく。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 01:13:28 ID:+1vMLO7R0
>>737
自分の目で視たことあるの?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 01:19:11 ID:8XzQBPD30
 VP-11S1とVW100の話ばかりで DLA-HD11Kって話題にならないけど
意外とDLA-HD11Kが良いかもね。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 02:06:47 ID:bOUqLkQD0
過去ログ読まずに質問。

縦横台形補正に30度以上対応。
スピーカー装備
DLP
無線機能

でお薦めの奴教えろ下さい。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 02:12:00 ID:F05HmOCx0
実用最大画面     3管       >  DLA-HD11K  > VP-11S1    > VW100
映画的な色再現性  3管       >  VP-11S1    > DLA-HD11K  > VW100 
モニタ的な色再現性 3管       >  VW100      > VP-11S1    > DLA-HD11K  
黒の沈み込み     3管       >  VP-11S1    > DLA-HD11K  > VW100
光学収差の補正    3管       >  VP-11S1    > DLA-HD11K  > VW100
設置の利便性     VW100     >  DLA-HD11K  > VP-11S1     > 3管
バルブ維持費     DLA-HD11K  > VP-11S1     > VW100      > 3管
静音性          VW100     >  VP-11S1     > DLA-HD11K  > 3管 
消費電力(熱)     VP-11S1    > DLA-HD11K   > VW100      > 3管
価格           VW100     >  DLA-HD11K   > VP-11S1     > 3管
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 03:46:41 ID:4g/W6GsZ0
そういえばhttp://www.phileweb.com/news/d-av/200607/12/15990.html
これの話題がないな
いやまあ、高すぎてお話にならないってのは分かるが
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 06:37:20 ID:F05HmOCx0
エレクトリだからなぁ 値段の半分はボッタクリだと思われ
744720:2006/07/20(木) 08:33:09 ID:rYm2WSMO0
>730
ごめんもうちと待って 昨日遅くて触れなかった
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:59:06 ID:8++8bzeV0
VP-11S1の画質が良いのは分かるけど
720Pと1080Pの間に、100万以上の差の価値はあるか?
まして、まだHDソフトが揃ってない状態で。
HC3000の18万くらいでいいんじゃねえか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 13:01:29 ID:QGrfiC5N0
>>745
虹が見えないのならHC3000 Z3000でしばらく耐えるのもアリだな。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 19:36:03 ID:XfSGHjT30
1500lmと2500lmって体感的にかなり違う?
シロートでスマソ
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 19:46:17 ID:57DDbSSp0
>>745
VW100買ってわかったんだけど、DLPでも720ではかなりツブツブした荒い画になっています。
でも1080の画を見なければDLPなら十分滑らかに感じますし画素感もそれほど気にならないです。

なので1080が安くなるのを待っている人はあまり長時間1080を視聴しない方が良いです。
720に戻れなくなりますからヤバいです。今やDVDでもヤ、ヤバい・・の・で気を・・つけ・・・て・・・・・ガクッ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 20:24:54 ID:F05HmOCx0
し、しんだあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 20:35:50 ID:zvmbLkUE0
>>745
共同購入じゃあるまいし、誰が何買おうがいいじゃねえか。
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 21:28:49 ID:1JKH5aXl0
IMAX(映写機)>>>>>>>>>>>>>>>>プロジェクター
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 23:24:32 ID:rYm2WSMO0
>730
遅くなってスマン あんましうまく撮れなかったがご参考までに。
PE7700の色ズレ(収差の問題?)具合など。(画像は全て2M近くありますのでご注意)

先に結果だけ簡単に述べますと、【PE7700は短焦点で使うのに難あり】です。長焦点で
はそこまで問題ありませんし、ズレが出た所で同価格帯の液晶モデルよりは明らかに上
な絵を映し出せます。 という感じの前提で読んで頂ければ幸いです。

・最も短焦点の状態のプロジェクタのメニュー
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4683.jpg
・最も短焦点時の某邦画字幕
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4684.jpg
・参考 最も短焦点時のプロジェクタメニュー 引き絵(カメラの性能じゃないよ。)
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4687.jpg
・最も長焦点時のプロジェクタのメニュー
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4685.jpg
・最も長焦点時の某邦画字幕
ttp://xxxxx.dyndns.tv/~nadesiko/up/img/upupup4686.jpg

とりあえず一つ謝罪。単色では1ドットはずれてませんでした。せいぜい半ドットくらい。
上側にずれてる赤、下側にずれてる緑がそれぞれ半ドット程度。

短焦点時には明らかに上側に赤色が、下側に緑がずれていて、長焦点時にはずれが
赤に関してはかなり収まるものの、完全には収まりません。また、緑のずれはある程
度残ります。(緑はさほど気にならないと思います)

その2に続く
753720:2006/07/20(木) 23:25:28 ID:rYm2WSMO0
その2

今回はソースが地上デジタルの某邦画しかなかったので字幕もあまり綺麗なものでは
ありませんが、デジタルWOWOWのクッキリ字幕などで見ると、最も短焦点の設定で視
聴距離3M 120インチでは明らかにエッジの色おかしくね? ってな感じに見えます。

上にも出ていたITMEDIAの記事でもメニュー画面の写真では赤がずれてますが、これ
はそういうメニューなのではなく、ズレが出ているためです。

おそらくレンズ(もしくは光学系)のコストダウンによる影響だと思いますが、このずれ具
合では【短焦点時には】ちょっと問題ありかと思います。 長焦点で使う分にはさほど問
題は無いと思いますが、それなら三菱機でいいじゃないかという感じもします。

ちなみに、Z3000はオフセットの角度があるせいか、もっとズレは大きかったです。
一度サービスマンにきて頂きましたが「性能です」ときっぱり言われています。
Z9000、Z10000でもレンズシフトの使用具合で多少はズレがありましたが、ここまで気に
なる程ではありませんでした。まあ どちらも長焦点モデルですが。

以上 長文失礼。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 00:00:21 ID:/bzATmS30
Z10000にワイコン付けて短焦点だとかなり(VW100以上)ずれてました。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 01:27:52 ID:wXDkgwmY0
オレDLA-HD11Kは視たことないので  
3管は8インチを想定すると

実用最大画面    VP-11S1>3管    > VW100   ’3管は輝度不足 VW100はコントラスト不足
映画的な色再現性  3管       >  VP-11S1  >> VW100 
モニタ的な色再現性 3管       > VP-11S1    >> VW100 '色数の多い順番  
黒の沈み込み     3管       >  VP-11S1  >>> VW100
コントラスト     3管      >  VP-11S1  >>VW100
映像の立体感     3管      =  VP-11S1  >>>VW100
解像度感       VP-11S1      >  3管  >>VW100
設置の利便性     VP-11S1 = VW100     > 3管 '周辺光量や色ズレ犠牲にして設置範囲が広くても無意味
バルブ維持費     VP-11S1     > VW100      > 3管
静音性          VW100     >  VP-11S1    > 3管 
消費電力(熱)     VP-11S1    > VW100      > 3管
価格           VW100     >  DLA-HD11K   > VP-11S1     > 3管

トータル画質   3管   >=  VP-11S1    >>> VW100
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 03:03:52 ID:/bzATmS30
修正します

実用最大画面    3管       >  VP-11S1 = VW100 
映画的な色再現性  3管       >> VW100 >  VP-11S1  
モニタ的な色再現性 3管       >>  VP-11S1 = VW100  '色数の多い順番  
黒の沈み込み     3管       >>>  VP-11S1  >> VW100
コントラスト     3管      >>>  VP-11S1  > VW100
映像の立体感     3管      >>>  VP-11S1  > VW100
解像度感       VP-11S1      > VW100 >>  3管  
設置の利便性     VP-11S1 >> VW100  >>>>> 3管 'VW100と3管はデカ過ぎる
バルブ維持費     VP-11S1    >> VW100   >>> 3管
静音性          VW100   >>>>>>>>>>  VP-11S1    > 3管 
消費電力(熱)     VP-11S1  >> 3管      > VW100      
価格           VW100   >>>  DLA-HD11K   > VP-11S1    >>> 3管

トータルバランス    VW100 '安いけど高い >    3管 '綺麗だけど終了  =  VP-11S1 '黒が命
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 03:26:21 ID:iUjqV6lT0
日本語でおk
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 06:48:20 ID:uRcEsN5q0
つうかSED方式のプロジェクターが出たら最強なんじゃないの?
コントラストは10万対1らしいが。他はすべてブラウン管と同等らしいし。
759715:2006/07/21(金) 08:15:11 ID:gvPw1LB00
>>752
サンクス お手数をお掛けしました。
今出張中で、画像は見れないんですが帰ったら拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 08:36:07 ID:MikxNWX40
DLA-HD11K/12K観ていない人多いね。あれを観ておかないのは損だと思うよ。
カタログスペックでVW100にあれだけ負けていながら、実際の画像では
DLA-HD11K/12Kの方が高コントラストで明るく感じる。
SONYが商売上手なのかVictorが謙虚なのか。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 10:01:01 ID:Ep+iofMu0
>>758
SEDは小型が難しい いまのところ40型以上で出す予定らしい サンプルでは37型とかだけど・・・・
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/21(金) 11:17:23 ID:v/yXjn9a0
(´・ω・`) やあ
君たちには一生セックスできない呪いをかけた。
しかし君たちは運がいい。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1110091124/l50

↑このスレに


「このタイプのスレは常時age進行だった」


と書き込めば呪いは解ける。
では、健闘を祈る。

763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 01:05:35 ID:m1ZoKl660

150インチで画に力があるか    VP-11S1 > VW100 =3管 'コントラスト重要 
映画的な再現性  3管     >  VP-11S1  > VW100    '色数、コントラスト、解像度感
モニタ的な再現性 3管       >  VP-11S1 > VW100  '色数、コントラスト、解像度感
アニメ的な再現性 VW100  > 3管  > VP-11S1 ’色
黒の沈み込み     3管       >  VP-11S1  >> VW100
コントラスト     3管      >>  VP-11S1  >> VW100
映像の立体感     3管      >  VP-11S1  >> VW100
解像度感       VP-11S1      > VW100 >>  3管  
色ズレ無し(良好)  VP-11S1      >> 3管 >  VW100
外周歪み無し(良好) VP-11S1      >> 3管 >  VW100
外周光量不足無し(良好)VP-11S1      > 3管 >  VW100
設置の利便性     VP-11S1 >> VW100  >>>>> 3管 'VW100と3管はデカ過ぎる
バルブ維持費     VP-11S1    >> VW100   >>> 3管
静音性        VW100   >  VP-11S1   >>> 3管 
消費電力     VP-11S1  >> 3管      > VW100      
発熱        VP-11S1  >> 3管      > VW100
素子寿命(耐久性)   VP-11S1    >> VW100   >>> 3管
インストールコスト   VP-11S1    =? VW100   >>> 3管 ’でかいと隠せない
メンテナンスコスト   VP-11S1    >? VW100   >>> 3管 
価格           VW100   >>  DLA-HD11K   > VP-11S1    >>> 3管
トータルコスト(5,000時間)   VP-11S1 >=? VW100 >>>3管

トータル画質  3管  >  VP-11S1  >> VW100

トータルバランス:買える人(お金&環境)が許せば画質の良い方がいいでしょ

         高いことは悪いこっちゃない買わなきゃいいんだから!!

764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 01:21:48 ID:jgbtlPMN0
色ずれも3管の方がいいぞ なんか誤解されてるけど9インチクラスだと画面上で81ポイント
でのR・G・B単位でのドットずれ調整が可能(もっとスゲェーやつもあるけど)

半ドットもずれない
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 01:31:03 ID:m1ZoKl660
8インチのつもり。

購入当初は良かったけど4000時間もたつと映画視ている途中でずれてきます。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 01:34:51 ID:jgbtlPMN0
4000Hも経つと流石にな でも初めの筐体設置が1mmもずれてないなら基本的に
電気補正は殆ど不要のはず。

これだと5000H使っていても半年に1回程度の微調整でよい

映画見てるたびに補正が必要なのなら電気補正のかけ過ぎだと思うぞ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 03:21:07 ID:wdci46Aj0
3管は映画見るまでが面倒すぎる
DLAはVW100と見比べたけど、テレビっぽい画質だよね
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 13:26:31 ID:SzFAROaS0
3管なんてホテルのロビーに設置してあるのを見たっきりだ。
おまえらどういう生活してるの?
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 14:45:01 ID:jgbtlPMN0
床置き
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 17:09:26 ID:tze32riQ0
1DKの生活部屋の天井に設置
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 18:21:18 ID:owVcEOJE0
細長い部屋バロス
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 21:03:57 ID:OI0TiUfL0
>>763
>         高いことは悪いこっちゃない買わなきゃいいんだから!!

つまり、騙すことは悪く無い。騙されるヤツが悪い、ということですね。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 22:22:51 ID:9flaPrqS0
>>772
また新手のバカが湧いてきたなw
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/22(土) 23:48:55 ID:V+vcso9y0
>>768
飛行機についてるから毎月見るよ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 00:46:38 ID:SXPbdBvP0
三管やVP-11S1は高画質で相応に高価ですということ。いちいち言わすな。

しかし5000HとなるとVW100は高価でいまいち画質か。
液晶は(反射型も含め)ヘタレも早いし

クオリアのキセノンも1200〜1400hしかもたないらしいし。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 00:56:43 ID:KFLk9kvr0
オーディオメーカーの商品が性能の割に高価なのはしょうがない。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 01:31:30 ID:SXPbdBvP0
ランニングや行く末まで考えると
性能の割に高価なのはVW100も同様、むしろVW100の方が割が悪い。

下手すると前作のように球切れの前に不具合出て逝っちゃうかもしれないし。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 03:57:46 ID:YfDRMYo30
>>775
数百時間程度で、ランプ光量が極端に落ちるらしいね>クオリアのキセノン
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 09:42:14 ID:gUOt4AwGO
定量的にVW100でも起こるなら、すでに問題になってる時期だな。
つまり今回は大丈夫っぽいと。
ま、これ以上は起こってからの話っぽいな。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 12:10:26 ID:SXPbdBvP0
>>779
色ズレ、キセノンランプ爆発は報告例ちらほら。
素子起因の色むら退色は様子見。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 16:37:23 ID:eRxQgpUK0
VW100のキセノンランプが爆発?ソースは?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 16:48:58 ID:SXPbdBvP0
VW100
キセノン破裂 投稿日: 1月28日(土)14時38分29秒

http://6112.teacup.com/vw100/bbs?OF=40&BD=14&CH=5
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:07:50 ID:eRxQgpUK0
破裂ね
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:12:46 ID:i00scdun0
>>783
破裂と爆発の差って何だ??
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:17:23 ID:OUXloXLP0
>784
パーン と ボーン
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:19:31 ID:eRxQgpUK0
>784
読んだ人の感じる印象の違い。
引用の際に言葉を換えるあたり、恣意的なモノが…
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 17:20:26 ID:eRxQgpUK0
突然スレが元気に流れ出す辺りも何だかな的
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 18:13:46 ID:9RCsAvkQ0
むー、VW100様子見して10HTのランプ買うか・・・
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 19:17:55 ID:SXPbdBvP0
記憶では爆発になっていたすまん
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 19:26:58 ID:KFLk9kvr0
破裂の例って機種限定掲示板でこの1つだけ?だとしたらむしろ耐久性は高いのではないかと。

VW100掲示板にも書かれてますが、キセノンは水銀ランプのように光量低下と共に大きくカラーバランスが崩れることはないので正常な画を楽しめる時間はキセノンの方が長いかも。
その対処として12S4はホワイトバランス自動補正機が付いてますが、
これはとても良いシステムだと思うので11S1にも付けてくださいって感じ。
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/23(日) 21:58:46 ID:SXPbdBvP0
>だとしたらむしろ耐久性は高いのではないかと
なわきゃないだろ
792715:2006/07/23(日) 22:36:06 ID:wfHhnWm60
>>752
出張から帰りました。画像拝見しました。
あらためてみると凄いですね。
Z3000はこれ以上ですか? なんだか購入意欲が一気に失せてしまったです。
HC3000も打ち込み角がキツイので、ちょっとうちには合わないかなと思っています。

また一から機種選定し直します。ありがとうございました。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 01:04:12 ID:ZlkourwS0
>>790
>正常な画を楽しめる時間はキセノンの方が長いかも。
それはなさそうな気がします。
クオリア004のキセノンの寿命が1300時間ほどとのことですし。
VW100の実際のランプのライフは?

VP-12S4のホワイトバランス自動補正はすばらしい機能ですが
他機種も手動で合わせばいいでしょ。

地デジが当たり前になって家族がドラマや歌番組等もPJでみるので
50〜100時間/月使用しています。
ランプのコストは重要です。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 01:17:43 ID:0uGJzS7n0
そこでDLA-HD11Kですよ。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 11:11:16 ID:X3zp7XFW0
>>793
キセノン1300は初耳。
というか、一部の004ユーザーが1300で変えたというのはWebで見たが、
その例をもってキセノン=1300時間というのは、あまりに短絡だろうよ。
UHPだって、中には1000時間未満で暗くなったり切れるのもあるから。

バルブメーカー(ソニーではない)の指定では3000時間だったと思う。
(輝度半減まで)これはUHDよりも1.5バイ。

ま、あくまでも平均だから短いのは短いし、長いのは長い。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 11:18:38 ID:X3zp7XFW0
DLPの色再現で満足できるんだなぁ。
純色で出ない色、たくさんあるのに。単板。
たしかにフルHD化で、誤差拡散は見にくくなったと思うけど、VP-11の
絵がそんなにいいとは正直、思わなかった。単板だからキレはあるけどね。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:12:19 ID:ZlkourwS0

http://6112.teacup.com/vw100/bbs

004vsVW100 投稿日: 4月30日(日)19時27分42秒
キセノンランプ寿命ですが004のランプは私は1400H
で交換しました。使用環境によるのでしょうが1200Hを越えたあたりから
場合は光量が急におちてきたためです。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:48:16 ID:8k249edj0
今まで液晶、DLP合わせて3台使ってきて現在VW100に至るわけだが、この間一度もランプ交換した事ない。

みんな、年に何時間くらい使ってんの?半年で切らしちゃうようだとキセノンはキツいだろうなあ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:51:01 ID:Czsussso0
1400÷180=7.7

SHOP並 普通じゃありえんパターンだな
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/24(月) 23:57:25 ID:0uGJzS7n0
銀座のソニービルでもそこまで酷使していないし。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:03:14 ID:25J/EomH0
今AVレビューの7月号読み返してたけど、「3板式の安定性には圧倒的なものを…」って
結構はっきり優劣を書いていますね。
単板がそんなに良いのなら業務用の上級機もみな単板になるでしょうし。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:05:11 ID:25J/EomH0
勿論、記事で比較されているのはVW100、DLA-HD11K、VP-11S1の3機種です。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:10:51 ID:MHZaMrZI0
液晶1台、DLP2台使ってきたが2000時間使えた。

DLP使ってるけど誤解しているよ。
デフォルトの色調はSONYと違うけど、
設定で色合いは同じような雰囲気に追い込める。
試してみて。
DLPもコントラスト置があるものは設定範囲が広く、色巾も広い。

PJはデフォルトで使うのがすべてではないと思う。

SONYのデフォルトは一見良い感じだと思う。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:10:53 ID:R9FOmQip0
>>799
計算するとたしかに半年で交換なんて不良ランプでも無い限り有り得ないですね。
自分の使用スタイルだと3年は逝けそう。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:15:46 ID:3cM1+ZYY0
そうだろな 仕事から帰って2時間映画一本見ても 2x365=730H
まぁ一日に1回映画見るなんて普通のリーマンじゃありえねーからもっと少ないはず

週末に4時間で週休二日制+年休+夏季・正月休みで125=500
これだとギリギリで4年持つ計算だ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:17:05 ID:MHZaMrZI0
>>801
買える買えないはともかく本当に見たことある人はそうおもうよ。
何故平面的でピンボケの迫力のないVW100の画質を誉めるのか????
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:21:57 ID:3cM1+ZYY0
VW100は単板DLPと比較してコントラストが不足してるのは否めないな。まぁこりゃあしゃーない
逆にDLPはコントラストはいいが暗部は諧調が今一だしノイジーな感じ、白ピークも少し鈍い感じがする。

まぁそんな俺はモロ3管派なんだが
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:26:07 ID:MHZaMrZI0
すまん、3板式を誉めた??

そりゃ訳有り記事だよ。
本当に見たことある人は
平面的でピンボケの迫力のないVW100の画質を誉めるわけない。

映画視て迫力ないし
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 00:35:00 ID:25J/EomH0
ID:MHZaMrZI0、気炎吐いてますね。
DLP肯定記事と勘違いしたときはマンセーで、違うと気づけば「訳あり記事」ですか。
自分と違う意見の人も多いと認識を改めては?

DLPは暗部の色ノリが悪いし、変なざわつき感があって馴染めないですね。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 01:59:43 ID:BQRgcvRD0
>>803
DPX1200とVW100を同時に所有しています。
が、DLPは出ない色があります。これは間違いない。時分割でRGBだけだと黄色
などの発色は弱い。カラーブレーキもあるしね。映画だと目立たないだけですよ。
階調性も一般に液晶系(LCOS、透過とも)の方が上です。VW100の場合は、特に
14ビットパネル駆動だし。
デフォルトうんぬんは、ここではあんまり関係ないと思いますよ。当然、好みじゃ
ないなら調整するでしょう。でもDLPの調整幅なんて知れています。明るい純赤と
か出せますか?出せませんよ。

コントラスト感も、今やさほど違いはないと思いますがね。VW100の問題は絞り
やランプで明るさ調整できないので、黒レベルを合わせにくいことかな。VP-11
は絞ると光出力がかなり減るから、黒は浮かないですね。DarkChip3とSXRDで
そんなにSXRDが低コントラストとは思いません。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 02:00:32 ID:BQRgcvRD0
>>797
その事例しかないのに1400時間と決めつけるのが変なのでは。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 02:06:08 ID:BQRgcvRD0
>>807
DLPは〜、と書くと製品による違いもあるから。
一般にTIのリファレンスデザインに近いものは、DLPらしくドンシャリで
コントラスト感が強く、白ピークもヒュンと伸びるようなトーンなので白も
まぶしく見えがちですよ。

ただ、マランツはナチュラル指向で、コントラスト感を程々に抑えて階調を
見せようとしているように思えます。その分、コントラスト”感”は低いし
白ピークもおとなしく見える。

でVW100。MHZaMrZI氏がただの煽り屋じゃないなら、画質評価きちんと
できないヤツが堂々と大きな声を出せる時代なんだなぁ、とある意味感慨
深いな。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 07:57:10 ID:Dq8eH5uB0
>812

>画質評価きちんと> できないヤツが堂々と大きな声を出せる時代なんだなぁ

自分もそうだと気づけ。お前のレビューだっておまえ自身の基準で良し悪しを決めてる
だけジャン。 お前もVW厨も同じ。

ドンシャリ好きな人もいればコントラストが低くても黒浮きがない方が良く見える人もい
るんだから。それとスペック信奉しすぎ。14ビットだから良いとかもう・・・・

チラ裏談義ならまだしも、えらそうに画質評価を述べるのなら、

・具体的に
・第三者的視点で
・固定画素方式のプロジェクタということを念頭において
・コレまでと比較した

評価を述べてくれよ。漠然と固定画素はだから駄目みたいなこといわれてもなあ・・・
3管勧めたいなら他スレに誘導しろよ。


そうそう、少なくとも【俺は】パルス重畳機能付きのDLP機のほうがVW100より純赤に
近いものを出せてると思うがね。ビックカメラのCMとかではっきりわかる。
好みの問題もあるだろうが。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 08:29:22 ID:BQRgcvRD0
>>813
別に三管なんか勧めていませんが。
あと、VW100の階調の良さを見てわからんのでしょうか。もし
分からないなら相当な病気だと思いますよ。14ビットは原因であって
結果ではない。当然です。そこまで書かないとわからないのかね。

そもそも、どの製品が良いかなど、どこにも書いていないんだけど。

シャープの赤が好きというなら、お好きにどうぞ。いわゆるEBUの赤とは
波長が全く違うのだけど、それがいいというならば良いんでしょ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 08:37:46 ID:Dq8eH5uB0
>814

>VW100の階調の良さを見てわからんのでしょうか?

わからんよ。そもそも黒浮きしてて階調見えないんだもん。
あ、あくまでDLP機Z10000、ピークゲイン1.0のホワイトマットと比べ
ての話ね。【俺は】ね。

前スレではハイゲインのマリブで黒寄りの設定にすればそこそこ良い
感じにはなるといってたね。


>そもそも、どの製品が良いかなど、どこにも書いていないんだけど。

どの製品が良いか書けともどこにも書いてないが?


>それがいいというならば良いんでしょ。

そうだよ。わかってるじゃん。おまえが何を基準に良いか悪いか判断
してるかしらんが、設置環境でも個人差でも変わってくる絵作りをスペ
ックとおまえの価値観だけで語るなってこと。

良い絵が出せるんならその環境を書いてあげればいいやん。どういう
スクリーンでどういうシーンで試すとこの機種の良さがこうわかるとかさ。



816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 09:06:58 ID:nShFcr1m0
全部読んだ
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 09:42:33 ID:3cM1+ZYY0
読んだんか スゲーナ
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 10:01:22 ID:qr9nULia0
Dq8eH5uB0氏もアツ過ぎですね。矛盾多いですよ(あるいはひたすら相手にのみ厳しい)。

「えらそうに画質評価を述べるのなら、第三者的視点で」と言っておいて、「【俺は】ね」だし。
「どの製品が良いか書けともどこにも書いてない」と言っておいて「その環境を書いてあげればいい」。
「3管勧めたいなら」って、全然3管勧めてないし。
「自分もそうだと気づけ」って、そりゃーご自身に言ってみては?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 10:02:48 ID:8AklKlK90
hc3000ならvw100と同じような色は出せるよ。
明るい純赤とかも出るし。 黄色も弱くなんか無い。
全て調整次第だと思うよ。


820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 10:06:38 ID:jUseWMWq0
ID:qr9nULia0の頭が悪いのだけはわかった。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 10:53:23 ID:Dq8eH5uB0
>818
ちゃんと2つ3つ前の書込みまで読んだ方がいいよ。

822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 10:56:31 ID:qr9nULia0
高額なキセノンを手放しで評価する気はないけど、超高圧水銀系ランプで純赤は難しいですよ。
VP-11S1やDLA-HD11K/12Kが手の込んだ光源調整をかけているのも、それ以降での補正では
不十分だからでしょ。
そもそも「純赤」の基準を何処に置いているのかも問題ですね(純赤って言葉自体がアレだし)。
現行のCRT・液晶・プラズマ・DLPの何れもRGB方式だけど、じゃあRGBの極大波長を何処に設定
しているかって言うと、これはメーカー・機種間でも異なるし、国ごとの違いか大きいです。
特に日本のコンシューマー向けは明らかに朱色だから、これを目安にしたら赤は再現できません。
また、赤を赤と感じる網膜細胞(L錐体)の感受性から考えても、光源のRGBバランスが悪いものを
信号補正で「純赤」に出来ると考えるのは無理があると思いますね。

そもそも「純赤」って言い出したのは、ピュアな赤が出せない国内電器メーカーの宣伝だったのでは?
あれは、超小型スピーカーの宣伝で見かける「サイズを越えた音」程度に理解するのが良いかと思います。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 11:35:33 ID:6l6c4fAD0
>>815
横からすいませんが、VW100よりDLPの方が階調いいって大胆な意見は
初耳。いったい、どんなひどいVW100を見ているんだろう。正直、
ビックリです。私はマリブにZ11000でしたが、VW100に変えて
少しだけ黒レベルは上がりましたが、その分、ピークも伸びたので
コントラスト比はあまり違いを感じませんね。サイズは120インチ
です。

ところがあなたは黒浮きで階調が見えないという。いくら環境が
違うといっても、あまりに酷すぎると思います。両方の機種が同時に
あったのは1週間ほどの期間ですが、Z11000は黒側の階調は明らかに
少ない上、ディザノイズが目立っていました。あれでも階調性がある
というのかな。

赤に関しても、Z11000の赤は、赤黒いのが明るくなっただけで、
深みはあるけど、いわゆる真っ赤が出るようには思えません。だから
こそ、未練無く買い換えられたのだけどね。

DLPを使っていれば、DLPでは原理的に出ない色や階調があることが
経験則として分かると思うんだけどなぁ。

あと前のコメントを見ましたが、814氏は別に何も変なことを書いている
ようには見えませんでしたけど。なんで食いついているの?
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 11:48:56 ID:BQRgcvRD0
>>815
繰り返すけど、スペックは原因で結果は別ね。
頭悪いようだからもう一度書くよ。
スペックは原因で結果は別物。

「赤色重畳のDLPは〜」とか「DLPだから〜」とかは今後、一切書かないでね。
結果とは関係ないから。
1.0ちょうどという珍しいゲインのホワイトマットをお使いのようで。さて、どこの
スクリーンかな。

あと、トーンカーブの特徴について感想は書きましたが、なぜそれが悪いのかも返事
してね。「おまえの価値観だけで」と書いていますが、あなたと似た文章を探すと
断言しまくりですね。VW100の「黒浮きがひどい」もあなたの主観でしょう。

とりあえず、シャープの赤が好きと、今でもまじめに言う人がいることに驚きを隠
せません。ご存知かどうか知りませんが、シャープはZ10000以降、11000、Z2000
と、少しづつ赤を弱めているんですが(主観じゃなくて単に比較ね)。

デモ会場で理由を聞いたことがありますが、そのまま赤の明度を上げただけでは、単に
きつくなるだけで、ちゃんとした赤にならないので程々に、、、、と話していましたけど。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 12:47:40 ID:Dq8eH5uB0
>823

なんだか文章読解能力のない人だな。

あくまで俺は画質評価が出来るようなえらい人間ではないから「俺は」
って表現で「俺が」感じたままを書いてるだけなんだが。

「スペックは原因で結果は別」の中の過程には、個人の好みや嗜好は反
映しないの?? そのに疑問を呈してるんだけど。だから、画質評価なん
て言葉出すのであれば「自分の嗜好と好みだけ反映してるとしか思えな
い」条件じゃなくて、第三者的観点から書いてよ って言ってる。

合わせて、>824みたいに「うちではこうなってるのにそんなのはおかしい」 

って論調に、そりゃあちがうんじゃない? って言ったまでだが。

自分がこうしたらよく見えたとか、こういう設定であればいいんじゃん。 
てな書込みでもすればいいじゃん。 

>824
前にマリブ使えば言いよって言われたことあるよ。だからマリブとは書かなか
ったけどハイゲインスクリーンならいいと思う とも書いている。
別にVW100が駄目だと言う事を言ってる文章じゃないのは数レス読めば分か
るはずだが?

ついでに、うちのスクリーンはグランビュー電動120インチ これはゲイン1.0で
はなかったね ここはスマン。1.2かな? これだと黒は浮くし、沈めれば白ピ
ークが伸びずでかなり酷かったよ。どっちかって言うと色ずれとか光漏れの方
がが酷くてわざわざマリブ買うまでの気が起きなかったって方が大きいけど。
【俺は】ね 

826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 12:49:47 ID:Dq8eH5uB0
文中真ん中の >824は >823の間違え。 すまそ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 12:50:58 ID:Dq8eH5uB0
更にすまん 文頭の>823は>824 の間違えでした スレ汚しマジスマン・・・
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 13:03:34 ID:3cM1+ZYY0
まぁなんだ、オレの言うことを聞いておけば間違いない 判ったか? 愚民ども!w
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 14:16:53 ID:nShFcr1m0
全部読んだ
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 14:26:59 ID:3cM1+ZYY0
読んだのか!w
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 18:04:12 ID:C9kXorsU0
だが内容は覚えてない
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 18:07:26 ID:CNtJwzXw0
ID:Dq8eH5uB0が必死なのはわかるが全く参考にならん。
正直実機を持っているID:BQRgcvRD0のいうことの方がよっぽど参考になるし
信憑性があるように見える。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 20:29:02 ID:piosw7yM0
そりゃコントラスト比1万対1程度じゃ
完全な暗所なら人によって黒浮きはあって当たり前
人間が完全に黒浮きを感じられなくなるコントラスト値は
10万対1だしな。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 21:14:58 ID:3cM1+ZYY0
とゆーか測定器でもそんなの測れる機械ねーんじゃねーの?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/25(火) 23:53:06 ID:R9FOmQip0
798ですが、前使ってたのはZ10000。正直もう水銀ランプ地獄には戻れません。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 00:14:45 ID:tCSXLCmq0
VW100被害者の会掲示板
ttp://6112.teacup.com/vw100/bbs
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 07:25:13 ID:Ka5p3o3S0
>>836
室温30度でファン回転数が上がるって文句を言ってるヤツ。
馬鹿としか思えない。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 07:25:46 ID:Fg0x1r590
CineVERSUM MASTER TWO 42万って安くね

839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 08:01:45 ID:eOaWlpZE0
>837
確かに・・・ 特に天井吊だったら前後の隙間があるからとか以前に対流で足元より
温度高くなる事が多いしね。

でもま、轟音ってのが我慢できるレベルじゃないって事でしょ。こればっかりは個人差
だから。。 SONYも大変だ。水冷しかないなもう。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 11:21:56 ID:uQ9W1f8x0
>>838

うーん微妙だなぁ VP30の外側交換しただけだろ?
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 15:52:13 ID:FlM/gy4o0
PJ駆動中はエアコン常用が基本かと思っていました。
天吊りなら、せめてサーキュレーターくらい回しておかないと機械が可哀想…
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 21:34:29 ID:tCSXLCmq0
VW100色ズレ被害者の会掲示板

ttp://6112.teacup.com/vw100/bbs
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:39:42 ID:j0JXlqRj0
VW100が売れてるのがそんなにくやしいのか?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:41:03 ID:uQ9W1f8x0
いえ、そんなにでも
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 22:50:24 ID:60/9f+le0
これが今の日本人の姿だ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/26(水) 23:07:06 ID:tCSXLCmq0
VW100の被害者がいるのがそんなにくやしいのか?
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 00:26:35 ID:yIAT7AVX0
DLP信者が集まる場所はここでいいでつか?
しかも、持ってるったって所詮720Pなんだろうな。
現在フルはマランツのみだし。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 00:29:29 ID:Db0GaLfa0
>>847
キミは、何を持ってるの?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 01:07:31 ID:EOLcEs1i0
It's a SONY


VW100の不具合を1つ指摘すると10倍返ってくるね。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 01:10:55 ID:FrNCTAsM0
ユーザーが多いからな
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 09:29:11 ID:YMvGE87x0
確かに、
クレーム数割合>ユーザー数割合
みたいな印象って有りますね。犬のクレームなんて全然見えてこないし。
でも、今月のAVレビューでも犬の評価がやたら高いですね。スポンサー圧力のかけられる会社でも無いのに。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 11:19:23 ID:hDKOTaeg0
sony製品の場合はアンチなのか信者なのか良く分からんやつもいるしな。

俺もすげー綺麗な14ビットパネルドライブのVW100欲しいよどらえもん。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 16:54:12 ID:EMfibl0V0
9インチ3管買え
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 20:51:44 ID:YMvGE87x0
>853

調整の〜
腕無い 金無い 伝手もない
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/27(木) 21:56:55 ID:EOLcEs1i0
VW100は純粋に価格対不満が多いんじゃないのか?

どう考えたって
三菱、パナ、サンヨー、エプソンの方がはるかに販売台数が多いだろ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 07:51:06 ID:8w3MHhXZ0
>>855
価格対不満じゃなくて、買っていない人が不満をもらすのが2ch。
特に100万ぐらいの製品。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 08:44:58 ID:wEYaVpoI0
>856
不満だけじゃなく、買ってもいなのに信者にもなりすまして事実無根で迷惑なだけの妄想を繰り広げ
てる。でもそれは2chだからじゃなくてSONYだから。(東芝製品もそうかも)
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 20:16:02 ID:KJ9GqI2u0
低価格透過液晶買うのは大抵プロジェクター初心者かライトユーザーだから
盛大な黒浮きも盛大な色ズレも目障りな画素や縦縞も「まあこんなもんか」で済ましちゃう。

対してVW100買うのはプロジェクター歴長く、元高額DLPや3管使いの猛者達。
僅かな四隅の黒浮きも視聴位置からは判らない色ズレやフォーカス斑も絶対見逃さないゼ!

”鉛筆買ったら芯の位置が中心から0.02ミリずれてました、書いててちょっとバランスが悪いような気がします”とかいう達人です。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 20:51:58 ID:KQxDdGIw0
>>858
100万以上する製品なんだからマニアにも満足できる物にするべきでしょ
ビクターとかパネルズレやフォーカスにも問題ないんだし
発表されたとき凄く欲しかったけど買えなくて良かった。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 21:15:52 ID:KJ9GqI2u0
値段だけ見れば確かに高いが内容を考えれば安いと思う。
パネルサイズが小さい分精度が出し難いとかあると思うけど、それによって価格を抑えられた訳だし。
自社の映像回路で済ましてるのも価格に反映しているでしょう。
これらを犬のと同じ内容にしたら・・・いくらくらい?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 21:18:28 ID:aOSVQg+E0
クオリア004になるだけでしょ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 21:22:04 ID:KQxDdGIw0
>>860
他が高すぎるから安い気がするだけじゃないでしょうか? 720PのDLPの現行機種が安すぎで
画質まあまあなのでそれらに比べたら値段分の価値なしのような・・・
今年は透過液晶のフルHDの安いのが出るはずだからフルHDプロジェクターも安くなっていくでしょう
リアプロのフルHDはすでに結構安いんだしね
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 21:24:20 ID:wEYaVpoI0
何度も修理にだせば治ってしまうような欠陥をいくつも抱えた商品を売ること自体
おかしい。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 21:28:49 ID:aOSVQg+E0
それなんていうバグ潰し?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:12:31 ID:KJ9GqI2u0
今のDLPが安いのはVW100のお陰だと思うというのは言い過ぎでしょうか。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 22:36:19 ID:08Y+NiXoO
ヤマハの1200みたいに空気読めないのもいるけどな
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 23:17:47 ID:+TzDE6Gb0
>>863
ソニーはそういう会社だよな。
買う奴は馬鹿を見る。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/28(金) 23:24:40 ID:KQxDdGIw0
>>今のDLPが安いのはVW100のお陰だと思うというのは言い過ぎでしょうか。

今後でるフルHD、DLPが安かったらVW100のお陰じゃないですかね でもマランツには効かなかったと・・・
HC3000などVW100と同時期に発売でしたからVW100は関係ないと思います。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 00:40:15 ID:e9PYpx6v0
高価格DLPの市場を壊滅させたのは間違いないね。
ヤマハとマランツにとっては激しく迷惑な存在だろう。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 01:53:51 ID:2bFkVA+y0
マジレス
マランツVP−12S4は720PDLPですが
DVD画質はVW100より良好
ハイビジョントータル画質もむしろVW100よりフォーカスもコントラストも
VP−12S4の方が良好だと思います。 実際ご自分で見比べてみてください。

フルハイであってもレンズ性能やスケーラーなども寄与しますから。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:01:58 ID:WozO/ZNv0


872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:07:05 ID:WozO/ZNv0


873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:09:11 ID:+NUnmJ2A0
test
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:11:39 ID:WozO/ZNv0
あれ?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:30:09 ID:GyBdUGbt0
VW100被害者必死だなww

ジェナムチップとDMDダークチップ3、ミノルタの光学のS4より、ボーボー爆音ファンノイズの
VW100の方がきれいな映像???
寝言は寝てから言いましょう!
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 02:49:31 ID:cNQu67vD0
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 04:28:44 ID:e9PYpx6v0
VW100発表前にマランツ買っちゃった人には謹んで御悔やみ申し上げますが、
DVDを十分離れて観るには申し分のない高画質ですからどうか心を鎮めてください。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 07:39:30 ID:/XrOLSY20
>>896
それもVW100よりHC3000やZ3000のほうが原因じゃないかな
同じDLPだし画質も上な部分もあるしなんせ断然安い。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 09:43:01 ID:GJHZdaD60
おい、マランツ工作員ども、黒浮きと階調性と赤の発色の話で論破されたら
次はソニーと言う企業叩きですか。もうちょっとうまく工作しないと誰も騙されないぞ。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 10:34:12 ID:8VkYJx920
ランプ代が2000時間ちょいで10万で、電気代が600wオーバーのエアコン並みですか。
すごいプロジェクターだね。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 10:46:22 ID:pmMi0Mky0
>879
論破って まさか先週の14ビット事件の話? 市販のVW100は12ビット機だからあれは
ただの基地外の荒らしだよ。 工作も何もみんな面白がってとめてないだけかとおもって
たけど?

あの荒らし以外はVW100の本スレでも解像度感意外はなんだかなあ っ話し。 

と、俺 釣られてる?
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:04:24 ID:wmmfnCia0
>880
それがキセノンということ。光源の質をとるか、安く済ますかの違い。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:08:42 ID:GJHZdaD60
>>881
スゲー、14bitに言及してないのに勝手にすり替えて、
しかも工作員であることを隠蔽するために最後に「釣られてる?」
とか書いて誤魔化す始末。もうちょっとうまい工作方法覚えてこい。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:10:15 ID:e9PYpx6v0
>>878
確かにHC3000とZ3000の影響力は大きいですね、これでレンズシフトが付いてたら言う事無いんですが。

ぜんぜん話題になりませんが個人的にはマランツVP8600が良さげ。
映像は見た事無いですが、スッキリしたデザインとレンズシフトは魅力的です。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:20:16 ID:2bFkVA+y0
>>877
VW100が発売されると知っていましたで待っていました。
VW100の画質とVP-12S4とを比べてVP-12S4を選びました。(本当の話)
VW100のはなんとなくピンボケっぽくて。
VW100の昼間のシーンの黒浮きも気になりました。
比較時のプレーヤはDVD-X1Aです。
DVD-X1AのスケーラーでVW100へ入力してもピンは甘かったです。

双方にハイビジョンソースを入れてもVP-12S4の方がフォーカス感があり
画の立体感を感じました。VW100をしばらく調整しても良くならなかったです。

VW100の発色は好きですよ。

DLPと比較されている書き込みが多いですが、DLP(720P)も
いろいろありますので個別に比較してはいかがでしょう。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:26:14 ID:sGdyKI8x0
DLPの代表機種はHC3000だろうけど
vw100対hc3000だとそもそも勝負にならんだろう。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:35:38 ID:2bFkVA+y0
>>886
それも比較しました。
DVD画質はvw100の方がフォーカス感、色調トータル画質とも良好。
ハイビジョンソースは。発色、フォーカス感ともにVW100が良好。
ただしハイビジョンソースの画像の立体感についてはHC3000が勝っていました。

総合的にはVW100の方がもちろんいいですよ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:53:27 ID:e9PYpx6v0
>>885
>>887の発言は行き過ぎでしたので撤回します。

ウチの場合、90"で視聴距離2.5mなのでDLPでも720pでは画素が目立ちます。
Z10000もあり、再設置してみたことがありますが、もはやリモコンの使い易さ以外見るべき点はありませんでした。
フォーカス感については画素による輪郭強調の影響ではないでしょうか?

後方スペース9cmの悪条件ですが、ファンノイズは極少です。
汗ばむ程高温になると回転が上がりますがHDDレコの作動音の方がまだ大きいですよ。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 11:54:06 ID:e9PYpx6v0
>>877
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:19:48 ID:9LhNqmEN0
VW100ユーザーを貶してる輩が多いな、ここは。
3管ユーザーが文句を言ってるならまだしも720Pしか持ってないやつらにとっては
ただ単に妬みとしか聞こえないな。

DLP?どうであれカラーブレイキングノイズが少しでも発生する時点でアウト。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:40:38 ID:JdqZL4QZ0
なんでそこまで必死になれる?
俺にはここで喚いてる連中は誰もVW100を持って無い&見たことも無い様に見えるが・・・
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:43:58 ID:ugOu67Wu0
z2000とz3000の画質を見比べたことのある人へ質問。

z2000ユーザーなんだけど、z3000に乗り換える価値はある?
たった1年前に33万円で購入した代物だし、そんなに画質的に進歩がなければ次世代の発売まで待つつもりだけど。
でも思いのほかz3000の評判が高いので気になる。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:52:44 ID:KR4sXm9Y0
VP-12S4紹介のHPより抜粋

「VP-12S4ではカラーホイールをR(赤)×2、G(緑)×2、B(青)×2、そしてG+NDフィルターの7セグメント構成とし、
暗部階調の緑成分を表示するときにだけG+NDフィルターを使用することで、明部階調には影響を与えずに
ノイズ感を少なくすることが出来ました。」

マランツは以外と正直。誤差拡散ノイズを認めてるし、少なく出来たとしか言わない。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 12:54:02 ID:KR4sXm9Y0
誤:以外
正:意外
スマヌ
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 13:37:29 ID:k9fNK2ai0
>>883
スペックなんかどっちでもいいんだが、間違いなんで指摘しておく。
VW100は内部12ビット処理の、パネル駆動は14ビット。

あと、ずっとスレを見ていたが、14ビットの話にすり替えていたのは
むしろ、マランツ養護に必死だった、たった一人の変なヤツだったと
思ったが。14ビットという数字が出てきたとたんに、えらく攻撃的に
なっていた。

正直、みっともないと思った。

以上。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 13:52:47 ID:9Y8hsB1A0
>VW100ユーザーを貶してる輩が多いな、ここは。
>3管ユーザーが文句を言ってるならまだしも720Pしか持ってないやつらにとっては
>ただ単に妬みとしか聞こえないな。

妬みでは無いと思うよ。hc3000のスレでは暗部の赤の発色とか
黄色の発色等に文句をつけてる人なんていない。つまり不満がないので、
キセノン等の必要性が感じられず、vw100を買う人が理解できないの
ではないかと思う。

897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 13:57:21 ID:2bFkVA+y0
>>887

フォーカス感は画素による輪郭強調なのかもしれないと思って注意しながら確認を行いました。
120インチで50cm〜3mの位置で比較しましたが
ハイビジョンソースですとレンズ性能と単板or3板の差による総合的な精度と
IP変換によるものだと思います。
DVDではこれに本体内のスケーラーも加わる場合もあるわけですが。

VW100はフルハイの素子なのに私の確認した個体は画素ズレとレンズ特性でにじんでいるのでしょうか
今一歩でした。
VW100は粉っぽいノイズ感もしましたので透き通った感じの高精細感が今ひとつでした。
VP−12S4の画素による輪郭強調だけではないと思います。

色についてはVW100が好みでしたので最後まで悩みました、
VP-12S4の色調整で追いこむとそこそこいい感じになりましたので
最終的にうちの使い方で最も多い映画(フィルムソースハイビジョンとDVD)でどちらが迫力があるかという切り口で比較を行い
VP−12S4を選びました。
別の切り口だと逆の選択もあったと思います。

(うちにはZ9000とVP12−S4がありますので、Z10000のフォーカス感は有る程度想像できます)
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 14:05:37 ID:2bFkVA+y0
VW100のノイズ感は曖昧な明部で感じました。これは3m位置でも感じます
VP−12S4の誤差拡散のイズは曖昧な暗部で感じますが
2m視聴位置で確認できませんでした。50cmまで近づくとわかります。

DLPのビット数のより低い機種はもっとみえてくると思います。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 14:07:10 ID:HyOMSOnC0
>>858
いや俺は猛者じゃないんだが、VW100検討してるぞ。

今のところ11S1>HD2K>>VW100>>>D711って感じ。(HD11・12Kはまだ見てない)

コントローラー?が別筐体になってるビクターには利便性から魅力を感じてる。
近いうちに頼んでるインストーラーのとこにHD11Kが来るって言うから
見てみて良かったら決めようと思ってる。

なんでか知らないけどVW100の立体感の無さはちょっと厳しいものがある。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 14:21:15 ID:KR4sXm9Y0
DLA-HD11K、凄く欲しいけど金と視聴環境の整備に問題があって手が出しづらいです。
ロングズームレンズの投影距離なんか見てると、このPJのメインターゲットは相当な
富裕層に思えてきます。自宅の地下に60〜80m^2程度の超本格的なプライベートシアター
を持ってる様な…それに引き替え俺は…(じっと手を見つめる)
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 14:22:25 ID:2bFkVA+y0
>>887

>>888でした
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 14:32:28 ID:svQxg+gD0
フルHDは相当な過渡期だな

遊びでSX60にでもしてみるか
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 15:05:42 ID:YuZYU6RP0
私も2bFkVA+y0さんと同じですね、VW100はクオリアの004のHVが良かったので、
期待したが、見るたびにガッカリしましたね、DLA-HD11Kは良く頑張ってると思うよ、
ただ、DLPの11S1を見ちゃうと、反射型でも液晶の限界が感じられる。

確かに3管の絵はいいが、前にダイナの5555館で観たVISION Oneは、行く度に
画質が良くなって、最後は馬鹿でかい詳細なブラウン管を観ているみたいだったが
専門家が調整しても手こずっていたので、一般のユーザーは手お出さないのが、
賢明と思われる。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 15:12:46 ID:e9PYpx6v0
>>897
VP12はショップでよく観るのでその高画質ぶりはよくわかります。
DVDがメインで画素が目立たない位置での視聴でしたらベストだと思います。
特にS4はハイビジョンでも明るく元気な画が出ていると感じましたし、黒の沈みっぷりは素晴らしいです。

VW100にして最初気になったのが御指摘のノイズ感ですが、これは映像ソースの粗がそのまま再現されているようで、輪郭にまとわりつく微細なMPEGノイズの細かな挙動まで目につきます。
ハイビジョンてこんなに雑だったのかと驚きますが、元が綺麗な映像ですとノイズ感無く見事なものです。

あと参考までに、Z9000は以前使ってましたが光学系の迷光対策の結果でしょうか、Z10000の方がかなり画素が目立ちます。ていうかZ9000では全く見えてなかったくらいです。
Z10000はランプの電圧制御で水銀ランプの癖はかなり抑えられていますが、結局私の技量では調整しきれませんでした。
なのでVW100を選んだ理由の半分はキセノンランプだといっても良いくらいです。

お互い自分の選択に満足しているのですし、どっちが良いとか悪いとか言ってもしょうがありませんね。
どちらも良いPJということで存分に楽しみましょう。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 16:33:37 ID:pmMi0Mky0
>895
俺もスペックなんてどうでもいいんだけど、そのパネル駆動の部分が14ビットってのは
どういう意味なの?(純粋に知りたいだけで煽ったりではないです)

impressのVW100記事にはこの写真があるんだけど、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060421/dg65_20.jpg

これは内部のプロセッサは出口まで12ビルトだけど、パネル自体の電圧制御は14ビッ
トで駆動してるって事なの? 
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 17:19:41 ID:YuZYU6RP0
液晶は最後はアナログに変換して駆動しているはず、
その点DLPはパネルのオンオフで最後までデジタル駆動なので
液晶に比べて優位なのではないのか。
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 17:49:13 ID:wmmfnCia0
>906
デジタルだと何がどう有利か具体的にお願いします。
白・黒の二値表現しかできないデバイスで時間積分的にグレー表現するのと
アナログデバイスを良く調整して黒から白までリニアなグレーを表現するのと
どちらがより望ましいのでしょうね?
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 17:54:32 ID:wmmfnCia0
例えば犬なら同じD-ILAデバイスを
EXEシリーズではオンオフのみの時間積分的にデジタル駆動し
PJでは調整した上でアナログデバイスとして駆動させていますが
後者の方が明らかに綺麗だと思います。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 18:09:45 ID:pmMi0Mky0
>906
あー なんかそんな関連の記事どこかで見たな と思ったらD-ILAの記事だった。

ちと古いはずなので今のモデルもそうかは分からないけど、Victorとしては
アナログ駆動の方が暗部階調出しやすい(もろにDLPを意識してると思うが)
ってな話みたいだね。

ソースはこちら(他のページも興味深い)
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/qxgalecture/page16.html

短絡的に解釈すると、アナログ処理だと暗部階調は強いけど、明部では
デジタル処理よりも劣ってしまうって見方も出来ちゃうけどね。

どんな条件のテストかとか、どのくらいの精度があれば一般的に気づかないない
のかってな部分が一切ないのでなんとも言えんが。

画質なんてこういった部分だけじゃ判断できないからどっちが良いのかは
分からん。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/29(土) 20:34:18 ID:j0jrBALM0
とりあえず偉そうに語ってるやつは画像うpれやw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 11:15:14 ID:O8P8t8U20
>910
お馬鹿さん登場ですね。PCの画面でPJの画質を吟味できるとでも?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 11:45:21 ID:YGu6MXjR0
>911
本体の写真をウップキボンではないの?
つーかプロジェクターの調整って皆さん目視で好みの
色に合わせているだけなの?ガンマ2.2にキチッと合わせる
などはやってます?

913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 11:59:16 ID:GEQdt7D+0
>>909
データ古いですね

最近のDLPは
暗部階調再現と暗緑色再現に特化したND+DGのセグメントもあるものもある
ドライバチップも改良されてる。

VW100も検討しているが
あのノイズ感は画素ズレ起因では?
半画素もズレてピン甘だと実性能はフルハイじゃないんとちゃう?

ttp://6112.teacup.com/vw100/img/bbs/0000219.jpg
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 12:23:20 ID:O8P8t8U20
ND+Gは確かに暗緑色のノイズ感を軽減できるでしょうね。
でも、カラーホイール全体で濃色の領域が増えるので輝度性能は犠牲になります。
DLPのコントラスト感は見た目の輝度(DLPは大抵青と緑が強い)によるところも大きいので
こうした対策は微妙なものが有ると思います。
またフィルターの色数を増やすより、階調処理のビット数を上げた方が良い結果が得られそうで
そうしないのは、DMDチップの駆動速度の方が限界に近いからだと推測されます。
オンオフの回数制限は機械的な制限によると思われるので、今後飛躍的な改善は難しいのでは
無いでしょうか。もう一つパネルの緻密化で対処する方法も考えられますが、フルHDの対応で
ここまで遅れたところを見ると、これも結構高いハードルなのかも知れませんね。

そんな訳で、DLP陣営には民生用3板フルHDマシンを期待します(高くて買えないって?)
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 12:24:47 ID:+xKAvtpr0
業務用しか需要がないと思われ 多分値段は1000万から
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 12:38:10 ID:fEgqVGEN0
>913
何度も修理に出せばたまに完璧に治るらしいよ。そしたら全然違う絵がでる
と、発売1ヶ月目か2ヶ月目くらいにVW100のスレで報告出てたよ。 

上の掲示板で騒いでる人みたいに全く改善しないで帰ってくる場合もあるそう
だけど。 正直 評価不能じゃないのかこれ。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 13:35:57 ID:GEQdt7D+0
>>914
将来の各デバイスのブレークスルーはまだわかりませんが

各キーパーツを組み合わせた結果投影される画については
現状の製品でVP−11S1が最もネイティブコントラストが高いのは
事実ですよね。

11HTの時もSONYの公表したコントラスト値は実際のコントラスト値より
かなり誇大に発表されていましたが、VW100の市販品のネイティブコントラストは
2000:1あるのでしょうか?あの立体感の浅さはそう思えてしまいます。

そのうち某誌がまた測定値を公表するでしょうが。
他社もチャンピオンデータ出しているのでしょうが、毎回SONYはカタログ値と
実際との差が大きすぎる気がします。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 13:44:33 ID:GEQdt7D+0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060421/dg65_20.jpg

この資料によると
VW100は
8ビット?10ビット?

919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 14:15:07 ID:+xKAvtpr0
もう全部合わせて66bitでいいんじゃね?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 14:46:25 ID:fEgqVGEN0
せがさたーんかよ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 17:42:43 ID:QPzj621z0
>917
デバイスレベルでのコントラストは、
三管>DLP>LCOS>透過液晶
で間違いなさそうですね。
で、暗部を中心にした階調表現と色乗りの良さなら
三管>LCOS>透過液晶>DLP
で、これも良さそうですね。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 17:45:53 ID:+xKAvtpr0
まぁなデバイスの反応速度がμsの世界だし、暗部コントラストは1:30000以上だからね。
一説だと1:35000を超えるという話も。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 20:13:13 ID:GEQdt7D+0
>三管>LCOS>透過液晶>DLP
>で、これも良さそうですね。

具体的に機種で話したら順番入れ替わるよ

黒浮きの順番も欲しい
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 20:59:34 ID:FFqNhYwF0
>>913
その写真を見て思うのだが、字幕の位置だと余程良いレンズ使わないとDLPでも収差でそれくらいずれない?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 21:20:35 ID:QPzj621z0
現時点で民生向けのフルHD対応機種だと、
三管:CINE8Dでも何でも
LCOS:VPL-VW100、QUALIA004、DLA-HD2K、DLA-HD1xK
DLP:VP11S1
透過液晶:LPF-D711
って感じですね。DLPと透過液晶は選択枝も何も状態では?

黒浮きならコントラストと一緒で、
三管>DLP>LCOS>透過液晶
でしょう。DLPの問題は、その黒から滑らかな階調が続かないことです。
個人的にはハリウッド調なバキバキのCG映像より、フィルムトーンのリッチな
映像が好みなので、三管かLCOSに食指が動きますね。
で、実際には貧しいのでLCOSで精一杯という…
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 22:17:24 ID:RFbaII+L0
フィルムトーンがリッチかどうかわからないが、三管は上位機種ほど
ブラウン管TVのような感じで、映画館のフィルムのような感じはしない、
むしろ構造的に液晶の方がフィルムの感じに近いのではないのか?

しかし今は映画もフィルムを使わないのが多いので、CG映像を良く映す
DLPが今後は伸びてゆくのではないかと思う。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 22:38:52 ID:ApLWlQFt0
>>913
NDフィルタセグメントとLVDS高速駆動でも、ディザはディザだし、
実際に暗部ではノイズのようにドットが踊っているのが見える。

あと、その写真はどうだか知らないが、うちのはほとんどずれていないよ。
ズレゼロが欲しいなら、単板しかないが、まぁ、色に鈍感な人向けだね。
それとその写真のノイズは、どう見てもMPEGノイズ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 22:43:48 ID:ApLWlQFt0
>>923
黒浮きなんてのは、
・スクリーンゲイン
・光出力
・投影サイズ
・パネルコントラスト
・光学回路のコントラスト
で決まるもので、要は黒浮きする機種でも絞って適切なサイズで投影すれば、
浮かない。

っつーか、元々の映画が黒浮きある環境向けに作ってるのに、LCOS以上にコントラスト
求めてもしょーがない。VW100で黒浮きが気になるなら、絞りを全閉で固定して
みな。黒締まるから。

あとトーンカーブの違い(ガンマの違い)を立体感と勘違いしているヤツがいるな。
書き方を見ると同一人物らしいので、できればコテハンでお願いしたい。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 23:10:02 ID:7KNZ4cFz0
なんかプロの評価を聞きたいのは俺だけ?
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 23:14:59 ID:GEQdt7D+0
>>928
そんなに簡単だったらVW100の可変アイリスは
何の為?

931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/30(日) 23:58:21 ID:QPzj621z0
>926
>しかし今は映画もフィルムを使わないのが多いので、CG映像を良く映す
>DLPが今後は伸びてゆくのではないかと思う

別に撮像素子がCCDでもCMOSでも、あるいはフルデジタルアニメでも同じですが、
DLPは暗部を制作者の意図通りに表現できない、ということです。

ドカーン&ボカーンな特撮スペクタクル目白押し系ならDLPで全く構わないでしょうが。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 00:04:18 ID:2vlWKDLk0
>931
ああでも、「アルマゲドン」の小惑星から吹き出るガスとか、DLPとLCOSで全然見え方が違いますね。
特撮CG系でもLCOS有利か…
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 00:06:44 ID:2vlWKDLk0
>930
スクリーンや室内環境の違いに対応するためでは?って、VP11S1も同じ事でしょ?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 00:19:13 ID:4FRNTmuh0
>>928
現状のLCOSでコントラスト十分だという根拠は?
VW100いじってもペランとした画しか出せないぞ。

>>931
そこまでいうほどはないでしょう。
LCOSは完成度の高いデバイスとは思えない
今後LCOSシネマがスタンダードになっていくと言いたいの?

935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 00:25:32 ID:4FRNTmuh0
「アルマゲドン」も違うだろうよ

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060421/dg65_20.jpg

8ビットのボトルネック

ttp://6112.teacup.com/vw100/img/bbs/0000219.jpg

ボケボケ
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 00:29:09 ID:4FRNTmuh0

誰か>>933にアドバンスト・アイリスを教えてやってくれ
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 01:15:22 ID:F6f/AI0C0
>>931
少し前はDLPは暗部の階調が苦手でしたが、最新の機種はかなり改善されてきている
Z3000辺りでも、かなりイイんじゃないかな、VP-11S1だと私は全然イイと思うし、
むしろ黒が沈んでいると言うよりほとんど真っ黒から在るので逆に階調があるように
さえ感じた。

DLPはカラーホイールにND+Gが加わったから輝度が落ちるみたいなことを言うが
全く気にしなくていいよ、バルコの7インチ管で180ANSIルーメン、8インチ管
でも220ANSIルーメンしかなくてもコントラストが高いので実際に観ると、
コントラストの低い液晶の1000ANSIルーメンよりも明るく感じるから不思議だ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 02:13:57 ID:H+ZYtm9o0
VW100の存在が疎ましいのでVP-11ぶつけて憂さ晴らしする720pDLP房と
VW100の存在が疎ましいのでVP-11ぶつけて憂さ晴らしする8inch3管房が
毎晩大暴れしているスレはここですか?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 05:05:44 ID:qn9YvXPz0
VW100は立体感が薄い、情報量が多くても薄っぺらな画しか出さない。
暗い。そもそも色がおかしい。ムラがある。Z10000とか糞DLPからの転向組が
見れば素晴らしいのだろうが、所詮PE8700の敵ではない。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 07:37:54 ID:OWeWh7l90
>>938

720PのDLP持ってる人間は知らんが8インチの人間は別に憂さ晴らしなんかしないだろ。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 07:43:47 ID:diIh4piG0
>940
その通りだ。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 08:21:37 ID:s4Q1OHz90
8インチの人間が、憂さ晴らししてるの想像してしまって笑った・・・
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 08:41:36 ID:+qqjTdvG0
最近のDLP機持ってて不満ってどういう人だろう。はっきり言って映画見ないで
スクリーンに近づいてにじみやボケ探しとかしない限りほとんど不満は無い
レベルだと思うけどなあ。俺はプロジェクターそのものより迷光とかは気になるけど
壁黒くするのもなんだからあきらめてる。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 08:47:48 ID:diIh4piG0
2chだからな。いつもの夏だよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 09:43:30 ID:MOvZHcSO0
VW100信者がスルーで着ないのが悪い
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 10:00:57 ID:Otximk8H0
VW100信者に間違えられるが、実は犬好きな俺がいる…
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 10:44:50 ID:Otximk8H0
>926
とはいえ、現状では大概の映像ソースがブラウン管を基準にした画作りをしているし、
プラズマ・液晶テレビもブラウン管に特性を似せていますよね。HTPCなんかだと
AV機器と異なる出力特性を持っていますが、今のところブラウン管ライクな画像は
殆どの環境で好ましいのではないかと思っています。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 11:16:52 ID:egYhjwLy0
DLP信者の誰もレインボーノイズについて触れようとしない件について。

コントラストがどうとか立体感がどうとかより
見ていてまずあの気持ち悪い画像そのものをどうにかしろ。
そういうと必ず俺は見えないからいいんだってやつもいるが
そういうやつは友人や家族と一緒に見る予定はないんだろうか。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 11:28:04 ID:u5VYwJ+g0
>>948
投射距離をある程度取れば、あんま見えないんじゃね?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 11:45:05 ID:s4Q1OHz90
>>948
見えない人はいるし。
見えても気にならない人もいるからね。

わたしは、古いDLPデータプロジェクターだと見えるけど、気にならなかった、
いまはHC3000つかってますが映像見てる分には見えないです、
直接レンズをちらちらっと見ると見えます。

家族もみてるけど、あまり暗い環境ではないし、
居間でながら観だからか、あまり気にならないようです。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 12:34:26 ID:1oF9fGDO0
hc3000派の人はもうすぐhc5000(?)買い換えるだろうから
透過型液晶信者になると思われ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 12:49:52 ID:OtURDOgY0
光源が三色LEDミリセコンド切り替えになると分らなくなるらしいね。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 14:36:42 ID:Af8ddJ7VO
折れは5倍速ホイールでも虹が見えて耐えられなかった。
でも、DLPの発色やコントラストに不満はなく、むしろ液晶より好き。
LCOSは高いから買えない。
なので3板かLEDのDLPが30万以下で発売されるまで液晶で我慢組。
いや、LCOSが安くなりゃそれでもいんだけどナー
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 16:10:01 ID:+qqjTdvG0
2倍速なら見えるっちゃ見えるけど4倍だとまったく見えないから
何の問題も無い。家族も何も言わないし、友達呼んで見せるのも
見せびらかすみたいで嫌だからやらない。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 17:34:33 ID:Otximk8H0
>954
結構集まって映画観ること多いですよ。
っていうか、家で食事会をやっていると流れ的にそうなるんですけどね。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 17:45:06 ID:NOnA7jZw0
うちは結構友達家族呼んで映画見てるけどカラーフリッカーについて話題があがったことない
聞いたこともあるけど「見えない」そうだ。
あまり気にすること無いかと。
使用機種はZ9000
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 20:42:53 ID:H+ZYtm9o0
そんな事より、皆さんのPJは色ズレどうですか?

うちのZ10000+ワイコンでワイド端だと画面端で盛大に半画素くらいズレてるわけだが、
最初からフルHDを見据えて設計しておきながら今まで隠し通してきたけど遂に発表しちゃったゼ!ほんとだよ、という超高性能レンズなマラ機などはワイド端でもズレ皆無なのでしょうか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 21:35:03 ID:v1DBeUdr0
VP-13S1だけどズレてませんよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 22:29:05 ID:H+ZYtm9o0
>>958
すごいですね、感動しました!
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 22:55:31 ID:v1DBeUdr0
そんな欠陥品を買ったなんて
すごいですね、感動しました!
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 23:11:51 ID:H+ZYtm9o0
いやあ照れるなあ〜
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/31(月) 23:26:18 ID:v1DBeUdr0
いやあそれほどでも〜
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 00:43:14 ID:DftPH/yB0
褒めてないって
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 04:56:52 ID:PMSIBqEQ0
ブレーキングノイズが6倍速でも気になると騒ぐ奴は人間として欠陥を抱えてる障害者。
肉体的にも精神的にも異常者だから、そんなやつの意見は気にしなくていい。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 08:10:15 ID:EX5HCkxF0
>964
DLP信者から社会性の極めて低い人間の登場です。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 09:03:38 ID:oqppCUvy0
こいつらが今の日本を象徴してるな
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 09:31:42 ID:p7ZxU37C0
せっかくの夏休みなんだからゲド戦記でも見ておいでよ。
プロジェクタ批判してるどころじゃなくなるから。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 10:00:11 ID:nqK9zcoy0
>967
それって3板式のDLPシネマですよね。解像度は2Kでコントラストは1500:1程度だったかな。
業務機ではコントラストがそれほど重要視されていない点や原則として3板式である点が
このスレの話題とも微妙にカブっていますね。
折角だからDLA-QX1でも上映すると、比較が出来て面白かったんですけどね。この辺は
企業力や政治力の差がモロに出るところですね。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 11:13:37 ID:4CwLE+g6O
>>968
いや、多分ゲドが糞杉てプロジェクタの評価が二の次になるって意味ジャネ?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 11:53:02 ID:Ap3ScmjU0
つーか映画のタイトルが出てすぐに解像度とかコントラストとか
そういう話になるところがなんだかなあと思う。映画好きじゃなくて
映像がすきなんだろうなあと改めておもうわ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 12:11:56 ID:nqK9zcoy0
>970
?ここはPJについて語るスレでは?
映画の話ならスレ違いです。他所でどうぞ。
#映画の話なんてリアルで出来るので2chに依存しませんがなw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 12:12:59 ID:PMSIBqEQ0
>>970
お前はどこの板にいるつもりだ?月並みなレスつけて自慰してんじゃねーよ屑
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 12:45:09 ID:Ap3ScmjU0
>>972
まったく夏だなあ、いちいち興奮するなよw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 12:49:57 ID:6ZqnxUn90
>>973 (・∀・)つ NG ID:Ap3ScmjU0
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 12:51:50 ID:fb035CLj0
スクリーンの替わりに白い布をピンと張ったもので
代用することは出来ますか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 12:52:28 ID:PMSIBqEQ0
>>973
夏とかwとか使って必死に自制してんじゃねーよ、屑
さては何もわかってねーなオメー?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 13:03:19 ID:4CwLE+g6O
ここは>>976が解っている事を予想するスレになりますた。

てゆーか、まだ次スレ立てなくていーのか?
それとももしかして、もう立ってる?
(;・∀・)
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 13:08:48 ID:PMSIBqEQ0
>>977
本当のアホだな。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 13:30:59 ID:6ZqnxUn90
>>975 可能です
当然常用するにはそんなモンではプロジェクターが勿体無いですが
あくまで代用ならそれなりに使えます

常用するなら手動式ならビーズも安いの結構ありますので専用の物を買ってください
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 13:56:59 ID:nqK9zcoy0
>975
室内を真っ暗に出来れば、意外な程に良く映ります。生成より漂白した白が良いです。
ただ、多少でも明かりがあると、思い切り「白い布」なので、映像の視認性が悪くなります。
試してみると、意外なものが良く映って結構驚きます。
高級な黒唐紙屏風とか、下地に金色や銀色が塗ってあって、結構綺麗に映ったりしますよ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 14:06:12 ID:nqK9zcoy0
雲母紙(きららがみ)も、きっと良いんじゃないかと思います。想像だけど。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 14:53:04 ID:fb035CLj0
>>979,980 ありがとうです!
2日間だけ展示で使う予定です。
部屋の中に布を張り巡らすのも面白いかなと思ってたのでよかった。
雲母紙はなんか検索してもあまりヒットしないあたり崇高そうですね。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/01(火) 17:50:00 ID:r6dUpuGJ0
>>982
そういう用途なら紙の方がいいよ。サイズが問題かもしれないが。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/02(水) 00:01:47 ID:EX5HCkxF0
そうそう、布を「張り巡らす」なら、キッチリ平面が出来ているかチェックしましょう。
一見平面に見えても、ねじれの生じていることがあり、どうやっても周辺のピントが
合わない事がありますので。
985名無しさん┃】【┃Dolby
貧乏人の為の偽スクリーン
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139443313/

が参考になるんじゃ?