東芝RD・AKシリーズ質問スレ【テンプレ・取説嫁】90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1取説はPDF版をDLして調べよう!
東芝のHDD&DVDレコーダー(&VHS)、RDシリーズ、AKシリーズとその関連事項の質問スレッドです。
初めての人は、テンプレサイトと東芝のFAQを見てから質問して下さい。
また、「質問者へ」(>>2>>3)を読んでから書込んで下さい。

■■質問には機種名を書いてね! 購入相談はその旨を!■■

たいていの事は、テンプレサイトか、東芝のHPに答があります。
★★テンプレサイト・・・東芝RD・AKシリーズ質問スレ FAQ  
★  http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/
★★東芝HP−FAQ
★  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/index.htm
★★東芝HP−RDシリーズかんたん使い方
★  http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/index.htm

◆RD-Z1,XDなどのデジレコ固有問題は↓の方が良いと思います。
 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,X6,XD91,XD71スレ Part17】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140023836/

◆前スレ
東芝DVDレコ質問スレ【RD・AKシリーズ】質問スレ89
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139241075/
◆本スレ
  東芝HDD&DVDレコ 【RD・AKシリーズ】157
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137981692/
◆東芝公式サイト
  HDD-DVD from TOSHIBA http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/
  RD-Style  from TOSHIBA http://www.rd-style.com/
2質問者へ-1:2006/02/25(土) 17:10:42 ID:JV6VTn1i0
【質問の前に】
◆まず、テンプレサイトか、東芝のFAQを読みましょう!(リンクは>>1
◆自分で調べられることは、自分で調べましょう。
  1.取扱説明書は読みましたか?索引は引きましたか?
    取説を調べるときは、公式サイトのpdf版↓を検索するのが楽です。
       http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm
  2.自分で試してみれば判ることではありませんか?
  3.他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
  4.ネットで検索してみましたか?
◆質問の書方注意
 あなたが、適切なアドバイスを早く得られるために、
 また、回答者の労力を減らすために、守ってください。お願いします! m(_ _)m
 1.機種名は必ず書いて下さい。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
   ・非所有者は、その事を明記して下さい。
   ・購入予定者は、その事と購入予定機種を書いて下さい。
 2.「取扱説明書通りにやった」というのは、トラブル解決では殆ど役立ちません。
   ・・・本人は説明書通りのつもりでも、読み間違いや、手順ミスで、実は違っていた 
      ということが良くあります。具体的にあなたのやった事を書いて下さい。
 3.情報は小出しにしないで、始めから出来る限り全て書いて下さい。
   「この程度は書かなくても良いだろう」と思うようなことでも結構です。
   ○ トラブルは、機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
   ○ ダビングは、DVDディスクの種類とメーカー、モード(VRかVideo)
   × 「色々やりましたがどうにもなりません」−>何をやってみたのか具体的に教えて下さい。
   × 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
 4.他のスレッドと同じ質問をする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
   ・・・「マルチポスト(多重投稿)」と言い、大変嫌われ放置の原因になります。
3質問者へ-2/回答者へ:2006/02/25(土) 17:11:53 ID:JV6VTn1i0
【質問の後で】
◆質問の後で
 ・回答者は、善意の第三者、ユーザーです。専門家でもプロでもありません。(ヲタはいるかも?)
 ・回答者へは一言お礼をお願いします。
◆回答が直ぐに得られないとき
  ⇒暫く待って下さい。特に昼間、深夜は気長に待って下さい。
    ・・・掲示板なので、直ぐに回答があるとは限りません。
    ・・・回答者が居ない場合や居ても判る人が居ない場合もあります。
◆回答が無いままスレが進行している場合
  ⇒タイミングが悪く忘れらてることもあります。再質問して下さい。
  ⇒質問の意味不明で回答不能の場合もあります。質問を見直して下さい。

【回答者へ】
◆回答は出来るだけ正確に!思い込みで回答せず確認してからの回答が理想です。
◆使い方は人それぞれ、自分の考えや使い方、価値観を人に押し付けるのはやめましょう。
◆他人の間違いの指摘の際は「 正 し い 情 報 も 一 緒 に 」お願いします。
◆機種によって仕様が結構違ったりしますので注意。
◆初心者を馬鹿にしない!
◆他社機をけなさない!
◆質問内容と無関係な雑談は本スレで!
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 17:14:49 ID:JV6VTn1i0
スレ建て完了。

前スレが残り僅かのため、即、利用可とします。

◆前スレ
東芝DVDレコ質問スレ【RD・AKシリーズ】質問スレ89
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139241075/
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 18:15:06 ID:jfjgGjVIO
>>1-4
華麗なスレ立て乙であります。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 19:26:14 ID:CEEbCxmY0
質問よろしいでしょうか?

XD71を買って4:3のブラウン管で地上D受信してます。

設定画面で4:3ノーマルを選ぶと表示される画面が、周囲が全部黒枠になった小さい画面になっていまします。
どう設定すれば改善されるでしょうか?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 19:30:14 ID:nlK0x9uX0
RD-X4使ってるんですが質問です。
CSからS端子から繋いで外部入力で録画していたんですが、
半月位前から動きの激しいシーンや人肌にかなりのノイズが目立つようになりました。
コンポジットケーブルで入力すると普通に録れるんですが、S端子からの入力が本当に酷いです。
同じような症状、出た方いたりしますか?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:31:13 ID:aBvIdjJA0
>>6
持ってないから知らないけど、終了ボタン押せば全画面表示にならんか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:32:17 ID:aBvIdjJA0
>>7
入力1,2,3とも同じか?
違うS端子ケーブルでも同じか?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:33:04 ID:aBvIdjJA0
もうひとつ。
CSチューナーの出力端子が複数あるなら、違う出力端子でも同じか?
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:35:09 ID:HcIMp2XI0
>>7
Sケーブルの差し込みが悪い。
東芝のSコネクターは中途半端に刺さる事があってその時は映りが悪い。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:38:34 ID:AVpUMQMQ0
質問者が敬語で話しているのに回答者はどうして偉そうに話すんだろう。
教えてやってるぞって感じなのかな?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:44:06 ID:jfjgGjVIO
>>12
何か問題でも?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 21:45:00 ID:VyDT8CgN0
>>1
乙華麗!
綺麗な仕上がりw
156:2006/02/25(土) 21:48:21 ID:CEEbCxmY0
>>8さん
解答どうもです。ご指摘の通り終了ボタンで全画面表示になりました。

あと番組よって、全画面だったり、小さかったりします。
どれも終了ボタンを押すと全画面表示になります。

この全画面表示をデフォルト設定にできないでしょうか?
毎回押すのは面倒な気がしてならないのです。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 22:11:39 ID:HcIMp2XI0
>>12
おれのこと?
偉そうといわれても・・・
助けになればと思ったのだが・・・
もう回答しないから安心してくれ。
177:2006/02/25(土) 22:12:49 ID:nlK0x9uX0
>>9-11
入力1、2、3全て試しましたがダメでした。
CSチューナーも出力1、2共試しましたが同じく×。
S端子も違うコードを入れてみたものの、上に同じです。
ぎゅっと奥まで入れましたが、映りは悪いまんま。
S端子だけ映りが悪くなるなんて事あるのかなぁ・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 22:14:29 ID:d76zAh5d0
XS53です
トレイ開閉をしたくてもLOCKとなってしまって開きません
どうすれば解除できるんでしょうか?
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 22:18:44 ID:iBf7AFyJ0
他社のDVDレコーダ(パナE20)で録画した(VRモードで)DVDーRAMを
XD71に高速コピーしてDVD-VIDEOにして保存していこうと思ったのですが

説明書に画質指定ダビングを行ってから取り込んだのちに
DVD-VIDEOにしないと出来ませんと書いてありました。

他社製のレコーダで記録したRAMをXD71に高速ダビングしたのちに
VirtualRD等でPCに保存→PC側でDVD-VIDEO化という作業は可能でしょうか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 22:28:06 ID:tbB6rif40
>>18
テンプレサイトを見られたし
http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/pages/38.html
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 23:04:54 ID:CoLLQZD70
xd91を今日買いました。
bs-hiの番組をTS録画したものを、IEEE1394接続の外付けHDDに移動できますか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 23:09:53 ID:tbB6rif40
>>21
RDに直接、外付けHDD増設は不可。
ネットdeダビング&Virtual RD によるPCの外付けHDDへの転送は、
そもそもネットdeダビングがコピワンを対象外にしている。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 23:13:01 ID:oldb5+oP0
XS57で録画したものを観ながら寝るのが習慣になってきたのですが、
電源OFFタイマーがないので、タイマー作動による電源OFF専用にリモコンを
購入しようと考えております。
高機能な学習リモコンであれば、可能なものがあるのまでは調べましたが、
用途的にシンプルなものを探しております。
RDの電源OFF、もしくは同一信号がプリセットされているものってないでしょうか。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 23:51:46 ID:CoLLQZD70
>>22
21です。
教えてくださりありがとうございました。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 02:00:02 ID:W4ma1K4uO
RD-XS38を使っているんですが番組の録画時のDVD互換入りにしたときのデメリットはあるんでしょうか?

後、HDDからDVDへのダビングをVRモードで記録した場合、そのディスクを読み込めるのはRD-XS38だけなんでしょうか?
それともVRモード対応のプレイヤーか東芝のRDシリーズ(これから発売していくのも含めて)でも読み込めるのでしょうか(>_<)
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 02:28:11 ID:ooWUzHDd0
>>25
DVD-互換入のデメリット
・音声多重番組で複数音声の録画不可なる。
・レート:4.0未満で中間解像度が使えなくなることで、
 高解像モードならブロックノイズが出やすくなり、最適解像度モードならいきなり1/2D1に解像度が落ちる。

VRモードは製品や東芝の独自規格ではなく、DVDフォーラムで制定した規格だから、
VRモードに対応してる製品なら機種メーカに関係なく読めることになっている。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 03:33:33 ID:MoDD6eRc0
RD-X5でDVD-R作成しようと思ったらファイナライズエラー
8倍速メディアだから?
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 04:00:57 ID:W4ma1K4uO
>>26
丁寧にありがとうございます(>_<)
とても参考になりました!
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 04:29:52 ID:MiHNAyQE0
>>27
メディアかドライブ(たぶんメディア)に問題がある
8倍メディアでも普通は(一応)問題なく焼ける
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 04:52:13 ID:PNp7Uj4b0
RD-XS38を使っています。

VHSデッキから入力3にAVケーブル(赤、白、黄)で接続し、
出力2からVHSビデオデッキで同じくAVケーブル(赤、白、黄)で接続しています。

VHSを見るためにRD-XS38の入力切替をL3にし、ビデオを再生せずに10秒くらい
そのままにしていると、「ジジジジジ」と大きな音が鳴り始めます。
音量レベルを見ると「R」の方だけメーターが最大になっています。
ビデオを再生すると正常に再生する事ができます(「ジジジジジ」が止まる)。

また、ビデオを停止すると、画像が画面上にうっすら残ります。
(一時停止しているわけではない。)
そしてやはり10秒くらいそのままにしていると、「ジジジジジ」が鳴り始めます。

VHSデッキとテレビを直結しているときには、このようなことはありませんでした。

これはどういった現象なのでしょうか?
原因がRD-XS38、VHSデッキ、テレビ、どれにあるのか分からず困っています。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 05:42:17 ID:AvdrMSre0
>>30
あてずっぽだけど、信号がループするような接続してたりしない?
VHS→RD→VHS や、VHS→RD→TV→VHS とか。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 05:44:00 ID:1MuCmG2c0
>>30
ハウリング。
VHSがマイク、RDをスピーカーに置き換えて考えみるといい。
VHSから出た映像/音声がRDに入り、RDから出た映像/音声がVHSに入り、再びRDに、と信号がループしてる。
下手すると機器が壊れるから信号がループする状態は作らないようにした方がいい。
VHSをテレビチャンネルにしておくとか。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 06:03:11 ID:T06fFPZ40
>>31>>32
ありがとうございました、解決しました。
試しにRD→VHSのケーブルを抜いてみると解消しました。
また、ケーブルを挿したままでもVHSのチャンネルを変えると(RDから入力されているものでなくすると)、解消しました。

今後はケーブルを挿したままにし、RD→VHSに録画するときだけチャンネルを変えるようにします。
(親戚にビデオをあげるなど、そういった用途がまだ必要なので…。)

ありがとうございました!

34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 10:30:51 ID:PQY4W1c60
(´・ω・`)ショボーン
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 11:08:01 ID:3WYbScmy0
キーワード設定は半角全角どっちでもいいんですかね
3635:2006/02/26(日) 11:19:52 ID:3WYbScmy0
勘違いしてた スマねぇ
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 13:13:27 ID:QR1lHixq0
くだらない質問に答えるスレから
誘導されてきました。
マルチではありません。
よろしくお願いします。

東芝のRD-XD71を使っています。
これをネットと繋げたいのですが
1、PCはADSLモデムとLANでつながっている
2、ADSLモデムはLANのポートが1個しかない
という状況なので
おそらくADSLとPCとの間にハブをかますと思うのですが
かましたハブとDVDレコーダーとの間は無線で
行うことは可能でしょうか?
また無線で行う場合、ハブとその他に
何が必要となるのでしょうか?
製品名とだいたいの価格があれば幸いです。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 13:22:28 ID:1MuCmG2c0
>>37
可能。
無線LANルーター(親機)と無線LANコンバーター(子機)を買えばいい。
合わせて2万円前後。
バッファローとNECから出てる4ポート付子機がお勧め。親機も同じメーカーにしておけばトラブルが少ない。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 13:23:35 ID:1MuCmG2c0
訂正
4ポート付子機 → 4ポートHUB付子機
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:07:09 ID:nDUmT/98O
やっぱりRは誘電が一番いいのでしょうか?
TDKの超硬が気になってるんですが東芝との相性はどうなんでしょうか?
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:14:16 ID:Fo/ooTuZ0
>>40
国産なら、どこでもまず問題はないよ。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:24:25 ID:ooWUzHDd0
国内メーカブランド≠国産 なので注意
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:53:21 ID:TmjNPhCT0
>>38
ありがとうございます。
無線すると2万くらいはかかるのですか・・・
小遣いと相談します。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:11:17 ID:f7bgGAR20
XD91の購入考えてるんですが、ADAMS機能は付いてますか?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:14:41 ID:LNcX3qUK0
XD91使ってますが
ネットdeナビ設定だけ「ページが見つかりません」と表示されます
他の機能は問題なく使えます。
接続はハブです

なぜ設定だけできないのでしょうか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:17:47 ID:rDOyTuyO0
>>40
XS57だけど、ちゃんと焼ける。(1回しか焼いてないけど)
誘電製が安いので、そっちオンリー。(130枚以上焼いて、焼きミス無し)
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:29:22 ID:1MuCmG2c0
>>44
ついてる。アナログ放送はADAMSとiNETが使える。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:30:37 ID:1MuCmG2c0
>>47
ネットdeナビにまったく接続できないのか?
ネットdeナビの中の本体設定だけ使えないのか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:37:02 ID:sF9Tsrxl0
RD−XS53なんですが
クイックメニューから高速ダビングを選んで
記録出来ないパーツが含まれてるとダビング中止する場合がある?
保存できない場合がある?と表示されて、すべてOKと言うつもりで操作したのですが
動作が始まったかどうか確認しなかった。
そして、異変に気づいたのですが何も操作できません。
あれこれ、意味無く操作を繰り返したうちに
編集ナビの画面で完全に次の動作が出来なくなりました。
現状はHDDの再生を示す緑色の三角形のランプがゆっくり点滅しています。
何も操作せず、ほったらかして1時間半経ちましたが何も変わりません。
電源ボタンを10秒押すしかないでしょうか?
いきなり電源を切ってもいいでしょうか?
こんな私でも PCが固まったら電源を切るんですがね〜。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:43:48 ID:LNcX3qUK0
>>48
ネットdeナビには接続出来ます。
録画予約一覧とかも見れます。
メニューの中の設定だけつながらないんです。

クロスケーブルで直接PCと接続するとつながります。
ウィルスソフトを切っても症状は変わりませんでした
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:56:31 ID:MFrZpB4P0
入力3スルー機能についてですが、S端子でスカパーチューナーと繋いでいます。

電源を切り、リモコンのスルーボタンをおくと、音声のみするーされます。

S映像端子はスルーされないのですか?

52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 17:57:02 ID:MFrZpB4P0
↑機種を記載し忘れました。RD-XD71です。
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:04:43 ID:1MuCmG2c0
>>51
S端子入力はS端子出力にのみスルーされる
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:06:20 ID:1MuCmG2c0
>>50
ポップアップブロッカーは?
YahooツールバーとかNortonAntiSpamなどいろんなところでブロックされる。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:10:37 ID:LNcX3qUK0
>>54
使ってないです。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:28:35 ID:sF9Tsrxl0
>>49です。
何か教えてください。
電源を切るコードを抜くか
電源ボタンの10秒押し
どちらが有効でしょうか?

相変わらず、ほったらかしで、何も操作していませんが
「ちびまるこちゃん」の予約録画は正常に始まった模様です。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:30:26 ID:1MuCmG2c0
>>56
録画終わるまで待ってみれば
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:31:53 ID:1MuCmG2c0
>>55
RD、パソコン、HUBの電源を全部切ってから全部入れ直してみれば?
ブラウザのブックマークは使わずに直接手でアドレスを入れること。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:36:47 ID:u5+l8q7s0
>>55
IE本体でやってみて
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:48:57 ID:sF9Tsrxl0
>>49です。
予約録画は終了。
再生のランプの点滅は続行中。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:55:46 ID:VHaUIzfs0
>>56さんへ

RD-XS57ですが、さっきHDDからDVD−Rに高速ダビング
してたところ、ダビングに失敗し、エラーと出て
5分以上「unloading」と出てフリーズ状態になったので
本体の電源を強制的に落として、もう一度電源を
つけたところ、HDDには問題ないのですがDVDの再生が
どのメディア入れても「ディスクをチェックしてください」と
表示され、結局いまさっき電器屋さんに修理に出しました。
イチかバチかコンセントを抜いてみてはどうでしょうか?
強制的に10秒押したらDVDは壊れました。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:56:04 ID:LNcX3qUK0
>>58
関係ないと思うけど今、02→05にバージョンアップしてます。終わったらやってみます。

>>59
本体でやってるのですがうまくいきませんでした。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 19:14:52 ID:LNcX3qUK0
>>58
ダメでした。
サポートに問い合わせしてみるしかないですかね。
これだけやってもだめならあまり期待できませんが
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:29:04 ID:rDOyTuyO0
バージョンアップディスク作成に使えるフリーウェアはありますか?
ググってもiso形式が多くてimg形式がなかなか見付かりません。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:36:13 ID:sF9Tsrxl0
>>49です。
何度もすみません。
高速ダビングしたはずですが、等倍速ダビングだと要する4時間経過した時点で
再生中の緑色の点滅は消えましたが
相変わるず、リモコンの操作は受付ません(ピ音はします)。
電源コードを引き抜く事がベストな判断でしょうか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:47:32 ID:VHaUIzfs0
>>49さん

>>61です。おそらくそれしか方法はないと思います。
チョット危険ではありますが、僕は10秒押しで壊れたので
電源コードを引き抜いて見て下さい。詳細は随時お願いします。
ちなみにさきほど修理には出しました。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:08:16 ID:sF9Tsrxl0
>>49です。
危険かも?と言われた10秒押しを選びました。
私的にも 電源コードを抜く方が怖いと思ったので・・・。
で、結果ですが
ダビング失敗だけで済みました。
DVD−Rを入れなおしたら、新規のディスクですと表示されます。
ダビング対象の内容も無事でした。
何かと ありがとうございました。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:11:42 ID:1MuCmG2c0
>>66
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/faq/ans/faq_other001h.htm
■注意!■
決して電源が入ったままコンセントから電源プラグを抜いたりしないでください。機器の更なる異常・故障につながります。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:13:59 ID:K2wO3vOp0
>>65
いきなり電源コードを引き抜くのはやめれ。壊れるもとだ。
まず、本体の電源ボタンを普通に押して電源が落とせるか確認しる。
普通に押して駄目なら、長押しして電源を落とす。
それらが駄目なとき、はじめて電源コードを引き抜いて電源を落とす。
電源コード引き抜きは最後の手段だ。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:15:17 ID:K2wO3vOp0
あ、書き込みしてる間に結果がでてた。
スマソ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:41:48 ID:sF9Tsrxl0
>>70さん
変なお気遣いなく
こちらがセッカチなだけです。
ありがとうございました。
72(|||゚Д゚)ヒィィィィ:2006/02/26(日) 22:13:50 ID:jFERsPSf0
購入から3ヶ月のRD-XS37ユーザーです。

たった今、編集作業中にフリーズし、再起動後「録画状態に問題があり、
このディスクには録画も再生もできません。」と表示が出てHDDの内容が
消えてしまいました・・・orz

ディスク情報の残量時間表示を見ると、録画してあったタイトル相当時間
はまだHDD上にデータとして残っているようなのですが、見るナビからも
ライブラリからも一切参照できなくなってしまいました。

これはHDDの初期化しか正常に戻す方法はないのでしょうか?
どうにかしてHDD上に残っているデータをリカバリする方法はありませんか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:27:40 ID:K2wO3vOp0
>>72
ダメモトで本体の電源を落とし、コンセントを抜いて一晩放置ぐらいかなあ。
たぶん、無駄だと思うけど。
大人しくHDD初期化したほうがいいと思うよ。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:39:18 ID:5G9JxI3N0
RD-XS32を使っています。このレコーダーで焼いたDVDをパソコンで見ることは
可能でしょうか?
7566:2006/02/26(日) 23:13:56 ID:VHaUIzfs0
>>67
よかったですね。僕はPCのクセで電源長押ししたら
DVD再生がぶっ壊れたので、今は修理に任せてます。
おそらくヤ○ダ電器の5年保証と、まだ一年たってない
機種なので、一年保証はついてますが
ピックアップレンズの交換だとヤバイかなと・・・
どちらにしても電源のコンセント抜きは最後の手段は
覚えておきます(・∀・)♪
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 23:18:51 ID:wuFkNJ2o0
>>74
使ってるんだったらやってみれば済むこと
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 01:09:51 ID:dKO3eUPW0
XS−30使っているんだけど、新品RAMを入れるとレンズがディスクが不良で
読み込めません(DVD) って出ます。Rは使えるのですが。。

クリーナー(湿式、乾式)を使ってもダメです。どのようにすればRAMの読み込みが出来るのでしょうか。
私はデジタル放送を録画しまくっているので、コピーワンス信号のかかったものが
パンパンに録画されているのが問題だったりしますかね?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 01:19:27 ID:yRWovQ370
>>77
どこのRAMメディアか、まず書くもんだろう。普通。
XS40では三菱の5倍速メディアは使えなかった記憶があるが。
7977:2006/02/27(月) 01:20:44 ID:dKO3eUPW0
XS−30ですが、マクセルです。普段は使えていましたが、ここ1週間
新品は5枚に1枚程度しか反応しなくなりました。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 01:21:19 ID:BgIzyASV0
>>77
RAMがパナの2倍速 or 3倍速のものなら、ピックアップレンズの寿命と思われ。
選択肢は3つ、
1.メーカによるドライブ交換
2.自力でドライブ換装
3.買換え
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 01:24:37 ID:BgIzyASV0
>>79
パナのRAMなら少々延命できるかも知れないが、多分、重篤状態。
完全御臨終も時間の問題と思われる。
8277:2006/02/27(月) 01:33:32 ID:dKO3eUPW0
そうですか。。。Rは難なく読めるようなのですが・・・
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 01:40:11 ID:lRSO0sCr0
ライトワンスと相変化ディスクじゃ反射率が全然違うからその状態は矛盾しない。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:36:41 ID:dLu02ypf0
XD91をルーター(BBR-4HG)でつなげようと思っています。
説明書を見ると、カテゴリ5のLANケーブルを使用するように書いていましたが、
見つかるのはカテゴリ5eのものばかりです。
5eのケーブルでも大丈夫でしょうか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:41:02 ID:Mii03YqV0
>>84
OK
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:44:52 ID:dLu02ypf0
>>85
ありがとうございました。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:46:58 ID:yD+K6xVQ0
すみません
東芝って他メーカーと比べて
アフターやサポートなどの対応はどうでしょうか?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 06:39:02 ID:YDZ1qATn0
XS57についてお聞きしたいのですが、番組ナビでWowow(BS5)だけが
取得できなくなりました。
ナビの取得確認をしても正常に取得でき、他のチャンネルは正常に取得できています。
最近したことと言えばファームアップくらいなのですがコレが原因なのでしょうか?
宜しくお願いします。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 07:04:02 ID:1SS3M6bI0
XS38を使っています。
S-VHS ETの3倍録画と同等のレベルのレートはどれくらいでしょうか?
時間的には1.4なんですが、いかんせん映像が悪すぎて困ってます。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 07:44:14 ID:ozyjyRm40
>>89
4.0くらいで良いかと、3.8に落とすとダビング時間掛かるよ
9189:2006/02/27(月) 08:38:17 ID:hut3y0pJ0
3.8だと遅いというのはvideoモードとの互換の問題ですか?
4.0だとちょっとディスクがもったいない感じがしますが、ETの画質と同等ならそれで満足です。
テープに比べて保存場所に困らないと思うんで、それで設定しようかと思います!
ちょっと前までテープの生活だったもんで、すごく初歩的な質問ですいません。

見直してみると1.4ははっきり言ってDivx以下ですね。しかし、移動中にノートPCでDVD見てるんで、それで満足しないわけでもないというジレンマw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 08:54:05 ID:7Z0DARR70
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 09:31:08 ID:QNEW0RBy0
XD91を使ってます。
ファイルの整理で、階層の中に階層(フォルダの中にフォルダ)を作れないみたいですが、
これは他の東芝製品、また他のメーカーの製品も同じなんでしょうか。

テラ使い勝手ワルス
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 11:18:16 ID:UvklG1Nu0
>72
俺も今さっき遭遇した。

データは残ってるようだけど、見れない、録画予約も変。
ライブラリ保持の初期化も利かない。


編集の途中だったのに、、、、、
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 11:41:39 ID:frEfEynA0
XD71使ってます。
web上からWake On Lanを使用してXD71の電源を入れようとしてます。

デッキの表示が通常の時計表示なら、電源投入に成功するけど、
「DEPGT」表示にあるとき、マジックパケットを投げても反応してくれない(電源が入ってくれない)。

これは仕様なのかな?
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:02:54 ID:hlrEZCw/0
>>76
>使ってるんだったらやってみれば済むこと

レス、サンクス。
そのままで見られないことはやってみて知っています。
何らかの形で変換とかすれば見られるようになるのかなと。
最初からそう書くべきでしたね。失礼。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:15:58 ID:ZhiKVoGq0
地デジに対応していないテレビを使ってるんですが、
RD-XD71経由で地デジを見てます。
XD71で地デジを録画中は当然録画中のチャンネル以外は見れないですよね?
録画中に他の地デジchを見るには、別途地デジチューナーが必要ですか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:30:55 ID:BgIzyASV0
>>97
yes.
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:38:47 ID:ZhiKVoGq0
レスサンクス。
地デジを見てしまうと、もう元には戻れない・・・・。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:42:58 ID:tY+Sp2nb0
>>96
テンプレサイトくらい目を通してくれ。
ありがちミス。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:29:50 ID:sjvI7Sky0
RD-XS43なんですけど、DVDに何を入れても認識しなくなりました。
RでもRAMでもだめです。
これは、修理に出さなければ直りませんか?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:32:16 ID:Dd5bpdYo0
XS57からXD91へ買い替えを検討中です。
XS57のHDDの中身を一度DVD-RWに移して、XD91のHDDへダビングしたいんだけど、
その場合はラインUダビングしか方法ないんですか?

あろラインUダビングってどの程度画質が劣化するもんなのでしょうか?
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:50:10 ID:DBMl5lerO
XS31使ってます デジタル放送を日立のWoooでCPRMのDVD-Rにムーブした ものって再生出来ますか?
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:57:45 ID:cndmwxQk0
>>102
質問の答えではないが
止めた方がよい、買い増しをお勧めする。
そして旧機種は納得してから切ればよい。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 15:55:40 ID:wVn3PrbR0
>>102
RAMを使えば良いと思うけど。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 16:08:53 ID:BgIzyASV0
>>102
ネットdeダビングが使えるだろ
107102:2006/02/27(月) 16:24:45 ID:Dd5bpdYo0
>>104
資金の都合上XS57は売り払おうと思いまして・・

>>105
RAMを使うと画質の劣化が防げるんですか?

>>106
ネットdeダビングを使える環境ではないのです。


移したいデータは7タイトルほどで、合計1時間程度のものなんです。
ネットdeダビング以外で移す良い方法があれば教えていただきたいです。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 16:29:04 ID:cndmwxQk0
>>107
RAMであればデータとしてのコピーだけなので、
一時間以内であれば、無劣化(ベリファイはキャンセルされていると思われる。)

PCにダビングは出来ないのかい。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 16:35:02 ID:BgIzyASV0
>>107
買って直ぐに一時的にしか使わないなら、クロスケーブルで57と91を直結すれば良いじゃん。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 17:46:30 ID:4iBxM/580
XS57を専用ケーブルを使って
同じ東芝のスカパーチューナCSR-B4と繋いでいます
いわゆる連動機能なんですけど
予約録画しててXS57が連動動作でCSR-B4のチャンネルを変える時に
たまに失敗する事があります。
例えばフジテレビ739チャンネルに変えようとすると
7--→73-→739となるわけですが、7--→73-→73-、となって
チャンネル変更がタイムアウトしてキャンセルされるという具合です
今まで予約で二回失敗、手動切り替えで二回の失敗を経験しています
同じような不具合の方いますかね?
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:07:39 ID:nsiB39oL0
>>107
VRモードで焼けば、RDシリーズなら無劣化でDVD→HDDできるんじゃね?
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:11:30 ID:Dd5bpdYo0
>>108
一時間を若干越えてしまっていますね・・

>>109
クロスケーブルで57と91を直結する場合、57と91両方でIPアドレスなどの設定が必要になるのでしょうか?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:12:39 ID:Dd5bpdYo0
>>111
そうなんですか?なにぶん91をまだ持ってないものでよくわからないのです。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:14:23 ID:6LHLgaao0
RDシリーズならVideoモードでも無劣化で戻せるよ
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:16:53 ID:6LHLgaao0
RDシリーズで作成したDVDはVideoモードでもVRモードでも最近のRDに無劣化ダビングできる、という意味ね。
他社機で作成したVideoモードは無理。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:18:26 ID:6LHLgaao0
>>112
IPアドレスの設定は必要。
取説にも書いてあるが 192.168.1.1 と 192.168.1.2 などに。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 18:19:05 ID:BgIzyASV0
>>112
YES.
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 19:21:25 ID:VC62/DhS0
xs40ですが、モノクロ映画などではSPなどよりLPなどの低レートで録画するほうが綺麗に見えると聞いたんですが本当ですか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 19:37:17 ID:9SU7Ftpb0
XS41を使ってるんですが、PC内の動画をXS41で編集したくてMPEG2、
DVD-Video形式でRAMにエンコードしたのですが、どちらの形式でも
XS41は読み込めませんでした。

XS41で編集するにはどういった形式でエンコードする必要があるのでしょうか?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 20:04:54 ID:BgIzyASV0
>>118
何を綺麗に感じるかによって違うだろうが、SPとLPとでは解像度がかなり違うから、
普通はSPの方が綺麗に見えると思う。
自分で試してみれば直ぐ判るでしょ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 20:06:01 ID:zFsQWqt10
>>119
動画はMPEG2 フォーマットは720x480とか640x480とか普通のサイズで。
音声はMPEG1 Layer-2 で 48Khz/224Khz。
エンコードできたらその動画をMtvGen.exeとかに読ませて.mtvファイルを作る。
mtvファイルを付属のMovieAlbumの「ファイルから画像を読み込み」で読み込んでRAMに焼く。
122102:2006/02/27(月) 20:11:59 ID:6C3TgBcN0
>>114
ネットdeダビングを試みるか・・と思ってたんですが、RDシリーズどうしなら

DVDから「クイックメニュー→高速ダビング」の機能が使えるってことですか??

それなら大助かりなんですが・・
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 20:24:05 ID:S/UOUzoF0
>>119
RDにRAMで読み込ませるには>>121の通り、VR形式にする必要がある
Video形式のRAMは(大抵)読めない
RやRWならVideo形式でも読めるが、RDで取り込むにはラインUダビングする必要がある

>>122
そう
124119:2006/02/27(月) 20:29:29 ID:9SU7Ftpb0
>>121、123
レスありがとうございます m(__)m
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:05:10 ID:YFkdR/CM0
断片化って?
メーカーに聞いたんだけど理解できません。
例えば1時間録画して、見終わったら削除する。
次に HDDの同じ所に1時間録画すると断片化しないが
    HDDの同じ所に45分録画すると15分分が断片化する。
でも、断片化した15分の所には15分以下の物なら録画できる。
て、感じなんですか?

断片化しない使い方なんて無い。
半年に1回のペースで初期化すればトラブルは無くなる?って言われた。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:08:02 ID:Q+Ntp0q60
XD91/71のヘルプページはいつまで準備中なのですか?
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:17:44 ID:ukI8+W/z0
RD-X5を使っています。昨日編集中に急にブツッと音を立てて画面が真っ黒になってしまいました。
リモコンで操作はできてるみたいです。ただ画面が見れないだけで。
窓にはMONIと表示されています。モニターの事ですよね?
原因と解決策がわかりません。コンセントも配線もちゃんとしてました。
これは修理に来てもらうしかないのでしょうか?でも中のデータが全部消えてしまうかもと思うと怖くて…((((゚Д゚;))))
助けてください助けてください
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:20:10 ID:BgIzyASV0
>>125
PC持ってるなら、デフラグツールで状態表示を見る方が言葉で説明するより分り易いと思う。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:22:02 ID:BgIzyASV0
>>127
スレタイ読めるだろ。テンプレサイトのメッセージのページ見ろ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:27:12 ID:KwntQbYd0
>>127
まあ、落ち着いて1のテンプレサイトを読んでみなさい。
大抵の問題はそこに回答があるのだよ。慌てちゃいかん。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:29:23 ID:YGVMbd+K0
XD71です
地アナ録画中にBSデジ見たりライン入力のスカパー見たりできないんでしょうか?
その逆もの場合もですが・・
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:36:13 ID:nq/DSn7c0
録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生も出来ません
とメッセージが出てきてHDDの中身が表示されなくなりました
修理に出すしかないのでしょうか?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:50:04 ID:6LHLgaao0
>>131
TS/VRボタンを押せばデジタル、入力3スルーを押せばスカパーを見られる
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:50:20 ID:wVn3PrbR0
>>132
つ[HDD初期化]
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:50:46 ID:6LHLgaao0
>>132
HDD初期化すれば復活する。
再発したら修理。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:53:45 ID:nq/DSn7c0
>>134-135
有り難うございます
データは諦めるしかないですね。まだ一週間しか使ってないのにorz
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 22:05:25 ID:6LHLgaao0
>>125
400字詰め原稿用紙の頭から鉛筆で60文字の文章を書け。
消しゴムで60文字消せ。
消したところに45文字の文章を書け。
あと15文字しか書けない状態か?

頭から5文字消せ。
頭から30文字の文章を書け。
5文字書いたところで最初の空白がなくなり、続きは後ろの空白に分けて書くしかないだろ?
30文字の文章が5文字と25文字に断片化した状態だ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 22:53:07 ID:YFkdR/CM0
>>137
説明の趣旨は分かったとして疑問です。
断片化したら使える領域が狭くなると聞くのですが
説明だと、断片化すると使える領域が狭くなるという考えには結びつかないような気がします。
無駄なく、断片化しつつも合理的に領域を消化するんですよね〜。
録画した物が断片化してるという意味ですよね〜?
断片化した物(断片化した領域)が邪魔になってるかと思ってました。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 23:01:58 ID:tY+Sp2nb0
>>138
断片化してると読み難いだろ?
複雑化すると目があちこち移動する事になり、眼精疲労する。そして>>132へ。

なるべく連続して書き込める様な状態がトラブルが少ない。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 23:04:26 ID:KwntQbYd0
>>138
そんな話だれから聞いたんだよ。
断片化したら使える領域が狭くなるなんて言ってるやつは聞いたことない。
断片化したら、データが色んなところにバラバラに記録されるから、
読み取る際にあっちこっちに忙しくアクセスするんで、HDDがおかしくなりやすいというのが問題。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 23:08:03 ID:S/UOUzoF0
RDやNTFSはどうだか知らないけど
FATだと断片化が進むと使える領域減るよ
(と、FAT32登場時に知った)
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 00:50:00 ID:lvdmo2KM0
断片化の話が続いているようですが、HDDの機能が向上したのと容量が増加したこと、扱うデーターの大きさが
大きくなったことにより断片化による性能の低下割合はかなり低くなっているようです。


まあ「原稿用紙と字数」のレベルでのたとえ話はわかりやすいが、スケールの違いを考えたらそれほど気にすること
ではないということですね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 00:57:44 ID:jfRk86RY0
>>142
お前さんがどう思おうが勝手だけど、現実問題として RDシリーズの場合は
断片化が進むと実害(記録も再生も不可)となって現れる傾向が強いらしいんだから、
>断片化による性能の低下割合はかなり低くなっているようです。
なんてのには、同意できないなぁ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:04:52 ID:977ZKEvj0
>>143
同意。ただし、何処のレコも断片化問題は抱えてるようで。
使い方により断片化の進み方に違いが出るのも事実で、
何の考慮もなしに気にしなくて良いと言える道具ではない。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:10:31 ID:OH13hUL40
デフラグぐらい出来るようにして欲しい
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:12:54 ID:977ZKEvj0
>>145
載せるだけなら簡単だろ。
時間が掛り過ぎて実用的でないだけだ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:22:41 ID:uhAhA4BZ0
取説にもHDDの使い方の注意があるし。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:41:37 ID:dhndBpqFO
質問です。
X3を2台、一つのリモコンを切り替えながら使ってます。
うち1台をリモコンで操作していると、クイックメニュー欄で上下左右ボタンを1度押しただけで
カーソルが止まらずに暴走したり、またどのボタンを押しても操作不能になるときが
たまにあります。
こちらの使用方法の不手際なのか、またそうでないにしても何かこちらの設定等で解決法があるのか皆様のお知恵を拝借したく存じます。
ちなみに2台目は順調に操作できます。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:59:24 ID:977ZKEvj0
>>148
リモコンが壊れ掛けてるのでは?
もう1つの、普段使わない方のリモコンで同じ現象が起きないなら、
リモコン故障で確定かと...
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 07:25:13 ID:1/a24A370
>>141
FATの頃は領域確保する際、連続したエリアを確保するアルゴリズムだったから(=小さいのは空いていても使われなくなっていくから)実質的に使える領域は減っていくといっても間違いではないよ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 11:28:51 ID:EOTCOcgk0
X6、XD91、XD71でBSデジタル放送を録画した場合、VRモードでしか
DVD-Rに保存できないとサポセン聞いたんですが、本当ですか?

これだとデジタル放送はVIDEOモードでメディアに保存できないということになり、
汎用性に欠けてしまいますよね?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 11:59:03 ID:BWyLNlcc0
>>151
本当です。
汎用性がどうかと言う問題ではありません。
デジタル放送は、コンテンツの著作権保護のためコピーワンスのCPRMがありますが、
Videoモードがこれに対応していないため録画不可なのです。

もともとVideoモードは、DVD ROM用の規格で一般ユーザの録画を前提にした規格ではないのです。
一方、VRモードは一般ユーザの録画を前提にした規格でCPRMにも対応してるのです。
あなたの言う汎用性は、視聴可能機器の普及度の問題で、DVDの当初からあるVideoモードと
比較的最近登場したVRモードでは、現時点で、対応機器の差があっても仕方ないことです。
逆に、機能的な汎用性という観点では、VRモードの方があるとも言えます。

規格制定の目的が違うため、デジタル放送での録画制限が廃止にならい限り、
今後もVideoモードでデジタル放送録画はできないでしょう。
(画像安定器使用の違法行為は話が別です)
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 12:51:49 ID:EOTCOcgk0
>>152
ということは現時点ではVRモードで保存したデジタル放送は、
プレイヤーの相性によって再生できないということもあるわけですよね??
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 13:09:13 ID:pLI+puR60
>>153
相性ではない。機能の有無。
DVDレコで、RAM対応の有無や、RW対応の有無と同じ。
使うディスクのメーカやロットで、読めたり読めなかったりするのが相性問題。
VR非対応のプレイヤーでは一切再生不可。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 15:46:31 ID:jry9X2+40
現在PanaのE200Hをまだ使っています。
ぶっちゃけ、スカパ連動があるのでX6の購入を考えているのですが、一つだけ気になるので教えてください。
ほとんどの番組をE200Hの1.3倍再生で視聴しているのですが、東芝の場合1.5倍というのがあるのはカタログで理解していますが
視聴に問題ない速度だと思ってよろしいでしょうか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 15:47:16 ID:JK6RwDvV0
>>155
内容と見る人の視力、聴力による。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 15:56:29 ID:977ZKEvj0
>>155
そんな使う側の個人差のあるのもを聞いても意味ないだろ。
自分で店頭確認する以外は無意味。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 18:25:53 ID:eIAf8/k30
XS38ユーザーです。
ビデオの映像をHDDに移す際に、音量(録音レベル)が小さいので大きくしたいのですが、
どのレベルまで持っていくことが出来るのでしょうか?
現在は0の位置ですが、0〜5の内、どの辺りまでなら音が割れないのでしょうか?

「図解RDスタイル2」を見ても載っていないので質問させて頂く次第です。

尚、ビデオデッキはビクターのHR-ST700、ソースは題名のない音楽会21です。
回答をお願いいたします。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 18:32:10 ID:EsWQg9mJ0
>>155

バラエティ(テロップ頻発のもの)とかスポーツのザッピングなら問題ないかと。
どうしても不満ならRAMにコピーしてE200Hで見たら?

うちと同じ買い足しですね。最初戸惑いましたが、よく取説読んで下さい。
やはり連動目当てでしたが、チューナーがシャープのだったので、
結局ソニーのチューナーを買い直す羽目になりました。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 18:46:18 ID:Sq0cF1RK0
>>155
見るほうは問題ないと思うが、聞く方は高度な音声処理はしてないんでちょくちょく声が飛ぶ
流しで見る分には問題ないけどそこから先は自分の要求次第
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 18:47:14 ID:cLkZU/3l0
>>158
素材やプレイヤーによって違うだろうから、自分で試してみるしかなかろう。
音の大きいシーン付近数分を6回試してみればいいだけだ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 19:31:34 ID:gJKZ2oUk0
XS38ユーザーです。
R1だとどのチャンネルも普通に映るんですが
R2でBSアナログを見ようとあわせると、画面がじわじわと
ぼやけていき、最後にはフリーズしてしまいます。
それ以外は特に問題はないのですが、やはり修理が必要なんでしょうか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 19:36:47 ID:gjaz6hM+O
XS41を使ってるんですが、DVD-Rへの書き込みエラーが頻発
するのでドライブの交換をしようと思うのですが、交換すると
推奨メーカー以外のメディアでも使えるようになりますか?
今は推奨のメディアで成功率 7割。それ以外だと2〜3割くらいです。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 19:54:41 ID:cLkZU/3l0
>>162
BSはR1のみ。
外部入力になって信号がループしてるんだろう。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:05:25 ID:cLkZU/3l0
補足
R2でチャンネルをBSにしようとしてもスキップして外部入力になり、外部入力先がRDの入力を表示してると映像信号がループ状態になって、映像がじわじわとぼやけていく。
それは正常な動作。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:07:19 ID:cLkZU/3l0
>>163
同じドライブに交換するだけ。
ドライブ不良が原因なら推奨媒体も問題なく使えるが、相性が悪い媒体はドライブ交換しても使えない。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:24:58 ID:gJKZ2oUk0
>>164>>165

どうもありがとうございます。

168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:25:15 ID:7Wp0YgNPO
TSで録画したのをそのままの画質で録画はできないんですか?
SPの画質になってしまうんですよね?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:34:01 ID:ZBT+ptXA0
>>168
意図がわからん
XD/XでTS録画したものをそのままDVDに出すというなら不可能。
ビットレートで言ってもDVD-videoの最大レートの数倍だしどの道非現実的。
ただし再エンコードは発生するが画質はSPに限らず9.2Mまで通常の録画画質で設定できる範囲で変更できる。
当然録画時間は相応になるけどね

またD-VHSに対してなら可能。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:57:15 ID:95GY+KuM0
HD DVD は H.264(MPEG4.AVC) か WMV に変換しながら録画するんだろうか?
MPEG2-TSで録画しておいて HD DVD にダビングするときに変換するんだろうか?
どっちにしろ元の映像のままというわけには行かなそうだけど。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:20:55 ID:977ZKEvj0
>>170
スレ違い。
不確定の事項に対しては推定にしかならず雑談にしかならない。
HD DVDがRDの範疇かの問題もあるが、少なくても現時点では
当スレの対象に成り得ない。
172163:2006/02/28(火) 21:29:11 ID:gjaz6hM+O
>>166
そーですか。どうも。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:33:37 ID:CG6DggoH0
>>155
俺の場合、DIGAの1.3倍に比べると、RDの1.5倍は音声のブツブツ感が気になった。
パッと聞いて、通常再生か1.5倍再生かが分かるレベル。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:43:18 ID:tCtYQ9BK0
RD−X5のネット接続ってBフレでも出来ますか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:44:51 ID:UQdA8pS80
PSXの1.3倍は違和感なく最後まで通して聞けるけど、RDのは時々聞き取れなくてワンタッチリプレイすることがしばしば。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:45:57 ID:UQdA8pS80
>>174
問題ない。
光モデムがルーター機能を内蔵してないなら別途ルーターを買う必要はある。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:49:15 ID:tCtYQ9BK0
>>176
ありがとうございます
今パソコンで専用ソフトを使って接続してたので不安に思ってたんです
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:54:34 ID:UQdA8pS80
>>177
それだと別途ルーターが必要そう。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:57:25 ID:tCtYQ9BK0
>>178
ルーターは前使ってたのがBフレ対応なのでそれを使います
いろいろ教えていただいてありがとうございました
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 03:18:18 ID:vaHcgq3a0
RD-XV34を使ってるものですが質問させていただきます。
ある一枚のDVDのメニュー画面が横に広がった状態で表示されてしまうのですが、
どうすれば元に戻せるでしょうか?
メニュー画面以外や他にDVDは問題なく再生できます。
どうしてこのような状態になってしまったかは覚えていないのですが、ズームボタンなどを
いじってみても元の画面に戻すことができませんでした。
 
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 06:53:09 ID:63vEL8zr0
DVDに焼いている最中にHDDのタイトル再生できますが、それやると
なにもしないときよりエラーレートが高くなったりすることあるんでしょうか?
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 17:32:37 ID:Q60EG9vJ0
ネットdeモニターでPC側から本体電源は入れられませんの?
ていうか、録画してない時は電源入れててもパワーセ^ブ使えばHDDは止まりますの?
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 17:39:52 ID:wyh8MB3y0
X6買おうと思ってるんですがそんな不具合多いのですか?
田舎なので電気屋はべらぼうに高くて16万とか平気でします。
でも故障したら持ち込んだり簡単にできるし・・・。
ネットで買うと10万切ってるけど保障って大丈夫なんでしょうか?
お勧めのネットショップってありますか?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 17:49:35 ID:a+AdZo2s0
>>182
X6,XD91/71,T1ならWOL機能があるのでフリーソフトで電源入れられる。
HDDパワーセーブは動作不安定になるのでお勧めしない。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 18:04:29 ID:Q60EG9vJ0
>>184
なるほど。
では、じゃあ使わない時は電源切っとくのがいいのね。
て当たり前すぎるな。
186質問です:2006/03/01(水) 18:28:59 ID:KTC7XNB4O
RD-X5を使ってます。

電源入れると(操作対象はDVDではなくHDDになってて)画面に「録画状態に問題
がありこのディスクには録画も再生もできません」と表示が出ます。
100〜200時間撮りためてあるはずがHDDで見るナビ押してもライブラリーでも「
表示する内容がありません」。
録るナビ等で現在残量見ると10数時間は残っている。
でも手動で録画を試してみようとすると「録画をできません。ディスク情報を確
認して下さい」の表示。
録るナビは番組ナビで予約してるのに番組名が消えて
しまいました(その前兆として録画した番組名が毎日同時間予約だった場合前の
日と変わってないと言うこともありました)。

どなたか同じような状況になったりしてこのようになる原因や対処法がわかる方
いましたらお願いします。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 18:33:22 ID:YpRhEi6G0
>>186
同じ状況になったよ。
対処法?HDD初期化して再発すれば修理。
無駄な抵抗はするな。時間の無駄だ。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 19:10:22 ID:KLny/Sms0
>>187
>>186ではないのですが私のX5も同じような状態になってしまいました・・・
買ってから1年2ヶ月たってるので有料修理ですよね・・・
いくらぐらいかかるものなのでしょうか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 19:40:14 ID:a+AdZo2s0
HDD初期化は設定メニューの中。自分でできる。
190_:2006/03/01(水) 19:50:06 ID:KTC7XNB4O
>>187-188

何か思い当たる原因ってありました?
毎日使ってたのとパソコンのネット状況が少し変わった以外とくになし。
まだ、一年も経ってないのに。

昨日(も今日に入る深夜)まで使えてて今日の朝駄目になりました。
寝てる数時間の間に。

今日、家に帰るまで元に戻っててほしいと願ってはいるんですけど。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 20:18:30 ID:a+AdZo2s0
残量10数時間が原因では?
DVD6枚分を切るとW録できなくなるし、HDD容量不足になると断片化の影響が大きく出る。
19272:2006/03/01(水) 20:45:24 ID:CsRxZWLD0
>>190

最近同じ目に遭いました。
↓のサイトを参考にされてみてください。

ttp://rd-style.s16.xrea.com/8.htm#5

このスレのFAQにはHDDの断片化について「それほど神経質になることはない」とありますが、
他スレや検索結果からかなり頻繁に発生している症状なようなので、編集作業を繰り返したり
HDDの容量一杯付近まで使用している場合は定期的なバックアップと初期化などのメンテナンス
作業が必須かと思われます。

少なくとも自分は今回かなり痛い目にあったのでそうするつもりでいます...orz
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 20:56:45 ID:xglaZrVO0
>>186
タイトル数、チャプター数が上限かもしれんな
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:02:20 ID:a+AdZo2s0
取扱説明書の
内蔵ハードディスク(HDD)について
ハードディスク(内蔵HDD)の使いかたについて
を熟読することをお勧めする。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:22:08 ID:Q60EG9vJ0
おまかせ自動録画のキーワードでワイルドカードってないんですかね?空白もダメですし。
ジャンル指定だけで録画して行って欲しいのですが。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:30:23 ID:Bii+f3zB0
禄ったら(焼いて)(見て)消す!!! これ最強!!!

いや、マジで泣いてからではもう遅いよ。

週一でHD初期化汁!!!
197186:2006/03/01(水) 21:36:34 ID:KTC7XNB4O
皆さんありがとうございました。とくに>>192は参考になりました。
これから帰って見てみます。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:48:23 ID:a+AdZo2s0
>>196
その使い方ならHDD初期化不要だろ。
うちのX3はかれこれ2年、X5は1年ちょい初期化してないが元気だ。
大事なのはすぐにDVDにバックアップしてるがHDDにも残したまま。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:53:29 ID:Z1YoDhBm0
X5を使ってるんですが、帰宅してから数時間、ADAMSの表示が出っ放しで
操作できません…。
どなたか助けてくだされ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:56:20 ID:a+AdZo2s0
>>199
15分で終わる。じっとまて。
ADAMSは普段使わない時間に設定しておくといい。
17:02とかに。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:57:12 ID:a+AdZo2s0
おっと。数時間終わってないのか。
本体電源ボタン押し続けて電源を切るしかない。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:04:31 ID:Z1YoDhBm0
電源長押しで何とか解除できました…。
それにしてもこの症状って一体何なんでしょうか?
いまいち原因が良く分からないとです。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:12:36 ID:a+AdZo2s0
>>202
とりあえず、最新版ファームウェアにアップデートしてるか?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:19:36 ID:GP67JMmF0
>>202
電源長押しは念のためDVDの再生とか確認しといたほうがいい。
俺はそれでDVDの再生が出来なくなり「チェックしてください」
としか出なくなった(ヽ'ω`)
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:37:31 ID:Z1YoDhBm0
>>203
とりあえずただいまアップデート中でつ。

>>204
うは、マジですか?
アップデート後にチェックしてみます…。
206205:2006/03/01(水) 23:15:54 ID:Z1YoDhBm0
いつになってもアップデートが終わりません…。
これって一体どれくらい掛かりましたっけ?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:25:36 ID:jutTP79D0
>>206
TVの画面見た?
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:29:47 ID:Z1YoDhBm0
すみません、逝って来ます…。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:51:09 ID:UE/HvU/D0
RD−XS36を使っています。
最新のファームウェアにアップデートして数日後、突然番組ナビが使えなくなった。
表示しようとすると「予期せぬエラーが発生しました」と表示されます。
番組情報はADAMSで取得してたんだけど、調子がおかしくなってから
取得に指定している時間帯以外でもADAMSマークが画面に表示されたり挙動不審。
録るナビ経由だと番組情報(番組名とか)は取得できるんだけど…。
もしかしたらアップデートしたせい?と思ってこのスレのぞいてみたけど違うみたいだね。

買って1年とちょっと…ついに壊れちゃったかorz
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:51:09 ID:uDOIJz+90
まだデジタルにする気はないので
スカパー連動つきでアナログW録できるXS57がいいと思ったのですが、
もう生産終了ですか?売っているところがなかなかないようなので。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:55:19 ID:3JWp5hTo0
>>210
うん。終了。
アナログ専用機としては機能のバランスがすごくいいのにね。
212210:2006/03/02(木) 00:27:45 ID:NKrsCdUl0
>>211
レスどうも。やはり終了ですか…。
アナログユーザーはまだまだ多いだろうに。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 00:31:48 ID:QZsmApJr0
RD-X6の値崩れが激しいようですが、
何か新製品出るのでしょうか?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 00:36:39 ID:iZKWJ77j0
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 00:37:52 ID:+UJn+H5z0
誰かRD-X6のHDDを自力で交換したやつおる?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 00:45:13 ID:iZKWJ77j0
>>215
【HDDレコーダー】HDD換装情報交換スレ Part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105656448/573-
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 06:48:30 ID:r+SYYnUG0
東芝で本社から盛んに「新規に導入した設備の稼働率を上げろ」という命令が出ていて
無理して機械動かしていたら社員が機械に挟まれて、死ぬところだった。
現場では対応に大慌てで大変だった。
その頃現場責任者は東芝本社でどうやって設備の稼働率を上げるか話をしていた。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 07:37:45 ID:aBn+Kfio0
>>206
あのPC画面は不親切だよな。
「絶対電源切るな」とか出て後は知らん振りだもん。
「アップデート終了はTV画面で確認してください」とか一文付けろよ>東芝
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 08:02:39 ID:3ccAumj20
>>218
最近の機種は自動で電源切れて再起動するようになった。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 08:06:54 ID:soeEmoEj0
↑東芝本社に連絡しておきました
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 08:24:37 ID:wJXqIvlG0
>>214
どーせ最初から壊れてる
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 09:16:55 ID:aBn+Kfio0
>>219
それでPC画面は相変わらず絶対電源切るなのままか?
それじゃアップデート完了したかどうかは再起動してるのを側で見て無い限り判断できないよなw
再起動して知らん振りじゃますます何か作業中じゃないかと思って電源落とせないのじゃないか?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 09:29:12 ID:MphkHouG0
ちょいと質問
どーしても自分のアパートではスカパー受信出来なかったので、実家に付けました。
で、そのレコ用にXD71考えてるんですが、XD71と自宅と実家のパソをごにょごにょして
自宅のパソでWAN越しに見る事って出来そうですか?
ソフトイーサ入れるとかしたら出来る?回線は光です(両家とも)
そんなことしてる猛者いませんか?

224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 10:27:18 ID:P3iS1CIp0
スカパー連動機能は例えば番組変更(野球などの延長)があった場合に、
スカパーチューナ側も何もしなくても連動して変更されるんですよね?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 11:55:07 ID:bx9Tlt2d0
W録可能な機種は外部3端子から全てW録可能でしょうか。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:22:18 ID:Eh3UQcVW0
>>224
X5では変更されない。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:23:40 ID:Eh3UQcVW0
>>225
X5/6,XS38/48などは可能。
XD71/91はアナログ1系統なのでW録できない。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:24:17 ID:/UnnkGvP0
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:27:45 ID:Eh3UQcVW0
>>223
ソフトイーサ導入すればネットdeモニター(MPEG1)可能。
ネットdeダビングで実家のパソコンにファイル転送して、それを自分のパソコンにftp転送すれば自分のパソコンで再生(MPEG2)する手もある。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:29:01 ID:Eh3UQcVW0
ああ。>>228のロケーションフリー使った方が楽かも。
デジタル放送も見られるし。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:38:06 ID:ikdqwy2o0
質問です。
RD-H1とPCを直に繋いでいるんですが、お互い認識しません。
H1のほうのネットワーク設定で取り説通りに設定して接続確認しても「ルータから応答がありません」と表示されます。
PC側のほうはLANボード(corega製)を追加で挿してるWIN2kです。ネットには繋がず、H1との連携専用のPCにしようと思ってます。
ネットDEナビ、VRDを使用できる接続設定をご享受ください、お願いします。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:42:26 ID:ihkk+Pnf0
>>231
ケーブルとかいうオチは無しだぞ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:51:33 ID:ikdqwy2o0
>>232
直繋ぎなのでクロスケーブル使用してます、情報足りず申し訳ありません。

本体の設定
ポート:80
DHCP:使わない
IP:192.168.1.15
サブネットマスク:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
DNSサーバー:192,168.1.1

PC側
LANボード:corega製「CG-LAPCITX」
OS:2000sp4
javaも1.4.2をインストール
234231:2006/03/02(木) 12:58:17 ID:ikdqwy2o0
PC側のIP書き忘れてました

ネットワークとダイヤルアップ接続→「ローカルエリア接続」→プロパティ
→TCP/IP→プロパティ→「次のIPアドレスを使う」
IP:192.168.1.10
サブネット:255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.1
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:07:38 ID:lpy9nBDO0
質問させてください。
中古でのスカパー連動機種の購入を考えているのですが、
連動機種で一番古い物はXS53でしょうか?
また、スカパーとアナログ(地上波、BS)のW録は可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:11:21 ID:aBn+Kfio0
>>233
直つなぎでDNSもゲートウェイも無いのにそれじゃルーターから応答無いになるに決まってるジャン。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:15:46 ID:/UnnkGvP0
>>235
たしかXS53が最初の連動機種だけど、不具合続出の東芝ドライブだから
やめたほうがいいよ。ましてや中古なんてもってのほか。
中古買うならパナドライブでW録も装備のX5にしたほうがいい。
238231:2006/03/02(木) 13:28:45 ID:ikdqwy2o0
>>236
そうなんですが…本体のほうのデフォルトゲートウェイとDNSサーバーの項目を入れずに設定を保存しようとすると
「デフォルトゲートウェイが不正です」と表示され終了できないんです。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:45:50 ID:aBn+Kfio0
>>238
直ならデフォルトゲートウェイも相手のIP入れとけ。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:45:51 ID:B96Sr9eF0
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:50:55 ID:B96Sr9eF0
242231:2006/03/02(木) 13:55:58 ID:ikdqwy2o0
>>239
やってみました。
デフォルトゲートウェイ:192.168.1.10
DNSサーバー:192.168.1.10
ネットDEナビ、VRD共にダメでした…orz
243235:2006/03/02(木) 13:56:49 ID:lpy9nBDO0
>>237
ありがとうございます。
X5ですね。中古狙いなので気長に探してみます。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 14:05:23 ID:bqN9bG6K0
アナ×アナのW録ができて、スカパーが見られるのってX6以外にありますか?
スカパー連動ってないとどれくらい不便ですか?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 14:06:00 ID:B96Sr9eF0
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 14:23:02 ID:+Cppecxn0
>>244
おれはX6で連動させてないけどそんなに不便じゃない。
スカパーチューナー予約、
X6を110CSの番組表から同じ番組を選択→チャンネルを外部スカパーのラインに変更、
でタイトルや番組説明もきちんと入るから満足してる。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 14:51:49 ID:Eh3UQcVW0
>>242
パソコンのデフォルトゲートウェイをRDのIPアドレスにしてみたか?
両方とも電源入れ直してみたか?
パソコンからpingは通るのか?
ファイアウォール、ウィルス対策ソフトが邪魔してないか?

取説に直結する場合の設定が書いてあったと思うが。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 16:10:39 ID:7LNoiLWn0
>>246
連動させれば、チューナー予約が要らないじゃん。
予約が少ないなら気にならないだろうが、多いと連動を使わないと面倒。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 16:23:53 ID:+Cppecxn0
>>248
6〜8番組/週だけど全然面倒じゃないよ。
30ぐらいになると面倒と思うかもしれない。
ま、その辺は種間の問題だから議論しても仕方ないさ。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 16:30:09 ID:FgzrCI+l0
>>249
主観の問題だけど、お任せ自動録画とかは使わないの?
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 16:59:53 ID:u1qjdOww0
XD91です。
番組表で現在放送中の番組を選択すると、
録画がはじまってしまうようなのですが、
単に番組表から選局して放送を録画せずに
視聴することはできないのでしょうか?
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:01:42 ID:PAt5K6db0
東芝RD-XD71を購入予定なのですが
この機種ではゲーム機の映像を録画することは可能でしょうか?
可能な場合、画面表示の遅延はどの程度なのかも教えてください。
テンプレサイト内検索で「ゲーム」で検索しても何も引っかからなかったので質問しました。
回答よろしくお願いします。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:04:54 ID:+Cppecxn0
>>251
できない。XDは視聴用チューナーではなく録画機である、というポリシーらしい。
同一チューナー内なら番組内容→終了で切り替わる。

>>250
CSはどうぜKidsとANIMAXしかみ(ry
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:26:23 ID:izRTo8H20
91,400 円のサイトが出たね。一瞬で売り切れたけど。
なんか値下がり具合がすごい。
来週には一気に9万割れしそう。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:40:46 ID:Eh3UQcVW0
>>254
X6?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:52:20 ID:izRTo8H20
うん
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:07:27 ID://T2JvJL0
型番は書かないわスレタイは読まないわ
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:13:47 ID:aEE4dr8P0
スカパー連動機能についての質問なのですが
やはりパソコンは常時起動させてないと録画や番組表取得などに支障がでるのでしょうか?
できれば使用時間外は電源切っときたいのですが・・
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:16:49 ID:aEE4dr8P0
↑すみません機種はRD-XD71です
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:30:29 ID:izRTo8H20
>>257
高値掴みした馬鹿
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:37:12 ID:Eh3UQcVW0
>>258
パソコンは不要。
ルータの電源が常時入ってればよい。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:40:21 ID:eXyjolID0
>>258
PCはOFFでいい。
RDをルーターとLAN接続してあればOK。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:44:20 ID:aEE4dr8P0
261
262
ありがとうございました!
貧乏くさいはなしですがこれで電気代少し節約できます
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:51:13 ID:/N+J8ECR0
>>263
電気代節約と言わずにCO2排出削減とか言ってれば
貧乏人ではなく地球環境を考えるエラい人になれるw
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 23:13:13 ID:mtlPBjHZ0
>>248
VTR使ってた頃は連動なんかなかったわけだし。
今でも使うけどね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 23:38:00 ID:JWadTHo20
>>244です。レスしてくれたかたありがとうございます。
使う頻度次第というところでしょうか?
自分は大体毎日同じ番組を2−3個だと思います。
ヒューマックスのチューナーなので時間指定して録画予約ができなくて
先の日付の予約するときは週間番組表を延々と先にして予約するとか、
毎日録画にしてたら土日放送がない番組も勝手に録画(ビデオにですけど)
とかになって不便は不便ですが、この程度ならここにいらっしゃる方からすれば
ヘビーユーザーにはならないですよね?
あったらあったで便利そうだけど値段も高くなるのでもう少し考えてみます。

267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 23:42:02 ID:bH5otosq0
今日買って来た

DVRで録画したRAMをX6で見ようとすると
「本機で初期化していないディスクです 初期化して下さい」
って出るんだが…

何か間違ってるんかな 教えてくらはい
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 00:03:05 ID:l0uBC63z0
今日RD-XD71を買ったんですけど。
電源off時の「ジジジジジ」という待機音は仕様ですか?
お客様窓口に電話してもつながらないしorz
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 00:12:55 ID:XFNaM/Av0
>>268
他のRD機種でも鳴ります
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 00:15:34 ID:l0uBC63z0
>>269
ありがとうございました。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 00:50:09 ID:KgW27FP90
>>266
俺も今そんな感じ。
やっぱ一つのEPGで予約完結させたいよなー
でも、連動機高いんだよねー
全機種連動端子付けてくんないかな〜
272252:2006/03/03(金) 00:55:04 ID:O8Od0Lr40
>>252です。
ご回答お願いします。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:08:15 ID:/m6V+GaE0
おまかせ自動録画の画質レートは固定ですか?
うちは勝手にMN2.0で撮り続けてるのですが。
もしかして変えられますか?
274231:2006/03/03(金) 01:09:46 ID:WcmNDLR50
>>247
ありがとうございます。それでも繋がってくれません。
パソコンのデフォルトゲートウェイをRDのIPにしてみました…だめぽorz
両方とも電源を入れなおし…毎回行っておりますorz
パソコンからping…0% Loss
ファイアウォールは切ってます、ウィルス対策ソフトは入れてません(RD専用にするため

取り説の設定に則してみたんですが…だめぽでしたorz
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:26:31 ID:DvK6Xnpn0
>>266
毎日録画してるのなら連動機を買ったほうがいいと思うよ。
マジでそんだけの価値あるから。
ただ、ヒューマックスのチューナーはコピワンを吐くから
DVDレコを買うのなら、画質安定装置を一緒に買うべし。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:29:07 ID:DvK6Xnpn0
>>274
>PC側のほうはLANボード(corega製)を追加で挿してるWIN2kです。

LANボードを追加で挿してるってことは2枚挿し?
ネットに繋がないなら、2枚挿しする必要ないんじゃね?
LANボードを1枚だけにして試してみ。
つーか、コレガってあたりが怪しい気もするw
277231:2006/03/03(金) 01:30:44 ID:WcmNDLR50
>>276
一枚です。
元がLANポートがないので。



やはりコレガがあやしいですかw
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:41:21 ID:DvK6Xnpn0
>>277
実に怪しいw

いや、確実にコレガが原因とは限らないんで、
もし他にPCがあるなら、たとえば今、ネットしているやつとか、
試しにそれに繋いでみてはどうだろうか?
他にもハブの余り物があれば、ハブ経由でH1用PCに接続してみるとか、
ルータ経由で接続してみるとか、いろいろ試してみれば
どこに問題があるか見えてくるんじゃないかなあ。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:58:46 ID:aOAWxF6R0
>>266,275
時間指定や毎週予約できるチューナーで同じ番組しか録らないなら連動機能は無くてもいいだろうけど
EPGからしか予約できないチューナーだとか、単発番組よく録るなら連動あるとスゲー便利

ぶっちゃけ、ヒューマックスは音ズレ起こす可能性があるし、
今ならコピワン吐かないチューナーも画像安定器より安く手に入るんだから
(BSD録画で安定器使うとかしないなら)チューナー買い直した方がいいと思う
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 02:13:11 ID:tDT6Cl8d0
RD-XS36ユーザです。
昔に買ったDVD-Rが切れてしまい新しく誘電製8倍のDVD-Rを買ってきたところ、
いかにも高速書き込みな焼け具合になってしまいました…

うちの安物DVDプレーヤでの相性も悪いみたいなので、
できれば速度を落としてCLVで書き込みたいのですが意図的に速度を落とすことは可能ですか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 02:26:13 ID:aOAWxF6R0
低速メディアを使う以外は無理
282280:2006/03/03(金) 02:51:40 ID:tDT6Cl8d0
やはりそうですか…そろそろ市場からx4メディアも少なくなってきているし、冬の時代がやってきそうです。。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 07:23:57 ID:Uj2q+k+40
RD-XS34にGSA-4167Bは使えますか?不具合等はありますか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 07:46:03 ID:ajiTMKvb0
RD-XS41使用していますが毎回電源入れると
ディスクに問題あり再生以外できません(HDD)
になります。HDD初期化しても、翌日電源入れるとディスクに問題あり再生以外できません(HDD)になってしまいます。
HDD交換しないとダメでしょうか?
交換だとどの位掛かるのでしょうか?

すみませんがお願いいたします。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 08:16:29 ID:jcY6KJhL0
ttp://www7.atwiki.jp/rdakfaq/pages/27.html

XS-46を使用しています。
上のHPで初期化の前にライブラリバックアップ〜と読んだのですが、
方法がわかりません。教えて下さい。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 08:19:29 ID:jcY6KJhL0
書き忘れました。説明書の該当ページは読んだのですが、DVD−RAMのことしか
載っていませんでした。DVD−RWでのバックアップの方法を教えて下さい。
よろしくおねがいします。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 08:29:05 ID:O2uNDWcT0
>>199
アップデート済みのX5ですが、同じ症状が出ました。
電源長押してみます。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 08:39:22 ID:1s+1g2cb0
>>286
ミリ RAMだけ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 09:48:21 ID:aOAWxF6R0
>>283
【HDDDVDレコーダー】光学ドライブ換装スレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133370782/
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 09:54:56 ID:NWsFTZcM0
>>275
コピワン解除は違法だ、シネ
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 10:10:50 ID:jdL8vCut0
xs43使いです。
昨日186分の「ウッドストック」のドキュメンタリー映画をビットレート
5.0で録画したんですが、当然このままでは一枚のDVDには焼けません。
XS上でレート変換ダビングして焼くのと、PCに転送してPC上で再エンコード
するなりdvd shrinkなどで圧縮してPCで焼くのとでは、どちらがきれいな
DVDが焼けるでしょうか?
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 10:12:10 ID:psjO+Vh50
2枚に分けて焼くのが良いと思います
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 10:15:09 ID:tiFuPXhW0
XS53を買った者ですが、スカパーのことでお聞きします。
当方、チューナーを持っていないので新規購入を考えているのですが、
動作保障されている機種でコピワン規制のかかるものはあるのでしょうか?
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 11:56:33 ID:psjO+Vh50
SonyのSP5がいいよ
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 11:59:16 ID:oM4BhmWd0
>>293
この手の話では超有名なのはHUMAX。あと、松の新型チューナとか。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 12:23:21 ID:aOAWxF6R0
スカパー板行った方が色々詳しい情報あるよ
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 12:33:17 ID:sLzSJFKb0
>>284
東芝に電話して聞くのが確実。
13000円くらいらしい。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 12:37:35 ID:tiFuPXhW0
>>294-296
ありがとうございます、参考になりました
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:15:50 ID:9Sd18OaN0
XD91でリモコンの挙動がおかしいです。
リモコン操作が効いたり効かなかったりします。

リモコンコードはDR1だし、他のリモコンが干渉してる様子も無し。
本体表示窓に「MONI」や「L-AUTO」の表示も無し。
もちろん展示デモモードになったりもしていません。

電池を疑って入れ替えた時、それをきっかけに復旧しました。
ただ、古い電池をそのまま抜き差ししただけでも復旧したりしますし、
新しい電池を入れていても症状が出たりします。

電池の座りが悪いのかな?と思ってグリグリしたりしてみましたが
特にガタがきている感じもありません。

更に症状が出ている時でも、テレビリモコンは効きますので、
電池の消耗や接触不良が原因ではない気がします。

症状が出始める直前にしていた作業は、
地アナUHF局のケーブルTVに合わせたCHコードの設定。

操作不能状態で予約録画が始まりましたが、問題なく録れてました。
HDD空き容量はTS:78% VR:65%、DVDディスクは入っていません。

待機時省エネ設定とHDDパワーモードはいずれもセーブですが、
操作出来ない時は5分10分平気で操作出来ないので、
スリープ復帰に時間が掛かってるという感じでもないよーな…。

思いつく状況はこんなところなんですが(長文すみません)
他に何か問題がある可能性の有る項目ってありますでしょうか。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:30:04 ID:L8gV/bEL0
XS48買った場合あと5年で確実に使えなくなるってことですか?
5年後にはすごいのが低価格で出てる気もするし
チデジ対応でスカパー連動ついてる高価格の機種を買ってすぐに壊れたら困るんで迷ってます。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:38:09 ID:sLzSJFKb0
>>300
外部入力録画機として使えばいい。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:41:22 ID:L8gV/bEL0
>>301
なるほど!


でもこの機種あんまり話題に出ないのは人気ないんですかね?
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:42:05 ID:sLzSJFKb0
>>299
購入店に連絡して交換
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:46:50 ID:sLzSJFKb0
>>302
安定動作してて話題(不具合等)が枯れただけだろう。
話題はデジ機ばかり。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 16:52:46 ID:L8gV/bEL0
不具合なしで話題なしだったら良い機種って思っていいですかね?
売れてないから話題梨だったらカナシス
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 17:51:03 ID:8edReS8Y0
>>291
その長さの映画って、途中に休憩画面を挟んで無いか?
あれば、そこで分割して2枚に分けるのがいいと思う。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 18:17:28 ID:Hlnj9QKM0
>>306
スターチャンネルとか3.5時間ノンストップだ
史上最大の作戦を9.2で録って分割に苦戦したぜ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 18:35:00 ID:8edReS8Y0
>>307
いや、劇場で実際に休憩が入る所(前編、後編とに分かれる)のある作品があるの。
ムトゥや札幌オリンピックとか。

無いヤツだと大変だね。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 19:05:52 ID:Tv3VTQGf0
XS37の光学ドライブを交換したいのですが、どの製品と交換できますか?
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 19:42:41 ID:sLzSJFKb0
>>309
なんで交換すんの?
37なら静音(低速)モードがあるから高速メディアもちゃんと焼けるでしょ?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 20:40:59 ID:pp02xnBs0
東芝って買ってから1年たってたら無料修理受けれないですよね・・・
HDの故障だと思うけど融通利かないかな?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 20:57:26 ID:sLzSJFKb0
>>311
HDD初期化してもだめだった?
量販店の長期保証に入ってたりしない?
東芝家電修理センターに電話して相談してみたら。
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 21:52:54 ID:+0YkvbBX0
>>273
初期セットしてある画質でおまかせ自動予約を組む。
録画画質はクイックメニューで変更できる。
録画画質画面で、上部に表示されているHDDの脇にカーソルを移動してフレームボタンで設定番号を変更できる。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:05:22 ID:wakHubgz0
X6を11マソで買って来た
DIGA使いの漏れには神過ぎて(特にリモコンが)わけわからないです。

S-VHSデッキと、パナ80H、それに東芝X6があるんですが、
ビデオや、DVDをDVDにコピーするのが主で、
それをしつつ、録画番組やDVDを見たいんです。

TVのケーブルは分波がややこしいのでどちらか一方のDVDデッキに繋ごうと思うのですが、
後は、どう繋ぐのがベストなのでしょうか?
TVの入力は1つしかないです。


((((((パナ80H))))))?ミアンテナ    ※(?ミ)TVケーブル
↓            ?メ           ※(←)AVケーブル

画像安定装置 →東芝X6 →TV

S-VHSデッキ

今、こんな感じです。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:14:16 ID:0uLMmumo0
最安\95,024なのになんで11万?
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:19:41 ID:wakHubgz0
>>315
最安になった当日だったもんで
知ってたら、もう少し値引き交渉しましたが。
とりあず田舎なので高いのです。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:49:00 ID:xWVIz6To0
XS53なんですけど、KBS・WORLD(スカパーの新CH791)がナビCH登録
できません。("該当するCHがみつかりません"のエラー)
そのため、留守録できません。
Mnet(CH792)は、できます。
本放送まで、待たなければいけないの?
318273:2006/03/03(金) 22:49:20 ID:/m6V+GaE0
>>313
ありがたう
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:57:41 ID:mwg1LAxS0
XS40を使用しているのですが
RAMについて質問させてください。

今までパナソニックを買いだめしてそれを使っていたのですが、
倍速のRAMはXS40でも使えますか?

久々にRAMを買おうとしたら、倍速タイプのRAMがたくさんあって迷っています。
倍速が早い方が便利ですが、XS40は何処までついていけるのでしょうか?
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:09:48 ID:oM4BhmWd0
>>317
新しい局は東芝のサイトに登録されるまで時間が掛るからな。
連動予約でなく、RDの手動予約とチューナ予約で録れないのか?
XS53は持ってないが、XS57だと予約チャンネルは CS でできるぞ。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:13:20 ID:1XfhzgHV0
>>319
RAMは2倍速。
5倍速メディア買っても2倍速でしか記録できないので
XS40で使う分にはあまり意味がない。高い分だけ無駄。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:19:10 ID:oM4BhmWd0
>>319
値段を気にしないなら、どの倍速のRAMでも使える。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:47:19 ID:c3cm/EL/0
12倍速RAMは再生のみ。書き込めない。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:48:58 ID:c3cm/EL/0
6倍速以上のRAM2と書かれてる媒体は使えないと思った方がいいだろう。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:52:34 ID:c3cm/EL/0
記事を見つけた
高速DVD-RAM使用で光学ドライブに問題
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060213/tsst.htm
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:58:54 ID:1XfhzgHV0
まあRAM2はまだ売ってないはずけど
327326:2006/03/04(土) 00:04:27 ID:3Bib3fpx0
・・・
はず「だ」けど
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 00:46:08 ID:vJa0XitK0
XS-38使いなんだけど、
チャプター分割するときに最終的にGOPシフトモードで微調整した後だったら、
同じチャプターに再生範囲拡大(GOP)を適用しても結果は変わらないはずだよね?
それともこの考え方は間違ってますか?
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 00:48:14 ID:q0akrncEO
XDー91なんですが放送局からの連絡メールが読めません。
メニューにあらわれません。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:00:57 ID:UNcumps20
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:03:24 ID:lTelyjsN0
>>329
設定メニュー→管理設定→デジタル放送のお知らせ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:10:39 ID:3AeLhpfg0
RD-XS24を利用しています。
録るナビより、記録先 DVD、画質 LP、音質 DIM1、DVD互換 入(主)、ライン音声(ステレオ)
にて録画してもRD-XS24では再生できるもPS2やPCにて再生できません。
メディアはVictor DVD-R for VIDEO(120min)、録画対象はWOWOW(アナログ)
Sky Perfect TV(チャンピョンズリーグ)です。

PS2やPCで再生できる録画方法を教えてください。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:17:51 ID:lTelyjsN0
>>332
ファイナライズする
334?名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:20:01 ID:4EYDGOc60
>>309だけど、HDDは満杯に近いのに光学ドライブが故障で、修理に出す迄の間ちょっと交換して
おこうかと。
で、XS37の互換ドライブどなたかご存じ?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:24:18 ID:lTelyjsN0
>>334
DVDドライブ交換なんか出張修理で30分もあれば終わるよ。
とりあえずならネットdeダビングでPCのHDDに追い出しておけば?
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:28:50 ID:3AeLhpfg0
>>333
助かりました。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:41:54 ID:Xd/Nb5Pj0
HDDにWで予約録画中にRAMを取り出そうとイジェクト押したら
UnLoadingのまま約30分・・・・

予約録画終わったら出てくるかな・・・
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:42:25 ID:vGXBdDh70
初歩的かつ、スレの趣旨とずれた質問で申し訳ありません。

X6を購入検討中なのですが、BSアナログチューナーなしなのが
ネックになって悩んでいます。
BSアナログチューナー付のビデオデッキをX6に外部入力で繋げば
BSアナログ放送を録画することは可能でしょうか。
また、録画可能な場合、チューナー内臓の機種で録画するとの比べて
画質はどれくらい劣化するものなのでしょうか。

それと、手持ちのX3のトラブルについてなのですが、
「ディスクに問題があり再生しかできません」と出て、
HDDもDVDも録画・削除・チャプター打ちができず、HDD残量は0Hと表示、
HDD→DVDへのコピー・移動・レート変換ダビングだけはかろうじて可能な状況です。
電源を入れなおす、コンセントを入れなおす、などの無駄な抵抗は
ひととおりやってみましたがダメでした。
この場合、修理をお願いしてHDDが無事で済むのは難しいでしょうか。
まず初期化、が鉄則だとは重々承知していますが、
HDD内にある長時間録画ものでチャプター打ちしていないものを
なんとか無劣化で取り出したくて思いとどまっております。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:55:22 ID:EZhL+ARC0
>>338
可能。
画質劣化は、アナログ−>MPEG2変換で生じる劣化を除けば、コードでの接続の分だから、
ビデオのBSアナログ放送をTVで見てるのと同程度と言える。
S端子接続すれば、チューナの癖の差以外は判らないと思われ。

X3の録画タイトルの救出は、DVDに移せなければ無理と思う。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:03:12 ID:MpGiO+cM0
本スレから誘導されてきました
RD-X5でネットdeナビでライブラリが表示されないんですけどアドバイスよろしくお願いします

メインメニューからライブラリを選択すると
記録先   タイトル名   録画年月日  曜日  時分  CH  ジャンル  残量(時分)
だけが表示され内容が表示されません

録るナビやその他の項目は表示されます、タイトル一覧でタイトルの変更や
ネットリモコンも動きます

機種 RD-X5
OS Windows xp sp2
ブラウザ IE6
ファイアウォール 有効
ウイルスバスター2006 使用
ルーター 使用
です

ファイアウォールとウイルスバスターを無効にしても駄目でした
341337:2006/03/04(土) 02:05:27 ID:Xd/Nb5Pj0
予約終了しても止まらんし、トレイも開かない・・・・
強制電源OFFしか手は無いのでしょうか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:06:38 ID:lTelyjsN0
343338:2006/03/04(土) 02:08:32 ID:vGXBdDh70
>>339
早速アドバイスいただきましてどうもありがとうございます。助かりました。
とりあえず明日早速X6を購入しようと思います。

X3の方はダメ元で修理に来ていただいて、やっぱりダメなようなら
諦めて外部出力でサルベージすることにします。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:25:37 ID:EZhL+ARC0
>>340
本体からTV出力でライブラリ表示させてみる。
それで表示内容があるなら、本体のネットdeナビかPCの問題。
その表示内容がないなら、本当にライブラリ情報がない。
この場合は、ライブラリを使用しない設定になっていないかも確認要。
 確認操作:ライブラリ−クイックメニュー−ライブラリ管理−ライブラリ機能
まずは、現象の切り分けから。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:26:28 ID:vCfsqpol0
RD-XS38を使ってるのですがDVDをHDDに取り込むことは出来ますか?
コピーガードがかかってないです。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:31:14 ID:EZhL+ARC0
>>345
非コピワンで、VRモードのディスクとRD作成のVideoモードなら無劣化で可。
(確か日立機作成のRAMを除く)
RD以外で作ったVideoモードは、Uラインダビングでなら可。
DVDソフトの場合は知ってるが教えない。
347340:2006/03/04(土) 02:35:40 ID:MpGiO+cM0
>>342
とりあえず長いタイトルを全部短くしたら見られるようになりました

>>344
>>342のリンク先の症状そのものでタイトルが長すぎたみたいです

おかげで解決しました。アドバイスありがd m(_ _)m
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 06:34:42 ID:xXZ13FPy0
>>328
きちんとGOPシフトできてれば変らないよ。(はず じゃなく間違いなく変らない)

もし、かわった と思えるなら、それはGOPシフトできていない可能性大
よく前から、GOPシフトの使い方わからなくて(やり方正しくやってなくて)、
「やってるはずなのに変りません」とか騒いでる連中はいまだにいるよ。

GOPシフトと再生範囲拡大(GOP)の違いは
1:GOPシフト→ボタン「押すたび」に、「選んだ部分について」、「前後の一番近いGOP先頭」にチャプター分割点を移動させる。
2:再生範囲拡大(GOP)→「一度押すと」チャプター分割点を「全て一斉に」、再生方向頭から見て「一番手前のGOP先頭」にチャプター分割点を移動させる。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 08:58:13 ID:dtktvMpI0
>>317
チョン気持ち悪いから来るな
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 09:21:20 ID:/ftxk2Op0
おはようございます。
RD-X1&X5使いなのですが、X5のリモコンが故障して困っています。
あまりx1は使わなくなったので、とりえずx1のリモコンをX5に使おうと
思っているのですが、X5本体のモードが3から変更できないのです。
何かいい方法はありませんでしょうか?
リセットスイッチでもあれば、初期状態に戻せるのですが・・・
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 10:10:28 ID:lTelyjsN0
>>350
工場出荷時状態にリセットできる。
チャンネル設定とか最初からやり直しになるけど。
http://www7.atwiki.jp/rdakfaq/pages/7.html#id_4d101bfc
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 10:12:33 ID:THaPdxq30
>>346
ありり
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 10:14:01 ID:/ftxk2Op0
>351
 ありがとうございます。
 ・・・ただ、そもそもリモコンが使えない状態なので、リモコンでズーム云々
の操作は不可能なのです。
 試しに昨晩、本体だけで使おうとしたのですが、チャンネル設定すら使えない
状態でした。
 リモコンってアキレス腱だったのですね・・・・oTL
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 10:16:42 ID:lTelyjsN0
>>353
ネットdeリモコンも使えない?
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:35:44 ID:iCn4BhAK0
おはようございます。
XS38を買おうかと思っているのですが、いくつかお聞きしたいことがあります。

1.接続はD端子とS端子どちらがいいのでしょうか?
一応テレビはD4端子付きのやつなんですが、38はD2・・・

2.EPGからの予約時、PCのキャプボだと録画開始時刻のマージン(何秒前から録画開始か)が設定できるのですが、38はどうでしょう。
冒頭欠けするってことはないと思うのですが、東芝のサイトを見ても載ってないようなので念のため。

3.PCで録画したMPEG2ファイルを38のHDDに持っていくことは可能でしょうか。
そのままでは無理(?)でも、例えばPC上でVROファイルに変換するなりすればできるとか。

4.決算期ということもあり、もう少し待てばまた値が落ちたりするでしょうか?もうちょっと待った方がよいのかな・・・

以上の4つです。どなたかよろしくお願いいたします。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:40:09 ID:2wZMy9wY0
xs43使いです。
この前、ウッドストックのドキュメンタリー映画183分をビットレート5.0で
録画したんですが、当然このままでは一枚のDVDには焼けません。
この場合、XS43上でレート変換ダビングして焼くのと、PCに転送して、再
エンコなり、DVDShrinkなんかを使って圧縮させて焼くのとでは、どちらの
方がすこしはマシな画質でDVDができるでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:48:56 ID:/ftxk2Op0
>354
 おお!・・・って、設定してません。 oTL
 初期設定ではどうなってるのでしょうか?
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:49:25 ID:qyYvDCAq0
>>355
1.プログレッシブ出力できるのでD端子が良い。
2.開始時刻の1,2秒前から録画が開始されます。
3.VR形式でRAMに書き込めれば取り込めます。
4.もう十分安いでしょう。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:50:56 ID:qyYvDCAq0
>>356
自分で試せることを一々聞かない。
360355:2006/03/04(土) 12:01:23 ID:iCn4BhAK0
>>358
どうも貧乏性なものでw
おかげでさまで疑問は解消しました。
それでは同時にD端子ケーブルも買ってきて、BSでやるコンバットでも録ろうかと思います。
お答えいただき本当にありがとうございました。
361356:2006/03/04(土) 12:08:20 ID:2wZMy9wY0
自分のためのDVDなら、あれこれ楽しみながらいろいろやって見るんで
すが、今回は他人から「ウッドストックの映画を録画して一枚のDVDに
焼いてくれ」と頼まれた物なので、より良い画質で仕上げるにはどうし
たらいいのかな、と経験のある方の意見を聞きたかったんですが…。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:39:36 ID:nf8Ld4q50
>>361
録画時点で最良の選択肢を捨てちゃったんで、いまさら...
363356:2006/03/04(土) 12:57:04 ID:2wZMy9wY0
>>362
えっ、そうなんですか?
再放送もありえるので、後学のために是非録画時点での最良の条件と
その後のエンコードもしくはトランスコードの条件をお教えください。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 13:25:30 ID:xYnneyxm0
XD91なんですが、地デジをEPG録画したモノの
番組説明が途中できれることがあります。
これは字数の制限オーバーとかなんでしょうか。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 13:25:49 ID:EZhL+ARC0
>>363
予め、番組の正味時間(CMカットなどの編集後でDVDに焼く時間)が判ってるなら、
その時間を元に録画レートを決める。
正味時間が判らない場合は、最高レート(9.2bps、M2)で録画して、
編集後にレート変換ダビングをするのが常套手段。
正確ではないが大体の正味時間が判りW録可能な場合は、その予測値で録画レートを決めて録り、
予測値が外れた場合の保険として最高レートで録るのも良く知られた手法。
366311:2006/03/04(土) 17:38:06 ID:KwpWKpsv0
>>312
亀レスで申し訳ないです・・・

家電量販店の5年間の延長保証には入ってましたが、
約款にHDなどの消耗品は対象外と書いてありましたorz
月曜日に東芝のセンターに電話連絡してみます。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 18:56:16 ID:lTelyjsN0
>>366
長期保証の内容が変わってるかもしれないから、駄目元で量販店に問い合わせてみた方がいいぞ。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 18:57:09 ID:/8zQY7nB0
RD-XS41を使用しています。

DHCPを使用しない設定でしたが、
今まで動いていたネットdeナビが繋がらなくなったので、
DHCPを使用する設定に変更しました。
ところがiBook(Mac OS X10.4.5 )のブラウザ(Safari)から
ネットdeナビ画面を起動し
「iEPG2」(ON TV JAPAN)ボタンを押して
RD-XS41経由でiEPG 番組表サイトにアクセスしているのですが、
iEPG ボタンをクリックしても録画予約できず、
データファイルのダウンロードが始まってしまいます。

なお、MacはiBook G3でAirMac経由、
RD-XS41はGW-EN11X(PLANEX)で無線LANです。
ちなみに「iEPG1」(テレビサーフ)からは録画予約できますが、
今までON TV JAPANをずっと使っていたので、
またON TV JAPANを使いたいのです、どうすればよいでしょう?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 19:13:54 ID:lTelyjsN0
>>368
ONTVはログインすると駄目になった。
ログインしなければ予約できる。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 19:29:49 ID:/8zQY7nB0
>>369
トップページからパーソナルチャンネルに変更すると
ログインページに移動してしまいます。
以前は、パーソナルチャンネルがすぐ表示されていたのですが
毎回パーソナル設定ページになります。
どうすればよいでしょう?
371368:2006/03/04(土) 19:31:03 ID:/8zQY7nB0
↑368です。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 19:33:57 ID:lTelyjsN0
>>370
パーソナルチャンネルは使えなくなったということ
373368:2006/03/04(土) 20:18:31 ID:/8zQY7nB0
え〜?
地方在住の人間はもう使えないってことですか?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 20:48:14 ID:fog5l4CB0
XS−53ですが
光学ドライブの故障の見極め方を聞きたいです。
ある人から、読み取りのチカラが落ちてるんじゃないか?と言われました。
数ヶ月前に焼いたDVD−Rが見れなくなったという症状です。
ディスクをある会社に送って検証してもらった見解なんですが、
管理情報は東芝になっているらしいのですが見れるようにならなかった。
読み取りのチカラが落ちてる事と
書き込みのチカラが落ちてる事は同じなんでしょうか?
5年保証に加入してるので修理代金などは問題じゃないんだけど
本当に光学ドライブの故障なのかが知りたいです。
375311:2006/03/04(土) 21:01:23 ID:sBG0uGmL0
>>367
dクス
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:04:41 ID:lTelyjsN0
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:07:47 ID:lTelyjsN0
>>373
ログインしなくたって「地上波の地域を選択」できる
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:16:23 ID:/wOLdB5Y0
RD-X52を使用しています。
DVD-RAMに移したデータを戻そうとすると、
たまに戻せないタイトルがあります。
コピーワンスでも何でもなく普通に録画した番組でも、
1枚のRAMの中で、1番組だけ移動不可になってしまうのです。

処方法はやはりDVDドライブの交換でしょうか?
交換すれば、戻せなかったタイトルも戻せるようになりますか?
379378:2006/03/04(土) 21:17:12 ID:/wOLdB5Y0
すみません。RD-X5の間違いです。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:31:08 ID:hMo2plBs0
明日、RD-XD91を買ってこようと思うのですが
都内家電量販店だったらどこが安いかな?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:32:53 ID:lTelyjsN0
>>380
HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139250301/
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:38:51 ID:zcpH+Mo30
RD-X1です。さきほど1週間HDDに録りためた番組をまとめて見ようとしたら、
ブロックノイズがひどくて、途中で再生が止まったりしてしまいます。
1週間前まではこんなことはなかったのですが、いきなりHDDの寿命でしょうか?

とりあえず録った中身だけでも救おうと、DVD-RAMに高速ダビングしたのですが、
こちらもブロックノイズが出ます。取説にあったとおり、何度か再生を繰り返すと、
多少改善されたりするのですが安定しません。

ソースは単体チューナの110°CSで、パワースタビライザーPureDを介してS端子接続
しています。

ちなみに先月ぐらいから「ダビングに失敗しました。ディスクが汚れている可能性があります。」
の表示が気持ち増えたのですが、HDDの録再には関係ないと思って放置してました。
オーバーホールに出した方がいいでしょうか?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:39:17 ID:ThrsGd9g0
XD91で携帯から予約出来るTV番組サイトってありますか?

サポートに聞いても「あるとは聞いているがサイト名は分からない」と言われました
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:42:59 ID:lTelyjsN0
>>383
ONTV
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:45:01 ID:lTelyjsN0
XD91にONTVのCHコードの設定を忘れずに
386380:2006/03/04(土) 21:45:55 ID:hMo2plBs0
>>381
トンクス。そちらに行ってきます。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 21:55:04 ID:rHruUV570
ハイブリ2台持ってるんですが(パナ80Hと東芝X6)
電波が弱いので地上アナログを2台に分波できません。
どちらか一方にだけ繋ぎたいのですが、
どちらのチューナーのほうが性能いいのでしょうか。

あと、DVD同士のレート変換ダビングの場合、
どちらを送り出し側にすればいいのでしょうか。

最後に、デジタルのDなんとかというケーブルでハイブリ同士を繋ぐと
DVD同士でデジタルダビング可能なんでしょうか?

388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 22:05:19 ID:EcmWwwaB0
>>382
X1をメインで酷使していた頃は再生時に時々妙なノイズが入る事がありましたね。
一瞬チェッカーフラッグ状の画面になったり画面全体が緑色になったりとか。
私はHDD断片化が進んだ時の兆候の一つとして認識していました。
再生が止まる程の重篤な状態は多分一度しか経験無いです。
初期化しても改善しないならHDDあぼーん間近かも。

DVDドライブの不調はHDDへの書き込みとは関係ないでしょう。
HDDのデータ読み出しが上手く行かずダビングに失敗するということも
あるのかも知れませんがそれなら違うメッセージが出るでしょうし。

X1は新品の時からディスクの汚れ云々というエラーが出るというのは
かなり報告されています。(うちのもそうでした)
3倍以上の高速対応RAMがなかなか認識できないしエラーも多いので
2倍のRAMを使用する位しか対策は無いかも、もちろんパナ限定使用で。
レンズクリーニングはしたこと無いけど3年以上大きな問題も無く動いてましたね。
でもR焼きを多用する人はDVDドライブが早めに臨終するみたいです。
389382:2006/03/04(土) 22:28:22 ID:zcpH+Mo30
>>388
レスどうもです。まさにそのチェッカーフラッグと緑色画面の状態です。
ちがうのは、つい最近、初期化して断片化を解消した直後ということですね。
それと今回初めてこの症状が出たということ。
となると、断片化ではなくHDDあぼーん間近の線が濃厚ですね。

不思議なのは、電源を切ってしばらく放置しておくと、最初のうちだけ
ノイズ無しで再生されることです。なので録画は正常で再生に問題ありの
ようにも思えます。最近機器を買い増して、ラックの中がぎゅう詰めに
なっているので、あるいは放熱の問題? うーん。

レンズクリーニングは一度もしていないので、だめもとでやってみますが、
いずれにしてもご臨終近しなのでしょうかね。気に入ってる機種ですし、
あと1年ぐらいは使用したかったのですが・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 22:33:47 ID:rHruUV570
>>389
一部セクタがエラーったんでないの?
漏れはパナ80Hでバグって、
番組を録画しようとすると、
その前に書き込んだ番組の上に勝手に上書きされるようになったし。
ハードディスクをフォーマットしなおすか初期化するかしたら治ったけど。
391368:2006/03/04(土) 22:36:06 ID:/8zQY7nB0
>>377
具体的にどうするのでしょう?

ただ、うちの場合「地上波」ではなく、
ケーブルTVなのですが、それでも可能ですか?

392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 22:50:51 ID:lTelyjsN0
>>387
どっちが性能いいか自分で試すしかなかろう。
NHKのドラマとかで朝と昼や再放送してるのを録画して比較。
レート変換ダビングも自分で試せ。
D端子は形がDの字になってるだけで、信号はアナログ。
VRモードのDVDでやり取りすれば無劣化。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 22:52:49 ID:ZMlEdkoE0
地デジ録画で質問です。
Z1000 -> CRX9000 -> XS57 と接続して、XS57のD端子入力から地デジ録画できますか?
CRX9000はS入力、D端子出力持っているので接続は可能だとは思うのですが、
XS57がD端子の入力受けてくれるかわからなくて・・・。
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 22:55:50 ID:lTelyjsN0
>>391
ONTVのトップページの左側中程でCATVを選べばいいだけでは?
395368:2006/03/04(土) 23:12:57 ID:/8zQY7nB0
>>394
ありがとうございます
なんとか、予約できました。

しかし、毎回郵便番号打ち込んで
視聴地域指定しなきゃいかんのですかね?

こういう仕様に変わったということですか?
396382:2006/03/04(土) 23:24:13 ID:zcpH+Mo30
>>390
たしかにエラーっぽい気もします。ただ自分のRD-X1の場合は、どうも録画は
正常にされてるっぽいです。今、少し機器の配置をかえて、RD-X1を他の
熱源から離したら、気持ちノイズが減って、ノイズの出る位置も変わりました。
一晩電源を落として冷却しきった状態でリトライしてみようと思います。
その時点でもう一度初期化してみて、それでもダメならオーバーホールか
代替機の購入を検討しようかなと。出たり引っ込んだりの不具合というのは
原因が特定できなくて気持ち悪いですね・・・
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 23:30:35 ID:lTelyjsN0
>>395
ONTVの仕様が変わった。
仕様が変わる前にログインしてクッキーが残っていればマイチャンネルが使えるんだが、IPアドレスが変わってクッキーが無効になったりクッキーの期限が切れたときから使えなくなる。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 23:48:18 ID:Ow74nZoJ0
346 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/03/04(土) 02:31:14 ID:EZhL+ARC0
>>345
非コピワンで、VRモードのディスクとRD作成のVideoモードなら無劣化で可。
(確か日立機作成のRAMを除く)
RD以外で作ったVideoモードは、Uラインダビングでなら可。
DVDソフトの場合は知ってるが教えない。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 00:01:59 ID:bef3RkZP0
RD−X4使ってますが起動・録画・ディスク出しがメチャ遅く買い替え考えてますが
最近のってその辺は改善されてます?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 00:14:41 ID:+T1D8bj70
>>392
>D端子は形がDの字になってるだけで、信号はアナログ。
>VRモードのDVDでやり取りすれば無劣化。
↑すみません。ここだけ詳しくお願いします。
あとは、とりあえず自分で試してみます。

401368:2006/03/05(日) 00:15:02 ID:Ms5O2+RR0
>>397

ありがとうございます。
了解いたしました。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 00:39:05 ID:A/A2jqAx0
>>399
計測したわけではないからきちんと比較できないけど起動とディスク読み込みは
X1からX6までどれも体感出来るほどの変化は無いですね。
ディスク出し、録画が遅いとは感じたことが無いのですが
あなたが遅いと感じているならこの点も変化ないと思います。

X4世代はマルチドライブがあんまりだったけどX5世代以降の松下製
マルチドライブも(読み書き性能は良くても)故障報告が多くて今一っぽい。
うちのも故障したし。
X6はいま一つの完成度。
X7待てるなら待った方が良いかと。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 00:39:09 ID:CMx+sRlt0
>>400
D端子はアナログ信号だから劣化する。
DVD-RAMにダビングすれば無劣化でやりとりできる。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 00:44:18 ID:y7XFCwPm0
>>400
書かれてる通り、D端子はアナログの端子。基本的には黄色のコンポジットや
S端子と同類。だからD端子で繋いでもデジタルで無劣化ダビングはできない。
単にケーブルでつないで、実時間でアナログダビングすることになるだけ。
東芝機同士だと、LANケーブルで繋ぐことでデジタルで無劣化ダビングもできる。
他社とだと、VRモード(わからんかったら全部RAMにコピーすればいい)でDVDにコピーして、
それを読み込ませることになる。
405356、363:2006/03/05(日) 11:25:58 ID:vdm9GACf0
>>365
ありがとうございます。つまり下手にPCに転送してDVD Shrinkなんかで
トランスコード圧縮するより、XS上で最高画質で録画しておいて、それ
をレート変換ダビングした方が、結局は良い画質のDVDが作れるってこと
なんですね。ありがとうございました。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 12:04:39 ID:y7XFCwPm0
>>405
全然違う。上で言われてるなら最初からレート変換しなくてすむように
計算して、最初からピッタリな画質で録画しろってこと。
レート変換は無い方が当然いいからな。
それが無理なら最初はとにかく最高画質で録画しておけば、後でレート変換する時の
劣化が最小限で済むって言う話。
画質で言うなら最高画質録画したものをPC上で2Psssエンコードするのが一番綺麗だ。
DVD Shrinkみたいな簡易的なものではなく、ちゃんとした製品でな。
407356& ◆MAKAFdrHcw :2006/03/05(日) 12:11:25 ID:vdm9GACf0
>>406
そうですか、そうすると一番最初の質問を引用させて欲しいんですが

xs43使いです。
この前、ウッドストックのドキュメンタリー映画183分をビットレート5.0で
録画したんですが、当然このままでは一枚のDVDには焼けません。
この場合、XS43上でレート変換ダビングして焼くのと、PCに転送して、再
エンコなり、DVDShrinkなんかを使って圧縮させて焼くのとでは、どちらの
方がすこしはマシな画質でDVDができるでしょうか?

の答えは、PC上での2passエンコってことですね。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 12:17:18 ID:WrPAfyB00
>>407
>363 :356:2006/03/04(土) 12:57:04 ID:2wZMy9wY0
>>362
>えっ、そうなんですか?
>再放送もありえるので、後学のために是非録画時点での最良の条件と
>その後のエンコードもしくはトランスコードの条件をお教えください。

再放送があるならそれを録り直すがベストな事ぐらい判らないのかな。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 12:35:51 ID:4tJRgRLB0
というか今回の ウッドストック はトリミングがむちゃくちゃだしそんなに一生懸命録画する価値無いよ。
この映画は2分割とか3分割で見せる映画だから台無し。両サイドに帯みたいに分割画面が残っていたり
演奏者のクローズアップ分割では半分以上画面からあふれてたり酷かった。
これのDVDはディレクターズカット版が凄く割安で販売されてるんでそっちにすべき。
410356:2006/03/05(日) 12:54:51 ID:vdm9GACf0
ああ、なるほど。私に録画依頼した友人にそう言ってやります。
411名無しさん:2006/03/05(日) 13:20:58 ID:Rm1GspbZ0
HDDに録画してるものはできるだけため込まないようにこまめに
DVDに焼いて消してというのを繰り返してるんだけど、この使い方だと
HDDの同じ部分ばかり使っている気がするんですが大丈夫でしょうか?
HDDの消耗が進んで使用領域が減ってしまうのではないかと心配です。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:09:08 ID:Pfswc8dU0
TSで無劣化部分削除したいので、
残したい部分のプレイリスト作ってHDDにムーブしたいけど、TSのままムーブできない。
削除したい部分のプレイリスト作ってHDDにムーブするという気持ち悪い方法しかないの?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:21:25 ID:KwiYOt2g0
>>411
消耗が進んだらエラー吐いて終わりです
HDD側の処理にしろ代替領域なんて幾らも持ってない
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:30:47 ID:Z+ZP2jYm0
X6 XD91 XD71で、

コピーワンス番組録画→RWに焼き付け→PCでリッピング→RWに焼き付け→高速ダビングで元に戻す

って作業やればデジタル放送もVIDEOモードで保存できます?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:39:12 ID:SVhZQiHV0
ノーマルテレビに入るデジ系スタンダード放送の黒枠消す方法無いですか?
画角4:3ノーマルにしてもチャンネル切換の時一瞬だけ画面一杯に
なるだけで直ぐに元の黒枠が四隅に入ります
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:39:42 ID:kzo1HFRh0
RD−X5ユーザーです。
パソコン上で編集したデジタルビデオをDVテープに録画し、
デジタルビデオカメラでX5のDV端子に接続してダビングしました。
が、画像は出るのですが、音声が出ません。
パソコンで編集した音声は認識されないのでしょうか?

ちなみに、デジカメはソニーのDCR−PC100です。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 14:44:30 ID:V+5agwuJ0
>>414
CPRMと市販DVDvideoの暗号化は別物
抜けるというなら抜いて見せてくれ
418411:2006/03/05(日) 14:58:50 ID:Rm1GspbZ0
>>413
気にしても仕方がないということですかね。
HDDにとっては録画を溜めてから一気にDVDに焼く方がいいのかなあ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 15:24:12 ID:A/A2jqAx0
>>418
PCでもそうだけど逝っちゃうHDDはすぐ逝っちゃうし
大丈夫な奴はいつまでも大丈夫、
あまり細かいことまで気にしても仕方ないと思う。
ただしHDDに溜めておいて一気にダビングするのは
トラブった時のダメージが大きいから
DVDへのバックアップは可能なだけこまめに行った方が良いですよ。
HDDが逝ってから後悔しても失われた録画は戻ってこない。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 15:35:36 ID:nee0Rtp10
XS40使っています。
Victorの2倍速RAM買ってきたのですが、認識しません。

DVD初期化→途中(進捗8%位)でエラー
DVD物理フォーマット→即座にエラー

XS40で使う方法はないでしょうか?
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 15:48:16 ID:HZHK213/0
RD-XD91って地デジが映らない地域ではW録できないってことですよね?
逆に言うと地デジが映る地域だったらX6買わなくてもRD-XD91で十分ってことですか?
X6じゃないとって機能って
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 15:48:50 ID:HZHK213/0
スマソ途中で送信してしまいました。

X6じゃないと!って機能ってありますか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 16:15:40 ID:oa0sBG6T0
>>422
デジタル放送をVRモードで録画しながら
アナログも録画できる
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 17:32:08 ID:CMx+sRlt0
>>420
レンズクリーニング
DVDドライブファームのアップデート
を試してだめなら相性が悪いかDVDドライブが故障しかけてるかのどっちか。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 17:33:21 ID:CMx+sRlt0
>>416
認識できない音声形式が存在する。
S端子でダビングするしかない。画質は大差ない。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 17:34:23 ID:CMx+sRlt0
>>415
終了ボタンを押す
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 17:36:01 ID:CMx+sRlt0
>>412
見るナビでチャプター表示にしてクイックメニューからチャプター削除。
あるいは、一括削除でチャプター表示にして不要チャプターをひとつひとつ確認しながら選んで一括削除。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 17:37:12 ID:CZOr5BpO0
ツマラン質問かも知れませんが、よろしく。

今、アナログLPのHDDジュークボックス化検討中。1000枚ほどあるが、うち半分くらいはHDD録音に
してしまいたい。トータル時間500枚なら約350時間以内か。
(10マソもする高価なカートリッジの買い替えは後1回で終わらせたい)

で、いろいろPC化等も検討したが、どうもHDD録画レコーダーを使ってしまうのが一番安上がりで使い勝手も
良さそうという結論。
中でも、録画レート最低にした(絵信号は一切なしの音だけのソースだから)場合でもリニアPCMでの録音が出来る
東芝の機種、更にその中ではAK−G200あたりが安いしピッタンコなのではないか、と思うようになった。
(DAコンバータは別のオデオ専用機使用予定)

で、質問は....
1)絵信号なし(全部完全圧縮になるはず)、音だけリニアPCMで、記録時間はG200の250Gではどれくらい可能か?
2)タイトル入力編集など自分でやることになるが、その操作性・使い勝手は?(なお、当方はLPA,B面を連続して再生
 できるようになれば問題なし。またその全体で1つのファイルとして扱う。なお、LP数枚にまたがる
 楽曲も1ファイルにする予定−−マーラーの交響曲など)
3)500ファイルほど溜め込んだソースの検索の使い勝手は?

以上、宜しくお願いすまつ。
429420:2006/03/05(日) 17:44:18 ID:nee0Rtp10
>>424
ファームの更新は先ほどやりましたが、駄目でした。
パナ製RAMは問題なく認識し、書き込めるのでビクターRAMとの
相性の問題のようですね…。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 17:50:59 ID:sRZawGna0
ネットdeリモコン、反応遅すぎだけど、こんなもの?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 18:11:19 ID:cSs+xQFW0
RD-X6を使用しています。
地上波アナログに関する質問です。

1.リモコンの放送切り替ボタンを押しても地上波アナログの放送に切り替えられなくなってしまいました。
2.TS/VRボタンを押すと地上波デジタルの音声のまま一応地上波アナログのチャンネル切り替えはできるようです。
3.簡単メニュー→設定メニュー→チャンネル/入力設定のメニューにて地上アナログ設定部分が灰色で選択できない状態です。
4.番組表ではちゃんと地上アナログの番組表が表示されます。(インターネット接続ですが)
故障ではないと考えているのですが、何が原因でしょうか?

よろしくおねがいします。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 18:11:54 ID:SXuAO8qW0
iNETだけしか使ってないけど、番組追っかけが成功したためしがない・・・_| ̄|○
433431:2006/03/05(日) 18:30:07 ID:cSs+xQFW0
すみません。追加です。
HDDに録画した番組を、見るナビで見ようとしたら音声が現在選択されてるチャンネルのまま切り替わらずに、映像だけしか見ることができなくなってしまいました。
どうかご教授願います。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 18:38:45 ID:WrPAfyB00
>>433
殆ど故障の世界じゃない?
電源off後コンセント抜き10分で回復しなければ修理依頼した方が良いような...
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 18:41:23 ID:Pfswc8dU0
>>427
TS編集できたー ありがおー
436431:2006/03/05(日) 18:51:06 ID:cSs+xQFW0
>>434
ありがとうございます。
試してみます。
が、DEPGT表示のまま変わらず。
これって、番組表ダウンロードですよね?
やたらと時間がかかるような。。。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 19:27:06 ID:WrPAfyB00
>が、DEPGT表示のまま変わらず。

そういう重要情報は最初から書けよ。
438431:2006/03/05(日) 19:38:04 ID:cSs+xQFW0
>>434>>437
背面を見直したら音声出力を出力1でなくデジタル出力につないでいました。
音声出力を出力1につないだら地上アナログの音声もHDD録画した番組もちゃんと音声が出るようになりました。
お騒がせしました。m(_ _)m
尚、映像はD端子より出力しております。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 19:47:42 ID:Vs4JEJ0B0
>>428
HDDジュークボックスならH1でどうだ?27,800円
音質をL-PCMで画質を最低の1.0に設定すれば250GBで213時間50分録画できる。
H2なら400GBあるから350時間位いけそうだね。41,990円

http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hddrec/index.html
http://shop1048.jp/product/plist_category.aspx?id=E53FAF10-EE3E-40E0-9333-987F4EFF0463
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 20:12:46 ID:4fjD1B7n0
>>428
そうそう、H2でも総タイトル数は396までだからね。
500ファイルは無理。
フォルダ、ファイル、チャプター、プレイリストをうまく使ってね。
そう言えば、チャプター数も上限合ったのだな。1000だっけ?
AKよりRDの方がPCと接続して、ネットdeナビでタイトル入力とか出来て良いと思うよ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 21:13:12 ID:CMx+sRlt0
>>430
反応は瞬時だぞ。
Java1.5使ってると遅いかもしれないから、Java1.4.2にダウンバージョンしてみるといい。
あと、ネットdeモニターは3秒のタイムラグがあるから、TV画面見て反応を確認。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 22:18:10 ID:mcmW1WztP
以下のように繋いでます。
XS-24?HUB?HUB?XS-37
ネットdeダビングで相手の機械が表示されません。
RDと同一HUB内のPCにはダビングできているので設定は違ってないと思います。
同一のHUB内にRDがないとダビング不可なのでしょうか?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 22:18:47 ID:tR3+t8q30
>>430
うちもかなり遅いです @ RD-XD91
1つボタンを押してから反応するまで数秒はかかります。

>>441
JAVAは1.4.2なんですけど遅いっす...
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 22:34:15 ID:hunUL6InO
RDXS38を使っているんですが、設定でHDDからDVD-RWに高速ダビングをするときの速度は低速と高速のどちらを選んでも音質や画質は変わらないのでしょうか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 22:36:29 ID:u4PPs7mU0
>>418
出来るだけ早くDVDに焼いて、焼いたタイトルはゴミ箱へ移動
空き容量が少なくなったらゴミ箱内のタイトルを一気に削除がいいんじゃない
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 22:38:23 ID:/ncYYgJA0
本日AK-V200を購入しました
環境がTCJ552Bというホームターミナルを通してBSを見ているのですが、接続方法が良く分からないのです
壁からのケーブル

TCJ552B

TV

TCJ552BのRGB出力

入力1(HDD/DVD専用)

というように接続しているのですが、録画などが上手くいかない事から多分間違ってると思います。
似たような接続方法で使ってる方がいましたら、接続方法など教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願いします
447428:2006/03/05(日) 22:45:22 ID:CZOr5BpO0
>>439>>440
dx
なるほど、HDDだけでPC接続可のモデルもあるんですな。
約400タイトル214時間ならまぁ愛聴盤をちょっと絞れば十分使い物になるなぁ。
RD−H1か、AKかどちらかに決めまつ。ちなみにAKもネットでは28000円程度で入手可能みたい。
PC接続を取るか、DVDドライバを取るか...
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 22:48:55 ID:CMx+sRlt0
>>446
ホームターミナル? CATV? どこのCATV?
その接続なら、ホームターミナルをBSのチャンネルにして、RDのチャンネルをライン1にして録画ボタン押せばいいだけだろう。
ホームターミナルに接続してるアンテナ線を分配してRDのアンテナ入力に接続すれば、RDの内蔵チューナーで録画できるとは思うけど。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:07:53 ID:enqBAupgO
AK-G200を使っています。
間違えて説明書を古紙回収に出してしまったようです。
説明書だけをメーカーに送ってもらえるのでしょうか?
また説明書は、如何程なのでしょうか?
450446:2006/03/05(日) 23:10:17 ID:/ncYYgJA0
>>448
レス有難うございます。
会社はテプコみたいです。
ホームターミナルをBSのchにしてTVの入力をビデオ1にすれば見る事はできるんですが、
これをTVの使ってないChに設定する事って出来ないんでしょうか?
例えば7Chでホームターミナルの設定Chが見れたり…

>ホームターミナルに接続してるアンテナ線を分配してRDのアンテナ入力に接続すれば、RDの内蔵チューナーで録画できるとは思うけど。
アンテナ入力に入れればいいんですね
BSアンテナ入力するものと勘違いしていました。
ホームターミナルのRGB出力から出すよりも、分配させて内臓チューナーで見た方がいいのでしょうか?


なんか同じ本体使ってないと分からないような質問で申し訳ありません…
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:14:26 ID:CMx+sRlt0
>>450
TEPCOは知らん。
ホームターミナルにアンテナ線が繋がってるのか?
それを抜いてRDのBSアンテナ端子に接続してRDの内蔵チューナーでBSが映るか確認すればいい。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:16:49 ID:PjdwXDeZ0
>>449
http://www.toshiba-living.jp/seek.php
>ご希望の取扱説明書が見当たらなかった場合は、
>ご購入店かお近くの東芝製品取扱店またはサービス会社にお問い合せの上、
>ご購入いただきます様お願いいたします。
と書いてあるけどたぶんAK〜でも買える(値段は知らないけど)

まあPDF見るかプリンタで印刷した方が安いと思うけど。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:23:20 ID:enqBAupgO
>>452
御親切にありがとうございました。
そうですね、印刷で用が足りそうです
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:23:25 ID:kmrnCU/xO
昨日AK−G200を買ったがマジで糞。さっきK―1をHDDに録画してたらカチカチいいだして、1分くらいしたら勝手に録画終了。何度しても同じ現象。初期化しても無駄。あげくの果てには“予期せぬエラーです”とかぬかして操作不能でフリーズ状態。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:26:50 ID:8g0CcpL80
>>454
それ、普通に初期不良だろ・・・・
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:32:00 ID:dSkuwy7G0
>>452,453
>プリンタで印刷した方が安いと思うけど
いやそれコスト的にはむちゃくちゃ高くつくだろw
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:34:09 ID:CMx+sRlt0
>>454
運送中に雑に扱ったとか、強い衝撃与えたとか、落としたとか。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:37:20 ID:kmrnCU/xO
いや、昨日と今日の昼は普通に録画できたし問題なかったのにいきなりおかしくなった。もちろん雑な扱いもしてないし…修理めんどくせー
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:41:56 ID:fs9PgAhs0
RD-XS46を使っています。

今朝がたDVD-RAMに録画した地上波の番組が、
何故かコピー禁止タイトルになってしまいました。
これ、本体の不調なんですかね?

RAMのメディアはパナ製、J-COMのケーブルTVチューナーを
経由してます。
(ただ今までは同じ番組を録画してもコピー禁止信号は入りませんでした)
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:45:18 ID:CMx+sRlt0
>>458
HDDの記録部分の一部に破損があって、今日そこの部分に到達したんじゃないか?
最初に適当な番組録画して、HDD一杯になるまでHDD内高速ダビングを繰り返したあとHDD初期化してから使い始めるといい。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:53:11 ID:kmrnCU/xO
>>460
親切にどうもです。ちょっと試してみますわ。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/05(日) 23:58:35 ID:CMx+sRlt0
>>461
HDD初期化しても無駄なんだろ?
HDD修理してもらってからやればいいよ。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 00:03:07 ID:jYQd4xr30
ちなみに、HDD一杯にする方法は
30分録画する
高速ダビングでHDD内ダビングする
タイトル結合する
8時間になるまでダビングとタイトル結合を繰り返す
一括高速ダビングでそのタイトルを何度も選択して、これ以上選択できないと言われたらダビング開始
HDD一杯になるまで繰り返す
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 00:57:03 ID:OMba8zLj0
録画中に、音声がステレオとモノラルで交互に入れ替わり続けて、
ノイズが入るようになっちゃったんだけど、何か分かる人いますか?
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 01:05:25 ID:f9eu6Ulq0
すみません、質問させて下さい。

RD−X5なんですが、
『HDDにW録画同時記録用の確保領域がなくなりました。W録(R2)では、録画できません。』
というメッセージが出ました。
HDDの容量を空ければいいのかな、と思い、複数ファイル消したのですがまだ解消されません。
なぜでしょう???
466464:2006/03/06(月) 01:14:57 ID:OMba8zLj0
すみません、機種はRD-XS37です。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 01:23:08 ID:oobgsyKi0
>>466
スレタイの通り、ちゃんと見たか?

質問はそれからだ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 01:27:37 ID:TYHqSALz0
RD-XD71を購入したのですが、教えてください。
電源オフ時でもファンが回っていて、普段は気にならないのですが、
夜寝るときなどに「ブゥゥゥゥゥ」と音がして気になります。
コレはどうしようもないんでしょうか?
友達のレコーダーは、電源オフ時にファンやHDDは止まっているらしいのですが・・・

また、どうしようもない場合、使用するときだけコンセントを抜き差ししても、
HDD等への影響はないんでしょうか?
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 01:43:27 ID:1KWLwxZ70
>>465
HDDの空き容量がDVD6枚分(SPで約12時間)以上無い場合
W録出来ないんでしたかね。
タイトル削除してHDDの空き容量を確保して
その後数分間録画動作の無い状態を保つ、
その間に機械がW録用のHDD容量を勝手に確保する。
正確な数値は今手元に説明書無いから調べられない。
説明書にはきちんと書いてあるはず。

600GBのX5でHDD満杯間近まで溜めてあるとしたらある意味驚き。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 02:19:30 ID:PcZFKcSm0
>>459
ノイズか何かで誤検出しちゃったんだと思う。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 02:39:57 ID:HsWp7UAd0
MacOSXで動く「番組ナビゲーター」みたいなソフトないでしょうか?
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 02:56:03 ID:OMba8zLj0
>>467
すいません。
ちょっと色々触ってみました。

ステレオ〜モノラルと連続切り替えが起きてノイズが入る現象ですが、
録画中でだけはなく、ある特定のUHF局(CATV)の放送をRDで受信した時のみ、
起きています。

現象そのものは、土曜日の夜から起こっているようですが、
内臓チューナー両方で同じ現象が起きるか、
ホームターミナルからのライン出力経由で同じ現象が起きるか、
明日はそこらへん見てみます。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 03:34:34 ID:TH7M33XY0
>>471
ttp://homepage.mac.com/xdd/vrx/index.html
漏れはまだ試してないっす
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 05:59:10 ID:9WaFyEEY0
2年くらい前に東芝のDVDレコはDVD-Rのライティングが
最悪と聞いたのですが、今でも同じですか?
475474:2006/03/06(月) 06:04:01 ID:9WaFyEEY0
↑近所で太陽誘電の低速Rを扱ってないみたいなので
芝製がほしいけど他社にするかまよっています
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 06:13:32 ID:id1aPvCz0
現行機種は松下製ドライブになってるので芝製ドライブを積んでた旧機種よりは遥かに安定した書き込みが出来る
芝製ドライブ搭載機種は、新しいドライブに交換しても基本的に同じなので、自分で他社製ドライブに換装しない限り、期待しない方がいい
ちなみに松下製ドライブでも、X5やXS36世代の最大8倍速焼きのドライブでは8倍焼きが、
現行の最大16倍焼きドライブでは16倍焼きでの焼き品質がそれ以下の場合に比べ著しく落ちるらしい
ただ、「焼き品質が低い」だけで、普通は問題なく焼けるので、それに関しては気にしないなら問題なし

太陽誘電ブランド以外でもマクセル以外の国産Rなら大抵誘電製OEMなので国産メディアなら多分大丈夫
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 07:26:50 ID:5jzFrLYv0
>>460
全く意味の無い作業だな。初期化したらまた不良箇所でエラーになるだけだ。
478474:2006/03/06(月) 08:05:19 ID:9WaFyEEY0
>>476
ありがとうございました。
479465:2006/03/06(月) 08:13:56 ID:f9eu6Ulq0
>>469
> >>465
> HDDの空き容量がDVD6枚分(SPで約12時間)以上無い場合
> W録出来ないんでしたかね。

トンク。(わかんねーよ。)

Thanx.謎がとけた。ゆうべ消せるだけ消して、コピーしつつ寝て
今朝またコピーした分を消してからやり直したら予約できました。
もしかしたら電源切ったのが良かったのかも。めったに切らないのです。

> タイトル削除してHDDの空き容量を確保して
> その後数分間録画動作の無い状態を保つ、
> その間に機械がW録用のHDD容量を勝手に確保する。

ヘェー(ry

> 正確な数値は今手元に説明書無いから調べられない。
> 説明書にはきちんと書いてあるはず。

つか、マニュアル嫁だったんですね orz ごめんなさい。

> 600GBのX5でHDD満杯間近まで溜めてあるとしたらある意味驚き。

仕事忙しくって・・・トリノもためっぱなしだし。
ありがとうございました。m(__)m
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 08:23:01 ID:TNYWrzCX0
>>477
買ってすぐにやれば初期不良が検出できるって話だろ。
HDD修理交換後にやれば不良がないか確認できる。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 13:32:18 ID:jKoucCJF0
なにこいつ?>ID:f9eu6Ulq0
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 14:21:03 ID:v+HyOEZs0
異種は、XS36です。

すみません。マニュアルを何度も読んだのですが分かりませんでした。
HDDに貯めてあったCPRMで、しばらくぶりにDVD−RWへの移動をしようとしているのですが、
普段はビデオモードのDVD−Rへのコピーばかりで操作法を忘れてしまいました。

コピーワンス番組のレート変換ダビングって出来ないんでしたっけ?
2時間25分程度のものを画質2時間でDVDーRWに移動したいんですけど、
クイックメニューに高速ダビングは出せても、レート変換ダビングが表示されません。
出来ないんでしたっけ?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 14:22:24 ID:v+HyOEZs0
異種 → 機種
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 14:47:32 ID:XJYiOX7a0
CPRM(Content Protection for Recordable Media)をどういう意味で使っている?

「コピーワンス番組」は「レート変換ダビング」できない。
2枚分にチャプターで分けて「移動」。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 14:49:58 ID:hMioaMTi0
>>482
説明書186ページ
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 14:55:04 ID:110+SNV60
XS37です、買って4ヶ月程です。どなたか教えてください。
今日初めて高速ダビしたDVD-RAWにブロックノイズがでました。
レートが高いと出にくいと見たのでSPでそのままダビングしたのですが…
また定期的にレンズクリーニングなどはしています。(HDD初期化は一回だけ)
ブロックノイズへの具体的な対策法などはありませんか?
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 14:56:59 ID:110+SNV60
すいません間違えました。
DVD-RAMです。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 15:17:18 ID:hMioaMTi0
>>486
HDD録画時にはなかったノイズがRAMに高速ダビングしたら出たってことかい?
それならメディアを変えてもう何度かダビングを試してみる。もちろん使うのは推奨メディアで。
変えて出なかったらノイズが出たメディアはハズレだったってだけ。
変えても出るならDVDドライブとかHDDとかの故障かもしれない。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 15:29:29 ID:GRWTzUJR0
>>484->>485
分かりました〜、ありがとうございました。
490486:2006/03/06(月) 16:16:44 ID:110+SNV60
>>488
そうです、HDDの録画元やそのプレイリストでは普通に再生できたものです。
推奨メディアは思いつきませんでした…早速調べて実行してみます。
東芝に聞こうにも電話が繋がらなくて困っていたんです。
どうもありがとうございました。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 16:20:21 ID:CQCOfVYJ0
>>470

ありがとうございました。

これは解決方法なさそうですね……東芝にダメ元で電話してみます。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 17:11:16 ID:5mtGFFF30
>>491
東芝に電話しても無駄だと思うよ。
ま、何度かHDD内高速ダビングの命令を出し直すとうまく回避できることもあるし、
あとは誤検出する箇所(CMに切り替わるあたりとかに多い)の前後をチャプターで区切って、
その部分を避けたプレイリスト作成→プレイリストを高速ダビングしてみるのも手かな。
あ、東芝に電話するのなら、コピワン反対と忘れずに言っておいてくれw
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 18:37:07 ID:acKmuS2I0
コピワンはレート変換で移動不可ってことは
映画みたいに分割するのが困難なもんは、
録画する段階で考えて録画しないと駄目なんだね ¢(. .。)メモメモ
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 18:54:28 ID:BIE7YcN50
>>493
どのRDをお持ちなのか判らないが、去年発売開始のRDなら、レート変換移動ができるよ。
X5以前のRDとカンタロウは出来ないけど。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 18:55:44 ID:LJTzD6rt0
ほんとコピワンって誰が考えたのかしらんが糞だな。鼻糞だな。鼻糞についたホコリだな。
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 19:41:26 ID:HVikoKbo0
CMとか取り除いてダビングすると、レート変換しない限り1,2秒のポーズが入るけど、
みんなそのまま焼いているの?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 19:45:43 ID:PvzSNcIb0
それでもいいという人はそのままだし、
どうしても我慢できないって人はレート変換するなりPCでスマートレンダリングとかするし、
CMカットなんかしねぇよって人もいる。
人それぞれ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 20:53:48 ID:+IRAHI+z0
>>496
1秒以下だろ?
俺は気にならない。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 21:00:24 ID:AqsZ+R4u0
録画予約するとき画質のデフォルトがLP2.2/2.0になってしまいました。
デフの設定ってどこにあるのでしょうか。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 21:06:22 ID:BIE7YcN50
>>499
「録画・画質/音質設定」で選択された画質・音質レート。
設定メニュー(初期設定)か、ナビ未表示状態でクイックメニューで設定画面に入る。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 21:06:54 ID:+IRAHI+z0
>>499
録画モードボタンで順番に変わる。
それ以外のレートにしたいならクイックメニューの画質設定。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 21:36:29 ID:2lgtla1m0
>>496
本来連続している映像が止まるのなら気になるが
元々CMで本編映像が途切れるから気にする必要を感じない
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 22:42:00 ID:NW0Hao0M0
>>491
大切な映像なら>>492が言うように絞り込みコピーであらかた救う方が精神的にもいいぞ。

どうしても諦めきれないなら「画像安定装置」な。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 22:47:13 ID:lphLA2J30
スカパー連動は常時接続環境がない場合でも、
最低限、CSのチャンネル登録して、予約連動(CSチューナー側の予約省略)する事は可能ですよね?
利点を生かせてないは承知で。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:09:29 ID:BIE7YcN50
>>504
常時接続ではなくても、最低条件として、スカパーチャンネルの設定時には、
ネット接続が必要。これができなければ連動予約は不可。
後は、ネットに繋がないとEPGでスカパーの予約ができないだけで、手動予約で連動予約が可能。
スカパーのEPG予約も、番組情報をダウンロードするときだけネットに繋がっていれば使える。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:24:52 ID:q1BWOH+70
すみません。X6買った者ですが、

ビットレート変えると録画限界時間が変わりますが、
RAMの予備セクタの扱いはどうなってるんでしょうか?

それから、パナのSPはレートが4.8で2時間で、
芝のX6は4.6のようですが、
芝の方ははじめに表示される録画可能時間より
微妙に長く録画されてるような気がするのですが、
気のせいでしょうか?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:33:05 ID:lphLA2J30
>>505
どうも。チャンネル登録時はつながないとだめなんですね。
使う予定の部屋にはLAN接続できる環境がないもので。
これではスカパー連動機買っても意味ないですね。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:34:17 ID:TDkM9jxI0
AK-V200で作ったDVD-Videoを自分のパソコンで再生したところ、メニューが表示されず困っています。
過去ログなどを読み漁ったのですが、解決できません。
DVD-Videoは、確かに取説どおりに作りました。

チャプター編集・プレイリストを作る

プレイリストからレート変換ダビングでDVD-Video作成

ファナライズ処理(説明書124ページ)

ファナライズ処理の際は、メニュー作成に関してもチャプターメニューのデザインを選択したくらいで
あとは説明書どおりに作りました。

しかしパソコンで再生してみると、映像はきちんと流れますがメニューボタンを押しても何の反応もありません。
チャプターを切り替えるボタンを押すとそれはどんどんと指示通りに動きますが、メニューに関してはどうしてもダメです。
ちなみに他社のDVD再生専用プレイヤーで再生した場合は、きちんとメニューは表示されます。
そしてパソコンで他のDVDを見た場合は、きちんとメニュー画面は表示されます。
説明がうまく出来ているか心配ですが、本当に困っています。
どなたかよろしくお願いします。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:36:01 ID:28Q9vJcd0
設定するときだけLANのある部屋にテレビとレコーダ置けばいいんじゃない?
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:36:28 ID:BIE7YcN50
>>506
RDでの予備セクタは文字通り予備。
物理フォーマットで不良が見つかれば、代替セクタとして使うんだろうが、
通常の操作では無いものと同じ。
・・・DIGAの増量技は無効。DIGAで増量し目一杯書込んだRAMを
  殻のプロテクト無しにRDに入れるのは危険。
SPは、各社、2時間録画できるレート設定をSPと呼んでるだけで、
各社、エンコーダや音声レートの設定が違うので録画レートが同一にはならない。
RAMが空のときに表示される残量時間は、平均的な映像の時間での数値なので、
映像の内容(動き)具合で、初期表示の時間より長く録れる事もあれば、逆に短いこともある。
まぁ、数分の幅だが。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:39:28 ID:xT3yBrCL0
>>506
「SP」とか「LP」とかの言葉は標準規格ではない。
各社が自分なりに使ってるだけ(参考例→ソニー)
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:41:00 ID:BIE7YcN50
>>508
カンタロウの問題ではなく、PCのDVD再生ソフトの機能か、操作方法の問題。
自分は、PCソフトのことは良く判らないが、判る人でも具体的に、
PCのOS、ソフトの製品名とバージョン位は書かないと答えられないと思う。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:45:05 ID:BIE7YcN50
>>511
確かに標準規格ではないが、その例が、日常的に規格統一を無視して
自社規格を作るSONYじゃ説得力がない。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:49:42 ID:q1BWOH+70
>>510
>RDでの予備セクタは文字通り予備。
では、高速ダビング時も予備部分を全然確認できず、
予備セクタへの書き込みも全然駄目なんですか!

パナ機でめいっぱいほり込んでるRAM… どうしよう…
見れないんですか? これ
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 23:55:57 ID:lphLA2J30
>>509
チャンネル登録時はスカパーのチューナーも繋いでおく必要あるんですよね?
LANのある部屋にテレビ(アナログ)もありますが、これにチューナーつなげれば登録可能って事でしょうか?
516508:2006/03/07(火) 00:05:01 ID:TDkM9jxI0
>>512
早速のレス、ありがとうございます。説明不足ですみませんでした。
おっしゃっていただいたとおりPC側の問題であれば、私も気にしないようにするのですが・・・。

ちなみにパソコンはDELLのものでWinxp。
ソフトはDELLに最初から入っていたMedia Experienceとかいうソフトです。
DVDを入れると勝手に起動してきます。
そもそもPCで見るというのがいけないのでしょうか。そんなわけないですよねぇ。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 00:17:24 ID:tmqyMICg0
>>506
パナは音声込みのレート、RDは音声別のレート
RDのSPはMN4.4+音声0.4かMN4.6+音声0.2。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 00:28:55 ID:Pwc1uf++0
>>515
必要があると断言できないが、繋いでおくほうがより確か。

>>516
当方、カンタロウではないが、RDとカンタロウでその辺が違うとも思えないし、
PCプリインストールのWinDVD3.1でも、Windows Media Player でもメニューはでるぞ。
残念ながら、これ以上のことは判らない。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 00:50:43 ID:Y2CO4pMo0
東芝のレコーダーって電源を切るたび、毎回長時間DEPGT状態なのでしょうか??
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 01:04:58 ID:5knDtxsY0
>>506
RDで表示される録画可能時間より長く録画できるのは可変ビットレートならではの仕様
可変ビットレートだと同じ録画時間でもタイトルによってデータ量が変わる
そのため動きの少ない番組だと表示より長く録画できたり、できなかったりする
表示はあくまで目安

>>508
トップメニューボタンやタイトルメニューボタンまたはそれに類するボタン
WinDVDやPowerDVDだとメニューボタンクリックするとタイトルメニュー/ルートメニュー/字幕メニューなどのメニュー選択が出る
(RD作成のDVDだとタイトルメニュー以外無効になってクリックできない)
市販のプレイヤーでも単なる「メニュー」ボタンだと反応しない
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 01:16:02 ID:5T7UsRwy0
XS53使って2年近くになります。
最近DVDドライブはまったく使えなくなりました。
市販の正規DVDソフトなのに、再生できないものが続出。
でももう諦めました。DVDプレイヤー買います。
問題はHDDに録画したデータの方ですが、新しいDVDレコーダーを
購入したとして、そこにコピーして、バックアップをとることってできるのですか。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 01:21:22 ID:Pwc1uf++0
>>521
XS53ならネットdeダビングがあるから、新しいRDとLAN経由で転送可能。
(除く、コピワン)
523504:2006/03/07(火) 01:56:45 ID:sTilgdeI0
>>518
チューナー繋がなくてもできる可能性はないとは言えないのですね。
わかりました。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 02:07:48 ID:Pwc1uf++0
>>523
連動予約=off & スカパーのチャンネル設定 なら、チューナ不要の実績があるが、
連動予約=on にした時のネットとチューナ(連動ケーブル接続)の関係を責任もって言えない。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 02:52:07 ID:d+B2DHtL0
なんかよく判らんが、
ネットに繋げてない漏れは、新chの登録が不可(チューナーにも要予約&電源入れっぱなし)以外は問題なく連動出来ている。
新chの登録はネット接続が必要?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 03:07:17 ID:3ZR90+E+0
RD-X6の購入を検討しているものです。
当方、普段PCでインターネットをする際にはDHCPを使わずに手動で割り当てするプライベートIPアドレスを決めているのですが、
RD-X6は手動でアドレスは決められるのでしょうか?それとも、DHCPにしなければいけないのでしょうか?
サーバを運営している関係上、DHCPが使えないもので……分かる人、よろしくお願いします。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 03:16:58 ID:Pwc1uf++0
>>526
DHCPを使う必要なし。(DHCPを使う/使わないの選択設定あり)
大した手間でも知識でもないけど、自分でIPアドレス振れるならその方が良い。
芝のHPから、取説のダウンロードができるから、その他不明点は取説で確認されたし。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 03:22:40 ID:3ZR90+E+0
>>527
素早い回答ありがとうございます。おかげさまでRD-X6購入に踏みきれそうです。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 07:42:22 ID:IJOqsyFF0
XS57とXS48って機能的に違いはありますか?
530521:2006/03/07(火) 07:46:47 ID:5T7UsRwy0
>>522 なるほど、わかりました。回答ありがとうございます。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 07:55:27 ID:5knDtxsY0
>>529
ある
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 08:12:39 ID:CtI0101n0
>>531
ワロタ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 10:58:51 ID:ZbDYa43v0
このスレでも出てましたけど、スカパー連動機能についてです

私もネット繋がずどうにか連動を目論んでいるのですが、やっぱり
繋いだ方が良さげですね。しかし、うちは回線がISDNで、TA使用で
USBケーブルで繋いでます。やっぱりダイヤルアップルーター導入しか無いんでしょうか?
ちなみに接続してるPCにはLAN端子がありますが、どうにか
ごにょごにょ出来ないもんですかね?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 11:22:30 ID:S7Vw9kgC0
>>533
今更、ダイアルアップは無いだろ。
換えるなら、光か、ADSL。
535533:2006/03/07(火) 11:26:35 ID:ZbDYa43v0
あ、いや、なんつーか、ISDN用のルーターっす

あと、こいつを地デジチューナーにしてテレビ見れますよね?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 11:26:42 ID:ko7hgjkB0
>>533
Windowsマシンのルーター化についてはこちらを参照
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/yamadam/pc/winxp/winxpnet/ruter/index.htm
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 11:51:06 ID:KMgrHq820
spam中継等を行うunsecureなopen proxy
http://spam.h1r.org/jpproxy/index.html

> TOSHIBA DVD/HD Recorder

> 国内のopen proxyの原因の過半数は、たった一社の欠陥ソフトによるもので、
> 次に多い欠陥AV機器と合わせると約8割にもなるということがわかります。しかも、
> 何年も前に問題が発覚しているその欠陥コンビがいまだに活躍しまくっているというわけです。
> 悪いことに、この欠陥コンビはメールの不正中継も行います。
> dsblなどのブラックリストにかなりの確率で登録されています。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 11:53:34 ID:kaBhGwZu0
モデムとRD本体の距離が遠いので、無線化を考えているのですが、
詳しく解説しているサイトはありませんか?
無線LANコンバーターが必要な事はわかったのですが、設定等がわかりません。
無線で接続した場合、不具合があったりするのでしょうか?
よろしくお願いします。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 12:25:25 ID:M6osYWdt0
>>538
親機と子機がセットになったのを買えばボタン一発で設定完了。
RDはDHCP使えば難しい設定はいらない。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 12:49:01 ID:J64Npu7M0
>>535
今時の若者はダイヤルアップルーターなんて知らんみたいね(苦笑

ウチのもう使ってないルーターを差し上げたいぐらいっす。
当時は結構な値段した気もするけど、ISDN止めた今となっては邪魔でしかないw

地デジ見れるけど不評みたいですよ。
番組表とかチャンネルボタンが視聴に適してない。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 12:53:45 ID:KmtZNhrb0
RDで録画→DVDーRWにダビング、ファイナライズ→よそで視聴→RW初期化→ダビング・・・
という感じで使ってるんですが、
RWが、ダビングできるのにファイナライズでミスすることがあります。
これってRWの劣化って事でしょうか?
ミスるのは初期化数回〜数十回とまちまちで、
ミスったあと再び初期化すると使るものと使えないものがあります。
ちなみにミスるのはファイナライズ37(39?)%のところです。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 13:29:16 ID:CtI0101n0
>>541
メディアはメーカー物?変なメーカーの安物だとすぐダメになったり
全く書けない事もあるよ。

ちゃんとした物でも無限に書き換えられる訳ではないから、
何回も焼いてるとエラーが出る事は在り得るが、
違うメディアでファイナライズ時に同じ場所(37〜39%)で起こるのならば
ドライブの故障の可能性が高いな。
543533:2006/03/07(火) 13:29:34 ID:ZbDYa43v0
>540様
マジでルーター譲って頂けませんか?
捨てアド [email protected]

ご連絡お待ちしております
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 17:56:00 ID:pehkfBzh0
XD71を使ってるんですが
番組情報の取得ってtvsurf.jp以外からはできないんでしょうか?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 18:09:11 ID:SWJiswTk0
XS57です

先週金曜の夜王が1時間ずれた(22時⇒23時)んですが、
自動追従に失敗したようで30分しか録画できてませんでした。
録画予約を見ると、いつの間にか追従×になっていたんですが
なんででしょうか?
iNET だけにしてあるし、本体から録画予約を入れていて、他の番組は
ちゃんと追従できてます。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 18:36:04 ID:Aw9uTxPa0
>>545
タイトル名に余計な文字が入ってるとか、その日だけ番組表のタイトル名が短縮されてたとか。
547545:2006/03/07(火) 18:59:22 ID:SWJiswTk0
>>546
レスありがとうございます。
iNET にしてもダメな場合もあるってことでしょうか。
だとあまり役に立たない気がするんですが
そういう仕様なんですかね。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 19:21:33 ID:/AsoV5wD0
RD-X6買ってきたのだが。
ファンの音がうるさすぎて萎え萎え。

おすすめのファンってあります?
っていうか、自作PC板辺りがいいのかな?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 19:34:50 ID:Aw9uTxPa0
>>547
iNETでもだめなときはある。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 21:25:41 ID:yjY76JmN0
フォルダって無制限には増やせなんだよね。
XS46だけど、24個以上は駄目なのでしょうか;;
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 21:46:22 ID:xYrZ8QOe0
>>547
機械はしょせん機械。全面的に信頼しちゃいかんよ。
自分以上に信頼できるものはない。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 21:53:15 ID:CvCfaddl0
自分が信用できない俺は何を信用したら、、、
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 21:54:53 ID:5knDtxsY0
>>550
それで上限
将来的には増えるかもしれないが、それも新機種だけで旧機種が増えたりはしない
そういう仕様です
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 21:57:30 ID:yjY76JmN0
>>553
トン (´・ω・`)
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 21:58:02 ID:Pwc1uf++0
>>550
その24と言う数字は何処どのように書いてあったのかな?
条件次第で変る制限値ならその旨も書いてあると思うけどね。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 22:03:01 ID:eJbXlXP2O
XS41を使ってます。
先日、DVDドライブの交換から戻ってきたんですが、
保障期間を大幅に過ぎてるのに無償でやってもらえました。
これって初期ロットは不良だったって事ですか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 22:35:37 ID:ZqkcsVUo0
>>540
isdn用のルータ=ダイヤルアップルータではないの?
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 23:52:04 ID:lHZuauSO0
XD91ですが、ソフトウェアのダウンロードがうまくいきません。

「ダウンロード中に問題が発生しました」と表示されます。
ネットDEナビでも接続は出来ており、inetから番組表も取れています。

他に見直すところはありますか?
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 23:54:42 ID:yJ4HZoFG0
X6って、ディーガでいうところの
アドバンスドVBR(ビットレート節約的VBR)の設定ないんでしょうか?

あと、DVDにダビングする前に、
DVDの容量に対して映像の容量がいくらなのか確認できますか?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 00:49:15 ID:QYUW8Pzg0
>>558
ネット経由のダウンロードはできない。
PCでダウンロードしてCD-R/RWにイメージ形式で焼くか、東芝に電話してCD-Rを送ってもらえ。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 00:49:57 ID:EI55p5rZ0
>>559
RDには、録画中に解像度を変化させる指定は不可。
DVDの残量や録画した番組の大きさは全て時間単位。
残量は指定の録画レートで表示させられるが、バイト単位の表示は不可。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 00:52:41 ID:QYUW8Pzg0
>>559
MN9.2にだけ高レート節約がある。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:00:10 ID:EI55p5rZ0
>>562
高レート節約は、アドバンスドVBRとは違う。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:00:25 ID:lL+r40cb0
>>560
そうなんですか?
ではなんのためにあの機能はあるのでしょうか?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:07:32 ID:QYUW8Pzg0
>>564
サーバーの設定がおかしいだけ。
そのうち使えるようになる。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:07:33 ID:HPjASyC+0
>>561
HDからDVDにダビング時、とりあえずやってみるしかないのでしょうか?
ダビング前の画面に「DVD空きがいくらで、このレートだと〜時間はいります」
って出ないのでしょうか?

>>562
どうりて… 
一瞬だけ、それを見た事があって、
その後何をやっても見つけられなかったもので。
ありがとうございます
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:07:36 ID:kcATjrMw0
>>564
なんか原因不明 で調査中らしいよ ネットダウンロード
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:08:52 ID:QYUW8Pzg0
>>566
録画レート指定するときに画面下に時間が出る
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:10:57 ID:l8nXPWGQ0
>>566
クイックメニュー>ディスク管理>ディスク情報
でDVD/HDDの残り録画可能時間(の目安だが)がレートごとに表示されるが
それでは不満なのか?
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:13:41 ID:HPjASyC+0
>>568
それは、ダビングに入るとこの画面でですか?
ディスク入ってない時に確認できないのがどうも…
>>569
ディスク入ってない時に確認できないのがどうも…
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:18:39 ID:QYUW8Pzg0
>>570
録画予約時
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:19:27 ID:EI55p5rZ0
>>570
>ディスク入ってない時に確認できないのがどうも…

ディスクが入ってない時に、ディスクの残量を知ろうとするは根本的無理とは思わないのか?
但し、未使用ディスクでの時間なら、ディスクの無しでも「録画・画質/音質設定」画面に表示がでる。
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 01:26:16 ID:HPjASyC+0
>>571
>>572
4.7容量でいくら入るかが解れば良かったので
いつも、めいっぱいれますから。

どうもありがとうございました。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 07:04:46 ID:22WkcNLa0
>>570
レコーダーと連動する素晴らしいDVDディスクケースを
オーダーメイドで作ってくれるように東芝に依頼すれば?

開発費が何千マンか何億かわけんねぇけど、無線LAN接続ていどまでだったら作れると思うよ。
まぁ大方、一個一個のケースがDVDドライブみたいになるんだろうけどw

ただし、そのケースからも出しても判るようなものは、
少なくとも君が生きてる間の開発はむりじゃないかな。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 07:33:36 ID:+Hh5/y8N0
パナに買い換えりゃいいじゃん
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 07:40:53 ID:Mv4x2CSm0
ディスク入ってなくても普通にライブラリで残量分るんだが
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 08:46:25 ID:9NZ+kc610
X5でチャプター数が上限に達して打てなくなってしまった・・・。
チャプター上限数っていくつですか?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 08:49:45 ID:eSlo86pI0
あなたが打った数。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 08:57:35 ID:2dxWbmcM0
X6を昨日から使い始めたものですが
表示窓にDEPGTとでていてすごい音がしています。
普通に時間を表示させるのはどうしたらよいのですか?
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 09:04:44 ID:bRebwfvO0
>>542
メディアはビクターのです。
最初の頃オクで買った怪しげなメディア10枚セットが1枚も使えなかったので
それ以降ビクター一筋です。

ドライブ故障ですか・・・(´・ω・`)
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 09:18:36 ID:QYUW8Pzg0
>>579
デジタル放送番組表データダウンロードが終われば時計表示になる。
すごい音って、DVD入れっぱなしか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 09:21:20 ID:22WkcNLa0
>>576
そんなもん、他の機器で書き換えたら、もう不一致情報でしかないないじゃん
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 09:26:24 ID:QYUW8Pzg0
>>577
2000くらいらしい
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 15:25:02 ID:kC/vskqE0
>>582
そんな使い方のものをディスクを入れずに残量確認したいって言われても
書き換えするたびに自分で残量確認してメモってろよとしか言えんわな
585533:2006/03/08(水) 17:56:33 ID:YpM5xDoE0
地上波アナログのアンテナしか繋いでないけど
DEPGT表示が電源OFF時に出てます
これって大丈夫なの?

あと、540様連絡お待ちしております
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 18:15:58 ID:VAKLgl7Q0
>>585
デジタルチャンネルを全部スキップ設定するべし
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 18:38:11 ID:VAKLgl7Q0
スキップ設定じゃなかった。
番組ナビの設定でデジタル放送の番組表表示チェックを外すべし。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 19:27:36 ID:UQKD95FP0
RD-XS48を使ってます
番組表を所得したんですが、番組表が所得できないチャンネルがあります
チャンネル設定で変更した番組が番組表を所得できないんですが、
これなんとかなりませんか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 19:31:42 ID:VAKLgl7Q0
>>588
ADAMSなら受信時刻にならないと取得せんよ。
あるいはCHコードを間違ってるか、県境で番組表データを配信してない地域か。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 19:35:51 ID:UQKD95FP0
>>589
受信時刻になって受信したんですが一部のチャンネルで所得できてないチャンネルがあります
ひょっとしたら番組表データを配信してないのかもしれません
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 19:40:59 ID:wWl6/3eJ0
>>588の給料は番組表か?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 19:43:24 ID:VAKLgl7Q0
>>590
1回で受信できないことがあるから、もう1回待つべし
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 19:53:25 ID:UQKD95FP0
所得→取得
素で間違えたwww

どうもこのチャンネルは対応してないみたい
chコード一覧見ても載ってないし
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 20:05:23 ID:VAKLgl7Q0
>>593
どこの地域でどの放送局だ? CHコードに何設定したんだ?
まさか、CATVの専門チャンネルかスカパーじゃないよな?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 20:21:09 ID:UQKD95FP0
>>594
京都の地域でテレビ大阪を21chで設定しました
うちの地域ではテレビ大阪は19chではなくて21chでしか見れません
でもchコード一覧を見ても19chはあるけど21chはありません
やっぱり無理なんでしょうか…
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 20:49:40 ID:JdzmB+qf0
19chで登録してデーターを取得し、録画予約後にchを修正できないか?
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 20:54:05 ID:MnH9uxsH0
>>595
21chは中継局だと思うので、チャンネルは21chのまま19chのコードを入れればOKなんじゃないのかな?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 20:57:03 ID:UQKD95FP0
>>596
今はそれをしてます

>>597
そんなんできるんですか?!!
やってみます
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 22:38:04 ID:HPjASyC+0
X6使用者です。
いまのところ衛星放送見てないんですが、
入力切り替え時(?)に衛星放送チャンネルが出てきます。
何とか地上アナログ放送チャンネルだけしか表示出来ないように出来ないでしょうか?

D端子と、あとコンポジット端子風な変な端子(青とか緑?)が付いてるのですが。
DVD同士はやはりD端子でつないだ方が良いのでしょうか?
どういったメリットがあるか等教えて頂ければ幸いです。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 23:31:53 ID:KlBz/kBX0
>>599
D端子とコンポーネント端子ね。この2つは基本的に同じもの。コンポーネント端子を一つにまとめたのがD端子。
これはハイビジョン映像を出力するためと、DVDをプログレッシブ出力するための端子と思っておけばいい。
ハイビジョンじゃない通常のSD画質を出力するなら、ほとんどS端子と変わりはない。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 23:37:46 ID:JdzmB+qf0
>>597
ああっ。できそうだね。ポジション1-12のうち空いてるところに
21chを登録してスキップを解除し19CHのADAMSコードを入力・・かな。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 23:38:55 ID:HPjASyC+0
>>600
じゃ、もしかして
s端子とかコンポジット端子通してDVD同士をダビングしたら
プログレッシッブ画像でなくなるのでしょうか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 23:50:58 ID:UQKD95FP0
できました
多分これで大丈夫そうです
ありがとうございました
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 23:52:46 ID:ch5T3HGF0
RD-XD71の解像度は、電源を落とすたびにリセットされてしまうのでしょうか?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 00:26:51 ID:ALHrOXJy0
>>602
RDの入力の方はD1までで、D2(DVDのプログレッシブ)以上不可だから、
何で繋ごうとプログレッシブ画像じゃない。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 01:17:04 ID:twXGX0LS0
ネットdeナビのチャンネル名設定
CHポジションでline3が選択できなくなっちゃったんですが?
ちなみにline1はスカパー、line3はBSデジタルチューナー接続してます。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 01:56:27 ID:BqMYBAEJ0
XD71買いました。
色々やってみて分かったこと。
DVD-Videoに出来るのはアナログ地上波とライン入力だけなんですね・・・
VRモードで録画しても、普通のDVDプレイヤーやPCで再生できないし
家の場合録画した部屋でしか見れません。

これならチューナーと安いレコ買ったほうが使い勝手良かったな・・・

機種の問題ではないのでしょうが、あまりにもデジタル放送の使い勝手悪すぎ
XD71のチューナーだけ使ってVHSに録画とか出来るでしょうか?
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 02:20:59 ID:I2Qp7/Y80
>>607
デジタル放送は全てコピワンだからな
この辺の告知は政府も放送局もしっかりやるべきだと思う
まぁそんなことしたら、ただでさえ普及の遅れてるデジタルが余計に遅れること必至だと思うがw

で、ライン出力使えばVHS等の外部機器(ただしアナログに限る)で録画は可能
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 02:26:53 ID:SBV9YZTs0
>>607
質問じゃないでしょ。
そういうのは東芝ハイビジョン対応レコスレ に書き込んで下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140023836/

コピワンが不便なのはチューナーと安いレコ買ってもいっしょだよ。それともアレを持ってるのかい。
RW(VRモード)でムーブすれば他のDVDプレイヤーでみれないか?
610607:2006/03/09(木) 03:09:46 ID:u99xbdrI0
>>608
ありがd
間違ってTS保存した番組も一応これで救えるのかな

>>609
言われてみれば、スレ違いだったかも、スマン
ちなみに、プレイヤーがRWに対応してないのか家にあるプレイヤーだと再生不可だった
CPRM対応の-R探してきまつ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 03:16:29 ID:SBV9YZTs0
>>610
R(VRモード)は後からできた規格?だから再生互換性はもっと低い。
DVDプレイヤーではほとんど無理。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 03:19:39 ID:I2Qp7/Y80
>>610
VRにならXD71でもTSから変換(ムーブ)できるぞ
他の機器で見たいならVHSに録画したほうが楽だけど
それならいっそ謎箱買ってきた方が・・・と思わんでもない

ちなみにVR記録のRはRW以上に互換性が低いので、RWで再生できなければ無理
ハード買い換えない限り、CPRM対応R買ってきても無駄に高いだけなのでやめた方がいい
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 03:20:21 ID:I2Qp7/Y80
あ、かぶった  orz
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 03:38:56 ID:u99xbdrI0
>>611,612
あんまり店舗に置いてないと思ったらそういうことだったのか orz
わざわざありがd

んーむ、自分の部屋用にXD71もう一台買ってきます・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 06:26:32 ID:UI0/MA7s0
スカパー連動機能をネット環境接続せずに使うとどうなりますか?
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 07:33:49 ID:yn1Zi6C60
>>615
番組表データがないから予約時に時間やチャンネルを自分で指定しなければならない。
タイトルを入れないと日付になり、番組説明は空っぽ。
連動はする。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 09:58:13 ID:H5F1LH9L0
>>614氏の件、漏れも知らなかったっす

という事は、Rはビデオモード専用と考えて、
コピワンのVRやTSからのVR変換ムーブは、RWにしといた方が、
互換性の面ではマシ…って事ですか。

確かにCPRM対応Rはいらないや…
トリアエズ10マイ カッチャッタヨ…orz
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 10:53:17 ID:FCmGEO0z0
VRモードでDVDに保存しているんですが、
HDD搭載ブルーレイ(ないしHD-DVD)が出たら、
VRモードのまま高速ダビングできますか?(HDDに高速ダビングしてから、HDDに高速ダビングするという手順)
619訂正:2006/03/09(木) 10:54:54 ID:FCmGEO0z0
>VRモードのまま高速ダビングできますか?(HDDに高速ダビングしてから、HDDに高速ダビングするという手順)

VRモードのままブルーレイディスクに高速ダビングできますか?(HDDに高速ダビングしてから、BRDに高速ダビングするという手順)
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 12:21:33 ID:ps8ELDLr0
>>618-619
ブルレイは既にシャープが出してるけど、出来ない。
HD DVDなら出来る可能性あり。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 14:27:39 ID:Mw+Fe38l0
ここのユーザーはHD DVDに移行するひとが多いんだろうな。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 15:26:12 ID:WRgiusZ50
と言うか、芝機であればどちらでもイイんじゃない?
芝ならVideoモードからも高速ダビング可だし。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 15:46:14 ID:NSEzHXvx0
XD91なんですが、レジューム解除ってどうやればいいのですか?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 16:16:11 ID:BbOeWTpV0
X6でスカパー110を無料体験で見てみようと思うのですが衛星メールは
どうやって見るんですか
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 17:57:02 ID:qcZMCwn+0
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 18:29:11 ID:7N0nvN4V0
RDX5です。DVD-Rへの一括ダビング中に「予期せぬエラーが発生しました」と出ました。
いつもできたのにいきなりなんなのでしょう。
それから何するにもその表示がでてきて操作できないしうざいです。
どうしたらいいでしょうか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 18:44:04 ID:5++aGVTR0
>>626
1.東芝に連絡する
2.取説とFAQをよく読み、よく考えてみる
3.質問の仕方を勉強しなおす
4.RDを窓から投げ捨てる

好きなのを選べばいいと思うよw
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 18:53:16 ID:+y7hMdAo0
>>627

1.時間外です
2.載ってませんでした
3.どこで授業をしてるのでしょうか
4.苦情がきます

選べません
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 18:56:25 ID:HhmJQfhd0
RD−XS38を使っています。
それで、今まで録りためていたVHSをHDDに取り込み、編集してDVD化したいんですが、画質劣化をなるべく抑えるには、取り込むときのビットレートなどの設定はどうすればいいのでしょうか?
取説には、ダビングの方法しか載っていなかったので・・・
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 19:22:22 ID:WRgiusZ50
>>629
最高レートで録る。>劣化小
元々の画質が悪い場合は、よく使うレートで録画。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 19:28:06 ID:HhmJQfhd0
>>630
ありがとうございます。
となると、容量食うなぁ・・・
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 19:58:19 ID:WRgiusZ50
>>631
よく使うレートで数分録り、画質を見てから判断した方がイイよ。
好みの問題だから、絶対では無い。

普段使うレートで録った方が、やり易いんじゃない?と思う。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 20:04:51 ID:HhmJQfhd0
>>632
そうですね。もともとのVHSの画質自体は、たかがしれてますからね。
早速試してみます。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 20:13:58 ID:CRhmws7a0
XS−53の光学ドライブを交換しました。(メーカー修理で)
修理後、使い始めの頃、正常にDVD−Rを認識しなかった事があったんですが
約2週間経った今、特に気になる事もなくなりました。
使い始めの頃、DVD−Rを正常に認識しなかったのは何だったのでしょう?
5枚読ませて、2枚しか正常に認識しなかったのに
最近は、すべて正常に認識します。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 20:35:33 ID:c5CsoQDG0
>>634
幾らぐらいでした?
出来れば内訳もお願いします。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 20:49:43 ID:hG+8LZJy0
>>634
メディアのメーカーは同じ?
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 20:54:21 ID:CRhmws7a0
修理はタダでした。
保証が切れて間際だったので。
メディアはノーブランドがOKで
ソニーや、ビクターが駄目でした。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 21:46:16 ID:hlSnRb6d0
>>634
家の場合は修理してから3枚目は普通に焼けたけどそれから5枚連続で失敗しました
交換されたドライブのファームウエアが古い物だったので最新物に代えてから
は失敗はありません
でも、634は何もしなくても改善したのですよね?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 22:19:36 ID:0rah62mw0
X6って、週間番組等の自動消去上書き機能ないんですか?
何か、番組がどんどん溜まって行きますが?
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 22:30:38 ID:FCJn8uC30
スカパー連動ケーブルを買わないとどうなりますか?
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 22:35:09 ID:oUhg8oOJ0
>>640
大変なことになります。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 22:40:24 ID:Rcr5rQ730
XS38が今日届いて接続を終えたのですが、RDのレートについて質問させて下さい。
可変ビットだとは思うのですが、例えば4.0にした場合それは平均ビットレートを指しているのでしょうか?
その場合最大ビットレートはどの位までになるのでしょう。
キャプボで平均4.0、最大6.0でぴったり録れるのですが、これだとRDなら4.0にすればいいのか、それとも真ん中位をとればいいのか・・・
ああ、もうすぐ番組が始まってしまうorz
どなたかよろしくお願いします
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 22:49:31 ID:0rah62mw0
>>642
レート設定する画面で
そのレートでDVD片面〜時間〜分撮影できるか表示出てますが
644642:2006/03/09(木) 23:00:22 ID:Rcr5rQ730
>>643
どうもすいませんでした m(_ _)m
とりあえずSPにしときました。
それにしても決めた平均に対しての最大ビットレートはどの位までカバーしているのか記述がないようですが、
どの程度のものかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 23:08:04 ID:ALHrOXJy0
>>644
最大値なんか説明書に記述してもあまり意味がないからな。
SPで最大6以上まで動くこともあったように思う。
なんていうか、番組によって結構動きかたが違うように感じる。
動くやつはすごく激しくビットレートが動く。まあ、自分で見るのが早いぞ。
クイックメニューから表示できるから。
646642:2006/03/09(木) 23:18:34 ID:Rcr5rQ730
>>645
おお、ビットレートの表示ができるとは芸が細かいですね。知らずに失礼しました。
お話によると幅はなかなか広そうなので安心しました。
自分でも試してみます。どうもありがとうございました。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 23:54:40 ID:I2Qp7/Y80
TDAかTMEかなんかで読み込ませたらSPで最大8Mくらいに表示されたことがあったような気がする


メモとってた訳じゃないから気のせいだったり他のレートのときだったかも知れんけど
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 23:58:10 ID:0rah62mw0
ところで、私の>>639にも答えて頂けるとありがたいのですが。

あと、X6って、外部入力信号を自動検出して自動録画する機能はないんでしょうか?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 00:23:21 ID:ucHIkI0e0
XD71です
スカパー連動ケーブルつないで見たんですが、
番組表にスカパーの番組名が出ません
チューナーはソニーのsp5っす

PC繋いでネット上でTVサーフから予約しようと思ったんですが
放送大学って表示されないんですね はあ
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 00:32:38 ID:r0Ov8WPO0
デジタル放送に完全移行したら
デジデジのレコーダーじゃないとW録はできないってことですか?

デジ×デジ
デジ×アナ
アナ×アナ

全部W録対応の機種はでてるのでしょうか?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 00:46:52 ID:hunwwQfC0
>>648
どのRDにも、オートリニューアル(自動更新録画)の機能はない。
だだし、残容量が不足した場合に自動削除をする機能はある。
これも、全録画タイトル(番組)が自動的に対象になるのではなく、
予約時に自動削除の対象にすうかどうかを指定する方式。

>あと、X6って、外部入力信号を自動検出して自動録画する機能(※)はないんでしょうか?
昔のRDにはあったが、この機能での欠点(各社共通の欠点)の方が大きいためか、
入力3スルー(RDが電源off時でも、LINE3に繋いだ外部入力をそのまま出力する機能)と
引替えに機能削除された。

※ 入力自動とか、オートスタートと言われる機能で、これの欠点は、
 ・予約録画と違い、タイトル名(番組名)が 録画年月日・時刻等になり判り難い。
 ・録画番組毎に、録画モード(録画レート)を換えることができない。
 ・この機能がONになっていると、繋いだ外部入力機器を録画目的でなくても、
  電源onしただけで不要な録画が始り、煩わしい。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 00:49:33 ID:hunwwQfC0
>>650
未発表の将来のことなど、ユーザに判る訳がない。
仮に、東芝の関係者でも、発売が決定するまでは、「○○かも」しか言えんでしょ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 00:56:55 ID:3rGUygZh0
>>649
INETで番組表とれるようにRDで設定する。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 01:02:50 ID:L6GuAYhR0
みなさんデフラグも兼ねてHDDレコのバックアップ→初期化を定期的にやっていると思いますが、どんな方法で、どれぐらいの間隔でやっていますか?
まだバックアップ取った事無いんです。
とりあえず80GBのHDDなのでDVD-RAMを20枚ほど買ってきて、HDD内全データのダビング(ただのコピー。DVDビデオにしない)をして、ライブラリのバックアップを取り、HDD全消去後、書き戻し。
これを半年に一度ぐらいのペースでやろうと思うのですが。
655649:2006/03/10(金) 01:06:07 ID:nj+TGtfJ0
>653
inetで番組表は取れてます
これは、放送大学のCHコードを番組表に
登録しろってことですかね?
何かドツボにはまってきた
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 01:21:36 ID:hunwwQfC0
>>654
そもそも、録画タイトルのバックアップという考え方を持っていない。
DVDへのダビングは原則的に最終保存で、極一部を除いてHDDに戻したりしない。
HDD保存をするなら、ネットdeダビでPCの増設HDDに保存するにしても、
500GBクラスで数十基必要になり、管理とかHDDの不測の事態を考えたら使えない。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 01:29:13 ID:D4y1FdTc0
リムーバブルHDD出ればいいのになぁ・・・
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 02:01:27 ID:899/TX8g0
RD-XS41を使用しています。3時間半の映像を番組を録画しました。ビットレートを落として
DVD-Rにダビングしたのですが、やはり画像の劣化が凄く、何とかオリジナルのビットレート
でDVD-Rにコピーしたいと思います。

そこで質問なのですが、3時間半の映像を2時間と1時間半に分けて、2枚のDVD-Rに記録
する方法があるのでしょうか。ご教示ください。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 02:05:18 ID:hunwwQfC0
>>658
2時間と1時間半のプレイリストを作れば良いだけ。
取説嫁よ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 02:58:49 ID:+X1Ul4u60
画面比に関する質問です。
RD-XD71を購入し、さっそくBSデジタルのNHK BS-1、BS-2を見たところ、
右上に薄く入っている「BS 1」、「BS 2」の白いロゴが、それぞれ「BS」までしか映らず、
数字部分がほぼカットされます。BSアナログの場合はロゴが全部きちんと出ます。
これは、なんらかの設定で、画面比が若干おかしくなっているのでしょうか? 
それとも、一般にこのような形になるものなのでしょうか? 
ご回答、よろしくお願いいたします。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 06:10:36 ID:cXv/+amTO
RDXS38を使っているんですが
みなさんが番組などをHDDからDVD-RW等にダビングをする時でどうしても消したい場面(番組の間のCMなど)があった場合は
チャプター分割をし、プレイリストにしてからダビングをしてるのでしょうか?

今まで消したい場面はチャプター削除で消していたんですがフラグメンテーションが気になり
今度からプレイリストにしてからDVDにダビングをしようと思うのですが、その際のデメリット(画質が落ちる等)はあるでしょうか?

オリジナル→DVDへ、とプレイリスト→DVDは全く変わりはないのでしょうか?

宜しければアドバイス等をお願いします。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 06:37:11 ID:UZ0jNkot0
>>661
おっしゃる通りプレイリストを使った方が良いです。
画質低下は無いです。
プレイリストなら間違いを犯しても何度でもやり直しが効きます。
オリジナルタイトルでCMと間違えて本編削除してしまったら
元には戻せません。
プレイリストなら録画中などにも作成することが出来ます。
チャプター削除は録画中は出来ません。

CMの入りと終わりなど規則的なチャプター分割を行って
編集ナビで奇数チャプター(あるいは偶数チャプター)選択で
CM抜きのプレイリスト作成がすばやく行えます。

ヘビーユーザーは殆どの人がプレイリストを使用しています。
でも使用頻度の低い、RDの操作に不慣れな人にとっては面倒で
わかりづらい方法である事も確かです。

663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 07:23:33 ID:cXv/+amTO
>>662
レスありがとうございます

劣化が無いとのことなので何回か練習をして、プレイリストからのダビングを今日からやってみようと思います!    

丁寧にありがとうございました。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 08:48:16 ID:aUwb1av60
RD-XS57を使っています。
先日、録画してあるドラマ見たら、番組冒頭が心持ち欠けてる気がしました。
3秒〜4秒程です。民放ドラマの多くは、定刻ジャストに、番組タイトルがバン!と出て
オープニングが始まらず、CM明けに、いきなり物語が始まる事も多く
気づきませんでした。ところが、キーワードで毎日録画してある
NHKの『きょうの料理』をみたら、最初の数秒が欠けてます。時間ジャストに
例のオープニング曲がなるので、明らかに数小節が切れているのです。
え?!と念のため、他の、どの『きょうの料理』を再生しても同じく、同じ場所だけ
数秒欠けてます。勿論、本体の時刻はピッタリ正常です。
HDDに膨大にデータあるので、バックアップを考えると初期化は免れたいです。
原因は何でしょうか?
665664:2006/03/10(金) 08:55:58 ID:aUwb1av60
追記です。
この症状は、ここ最近の事です。
HDDに残ってるデータ確認したら、2月15日のデータが一番古いのですが、冒頭が欠けてます。
勿論、それ以前に録ったものは、正常でした。
それと、欠けた秒は3秒〜4秒ではなく、1秒〜2秒と訂正します。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:26:09 ID:nYNXIbXz0
>>665
時計は1秒の狂いもなく正確?
ジャストクロックは何にしてる?
省エネ設定でHDDパワーセーブにしてない?
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:27:40 ID:nYNXIbXz0
>>660
テレビが勝手に自動調節してない?
テレビの設定でパノラマ表示とか4:3表示にしてみたら?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:28:42 ID:nYNXIbXz0
>>658
チャプター分割して、チャプター毎に高速ダビングすればいいだけ。
プレイリスト作る必要はない。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:32:04 ID:nYNXIbXz0
>>655
番組ナビのチャンネル設定でスカパーのチャンネルをひとつひとつ登録。
CHコードはC100-xxxが基本。一部C000-xxx。スカパーマークが緑色になれば連動する。赤だとダメ。
チャンネルを外部入力にしたときにスカパーのチャンネルが表示されればOK。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:34:02 ID:nYNXIbXz0
>>650
いまのRDはどれもデジxデジのW録はできない。
デジx外部入力のW録で使うしかなくなる。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:36:31 ID:nYNXIbXz0
>>648
自動録画機能はない。X4以前はあった。
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:37:33 ID:nYNXIbXz0
おっと >>651が答えてたか。失礼。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 12:08:14 ID:sqwPjeYZ0
今までXS41を使っていて最近X6も一緒に使っているのですが
wowowのノンスク番組がX6で録るとコピーワンスになっていました。
XS41ではそういう状況ではなかったのですが変わったのでしょうか?

674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 12:14:04 ID:gZtC9g9Y0
>>673
X6はデジタルチューナーなんだから、当たり前。
675665:2006/03/10(金) 12:48:17 ID:aUwb1av60
>>666
早速アドバイスアリガトウ御座いました。
HDD省エネ設定は標準のままです。
そう言えば、番組取得方法を、以前のADAMSから
iNETに変更したことくらい。ジャストクロックも『時報』に
なってました。早速、番組&ジャストクロックをADAMASに戻してみました。
一度、これで様子を見てみようと思います。アリガトウ御座いました。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 15:29:51 ID:OZVRDZxB0
>>675
番組ナビのADAMSとiEPGの両方にチェックをつけて、番組ナビのチャンネル設定のCHコードをモードボタン押してiNET(NK)にすれば、時計合わせにだけADAMSを利用できる。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 18:10:04 ID:dkVfcotw0
RD-XS38使ってるんですが
TVが1番チューナーでは普通に写るのに2番チューナーでは
まったく写りません  しばらくすると直るけど1番より画質悪いままなんです
これは初期不良のたぐいなのかなぁ


てかサポセンに電話かけまくりなんだけど1回も繋がらない
平日昼間でも大変混雑しており〜ってありえん これ普通なの?
678654:2006/03/10(金) 18:13:24 ID:Ld+62bte0
>>656
ありがとうございます。
私も基本的にはそういうタイプなのですが、

「これはあと一回分の放送を待てばキッチリ焼けるな」
「CMカットすれば1枚に5話分焼けるじゃないか!それやってから焼こう」
「これはDVDに保存するまでもないな。見たら消す予定だな。でも忙しいから後で見よう(大体1ヶ月ぐらい放置するケースが多い)」
「録ってみたけどまだ焼いて残す程面白いかどうか判断がつかないな(アニメなんかに多い)もうすこし待とう」

とか考えてなかなか焼けない。
ごちゃ録りDVDを量産すればかなり焼けると思うけど、後で管理できなくなりそうだし、つまんない番組を焼いてしまうのも何だし。

とかやってるあいだにあれよあれよと1年経過。
最近なんとなくHDDの調子が悪いように感じたもんですから、断片化解消も兼ねて、バックアップ→初期化しようかなと思いまして。
ここにいる皆さんなら、私なんかよりもさぞかしHDDレコを使いこなしているだろうと。

ひょっとしてHDDの調子が悪くなったら買い換えが基本!?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 18:40:48 ID:NIpB7M0X0
>>677
そんなもんだよ。すぐには繋がらない。
デジタル家電の普及に伴って、サポートへの電話は増加し、
また1つのサポートにかかる時間も増えていってるのが現状。
と、TVのニュースでやってた。
とりあえず、故障くさいから修理サポートのほうに電話してみたらどう?
RDサポートや家電サポートよりは繋がりやすいと思うんだけど。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 18:49:30 ID:0H5hWEuP0
XS38購入予定ですが三菱の8倍速R(ビデオ用)は問題なく使えますか?
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 18:54:53 ID:/u1+dtDn0
>>677
元の電波が弱いか、分配したりして電波が減衰している可能性もある。
TVやビデオにも分配してるのなら、全部外してアンテナ線をXS38だけにつなげてみよう。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 19:11:43 ID:TftBvQosO
XD91使ってますが、バージョンアップのやり方教えて下さい。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 19:31:32 ID:hunwwQfC0
>>682
取説嫁
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 19:54:02 ID:+MUejbvm0
RD-X3ユーザーでしたが、W録などの機能が欲しくなり、RD-XS38を購入しました。
で、XS38なのですが、録画した映像も、DVDソフトの映像も、X3に比べると荒い感じがするのです。
(色の階層がX3よりも滑らかじゃない、部分的にちらつきが目立つ、など)

接続や設定は以下の通りです。
 ・同じTVに、D端子で接続。プログレッシブ出力。
 ・録画のビットレートはどちらもデフォルトのまま(SP)。
 ・録画映像はどちらも地上波、BSアナログ。

仕様を見比べたのですが、特に明確な性能差は分かりませんでした。
漠然とした質問ですが、もし思い当たることがあれば教えてください。お願いします。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 20:09:50 ID:hunwwQfC0
>>684
明確な仕様上の差は、映像DACで、
  X3:12bit/108MHz
  XS38:10bit/54MHz
その他、X3はフラグシップ機でXS38とは掛けてるコストが違い良い部品を使っていると思われ。
686660:2006/03/10(金) 20:18:54 ID:+X1Ul4u60
>>667
レス、ありがとうございます。
今使っているテレビは古いタイプのもので、表示サイズの変更はできないです。
今現在、DVDレコーダーのBSデジタルチューナーでNHK BS-1、BS-2を見るのと、
BSアナログチューナーでNHK BS-1、BS-2を見るので画面比が微妙に違うので不思議に思いました。
みなさんのところでは、どうなのでしょう??
BSデジタルの場合、画面端が少し欠けて映りませんか?
687684:2006/03/10(金) 20:22:20 ID:+MUejbvm0
>>685さん、ありがとうございます。
映像DACで違いがあったんですね。気が付きませんでした。
地デジはまだ先でいいかなと思ってXS38を選んだのですが……まあ、仕方がありませんね。
W録やDVD-R焼きの早さには十分満足しているので、このままXS38を使っていきます。
ありがとうございました。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 20:52:48 ID:IGwzVCgD0
>>686
古いテレビってことはワイドじゃなくて、4:3?
上下の方はちゃんとレターボックスの黒枠があるの?
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:06:24 ID:lL1WprHn0
XS24にスカパーチューナー(CSR-A3)をつないでるんですが
なぜかスカパーチューナーの電源を入れるとXS24の電源が入り録画が始まってしまいます。
なにがおかしいんでしょうか?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:18:07 ID:hunwwQfC0
>>689
入力自動が働いてるものと思われ。
これの説明&解除は、取説(操作編)P40を読まれたし。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:26:16 ID:aN82+LFs0
XS57ですが

今日突然、リモコンでうんともスンとも言わなくなりました。
リモコンの故障でしょうか?

詳細
 ↓
XS57のリモコンで、テレビは操作できるのにXS57本体は全く反応しない。
しかし、X3のリモコンを操作するとXS57の窓に DR-2 と表示される。
電池を入れ替えても状況変わりません。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:27:56 ID:hunwwQfC0
>>691
「入力3スルー」と思われ
693660=688:2006/03/10(金) 21:28:35 ID:+X1Ul4u60
>>688
明確に書かずすみません。おっしゃる通り、4:3テレビです。
上下のレターボックスはつきません。
NHK BS-1、BS-2は、デジタルでも、SDTVで4:3サイズの放送なんですよね?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:31:38 ID:lL1WprHn0
>>690
おっしゃるとおりでした。
こんな機能があったんですね。
知らないうちに「入力切替」を3秒以上押してしまっていたみたいです。
どうもありがとうございました。
695691:2006/03/10(金) 21:36:52 ID:aN82+LFs0
>>692
入力3スルーって何すか?電源オフでもスルー?関係なさげですが。。

今ネットリモコンで番組も再生できるの確認しましたが、
相変わらずリモコンに全く反応しません。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:37:37 ID:f7MOXh+v0
>>684
鵜゛ぇ?
D端子でDVDデッキを繋ぐとプログレでダビングできるんでしょうか?
697660=688:2006/03/10(金) 21:43:43 ID:+X1Ul4u60
今、BS-1を確認したら、上下にレターボックスの黒帯が入ってます!
昨日は入っていなかったのですが・・・・
NHKのBS-1とBS-2はデジタルとアナログで画面比が違うのですか?
あるいは番組によるのでしょうか??
現在BS-2では映画をやっているのですが、
右上の「BS-2」の文字の入る位置がデジタルとアナログでは違います。
デジタルは映画の画像の右上、アナログはレターボックスの黒帯部分右上
(映画なのでBSアナログでも黒帯入り)。
字幕の入る位置と字幕の文字の大きさも違います。
ホント不思議です。
698660=688:2006/03/10(金) 21:45:36 ID:+X1Ul4u60
いずれにしても、デジタルの場合、「BS 1」の文字の一番右が微妙に切れていています。
699660=688:2006/03/10(金) 21:52:00 ID:+X1Ul4u60
BSデジタルの場合、チャンネルを合わせて、
最初は4:3のフル画面で、10数秒たつと上下の黒帯が入ります。
また、今BS-1でやっているドキュメンタリー番組では、
デジタル放送の場合、番組製作者が演出のために行っているのか、
たまに左右にも黒帯が入る画面になりますが、
アナログ放送の場合は、一貫してフル4:3で、一切黒帯は入りません。

700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:54:46 ID:A/5yjToJ0
買い替えを検討しています。
今はXS46持ってますがW録とDVDが今日壊れてしまいました(汗

使い勝手は満足してるので、機能的にはXS46同等程度でOKです。
んで、ちょい高めのRD-XD71 かXS37,38のいずれかにしようと思ってます。

機能的にはいずれもXS46以上でしょうか?

あとスレ違いですが、東京のジェイコムってデジタル放送対応してるんでしょうか?
(していればXD71にかなり傾きそうです)

皆様アドバイスお願いいたします。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:07:59 ID:hunwwQfC0
>>695
入力3スルーでなければ、次にありそうなのは普通は、
単純にリモコンのリモコンモードがリセットされたというのがありがち。
しかし、これは、XS57のリモコンをXS57に向けて操作すると
X3のリモコンと同様に「DR-2」が表示されるの直ぐに判別が付き、
この件はあなたが書いてないので多分違うと思う。

電池切れも電池交換してるので除外。
XS57のリモコン受光部を何が塞いでるケースもX3のリモコンで反応してるので該当外。
単純にXS57のリモコンか本体故障の疑いがある。
X3のリモコンのリモコンコードを、XS57のリモコンコード:DR-2に変更して、
XS57が正常動作するようなら、XS57のリモコン故障が濃厚。
更に、XS57のリモコンコードをX3のリモコンコード:DR-1? に
変えてX3が正常動作しなければ、XS57のリモコン故障で確定と思う。

X3のリモコンでも正常動作しない場合は、XS57本体故障の疑いが濃い。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:35:36 ID:f7MOXh+v0
X6使用者です
解像度っていうんですか?
最適な解像度に設定 と できるだけ高解像度に設定する
どちらか設定しないといけないんですが、
どちらがいいんでしょうか?
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:57:59 ID:S1vLlU+u0
>>697
BS1は全てが4:3放送だから問題ない。BS-2は4:3のこともあれば16:9のことも有る。BS-hiは全て16:9だ。
で、(XD持って無いから正確な表現はわからないが)ワイドTVじゃない場合RD側の接続TVの設定で「4:3ノーマル」と「4:3LB」のどちらか設定するようになってないか?
BS-2やBS-hiの16:9の放送の場合上下に黒幕入れるのが「4:3LB」で左右をカットして画面いっぱいにするのが「4:3ノーマル」だ。
書き込みからするとおそらく4:3ノーマルに設定されてるから4:3LBに変更すればいいよ。
704691:2006/03/10(金) 23:03:43 ID:aN82+LFs0
>>701
今やってみました。
リモコンモードのようです。

2台とも反応しないので、違うと考えていましたが復旧しました。

ありがとうございました。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:06:56 ID:OTLqepZfO
AKG200使っていますが
メニュー、番組表、例えば番組リストから3番のドラマ全種を押すと
「番組データを検索中です。」と真ん中に表示されたまま
フリーズしてしまいます。
何の操作も出来なくなり
コンセントを抜くしか方法がありません。
コンセントを再度差し直し
同じ動作をしてもフリーズしてしまいます。
正月明けに購入しましたが
もう故障したのでしょうか?
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:10:32 ID:K6UM7xEP0
x6買おうと思ってるんですが、フレッツADSLの場合
BUFFALO BBR-4MGでもいいのでしょうか?
少し足して4HGの方がいいですか?
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:12:01 ID:D4y1FdTc0
RD−XS38を使っています。
CMカットしたプレイリストを高速ダビングでHDD内にオリジナル化したんですが、どうも画質が落ちてる気がするんです。ビットレートはそのままの筈なんですが・・・
こんなふうに感じた人、他にもいませんか?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:21:46 ID:fLfqj3ZI0
>>700
XD71はデジxアナW録でXS37,38はアナxアナW録という点が致命的に違う
デジxアナW録は結構不便なので気をつけた方がいい
あとは概ね後継の方が高機能
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:23:41 ID:i0LzspMV0
RD-X5のハードディスク交換って自分でできますか?
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:26:50 ID:fLfqj3ZI0
>>702
具体的な解像度の違いはテンプレサイト参照
あとは録る番組と個人の好みによるので、自分で色々試して良いと思った方

高解像度低レートで動きの多いシーンを録るとブロックノイズでボロボロになるので
普通は最適解像度の方がいい

>>707
間違えて同レートのレート変換してるんじゃなければ
たぶん気のせい
711707:2006/03/10(金) 23:37:55 ID:D4y1FdTc0
>>710
>同レートのレート変換
あの、これはどういうことでしょうか?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:52:16 ID:hunwwQfC0
>>711
文字通りの操作。
レート変換ダビングで、変換後の録画レートを変換前と同じ録画レートでダビングすること。
タイトルの容量は実質同一だが、レート変換ダビングは再エンコードするので、
フレーム単位編集でのGOPゴミが消える。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 23:58:29 ID:NIpB7M0X0
>>709
貴方が知識や技術、経験が豊富なら可能。
ま、ここでそんな質問する人には無理だと思うけどね。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 00:28:32 ID:EakZ7egv0
 <東芝> HDD250GB内蔵DVDレコーダー AK-G200 <限定5台>
 販売価格:29,800円(税込)、ネットポイント「10%」(2,980Pt)サービス

これどこの店よ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 00:48:01 ID:ax3arHG90
RD-X5ユーザーですがこまめに削除するとHD断片化をおこすと聞いたのですがデフラグ機能はないのですか?
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 00:59:28 ID:TWpVKxAU0
>>715
デフラグ機能や、デフラグツールの類はない。
ゴミ箱に適当にためていって、まとめて捨てるのが良いとされている。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 01:50:54 ID:Ns+ARYkG0
>>709
【HDDレコーダー】HDD換装情報交換スレ Part.3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105656448/
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 03:56:51 ID:jlhBPdjR0
なんかの拍子に(コントローラ押してもーた?)に録画開始していて、お好み再生が解除出来ないんです。。。
クイックメニューやら色々試してみても駄目です。。。(泣)
どうすれば録画も解除出来ますか。。。
RD−X6です。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 04:04:29 ID:Y/FKOWw90
>>718
コンセントを抜く。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 04:07:17 ID:noLpEknE0
>>718
状況がよくわからんが
とりあえず本体の停止ボタン2度押し
ダメなら本体電源ボタン長押し
コンセント抜くのは最後の手段
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 04:19:48 ID:jlhBPdjR0
上記の操作を試しても駄目だったので、思い切って電源を抜いてみました。
無事なにも損傷なく再起動出来、正常に戻りました。
有り難う御座いました。n(_ _)n
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 04:58:25 ID:mSADdKoU0
>>721
今更だけどタイムスリップ押したらそうなるかもね
タイムスリップ解除で解決
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 09:38:45 ID:OieQtV3aO
RD-XD71を注文したんですが、この機種はデジタル放送の番組表だけでも(ネットに繋げなくても)番組表からの録画予約はできるでしょうか?
調べたんですが、分からなく、不安です。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 09:54:18 ID:BpC60b1m0
RD−X6を使用しています。
テレビ画面右端に「@」というマークが出ているのですが何を意味しているのでしょう?
またこの表示を消すにはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 10:13:12 ID:PATYucU/0
XS57ですが

先週の夜王、エンタの神様が追従失敗したんですが、
皆さんも同じでしょうか?

どうも最近追従失敗が多いような気がして、気になったんですけど。
※iNETのみ&本体から予約してます。

夜王は追従×になってましたが、エンタは今確認したところ○でした。
昔はちゃんと追従できてたんですが。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 11:44:18 ID:5yXRhUqD0
S48はS38のHDD増量バージョンでいいんでしょうか?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:01:47 ID:uTdomAdA0
XS53ですが
DVDプレーヤーが逝ってもうたようなので修理に出そうと思うのですが
HDDの内容はプレーヤーの修理では通常消えないのでしょうか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:30:03 ID:d9q/pcgc0
>>727
プレイヤー?
DVDドライブの交換だけならHDDの中身はそのまま。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:31:27 ID:d9q/pcgc0
>>724
iマークのこと?
簡単ナビ→設定メニュー→管理設定→デジタル放送のお知らせ→放送局からのお知らせ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:35:40 ID:d9q/pcgc0
>>723
デジタル放送は番組表から予約可能。
テレビ朝日系のチャンネルが受信できるならADAMSでアナログ放送の番組表をダウンロードできて、アナログも番組表から予約可能。
CATVの専門チャンネルやスカパーはネット接続しないと番組表がないので、時間とチャンネルを手で指定して予約。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:36:47 ID:d9q/pcgc0
>>721
いきなりコンセント抜いたら壊れる。
たまたまラッキーだっただけと思った方がいい。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:37:17 ID:d9q/pcgc0
>>726
よい
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:38:15 ID:d9q/pcgc0
>>706
4MGで十分
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:40:26 ID:d9q/pcgc0
>>705
コンセント抜いたら壊れる。>>68参照。
単なるファーム(プログラム)のバグだろう。
東芝に電話して不具合を伝えるべし。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:43:46 ID:uTdomAdA0
>>728
そうですドライブです。
どうもありがとうございました。

ドライブ交換経験者の方でしたら期間はどれ位懸かりますかね?
1週間位なら我慢できるのですが。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 12:56:18 ID:d9q/pcgc0
>>735
出張修理なら30分で終わる。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 13:06:34 ID:uTdomAdA0
>>736

マジですか
メーカー保障切れててヤマダの5年保障が残ってるのでヤマダ
に持って行こうと思ったのですが、直接メーカーに相談した方が
良いですかね?保障切れててもタダという例もあるようだし。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 13:14:37 ID:50brYyBq0
XSで一番安定しているのはどの機種ですか?
(現在買えるもので)
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 14:27:09 ID:OieQtV3aO
>>730
予約可能ですか。安心しました。
ありがとうございます。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 14:57:52 ID:vgWUiXfR0
RD-XS37です。買ったのは去年7月。

昨日、毎週金曜の設定で某番組の録画を予約していましたが、録れていませんでした。
しかも、予約が勝手に毎週日曜の設定に変わっていました。

今日も毎週土曜の録画を予約していましたが、こちらも録れておらず、予約日も
毎週日曜に変わっていました


長い間連続して録っていただけにショック。完全に故障でしょうか。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 15:45:24 ID:d9q/pcgc0
>>738
XS38/48
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 19:55:55 ID:LeQcclta0
X6でBSアナログ録画するにはどうしたらいいんですか?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 20:10:42 ID:d9q/pcgc0
>>742
外部BSアナログチューナーやBSアナログ内蔵VHSなどから外部入力で録画。
BSデジタルで同じの放送してるからX6の内蔵チューナーでBSデジタル録画する方が楽だぞ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 20:22:17 ID:GYvxPcaZ0
X6使用者ですが、
録画中にビットレートの設定の切り替えが出きるみたいなのですが。
これいじると、録画中のソースの録画レートが
オンタイムで変化しているのでしょうか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 20:23:20 ID:d9q/pcgc0
>>744
どうやってやるの?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 20:31:03 ID:GYvxPcaZ0
録画中に
レート設定切り替えボタンを押すと
設定の順番にレートが切り替わりますが?
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 20:38:32 ID:GYvxPcaZ0
>>745
表示が切り替わって行くけど
実際に切り替わってるかどうかを知りたいのです。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 21:01:56 ID:d9q/pcgc0
>>747
適当に録画して試せばわかることだが、録画中のは切り替わらんよ。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 21:10:56 ID:CYtueMQe0
>>744
あれはデフォルトの設定値の切り替え。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 21:33:39 ID:3oNYwQ150
D71です。
TVをつけたら(レコはずっと電源ON状態)
画面にメッセージが出ていて(何だったかは忘れました)消えません。
リモコンでは反応がないので本体で電源を消し、次にけたらさっきとは違う
「HDDにVR互換領域が少ないか、全くなくなりました。確認してください。」
とメッセージが出ましたがやはり決定を押しても消えません。
リモコンでTVの操作は出来ますがレコ側は反応なしで、どのボタンを押してもディスプレイにDR-1と表示されます。

このままでは録画どころかCSも見ることが出来ません。
解決方法はありますか?それとも修理行きでしょうか・・・
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 21:42:38 ID:3oNYwQ150
すみません。
自己解決しました。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 21:53:50 ID:BbNLWKdR0
ファームを更新すると8倍速R焼いた時、ドーナツ状のムラができることなく焼けるように
なりますか?
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 22:06:14 ID:d9q/pcgc0
ならない。
ZoneCLVの仕様。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 22:07:19 ID:d9q/pcgc0
あ、ムラか。ムラならなくなるかもしれない。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 23:15:37 ID:ju5K++TK0
XD71を使っています。

おまかせ自動録画での予約録画がたまにできていないことが
あるのですが、原因としては何が考えられるでしょうか?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 23:21:48 ID:NItqOGDv0
>>755
・気のせい
・機械のきまぐれ
・設定ミス
・電源コード引っこ抜き
・録っているが探せない
・録っているが自分消したのを忘れてる。
・他とバッティングで優先順位が低い
・機械がアホ
・EGPが阿呆

このぐらいで満足したか?
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 23:25:05 ID:GYvxPcaZ0
X6で、ライン入力録画時
明るすぎる画像や、暗すぎる画像を自動で調整してくれる
AGC的設定があるんですが。

みなさんはどの設定にしていますか?
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 02:35:26 ID:PQXKU7x90
東芝のiEPGサイトではスカパーの番組をクリックで予約ができないのですが、
それが可能なiEPGサイトを教えて頂けませんか?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 02:40:06 ID:e8jsV1dE0
X6ってデジ×デジに対応してないってことは、
2011年以降は単録になるんですか?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 02:55:40 ID:n2s2GqRt0
あ〜あ、遂にうちのXS37も「このディスクは録画状態に問題があり、録画も再生も云々」がでた。
チャプターの一括削除で、「このチャプターは短すぎるため削除できません」ってぬかした後だよ。
この前はDVDドライブがいかれたし、これじゃはっきり言って、欠陥商品だぜ。HDDの初期化で
なおるって、録画した番組全部ダメにしなきゃならないってのはとても解決とは言えんぜ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 03:28:19 ID:RLowm0X70
気持ちはわかるが誰にもどうしようもない。
あなたの不愉快な気持ちはわかるが怒りを汚い言葉で
書き込んでも反感を買うか他の人まで不愉快にさせるのでは
ないでしょうか。
で、質問はあるの?
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 03:51:31 ID:p1salIoa0
>>759
単体で使ってればそうなるが、アナログチューナーが使えなくなるだけで外部入力は使えるから
外部入力に外付けチューナーか何か繋げば、その録画は出来る

しかしそもそもX6が2011年まで使えてるかどうか、という問題があるがw
763?名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 06:00:09 ID:n2s2GqRt0
>>761
誰にもどうしようもない事じゃないでしょう。実はこの件で質問しようと思ったら、同じ障害が
このスレでごろごろ出てきた。世の中2chなんかに書き込みしない人間の方が多いから、
実例は相当多いだろうし、DVDドライブの問題にしたって、メーカの姿勢として実に
如何なもんかと。で、東芝さんに質問だが、多分これはハードの問題じゃなくて、ソフトの
バグでFATの類を他のプロセスが変更できないようにするため削除するプロセスがFATの類に
アクセス禁止のフラッグをたてたが、そのプロセスが異常終了でフラグたったままになってん
のじゃないのか?実際削除は録画中はできないようになってるから、削除プロセスは排他的に
してるようだが。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 06:21:01 ID:mxf1BnE00
>>763
PCでも他のメーカでもHDDが逝かれれば内容は全て逝ってしまう。常識だよ。
人間もHDDは何時かは逝くもの・・・逝くことを覚悟して生きなきゃ駄目だよw
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 07:31:35 ID:c5vpvOQg0
>>762
最近のAV機器体力ないからなぁw
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 07:54:31 ID:RLowm0X70
>>763
不具合発生の書き込みが目立つのはネットの特性
ごく少数の人が騒いでると言う状況でもないので
品質に問題はあるんだろうね。
携帯電話などでも個体不良は結構あるしメーカーの品質管理の
能力の限界かね。

あなたの遭遇した短すぎるチャプターが削除出来なかった奴は
一つのGOPを丸々含んでいないチャプターを削除対象にしたために
削除出来なかっただけで異常ではない通常の警告じゃないかと
思うんだけど。
HDDの初期化したのなら今更確認できないことだけど。
またHDD異常の発生したのがチャプター一括削除後らしいので
管理情報が機械の能力を超えて複雑化した可能性も
あるかと。

DVDドライブはかなり弱いね。
松下製のドライブらしいので東芝が全て悪いとは思わないけど
松下のマルチドライブ採用してから1年以上経つし
故障やクレームも相当な件数になっているんだろうから
もっと松下締め上げて安定した品質のドライブ供給させてしかるべき
と思う。

自分はX1からRDシリーズ使い続けてて2chにもずっといるけど
品質的に安定してたのってX3まででそれ以降はかなり
品質もサポートもイメージは加速度的に低下してる。
767名称未設定:2006/03/12(日) 08:57:02 ID:lGWAo4Z50
XD91を今買うと負け組ですか?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 09:25:49 ID:1OJnzBlk0
すみません、RD-X3を中古で購入したんですが
この機器ってチャプターを割ったまま
DVD-Rを作成すると
再生時一瞬画面や音が止まるというような
噂をきいたことがあるんですが
本当なんでしょうか?
自分で試してみれば早いんでしょうけど
なにぶん焼き可能なメディアが高くて・・・
どなたかご存知の方お願いします。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 09:32:09 ID:6/vCEhie0
XS37でメール予約をしているのですが、
RDはメール鯖にあるメールを読んだら削除してしまうようです。
メールを削除しない設定に出来ませんかね?

770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:02:01 ID:+TuaTAvi0
>>768
チャプターを割るってどういう意味だ?
まあ、DVD-RだとCMなんかを削除したポイントで一瞬静止する現象はあるよ。
これはX3に限らずDVD-video規格の規格上の問題。多機種でも同じ。
DVD-RAMにするか、再エンコードで回避可能。
PCでスマートレンタリングする方法もある。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:08:29 ID:1OJnzBlk0
ありがとうございます。
チャプターを割るというか
一つの録画ファイルに
チャプターをつけるという意味です。
CM部分はカットしませんけど
(というかLDをDVDに焼いて保存してるんですが)
頭出しなどのために各章ごとにチャプターで分割してるんです。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:11:28 ID:CAcDbHI40
連続したフレームならチャプター入れても止まらないよ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:12:25 ID:4T+ygfjJ0
X6の本体の画面にDEPG Tて表示されてるんやけど
これは何なん?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:17:39 ID:kxdVHZvj0
>>760
取扱説明書 操作編 72ページ
ハードディスク(内蔵HDD)の使いかた
を良く読め
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:19:50 ID:1OJnzBlk0
>>772
そうですか。
どうもありがとうございます。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:20:38 ID:kxdVHZvj0
>>773
取扱説明書 応用編 89ページ 下
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:21:48 ID:kxdVHZvj0
間違った。69ページ
778773:2006/03/12(日) 10:24:58 ID:4T+ygfjJ0
>>777
ありがと
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:40:32 ID:xvyr7BYS0
>>758
http://zxz.gozaru.jp/tvg/tvlink.htm
ONTVが無難かな。
X5,XS53以前の機種なら、フリーソフトの「番組ナビゲーター」が楽。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 11:47:32 ID:PlEHZyy20
RD-XS41を使ってます。
東芝製ドライブが微妙なのでDVD-Rを焼くのはPCで行いたいと思っています。
そこで、DVD-RWでいったんXS41で焼いておいて、それをDVDDecrypterでイメージを作って
そのイメージを焼けばいいと思ったのですが、(ソフトはnero6を使用しています)
その方法でPCで焼くとDVD-R⇒HDDへの無劣化コピーができなくなってしまいました。(見るナビでチャプター表示されません)
PCで焼いて、無劣化戻しをできるようにする方法はありますでしょうか?

XS41でDVD-Rに焼いて、それをnero6のDVDコピーで他のDVD-Rに焼いた場合、
そのPCで焼いたDVD-Rでは無劣化での戻しはできます。(見るナビにチャプターでます)
DVD-RWからDVD-Rへnero6のDVDコピーで焼いた場合、なぜか見るナビの表示がされません。
そのため、PCで焼くためにはDVD-Rが2枚いることになるため、1枚でなんとかうまく焼く方法はないでしょうか?

できれば、いい状態で焼いておきたいと思いまして、このような質問をさせていただきました。
他の焼きソフトならできる等の情報があれば教えていただければありがたいです。
また、根本的にやり方がマズイ等であればご指摘をいただければと思います。
よろしくお願いします。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 11:59:02 ID:ycS6/QTC0
>>780
今、直接の答は出来ないが、R焼きで問題が出てきたのなら、RWでも近い内にダメになるでしょ。
PCでの焼き問題が解決しても一時しのぎに過ぎず、
XS41をまだ使うのならドライブ交換を早めにするか、
買換え検討が、中長期的には必要なのでは?
782780:2006/03/12(日) 12:29:28 ID:PlEHZyy20
>781
レスありがとうございます。

おっしゃるとおりでして、ドライブがかなりあやしくなってきてます。
R、RW共に焼くのはなんとかできるのですが、
Rの認識が異常に遅くなったり、できなかったりな状況で、RAMについては認識、読みの失敗が目立っています。RAM(パナソニック)とか、下手に読ますと認識できなくなってフォーマット指示されるようになったり。。。
という訳でして、買い替えもしくは修理(ドライブ交換になるんでしょうか?)を検討中なのですが、それに伴って、HDD内の整理に追われてこのような質問をさせていただきました。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 13:12:14 ID:G0MUu7uf0
>>780
>XS41でDVD-Rに焼いて、それをnero6のDVDコピーで
>他のDVD-Rに焼いた場合、
>そのPCで焼いたDVD-Rでは無劣化での戻しはできます。

え?マジで?
同じようにB'sでやったら無劣化戻し出来なかったorz
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 14:19:57 ID:ycS6/QTC0
>>782
修理なら、間違いなくDVDドライブの交換(交換後も芝製のドライブ)
確か、自分でLGのドライブに換装できたと思うが、詳細はご自分で潜られたし。
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 14:53:53 ID:5PIQN4A+0
>>770
ちょっと違う。止まるのはVRモードの場合。
ttp://www.rd-style.com/products/rdx4/soft/r_x4_s32.htm#play

>>780
> DVD-RWからDVD-Rへnero6のDVDコピーで焼いた場合
これは普通に戻せないのでは?(R焼きの独自情報が無い)
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 14:57:10 ID:5PIQN4A+0
あ、RWへVideoモードで焼いて、PCでRに焼き直したの?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:04:51 ID:yXsN7rAz0
>>782
ドライブ修理は出張修理なら30分で終わる。
HDDの中身はそのまま。
たぶん修理費無料。たぶんね。有料でも1万ちょっと。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:08:23 ID:vFr0WBsn0
>松下製のドライブらしい

松下のって悪いの?
いや自分のノートpcのも松下製で購入後2ヶ月で壊れて取り替えてもらったことが
あったんだけどたまたまかな?
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:13:25 ID:K8RZeGcI0
RD-XS37でDVD-RAMをフォーマットしたのですが
空き容量が1時間43分しかなくて困っています。
どうすれば2時間使えるようになりますか?
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:20:48 ID:K8RZeGcI0
DVD-RAM物理フォーマット
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:36:40 ID:+TuaTAvi0
>>789
録画のビットレートを下げる。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:37:18 ID:YaKJnR0zO
>>787
出張費+部品代で、確か3.5万〜4万弱くらいのこと言われたよ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:44:56 ID:SjNTtHaa0
>>792
修理上がり品があれば1万ちょっと、新品だと2万ちょっとと言われた。
出張費、技術料が別なのかもしれない。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 15:46:30 ID:ycS6/QTC0
>>792
交換するDVDドライブが、
松下製/東芝製(新品)/東芝製(再生品) かで結構違う。
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 16:47:23 ID:F+81Y69y0
XD91にDTVONって表示されているけど、
これ何でしょうか?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 16:52:01 ID:ycS6/QTC0
>>795
テンプレサイト参照
797780:2006/03/12(日) 18:12:09 ID:PlEHZyy20
>786
>あ、RWへVideoモードで焼いて、PCでRに焼き直したの?

はい、書き方が足りなくて申し訳ありません。
DVD-RWもDVD-Rも元になるものは
見るナビでの無劣化戻しができること
を確認の後、PCでのコピーを行っているのですが、nero6のDVDコピーで出来上がったRは
元がRでは無劣化戻しができるが
元がRWではできなくなっています。

>784
熱い情報ありがとうございます。
潜ってみたんですが、やっておられる方わりとおられるみたいですね。
すごくやりたくなりました。
とりあえず、保証を使ってから、納得がいかなかったらやりそうです。


出張修理あるんですね。情報ありがとうございます。
BIGカメラの5年保証に入ってるのですが、
出張の修理もできるのか聞いてみたところ、基本的に出張修理からということだったのですが、
原因がわからなければ、DVDデッキは持ち運びが可能なため、持って帰ることもあるとのことなので、
やっぱりまず、HDDの整理をしたいと思っています。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 18:38:23 ID:RDjvnE870
>>788
松下はいいよ。
うちのX3は焼きまくってるが問題なし。
クリーニングもしたことないな。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 18:54:07 ID:RLowm0X70
X3世代までのドライブ(松下)は良かった。
個人的にはX3のドライブが最高だと思ってる。
X4世代は東芝製マルチで多分歴代最悪。

X5世代から再び松下製マルチになったけど
この松下マルチがヤワで良くない
X3からは随分と落ちたもんだという印象。

RやRWなんて一枚も焼いたこと無いからRAMオンリーで
信頼性の高いドライブが欲しいところだけど
ま、それは無理な話でしょうね。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 19:13:04 ID:+tjLerO00
XD71をVPNルータと繋いで、外部からアクセスして
ネットdeモニターとか録画予約とかできるのでしょうか?
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 19:33:29 ID:n0bXI6eh0
X5のファームウェアをZX15にしたんだけどUPDATEのまま
フリーズしてるっぽい。絶っっっ対に電源を切るなって
書いてあるけどどうしよう。もうオシャカなのかな。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 19:35:51 ID:EQeZ9llU0
テレビ見てもそうなってるの?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 19:44:53 ID:n0bXI6eh0
あ、終わってる。
テレビ画面に出てたのか。サンキュー。

つまんないこと書き込んですまんかった。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 19:50:06 ID:8aeCdrjl0
RD使っていて唯一不便なのは、予約が入っていると電源offできないこと。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 19:56:05 ID:8aeCdrjl0
言葉足らずだった。近い時間に予約が入っていると電源offできないこと、でした。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 20:21:02 ID:zfizb6j20
5分待てばいいだけ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 20:22:04 ID:zfizb6j20
手動で録画開始してクイックメニューで電源offに設定するとか
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 20:26:33 ID:n2s2GqRt0
>>774
あ、どうも。「ディスクに保護がかかって云々」は気が付かなかった。”保護”っていうことは、一般
ユーザはともかく、サービスパーソンは保護を解除できるのかもね。
>>766
ディスクの初期化はまだやっとりません。月曜の家庭訪問待ち。ちなみにうちのXS37は購入4ヶ月目で、
現在購入4〜5年目のX2が現役復帰。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 20:28:38 ID:5PIQN4A+0
>>797
同じVideoモードでもRとRWとでは焼き情報が違うのかなあ。(メディアの違いを認識している?)
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 20:34:11 ID:jsu5s7yr0
他のメーカーの様に、本体の電源入/切状態とは無関係に
バックグラウンドで予約録画実行して欲しいなぁ

あとADAMS受信時に、再生ナビ他殆どの操作が効かないのも不便に感じる・・・
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 20:55:02 ID:nfHDnjPB0
XS41とXD71のユーザーです
XD71はPCからでも 電源ONが出来ますが XS41は出来ないのでしょうか?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 21:11:19 ID:xvyr7BYS0
>>811
できない
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 21:13:53 ID:nfHDnjPB0
>>812
わかりました ありがとうございました
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 22:48:35 ID:4pjiUwD+0
質問させてください。
RD-XV34を使っているのですが、HDDからDVDへダビングする場合
1つのパーツはLPの画質レートで、もう一つのパーツはSPの画質レートで
というように別々の設定で1枚のDVDにダビングすることはできないのでしょうか?
テンプレ、取説をよくみてもわかりませんでした。
どなたか教えてください。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 22:55:20 ID:xvyr7BYS0
>>814
できる。
VRモードなら一つのタイトル内で混在もできる。
Videoモードなら一つのタイトル内に異なる解像度があるとタイトルを分けられてしまう。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 23:02:48 ID:5PIQN4A+0
>>814
DVDへのレート変換?
確か友人の双六にはDVDへのレート変換ダビングで、複数タイトル毎に指定出来た様な。

とりあえず、HDDへ一つずつやってから、DVDへ高速ダビングするしかないと思う。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 23:38:01 ID:4pjiUwD+0
>>815さん>>816さん
早速の回答有難うございます。
Videoモードで画質指定/レート変換ダビングしたいのですがタイトルを分けられても
かまわないので具体的な方法はどうすればよいのでしょうか?
取説を読んでも別々に設定する方法が書いてないようなんですが・・・
>>816さんの言う通りにHDDに1つのパーツはLPでもう一つのパーツは
SPでダビングした後、DVDへ高速ダビングするとそれぞれLPとSPの画質指定
でダビングできるんでしょうか?
重ね重ねすみません。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 23:55:22 ID:xvyr7BYS0
>>817
HDDとSPとLPのタイトルがあるならそれぞれ高速ダビングすればいい。

レート変換ダビングするなら、
見るナビでタイトルかチャプターにカーソルを合わせる。
クイックメニューでレート変換ダビングを選択。
録画モードボタンを何回か押して画質をSPにしてコピー開始。
コピーが終わったら見るナビで次のタイトルかチャプターにカーソルを合わせる。
クイックメニューでレート変換ダビングを選択。
録画モードボタンを何回か押して画質をLPにしてコピー開始。

どっちにしても、DVD-RWのVideoモードで練習した方がいい。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 00:12:43 ID:9cHXoBpm0
>>818さん、わかりました。
夜分遅くありがとうございました。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 00:48:35 ID:qjk8tyGr0
すみません、RD-XS32を使ってますが、
RAMもだいぶ安くなってきたのでHi8からRAMに保存しておこうと思います。

レートはSP(4.6)で、Hi8の画質を十分にRAMに記録できるでしょうか?
それとも説明書に「高画質での録画は6〜6.8あたりがお勧め」とあるように
レートをあげたほうが良いのでしょうか。
無駄にレートをあげてもRAM代金がかかるだけですし・・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 00:51:04 ID:QgSGSEtk0
>>820
HDDにSPなりMN6.0なりで録画してみて、自分の目で見比べてみる。
画質は人によって判断変わるんで、明確な回答は返ってこないと思う。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 01:23:16 ID:57WUDDe60
XD71を買ってアナログTV(98年製)と接続したのですが画面が無反応です
設定画面に行くことができないので、75Ω同軸ケーブルの相性が悪いのかなぁ

テレビは映ります、買った店に聞いたらリモコンのトップメニューから行って下さい
と言われましたがやはり無反応です、配線は合ってると思います
よろしくお願いします
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 01:28:34 ID:Dxk+vsRj0
xs30使ってます。
HDDに録画したミュージックビデオをRAMにコピーし、
それをリピート再生することが多いのですが、
いつのまにか音飛びするようになったものがあります。
HDDに録画した時のオリジナルを消してしまっているので、
もともとあったのか後からの現象なのか不確かですが、
記憶の限りでは、録画時にはなかったように思います。
音飛びするものをコピーしてもやはり同じ箇所で飛びます。
原因として何が考えられるでしょうか。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 01:31:47 ID:Y7LsKF350
録画してある番組の総数はどこでわかりますか?
RD−X5使ってます
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 01:44:07 ID:Aliy7GYj0
>>824
リモコンのクイックメニュー→ディスク管理→ディスク情報
タイトルORG数のところ
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 02:42:04 ID:ujQm84V30
>>660〜699
デジタルBS-1、BS-2は放送によって4:3と16:9の放送がある。
アナログでは4:3のみ。

16:9の放送の左右が切れないように見るにはTV画面形状を4:3LBにすれば良い。
逆に4:3ノーマルにすれば上下に引き伸ばされ黒帯が入らず左右が切れる。(4:3の視聴時はこの方が良い。)

ちなみに他の局では4:3ノーマルにしても黒帯が入るが、終了ボタンを押せば
同様に上下に引き伸ばされ黒帯が入らず左右が切れる。
(但し、番組開始時、終了時に元に戻るのでその度に押さなければならない。)

NHKと一部の局以外はこの終了ボタンで画面比率を変更出来るので俺は4:3ノーマルにしている。
最初は16:9上下黒帯表示→16:9の放送ならそのまま見る。
→4:3の放送なら終了ボタンを押す。

但し、録画番組視聴時にはこの機能は効かないので、
16:9の番組を見たいときは4:3LB、
4:3の番組を見たいときは4:3ノーマル
にそれぞれ切り替えなければならない。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 02:43:05 ID:zkFI66Bj0
>>822
そういう、配線自体が疑わしい質問の場合は
「配線は合ってると思います」では本当に合ってるかどうかわからん
略さず接続状況を全部書いた方が早道

「画面が無反応」ってのは、RDの画面がなにも写らないってことだよな?
「75Ω同軸ケーブルの」と書いてるあたり、ひょっとするとアンテナケーブルしかTVに繋いでないんじゃ?
コンポジットケーブル(黄赤白の3色のケーブル)やS端子ケーブルなどのAVケーブルで繋がないと使えないよ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 03:01:52 ID:ujQm84V30
>>822
○画面が写らない?

ビデオケーブル(黄、赤、白もしくはS端子と赤、白)は繋いでる?
同軸って事はもしかしてビデオ入力が無いTV?
だったら映す事は出来ないよ。

ビデオケーブルをちゃんと繋いでいてチャンネルをビデオとかに切り替えても
写らないなら入力3スルーとか解像度切換を押してみる。

○リモコンが反応しない?

のならリモコンを押した時にRDの表示窓に「DR-2」とか表示されてないか?
ならリモコンのコードが変わってるので変更する。
初期状態なら「編集ナビ+1」同時押しでコード1になる。
本体の方のコードを変えているならそれに合わせる。「編集ナビ+2」もしくは「編集ナビ+3」

書いてる間に連投スマソ。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 03:09:24 ID:ujQm84V30
>>823
原因として考えられるのはって言われたら、

1.録画時のエラー。
2.書き込み時のエラー。(メディアの異常。)
3.書き込み時のエラー。(ドライブの異常。)
4.メディアの劣化。

位じゃないか?
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 07:53:41 ID:g4EAfmk70
>>827
>>828
黄赤白のケーブルはつながってます、S端子ケーブルともためしてみました
説明不足で申し訳ないです
>>828さんのやり方ためしてみます、ありがとうございます

831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 09:21:46 ID:KbhV6dsW0
>>830
解像度切替ボタンは何回か押して、本体表示窓のD2,D3,D4の表示が消える状態にするんだぞ。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 11:41:53 ID:xMy2Tr2X0
ヤマダでポイント溜まったんで衝動買いでRD-XD91買ってみた。
初めてのHDDレコーダーで、しかも色々できるから楽しみ。

で、質問ですが、ふつーのDVDやDVD-R(Video)がマウントするまで
凄い遅い。1分くらいはざらで稀に失敗する。読み込み中がずっと続く。
さすがにこれってふつーでないですよね?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 11:46:26 ID:993dqPjd0
>>832
普通のDVDが失敗するなら即交換です。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 11:51:51 ID:xMy2Tr2X0
>>833
即レスありがとう、やっぱそうだよね。。。 外れかorz
835822、830:2006/03/13(月) 14:44:20 ID:HGb6XLjY0
>>830
やってみましたがダメでした
ただリモコンからTVのオン、オフはできるようになりました・・・

(つ;Д`)
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 14:47:16 ID:bqgjj8es0
X5使用者です。
プラズマTVから外部入力でデジタル放送をHDDに録画した時、
MN9.2D2で撮った2時間番組を前半・後半に分けて
2枚のRAMへムーブする方法が分かりません。
もちろんRAMはCPRM対応のものを使用します。
どなたか分かる方お願いします。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 15:19:22 ID:LxheeDsa0
>>836
分割するとこにチャプタ打って、
見るナビで移動するチャプタを選んで「クィックメニュー」−「高速ダビング」−「移動」−決定ボタン
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 15:24:09 ID:qOG4Khiy0
地上デジタルの視聴エリアで
RD-X6の番組表表示されないんだが
壊れてるの?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 15:29:39 ID:psTzRqm30
スカパー連動ケーブルってRD−SKC1ってやつしかないんですか?
家の近くの量販店売ってなかったから、取り寄せてもらうしかないのかな。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 15:46:16 ID:LxheeDsa0
>>839
たしかそのハズ。
最近のこのスレか、デジレコのスレに余所のケーブルで代用できるとのレスが有ったが、値段が1桁高い。
取寄せが一番確実。因みに、2,500円。

>>838
さぁね。そんな情報じゃ誰にも判らん。
・・・X6が壊れてるかも知れないし、あなたの頭が壊れてるかもしれない。
  可能性だけななら何とでも言える。
視聴可能エリアでも電波が届いてる保証はないからな。(ビルの陰とか地下とか)
X6が有っても色々必要なことがある。(以下順不動)
RDの電源ON、アンテナの設置、TVの電源ON、チャンネルの設定、
RDの配線、リモコンの操作、TVの入力切換...etc.

取説見て出直せ!
取説読む日本語力無いなら、電気屋呼んで見て貰え!(有料かもな) 
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 15:46:17 ID:oc6TL0Oc0
X6を使っているのですが電源オフ中にDEPGTと表示されるので
番組表をダウンロードしない方法はありますか
衛星からのダウンロードはしないに設定しています
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 15:48:31 ID:QvZWGzlk0
>>838
もし地デジ(UHF)しか繋いでいないんだったら、
地デジにはEPGがないから受信できないはず。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 16:15:37 ID:qOG4Khiy0
>>840>>842
ありがとうございます
接続・設定編の80Pにデジタル放送波から自動的に受信とか書いてるから
特別な設定なしに番組表見られるのかなと思っていました
まだ買ったばかりなので番組表ダウンロード出来てないだけなんですかね?
とりあえずADAMSの設定もしてるのでちょっと様子見てみます
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 17:10:11 ID:xRsn3pCW0
>>843
ADAMSはアナログ放送にだけ有効
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 17:54:07 ID:uHb/sDhp0
>>835
画面が出ないのか、リモコンが効かないのかどっちなの?

電源を入れるとRDの表示窓がどういう風に表示される?
(リモコンが効かないのなら本体の電源を押す。)

通常なら「WAIT」としばらく表示の後、
「XXXCH00H00M00S」→「HDD」→「XXXCH00H00M00S」
というような表示が出て
更にしばらくしてTV画面にRDの起動画面が出て、その後画面が表示される。

この時に「ERR-XXXX」なんて表示が出ていないか?
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 17:55:27 ID:uHb/sDhp0
>>841
デジタル放送を見ないのなら番組ナビ→番組ナビ設定→番組ナビチャンネル設定
でデジタルの各チェックを外せば良い。

電源OFF中に番組表をダウンロードしたくないと言う事であれば出来ない。
(基本的に番組表のダウンロードは電源OFF中にされる。)

放送からの自動ダウンロードというのはファームウェア(基本ソフト)の事で
番組表とは全く関係ない。
番組データダウンロードの事ならADAMSはアナログ放送、iNETはインターネットで
番組表データを取得する。
「しない」に設定していれば必然的にDEPGTでの取得になる。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 18:10:43 ID:EPSU3kLb0

XS40からXD71に買い換えました
ネットで調べたんですが、見あたらないので教えてください。
XD71で地デジをiEPGにて予約をしたいのですが、地デジに対応した
番組表が見あたりません。
対応しているサイトはあるのでしょうか?
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 18:18:03 ID:xRsn3pCW0
>>847
ない。
アナログ放送の番組表でiEPG押してチャンネルを地デジに変える。
あるいは地デジのチャンネル名をアナログのチャンネル名に変えておく。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 19:37:17 ID:oN6bnUkn0
ここ2,3日、iNET(NHCとスカパー)での番組データがダウンロードされてないみたいなのですが
同じ症状の人いますか?(ADAMSはOK、XS34とH1両方とも)
確か金曜日まではスカパーの番組情報も番組ナビで表示されていたのですが今は空っぽ。
ネット接続も問題ないようだし何も設定は変えていないのに何故でしょ?
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 19:47:29 ID:dTPe8/sF0
>>849
そんなときは、iNETのチェックを外して登録、再びiNETのチェックを付けて登録。
851839:2006/03/13(月) 19:57:30 ID:psTzRqm30
>>840
ありがとうございます。
取り寄せてもらうことにしました。
2〜3日で入荷するか聞いたら、無理って即答されたんですが
そんなに時間掛かるものなんでしょうか
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 20:06:26 ID:CpA2hKwU0
ビクターのディスクを焼くとき
パナソニックのディスクを焼くとき
ザッツのディスクを焼くとき
などなど
その時々によって、レーザーの強さなどを自在に変えてるって本当ですか?
ノーブランドの海外製品なんて使うと、仕方なく
テキトウな焼き方をするって本当?
結局、きちんと焼いてないから、見れないなどトラブルになるんですか?
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 20:08:04 ID:oN6bnUkn0
>>850
レスありがとうございます。

>iNETのチェックを外して登録、再びiNETのチェックを付けて登録
「番組提供サイトから番組情報を取得できませんでした・・・」というメッセージが。
何かがおかしいみたいですが、その何かがわからない・・・。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 20:26:09 ID:/AED0Bnu0
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 20:30:35 ID:dTPe8/sF0
>>853
番組情報取得サイトを書き換えちゃだめだぞ。元に戻せ。
それ以外はネットワーク接続を確認。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 20:49:48 ID:9DBW3nXO0
>>855
チェックONOFF登録以外何もしてないのですが・・。
でももう一回番組表見たら取得できた。
何がいけなかったのかわからないけど元に戻った。
とりあえずありがとう。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 21:21:43 ID:cnTwtVxr0
>>852
それはRDというよりDVDドライブ一般の質問。
ライトストラテジとかでググってみるといい。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 21:42:30 ID:zkFI66Bj0
>>852
ここより詳しい人がいるこの辺で訊いてみるとか
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141542564/
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 22:00:08 ID:jMjrqAPD0
RD-X6を使ってます。
チャプター編集中に寝てしまって、気がついたらフリーズ(本体・リモコンの全てのボタンに反応せず)
していたので、電源(ON/STANDBY)スイッチ長押しで電源を切って、暫くおいてから電源を入れたところ、
HDDに保護がかかっていて再生以外の操作ができない状態になってしまいました。
DVDへのダビングは可能ですが、VRモードでしかダビングできない状態です。
もうたぶんHDD初期化しか方法はないと思いますが、初期化にはどのくらいの時間がかかりますか?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 22:18:00 ID:NLwmHZpy0
>>859
良く憶えていないし、機種によって若干違うと思うが、1分掛ったかどうか位。
タバコ1本吸う時間より短いのは確か。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 22:28:55 ID:07Ie1FnJ0
XS57バージョンアップしてから初めてネットdeリモコンを使ってみたら
画面上のリモコンは普通に使えたけど、編集モードでチャプター打とうと
マウスでコマ送りしたら1コマ送るのに反応するまで3〜4秒掛かる・・・・orz
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 22:36:53 ID:jMjrqAPD0
>>860
どうもありがとうございます。
物理フォーマットみたいなことはやってないんですね。

すみませんが追加で質問です。
HDD全削除の場合、番組表データも消えてしまうようですが、予約情報も消えるのでしょうか。
ライブラリは予約履歴は消えても問題ないのですが、予約情報まで消えてしまうなら控えて
おかないといけないので。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 23:27:59 ID:bnaB4D5P0
R2の方だけ録画したら
突然音声がでなくなったんですが故障ですか?
買ってからもう2年はたちます。
864822、830:2006/03/13(月) 23:39:57 ID:ceAu/WcL0
>>845
最初リモコン効かなかったのですが>>845さんの説明どうりに画面表示されてます
TV画面だけ無反応です
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 23:54:59 ID:1VD4Dnb00
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:16:14 ID:fdWyTwn3O
初めてオリジナルを編集でプレイリストにしたんですが
番組説明やチャプターサムネイルが消えてしまいました。
これはプレイリストをDVD-RW等に高速ダビングをすると、また元に戻るんでしょうか?         あと、オリジナルをプレイリストにしてDVDにダビングしても画質等はおちないでしょうか?
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:27:28 ID:LwKeU7w10
>>866
プレイリストでは、番組説明は見えないが、
プレイリストの第1チャプタのオリジナルの番組説明を引継いでいて、
プレイリストをダビングするとダビング先で番組説明が見えるようになる。
因みに、プレイリスト作成後にオリジナルの番組説明を変更すると、
ダビング先にも変更が反映される。

チャプタサムネイルが消えるのは何か違う操作をしてるか、何か変な現象。
チャプタを元にプレイリストを作ればサムネイルも引継がれる。

画質は、高速ダビングなら原理的には劣化はない。
(メディア不良やDVDドライブ不調による低焼品質は除く)
レート変換ダビングは再エンコになるから、どのようにレートを変えても原理的に劣化する。
レート高−>低にその差が大きければその差に応じて劣化が大きくなる。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:29:21 ID:LwKeU7w10
追記
ダビングによる画質劣化は、ダビングの方法で変り、
ダビング元がオリジナルでもプレイリストでも同等。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:32:42 ID:No83y9060
RD-XS41を愛用しています。

なんかボタンを押し間違えたのか、今までは早送りなどを行うと画面の左上に
早送りマークが表示され、画面の下には時間のバーが表示されていたのに、
いきなり表示がされなくなりました。

解決方法をご存じの方、ご教示願います。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:34:30 ID:uRtc2LyM0
おいおい、> >>864
>>845さんの説明どうりに画面表示されてます
と、
> TV画面だけ無反応です
が矛盾してるように思えるんだが、いったいどっちが本当なんだ?

大体、聞かれた事くらいはとっとと答えろよ。
> この時に「ERR-XXXX」なんて表示が出ていないか?
についてはどうだったんだ? Yesなのか Noなのか?Yesなら、何て表示されてるんだ?

>>827 で質問された、配線の説明はどうなってるんだ?
>>830 みたいな中途半端な説明でなく、RD側のどの端子を TV側のどの端子に接続してるのかと、
具体的にと書いてみたらどうだ?


まぁ「説明どうり」なんてデタラメな日本語を使うくらいだから、意思疎通能力もその程度なのかもしれないが、
放置されたくなかったら、それ相応の返答しないとな。

# 「説明通り」の読み方は「せつめいどおり」だ。他所で恥じかく前に良く覚えておいた方がいいぞ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:37:41 ID:cpDSETVy0
>>862
>予約情報まで消えてしまうから控えておく方が良い。
実際には、基板上のメモリーに予約情報が有るが、番組名&タイトルなどは、
HDD上に有り、 (予約実効するが、タイトルが付かない)
これが消えると何が録画されたのか不明な物たくさんになり困るだけ。

結局全て予約取り消しして、再度予約しなおし必要になる。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:39:07 ID:LwKeU7w10
>>869
リモコンの蓋開いて、「初期設定」−画面表示設定−画面表示−入

と、思うが、設定以外の原因だと判らない。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:55:03 ID:FOakATX90
>>866
番組説明は戻る。
高速ダビングなら画質は落ちない。
高速ダビングでディスク内コピーして確認してみたらいい。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:55:50 ID:FOakATX90
リロード忘れで遅レス スマソ
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:16:51 ID:/ux6Cwqp0
X6でiNETからのダウンロード中に番組情報を取得することが
できませんと表示されるんだがなぜ?
買ったばかりでADAMSの情報もデジタル放送波からの番組データの情報も
拾えてないみたいでもうどうしていいか分からん
プロバイダーはヤフーBBでNECのブロードバンドルーターとレコーダーを
LANケーブルでつないでる
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:29:16 ID:fdWyTwn3O
>>867>>873
レスありがとうございます!

とても参考になりました。
ありがとうございました!
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:30:36 ID:ipvyaEo50
RD XS-37のドライブをパソコンのDVDマルチドライブとして使う方法ない?
878875:2006/03/14(火) 01:32:28 ID:/ux6Cwqp0
すいません自己解決しました
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:37:15 ID:LwKeU7w10
>>875
それだけの情報じゃ原因特定は無理だな。
可能としてはどれか接続か、設定をしてないかミスってるんだろ。
取説読んで1つずつ確認してくんだな。
・・・確認は当人じゃないとできないからな。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:42:54 ID:FOakATX90
>>877
XS37を分解してDVDドライブ外してパソコンに内蔵すれば使えるかも。
881875:2006/03/14(火) 01:45:15 ID:/ux6Cwqp0
>>879
ありがとうございます
時計の西暦がなぜか2030年ぐらいになってたので
2006年に戻したら解決できましたw
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:46:57 ID:ipvyaEo50
>>880
('A`)マンドクセ
ネットワーク経由じゃできないのか?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 01:55:17 ID:LwKeU7w10
>>882
ドライブをネットワーク経由で???
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 02:03:16 ID:7lp56SA50
>>882
できない。
DVDレコ買わずにキャプボ買って最初からパソコンで録画すればすべて解決
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 02:04:04 ID:QZUscIla0
>>865
直りました。
ありがと〜う^^
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 03:34:49 ID:h0AW773K0
RD-X5
配布用に-R100枚程焼かなきゃならなくなった
swかsuper-xあたり使おうと思うんだが、4倍か8倍どっちがいい?
値段的に同じ様なもん
時間はまだ余裕あるんで、焼き品質で選びたい
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 03:44:38 ID:7lp56SA50
>>886
RDで1枚焼いたら、あとはパソコンでコピーした方が速いし
品質的にも安心できるぞ。(内容がまったく同じなら)
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 04:15:50 ID:I5qWZw+k0
>>886
>>887の方法が無難
100枚も連続焼きするとドライブ負担も大きそうだし

ちなみにうちのX5ではsuperXは数種試したが、どれもダビング失敗してまともに焼けなかった
(たまたまかも知れんが)
なので個人的にはSWの方がマシだと思うが、台湾メディアはメーカーごとの品質差ってアテにならんからなぁ
(ロットごとの品質差の方が大きいらしい)
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 05:18:59 ID:xACZALIO0
価格コムの掲示板で馬鹿発見
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010219#4822364
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20278010219

欠陥があるのはこいつの頭ジャマイカ?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 09:53:40 ID:hLQhoRUe0
RDX5の新ファームって15-22じゃない?14と何が変わってる?
ネットに接続する気がないのでダウンロードできない。教えて
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 10:32:49 ID:I8vxUc4TO
当方RD-XD91使用してますが、BSとUVアンテナがあり、ケーブルテレビ契約(デジタル)もしてますが、現在STBとつなげてます。どのようなつなげかたがベストなのか誰か教えてください。ちなみに地上デジタルまだ始まっていない地域です。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 11:46:25 ID:wzttpPe/0
>>890
ZX15です。たくさん変わってる。
ネットに接続してダウンロードしろ。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 11:50:14 ID:mGrDMVwM0
番組表から「決定」は録画予約じゃなくて
その番組を見る にして欲しい
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 11:53:58 ID:wzttpPe/0
>>891
何を録画したいのか
ケーブルはどの種類が何本あるのか
TVにはいくつ入力端子があるのか
STBにはいくつ出力端子があるのか
これらの条件によりベストなつなぎ方は変わります。

>>893
で、質問は無いのか?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 12:40:17 ID:mGrDMVwM0
うん、ない。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 13:24:46 ID:jngEo2qN0
質問お願いします。

TOSHIBA RD-XD71 or RD-XD91 と比較検討中ですが、
PIONEER DVR-DT70 or 90 は、
「デジ/アナの2番組同時録画しながら、HDDやDVDの再生も出来る」ようですが、
スカパーを録画する際も出来るのでしょうか?
例えば、
デジ/スカパーの2番組同時録画しながら、HDDやDVDの再生
アナ/スカパーの2番組同時録画しながら、HDDやDVDの再生

それから、この機能は他のメーカーにもあるでしょうか?
897896:2006/03/14(火) 13:30:01 ID:jngEo2qN0
>>896は、パイオニアスレに書く内容と間違えました。すみませんm(__)m
正しい質問は以下です。

PIONEER DVR-DT70 or 90 と比較検討中ですが、
TOSHIBA RD-XD71 or RD-XD91 は、「デジ/アナ/外部入力(スカパー)の内、2番組同時録画出来る」ようですが、
その際、同時にHDDかDVDの再生も出来るのでしょうか?

この機能は他のメーカーにもあるでしょうか?
よろしくお願いします。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 13:38:53 ID:8GkemFYo0
RD-XD71を買おうと思っています。
基本的なことですいませんが教えてください。
スカパーとアナログは同時に録画できるということでよいのでしょうか?
その場合HDDに両方とも録画できますか?

よろしくお願いします。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 13:47:23 ID:KLgEJRBq0
>>896
まず、スカパーに付いて誤認識あり。
1.スカパー=スカパー!110 なら、
 ・デジ/スカパーの2番組同時録画が内蔵チューナで、できるのは、
   日立の DH1000W 他のデジタルW録機と、#のARV22 他のデジタルW録機のみ。
   XD71、XD91、DT70、DT90のどの機種でも、外部チューナを1つ使い必要有り、それはアナログ録画になる。
2.スカパー=スカパー!なら、
 ・デジ/スカパーの2番組同時録画は、スカパー!は必ず外部チューナでアナログ録画になるので、
   XD71、XD91、DT70、DT90のどの機種でも可能。
 ・アナ/スカパーの2番組同時録画ができるのは、アナ×アナのW録機のみで、
   XD71、XD91、DT70、DT90のどの機種でも不可。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 13:51:29 ID:KLgEJRBq0
>>898
DVDレコに内蔵してる「スカパー!」チューナは、スカパー!110の方。
  スカパー!110 + アナ のW録は可能
  スカパー!(外部チューナ) + アナ のW録は不可
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 14:02:33 ID:yfkNsV/n0
昨日ドライブのはずれを引いた(聞いた)物です。
Toshiba 液晶TV Z1000とRD-XD91をHDMIで繋いでNetでナビを
設定しています。

TV側 Z1000の番組表で予約録画を行うとXD91が動くのですがTSでなく
VRで記録されてしまい、なにも録画されません。RD側の番組表ですと
問題なく録画されます。

これってどこが問題か判るでしょうか、ご教授お願いします。
マヌアルみても見あたりませんでした・・・orz。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 14:41:47 ID:6sByKmfI0
RD初心ながら失礼。
中古ショップでRD-XS40を購入した場合、前ユーザーが
既にユーザー登録を行なっていた場合に、再登録することは可能なのでしょうか?
また、ユーザー登録を行なわないとネットDEナビ(携帯からの予約等々..)の機能を
使用することは不可能なのでしょうか。

その他、登録をしないと制限される機能等があったらご教授願いたいのですが。
よろしゅうです。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 14:45:38 ID:jRLKiPWo0
ソフトのユーザー登録じゃないんだから・・・
904902:2006/03/14(火) 15:23:36 ID:6sByKmfI0
>>903
↓ここで「ユーザー登録ができませんので一部使用できない機能があります」
 とあるのでそれは何なのかと・・近所の中古屋で見つけたのですが怖くて買えないでおります。
http://joshinweb.jp/used/2755/2098456626385.html
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 15:33:15 ID:Zbhh2jwJ0
>>904
ユーザー登録できないとファームウェアのアップデートファイルの
ダウンロードができないですね
前ユーザーが登録を削除してくれればいいのですが、削除しない
ままだとどうしようもないようです
型番・製造番号が同じだとユーザー登録ができないようになって
ます
XS5購入後、XS41を売るときに東芝サポセンへ問い合わせた
ところ上記回答をもらいました
私はXS41の登録を削除してから売りましたです
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 15:36:20 ID:DLrY0ivi0
>>904
ユーザ登録以前に「XS-40の中古」を買うほうが怖くて買えないと思うのは俺だけだろうか・・・・
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 15:46:49 ID:znCG1jZT0
>>904
HDD搭載ということで中古はお勧めしない。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 15:49:04 ID:c053LyyT0
RD-XD71買いました。
AV機器にはものすごくうといので、必要なケーブルなど全て店員さんに用意してもらいました。
説明書にはBS,CS,VHF/UHF信号が混合されているときという箇所で

          BS―同軸ケーブル―端子
壁アンテナ―分波器[
          UV―同軸ケーブル―分配器―同軸ケーブル―端子

というふう説明されてますが、店員さんが用意してくれたのは
BSCS,アナ、地デジの3つに分かれたセパレーターというものでした。

説明書には分波器というものが必要っぽいのですが、店員さんはいらないって言ってました。

でも接続してみるとBS、CSが映ったり、うつらなかったりで…アンテナの設定と
調整を確認してくださいって画面に表示されるんですが、これは分波器がないのと何か関係ありますでしょうか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 15:59:24 ID:aJux0Bon0
>>908
分波器=セパレータですが
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:01:54 ID:gNfjukWZ0
分波器はそれでok(=セパレータ

BS・CSが映らない原因を上記分波器に求めるのなら、不良品か
繋ぎ方が甘いくらいしか思いつかん

アンテナをどこにたてていて、コードの長さがどれ位かとか判るとまだ
応えようがあると思うけど。自前で立ててるのか、マンションで受信な
のか等々
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:18:55 ID:hGA+cjrM0
XS57とXS48の違いってなんですか?
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:20:40 ID:UUiLrRs40
>>911
すかぱれんどう。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:44:56 ID:Cvor0PC00
>>887
それはPCのドライブ速度がレコと同等以上あればの話。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:53:22 ID:ieZT4q0O0
まあ100枚も焼いたらドライブ寿命にまず影響出るだろうから、
PCで焼いた方がいいでしょう。
無いなら5000円も出せば-R16倍速ドライブ買えるし。
915902:2006/03/14(火) 17:50:52 ID:6sByKmfI0
>>905
なるほど、感謝です。
自分は昔からMac使いでMac上でネット予約等を使用するには
ファームウェアのアップデートは必須のようですので
登録できないのはやっぱりキツイようですね・・・

>>906
>>907
やはりHDD搭載型を中古で買うのは自殺行為でしょうか。。
ちょっと考えを改めてみます。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 18:04:50 ID:8/eyQR+40
>>915
前オーナーのユーザ登録は東芝に連絡して削除してもらえばいい。
XS40はファンの音が煩いので要注意。
PCの騒音で慣れてるならいいけど、寝室には置けないと思った方がいい。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 18:09:11 ID:LwKeU7w10
>>915
HDDの寿命は当り外れがあるから、当りの場合は何も問題がない。
寧ろ、問題なのはDVDドライブ。
XS40のDVDドライブは、松のドライブだから外れは極少ないと思うが、
どのDVDドライブでもDVDを焼いた数に応じて確実に寿命が縮まっている。
XS40が発売された時期を考えるとペビーユーザでなくても余命は長くないと思われ、
本当に安く済むのか疑わしい。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:16:17 ID:eO0dft450
初心者こそ新品を買うべきだと思うけどなあ
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:27:20 ID:/ldGB2Hc0
え?そうなんだ
ここでhttp://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/rdxs57/rimo.html
ユーザー登録なしでCD-ROM送ってもらうよう打っちゃった
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:40:07 ID:drq0gcs40
RD-XD91の上に27型ワイド液晶テレビを載せてるけど、意外と平気なもんだ
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:53:03 ID:FSK3S2JwO
録画したものを見たらすぐ消去していたんですが、この方法はあまりよくないんでしょうか?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 21:02:56 ID:Cvor0PC00
見て消し用途なら、気にしなくてイイ。
DVDにまとめて焼けるまでは溜め込んで置く
といった使い方の場合には気をつけろって事。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 21:05:40 ID:Vdbb6hhV0
RD-X6使いなのですが、ファームを地デジでダウンロードさせたいのですが、
東芝のHPに書いてある、

> 地上ダウンロードをするには、セットを10分以上受像 (ダウンロード予定表を取得) 後、下表の都
> 合の良い時間帯を選び、リモコンで電源をオフにして下さい。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/housou_new.html

の、「セットを10分以上受像」とは何の事なのでしょうか?
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 21:11:16 ID:pltRZCtN0
XDシリーズでもVirtualRD使えますか?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 21:14:15 ID:R2GKWiZc0
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/support/info/housouha/bs.html
1) 10分以上地上デジタル放送またはBSデジタル放送をご覧ください。
※ 地上デジタル放送の場合は、NHK総合テレビまたはNHK教育テレビをご覧ください。
※ BSデジタル放送の場合は、どのチャンネルをご覧いただいても構いません。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 21:15:57 ID:kE6ji1RD0
RD-XS41が故障しました。電源が全く入らなくなりました。
ハードオフへの売却を検討しているのですが、
ネットナビ等の設定等で個人情報が漏れる可能性はあるのでしょうか。
なければ、安心して売却できるのですが。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 21:29:42 ID:Vdbb6hhV0
>>925
TSでNHKを10分以上受信して、電源を切れば良いんですね。
ありがとうございました。

セットの意味はわかっていませんが。w
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 22:20:07 ID:Ai+urxvN0
ダビングし終わったVHSテープを処分したいんですが、
どうしたらいいんでしょうか
既に、段ボール10個溜まってます
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 22:27:45 ID:3ZK35viD0
>>928
急いで口で吸え!
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 22:28:52 ID:R2GKWiZc0
自治体によって分別/廃棄の方法が異なりますので、お住まいの地域の自治体にお問い合わせください。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 23:05:10 ID:I5qWZw+k0
首都圏某所ではVHSテープが普通に可燃ゴミ扱いされてることに軽くカルチャーショックを受けた
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 01:25:23 ID:ZHRj5K6q0
>>929
急ひで 口で 吸へ
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 02:39:06 ID:Exu7S4+x0
RDで作ったDVD-Videoをパソコンでコピーしたものは、
見るナビは使えないし、内臓HDDに高速ダビングできなくなるのは何故??
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 04:01:50 ID:o7c9WUBw0
>>864
「ERR-XXXX」って出てないんだな?
出てるのなら本体の故障。

出てないなら、ビデオケーブルが悪いかTVのコネクタが悪いんじゃないか?

1.ケーブルを変えてみる。
2.TVを変えてみる。
3.両方変えてみる。

それでもダメなら本体の故障。

っていうか、一度買った店に持って行って調べてもらえ。
それで問題ないならケーブルかTVの問題だ。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 04:04:36 ID:o7c9WUBw0
>>933
RD自身で焼いたDVDでないとそれらは出来ない。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 07:53:50 ID:neifybOw0
>>933
ディスクを丸ごとイメージでコピーしてもだめだった?
ファイルコピーしたらだめ。ファイルとして見えないところにRD独自データがある。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 08:54:05 ID:fYgOFInC0
DLNAに対応して、何か使い勝手が変わりますか?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 10:32:30 ID:SKo4gWWu0
ネットdeダビングよりも早くパソコンに転送できる。
パソコンで直接RDの中身をMPEG2画質で再生できる。
ネットdeモニターはMPEG1画質だし3秒のタイムラグあるし、ネットdeダビングしながら再生だと早送りとかできないし。
コピワンはダメなのが残念。早く規制緩和して欲しいものだ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 10:33:04 ID:247chkGR0
>>937

別の部屋でも見られるのは便利だけど、ウチそんなに
広い家じゃないしなぁ

あとTSやコピワンがダメダメなのも、DLNAの利用価値
を下げてるような気がする

でもRDLNAが使えるのは大きなメリット
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 10:34:19 ID:247chkGR0
>>938
ほとんどかぶっちゃった。ごめん。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 13:15:19 ID:nXibdIWw0
>>68
げっ! うちの馬鹿家族。電源つけたままタブのスイッチ切りやがった!!
942933:2006/03/15(水) 14:25:34 ID:iOliAZH40
>>936
ご返信ありがとうございます。
試しに、ISOイメージファイルを抽出してそれを焼いてもダメでした・゚・(ノД`)・゚・

余談ですけど、CD-ROMのカーナビソフトはパソコンでは一切CDの中身は見れなくて、
「ウインドウズでは読めない形式」みたいなメッセージが出るのに、コピーすると複製ができてしまう。
なのに何故RD-xs32で作ったDVD-Videoは、PCで完全な複製ができないのか、不思議。
どうにかして複製ができないかなぁ?誰か作り方わかりませんか?不可能ですか?
943名無しさん┃】【┃Dolby
>>942
ボリュームラベルは?