数年前に録画したDVDメディアまだ観れる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
207名無しさん┃】【┃Dolby
パナソニックのラムが2回目にして書き込みに失敗したから
交換に出したら「お前の使ってる東芝の機械がボロイからなんだよ、出直してこいや」
と言う意味のソフトな回答が帰ってきた。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 03:18:51 ID:31GdlWQJ0
>>207
新しい製品で
旧機種(XS40)あたりでのエラー率が非常に高くなるのも仕様らしい。
なんせメディアチェックするのがX5世代なんだから。

ちなみにパナのヨド専売20枚パックのエラー率は50−100%とヒドかった。
なのに普通の240分パックとか10枚パックはエラーなし。
これで機種が古いからといわれても納得できるわけがない。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 19:11:17 ID:7KRuq3cx0
>>208
有難うございます。
御察しの通り、淀橋専売の分です。
30枚あります(40枚かも)1枚ごとに確認して実際にノイズが出てる分については
交換させると約束をしました。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 21:42:04 ID:lcpwF5hf0
>>208->>209
ブルーのスピンドルのやつ?
ブルーのケース入りは昔使ってたけど、大昔は問題なし、ブラックに変わる直前に買ったやつ
がめためただった。レコもパナなのにいいいい…
ブラックのは問題なかったけど、ヨド専売のやつはなるべく避けたい。
211209:2006/11/25(土) 00:49:17 ID:qdfSbfsC0
>>210
去年夏ごろに買ったブルーの薄型ケースの分ですよ、
私はもう淀橋の専売のやつは信じない。
対応も悪い、「使ってる機械がわるい」と言わんばかりの態度。
記録面には一切の汚れもつけていないのにな。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 21:06:41 ID:pagOlg/00
や○だでも似たようなのが売ってたな。
たしかに微妙に安いけど、安いだけの理由があるんだな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 05:40:33 ID:l1K0NKIg0