超超くだらねぇ質問に物凄いスピードで答えるスレ★41
894 :
891:2006/02/16(木) 22:11:37 ID:1C+a2v+k0
すみません。スレ違いでした。
>>891 DVDに関してはアナログのアップコン出力は認められていない。
HDCPで著作権保護されたDVIなりHDMIでのみ可能。
>うちのブラウン管テレビはD端子しかついてなくて
それは嘘だろ。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 22:23:47 ID:f+UfX/Z70 BE:303977849-#
>>892 検索しても1件も引っ掛からないような単語を使わないように
>>891 そんなのメーカの勝手。
出来ない理由なんか無い。出来る機種は出来る。
おいおい
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 01:39:16 ID:dyWE7grD0
一般にセル販売されているプログレッシブ収録のDVDっていうのは
D2の480pで収録されてるわけじゃないということでしょうか?
仮に真D2で記録してあったらそれはDVD-Videoではなくなる?
>>891 補足。具体的には、マクロビジョン信号が480pまで(=D2まで)しか対応していないため。
D3以降の、1080i 720p 1080pではマクロビジョン信号が生きてこないので、
アナログコピーを制御するものがない。
現行DVDについても、アナログ出力にはマクロビジョンが利用されており、
レンタルDVDをビデオにダビングしようとしても、マクロビジョンが働いてコピー不能となる。
(D3入力できるビデオデッキなんて知らんけど、)D3出力はマクロビジョン対応でないため、
アナログコピーできる穴を作る結果となる。よって、DVDのアップコンについてもD2までの制限となる。
>>885で言われている機種は、一種の神機。
通常は、D3以上へのアップコン出力は禁止されていて、たまたま何かの間違いで存在している。
専用スレ行けばわかるが、今後のファームアップとかで消えるんじゃないかとか憶測されている。
実際、テレビ側がアップコンして表示しているので、レコに内臓しているコンバータと、
どちらの性能が上かという比較問題になってくる。
906 :
891:2006/02/17(金) 10:00:44 ID:6dhdDeWK0
>>893,895,904-905
レスありがとうございます。
D3以上だとコピー制御の信号がきかないのですね。納得しました。
907 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 14:28:13 ID:IWNm9CmP0
AVって女性がセックスしてるシーンをビデオに撮って売ってるやつですか???
そうだよ
909 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 14:30:54 ID:6ewOKyiE0
パナ DIGA EX300を購入しました。
DVDーRWには、録画できないようですが、
DVD−Rに録画して、何回かみたら、フォーマットして、
またそのDVD−Rに録画可能ですか?
910 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 14:33:30 ID:F6O6hnf70
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 14:34:02 ID:Ka/mq17W0
Rは1回しか録画できない。
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 17:38:12 ID:QEH793gD0
一般的にRCAケーブルの長さってどこからどこまでですか?
プラグの先〜プラグの先なのか
プラグを除いたケーブル部分のみなのか
最低その距離を繋げる分余裕を持たせた長さなのか
...
913 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 18:45:11 ID:t10o3qQy0
ポケモンって今、何匹いるの??
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 18:52:30 ID:b2/4N8TD0
>912
ケーブル部の長さ。
>913
板間違い過ぎ。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 19:03:09 ID:QhZphyXX0
>>914さんは遊山(ゆさん)という遊びをご存知でしょうか?
冬山にはエビのしっぽ、樹氷、雪庇がいっせいにはり出します。
日曜のお昼はインスタントラーメンを握り締め、
ブリザード吹き荒れる森林限界で食べます。
寒空の下で凍傷になりつつ、友達や両親のことを思い出しました。
そうこうしてると、だんだん暖かくなってきました☆あ〜幸せ・・・。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 19:25:26 ID:+MfSMNoT0
松下のLX60の26買おうか迷ってるんだが。
LX500の方がいいか…他社メーカーがいいか。
誰か助言おねがいします
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 19:38:08 ID:vt8l1avB0
現行のDVDレコーダーをブラウン管TV(93年製)に
DVDレコーダ付属の純正コンポジット端子で接続してるのですが
他社製S端子ケーブルに変えて接続し直した方が画質的に良くなりますか?
もしくはS端子ケーブルの方が不具合でますか?
>916
単に機種だけ並べて迷ってるとか言っても・・・
自分で決められるまでは情報集める、納得がいったらそれを買えばいい
>917
S端子のケーブルなんて千円も出せば買えるだろ?試せば?
あと画質の感じ方は人によるからどうとも言えない
任天堂ハードのs端子買って「S白赤」でやってたんだけど、
なんか画面の表示が「S−ビデオ3」になったんです。
そのあとPS2を「黄白赤」でやろうと思ったら映像が出ないんです。
もうs端子に用はないので、「ビデオ3」に戻す方法を教えてください。
>>921 何時、どんな状況でぬけばいいでしょうか?
>>923 何度もすみません。
今ビデオ3をみたらまだ「S−ビデオ3」になっていました。
ゲーム系ケーブルは何も刺さっていません。
>>924 テレビのリモコンのメニューボタン押してガチャガチャやってればビデオ3の映像入力を選択できる項目があるんじゃね?
あとは
>>1の2
926 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 20:39:19 ID:3bunMg1lO
>>918 色々スレ見て画質とか動きの残像がどうのって言われてわけワカメ状態で…
どこで聞いていいのかもわからず
>>922 一人で部屋にいるときAVを観ながら
>>916 その二択なら絶対LX500買っとけ。ビエラスレ行っても
同じこと言われると思う。LX60がいいところは
消費電力が少ないとこだけ。それに26買うなら
32いっとけ。
>>927 来るとおもったw
>>925 まとめてみます。
任天堂ハードのs端子買って「S白赤」でやってたんだけど、
そうしたら画面の表示が「S−ビデオ3」になったんです。
そのあとPS2をコンポジットの「黄白赤」でやろうと思ったら映像が出ないんです。
もうs端子に用はないので、「ビデオ3」に戻す方法を教えてください。
S端子の上には「優先」と書いてあります。
リモコンメニューはさんざんいじくりました。直りません。
メーカー?はパナソニックです。
>>926 >>928 >1の2
>c. 回答のために必要な情報を小出しにされると無駄にスレを消費するので
> 質問者からの補足レスが繰り返されるとスルーします。
はじめからそう言う詳細を書いて聞けば良いんだよ
レス付いたあとからダラダラ書くな。
930 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 21:05:07 ID:KiFHcFzK0 BE:67551124-#
>>928 だからさっさとテレビからS端子を抜けと…
>S端子の上には「優先」と書いてあります
バロスw
書いてあっても分からんとは…
>>929-931 本当に申し訳ありません。
ゲーム器具は終わったらコード類はすべて抜いています。s端子もです。
今は貴方たちだけが頼りなんです。
どうか教えてください。
ウザイとおもったら「ウザイ」と言って下さい。
何も言わず立ち去ります。
DVDやゲームの画質について質問です。
東芝の32Z1000を使っているのですが、以前使っていたブラウン管テレビ(25型ぐらい)より画質がよくありません。画像が荒いというか、
字幕などの文字の曲線がキレイに表示できなかったりです。ハードはプレステ2やDVDプレーヤー(アナログ)です。HDMI端子を使えば改善されるのでしょうか?携帯からですいません。
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 21:43:51 ID:KiFHcFzK0 BE:227983739-#
>>934 おそらくHDMI端子で接続するとその画質の傾向が酷くなる。
元々そういう映像で、それがテレビの性能が良くなったために
粗が目立つようになったと自分に言い聞かせればすべて解決。
>>934 そのテレビ調べたけどフルHDなんだね。
フルHDだとDVDとかの画質が悪くなると聞いたときあるんだが
本当なのか。
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 00:10:26 ID:VpiIhPyF0
質問です。
テレビのチャンネル設定で、
エリアコードを持つ都市に引っ越してきたのですが、
そのエリアコードでは映りません。
自分で探した受信chも、きれいではありません。
これは何が問題ですか?
それだけの情報で質問してくるお前が問題
939 :
937:2006/02/18(土) 00:14:59 ID:VpiIhPyF0
ありがとうございました
>>937 次のどれかと思われ。
受信環境の確認は、大家/不動産屋/マンション管理組合or管理人に聞くのが確か。
・CATV
・地デジ導入でU局のチャンネル割当てが変更になった地域
・アンテナ系が傷んでるだけ
>>932 設定リセット「工場設定に戻す」ってのがないか?
それ以上は
>>1の2のb 型名晒して識者の登場を待て
質問です。
現在、アナログテレビの4:3の比率で録画したビデオが沢山あります。
DVD-レコーダーと16:9の液晶テレビを購入しようと思っているのですが、
現在のビデオを液晶テレビに入力して、それをDVDで録画する場合はどうなるのでしょうか?
4:3ということは高さを揃えると12:9なので、左右に2ずつの飽きが出来て映されるわけですよね?(あくまで比率ですが)
そうすると、2:12:2の割合で両端に黒い部分がある状態でDVDには記録されるのですか?
それとも、16/12=4/3倍に横に伸ばされたのが録画されるのでしょうか?
はたまた、調子良い具合にDVDには4:3のままの画質でろくがされるのですかね……。
色々調べたのですが、そのような事例がないのでこちらで伺うことにしました。よろしくお願いします。