東芝RD・AKシリーズ質問スレ【テンプレ・取説嫁】88
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 23:05:56 ID:nXqdsBSq0
★RD-Z1,X6,XD91,71の不具合情報は↓へ
東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD91,71 part3】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132473466/ ★過去スレ
東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,T1X6,XD91,XD71Part13】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1135447465/ 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,T1X6,XD91,XD71Part12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134625562/ 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,X6,XD91,XD71スレPart11】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134154086/ 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,X6,XD91,XD71 Part10】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133699435/ 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,X6,XD91,XD71スレ Part9】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1133092717/ 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,X6,XD91,XD71スレ Part8】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132234861/ 東芝ハイビジョン対応レコ【RD-Z1,X6,XD91,XD71スレ Part7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128437440/ 東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part6】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1122479406/ 東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part5】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117465884/ 東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part4】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113111138/ 東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part3】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112009601/ 東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ Part2】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111236360/ 東芝HDDDVDレコ 【RD-Z1専用スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1108396168/
◆まず、ここのFAQを読みましょう!
◆自分で調べられることは、自分で調べましょう。
1.取扱説明書は読みましたか?索引は引きましたか?
取説を調べるときは、公式サイトのpdf版↓を検索するのが楽です。
http://www.rd-style.com/user/r_manual.htm 2.自分で試してみれば判ることではありませんか?
3.他の人と同じ質問をしないように少し前の書き込みをチェックしましょう。
4.ネットで検索してみましたか?
◆質問の書方注意
あなたが、適切なアドバイスを早く得られるために、
また、回答者の労力を減らすために、守ってください。お願いします! m(_ _)m
1.機種名は必ず書いて下さい。・・・機種により仕様・対策が違う場合があります。
・非所有者は、その事を明記して下さい。
・購入予定者は、その事と購入予定機種を書いて下さい。
2.「取扱説明書通りにやった」というのは、トラブル解決では殆ど役立ちません。
・・・本人は説明書通りのつもりでも、読み間違いや、手順ミスで、実は違っていた
ということが良くあります。具体的にあなたのやった事を書いて下さい。
3.情報は小出しにしないで、始めから出来る限り全て書いて下さい。
「この程度は書かなくても良いだろう」と思うようなことでも結構です。
○ トラブルは、機種名、トラブルの内容、エラーメッセージの内容、トラブル発生時の状況
○ ダビングは、DVDディスクの種類とメーカー、モード(VRかVideo)
× 「色々やりましたがどうにもなりません」−>何をやってみたのか具体的に教えて下さい。
× 「もう何がなんだかさっぱりわかりません」−>回答のしようがありません。
4.他のスレッドと同じ質問をする場合は、その旨と理由を書いて下さい。
・・・「マルチポスト(多重投稿)」と言い、大変嫌われ放置の原因になります。
前スレ
>>990 同一タイトル内で混在は許されないだけで別タイトルなら混在できるよ。
実際 寅さんで本編16:9 レビューと寅さん百科は4:3で混在のDVD-RをVideoモードで作成している。
但しX5だと複数タイトルの一括コピーでは個別に指定できないから無理。
Video作成で指定して「元映像どおり」にしてアスペクト比が違ってる複数タイトル指定すれば旨くいく。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 23:19:55 ID:oa5dZmr70
ageとくね
X5で地上波の内蔵チューナーのせいだと思うんですが
残像がひどいです。
録画したものにまで載ってしまうので、何か軽減させる方法ないでしょうか?
11 :
983:2006/01/20(金) 23:31:32 ID:wNAbcUz20
>>8 そうなんですよね。ちなみにXS38です。RDは全部そうなのかな。
ただこの方法だと追記ができないかも。
HDDにDVD容量分のタイトル溜めてから作成するようになる。
短いタイトル溜めるとHDD内細分化されちゃうような・・・
>>10 残像?
録画レートいくらくらいででるのかな
とりあえずGRT以外の録画・再生のフィルタを「切」にしてますか?
13 :
10:2006/01/20(金) 23:44:14 ID:FdN21hPB0
>>12 録画しなくてもX5の出力で映すだけで出ます。
DNRとY/C分離は切ったほうがいいんですか?
>>13 他のテレビ等で受信しても同様な症状は出るのか?
全チャンネルなのか?
切った方が良いかはケースバイケース。だから、自分で確かめるわけだよ。
ザ・シネマの番組表がダウソできるようになってた
ガイシュツだったらすまん
19 :
名無し募集中。。。:2006/01/21(土) 00:58:55 ID:iOH/D+fw0
前スレで、世代ごとのビットレートと解像度の関係が書いてありましたが、
XS46はどの世代なのですか?
20 :
995:2006/01/21(土) 01:22:15 ID:kEe5KZyw0
>>17 レスありがとう。そっちのスレで調べてみます。
あぁ、コピワンがマジ邪魔だ。あと数タイトル移動させたい
だけなのに、そうすればXS57へ移行完了なのに、
このタイミングでドライブがイカれるなんて・・・ (⊃д`)
>>19 テンプレまとめの該当部分見ればわかると思うが、2番目のXS43〜Z1世代
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 04:05:28 ID:Uu4fWwZY0
再生や一時停止を押すと2〜3秒ほど画面左上に表示されるのを消したいのですが
やり方を教えて下さい。DVDディスクからHDDに実録画する時に写り込んでしまいます><
お願いします。RD-XD71
>>22 X6だと
簡単メニュー>設定メニュー>操作・表示設定>画面表示設定>画面表示>切
マニュアルダウンロードしてまで調べるのは面倒なのでこれ参考に想像で。
と言うかマニュアル嫁
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 05:27:19 ID:nLSMeg7y0
ビデオモード録画でファイナライズをしなくて
DVD-Rに焼いたらプレステ2で再生しますか?
ファイナライズしないと互換性ないですか?
後でチャプター編集とかしたいので・・・
ファイナライズしなきゃ無理
あとで編集したきゃRW使え(RW対応のPS2なのが前提だが)
つーか、素直に編集後にRに焼けば済む訳だが
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 08:47:27 ID:QnupDmNz0
TDKのメディアは
東芝機との相性はいかがでしょうか?
買っちまったモンは仕方ないが、これから買うなら薦めないな。
推奨品使え。
推奨品は、取説にも、どこにあるか判りにくいテンプレサイトにも書いてある。
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 09:24:11 ID:mgp7usMd0
アダルト(実写)DVDをDVD-Rに録画したいんですけど
録画レートは9.2と7.6でした場合数値的に違ってくるのでしょうか?
>>29 当たり前
動きの多い動画wはレート高くしないと荒れるぞ
>録画レートは9.2と7.6でした場合数値的に違ってくるのでしょうか?
9.2と7.6が同じ数値と思うなら、幼稚園からやり直せ!
・・・中学の作文のやり直しで良いと思うけど
>>27 国産の録画用なら推奨媒体と同じ誘電製だと思う。
少数買ってパソコンのDVDドライブで DVD Identifire とかのフリーソフトで製造元を調べてみるといい。
XS37を昨日買って来たのですが、
うちのTVにはVHF/UHF入力端子がありませんでした。
入力端子がないと録画できないですか?
>>33 テレビにアンテナ端子がない? モニターか?
まぁ、テレビにアンテナ端子がなくてもビデオ入力端子さえあればOK。
録画するためにはアンテナ(あるいはCATV)とアンテナ線が必要。
ちょい補足。
録画するためにはRDに接続するためのアンテナ(あるいはCATV)とアンテナ線が必要。
>>35 やっとわかりました。
ありがとうございました!
スカパー連動とおまかせ録画&自動延長搭載の機種だと
XS57,37のみですよね?
この2つの差ってHDDの容量と外観だけですか?
>>37 XS57のみ。あとはXD71/91,X6,T1。
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 11:07:41 ID:8u7Cs2e40
X5の8倍焼き改善のファームアップってないの?
40 :
993:2006/01/21(土) 11:24:00 ID:Dvh+/l1t0
買って一ヶ月のXS57、結局復旧せず。販売店に問い合わせたところ、
「本来なら新品交換になるところだが、代品がない」とのこと。
全額払い戻してくれるとのことなので、他を当たることにしました。
東芝とは短いおつきあいでした。
答えてくれた人、ありがとう。
42 :
37:2006/01/21(土) 11:35:59 ID:GuDiMD/+0
>>38 ありがとうございます。XS37はスカパー連動未対応だったんですね。
危ないところでした。
デジタル対応機種はてっきりスカパー連動未対応だと思い込んでました。
選択肢増えちゃった・・・やっぱデジタル対応が良いかなぁ・・・
>>40 XS57が無いなら、それに近い代替え品と言う事でX6要求すれば良かったのに...
XS41のときには、そういう運の良い藁芝長者が何人か居たぞ。
>>43 RD-X6って…アンタ、売値が倍ですがな。
元より高いから藁芝長者。
スペックダウンしたら藁芝長者とは言わない。
XS38使ってるんですけど、あるドラマをSPで録画して
人の顔のアップの場面で顔の部分だけが
ぶれてにじんだのでレート6.0で録画してみても
また同じ現象が改善策お願いします。
再生DNRなども試したんですけど改善しませんでした。
HDD交換修理したとき、逝ったHDDは普通に手元に残してくれるのか?
>>48 その分の金を払えば置いていってくれるらしい。
交換が前提の修理代で、引き取らせない場合は別途追加料金。
サンスク
そうか別料金なのかぁ
51 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 15:08:34 ID:/yrqgNdU0
HDD交換って、保証期間外でいくらくらいかかるんでしょうか。
うちはxs41です。
引き取りは別料金て不思議だな
>>52 引き取りって、ユーザの引き取りね。メーカの引き取りではないので注意。
聞きかじりだが、
HDD供給元との契約で、不良HDDは供給元に返し正常品と交換扱いらしい。
そのための交換物が必要で、それが無いとHDD供給元から新規購入扱いで高くつくらしい。
>>53 その差額を別料金で回収してるわけか。
なるほど。
>>51 3万台ってレスがあったような気がする。ちがったらゴメン。
参考になるのは、今のHDDの相場の値段じゃなく、その容量が出た当初のメーカの定価相当の値段ね。
だから、今のPCショップで売ってるHDDと比べるとものすごく割高になる。
>>55 ありがとう。参考になりました。
今修理待ち状態なんですが、交換になる可能性が高そうなので。
>>56 それなら、電話して聞くのが一番確実。
聞かれないと思うけど、理由聞かれたら「修理費用払うのに持ち合わせが無いと困るから」と
そのままの事情を言えば良い。
他の人の参考になるから、後で実費用教えて。
58 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 17:51:13 ID:WTMqYknw0
お気に入り機能が調子悪いようです。
キーワード設定して、番組を収集する(自動録画はしません)のですが、8日間のうち、3日分が収集対象になってないようです。
例えば、土曜設定すると、火・水・木あたりが、抜けているようです。
不具合でしょうか。それとも、私の操作ミスですか。
教えて下さい。
チャプターを設定して一部分をVirtualRDで転送する場合、
GOPシフトしておかないとまずいんでしょうかね。
かなりの回数、PCで処理していてるんですが、初めて不具合が発生しまして。
データを調べていると、あるソフトで読み込んだときに「GOPがクローズされていない」
と言うエラー表示が出ました。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 19:18:36 ID:ALSPl3Lt0
相談させてください。
RDX4EXを使用してます。
修理でドライブと基盤の交換を二回しましたが、それでもRを焼くときに
サムネイルの二番目が表示されないという現象がなおりません。
これはHDDにたまっているタイトルなにがしらの問題があるのでしょうか?
X4のときの録画タイトルはEXかさせたら焼けないとかあるのでしょうか?
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 20:31:09 ID:ALSPl3Lt0
ちなみにX4のR焼きなのですが
一枚のRに複数のタイトルがやけれません。
しかも同一レートでもダメです。
レートが違っても複数のタイトルでやけれるはずですが・・・・
>>27 X3(ドライブはパナ製)使いだが
TDKのRAMは台湾Ritek社のOEM、最近50枚くらいまとめて使っているけど
パナ(使用枚数は1000枚超)よりまともだと思う。
パナは5〜10%の割合でエラーになる。(ロットでの品質のばらつきが酷い)
繰り返し使用の耐久性では未確認だけどいきなりエラーのパナよりは相性(・∀・)イイ!!
TDKのRは誘電のOEM、既に100枚以上(ドーナツ型50枚入り)使ったけどエラー0です。
たぶん相性は最高ではないでしょうか?
>>58 失敗した事無いなぁ・・・
機種名は?
EPGの取得方法は?
プロバイダーと繋がっているか、ルーターのログを調べよう。
省電力設定でHDDをセーフモードにしていたら解除してみよう。
>>62 誘電が推奨だから、そのOEMもまあ大丈夫だよね。
…なんか「推奨メディア」表記で不当競争が起こってそうな希ガスw
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:25:55 ID:WTMqYknw0
58です。
>機種名は? →XS57
>EPGの取得方法は? →インターネットからです。番組表等は問題ないみたいです。
>プロバイダーと繋がっているか、ルーターのログを調べよう。→調べ方が解りません。
>省電力設定でHDDをセーフモードにしていたら解除してみよう。→標準です。
あまり無いトラブルのようで、単純なところで操作ミスがあるのでしょうかねぇ。
もう少し様子見ます・・・。
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:36:32 ID:G1bubIJW0
テンプレに
「2倍速のRAMは、製産終了か入手困難になっています」とありますけど、
最近パナの2倍速の殻RAM5枚パックや裸RAM20枚入りとかよく見かけます。
3倍速より安いので新たに製産された物なら購入したいのですが
売れ残りのジャンク品か再製産してるのかどちらなのでしょうか?
xs41メインで最近格安の31をダビング用に導入したんだが
41だけで使ってたときは気にならなかったTDKの安いラム(10枚でよく売ってるやつ)
を再生するとブロックノイズが多発ORZ
41のドライブは去年、31もすぐに修理(交換?)してもらったが
なるべくパナ使え!ということらしいので手元のパナを移動用に
使ったらレート2、2でもかなり見れるレベル(ちょっと感動)
買い溜めして編集大会すべく、カートリッジ両面タイプと
無しの5枚+1枚の安売り版用意したらHDDから単独でダビング
しただけでノイズが。。。orz
富士も中身は松下らしいけど安いのは危険なんかなー
ちなみにRはマクセルや太陽メインだけどRの方がトラブル皆無
で気に入ってたり。(ただ、2台で使うのに不便なだけ。。。)
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:58:08 ID:ALSPl3Lt0
現在X4-EXを使用してます。
去年の九月にEXにアプデートしました。
そしてRを焼いてるのですが・・・・
動作がちょっとおかしくて困ってます。
まず一枚のディスクに二つ以上のタイトルで焼ことができません。
二つ目以降のタイトルのサムネイルが表示されません
ファイナライズもできません・・・がたまにできるときがあります。
理由はわかりません。
そしてレートが違うものを同一Rで焼こうとすると確実にエラーになります。
EX化させる前にはレートが同じでも違ってもRに複数のタイトルで焼くことができたのですが
Exにさせたらできなくなりました。
これはEX化させたらExさせる前にHDDに録画したものはRでやけないのでしょうか?
ちなみにプレイリストにしてチャプターが20あっても焼くことはできます。
長々かきましたが一番こまってるのはなぜ複数のタイトルでRが焼けくなったのかわからないです。
これは故障でしょうか?
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:59:19 ID:ALSPl3Lt0
>ちなみにプレイリストにしてチャプターが20あっても焼くことはできます。
これは1タイトルでRに焼いたときです。
スレ違いかもですが、NHKBS2で録画したライブがDVDにダビングできません。
「記録できないパーツが含まれているため・・・」とのことですが・・・。
ひょっとして、コピワンの番組だったということでしょうか?
VRモードならダビングできました。
>>71 DVD互換入で録画したか?
切なら録画レートや二か国語などによってダビングできない。
>>72 どおもです。
デフォルトはどうなんでしょ?設定は変えていないはずです。
>>73 デフォルトは切。
設定の高解像度設定が最適解像度なら録画レートMN3.8以下だと駄目。
二か国語放送も駄目。NHKだと、直前や直後の番組が二か国語放送でも駄目。
>>74 たびたびどおもです。
今確認したらやっぱ「切」でした。
二ヶ国語番組がオチとは・・・。コピワン番組な訳ないとは思っていたのですが・・・。
やっと納得して、寝ることができます。
さんきゅうでした。
X2で録画した番組をRに焼きたいのですが、新しいRを入れると「ディスクをチェックしてください」と
メッセージが出ます。すでに焼いたRは再生ができます。
解決できず困っています。わかる方いらしたらお願いします。
>>76 >>6のテンプレサイトの【録画・再生のエラー】
(教える方も楽じゃないからテンプレ復活希望)
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 02:56:14 ID:JViozN5n0
VHSからHDDに録画(録画レート9.2/DM2)してDVD-Rにビデオモードで
高速ダビングしてるんですが
解像度指定も高く設定して録画したら画質が良くなるんですか?
いつも最適解像度に設定しるんですけど・・教えて下さい。
>>81 >>6のテンプレまとめサイト[録画レートと解像度]参照
9.2で録ってたら関係ない
3.8以下で録画する場合に影響する設定だ
(蛇足だが低レート高解像度にはブロックノイズという罠もある)
>>81 9.2で録画してるなら、最高の解像度。
解像度はユーザーが設定するんじゃなくて
録画するビットレートやR互換等によって自動的に変わる。
例えば、R互換入で3.8で録画すると352x480の解像度が使われる。
R互換で4.0で録画すると720x480になります。
上記の場合は、ビットレートは0.2しか変わらないのに解像度が倍になるから
4.0より3.8で録画したほうがブロックノイズの発生を抑えられるってことはある。
画質うんぬんは、個人の主観が大きいから実際自分で試して
最適なビットレートを探るのがいいかな。
>81 別の面から。
どんな場合でもダビングで画質が良くなることはない。
修復など人為的に手を加えて復元できることもあるが、これは特別の特別。
唯一の例外は無圧縮デジタル→無圧縮デジタルの時だけで、
これで100%品質のコピーが出来る。これはパソコンのファイルの場合で絶対条件。
動画や音声のダビングの場合は圧縮アルゴリズムやらケーブルやらで必ずロスが出る。
そのロスを出来るだけ減らす事は重要だが、高レートダビングは向上にはならない。
音声はモノ番組だったらDM1でも充分いい音が出るよ。
XS34使ってるんですが、これに8xメディアとか使っても問題無く焼けます?
愛用してた誘電4xが店頭から消えて、買い置きも底を突きそうで困ってるんです。
一応ファームアップはして鱒。
最終手段としては、RWに焼いてファイナライズ、その後PCで+Rにダビングしようとか考えてるんですが…。
86 :
長文ごめんなさい:2006/01/22(日) 04:30:03 ID:Xma+PJq60
RD-X5なんですが、これは製造時期、またはバージョンによって、
画質に差がでるものなんでしょうか。
非常に画質が悪い。
DVDなどの録画環境のことでなく、アンテナからX5へ、そしてTVに
つなげた場合のことです。
CATVのケーブルを付属のアンテナケーブルでX5につなげ、そこから、
ビデオのアンテナ差し込み口へ、そしてビデオのアンテナの取り出し口からTVにつなげてます。
地上波の番組をTVの配線で見る場合はスノーノイズ混じりながら、
極めてシャープに見られます。
しかし、X5の配線で入力切り替えをした場合、その画面は全体としてぼやけ、
しかも、どのように言っていいかわかりませんが、非常にCSを見ているような、
ジャギーがかかりながらもソフトフィルタでぼやかしているような画面になります。
一言でいうと解像度の低い、キッズステーションをちょっとましにしたような画面です。
アニメを見る人には非常に好評ということで、買いましたが、アンテナ線を通して見る
TVでdbでしたっけ? それが減るのは覚悟してましたが、根本の画面が、
TVそのまんまの地上波画質より劣化していることがよくわかりません。
中の機械の特色なのでしょうか、それとも、この機種にはビデオカード並みの
当たりはずれが同機種内でもあるのでしょうか。
蟲師を見ていて、はっきりと分かりましたが、安物TVにも劣るX5版の画面って…
sage忘れました。ああ、もう。
忘れてました。今持っているX5はアマゾンで買ったものです。で、なぜかついこの間買ったのに、
製造年月日は2004年度とあって、売れ残りだったのかな、つい気になります。
三つもレスを消費したことごめんなさい。もう少し気をつけます。
>>85 問題ないかどうかは分からん。
とりあえず
>>41 のを買いだめしとけばしばらく心配無用なのでは。
>>86 X5でデジタル化してアナログに戻したのを表示してるので、ぼやけてるというか、ノイズっぽいというか、ざわついてるというか、幕がかかっているというか、そう見えるのはしかたない。
テレビの内蔵チューナとRDのチューナで同じチャンネルを2画面表示すると、RDの方が少し遅れて表示されるのがわかる。
>>86 設定メニューで再生フィルタ全部切になってるかな
>地上波の番組をTVの配線で見る場合はスノーノイズ混じりながら
X5を経由した場合ノイズは無くなるのかな
92 :
85:2006/01/22(日) 05:23:11 ID:IzGggRgj0
>>89 う〜ん、誘電は無いけどFUJIなら大丈夫かな。
通販じゃなく、直接店に行って試しに買ってみます。
ありがd。
>>92 FUJIのは誘電OEMだと思うけどね。確証はないけど。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 07:05:54 ID:RwsXg7no0
同じブランドで比較したとして
DVD-Rのレーベル面が書き込みできないタイプと
インクジェット対応のタイプ
一般的にどちらが品質がいいのか教えて下さい。
>>86 X5は色合いとか自分で画質設定しないときれいにならないよ。
あとチューナーの癖なのか、元から少しぼやけた感じに映る。
うちでもテレビのアナログチューナーのほうがシャープに映る。
>>90 デジタル化なんてしていないよ。アナログチューナーだよ。
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 10:37:30 ID:xrT/BDQd0
>>98 アナログ放送だってHDDに録画するためにデジタル化しなきゃだめでしょ。
デジタイズ(数値化)と書いておいた方がよかったか。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 15:25:20 ID:FCfBzKyn0
RD-XS43を使っています。
HDDに録画したものにブロックノイズが入るって事が、2回
続けて起こったのですが、これはHDDの初期化をしてみたら
いいのでしょうか?
東芝に電話して修理をおねがいするべきですか?
レンズクリーニングは3日前にしたところなのですが。
お手数ですが、ご指導ください。
101 :
>>86 :2006/01/22(日) 15:44:11 ID:Xma+PJq60
>>90 91 96
なぜかはわかりませんが、Chによってはスノーノイズが消えますね。
デフォの設定かもしれませんが、アニメの場合は一目で分かります。
変なノイズフィルタでもあるかな、と思ってました。
その代わり、上でも書いたようにキッズステーションをましにしたような、
ジャギーの入ったソフトな画面になってしまいます。
ある意味、ビデオで映る画面はそのままの画面を映しますが、X5の場合、
CSを間に噛ませて、少し劣化させて地上波を映しているような、そんな感じです。
ビデオからの移行だから、よけい気になるからかも知れないとは思いますが…
本当にこの機種、時期やものよって内部の機械に違いがあって、
それで当たりはずれがあるんじゃないだろうかと疑ってしまう。
あと、フィルタについては説明書を首っ引きで読み直します。
D端子に繋げなおしたらもっと綺麗に映るかな。
…でも、何というのかTVの絵作りが下手なんですね。レコーダーって。
ビデオより綺麗と聞いていたのに、
録ってもいないTV画面で見てもビデオより汚いのは辛い。
ほかのアナログ機種もこんな感じなんでしょうか。
んな事になったことねえ。
>>101 絵作りっていうのは本当に個人の趣味志向の問題になるからね。
絶対的な正解が存在しえないから、個々人が色々調整するしかないわけなんだけど。
あなたはビデオより汚いと感じたわけだけど、逆に感じる人も多いっていうのが難しいところ。
一般的に言われてる事として、RDのエンコーダーはあまり補正をかけないで、
そのまま出す傾向と言われている。パナのDIGAとRDは両方とも同じ松下製の
チューナーを使ってるけど、DIGAの方が補正を強くかけるんでパッと見綺麗に見えると言われている。
これもどっちが良いかは個々人の判断。
>>101 ビデオ時代にチューナーの質でメーカー毎に差が出てたように、
基本的にはそれと同じことが各社のエンコーダーで起こってるだけ。
知ったかぶりな口調はやめてもらいたいな。
XS38をはじめて使っています。
VHS→HDDに録画してDVD-RのVideoモードに焼きたいんですが
VHS→HDDに録画する時点でDVD互換モード入にするんですよね?
でもXS38本体の表示窓にはVRとでています
何か他の設定が必要なんですか?助けてください…
>>105 HDDはすべてVR。
VRでかつDVD互換(DVD-Video規格厳守)で録画できるということ。
クイックメニューでDVD互換モード設定をしてから録画すればいい。
HDDはVRオンリー。DVD-Rに焼くときにVideoモードに
したらいいだけ。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 16:55:28 ID:ZAr43Iti0
RD-X5なのですが、DVD再生時だけ音声が小さくなります。HDD再生は問題
ないのですが、どこかに出力音量を調整するメニューとかあるのでしょうか?
>>108 そのDVDっていうのは市販のDVDビデオか?
それとも自分で録画したDVDか?
質問です。xs57を使ってるんですが
VHSテープのDVD化をしたいと思い、以前まで使用していたビクターの
ビデオデッキをレコーダーのライン2につないで再生したところ
映像がちらつき、若干赤みかかった様な色が出ます。
ビデオからTVに直接つないで再生するときれいに再生されるんですが
レコーダーを経由すると上記の様な症状がでます。こんなのは私だけでしょうか?
それとも仕様ですか?
みなさんはテープのDVD化では普通にできてますか?マジレスお願いします。
>>100 HDDの中身が煩雑になっている場合、
ブロックノイズが出る可能性があるので、
HDD初期化で直ることもある。
一方、HDDに物理的な障害が出ている場合は、
HDD初期化では直らない。
修理を依頼しても、最初はHDD初期化するように言われるので、
録画したタイトルをDVD等に待避させて、
一度初期化してみると良いと思う。
>>108 市販のDVDを再生した際に音声が小さく感じられるのは
DVDの仕様だと思って諦めましょう。
>>110 貴方だけの症状ではないかと思います。
他のラインに繋ぎ変えたり、
他のケーブルを使って様子を見ましょう。
また、デッキとの相性があるのかもしれません。
ライン入力2に別の、例えば違うビデオデッキや
CSチューナー等を接続した場合はどうなるか、
そういったことを試してみないと
あなたのXS57のライン入力2に
問題があるかどうかは判明しないと思います。
>>110 うちのX5は内蔵チューナーでも赤っぽい映像になる。
設定の映像調整で他の機器と近い色合いに変更してる。
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 18:21:12 ID:FCfBzKyn0
>>111 ありがとうございます。
初期化して様子見てみます。
116 :
110:2006/01/22(日) 18:53:40 ID:3d7s5sax0
>>113 レスどもです。
1つずつ確かめていくしかないですね。ケーブルは異常ないので違うデッキで試したり
他のラインで試すしかないですね。
ちなみにライン入力1にDVDプレイヤーをつないでDVDを再生すると普通に再生できるですよ。
とにかくちょっと試してみます。
>>116 ケーブルに「異常」はなくても、「相性」はあるかもしれんよ。
わざわざ高いケーブル買う必要はないけど、
家にあるケーブル取っ替え引っ替えして試すぐらいはしてみるといい。
XD91使ってるんですけど、
BSデジタルのコピワン番組をTS録画した場合、
普通に再生してるときはなんともないけど、
早送りや巻き戻し、1.5倍再生などの時になぜか上下黒帯になって、
その分画面比率も16:9から上下潰れてさらに横長になるんですけど、
同じ症状の人います?
これが毎回そうなるなら、どこかの設定がおかしいと分かるんですけど、
たまになんですよね。
そうなった録画データは、本体を再起動しようが何しようが、
何度再生しても同じ症状になってしまう。
別に番組自体がおかしいわけでもなく、
同じ番組でも先週は大丈夫だったのに、今週はダメとか。
そうなる番組もバラバラだし。
119 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 19:48:21 ID:o6Rp/dQR0
フォルダを消さずに、フォルダ内ファイルを全部まとめて消すかゴミ箱に入れるにはどうしたら良いですか?
フォルダの並び方を変えたくないので、「フォルダごと消してから新しくフォルダを作り直す」は駄目です。
>>119 見るナビ画面でクイックメニュー>フォルダ機能>一括フォルダ間移動
これで移動先ゴミ箱を指定してやればOK。
それって、一つずつ指定しなきゃ駄目なのよね。
プレイリスト作成で、全てのチャプターを選択が無いのと同じで。
>>119 消したフォルダと同じ番号のところにもう一回フォルダ作れば並び順は変わらないと思うが。
>>122 RDには、「全部選択」機能がないから、1つずつ選択するか仕方ない。
>>122 仕様の文句なら、直接東芝に言ってくれ。
もしかすると改善されるかもしれんぞw
>119
フォルダって消しても次のフォルダが消えたフォルダの場所に
順番を詰めないから位置は変わらないと思うけど
フォルダを消すと、並び替えが初期化されるのか?
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 20:42:35 ID:o6Rp/dQR0
>フォルダって消しても次のフォルダが消えたフォルダの場所に
>順番を詰めないから位置は変わらないと思うけど
あれ?そうだっけ?
フォルダが前に詰まったような気がするから駄目だと思ってたけど、俺の記憶違いだったのか。
じゃあ
>>123の言う方法でもOKです。
>>120-126 ありがとうございました。
>>128 フォルダを解体すれば、そのフォルダが見るナビ上から消えて、
見るナビ上ではその分後続フォルダが詰るよ。
基本的な質問ですが
レコにDVDディスクを入れっぱなしはよくないんですかね?
よく入れっぱなしでHDDを見たりしてるんですが・・・
>>130 入れっぱなしだと、ディスクチェックをする分、
操作出来る様になるまで時間が掛かるんじゃ?
終了も掛かるし。
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 21:21:14 ID:o6Rp/dQR0
>>129 うぁ・・・やっぱり駄目何じゃん・・・
フォルダごと消さなくてよかった・・・
>>132 消しても何とかなる。
消したフォルダは、名称の設定されて無いフォルダに変化するだけ。
クイックメニューの[フォルダ設定]で、新しい名称をつければ元どおり。
詰まったように見えるだけでしょ。
フォルダ機能で好きな位置に歯抜け状態で並べ換えできるし。
DVDレコーダーを買おうと決めました。
東芝のRD-XS57、RD-XS38のどちらかを買おうと思うのですが
ヨドバシなどでは今いくらぐらいで売ってるのでしょうか?
教えてください
XS38は店頭で5万ちょい、XS57はもう売ってない。
2月にXS48が出るからもうちょっと待つか、XS38が値下がりするのに期待する
XS57は入手し難い
質問です。
機種:AK-G200
音声をMDコンポに光で接続しているんですが、
時折FMラジオのノイズに似たノイズが入ります。
メーカーに聞いてもわからず、結局交換してもらったんですが、
むしろひどくなりました。
コンポ側を疑うにも、それまで使っていたDVDレコーダーも
光でしたがそういったノイズは一切ありませんでした。
MD、CD、AUXアナログでは全く問題ありません。
どういった原因が考えられるでしょうか?
RD-XD91を買ってますがここ一週間の間にBSデジタルの番組表が
まったく取得されなくなりました(買った当初は問題なく取得できました。あと
地上アナログのEPGは系統が別なためか問題なく取得できています)。
とりあえず電源OFF後、長時間放置してEPGデータを取得してくれるか
試してみましたがまったくだめで、XD91の設定を工場出荷時に戻した上で
再度番組ナビの設定も行いましたがダメです。
BSデジタル放送自体は全chとも問題なく映りますが(受信レベルは50台です)EPGが取得
できないためか番組説明ボタンを押しても「番組ナビのチャンネル設定できていない」旨の
メッセージが出る状態です。
これを回復させる手段は無いものでしょうか?
XS57を買ったばかりです。
早速一時間のドキュメンタリーを録画したんですが、
チャプター分けしていません。
チャプター自動生成しようかと思うんですが、
何分間隔で作るのが後々見やすいでしょうか?
ちなみに5分間隔と10分間隔で迷ってます。
>>141 普通そういう風にチャプター分けはしないことが多いと思う。
むしろ見る時に同時に自分で好きにうった方が良いかと。
DVDを焼くとき、Videoモードだとトップメニューとか登録できるけど、
VRモードで焼いた時には、トップメニューとかの登録は出来ないの?
仕様機種はXS37で。
>>141 チャプターだったら足しても引いてもそれほどでもないから、
まず10分で、それで不満なら5分にしてみたら?
番組のフォーマットが決まっているなどの
条件によっては、無音チャプター連動もかなり使える。NHKも許容範囲。
民放モノラル番組なら絶対に音多チャプター連動を設定するべき。
民放のステレオドラマは、XS57で適切にチャプターを打つのは難しいと思う。
カンタロウのマジックチャプター機能を指銜えてみてるよorz
これも名機だから、来年位に適当なところで二台目を買って幸せになる選択肢もある。
145 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 01:58:07 ID:UJsOyI8t0
表示窓がmoniってなって
音声がでないんだ!!助けてくれ
X5です
おおサンクス!!!!!!!
助かったよありがとう
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 02:07:34 ID:Vwb/N4Bj0
HDDに録画したファイルを間違ってゴミ箱に
入れてしまいました。元の見るナビ画面に戻す方法を教えて下さい。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 02:13:19 ID:aHDQKeoP0
RD-XS41を使っているのですが、昨日HDDに撮っておいたものを観ていたらブロックノイズのようなものが出てきて一度電源を切りまたつけなおしました。
そしたら録画も再生も出来ませんだかエラーが出て、今までHDDに撮っておいたものが観れません。
どうしたらいいのでしょう?修理に出す前に教えてくださいよろしくお願いします。
>>149 ゴミ箱の中の目的のファイルを選んでクイックメニューを開き
フォルダ機能→フォルダ移動→「フォルダから出す」(または別のフォルダに移動)
>>143 できない。
見るナビで表示されるサムネイルの変更なら、好きな場面で一時停止、クイックメニューからタイトルサムネイル設定。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 02:42:49 ID:1InE5kf90
録画しぱなっしで9時間半ぐらい撮ってしましって
ファイルに「連続再生停止」と表示されました
このファイルに付けられた「連続再生停止」表示を消す方法を教えて下さい。
>>141 早送り、ワンタッチスキップ、1/20スキップ(60分番組なら3分間隔)が使えるから、なくても平気では?
>>142 >>144 うまく表現できないんですけど、メリハリのある番組なら自分でチャプター作成したいんですよ。
でもドキュメンタリーのように淡々と進む番組はどこで分ければいいのかイメージできなかったもので。
とりあえず-Rに焼いてからの見やすさを考慮して、5分間隔で自動生成してみようと思います。
>>153 おまいは今まで一度もタイトル変更したことないのか?
見るナビで目的のタイトルを選択してクイックメニュー→タイトル名変更
タイトル名変更の詳しい説明は取説読め。
>>152 ありがとう。
やっぱりサムネイル変更までしか出来ないんだね。
ちょっと残念。
>>143の流れで聞きたいけど、
再生出来るDVDプレーヤーでは、どのようにメニュー表示されるのですか?
見るナビの様な感じでタイトルが出て、タイトルを選んで再生する感じでしょうか?
>>158 例えばPSXに突っ込むとPSXのメニュー形式でタイトルが表示される。
>>150 HDD初期化しかないと思う。
再生も駄目なら、録画したタイトルも救えない気がする。
>>150 ダメ元でコンセント抜いて15分放置
ごくまれにこれで一時的に復旧できることがあるらしい
復旧できても一時的なものなので、その間にタイトル退避して初期化
ダメなら中身は諦めて初期化
初期化できなければ修理対象
X6です。ある番組を毎週予約にしています。
録画されたタイトルを見ると、タイトル名も番組内容も
更新された状態なのですが、録画リスト上のタイトル名
や番組内容が一番最初に予約したときのままなのが
気になります。
例えば、スカパー、ミステリチャンネルのフロスト警部を
毎週予約にすると、録画予約一覧では、タイトル名が
「フロスト警部 12話/失われた心」となります。
これがリスト上では、翌週以降もそのままで、番組内容
もそのままです。X5を使っていたときは1日くらいで勝手
に更新されていました。どこか設定漏れしているのでしょうか。
X5の時と予約の仕方変えてない?
オレは番組ナビ>録るナビでスカパー予約して毎週・毎日設定するとちゃんと更新されるが
ネットdeナビ経由で地上波毎週・毎日予約すると更新されない
上記方法で地上波予約しないし、下記方法でスカパー予約もしないから、どっちが影響してるのかはわからんけど
164 :
>>86:2006/01/23(月) 05:47:07 ID:MJco4tLj0
>>103 回答を見て、配線代えて、アニメ、報道番組で見直しました。
やっぱり、X5の場合細かい部分が潰れています。
で、パッと見一瞬だけ綺麗。だけど解像度の低い画面です。
報道番組の場合が見づらいな、ですんでも、アニメの場合、非常に格差が分かります。
あとノイズがないと言ったのはTSCのChでGRTかけた場合です。なぜかは分かりません。
>>104 東芝製のレコーダーと言うべきでした。怒りにまかせてすみません。
でも、他のスレを読んだ限りでは、本当に同じ機種でも違いがあるんじゃないかって気になります。
内袋の封が開けられていたので再調整品みたいだから、
むしろ不具合が直っていると思いますが、それでも外れなんじゃないかって。
CATVの相性があるのかも知れませんけど…
>>110 >>114 すごく気になっていたのでそのこと質問したかった。
こちらも赤みのかかった画像です。他の方も同じ現象に悩んでる方いたんですね。
TV画面と、X5の色がどぎついくらい違います。でももう一度、いろいろと試して見ます。
>163
X5のときと同じで、録るナビから録画するタイトルを選んでいます。
その際、毎週予約は、X5のときは日にちを毎○曜日に十字キー
で選んでいました。X6だと日にちの右側にある毎○予約から選ん
でいます。ネットでナビからは予約していません。
>164
X5を以前使っていました。内蔵チューナーは色味がかなりキツいので
かなり調整した記憶があります。先ず色の濃さを薄くするようにしてい
けば良いと思います。
>>165 ネットdeナビ設定の[番組情報サイトの設定]→[番組情報の更新設定]を変更。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 09:45:00 ID:SKwSea9T0
質問です。
RD-XS57でDVD-Videoを作成する時に
「タイトルメニューテーマ」作成で
サムネイル画像が付くテーマしか選べないのですが
この機種にはタイトル文字だけ表示の
メニューテーマ(要するにサムネイル画像無し)
は無いのでしょうか?
もし設定でなどでありましたら方法等ご教授ください。
>>169 簡潔なお答えありがとうございました。
無いですか・・orz
>170
柔軟なメニュー、データの圧縮(トランスコード)、CM削除時の無劣化編集(スマートレンダリング)などは
PCでやるしか方法はないと思う。
幸いにもRDはPCへの転送が簡単だし。
172 :
質問です:2006/01/23(月) 11:05:36 ID:8WdBNFWO0
昨日、RD-X6を10万8千円で買った新参者です。
この機種ってEPGから現在放送中の他の番組に移って、決定ボタンをおしてやれば
録画はできるのですが、録画せず視聴のみすることはできないのですか?
>>164 再生NR関係を全部オフにしている?
もしオンにしているのなら、オフにしてみる。
あとは自分の好みに画質調整。
それに、レコーダーの画質などの個体差なんて、
掲示板で尋ねても実際のところはわからんよ。
他のX5を集めて、同じ環境下で実証実験しないとね。
どうしても気になるのなら、
CATV会社を呼んでノイズの原因を調べてもらったり、
東芝に電話して相談しる。
余談ながら、TSCなんて書いても、他の地域の人にはわからんよ。
>>172 安!
できない。どうやら録ることを前提に作られているようで
みることは考慮してないっぽい。
チューナー間の移動がなければ番組案内→終了でチャンネルが切り替わった。
>余談ながら、TSCなんて書いても、他の地域の人にはわからんよ。
コールサイン書けば、何処のTVか特定できるんだから、
チャンネル番号書くより遙かにマシでしょ。
(見た人がそのコールサインの局名知ってるかは別問題)
仮に、テレビせとうちって書いた所で、地元の人以外にはそこの電波状況までは判らないよ。
つまり、TSCが判らない人には、電波状況について有効な回答ができないので、
非難する意味がない。
それに、アニヲタの多いRDだから、以外とTSC知ってる人居るよ。
>>175 できる。
地域まで指定したURLをiEPG2にでも登録しておけばよい。
PCに保存してある動画をDVDレコのHDDに移動もしくはコピーすることはできますか?
>>176 どうせ書くなら放送局名を書くほうが解りやすいだろ。
さらに言えば、受信ch(周波数)も書けばベターだわな。
その放送局特有の話なのか、その周波数に見受けられやすい
症状なのかって事もあるから、意味がない話でもない。
ま、要するに回答者側に解りやすく書くことが
より適切な回答に繋がるって事。
いるいらないは質問者が判断せずに
可能な限りの情報を提示したほうが
回答者も答えやすいと思います。
>余談ながら、TSCなんて書いても、他の地域の人にはわからんよ。
>どうせ書くなら放送局名を書くほうが解りやすいだろ。 ・・・
後の方は尤もだけど、「・・・わからよ」とは観点の違う話だ。
全否定→ベター論議では、論点ずらしにしか見えないな
略称(TSC)で書いても、他の地域の人には何のことか全くわからない
放送局名(テレビせとうち)を書けば推測することはできる
ってことだろ
>>179 HDDまでならVR形式のメディアからならコピーすることはできる
(ただし、それを更にVideo形式で焼くには再エンコが必要)
岡山・香川の住人が多いスレだな
テレビせとうち のコールサインは JOPH であって TSC ではないんだが…
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 16:42:35 ID:1qJV8dYb0
HDDからDVD-Rにビデオ作成高速ダビング
をした場合もし容量オーバーの場合、自動でレート変換されて
作成されるのでしょうか?それとも焼きミス、作成失敗するのでしょうか?
>>188 DVDビデオ作成のタイトル選択の段階でエラーになる。
自動でレート変換ダイビングへの切換はない。
>>57さん
HDD交換の件、費用を電話して聞いてみたよ。
でも、交換扱いの場合、不具合の出ているウチのHDDが再生出来るかどうかで
金額も変わるので今の段階では何とも言えないとのこと。
持ち合わせが・・と言ってみたら、後で振込みも可能ですと逃げられたよ。
さて、いくらかかるのやら・・
コピーワンスのおかげでデジタル放送をどのくらいのレートで
変換していいもんかわからなくてウザイ。
一回やったら元のデータ消えるからもう終わりだし。
なにかいい方法あったら教えていただけると参考になります
最近の機種なら、レート変換移動できるじゃん。
レート下げすぎて失敗してもやり直しできないことかと
アナログ放送もW録しておく。
>>193 それを言出したら録れなくなる。
或る程度の割切りは必要。
196 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 21:50:33 ID:4S9puTJo0
いまだにRD-XS31を使い、その機能も95%を使いこなしていない者です。
RD-XS31自体の書き込み速度はRAMで2倍、RW・Rで等速なのですが、
連れにRを焼いてもらうのに、8倍速で焼いてもらってもXS31でも再生できる
でしょうか?
>>159 なるほど、各プレーヤー毎のメニュー形式で表示される訳ですか。
有難うございます。
>>191 基本は、取説のDVDへの録画可能時間を見て、プラス5分のレートを選ぶ。
なので、タイトルの長さによってまちまち。
例えば、25分なら7.2で3話収録、5.2で4話収録
3.4(互換入)で6話収録、が自分の目安。
アナログのみの環境だけど。
>>196 やってみないとわからん。
媒体によって相性があるかもしれん。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/23(月) 22:23:09 ID:Crz7OLhT0
プレイリストで
チャプター打ちや間違ったのでチャプター打ちの結合など
何度しても画質自体は劣化しませんよね?
201 :
196:2006/01/23(月) 22:39:37 ID:4S9puTJo0
>>198 ありがとうございます。
媒体によって相性〜ということは、デフォとして再生不可能ってことでは
ないんですね。
あるハードはメディアを等倍でしか焼けない〓等倍で焼いたメディアしか再生できない
のかと思ってました・・・
>>201 ごくまれに低速読み込みに対応してないメディアがあったりするから注意
203 :
196:2006/01/23(月) 23:31:57 ID:4S9puTJo0
>>202 そうなんですか?
でもZガンダム全50話を等速で焼いてくれとは言えません…
試しで8倍で焼いてもらいます。
ありがとうございました。
質問です。
RD−XS40使ってます。(3年間)
去年の年末までメール予約は問題なく出来てたんですが、
今年になって出来なくなってしまった。
XS40なんで電源OFF時は6:40と11:40にメール予約確認、
電源ON時は5分間隔でメール予約確認するように設定してる
ですが、表示窓にもMail表示がでない。
接続がおかしくなったのかと思って、
サポートセンターにも何度も電話で対応したが、結局解決せず。
(ネットdeナビでの操作は問題なく動作します。)
最近気付いたんだが、電源OFF時に前面表示窓に何も表示されてない。
予約マーク(赤い時計マーク)も表示されてない。
確か、電源OFFでも時刻と予約マークは表示されてたと思ったんだが、
現在の状態では確認できないんで・・・。
この症状が原因の一つじゃないかと
同じ様な症状が出た方いらっしゃいますか?
おとなしく修理に出した方がいいんでしょうか?
メール予約出来なくなった時あったけど
メールアドレス代えたりいろいろしたらなおったような
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 00:21:01 ID:k2va5fZZ0
HDDからDVD-Rに高速ダビングした場合劣化はどうですか?
>>206 画質のことを言ってるんだと思うけど
高速ダビング=ファイルコピーなので劣化は無し
ご教授お願いします。
XS36を昨年1月に購入。
先程、溜まったタイトルを削除しようとHDDタイトル全削除を選択したところ、「タイトル削除中です。電源を〜」のメッセージが出たまま画面がフリーズしてしまいました。
テレビの音声だけは出ています。
稀に復活する事があるとの事で30分近くその状態にしてますが、一向に復活する様子はありません。
これはもう強制電源OFFしか手段はありませんか?
HDDあぼんが怖くて踏み切れない状態です。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 01:28:13 ID:UBkgFIiX0
福島いわき地区在住で、手動にてチャンネル設定を行っています。
iEPGを選んで番組表を取得しても、一部の局しか受信できていません。
これは手動設定でチャンネルを合わせたからでしょうか?
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 01:28:48 ID:hDtSjz9eO
>>204 ネットでナビは使ってないからよく分かんないんだけど、
電源オフ時に何も表示されないのは省エネモードになっているのでは。
簡単メニュー→設定メニューで確認汁
ところで質問なんだが、予約録画実行中に普通に他の録画してある番組見てるとする。
見終わっても録画中だと電源オフには出来ない。仕方ないかとほっといて出かける。
帰ってくるとバッチリ電源ついたまま。勝手にオフにはならないの?
説明書読んだがよく分からなかったよ。電気代勿体ない…
211 :
209:2006/01/24(火) 01:31:32 ID:UBkgFIiX0
iEPGではなくiNETの間違いでした。
使用機種:RD-X5
録るナビの番組説明が勝手に入るの阻止するには?
−−本体側−−
番組ナビ設定
番組データダウンロード ADAMS のみチェック
番組情報更新設定 通常 にチェック
−−ネットdeナビ側−−
番組情報サイトの設定
番組情報更新設定 更新しない
213 :
209:2006/01/24(火) 01:38:12 ID:UBkgFIiX0
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 01:44:15 ID:4bUyjnKr0
RD-X6 って現時点でいくらくらいが相場なのでしょうか
通販では112000くらいが最安値なんですが。
通販って大丈夫? 価格,comに出店してる通販のお店から買おうと思ってます。
クレジット払いだと、どの時点で商品届くのでしょう
>>210 クイックメニュー>録画終了時刻/電源設定で録画終了後切
>>210 クイックメニューで設定する
操作編 P59参照
すみません、ご教示お願い致します。
機種 RD-XS36 以前一度ドライブの動作がおかしくなり修理、交換
HDD内のタイトルをDVD-Rに焼こうとメディアをいれたところ
「ディスクをチェックしてください」のメッセージ。
-R(マクセル)RAM(パナソニック)と空のメディアを入れたが反応は同じ。
録画してファイナライズされており数日前まで普通に再生できていた-Rも読み込んでくれず
同じ「ディスクをチェックしてください」のメッセージ。
録画済みのものはパソコンとプレステ2で普通に読み込め視聴でき、空の方もも新品なので
メディアに問題はないと思います。
ほんの一昨日までいたって普通に動作しておたのですが…
やはりドライブがなにかおかしくなっているのでしょうか?
何故か市販の映画等のDVDvideoは普通に再生できます。
なにかわかることがあればお願いします。
>>214 価格比較サイトを見りゃ、それなりの相場は解るだろ。
通販が心配ならリアル店舗か大手の通販で買え。
いつ届くかなんてことは店に聞け。
安く商品が欲しい、安心も欲しい、
でも自分で調べるのは面倒だってか?
ちょっと甘えすぎじゃだろ。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 02:13:52 ID:4bUyjnKr0
>>218 下らない情報をどうもありがとうございます。
全く有益な記入がないとこが凄いですね
クレジット払いと商品の到着時期に何の関連があるのかね?
222 :
209:2006/01/24(火) 02:20:30 ID:UBkgFIiX0
自己解決しました。
番組チャンネル設定で、地上アナログの詳細を押して、
CHコードを合わせる事で無事受信できました。
PC→X6のダビング出来てる人いますか?
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 02:40:51 ID:w3fME9nj0
>>214 アマゾンいっとけ。価格.comのお店よりは安心だと思う。
X6が 129,800-10,000-15,000(ギフト券)=104,800円だぞ。
>>220 文句たれるぐらいなら他人を頼るな。自力で解決しろよ(苦笑
227 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 04:41:14 ID:iP70j6xy0
これから、芝機を購入しようと思っている初心者です。
過去レスを見ていると、X5が神機という意見が多いようなのですが、どうしてですか?
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 04:52:37 ID:5eOvA9ya0
RD-T1って、通常販売は、されないのですか?
>>227 別に神機というほどじゃあないが、最後のアナログハイエンド機だから評価が高い
X6はいかにもデジ移行機って感じで中途半端だし、まだデジチューそれほど必要とされてないし
コピワン嫌う人にはBSアナチュー無いのもマイナス(そういう人にはデジチュー分の価格上昇も)
ぶっちゃけ、他社機や旧世代機に比べると(好みもあるが)エンコーダもチューナーもイマイチではある
が、他に選択肢が無かったってのはある
一時期のコストパフォーマンスは最高だったけどな
>>228 されないらしい
DVD-RW(VR)やDVD-RAMからHDDに高速ダビングしているとき、
HDDの番組が再生出来ません。
これは仕様なのですか?それとも他に方法があるのですか?
>>229 >>X6はいかにもデジ移行機って感じで中途半端だし
その中途半端さが魅力なんだが
コピワン回避のためスカパーみたいにコントロールできる
外部デジタルチューナーを望んでた向きには
一体型で出たようなもんだから
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 08:10:06 ID:hDtSjz9eO
233 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 08:32:19 ID:iUMAqaK00
RD-X1を購入して4年目。ついに壊れた。
HDがカタマッタので、生RAM(パナソニック)を20枚買ってきてダビングしようとしたら、
すべて使えない。
読み込まないか、読み込んだとしても勝手に保護がかかり、ダビング、編集とも不可。
3年間、毎週20時間ぐらい録画。
焼いたDVD約300枚。
今までありがとう‥‥。
ダイヤルリモコン‥‥大好きだったよ。
今日、RD-XS38を買います。
>>233 で、あんた、何を聞きたいの?
ここは、質問スレなんだよ。
家電製品、特にAV機器とかって年々寿命が短くなってきてない?
壊れるの早過ぎだよテレビ・ビデオ・ラジカセ…寿命は5年くらいかな
精密機器に近くなってきてるからな
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 13:01:54 ID:qXI3C+bM0
>>237 「知識豊富wなようなので」などという
くだらん絡み方をするぐらいなら、
他人を頼らず、自分で解決しろってw
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 15:07:51 ID:zo5jZs+b0
予約録画が多いんですが、録画失敗は
ほとんどないと思っていいですか?
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 15:14:16 ID:ZI4Vah4l0
RD-XS41を使ってます。
ファームの更新やドライブ交換はしてないのですが、今からでもした方がよいでしょうか?
・100枚ほどあるメディアの中で数枚ほど読み取りエラーが出る(主にRAM)。
・CMスキップやチャプタースキップを繰り返すとたまにフリーズする。
こんな症状なのですがどうでしょうか?
>>239 このスレを見る限り、おまかせ録画等は失敗することがある。
(野球延長などが予想される場合は、あらかじめ手動で長めに予約設定する)
HDDの残量がなくなってくると、録画できなくなる。
特にW録機の場合は、R2側の空き容量確保に注意する必要がある。
243 :
240:2006/01/24(火) 15:57:41 ID:ZI4Vah4l0
>>242さん、ありがとう!
当方の機種が
ファームウェア ZI1020J_S
RAM DRIVE ver1304
なんだけど、更新されてないってことでいいんですよね?
とりあえずダウンロードしてみます。
国会中継で番組変更更新してないな
>>239 俺は3年半で一度もないが、
ある人はある。
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 17:48:20 ID:jia9Beie0
現行販売している東芝のテレビでは
RDにつなぐとテレビから予約も出来、番組表からちゃんとタイトルなどが
反映されるらしいのですが、テレビから来るケーブルでLANを
塞ぐと、パソコンの分はないって事?
どっちかを選択しなきゃいけないんでしょうか?
>>246 HUB買って分岐すればいい。
ルーターを持ってないなら、HUB付ルーターを買え。
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 18:02:56 ID:jia9Beie0
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 18:24:19 ID:cKJJf6Rq0
XD91を買おうかと思ってるんですが、従来のS、コンポジット入力のみの
アナログTVに接続してデジタル放送見れるでしょうか?
X6にはデジタルチューナー専用出力ってのがありますよね。XD91には無いので。
>>250 みれるよ。ハイビジョン画質は無理だけど。
それでも地上波よりもきれいだと思う。
X6のデジタルチューナー出力はまた違う使い方をするための物。
一般的なテレビ用出力じゃないの。
VRモードとVideoモードの違いを教えてください。
どちらの方がいいんですか?
ありがとうございます。
DVDの倍速能力って録画時だけ!?
DVD-R→HDDに高速ダビングで戻す時には4倍とか16倍とかは影響するのかな!?
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 19:36:24 ID:cKJJf6Rq0
>>251 ありがとうございます。もう少し詳しくお願シマス。東芝のX6のスペックのとこ見たら
デジタルチューナー専用出力
●映像・音声出力 ■映像・音声出力端子(コンポジット・S1・アナログ2ch音声)1系統 (金メッキ端子)
*GUI表示やタイトル再生の影響を受けずに、現在選択されているデジタルチューナーの映像と音声を出力します。
ってありますね。デジタルになってからよく分からんのですが、例えばX-6がBS-hiのときに
TSで録画したWOWOWの番組を再生してもデジタルチューナー専用出力からはBS-hiを出力するってことですか?
257 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 21:13:37 ID:8iWWRGf30
市販のDVDビデオを
DVD-Rに高速ダビングする事は可能でしょうか?
XD-71です。
>>257 DVDドライブ1つしかないわけだけど?
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 21:21:16 ID:FV5L045D0
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 21:23:34 ID:k2f57IqU0
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 21:32:44 ID:vIcGXiycO
263 :
217:2006/01/24(火) 21:39:11 ID:0YqXFspx0
>>219 レスありがとうございます。
いくつか買ってきて試したのですが反応はかわりませんでした。
修理かなあ…さして酷使もせずこの一年に30枚にも満たない程度しか焼いてないのですが
もうちょっと頑張って欲しいなあ。
しかし市販のDVDvideoはしっかり再生できるのに自機で焼いたRが再生できないということ
が不思議で…再生の仕組みがこの両方では違うものなんでしょうか。
質問です。XS38を買いました。というか、まずヤマダで糞ニーのスゴ録HX82Wを買いました。
しかし、チューナーがまさに糞。当方、県境に近く隣の県(愛知)の局も見れます(ブースター使用)が、
糞ニーのレコーダーに繋いだだけで砂嵐状態。さらに、レコーダーのチューナーで見ると、さらに酷い。
今まで、シャープ、ビクターのビデオを使用しているが、こんな馬鹿なことはない。サービスを呼んでも、
ブースターがいるだの訳がわからない。ヤマダに言って返品、XS38に交換して貰いました。
ところが、XS38に繋いだだけでは問題ないのだが、チューナーで見るとやはり砂嵐(糞ニーよりは良いが)。
おまけに、砂嵐には変わりないがチューナーのR1、R2でそれぞれ映りが違う。芝のサービスがさんざん見たが、
最後には、チューナーの性能が悪いのでしょうがないと発言。ビデオで愛知の局を見るしかないとも、
これではDVDレコーダー買った意味が無い。
糞ニー、芝ともWチューナーなので、コスト削減でチューナーの質を落としているのでしょうか?
シングルチューナー機なら、まともでしょうか?
ゴラしてシングルチューナー機に交換は可能でしょうか?
長文失礼しました。
>>264 それだけの情報では判断材料が少なく、推定でしか言えないが、
県境でなら電波は弱いことが充分考えられ、ソニーのサービスマンが回答が正しく思える。
ブースタも在れば良いと言うものではなく、電波状況に対して、
ブースタのゲイン能力が低い可能性大。
W録機は内部で電波を分けているから、更に不利になる。
RDのW録機は、内部の電波の供給がR1とR2で非同等なので、
電波状況が悪いとR1とR2とで映りが違う。
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:34:50 ID:N58D9Vm70
>>264 最初っから糞ニーとか書いてるなら文句いうな。
アンテナもう一本建てる位しる。
267 :
264:2006/01/24(火) 23:38:15 ID:9sQoZbIw0
>>265 有り難う御座います。
当方、ブースターを使用しております。糞ニー機は、レコーダーを
通しただけ(レコーダーの電源はoff)で砂嵐なので、論外ですね。
やはり、Wチューナー機は弱電局は無理ですか。
画質を語るなら
>>266 が言うように
アンテナ関連を見直せ
論外だな
>>267 ビデオのチャンネル設定を確認してみたら?
もしかするとUHFのチャンネルで受信してたりしない?
東京多摩地区で東京タワー方向に向けるより山方向のUHFで受信した方が奇麗に映ったりするし。
270 :
264:2006/01/25(水) 00:04:29 ID:OjkgfrKe0
皆様、なにか勘違いしていませんか。
弱電局には当然、別のアンテナを立てています。
言いたいのは、今までテレビ、ビデオでは綺麗に映っていたものが、DVDレコーダ
を介すると砂嵐になるということです。
>>270 だから、ビデオのチャンネル設定を見直してみた?
5chが5chではなく48chで受信してたりしない?
272 :
264:2006/01/25(水) 00:16:59 ID:OjkgfrKe0
>>271 はい、チャンネル設定に間違いありません。芝のサービスも確認して、チューナー
の性能が悪いから、しょうがないと・・・
273 :
:2006/01/25(水) 00:17:04 ID:/54q0PXT0
>シリーズ予約録画を設定しているのですが、録画されていなくて>困っております。
>検索された番組は、いくつもあるのですが、その日に録画されて>いないのです。
>何か原因があるのでしょうか。
私もまったく同じ現象でこまっております。
おまかせ自動録画の設定は1時間でやっております。
検索される番組の前後にユーザー予約をして番組もありません。
シリーズ番組リストには上がってくるのですが、レ点のような
予約マークがついてません。
自動で予約されるのか確認するために、dvdレコーダーを見ていたの
ですが、その時間になっても予約されません。
AK-V100買っちゃった。皆さんよろしくねん|∀゚)
>>272 そこまでプロに確認を取っておいて、ここで何を求めているのか?
サービスマンが嘘つきだ、と言って欲しい?
それともサービスマン云々は架空の話?
ハッキリ言って、接続がおかしいとしか思えない。
綺麗に映っていたのが、砂嵐になる事はない。
端子の接続を何度も外しては付けるを繰り返して、映ったと言うレスが過去にあった。
X-6だったっけ?
ビデオに刺さってるアンテナ線を抜いてRDに差すと奇麗に映ったりして
>>256 書いてある通りなんだが。。
かってつかったらわかるけどテレビにはいっぱい操作系の案内がでる。
そういうのを一切出さずにテレビの画像のみを出力する端子。
>>272 接続は?
1 RD-VTR-VTR-TV
2 RD-VTR-TV
3 RD−TV
質問なんですけど
一度分割したチャプターを元に戻すことはできないんですか?
機種はRD-XS30です
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 03:14:53 ID:OM5Xf8920
>>280 チャプター編集でチャプターを結合させればいいんじゃないの?
チャプターを選択してクイックメニューを押すと「前と結合」「後ろと結合」がある。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 09:10:24 ID:Xzx2tLKg0
X6でファームアップしようと「サーバからのダウンロード開始」を行いましたが、
「ダウンロードに失敗しました」と出て先へ進めません。同様の症状の方は
いらっしゃいませんか?
子供にリモコン触られたんだか、自分で寝ぼけて何か押しちゃったんだかわからないんだけど、
チャンネル変えたり再生中に早送りやチャプター分割したりすると、画面上方にチャンネルや早送りマークなどが出てたのが、全く出なくなっちゃった。orz
リモコンの表示ボタン押すと、表示しっぱなしになっちゃうし、チャンネル変更や早送りした時に何も出ないと、編集しづらい・・・。
どうやったら、「触った時だけ表示」になりますか?
XS37です。
>>283 設定の画面表示。
子供のせいではない。
チャプター編集中に電源落とすと設定が変わってしまう。バグっぽい。
X5で番組表はADAMSのみを使用しています(ネットにはつないでいません)。
ドラマなどはジャンクションから録画したいので、
本編開始の10分くらい前から予約するようにしているのですが、
そうすると番組表更新時に、タイトルや番組説明が
10分前の番組のものに変更されてしまいます。
タイトルは手動で変更すればすむ話ですが、番組説明は
予約開始時間のものしか入れられないのでしょうか?
>>285 番組情報更新設定でタイトルのみってなかったっけ?
両方更新しない設定があればよかったんだろうけどね。
W録で時間ぴったりからも録るとか、W録で前の10分をR1で、本編をR2で録るとか。
職場に設置されたXD-71についての質問です。
チャンネルを変更するのにShift+テンキーが面倒だという意見が多い
のですが、学習リモコンを買う予算は認められない状況です。
市販のビデオ用リモコンなどでテンキー操作できるものなどで何か
代用可能なものはありませんか?
288 :
285:2006/01/25(水) 11:21:36 ID:YEm40P/m0
>>286 一番現実的なのはジャンクションと本編を分けて録る、のようですね。
ありがとうございます。
リモコンの青、赤、緑ってなに?
>>289 あえて例えるならファンクションキー
使う時は画面に案内が出るよ。
双方向デジタル放送に参加する時に使ったりもする
291 :
283:2006/01/25(水) 12:49:13 ID:8ki9Y1ZoO
>>284 あ!そういえば昨日、見るナビ画面を表示してる時に予約録画が終了して、電源が落ちました!
再生中だけじゃなく、何か画面出してる時は電源ON継続になってて欲しいよね。
設定も直せて原因もわかって良かったです。
ありがとう!
XS37とXS38は、HDD容量以外に何か違いはあるのでしょうか?
294 :
:2006/01/25(水) 14:53:51 ID:ud/i++gZ0
HDD(プレイリスト)→DVD-Rへのダビング時に、ファイナライズ直前にエラーが出て焼きミスとなってしまいます。
表示メッセージは「ERR-1E」です。
プレイリストを調べてブロックノイズが出ているチャプターを消去したのですが、それでも焼きミスとなります。
なにか対処方法はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。 機種はXS41です。
>>284 編集ナビではアイコンを表示出来ましたっけ?
当初はあった様な気がするのですが、通常再生時だけなのでしょうか?
>>294 RAMにコピーして戻して再度試す。
それでも駄目ならレート変換。
それで駄目なら諦める。
XD71とXS38で迷っています
テレビは十年近くまえの32型で地デジには対応していません
この環境で差額二万強だす価値はありますでしょうか?
個人的にはハイビジョンレコーダーは発展途上な気がしていまいち買う気になれません。
>>294 メディアは推奨メディアかな?
DVD-Rは外周部でエラーが発生しやすい。
特に海外生産の格安メディアで顕著。
推奨メディアを使い、容量ギリギリにしないようにする。
それとは別に、一度、HDDに高速ダビングすると
どうなるのか確認してみて欲しい。
データそのものに問題が発生してる可能性もあるので。
>>297 デジタル放送に興味がなく、アナログで充分ならXS38でいいんじゃね?
アナログ停波はまだ先(先にRDが壊れるw)だしな。
>>297 発展途上のハイビジョンを試して、
壊れた頃に完成されたハイビジョン機を買うと言う考えもある。
どうしてVRモードがあるんだかがよくわからない。
基本的にはみんなVideoモードでしょ?
ざっとでいいから説明して
>>301 ビデオモードでは出来ない事が出来るから。
ビデオモードは規制が多くてめんどくさいから。
どうしても二ヶ国語放送のまま残したいから。
どうしてもコピワンをやめてくれないから。
HDDではVRなのにわざわざビデオモードに直すのは不自然だから。
二ヵ国語はPCでどうにかなるが、コピワンはどうにもならないな。全く困ったもんだ。
ところで、VRモードのDVD-Rを再生できるDVDプレーヤーはどの程度あるんだろうか。
ソニーのDVP-NS50Pは対応しているが、試した限りRAMは無理だった。
両者に対応しているのはないのかな。
>>302 あいまいな質問だったのにありがトン。
買ったばっかりなんでまだよくわかってませんです。
>>303 パナのS39持ってるがDVD-RのVRは試したことがないが、
価格の情報では、RWのVR(コピワン)の再生は出来るらしい。
今晩でも試してみよ。
連カキすみません。
>>302 >HDDではVRなのにわざわざビデオモードに直すのは不自然だから。
てことは・・・
レーザーディスクの映像をDVD−Rに焼きたくてVideoモードで録画しようと
HDDに録画するときに録画機能設定で「Videoモード記録時設定」で
「DVD互換モード」を「入(主音声)」にして録画しても、ディスプレーでは「VR」
と表示されて「V」にならないんだけど、これでいいってことかな。
>>306 それはビデオモードの条件を満たしたVR。HDD録画は全部VR。
ビデオモードでRダビングするつもりならそれでいいよ。
こういうのがうざったいからVRモードがある。
>>307 サンクス!
そういうのってトリ説いくら読んでも書いてないから、なんでVideoモードにならないの???だったよ。
こういうところで聞けない人は困るだろうなあ。
助かりました。
309 :
294 :2006/01/25(水) 18:05:22 ID:ud/i++gZ0
>>296 >>298 ありがとうございます。
とりあえずHDD内での高速ダビングは無事に出来たようです。
今からR焼きなのですが、少し外出するので、結果はまた後ほど報告したいと思います。
>>308 >そういうのってトリ説いくら読んでも書いてないから、
書いてある。ちゃんと取説嫁!
読みもしないでいい加減な事言うな!!
>>310 まじすか!すまん。
確かに全部読んでない・・・厚いんだもん・・・
俺は頭から順に読んで1つずつ試していったけどな>取説
最近の機器はそうでもせんと機能を把握できん
厚い取説を見たとき、わくわくする人はRDに向いている。
げんなりする人は向いていない。
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 21:32:13 ID:vbOU9gGO0
RD-XS36をつかってるものです。
疑問におもったので質問します。
PCからEPGで予約をしました。
テレビから番組ナビを開いて番組表をみるとEPGで予約したところは
オレンジ色になっていますが、番組リストからみるとEPGで予約したところは
色がついていません。でも、番組リストからEPGで予約した同じ番組を予約
しようとすると「選択した番組は既に一部が予約されています。」と表示されます。
これは、ただたんにEPGで予約したのが番組リストの一覧にオレンジ色がつかない
バグ?みたいなものなのでしょうか?特に気にしなくていいですか?
テレビ王国をiEPGサイトとして利用している人います?
www.so-net.ne.jp/tv/とか
myepg.so-net.ne.jp/tv/pc/member/chart.action
とかを@@@@@@の後ろに付けて見てもうまい事接続できません。
RDはテレビ王国には対応していないって事でしょうか?
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 23:08:16 ID:wC1mkuYm0
X5を使っています。
HDD残量が約半分という所までまで、撮りためてる状態です。
全て保存用として、いずれDVDにダビングしようと
思うまま、しないで、ずるずる今に至ってしまいました。
最近、HDDを初期化しようと思っています。
いま撮りためてるものを、一時的にどっかに移動してから
初期化しようと思っているのですが、どうするのが一番
手っ取り早いですか?
よろしくお願いします。
>>317 初期化後にHDD戻すための待避を速くするためなら、高速メディアを使えば良いだけ。
編集をすると時間が掛るので、何もしないでそのままDVDへコピーする。
使い捨てでも良いなら8倍速Rを、使い捨てが勿体ないなら5倍速RAMを使う。
>>317 H1/H2を購入して、一括・高速ダビング(ネットdeダビング)。
時間はかかるが、メディア交換の手間は省ける。
>>317 319のやり方ができる環境なら、
PCに一旦退避もひとつの手だね(時間ものすごくかかると思うけど)
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 23:54:18 ID:j0zE86A00
2月にでるXS48まで待った方がいいですか?
PCへの移動は
HDDの容量が大きい
DVDドライブが高速(DVDオーサリングで焼く時間がレコと同等)
であれば、イイけれど。
それよりも、DVDに移動してない事が引っ掛かる。
DVDに収まるレート(高速ダビングで収まる様に計算しているか)で録ってるか?
>>298 国産使うとして、Rって残量どれくらい余裕も足せておけば安全といえるのかな?
>>323 何事も「完全に」ということは無いが、国産なら9割、台湾製なら7割までってところか
あくまでもひとつの目安でしかないが
>>316 iEPG1か2に登録して使ってる?
ログインすると使えないかも。
先週にRDX38を買ったんですが記録モードの VRモードとVideoモードの違いがよく分かりません。・゚・(ノД`)・゚・。
テレビなどの番組を録画した後、DVD-RWに移す予定なんですが、よかったらこの2つの違いと長所等があったら教えてください。
>>323 レコでの書き込みじゃないけど
PCで95%でmpeg2へエンコしてオーサリングしたのを焼いて
100枚以上トラブルフリー。TDK。
実際皆さんはどちらで録画してるの?
VRでもVIDEOでもどっちでもいい場合は汎用性の高いVIDEO?
>>330 汎用性を求める必要性の度合いも人によってぞれぞれだと思う。
汎用性も止めない人は、汎用性以外のとこで判断してるし。
人の事が気になるの?自分で判断したほうがいいと思うぞ。
XS38買おうかと思ってます。
今は地デジ興味ないけど、3、4年後に興味出てきた場合、地デジチューナー買えば地デジ対応になるんですかね?
そんな単純なものと違うのかな?
>>333 対応になるというかなんというか、
デジタル放送をライン入力でアナログ録画は出来る。
ハイビジョン画質は無理。
てか、2011年までに壊れるよ、多分。
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 01:26:56 ID:WMZ8TPrE0
検討中なんだけど、RD-XD71はMac対応なのかな?
>>334 アナログ録画で十分です。あまり容量でかくなるの嫌だし。
壊れますかね?やっぱり。
少なくとも3年後に同じ性能のものはゴミみたいな値段になってるから
まったく気にする必要ないのでは
>>335 前スレで漏れも同じ事聞いたんだけど大丈夫みたいですよ。
ファイル転送もフリーウェアでちゃんと出来るみたいです。
ttp://homepage.mac.com/xdd/vrx/ ところでこないだXD91で練習にチャプター編集してみたんですけど、
1フレームづつのコマ送り最中に何か引っ掛かりって言うか、
コマ送りで進めるんだけど戻れないって箇所があったんですが、
これってよくある事なんでしょーか?
>>328>>331 ありがとうごさいます(>_<)
あと説明書を読んでみて無かったと思うんですが(もしあったらごめんなさい…)番組予約をするとビデオと違ってHDDレコーダーは始まる4〜5分前に電源がつくものなんでしょうか?
さっき、いきなり電源がついて電源とかリモコンを押しても切れなくてびっくりしたもので…。
10分前に電源が入る。
録画前に電源が切れてたなら録画後に電源が切れる。
録画前に電源が入ってたなら録画後も電源が入ったまま。
録画開始後にクイックメニューで録画後の電源状態を変更できる。
高レート節約ってのは何か弊害あったりするんでしょうか。
理屈だけ聞いてると良さそうだけど・・・。
結果が予測出来ないからあんまりうまくないかな?
東芝のDVDレコーダって+RWって再生出来ないの?
お店の人は出来るって言ったのに再生出来ない‥
>>338 設定メニューの「再生機能設定」で、
「静止画」の項目が「自動」の場合、そういう動きをする事がある。
(フレーム送りと戻しで画が違う事)
「静止画」の項目を「フレーム」にすると、編集の際は便利。
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 09:59:17 ID:giTVJuMW0
D/M1とD/M2の音質はかなり変わってきますか?
192kbpsと384kbps。数字では倍違う。
音楽番組でもW録して自分の耳で確認すればいい。
ドルビーはどのくらいの圧縮率なんだろ?
すごく基本的な質問なのですが、
MN録画でMN4.0-9.2とか数字がついてますが、
全部で何段階に分かれてるのか、それぞれの段階がDVDで何時間録画できるのか教えてください。
または書いてあるところを教えてください。
取説読め。
おおよその目安は載ってるよ。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 11:48:15 ID:gR2Hlwux0
>>347 でも256kbpsも欲しいと思う俺もいる。
>>349 鳥説読まなくても画面に出てるじゃん。
なにをみてるんだ?
>>349 スレタイの文字通り、取説嫁!
ここはオンライン・マニュアルじゃない。
>または書いてあるところを教えてください。
取説をパラパラと捲ったこともないのを告白してるって、気付いてる?
349は購入前だと予想。
そうだとしても、明記しないのが悪いんだけど。
>>343 おぉ、なるほど、ありがとうございます。
どうもどの設定が何に関わっているのかちゃんと理解出来てないようです。
設定メニュー一覧をもう一度見直してみます。
>>349 今操作や設定を勉強中で、レート録画時間換算表をよく見るんで、
漏れで良ければページ数をお教えしようと思ったんだけど、
考えてみたら機種が書いてないですよ…orz
ちなみにXD91、71の場合は応用編のP68〜69です。
購入前でしたら東芝のサイトに取説のPDFがありますよ。
RD-XS57に録画したデジタル放送をDVDに移動してから、他のプレーヤーで再生したいんですが
DVD-Rだと実質的にほぼ不可能ですよね?
>>365 VR対応プレイヤーならいけるらしいけど、実際、RDでVR焼きした
-Rってどのぐらいほかのプレイヤーで見れるんだろう。
X-6、XD-91のTS再生時、スロー・逆スロー、コマ送り・コマ戻しは
スムーズにできますか? またキーレスポンスは気になりますか?
CATVのチューナーをつなげているのですが、
外部機器の映像をTS録画するには、どのようにすれば設定よいのでしょうか?
361 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 19:26:48 ID:KPgfdtnB0
録画レート7.0でHDDに録画して
それをDVD-Rにビデオ作成高速ダビングした場合
DVD側は自動でレート同じレートでしょうか?無劣化でしょうか?
それと設定メニューの録画品質設定でDVD側が例えば4.6にチェックマーク入れてたら
DVD側が4.6に圧縮されるのでしょううか?要するに高速ダビングする時は
無劣化にしたいならHDDに録画したレートと同じ数値をDVD側にも合わせんといけませんか?
>>361 ビデオ互換でDVDに収まる容量なら無劣化。
363 :
359:2006/01/26(木) 19:36:49 ID:KZxOIgWk0
>>360 そうなんですか・・
レスありがとうございます。
>>361 高速ダビングって早い話、データのコピーだから
無劣化になります。しかも再エンコードも行われないから
高速でダビングできます。
>>312と説明書等を読んだのですが要約(私的に)するとこういう感じでしょうか?
VR、Videoモードのどちらを選んでもテレビからHDDに録画する場合は基本的にVRになる。
VRモードだと色々な編集はできるけどHDDから移したDVDソフトは、今使っているレコーダーか対応してるレコーダーしか再生できない
Videoモードだと細かい編集はできないけど、たいていのDVDレコーダーでDVDソフトを再生できる。
ということで合ってるでしょうか(>_<)?
間違っているところがあったら指摘をお願いします。
× VR、Videoモードのどちらを選んでもテレビからHDDに録画する場合は基本的にVRになる。
○ DVD互換で何を選んでも、HDD/RAMに録画する場合はVRになる。
5番組5時間ほどある物をDVDに入れたくてDVD-R DLを買ってきたけど、
DLへはVideo作成からしかコピーできず、レート変換コピーも追記もできないの?
あと、近所のヤマダには、三菱のマレーシア産しかなくて、ちょっと不安なんだけど、日本製の-R DLってあるの?
近所のケーズやベイシア電器には、誘電-Rすら置いてないし・・・。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 21:47:22 ID:LVmiRoPb0
>>272 VTRで受信してDVDレコの外部入力で良いじゃん。
二台での予約が面倒とか言うなよ。
>>367 DLなんて高過ぎて買ったことも使ったこともない。
DVD2枚の方が安いし容量も多い。
5時間かけてDVDにレート変化ダビングしたら、ドライブ部内が高温になってダビング途中で失敗するかもよ。
そうなったら、時間も高い媒体も無駄になる。
HDD内でレート変換ダビングして、DVDに保存するのが全部揃ってから一気に焼いた方がいいだろう。
それまでHDDに残しておくのが心配なら、一時的にDVD-RAMにバックアップしておけばいい。
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/26(木) 23:09:21 ID:MGJb0K5S0
XS38を買ってまだ一ヶ月たってないのですが,二回フリーズしました。販売店に
いったほうがいいでしょうか?
>>370 パソコンと同じで、1ヶ月だろうとフリーズする時はする。
しない時はしない。しかし、重大な不良が発生してる可能性も
ゼロではないので、しばらく要観察。
RDXS36
例えば録画した歌番組が2タイトルあるとします。
それぞれを歌部分とトーク部分にチャプター分割して、
歌部分だけ、トーク部分だけに編集して新たなタイトルを作るにはどうすればいいでしょうか?
スキージャンプペアのDVDを再生すると、アングルのアイコンの表示が出っぱなしなんだけど、
どうにかならないんですか?3秒で自動的に消えるって書いてあるのに、消えなくてすごく邪魔…
377 :
376:2006/01/27(金) 00:47:44 ID:KNiHKp5d0
書き忘れてました。RD-XS38です。
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 15:20:43 ID:2nea7qcl0
age
379 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 16:16:18 ID:Y07TcbeV0
RDXS43ですが、
DVD-Rにコピーした時、
チャプターの冒頭部分の映像が、一瞬ブレるんですけど、
これは何かわけがあるんでしょうか?
映像の動きが速いほど、ブレが大きいんですけど。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 16:21:08 ID:78vvD4Qr0
質問させてください。
レコーダーはX5、TVはパナソニックのプラズマを使っています。
レコーダーを通さずにみると明るくキレイな画面なのですが、
レコーダーを通すととても画面が暗い感じになります。
また、スカパーなどは画面に残像が残るようなモヤモヤした感じになります。
何が原因になっているのでしょうか?
また、どのような調整をすればよろしいのでしょうか?
>>380 PX500なら入力ごとに画質調整できるからTV側でやったら?
X5の設定メニューでも調整できる どっちでも好きな方で
382 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 16:32:42 ID:gC67uqei0
X5を使っています。
実は配線の整理中にX5を50センチほど動かしたのですが、
地上波をHDDに録画していたというのを忘れていました。
この場合、録画終了後確認しないといけないことはなんでしょうか?
なんか試験の問題文みたいだなw
XD91を購入してから数回、TS録画中の追っかけ再生を試してみたんですが、
そのうち2〜3回「デジタルチューナー録画中はこの機能は使用出来ません」的なメッセージが出て、
再生出来ない事がありました。
取説には特に制約があるとは書いてないと思うんですが、
モード等、何かシフトに問題あるんでしょうか。
>>379 設定の静止画を「フレーム」にしてチャプター分割したか?
DVD-RはVideoモードか? (XS43はVideoモードしかなかったっけ?)
高速ダビング、DVD-Video作成、レート変換ダビングのどれでDVDにダビングした?
あるいはあらかじめHDD内でレート変換ダビングした?
>>384 TS/VRボタン押して録画してる方を選んでからやってるか?
>>379 再生するときは静止画を「自動」に。
それと、プログレッシブ切り替えがあるならインターレースに。
録画済みのチャプター編集やプレイリストの保存が
何も録画していない時より、録画中の時の方が早いのは何故でしょうか?
389 :
388:2006/01/27(金) 19:45:05 ID:l8g0KoSS0
あ、ダイアログが出ないから早いのか…。
390 :
367:2006/01/27(金) 20:30:41 ID:QI9A4MQxO
>>369 レスサンクス!
&亀スマソ。
そうか、確かに5時間もDVDドライブ回しっぱなしはコワイね。
DVD-R DLにちょうど入るように取説見て計算するのが面倒だったから、一括レート変換ダビングが欲しいなぁと思ったけど、熱持ってドライブやメカがパーになるよりいいよね。
で、計算してレート変換してDVDビデオ作成始めたけど、
時間間違えてレート下げすぎた・・・orz
ま、東南アジア産ディスクだし、外周エラー防止マージンだと思って割り切ります。
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 21:19:48 ID:Hv37iFM10
PCで焼いた-R DLをX5で再生することってできますか?
>>391 X5のDriveはDVD-R DL対応してないので
393 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 22:14:33 ID:Hv37iFM10
>>392 レスどうもです。
ただ映画などの2層DVDはフツーに再生できるのでどうかなと思ったもので。
-R DLとは違うのでしょうか。
>>393 PCで2層を焼くなら+R DL これならほぼX5でも読めるかと
395 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 23:08:02 ID:Hv37iFM10
>>394 マヂですか。
+R DLは腐るほど余っているので試してみます。
-R DLはあまりの品薄さに試し焼きにも躊躇していました。
396 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 23:19:09 ID:wIJ02/zp0
誰か!
DVDのトレイが開かない!
助けて・・・鳥説もない・・・
だれか!オね がい・・・
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 23:26:04 ID:65rItgR3O
RDX38を使っているんですが音声コードは2色さしてあるのにテレビを表示しているときの音声がステレオではなくモノラルになってしまいます…。
リモコンの音声ボタンを押しても何も表示がされないです。・゚・(ノД`)・゚・。
どうすればいいでしょうか。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 23:38:52 ID:wIJ02/zp0
>>398 ふん。一時停止3秒長押しって教えてくれればいいのに
ツンデレだな。
400?
>>398 オンラインマニュアルならそういう回答もあるだろう。
>>399 つか、スレタイにある通り、
>>6テンプレサイト嫁や。
よくある質問だぞ。
XS57だけど毎週同時刻予約とかのやり方って説明書のどこにのってる?
わからん・・ヒントplz
そっこー自己解決しました
スンマソン
>>397です。
RDX38を使っているんですが音声コードは2色さしてあり(ステレオ)、テレビなど(8チャンネル等の番組)を表示している時の音声がステレオではなくモノラルに(表示ボタンを押した後に出てくる『音声/音多』が)なってしまいます…。
リモコンの音声ボタン(一番下にある)を押しても何も表示がされないか、表示されて一回はステレオに変更できるんですが時間がたつとモノラルになってしまいます(>_<)
これをステレオに固定するにはどうすればいいでしょうか…。
406 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 00:50:09 ID:UGdGoRjUO
XD71買ったばっかりで分からないので教えて下さい。BS(地アナ)を録画しながら地アナ(BS)を見る事は出来ないのでしょうか?またBSをHDに録画している最中に、地アナで録画したい番組が放送されてる事に気がついた場合、地アナをDVDに録画する事もできないのでしょうか?
RDXS57にてリコーのDVD-R(50枚スピンドル)を試してみたところ全滅・・・orz
国内メーカーだと思って油断していたよ・・・
>>406 XD71は持ってないけど、HDDへの録画とDVDへの録画は両立できないと思うよ。
ただ、BS(地アナ)を録画しながら地アナ(BS)を見るというのはどういう事?
W録を切り替えれば大丈夫だと思うけど・・・
409 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 01:51:35 ID:pqCUOAOy0
どうもRD-XD71に
画像安定装置を接続した時に
フリーズしたりリモコンが反応しなかったりする事が多々あるようなのですが
画像安定装置が芝機に悪影響を出していると考えた方がよろしいでしょうか?
それとも芝機自体が不良品だと睨んだ方がよろしいでしょうか?
>>409 そうですね。画像安定装置を使ってることが悪いと思います。
>>406 出来ない。
チューナーがデジアナそれぞれ1つずつしか持たない。
RD-XS41ですが、高速ダビングをしたところ、
RAMについてはほとんど問題ないのですが、
R/RWは高速ダビングするとディスクがダメになりました・・・orz
>>411 待て待て、XDのBSチューナーはデジチューだぞ
>>406 なので、BSと地アナなら両立可能
地デジと地アナも可能
この組み合わせならHDDとDVDでもHDDに両方録ることもできる
ただしデジ放送はTS録画のみだが
415 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 02:53:02 ID:UGdGoRjUO
406です。BSを録画しながら地アナを見ようしたら見れなかったので。アナ・デジ・BSで別々のチューナーを搭載してるのでは無く、1つのチューナーで受信してるって事でしょうか?W録ってHDにデジタル、DVDにアナログ(その逆も)を同時に録画出来る意味だと思ってました…orz
416 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 02:59:33 ID:UGdGoRjUO
414さんありがとうございます。可能なんですね?不親切な取説よく嫁!ですね。頑張ってみます。(´д⊂)
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 03:42:35 ID:TjVj3I25O
超初心者です。どなたか御教授くださると助かります。
RD71。去年12月9日購入。
用が済んだ録画データをごみ箱へ送ろうとすると、
オリジナルだと2回に1回はフリーズ?します。
(リモコン受け付けなくなる、いつまでたってもゴミ箱行きにならない)
プレイリストだと大概大丈夫です。(1回だけ↑と同じようになった)
その度に主電源長押しして強制終了してます…。
これは…修理に出したほうがいいのでしょうか…。
419 :
だれがずらやねん:2006/01/28(土) 04:52:20 ID:02jQYaeW0
東芝も2CH同時録画なんていってないで、3,4,5と同時録画実現してほしいずら
420 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 05:12:51 ID:UCoCO4VT0
お尋ねします。
XD-71を購入して1ヶ月でリモコンの電池のききが悪くなりました。
電池は購入時に付属されていた物です。
使用期間1ヶ月で。その間VHSからHDDに録画してチャプター打ちしてDVD-Rにダビング。
これを約50回程繰り返してましたが。こんなに電池は早く消耗するのでしょうか?
目安はどの程度なんですか?教えて下さい。
421 :
294 :2006/01/28(土) 05:53:11 ID:Kq0Mb4en0
遅ればせながら・・・。
>>296 レート変換したらR焼きが可能になりました!
相変わらず同じ位置にブロックノイズは出ていますが、R-焼きさえ出来りゃあ御の字です。
ただ、レート変換によるチャプターの打ち直しはかなり面倒くさかったですが。
>>421 知ってるかどうかわからないけど、レート変換後もチャプタ継承されるようになってかなり経つよ。
確かX4EXからかな。
まぁ知ってたからといっておまいのRDでそれが可能になるわけじゃないけど、一応ね。
ロムってる人が誤解したら嫌だから。
>>386 レスありがとうございます。
自分もそれが原因かと思って、TS/VR切換えをしてみたんですが、
それでも再生出来ない事がありました。
再生出来る事がほとんどなので、
何が悪いのかどーも混乱してしまって…。
>>420 付属の電池はおまけ品。当たり外れがある。
さっさと交換するのが吉。
作ったプレイリストをもうひとつコピーするにはどうしたらいいの?
>>425 プレイリスト編集でプレイリストを選べば良い。
・プレイリスト編集の入り方は、編集ナビ−>プレイリスト編集
・編集ナビに入る前の見るナビでカーソルがプレイリストにあると、
プレイリスト編集に入った段階で、カーソルが在ったプレイリストの再編集状態になっている。
新規作成−>決定してからプレイリストを選択して保存すれば、
プレイリストがコピーされる。
新規作成・・・操作が嫌なら、編集ナビに入る前に、カーソルをオリジナルに置いておけば良い。
>>420 電池は何もしなくても徐々に放電していくから、
残り物を同梱されてたんだろう。
100円で8本も買える時代なんだし、文句言わないの。
428 :
417:2006/01/28(土) 11:19:59 ID:TjVj3I25O
>418
…そうですか…やっぱり修理に出さないとですか…
初期不良つかまされたか…。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 11:22:46 ID:+tfPnbH80
>>385>>387 レスどうも。
高速ダビングしました。レート変換してません。XS43はVideoモードだけです。
>設定の静止画を「フレーム」にしてチャプター分割したか?
してませんでした。原因はこれをこれかもしれません。今度からやってみます。
430 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 11:26:12 ID:1EcXDOmr0
RD-H1使ってるんですが、録画した番組が入ってるフォルダを消去したいんですがいまいち消し方がわかりません
もしかしてできないんでしょうか?
>>430 可。取説(操作編)P.104。
取説にも書いてあるが、フォルダの解体(削除)とタイトル削除は別の操作。
PCと違いフォルダを消してもタイトルは自動で消えない。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 11:45:37 ID:057LiCcu0
XD71を買おうと思ってるんですが、最近値下げが著しいようなので躊躇ってます。
最近の値下げ傾向っていうのは、決算の関係でなのでしょうか?
それとも新型が出る噂でもありますか?
噂ではなく確定
ただ、時期が伸び伸びで急激な値下げでまではない。
デジタル機器は欲しい時が買い時だと思われ
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 12:00:17 ID:+tfPnbH80
>>429のつづきですけど、つまり、
設定の静止画を「自動」のままで編集してDVD-Rにコピーすると、
再生したときブレる部分が出ることがある。
しかし設定の静止画を「フレーム」にして編集すると、
編集中の動画を一時停止にした時はブレるけど、
実際にDVD-Rにコピーしたものにはブレはない、ということでいいんでしょうか?
>>405 テレビ番組を見ていて何もボタンを押さなくてもチャンネルと一緒に表示が出てくる音声がモノラルになったりステレオになったりするんですが
それは番組自体がモノラルや、ステレオ番組という事でしょうか?
もし分かるかたがいたら教えてください…。
>>435 1つの番組でそういうことは普通はないでしょ。
どうも情報を小出しにしてるけど、そうなった番組名書きなよ。
そうすれば、他にも録ってる人が居るだろうから、番組のせいかどうかの切り分けはできる。
情報は極力具体的に。
437 :
432:2006/01/28(土) 12:09:08 ID:057LiCcu0
>>433 そうですか…
新型の予定は、確定だけど投入時期は
まだ判ってないというのが現状なのでしょうか…
確かにデジタル機器は、欲しいときが買い時でしょうね
>>434 静止画うぃフレームにすると一時停止でブレる映像が見えるようになる。
ブレる映像だったら1フレーム進むか戻すかしてチャプター分割すればいい。
ただし、VideoモードのDVDに高速ダビングするなら効果なし。
チャプター分割位置がGOP先頭にずれてカットしたはずのCMが見えてしまう。
GOPシフトしてもそこがブレる映像だったらお手上げ。
>>435 本編とCMの音声の種類が違うと出てくる。
うざいなら設定の画面表示を切っておけばいい。
早送りとかの表示も出なくなるけど。
確かに、本編/CMなら出る時あるな。
でも、あれは元ソースが違うからね。
それは、あまりにも当り前すぎるから、本編中の表示だと思っていたがどうなんだ?
>>435 テレビがボロイ
うちの職場のはそうだった。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 12:46:38 ID:+tfPnbH80
>>438どうも。
>GOPシフトしてもそこがブレる映像だったらお手上げ。
あ〜やっぱりそうなんですね。orz
さっきまたコピーしてみてみたらやっぱりブレてたので。
そうすると、DVD-Rの場合は多少のゴミが入ったとしても、
ブレない部分でチャプター分割するしかないですね。
>>442 dVD-Rでどうしてもゴミやブレがきになるのなら
PC使って編集するしかないよ。
RDでレート変換ダビングする手が残ってる
>>442 DVD-Rを何枚も無駄にした?
DVD-RWをVideoモードで初期化して練習&確認するといいぞ。
>>426 丁寧にありがとうございます。ホントに助かりました。
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 15:25:28 ID:7msMINNhO
>>435です。
アドバイスをくれた方ありがとうございました!
えと今RDX38でテレビ番組をみたところ
今8チャンネルでやってる隠し芸は表示ボタンで音声をみるとモノラルなのに隠し芸のCMや12チャンネル等に変えるとステレオになってるんで番組自体が原因(番組によってはモノラル音声がある)みたいでした(>_<)
ステレオの番組だと音声表示も音もちゃんとステレオになってました。
色々とご迷惑おかけしました。・゚・(ノД`)・゚・。
気付けよ…
449 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/28(土) 18:46:23 ID:TVPT0s6z0
ご存じの方いらっしゃったら教えてください。
RDX38の購入を検討しているのですが、今までにパナソニック(DIGA E80H)で取りためたDVD−RAMを
東芝機で編集することはできるのでしょうか。
電機店に頼んでテストさせてもらったらプレイリストを作ることはできました。
XD71が69.8kって安いそれとも普通?
電器屋の店頭なら普通。通販なら高い。
XS-41を使用していて、あまりのDVD−Rメディアとの
相性問題が多いことでXS-46を買い足しました。
安価なディスクが使用でき満足していました。
最近、エラーレートの測定を計測しているのですが、
XS-41で誘電(4x)やSONY(8x)ディスクを使っているほうが
XS-46で同じディスク使用した場合より低く出ます。
誘電(8x)でもXS-41の相性の良いディスクより高エラーのようです。
XS-46でこれら以上に相性のよいメディアというのはあるのでしょうか?
実使用上まったく問題はないので、贅沢とは思いますがもしご存知の
方がいましたらお願いします。
誘電4X
最近XS38を買いました。
で、DVD互換モードは入(主音声)にして置いてもデメリットは無いですか?
録るのはアニメが多くて、海外ドラマも主音声の吹き替えで見てます。
>>454 2/3D1や3/4D1といった中間解像度が使えないのが一番のデメリットかな。
ここらへんの解像度は画質と録画時間のバランスが結構とれてて使いやすい。
フルD1か、ハーフD1しか使わないなら問題は無い。
>>455 ・・・D1というのがよく分かりません。
画質はSPというので録画してますが・・・。
>>451 thx! へー普通かぁハイビジョンレコーダー安くなったなー
>>449 出来る。
うちの実家はDIGAだが、親が編集出来ないので、
RAMに丸ごと落として、それをうちのRDで編集してる。
ただ、番組情報とかレートとかそういう情報は互換性がなくて見れないけど、
編集するだけなら問題なし。
逆に、RDで録画したマニュアルレートの映像もPana機で見れます。
>>457 今はデジチューダブルが高級機のデフォになりつつある。
71はデジチューナー1つで、HDDもあんまり多くないから値下がりしてる。
W録するためにTSとVR両方でそれなりに容量確保しないといけないから
200GBでも少なく感じるし、やっぱ300GB以上はあった方が良い。
あの〜、XS57使ってるんですけど
リモコンが5回中3回は動作しないんですけど
なんとかなりませんでしょうか?
>>455 調べたら設定で最適解像度というのになってるようです。
問題無さそうなので入にしてみます。
ありがとうございました。
XS37を使っているんですが、SPで三時間録画したものをそのままR焼きしようとしたら、容量オーバーで出来なかったんですが、RD37で一枚のDVDに三時間分の映像を落とすことは出来ますか?
>>464 レート変換ダビングで画質を落とせばできる。
一応HDD内でレート変換ダビングしてどれくらい画質が落ちるか確認した方がいい。
あと、DVD-Rに焼く前にDVD-RWで練習した方がいい。
HDDに録画したものを編集後RAMに映すと
あとからRAMを再生するとブロックノイズが出る現象が
最近何度かありますが、HDDからのダビング時に
問題がある(HDDの問題)でしょうか。RAMの問題でしょうか。
RAMに退避して初期化を試すにもどちらの問題かわからず躊躇しています。
このスレでも似た質問ありましたが、HDDでの問題のようでしたので。
RD-XS53、RAMはパナの殻付き(2〜3倍速240分)です。
DVDドライブの問題 ね
>>467 早速ありがとうございます
テンプレ6にあったの見逃していました。すみません。
>>464 画質を落としたくないなら、DVD-R DL という手もあるね。高いけど。
2枚のDVD-Rに分けてダビングする手もある。
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 00:22:17 ID:eBbRCED+0
xs57を使用しているのですが、スカパーのみメール予約ができません。
地上波やBSのメール予約は問題なくできるのですが、スカパーだけはエラーで「チャンネルが設定されていません。本体の初期設定をしてください」となります。
EPGなど他の予約では問題なくできています。
いろいろ試してたらスカパー連動機能を「切」にすると、キチンと予約されました。でもそれだとスカパーのチューナー側でも予約作業をしないといけないので、外出先からやるメール予約の意味がなくなってしまいます…。
何かご存知の方いたら、教えてください。
XS57使ってるんですけどこれってタイトル毎レジュームにしたら
録画した番組は次の録画した番組へと続けて見ることできないんですか?
違う機種で録画してきたDVD見たら毎回、1つのタイトル見終わったらエンドに
なるんでめんどくさいんだけど・・・
>>474 DVDってVideoモードか?VRモードか?
Videoモードならそう作られてるのでどうにもならない。
VRモードなら、何もしてない状態でクイックメニューの特殊再生や全タイトルORG再生。
>>464さんがSPで3時間をDVDに焼こうとされてますが、
大雑把に SP=2時間モード LP=4時間モード ととらえていいんでしょうか。
>>476 いい。
SP = MN4.6/M1 or MN4.4/M2 = 2時間
MN3.0/M1 or MN2.8/M2 = 3時間
LP = MN2.2/M1 or MN2.0/M2 = 4時間
つーか取り説(操作編)の最後の方にレートと録画可能時間の一覧表があるから
それ見れ
>>477 ありがとうございます。なるほど、やはりそう言う意図での設定ですよね<SP/LP
>>464さんの書き込みを見て自信が揺らいでしまいましたw
>>478 ごめんなさい、取説のレート録画時間表はよく見ていて、
SP/LPは区切りのいい時間で用意された枠なんだろうなとは思ってはいました。
ところが
>>464さんがSPで3時間分のデータ焼き試みてらっしゃったので、
自分の認識違い、あるいはレート変換以外に何か手段があるのか?
と深読みしてしまいました…orz
RDーX71D71を使用しています。
LINE-3(CATV)から「1回だけ録画可能」なデジタル放送の番組を
VRモードでHDDに録画しました。
この場合、VideoモードでDVDーRにダビングできなかったのですが
CPRM対応のDVDーRならダビング出来るのでしょうか?
>>481 CPRM対応のDVD-RをVRモードで初期化すれば移動できる。
ただ、VRモードのCPRM対応DVD-Rを再生できる装置はほとんどないから、
CPRM対応のDVD-RWかDVD-RAMにした方がいいと個人的には思う。
こっちもVRモードで初期化して移動。
以前のレスで見たと思うんだけど、RD-XD91ってやっぱり自動ちゃぷた無いの?
よくある、モノラル番組なら分けてくれるのが欲しいんだけど。
この機能はどうしても欲しいから、自分が誤解であったらいいらなぁとわらにもすがる思いで質問するがスマソ。
>無音部分・自動チャプター分割
>本編自動チャプター分割
>マジックチャプター分割
ならあるみたいだけど、この辺はちょっと違うよね。。。
無いなら…Π機にするかな…
あーごめん、「本編自動チャプター分割」が大体同じ機能みたいだね。
(しかもステレオもやってくれるみたい)
この機能の使い勝手って、どう?
結構いい感じで切ってくれてるの?
良さそうなら、この機種でいこうかなー。
486 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 02:53:47 ID:ue9D6BEU0
X5を使用している初心者です。
VirtualRDで、RD→PCにダビング。
TMPGEnc MPEG Editor 2.0で、CMカットしたタイトルを
PC→RDに戻そうとしたのですが、うまくいきません。
どうやら、未編集ファイルは送信可能でした。
PCで編集してしまうとRDに戻せないものなのでしょうか?
>>485 その機種持ってないけど、本編自動チャプターの方がいいようだ。ステレオとモノラルの境以外でもチャプター分割してくれるらしい。
ただし、音多連動自動チャプター分割も本編自動チャプター分割もアナログ放送に対してしか動作しない。
>>488 一番怖いのは「分割し過ぎ」って無いのかなー、と思って。
デジタルはだめみたいですね。
デジタルでの自動チャプタって、多機種ではあるのかな?
それともデジタル放送の特性上無理、とかなのかな。
XS36を使っているんですが、番組説明を表示している画面でクイックメニューから
キーワード登録ができますよね。このときの範囲指定の動作が非常にもっさり
していてイラつくんですが、他の機種でも同様なのでしょうか。
以前、通常のリモコン操作でもこれと似たような反応になったことがあったのですが、
そのうち元通りになっていました。あれは何だったんだろうか。
>>486 PCで焼いたものを再びDVDにいれてコピーできないってこと?
するとDVDからの単純ダビングもできないってことになるんですか。
例のGOPごみ問題で、PC編集した後で再びX5に戻して見ようと思ったのに。
>>494 違う。上で言ってるのはLAN経由でパソコンにコピーする
フリーソフトVirtualRDでの話。
どの機種が芝ドライブ製品でどの機種が松下ドライブ製品か
以前はスレの最初に書かれてたと思うのですが今はどこに行けばわかりますか?
すみませんが教えて下さい。
東芝HDD&DVDレコ 【RD・AKシリーズ】質問スレ75
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1123403677/1 より
松下ドライブ RD-Z1
RD-X5, X3, X1, 2000/A
RD-XS57, XS37, XS46, XS36, XS40, XS30, X2
RD-XV44, XV34
東芝ドライブ RD-X4/EX/TP
RD-XS34, XS53, XS43, XS35, XS32, XS41, XS31
RD-XV33 D-VR1 AK-G200, G100
LGドライブ RD-XS24, XS33 RD-17V1
DVDドライブ無 RD-H1
それ以降は知らない・・・
マジックチャプターや自動チャプター分割は、外部入力に対応してますでしょうか?
スカパーチューナーやVHSビデオを繋いでということです。
よろしくお願いします。
>>499 外部入力(ライン)からの録画はVRになるので対応してる。
対応してないのはTSで録画した場合。
>>500 ありがとうございます。
VHSからのダビングが自動チャプターOKとは嬉しいのですが、
スカパーの場合、スカパー連動機能を使おうと思うのですが、
それはVRでもTSでも使えますか?
スカパー録画に関して、VRとTSの画質以外のメリットデメリット
は、上記の自動チャプター以外にありますでしょうか?
続けてですみませんが、お願いします。
>>499-500 外部入力の場合、無音部分のチャプター分割には繋いだ相手がなんだろうが対応出来てるんだろうけど、
音多部分のチャプター分割には対応できないんじゃねぇの?
なぜなら外部入力からは、音多信号を認識できない=どんな信号も全て単なるステレオ信号でしかない から
まぁマッジックチャプターとやらが、それこそどんなマジックで判別してるのか知らないけど、うまくやってんのかな?
>>503 そもそも音多連動自動チャプター分割機能がない。
録画予約画面にライン音声選択、無音/本編/マジックチャプター分割の選択がある。
取説にはデジタル放送では機能しないとだけ書いてある。
>>502 とんだ勘違いをしておりました。失礼しました。
500さんのお答えを読み間違えておりました。
スカパーで映像の世紀の再放送が始まったんですが、これすべての回で
正味1時間15分ですか?
>>504 いや、デジタル限定の話はそうだとしてさ、
(なぜかはデジタル放送とアナログ放送では音声信号の仕組みがまったく違うからあたりまえ)
>そもそも音多連動自動チャプター分割機能がない。
って、なぜないか分かってる?
それは。
>>503にもある
>外部入力からは、音多信号を認識できない=どんな信号も全て単なるステレオ信号でしかない から
って大前提(東芝がどうこうじゃなくライン入力というのはそういう規格のもの)があるから。
XD-71
ネットdeナビのチャンネル名設定でBSデジタルのDEPG CHコードが設定できないのですが
iEPG予約するときにいちいち設定しなおすのがめんどい、ONTV CHコードは設定できるのに
皆さんの環境でネットdeリモコン起動時にログイン要求はされますか?
ブラウザかJAVAの設定でログイン入力を省略できれば、いちいちユーザー名と
パスワード入力する手間が省けて助かるのですが…。
>>509 現行製品では不可。
RDが不正アクセスの踏台にされてるのが表沙汰になって、
セキュリティ強化策として認証確認必須になっている。
>>507 XD71/91には音多連動自動チャプター分割機能そのものがないんだが。
内蔵アナログチューナーで録画するときにも。
>>509 X5ではIEでもFireFoxでもパスワード聞かれない。
514 :
509:2006/01/29(日) 16:20:15 ID:KG5cqhfI0
>>511 即答ありがとうございます。やはりダメですか。
ネットdeナビにIEでログインする際は「ネットワークパスワードの入力」で
「このパスワードを保存する」にチェックを入れておけば再入力の必要はないのですが
ネットdeリモコンでJAVAが起動する度に再度ログインを要求されるので煩わしく感じて
いたんです。(このログインではパスワードを保存できるようなオプションがありません。)
>>513 パスワードを設定してないとかじゃないですよね??
>>505 そもそもTSって何を少し理解深めた方がいい様な気がする。
そうすれば変な勘違いしなくて済むし、一般的な話として、既存規格のアナログ信号経路を経由してTS録画なんかできるわけないというのが、
>>502の図見なくても容易に理解できる
>>514 パスワードは設定してて、ブラウザで初回接続時だけ聞かれてる。
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 18:14:13 ID:Tsw2kc4j0
XD71使ってる者です。
L3からの入力をタイマー予約したいのですが予約方法がわかりません。
L3にはスカパーチューナーを接続しているのですが、連動、ネットからの
番組表のダウンロードはしていません。
また、地アナ、地デジも自分で予約時間、CHを指定してタイマー予約する
事は出来ないのでしょうか?
今は番組表からの録画予約しか出来ないでいます。
>>517 番組ナビ→録画予約一覧→画面右上の「新規予約」
つーか取説読もうよ。これ凄く基本的な操作だよ。
>>517 横着しないで取説嫁。
予約録画全般は操作編のP.91から、
番組表を使わないのはP.104から書いてある。
520 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 18:43:52 ID:Tsw2kc4j0
>>518-519 早速レスありがとうございます。
P104は予約内容変更だけだと思い、読み飛ばしてしまっていました。
以後、気をつけます。
ネットdeナビで録画予約を変更すると自動延長等が無効になるのですが
変更するならともかく、予約を切るだけでも無効になってしまうのですが、コレは仕様ですか?
XS57使ってて、PCからRDにファイルを移したいんです。
VirtualRDでは無理だったんだけど、RAM使えば出来る?
>>522 DVD VR形式でDVD-RAMを作成すればRDに移せる。単なるファイルコピーじゃだめ。
さらに、RDでそれをVideo形式のDVDを作成するときにはレート変換ダビングが必要。
XS57での質問です。
HDDにダビングしたタイトルをDVD-RにVideoモードで焼き付け、HDD内からはデータを消去しました。
この焼き付けたタイトルを、再度DVD-R→HDDに戻すことはできるのでしょうか?
>>524 できる。見るナビのクイックメニューで高速ダビング。
見るナビで何も出なかったら媒体不良かDVDドライブ不良。
>>523 サンクス。PCのドライブがRAM対応してないから、
もしそれが出来るなら買い替えようと思ってた。
これで安心して買い替えられるわ。
>>525 即レスありがとうございます。画質等は劣化しませんか?
>>527 高速ダビングなので劣化しない。
DVDにダビングした時点でチャプター分割位置がずれているので、HDDに戻してもチャプター分割位置はずれたままかもしれない。
>>526 DVD-RAMの映像をやりとりできるソフト付のドライブ買った方がいいぞ。
DVD-MovieAlbum SE 付のとか。
DVD MovieWriter 4 SE with VRが付いてるのを買おうと思ってる。
てか、PCにあるMPEG2のデータをなるべく劣化しないでXS57に移したいんだが無劣化でいける?
>>528 ありがとうございます。
>DVDにダビングした時点でチャプター分割位置がずれている
VideoモードでDVDにすると消したはずのCMのゴミなんかが出てくるんですが、
これはVideoモードの特性なんですか?
VirtualRDは編集したデータを書き戻すのはまだ無理だったはず
>>531 Videoモードは0.5秒単位で再生されてしまう。
CMをカットしたつもりでもチャプター分割位置が0.5秒単位にずれてCMが見えてしまう。
GOPシフトモードを使って本編を少し削るか、レート変換ダビングすればCMは出なくなる。
XS57を使っています。
DVD互換入れるのを忘れてしまっていたタイトルを
レート変換ダビングでDVD互換入にできるとマニュアル
にあるんですが、これってダビング前にどこで指定すれば
よいのでしょうか?クイックメニュー内には設定項目が
無かったのですが…
>>534 ナビを何も出してない状態で、クイックメニュー−>DVD互換モード設定。
因みに、クイックメニューは、クイックメニューを呼出す画面によって、メニュー内容が変る。
>>534 DVD互換切でもDVD-Video規格を満たしていれば高速ダビングできることがある。
駄目元で高速ダビングできるか試してみたらいい。
DVD-RW使って練習用するといいぞ。
>>536 別に板を入れなくても
DVD-Video作成で選択可能かどうかで高速ダビング可否が判るよ。
538 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 22:37:06 ID:lqUTKWoO0
>>509 ユーザ名とパスワードがどれだけ大事か、もっと認識したほうがいいと思う。
パソコン自体も、特定のユーザが使うとしてパスワード入力省略してる?
教えてください。
XS57を使っています。今まではブラウン管テレビにつないでいましたが、
昨日アクオスのLC26−GD6を買いました。
今まではS映像コードと音声コードで接続していましたが、
HDMIケーブルをつけてもらったので、これで接続したいと思ってるのですが、
HDMIケーブル1本だけを接続すれば、それで大丈夫なのでしょうか?
他に接続する必要のあるケーブルはありませんか?
取説読むとデジタルテレビとの接続はD端子ケーブルがどうとか書いてあるもので・・・。
>>540 ええ、で、隣のページ見て悩んでるんです・・こっちも必要なのかなと
542 :
534:2006/01/29(日) 22:48:41 ID:Yp/6S6670
>>535 ありがとうございます。そこでの設定は番組録画するときのみ有効な
設定かと思いこんでました。
>>536-537 レート変換後は同画質でも画質が落ちるとのことなんで、高速ダビング
できるならこっち使っていきたいです。
元のタイトルが2ヶ国語でなければダビング後のタイトルに特に支障が
でたりはしないのでしょうか?とりあえず明日RW買ってきて試してみます。
>>543 > まだ、若いんだろうに、もう脳の老化が進んでるのか
ヒント:ゆとり教(ry
そういうのは、ここで答えを待つよりも、とりあえず試してみた方が早い訳だが
機械がダメな人って、怖くてそういうことできないらしいよ
普通に考えて壊れそうに無いことでも「壊れたらどうしよう」と躊躇してしまうようだ
(それ以前に変に難しく考えちゃったり)
まぁオレにはまったく理解できないが
RD-XS43を使用しております。
知り合いに録画して頂いたものを高速ダビングでHDDに取り込みまして、
それをレート変換しようとしたのですが、なぜかレート変換したものは
16:9っぽい縦に潰れた画面で上下切れたものになってしまいます。
HDDに取り込んだものは普通の状態で、何度やっても同じ症状です。
何か対策をご存知でしたらお教え願えますでしょうか?
XD91の操作勉強中です。
編集ナビのプレイリスト編集の時点で、DVD片面換算が110%程度のものを、
ダビング画面に移行して高速そのままダビングにセットするとコピー可になるのは、
機械の方でゆとりを見ているだけで、問題なく焼けますか?
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 04:58:33 ID:GohtcN1f0
X6で質問です。
録画実行チェックの画面で、上の方にあるバーの右側に出てる
○や×の意味がいまいちわかりません。
一覧の方にタイトル毎についてる○×と連動してるかと思ったらそうでもないし
総容量とも関係なさそうだしチューナーの選択状態とも無関係のようです。
ちなみ一覧の中のTS予約を選択してる時は○になっていて
R1/R2の予約は何を選んでも×になります。
(タイトル毎のマークは○)
TS/VR共に空き容量はたっぷりあります
そして×の場合でもきちんと録画されています。
取説操作編P.109を見てもそれらしき記述は見当たりません。
この×は何を意味しているのか、ご存じの方教えてくださいませ。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 05:36:16 ID:nwbqPB7c0
パンフを見るとAK-G100はスカパー連動機ではないみたいなのですが
スカパーを予約録画することは可能なのでしょうか?
機械オンチの私にどなたか教えてください。
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 05:45:31 ID:nwbqPB7c0
↑
ごめんなさい。AK-G100ではなくAK-V100の間違いでした。。
>>549 もちろん出来る
連動できないのでチューナー側にも予約が必要なのと、番組表が取得できないので手動で予約する必要はあるが
XS57にVideoモードで録画する場合、何倍速のメディアにまで対応していますか?
>>552 そんな単純なことは、取説か、芝のHP見ろ!
>>546 設定の画面形状を 4:3 あるいは 16:9 に変更してレート変換ダビングして、画面形状を元に戻して再生するとどう?
>>547 問題ない。
換算表はDVD-RAMの容量での計算で、DVD-R/RWはDVD-RAMより100MBくらい容量が多いので沢山入る。
ただし、海外産の媒体は外周部にいくほどエラーが多いので容量の80%程度までにしておいた方がいい。
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 12:01:05 ID:UzH2abRf0
ワイヤレスLAN接続で1FのRDを2FのPCで
視聴することは可能ですか?
品質はどうですか?
ケーブル這わすのはちょっと厳しいのです。
>>556 可能
1. ネットdeモニター。MPEG1なので画質は良くない。
2. ネットdeダビング。録画済のしか見られない。画質はそのまま
3. DLNA。X6のみ(XD91/71は対応予定)。録画済のしか見られない。画質はそのまま。
いずれもデジタル放送などのコピーワンスは不可。
>>555 ありがとうございます。
とにかくダビング時に◯が付いてればOKと思っていいでしょうか。
しかし海外製メディアってそんなに品質悪いんですか…。
80%とは極端な…って事はぴったりダビングも危ない?
無論、自分は誘電メディアしときますw
海外製に限らず外周部は内周に比べてエラーが出やすい。高速になれば尚更。
DVDドライブ・メディアともに、外周部をきちんと書き込めるかで評価が決まる。
HDDからダビングしたとき、
DVD−RとDVD−RWでは、何か差が出ますか?
上書きできるか否かだけでしょうか?
保存するならRWかRAM。Rは劣る。
RAMはデフォでハードコートされてるから一番保存性高いね
それは傷が付きにくいだけでデータの保存性とはまた別。
2〜3年後にRAMをまだ使っているのか疑問を感じるんだよね。
大容量メディアを使っていて、そっちに移動して大量のRAMを処分するだろうと思うと
Rで十分じゃんって気になる。
>>565 それは理想論。
RAMでもRでも数が多ければ実質無理。
VHSのDVD化を成し遂げた人もいるけど、中途挫折した人の方が遙かに多い。
同じ労力掛けるなら、VHS−>DVDよりも、リピートを直接DVD録画した方が綺麗なのより、
更に確実に、DVD−>次世代メディアより、HV放送−>次世代メディアの方が綺麗。
問題は、次世代メディアが普及したときに、RAMに録った放送のリピートがあるかだが、
メジャーなものなら心配しなくても良いと思う。
X5です。RのVRモードで、高速ダビングをするのに、
編集ナビで、容量内に収めて、ダビングを始めましたが、
半分ぐらいで、このディスクは容量いっぱいでこれ以上録画できませんと出ます。
実際Rの裏を見ても半分ぐらいしか焼いていないようなのですが・・
以前はこのようなことはなかったのですが、故障でしょうか?
>>559 そうするとコピワンとか怖いですね…orz
皆さん実質どうされているのでしょうか。
しっかり検証したメディアを使うようにするのか、あるいは
TS録画したものはぴったりダビング等せず画質指定ダビングでゆとりもって、
VR録画も録画時に番組時間を見越してレート指定されてるんでしょうか。
気にしてたらしかたないし
RWはビクター、RAMはパナOEM買ってるぐらいかな
以前、携帯からメール予約してくれるところがあったと思うのですが、
どこのサイトだったでしょうか?
以前のスレが見れないので誰か教えて下さい〜。
571 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 20:01:25 ID:Gawj7qVj0
どうせ数年したら次世代メディアが普及するから
それまでDVDで残ってればいいんだって
半永久とかなんか必要ないというか
半永久的にDVDが保存できてもそれを再生する機会と機械が
もうこの世にはないぽ
572 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 20:04:12 ID:LDsZlMrL0
X6でソフトウェアのダウンロードを行うとダウンロード中に問題が発生しましたってなる
いろいろ試したけど改善されず困った・・・
574 :
567:2006/01/30(月) 20:21:24 ID:dnDKwge40
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 20:23:42 ID:Gawj7qVj0
デジ→デジの世代交代は実質初めてになるから何とも言えない
577 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 20:38:27 ID:FfLIh2NS0
RDX-53ユーザーです。すみませんが教えて下さい。
昨年プラズマTVを購入し何回かデジタルwowowの録画に挑戦していますが、たまに(というか6割ぐらいの確率で)録画に失敗しています。(HDへの録画です)状況は大体同じで最初は映像も音声もきれいに録画されていますが、10分ほど経過すると画像が突然乱ます。
その後の映像が録画されない状態(真っ黒)になります。(ちなみに音声は最後まで入っています。)T
VはパイオニアのPDPー436HDでデジタル出力からRDの入力1に接続しています。(映像はS端子接続です)録り始めがOKで途中からだめなのはひょっとするとTV側の問題かもしれませんが・・・。HDの初期化とかで治るもんでしょうか?
よろしくお願いします。
HDDにあるフォルダに入ってる番組をフォルダからフォルダ移動を何回しても劣化はしないですよね?
>>572 パソコンでダウンロードしてCD-R/RWに焼いてアップデート
580 :
D-VHS:2006/01/30(月) 20:51:10 ID:ypYSBpB00
RD-X6でパナのD-VHS、NV-DH2とのi-Linkムーブやった人いませんか?
D-VHSテープなら問題なくムーブできるのですが、
S-VHSを挿入してD-VHSボタンを押して
ムーブしようとすると一瞬、i-Linkの接続が切れてムーブができません。
同条件でシャープのHRD30では問題なくS-VHSテープでムーブできたのですが。
>>578 一瞬で終わるのに、どうして劣化すると思ったんだ?
どこが劣化すると思ったんだ?
>>577 VHSデッキ持ってない?
RDをVHSデッキに置き換えてうまく録画できるか確認してみたら。
583 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 20:58:47 ID:6WAGee5m0
ビデオ用のDVD-Rを挿入したら
ビデオ用として扱います。了解
と表示されますがDVDビデオ作成(ビデオモード)する場合なら
初期化とかしなくていいんですか?
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 21:03:36 ID:FfLIh2NS0
>>582 デッキ持ってないんですよ。友達にあげちゃったので。借りてやってみますけど、これでOKならやっぱりRDの問題ですよね?
引越ししたので、早速アンテナ立ててX5繋いだんです。
間にブースターもかまして、配線も5C−FBケーブルにF型コネクタと、とりあえず思いつく限りしっかりしてみました。
その甲斐あって綺麗に見えた、、、と思いきや、不定期に白い点のようなノイズが画面中にちらちらと出まくったり、
全体が右に「みよ〜ん」と伸びたりします。(ひどいゴーストが発生してるみたいに)
ちなみに、アンテナ接続部やケーブル揺らしたりしてもその症状は発生しません。
近くを電車が走ってますが、電車の走行も関係ないようです。(電車の走らない深夜にも起こる)
アンテナ方向も一番利得の高い方向に向けて、ブースターも最大にしてみましたが改善しません。
一応デジタルアンテナも設置して、落ち着いたらX6かXD買おうと思ってたんですけど、この状態ではデジタル放送
もまともに受信できないんじゃないかと心配です。
ただのX5の故障だったらいいんですけど、こんな症状知ってる方いますか?
>>585 再生DNRを全部切る。
映像調整をする。
アースをしっかりとる。
コンセント抜いて30分放置する。
>>584 映像ケーブルを交換してみた?
コネクタが緩んでない?
違う入力端子だとどう?
テレビの出力端子は他にない?
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 21:39:55 ID:FfLIh2NS0
>>587 ケーブルは換えてみましたがやはり同じです。緩んではないです。
入力はL1に入れてますがL2に換えてやってみます(L2がフロント
にあるので差しづらいのですが)
デジタル出力は一つしかないので換えられないんです。。。
うまく録れる場合もあるんですが、失敗しているのはたいてい10分過ぎからなんですよね。最初から音声のみしか録れないということはありまえん。
>>585 ブースターを効かせすぎてる可能性アリ。
一度、ブーストを下げてみ。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 21:53:20 ID:WENM99gk0
xs-53使いです。
TDKのRAMをトレイに入れたところLoadingが点滅したまま動作しません。
電源長押しでオン、オフしかできない状態です。とりあえずトレイをあけるだけでも
対処法はないでしょうか?
>>591 電源落とした状態からイジェクトボタン長押しで強制排出
って、テンプレに無かったっけ?
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 22:03:35 ID:WENM99gk0
>>592 試したところ電源は入るもののLoading点滅したままです。
XS-30も持ってるのですがそちらではこのRAMは認識できたのですが。
>>593 電源切った状態からDVD出てくるまでイジェクトボタン押し続けた?
指が痛くなるので板とかプラスチック使って。
1分押し続けてもだめならあきらめるしかないだろうけど。
XS37とPCをルーター経由で接続います。
ネットdeリモコンやPCからの予約等は正常にできていますが
ネットdeモニターが起動しません。
ネットdeモニターをクリックしてもブラウザは開きますが
HTTP 404 - ファイル未検出 となってしまいます。
取説に書いてあることはひととおり試してみました。
QuickTimeはVer.7.0.4
JavaVMはVer.1.5.0 です。
なにか設定ミスがあるのでしょうか。
596 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 22:13:34 ID:WENM99gk0
>>594 押し続けるんですよね?もう指かなりへこんでます。
元々RAMの認識率低かったんで、この機会に修理に出してみます。
レスくれた方ありがとうございました。
>>595 ブラウザのポップアップブロッカーを切る
NortonAntiSpamのポップアップブロッカーを切る
ウィルスバスターのプロパティをホームネットワーク2にする
>>597 ありがとうございました。
Nortonは切っておいたのですが
ブラウザのポップアップブロッカーは
気がつきませんでした。
>>580 D-VHSのスレで話題になったが
シャープはテープの種類は確認はせずにデッキ側にまかせているからムーブできるが
X6はムーブ先がDテープであるか確認してから実行するようにできているからそれは仕様。
Sテープ使いたければテープに穴開けてDテープと思わせなきゃ駄目だそうだ。
>>599 解決しました。
無事、ネットdeモニターが起動しました。
602 :
580:2006/01/30(月) 22:42:07 ID:ypYSBpB00
>>600 そうですか・・
テープに穴空けるのめんどいし粉が中に入りそうで怖いですがしょうがないかな。
ありがとうございました。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 22:48:41 ID:Lu+pn83a0
DVD-RにはVR記録出来て、DVD-R DLにビデオモード記録出来るのに、
DVD-R DLにはVR記録出来ないって言う制限はどっから来てるの?
単にソフトウェアの問題ならファームアップで解決してくれそうだけど。
PCでVR編集したディスクってRDで編集できないのでしょうか?
なんか再生しかできませんと言うメッセージが出ます
“このディスクにはこれ以上ダビングできません。”
DVD-R(VR)でまだ半分容量が残っているのに上記のメッセージが出てしまいます。
編集ナビで、容量のところがまだあまっていてパーツを選べますが、
いざダビング開始を押すと上記メッセージが出ます。
ディスクを変えても同じところでつまづきます。RAMなら大丈夫なのですが。
なぜでしょうか?(X5です)
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 23:53:55 ID:vy88Bi6H0
番組ナビで予約してたらRDがフリーズしやがった。。。
リモコン、本体のどのボタンを押してもダメ。電源長押しでもダメ。
前も同じ状態になって仕方ないので、電源引っこ抜いたら、
録画した番組が正常に再生されなくなっちまったから、電源引っこ抜きたくねー
東芝は糞すぎる。。。
>607
一回修理来てもらったら?
俺のXD91週20番組ペースで一ヶ月ぐらい録画してるけどフリーズ一回も無い
個体不具合なら基盤交換とかで改善するんじゃね?
>>607みたいな奴はPCでもバックアップとらずに、
HDDが逝ったらメーカーを糞呼ばわりするタイプ。
何のためにDVDドライブ付いてんだよ。
>>608 うちはX5で週80番組ペース(帯放送録ってるし)で半年以上使ってるが(以下略
しかし再現しないことには「初期化汁」であしらわれるような気もする
あとは交渉次第かな
自分も57にて、予約してフリーズした事が2回ある。
2回ともW録がブッキングして起きた。(R1、R2切り替えダイアログが出たまま固まる)
2回とも録るナビの予約件数5ページ半ばから起きた。
なので、ブッキングしない様に他の予約を見てから設定している。
>610
保証期間なら念をおして「一応基盤交換して」っていえば結構してくれるよ
WAITフリーズもいつも再現される訳じゃないだろうけど他スレか上の方かでサービスマン来て
基盤交換してくれたって書いてた人居たと思うし
パソコンとかと違ってわざわざ店に持って行かなくても出張修理で来てくれるんだしとりあえず呼んでみたら?
614 :
585:2006/01/31(火) 01:19:25 ID:W0p43W110
>>586 どれもやってみましたが_でした。
>>590 聞かせすぎ、、、かもしれません。
ブースター調整して様子見て見ます。
>>614 うちはアナログはきたねーくてゴーストでまくりだったけど
地デジはすこぶるきれいだった。
という例もあるから買っちゃいな。
RD−XV44を使っているのですが、HDDに録画したデジタル放送番組の
DVD−RWへの移動の仕方がわかりません。
DVD−RWはVRモードで初期化していますしコピーコントロール対応なのですが。
マニュアルでは高速ダビングからとなっていたと思うのですがコピー禁止信号感知とかで止まってしまいます。
すいませんがよろしくお願いします。
>>616 「移動」を選んでる?
「コピー」じゃだめだぞ。
>>616 取扱説明書 操作ガイド 84ページな。
>>617-618 別の取説だけ読んでいて操作ガイドの存在を認識していませんでした…失礼しました。
ページ数助かりました。ありがとうございました。
先日AK-V200を買ったのですが
以前PCのテレビ機能を使ってドラマをPCのHDDにダビングしたのですが
本機のHDDにダビングするにはどうしたらよいのでしょうか?
取説の「外部機器から録画する」のやり方でいいのでしょうか?
取説通り接続・設定したのですが録画ボタンを押しても反応がありません。
それともレンタルビデオとかと同じでダビングは不可なんでしょうか?
>>620 イマイチ情報が少ないが、
そのドラマがコピワンならダビングは出来ないが、
その場合、その旨メッセージが出るはずなんで、何か操作を間違えてる気がする
PCのS出力あたりからAKのライン入力に繋げてるんだよな?
VTR側かDVD側に切り替えたまま(メディアは空で)録画しようとしてない?
>>443 うらのPCしょぼいからなぁw。新しいPCほしいな。
>>444 それはちょっと面倒臭いですね。
>>445 >DVD-RWをVideoモードで初期化して練習&確認するといいぞ。
なるほど!今度からそれで確認します。
DVDレコ買おうかと思っているのですが、
i.linkってD-VHS接続以外に何に使えるんですか?
ウチの東芝TVにもi.linkあるんですが、
つなげてもTV側で録画予約できる程度なのでしょうか?
なんでやねん。DVカメラも連動出来るやろ。
初心者です、教えてください。
当方X5を使っています。
アナログ放送が終了したら、これで録画できなくなるのでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
どうもありがとうございます。
地上波デジタルTVに出力端子がないのですが、
どのようにして接続したらいいのでしょうか?
もし詳しくご存知でしたら、ご享受お願いいたします。
>>629 出力端子のあるTVやレコーダー等を買う。
もしくはデジタルチューナーを買う。
はたまた、STBを用意してるCATVに加入する。
まあ、焦るな。アナログ停波はまだ先の話だ。
それまでにレコがどうなるか解らんのだしw
まぁ停波の前にX5が逝くと思うが、
無事だったとしても、デジ対応の別のレコ買ってるだろう
そのレコの出力から繋げば無問題
11年まで今使ってるレコを使い続けるとは思えないしなぁ
EPN対応のデジレコ出たら買い換えるな
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 21:23:10 ID:RqrNvJgJ0
AK-V100買って、自分で接続したら、
初めての設定の画面が 出てきません。
サポートセンター電話繋がらないし・・・。
結局 販売店の設置工事(有料)頼みました。
特価で買ったのに・・。
・・・自分の無能を痛感・・。
>>633 出てこないのもある。気にするな。
設定ボタン押せばいいだけだ。
>>633 一見、大した事が無いように見えても、自分でできる人には、
それなりの蓄積があるんだよ。
今回も、電気屋の頼む前にここで聞いていれば、自分でできたかもね。
それも、本当に大した事がないけど、聞いてみるというノウハウとも言えないことを、
気付くか身に付いてるかの違いなんだよね。
何事も勉強だと思い、今回はそれに気付いた機会だと思えば良いんじゃない?
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 22:30:04 ID:DQPY7hM/0
違う板で質問してしまったようなので、こちらで再度質問します。
先日からネットdeナビのiEPG2をクリックしても番組表が出なくなってしまいました。
エラー:無効なサーバ応答(NSURLErrorDomain:-1011)
と出ます、原因はなんでしょうか?
マックでつなげています。x37です。よろしくお願いします。
>>636 どこのサイトを登録してるんだ?
テレビ王国はサービスが変わるという案内メールがきてるけど。
>>636 自分には、情報が全てあっても判らないと思うけど、
最低限、使ってるiEPGのサイトと、OSバージョンとブラウザの製品名とバージョン、
ファイアーウォールソフトの有無程度は必要なんじゃない?
あと、XS37ね。
RD-XD71を買いまして活用しています。
しかし、地上波デジタルのテレビ東京のみ受信できず見れません。
他の地上波デジタルのチャンネルは見ることができます。
デジタル放送のテレビ東京のアンテナレベルを設定から見ると最大で30くらいです。
地上波アナログのテレビ東京の方は見れます。
どうにか地上波デジタルのテレビ東京を見れるようになりませんでしょうか?
よろしくお願いします。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 23:22:02 ID:w8Rw1AMI0
地デジの範囲は地アナとは違うから、地アナのテレ東が見れても
地デジのテレ東が見れるとは限らない。
641 :
636:2006/02/01(水) 00:31:55 ID:SB7jmYxL0
マックは10.3.9 ノートンアンチウィルス、iEPGはtv.www.infoseek.co.jp/の
サイトを入力しています。
何もバージョンアップはしていませんが、突然表示できなくなりました。
>>641 何もバージョンアップしたつもりはなくても、ウィルス定義が更新されててアクセスできなくなることもある。
とりあえず、ファイアウォールやウィルス対策ソフトをすべて無効にしてもだめか確認してみるべし。
643 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 07:57:27 ID:olKac1yA0
>>639 浜松の場合、
地上波アナログのSBS(TBS系列)は冨塚にある送信所から電波が送られるが
地上波デジタルのSBS(TBS系列)は牛山にある送信所から送られる。
というように放送局によってはアンテナの向きを変える必要がある。場合がある。
それ以外にもいろいろな要素があるので、その辺がうといと自力では苦労すると思う。
メーカーのサポセンか近くの電気屋に相談してみなさい。
電源Off状態のRD-X5でADAMSにて番組表を取得する時、HDDはスピンアップするのでしょうか?
スピンアップ・・・かっこいい表現だな。
あれも今度からスピンアップ寿司と呼ぼう
遊園地行ったらスピン・アップ・ウドゥン・ホースのろっと
安藤美姫の4スピンアップジャンプ
スピンナップの方がかっこいいぞ。
発音はスピナップで。
ほうれんそう?
X5です。アナログ地上波のタイトルをRAMに高速ダビングしていたら
「コピープロテクション信号を確認しました」とでて中止されたんですがどういうことでしょうか?
それで、RAMを初期化し直して再度ダビングを行ったところ成功しました。
レンズの汚れでしょうか?買ってから一年で、クリーナーは一度もかけていません。
firefoxでネットdeモニタ使おうとすると落ちるのですが
解決策はないでしょうか?QuickTimeは最新版を使用しています
IEだと問題ないです
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 16:38:07 ID:B8ERmciC0
RD-XS30で初期設定メニューの
「HDD初期化」を選択すると
「入力自動が入になっている場合は選択できません」とでて初期化できません。
これはどこで設定したらいいでしょうか?
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 16:41:03 ID:B8ERmciC0
解決しました。
>>652 firefoxの制作者に言うべきことだ。
>>652 うちでは問題なし
ノートPC PentiumM1.6GHz メモリ1GB
WindowsXP SP2 + MicrosoftUpdate全適用
フリーソフトの「ネトモニ。」は試してみた?
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 18:10:36 ID:nZ4oOzZT0
ここ1週間ほど、地アナのNHK総合の番組表がずっと歯抜けています。
取得はiEPG(テレビサーフ)で、本体側で設定し直してDLし直しても
抜けたまま取得されます。ネットdeナビで番組表を表示して
予約をしようとすると「本体側と情報が一致しない」と出て、
追っかけ×の状態で予約されます。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
658 :
657:2006/02/01(水) 18:11:10 ID:nZ4oOzZT0
書き忘れてました。XD71です。
660 :
657:2006/02/01(水) 18:36:14 ID:nZ4oOzZT0
>>659 その通りでしたorz
iNETに切り替えて再設定した時に抜かしてたみたいです。
ADAMSのコードのままになってました。お騒がせしました。
番組ナビでスカパー110のチャンネルコードはどのように入れたらいいのでしょうか?
>>661 同じ番組を放送してるスカパーのCHコードを入れる
663 :
661:2006/02/01(水) 19:02:48 ID:vdMlqXRe0
チャンネル番号801、スカチャン!110なんですけど
スカパーには見当たりませんorz
スカパー設定で、Ch.706 ザ・シネマが設定できる(設定画面では正常)
んだけど予約しようとすると情報がないとなる。
問題なく出来てる人いますか。他のチャンネルは問題ありません。
X-5の質問です、
録画するときに、画像が妙に不安定だなと思って、
クイックボタンを押して、ビットレート容量を押したら、
ビットレートがぐわんぐわん動いてました。
VBRでしたっけ、どうも、画面が見づらいのはこれが原因かと
思ったのですけど、これを指定ビットレート固定するのにはどうしたら
いんでしょうか。あと、固定だった場合とVBRだった場合に
画質に変化はあるんでしょうか。低レート高レートの場合も
どうなるのか分からないでしょうか。正直見づらい。
>>665 固定(CBR)にはできない。
どう不安定なのか書け。
うちでは不安定ということはない。
録画レートに応じて動きの激しい部分でブロックノイズは増えるけど、これはMPEG2録画の宿命。
>>665 根本的にMPEGについて間違った理解をしていると思うので
一度勉強してきたほうがいい
>>651 まれに誤検出することがあるみたいです。
RAMとは関係なく、録画されたデータの問題です。
原因としては、音声多重やステレオ放送の切り替えで
発生すると聞いたことがあります(うろ覚え)。
間違ってたらスマン。
>>665 録画したタイトルを再生してる時の事なら、高レート節約がオンになっていた可能性がある。
オフにすれば今後録画するものはぐわんぐわん動くことはない。
高レート節約の事でないならただの思い込みでしょう。
670 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 20:57:12 ID:1e1Eerzr0
RD-XD71を使ってるんですけど
説明書のDVD-Rの推奨ディスク欄に
太陽誘電(4X、8X、16X)
と明記されていますが4〜8倍速までのなら太陽誘電のDVD-Rなら何でもいいという事でしょうか?
以下はメーカー名、型番、CPRM対応が明記されてるんですが
上記の推奨ディスクには太陽誘電(4X、8X、16X)と明記されていたもんで・・
使用目的はVHSからHDDに録画したのをDVD-Rに保存です。教えて下さい。
ぶっちゃけていうと、そういうこと
コピワン番組ならCPRM対応買う必要はあるけどね
>>669 いや、原因がわからないんでづ。
正直なこと言います。
とにかくレートうんぬん以前にS端子とコンポジットで試したけど、
X-5の画面とTV本体の画面を見比べた時点でちらつきと画面のぼやけが酷いのです。
一時間も見ていたら視力が下がったなってわかるぐらいです。
故障かもと思ったけど、普通に使えているのでそれもなさそう。
エンコードかデーコードか。
とにかくそのチップが変なもの使っているからこうなるのか、それとも絶妙に故障したのかわかりません。
そのうえ9.2で録画してもブロックノイズ以前に上に書いた問題が起きます。
TVもmpeg4で映してるような、そんな感じの画面です。
シャープでないけど全体バキバキの画面で、目がしばしばしてかないません。
リモコンの設定も全部試して、DNRもGRTも全部切っても同じです。
orz
いやそれ故障だろ
>>672 ぼやけてるのはデジタル録画機特有のザラザラ感じゃなくて?
出力端子が3つあるけど、どれでも同じ?
余計なケーブル全部抜いて確認。
あと、設定の再生DNRは全部切って確認。
それでもだめなら初期不良だろう。
>>674 ザラザラノイズはないんですね。むしろバキバキ原色ノイズというべきかもしれません。
解像度が非常に低くて、地上波の動きにもまともについていってない画面というべきか。
価格.comの通販なんかで買ったからこうなったんだと周りから言われてます。
なめらかとは無縁の画面作りです。
ケーブルも全部抜いて試しました。しかし、やはり同じです。
こんな初期不良、はたしてあるのかなあ。一度工場に戻された代物みたいなのに…
保証書なんかまったく通販店舗の印も無しです。
>>675 ありがとうございます。試してみます。(涙)
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 01:30:40 ID:0nff0CLT0
初歩的な質問ですみませんが
AK-G200はキーワードを入力して自動録画してくれる機能はついてますでしょうか?
>>676 俺的にはそこまで酷いという動画が見てみたいんだが。
PCに取り込んで、どこかにアップできないか?
そうすりゃ個体の問題か、機種の問題かも分かると思うんだが。
>>676 >地上波の動きにもまともについていってない画面
ふと思ったんだけど、再生NR関係を入れてないか?
再生NR関係は全部切ってみ。
XS57使ってるんだけど・・・
>>644-645 にもあったけど、HDDのアクセスタイミング
ってどういう状態で行われてるのか分かる表ってありますか?
昨日関東地区地震があって、肝を冷やしたもので・・・
>>681 でも結局状況の先延ばしだよね、UPSの作動時間中に録画が終わるんならいいけど。
どうせなら自家発d(ry
>>680は地震で揺れてる時にHDDアクセスしてたら壊れるって事を危惧しているんジャマイカ?
ゲル買えゲル
XS36で焼いたRAMをX5のHDDに
書き戻すことはできるんでしょうか?
>>685 その組合わせのRDを持ってる訳ではないが、RAMのタイトルが非コピワンなら。
RD(HDD)−>DVD−>他のRD(HDD) の高速ダビング(無劣化コピー)は可能。
って言うか、そんなこと、聞かなくても自分で試して見れば良いじゃん。
あと、どうでも良いけど、RAMのようなリライタブル・メディアには普通、焼くって言わないよね。
おっと。たしかにコピワンなら不可だ。
689 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 10:54:03 ID:QHxG1Jyr0
この前、地デジの番組を予約録画して、撮りながらリアルタイムで見てたんですけど、
始めと最後の10分間くらいの間だけ、画面の右上のほうにADAMSのアイコンみたいなものが
表示されていました
これは何ですか?邪魔だから消したかったのですが、どうすれば消せるのですか?
説明書の何処に書いてあるのかも判らないので、何ページあたりを読めと言う指示でも
かまいません。教えてください
>>689 ADAMSで番組表データ受信中。
番組ナビでADAMSをやめればいい。
あるいはADAMS受信時刻を普段使わない時刻に設定しておくとか。
設定の画面表示を切にすれば表示されないかもしれない。試したことないけど。ただし、早送りとかの表示も出なくなる。
691 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 11:55:10 ID:5c6Phv1+0
XS−57利用のど素人です。
この前録ったTBSの番組を−Rに高速ダビングで焼こうとすると「一部に記録できない部分があります。」というメッセージが出てしまいます。
ディスクは太陽誘電になりますが、考えられる原因は何がありますでしょうか?
アドバイスもらえると助かります。
>>691 DVD互換を切で録画したなら、二か国語放送、最適解像度モードならMN3.8以下(LPを含む)は焼けない。
DVD互換を入にしてレート変換ダビングするか、媒体をVRモードに初期化してダビングするしかない。
XS37とPC(Win2000)をHUBを介しルータ経由で接続しています。
リスト一覧とサムネイル一覧が表示されません。
画面上部に 記録先 属性 番号 等の表示項目だけがあり、そこか
ら下は全て空白です。
ネットdeリモコンやPCからの予約等は正常にできています。
録画予約一覧も表示されています。
ネットdeモニターも起動します
東芝HPのFAQにあるようにブラウザの詳細設定も規定値に戻し、
対ウィルスはavastのみなので停止してみました。
わたしが使用しているIEにはツールからのプルダウンに
ポップアップブロックの項目はないようです。
スレイプニルも使用していますが、そちらのポップアップブロックは
オフにしてあります。
アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 12:30:57 ID:O7+Wgpji0
AK−V100を購入予定です、質問させて下さい。
別スレの機能比較表を見たところ、
DV連動チャプタが×、VRが一部機種のみ、となっており気になります。
AK−V100は、VR一部機種のみ≠ノ該当しますか?
「キャプタ」と「VR」の言葉上の意味だけは知っていますが
実際どういう不都合になるのか簡単に教えていただけますでしょうか。
ド素人ゆえ、すみませがご教示お願いします。
>>694 やたらと長いタイトル名があるはず。
見るナビのタイトル情報からタイトル名変更で消去ボタンを押してからタイトル名をつけなおせばネットdeナビで表示されるようになる。
テンプレサイトにも書いてある。
IE7を入れたらXS37にアクセスできなくなりました・・・・orz
X5はアクセスできるのに・・・
どう見ても自業自得ですね・・
本当にありがとうございました。
ブラウザでHTMLソースを表示してタイトル名らしき文字列を探し、タイトル名の最後がダブルクォートで閉じてないのを探した方が早いかもしれない。
>>696 >テンプレサイトにも書いてある。
そのとおりで、あなたが悪い訳じゃないんだけど、テンプレサイトと該当項目へ辿り難い。
何か工夫しないといけないよね。
700 :
694 :2006/02/02(木) 12:52:02 ID:V9O6jHVc0
>>696 テンプレサイトは拝見しましたが、
長いタイトル名のものが1つだけあっても
それが表示されないだけで、
全てのタイトルが表示されなくなるとは想定外でした。
なんてひどい仕様なんでしょう・・・・
一時間半近くああでもないこうでもないと調べてしまいました・・・ orz
早速、リモコンで全てチェックしてみます
ありがとうございます
>>700 この動作は立派な不具合で、仕様と呼べるものでは有りません。
仕様なら使用上の制限or免責事項としての明記が必要です。
702 :
694 :2006/02/02(木) 13:26:31 ID:V9O6jHVc0
>>696 表示されました。ありがとうございました。これで先に進めます・・・ orz
>>701 バグと記載してありましたね。
しかし出荷前のテストで潰しておけなかったのは痛いなこれは
リモコンでいちいち潰していかなければならないなんて・・・
>>699 なにか良い方法はある?
検索機能もあるし、項目一覧も別にあるから、あとは詳細一覧かな?
>>700 当該箇所の文言を勝手に書き換えてみた。
これでどう?
RD-X6の購入を予定しています。
日立DT-DRX100とのiLinkによるムーブは可能でしょうか?
705 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 17:23:41 ID:LgPLeYcT0
XS38ユーザーです。おまかせ自動録画について質問です。
必ずキーワードを入れる仕様になっていますが、
ジャンルだけを入力して、そのジャンルを全て録るようなことは
可能でしょうか?キーワードに「 」(スペース一文字のみ)
でおまかせ自動録画しても、何も引っ掛りませんでした。
恐縮ですが、どなたかご教授願います。
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 19:36:30 ID:GxuyvOpR0
XS−46ユーザーです。
見るナビのサムネイルが表示せず、また「再生が出来ませんでした」
とメッセージが出ました。いくつかのサムネイルは予約時間いっぱい
録画してありますが、最新のものに関しては予約時間いっぱいまで
してありません。これはもう修理願いでしょうか?どなたか教えてください。
708 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 19:58:08 ID:DxnGjHdW0
RD-XS57
スノーボードのビデオ(VHS)をHDDに取込みたいのですが
コピーなんとか、のせいで動作しません。
あきらめるしかないのでしょうか?
知っているかた、いませんか?
>>707 ハードディスクの一部にエラーがあるんじゃなかろうか。
再生できるのだけでも早めにDVDに退避して、HDDを初期化した方がいい。
再発するようなら修理依頼。
711 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:12:48 ID:DxnGjHdW0
>>709 えっ!
VHSからVHSへのダビングは普通にできるのに
違法だなんて!
テープが伸びてしまう前にDVDに入れたかったのですが
すみません、どのへんが違法なんでしょうか?
>>711 市販のVHSならコピーできないように作ってあるので不可。
自分で録画したVHSなら画像安定装置を買って間に入れればダビングできるかも。
コピー信号が入ってる時点で正常にダビング出来ないはずだが
コピープロテクト信号を取り除いてダビングすると違法。
VHSからVHSのダビングだとコピープロテクト信号もそのままダビングしてるだろうから問題なし。
ただし、画面が明るくなったり暗くなったり、色ずれが発生してまともに再生できないはず。
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:24:42 ID:DxnGjHdW0
>>712 >>713 ありがとうございます!
画像安定装置
地デジケーブルテレビ加入者なので
その装置は以前から気になってます。
あとはテープが伸びるまでVHSで見るしかないんですね。
RD-X5
映像調整(設定1〜3あって明るさ、コントラスト等の設定するの)が効くのは、
録画時、再生時、どっちの時も、のどれでしょうか?
717 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:32:33 ID:GxuyvOpR0
710さんありがとうございます。まずはDVDに移してから
初期化してみます。
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:34:00 ID:DxnGjHdW0
>>715 だから、コピー防止機構のついたものをコピーする事は違法だ。
つまり、画像安定装置の使用は犯罪。
シネよ、犯罪者。
720 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:42:59 ID:DxnGjHdW0
>>719 あっそんな機械もあるんだな
とおもっただけです。
すみません
>>719 コピー防止機構も含めて丸ごとコピーすることは、私的複製の範囲として許可されている。
丸ごとコピーする手段がないから違法行為になってしまうだけの話。
>>721 .ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从))
||ヽ|| ゚ -゚ノ| || もちろん、しってるわ
|| 〈iミ''介ミi〉|| あなたがいってるとおり、今の段階では方法はないのだから
≦ ノ,ノハヽ、≧ コピーそのものがいほうっといって何か問題があって?
テ ` -tッァ-' テ
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 20:54:32 ID:Ve6GyUrDO
>>722 コピーそのものは違法じゃないでしょ。
VHSは画像ぐちゃぐちゃで良いなら合法的にダビングできるんだし。
>>724 画像安定装置を正しい目的で使うことに何か問題があるのか?
ちなみに、画像安定装置ではコピー信号は除去されない。
ノイズをコピープロテクト信号と誤認しているときに、映像の乱れを正すことでノイズがなくなれば誤認せずにコピーできる場合がある。
ひどいノイズに対しては効果がないので万能ではない。
>>716 取説が手元にないので確認できないが、録画映像調整が別にあったはず。
探してみ。
映像調整でひどい映像に調整して録画して、映像調整を元に戻して再生してみれば、録画に対して有効か確認できる。
聞くまでもなく自分で試せること。
サンクスです
自分で確認した限りでは変わったように見えないんで聞いてみた次第です。
録画映像モードてのが別にあって明るさだけ調整できるけど、明るくしたい場合には
デフォとほとんど変わらないみたいだし、録画時の映像調整はほとんど出来ないって事かな。
>>731 デフォルトは明るさ自動調整で、設定で明るさを固定できるんじゃなかったか?
リッピしろよ
入力端子付きボードを買ってデッキを繋ぐ
736 :
705:2006/02/03(金) 00:04:14 ID:ce3Ppepv0
>>706 御礼が遅れてしまいました。どうもありがとうございます。
ご案内頂いたリンクで、知りたいことが全て書いてありました。
ジャンルのみ指定のおまかせはNG、OR検索を活用するということですね。
さっそく試してみます。
737 :
>>676 :2006/02/03(金) 00:37:38 ID:56WmMImi0
再度、GRTおよび、NR関係はみんな切ってみました。
前より画面的には、若干解消されてますが、見づらさに変化ないです。
D端子で調べたいんですけど、10mのケーブルもないので、
(未開封風の開封品の新品と気づいてから部屋から離して使ってます(泣))
だから、再度、別のケーブルで本体が悪いのかどうか試して見ます。
>>679 このときのためにコレガ製のルーター買ったけど、X-5とPC繋いだら、
PCの方がネットも認識しなくなり、泣く泣く単体で使ってます。
(ケーブルもクロスを新調しました、全部元に戻して結局ルーターも倉庫の中です)
X-5とPCの相性のいいルーターをいずれ買いたいのですが、どれがいいのか
わかりません。あまり高いのも買えません。
再生品、PCに繋げない、画面を見れば目が痛くなる。散々な目にあってます。
X-6か同等他社品に後で買い換えた方でもいいのかも知れませんが、
もう一度挑戦して、それで無理ならまたここに相談に来ます。
答えてくださった皆さん、ありがとうございます。
だからここじゃなくて東芝に相談しなよ
ルータは安いので良いけど、コレガのはRDと相性悪い報告があったはず
>>737 とりあえず、ルーターのファームの修正版が出てないか確認して、不具合が修正されてたらアップデートするべし。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 02:26:39 ID:PXyZcUf50
36です。
急にリモコンのききが悪くなってしまいました。
全く効かないわけでなく、ボタンを押すと時々反応します。
電池を新しいのにかえても駄目です。
修理に出すしかないのでしょうか。
修理の場合かわりのリモコンを貸してくれるのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>741 一部のボタンだけ効かないなら、接点の劣化の可能性。分解掃除で治るかも?(自己責任)
全てのボタンなら、周りにある他の機器のリモコンのボタンが押されてないかチェック。
リモコンは消耗品。修理不可。貸し出しもたぶん無理。新規購入しかない。
RDじゃないが寒くなると効かなくなるリモコンがある
744 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 03:23:59 ID:/ZKaXxGA0
>>737 漏れはPCと繋ぐつもりがないから嘘になるかも知れんが、
ルーター経由ならクロスではなくストレートなのでは?
745 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 03:26:47 ID:/ZKaXxGA0
と、言いつつ漏れも質問。
X6では設定画面にある出荷モード。
X5を出荷モードにする方法を教えて下さい。お願いします。
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 05:18:38 ID:tKgg7UQPO
RD-XS41のダビングについて質問です。いくつかのDVDの映像をハードディスクにいったん録画して編集した後新品のDVD-RWにダビングしようとしたら「このディスクにはこれ以上ダビングできません」と表示されます。何か問題があるんでしょうか?互換モードも入になっているのに。
>>737 おい。10m?まさかビデオケーブル10mで画質が悪いなどと騒いでるんじゃないだろうな?
>>746 DVD1枚にはSPで2時間、LPで4時間までしか入らない。
それ以上入れようとするとそのエラーになる。
751 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 11:53:28 ID:LUyerI1K0
普通に市販されているDVDの画質は何なの?SP?
説明書読んでもどれがどのくらいの画質なのかピンと来ない
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 11:55:51 ID:8RY8onZD0
市販DVDは2パスエンコード等でお金と時間をかけて奇麗な映像で記録してるから、同じビットレートでもDVDレコより奇麗。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 13:32:01 ID:8RY8onZD0
>>755 同じビットレートでそう綺麗にはならんだろ
DVDレコで波状するようなシーンでも
波状しないようにビットレート上げるのでは
ビットレートが同じでもエンコーダーの性能によって大きく変わるのは常識
オーディオテクニカの10mD端子ケーブルなら1万位で売ってる所もある。
DVD-Video記録時のアスペクト比について質問します。
通常のアナログ4:3放送をHDDに録画したものをDVD-RにDVD-Video形式で保存する際、
16:9のワイドテレビで視聴するためには「Videoモード記録時設定」を「16:9固定」に
設定した方がいいのか、それともそのまま「4:3固定」で保存した方がいいんでしょうか?
4:3です
>>756 DVDレコはリアルタイムで限られた時間内にエンコードしなければならない。
市販DVDはオーサリング時に映像をじっくり解析したあと、破綻しないよう時間をかけてエンコードしている。
一部のDVDレコで疑似2パスエンコードできるのがあるが、リアルタイムで解析しなければいけないから市販DVD画質には到底及ばない。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>一部のDVDレコ・・・
どこのでつか?
ソニンじゃないの?大々的に宣伝してたじゃん
764 :
759:2006/02/03(金) 16:59:22 ID:4WYbA1zU0
>>760 とりあえず「16:9固定」で焼いてみました。
4:3のブラウン管テレビで再生すると上下に黒帯の入ったレターボックス状態になりました。
これがハイビジョンテレビ等のワイド画面で再生させると黒帯の入らない状態で再生されますか?
ならんよ。
そんなに心配なら、取りあえずRAMに保存して、
将来ワイドテレビ買ったら、レコに戻して編集しな。
でRWで試し焼きを何度でもするがいい。
766 :
759:2006/02/03(金) 18:36:40 ID:4WYbA1zU0
>>765 そうですか…。
ワイドテレビ持ってる友人にコピー頼まれたんで焼いてみたんですが
それなら最初から「4:3固定」で焼いた方がよかったってことですかね?
>>766 上下に黒帯がついて放送されてたなら16:9固定にすればいい。
ワイドテレビ使っててワイド表示されたときも16:9固定にすればいい。
そのワイドテレビ持ってる人に、どんな画面調整出来るか聞いてみるのが一番早い。
4:3のをズーム等で拡大して上下の黒帯を消すのはできると思う。
でも元が4:3のを16:9で焼くと横に伸びた状態だろう?
縦に伸ばす機能が付いてるのなら出来るが、私が使った事あるTVには付いてない。
3社位しか知らないけどね。
波状はスルーということですね?
XS38をデジタル対応テレビに繋ぎたいのですが、
接続設定編16ページの通りに
テレビのS映像出力端子→XS38のS映像入力端子
テレビの映像音声出力端子→XS38の映像音声入力端子
へと接続しても、メニュー画面が映りません。
何かやり方が間違ってますか?
どなたか教えて下さい。
>>770 入出力が反対。
38出力→テレビ入力としないと。
テレビ出力→RD入力
テレビ入力←RD出力
と接続して両方とも外部入力にすると、信号がループして最悪壊れる。
スピーカー出力↓
↑アンプ←マイク
とループしてハウリングするのと一緒。
ありゃ。単にテレビで見たいだけか?
勘違い失礼。
>>771 即レスありがとうございます。
おかげでできました!
こんな簡単な事に5時間も悩んでたなんて・・・orz
これから徹夜で弄り倒します。
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 00:10:15 ID:SStBsyvN0
XS36ユーザーです。
液晶TV(芝C100)を買ったので、
今後、デジタル(主としてBS)の番組を焼く機会が増えると思うのですが、
コピワンの番組をCMカットしてDVD化する場合、
予めCMを除いた時間を予想して、レートを決めて録画しなければならないのdしょうか?
アナログの場合は、
SPで録画→プレイリスト作成→録画時間に応じてレート変換ダビング
という手順で作成していたのですが・・・
>>775 yes。
最近の機種なら
コピワンのレート変換ダビングも出来るけど。
すまん、レート変換移動だ。
>>775 最近の機種では、レート変換移動ができるが、
XS36では、レート変換移動ができないので、録画時にレート決めておくしかない。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 00:29:31 ID:SStBsyvN0
>>776-778 ありがとうございます。
最近の機種にはレート変換移動なるものがあるんですか?ウラヤマシイ
現行機買ってからまだ1年ちょっとだし、
デジデジW録が出るまで買い替えは控えています。
>>775氏に乗っかる感じの質問なんですが…
コピワン番組をTSで録ってレート変換ダビングしたものと、
最初から時間を予測してレートを決めてVR録画したものは、
画質の優劣って出るもんでしょうか?
>>780 あ…これもレート変換移動の間違いですね
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 01:04:59 ID:NzY8PoeA0
>>775 そもそも、LC100の時点でデジタル放送録画をXS36でやると、
RD側でデジタルチューナーを占有してしまい、
地上の裏番組はアナログ放送しか見られなくなるが・・・
XS71の値崩れを狙って買い増した方が幸せになれるような気がする。
Z1000ならまだ凌げたが、コピーワンスも使い勝手かなり悪いし、
LC100だとデジタル放送もそれほどキレイには映らないから、
妥協するしかないと思われ・・・
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 01:07:34 ID:CMmJHWaZO
RD-XS41で再生中に早送りしたら勝手にタイムバーが出ていたのがいつの間にかタイムが出なくなった。タイムバーボタンを押したらもちろん出るのですが。ボタン押さずに出す方法ありますか?知らないうちにどこかのボタン押したのかなぁ…。
>>783 設定の画面表示。
チャプター編集中とかに電源を切ると勝手に画面表示も切れてしまう。
>>780 ビットレートの動きが全然違うという書き込みを見たことがある。
実際にどれくらい違うかは確かめようがない。
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 01:27:59 ID:uhTHCJpA0
X6で地上D、BSDの番組表が全く出なくなってます。
そこで質問なんですが、
不具合報告スレで解決策として挙げられている「工場出荷時に戻す」をやると、
予約や映像設定も飛んでしまうんでしょうか?
また、マニュアルを見ると、HDDの記録容量の配分も元に戻るとありますが
現在、3:7でTS、VRとも残り数%です。
この状態で元に戻されたら何かおかしなことになりますか?
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 02:26:28 ID:CMmJHWaZO
>>784 解答ありがとうございます。つまりどのようにすれば元に戻るのでしょうか?
だから設定の画面表示だっつーの
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 02:29:06 ID://dFzWWx0
>>787 784じゃないけど
>設定の画面表示
って文字読めないですか?
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 04:53:42 ID:CMmJHWaZO
>>789 あっ勘違いしてました。意味がわかりました。
ところで高速ダビングで「本機では変換できないパーツです」って出たらダビング不可能なんでしょうか?方法はレート変換ダビングのみでしょうか?
>>785 ありがとうございます。
なるほど、レート変換が絡む事でやはり何らかの影響があるんですね。
コピワンである以上、同じソースからは試せないから…
やるとしたら、例えば朝ドラの主題歌部分をTSとVRで別々に録って、
TSをVRと同じ画質レートでレート変換移動して比較…ん?
これでいいのかな?頭こんがらがってきた…orz
>>790 DVD互換を入にしてレート変換ダビング。
DVD-RWでいろいろ試してみるといい。
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 10:41:40 ID:CMmJHWaZO
>>792 ありがとうございます。レート変換ダビングだとチャプターくっついちゃうのが悔しいですね。互換を入にして試してみます。
>>793 最近のはチャプタもチャプタサムネイルもダビング後に引継ぐ。
XS41だとDVDドライブが長く持たないと思うので、
適当な時期に買換えを考えても良いのでは?
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 10:54:54 ID:SStBsyvN0
>>782 775です。
ご助言ありがとうございます。
前に使用していたTVが急に壊れて、
予算面でLC100で妥協しちゃったんです。(HDMIも付いていないしorz)
次に買え換える(デジ×2のW録がでる)まで、
現状のままでガマンします。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 12:47:28 ID:Iyi8IBnF0
>>796 Videoモードで焼こうとしたんじゃない?
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 13:27:37 ID:Iyi8IBnF0
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 14:24:23 ID:zDEJTHDb0
RD-XS36です。
ネットdeナビからiEPGサイトに飛ぼうとしても「サーバーが見つかりません」と怒られるようになりました。
Yahoo!TVとRDスタイルを登録していますが,どちらも同様です。
特に思い当たるような設定をした記憶は無く、以前は問題なく繋がったのですが…。
セキュリティソフト(VB2006)を切っても同様の症状です。
予想される原因とその対処法を教えていただければ幸甚であります。
PCはFMV-BIBLO,OSは Win XP Homeです。
>>800 ルーターとパソコンとRDの電源を切る。
ルーターの電源を入れる。
少し待ったあとパソコンとRDの電源を入れる。
RD-XS57です。
HDDからDVD-R(Videoモード)へ高速ダビングしたら、チャプターの位置がズレてしまいます。
これはGOPシフトしておけということですか?あるいは、シフトしておいてもズレますか?
教えてください!
>>802 その通り。
チャプタースキップして前のチャプターの映像が一瞬映るのがイヤなら後ろへGOPシフトしておく。
オレの場合はそうしてる。
>>802 ズレはフレーム単位編集とGOP境界の差分だから、GOPシフトしておけばズレはできない。
細かい事を気にしないなら、GOPシフトをしてもしなくても、どっちでも良い。
本人次第。
805 :
802:2006/02/04(土) 17:46:59 ID:ZSwigXvNO
>>803 お早いレスありがとうございます!
GOPとやらは本当に厄介ですね・・・
>>804 おっと、またしてもレスありがとうございます!
面倒ですが、どうにも気になるので地道にやっていきます。
携帯から失礼しました。
XS41を使っています。
DVD-Rをファイナライズする時、背景画像はトップメニューとチャプターメニューの二つを選んでいるのですが
ファイナライズ後、チャプターメニューを見る方法が分かりません。
これはどうしたら見られるんでしょうか?
>>805 GOPが厄介といわれてもなぁ。
DVDの容量が小さいから映像データを圧縮して記録するしかない。
先頭の1フレームを完全な静止画データとして、続くフレームを差分情報だけにして圧縮している。
RDでは先頭1フレームと差分14フレームの計15フレームをGOP(Group Of Pictures)としている。
差分フレームは先頭フレームがないと復元できないので、ダビングは常にGOP単位で行われる。
DVD-Video規格ではフレーム単位情報を保持できず、再生やチャプター位置はGOP単位になってしまう。
VRモードではフレーム単位情報を保持できるので、データがGOP単位であっても再生やチャプター分割はフレーム単位で可能。
>>807 画面の下に
01 02 03
と数字が並んでいるだろう。
それがタイトル番号で、そこにカーソル移動して実行するとチャプター画面になる。
>>809 見れました! どうもありがとうございます。
XS57からX6への買い替えを検討中です。
XS57に保存してある番組をVideoモードでDVD-RWに保存→
DVD-RWからその番組をX6へコピー
ということはできますか?
よろしくお願いします。
>>811 ネットdeダビングのほうが簡単で便利じゃねぇか?
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 20:32:13 ID:/UkQQOgx0
RD-XS48かRD-XS38 の購入を検討しているのですが、AK-G200 のリモコンで
RD-XS48/RD-XS38 を操作する事は可能なのでしょうか?
年寄りも使う機会があるので、簡素でボタンが分かりやすいAK-G200のリモコン
でも操作する事が可能であれば、RD-XS48かRD-XS38の購入を決め、年寄り用に
AK-G200 のリモコンも購入しようとかと考えています。
近くの電気屋には片方の機種しか無く確認出来ないので、宜しくお願いします。
マジックチャプターについてお聞きしたいのですが、「デジタル放送では使えません」とあります。
デジタル地上波やデジタルBS、スカパー110度の全てが使えないということでしょうか?
現在、スカパーの110でない方を外付けチューナーで見ていますが、見たいチャンネルは110の
方にもあるため、スカパー100のチューナーが内蔵されているXD-71購入後は、110に移行しよう
かと考えています。
ただ、このマジックチャプター機能は便利そうで、内蔵の110の方で使えないなら、今のまま
外付けのノーマルなスカパーを続けようかとも考えております。
はっきり言って、マジックチャプター全然使えないよ。
816 :
814:2006/02/04(土) 21:06:21 ID:R5uTu5EO0
そうなのですか。本編自動チャプター分割の方も同様に使えないでしょうか?
ズボラな私はチャプター打ちがめんどくさく、現在使っている機種ではCMもそのまま
Rに焼いてしまっているため、あとから見る時めんどくさく、Xd-71を選んだ理由が
本編自動チャプター分割とマジックチャプター何ですが…
817 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 21:07:01 ID:zpMgmfLc0
>>811-812 二台同時に使えなくてネットでダビングが使えないなら、VRモードのほうがいいだろ。
どうせRWなんだし。
Videoモードにするとチャプター位置もずれるしな
Videoモードにするとチャプタがズレるのではない。
Videoモード用のチャプタ打をしないから、そうなるのだ。
>>816 本編自動はまぁまぁ。マジックは「なんでこんなとこに打つの?」てのばっかり。
ま、組み合わせて使えば痒いところにも手が届くかも知れない。
俺はCMは30秒スキップで飛ばしてるけど。
ちなみに、自動チャプター系はTSでもVRでもデジタルには使えない。ラインなら使える。
821 :
814:2006/02/04(土) 21:31:16 ID:R5uTu5EO0
Rに焼くと30秒スキップできないんですよね。RAMなら出来るけど。
RD-X1を使っているのですが、最近の機種なら出来るのでしょうか?
>>821 とりあえずVRでRに焼いたものはできる。XD71。
Videoモードでも普通にスキップ出来るけど…。XS57
824 :
814:2006/02/04(土) 21:48:20 ID:R5uTu5EO0
RD-X1にはDVD-RのVRモード無いんですよね。たしか、X5からVRモード付いたんだったか。
ケチケチしていないでRD-XD91買お…
と思ったら、videoモードでも最近の機種はスキップできるんですか?
>816
Line3スカパーアニメ録画に限って言えば打ってほしいところにちょうどチャプター打ってくれることは
まず無いくらいの使い勝手のよさで感動してる
まあスカパー録画編集したいならLAN経由でPCにデータ移してPCで処理した方が明らかに楽だから
そこまで気にしてないけどね
スカパー連動はHDDレコの革命だと思う
CMあるようなスカパー番組は殆ど録らないから、チャプター打も少なく
手動打でも苦にならない。
>>824 できる。
1/20分割スキップもできるから、等間隔チャプター分割することもなくなった。
830 :
814:2006/02/04(土) 22:20:06 ID:R5uTu5EO0
>>828 なるほど、よくわかりました。自動チャプター機能も含めて、RD-X1よりはよっぽど機能が
充実しているようなので、買い替えを検討します。
が、もうひとつ気なることがあるので質問させてください。
昨日、リサイクルショップでBSデジタル付きのテレビを買いました。(地上デジタルは付いていません)
BSデジタルの綺麗さに驚いているのですが、このテレビからRD-X1に出力してBSデジタルの番組
を録画すると、ぼやけたような解像感の無いくすんだ映像になってしまいます。
本当のBSデジタルは地上アナログより綺麗なのに、録画したBSデジタルは地上アナログよりも画質が
悪い感じです。デジタル放送って、そういうものなのでしょうか?
私がLPモードをデフォルトに使っている事もあるかもしれませんが、録画するのがバラエティ中心
なため、地上アナログでは1枚に入る時間数優先のLPモードで録画してきました。
LPモードの録画を前提にするなら、地上デジタルも地上アナログより画質が悪くなってしまうので
しょうか?それなら、地上デジタルのチューナーはあまりメリットが無いと思ってしまうのですが。
(OAを直接見るより、録画したものを見る方が多いため)
それとも、録画したものがくすんだように見えてしまうのは、何か他の問題があるのでしょうか?
>>830 MN9.2で録画して確認してみるべきだろう。
>>930 LPで録画したBSDと、地上アナログの本放送(録画ではなく)を比べて
LPのBSDがぼやけてるって意味?
833 :
814:2006/02/04(土) 22:38:01 ID:R5uTu5EO0
>>831 今、録画中なのでそれが終ったら、試してみます。そうすれば、BSデジタルが地上アナログより画質が
悪いということはなくなるのでしょうか。ただ、画質よりもDVDの枚数をなるべく増やしたくないのでLPモード
中心にいきたいんですよね…
ブルーレイも最初は本体とメディアの価格が高いでしょうし。
>>832 本放送、録画関係なく、地上アナログよりも悪い感じなんですけど、正常でしょうか?
BSデジタルの本放送(OA)はもちろん、地上アナログよりも綺麗です。
録画したものは、画質が悪いというよりは、解像感が無い感じなんです。
単に、今まで使ってたTVで見たLPの本当の画質が
そのTVで明らかになっただけだろ。
>>833 LPはハーフD1なんだから地上アナログより解像感がないのは当たり前。
地上アナログだってLPで録画したら解像感ないはず。
BSデジタルだと思ったらアナログBs hiだったなんてオチじゃないだろね
837 :
814:2006/02/04(土) 22:46:41 ID:R5uTu5EO0
>>834,835
そうかとも思ったんですけど、録画すると地上アナログと比べてもBSデジタルの方が
解像感が無い感じなんですよ。
お騒がせしてすみません。ビットレートが高くないとデジタル放送は逆にアナログより
画質が悪く録画されてしまうのかなぁ、と気になってしまいまして
>>836 いえいえ、BSフジとかも見えてますんで、デジタルの方です
>このテレビからRD-X1に出力して
ケーブルのせいとか?
>BSデジタル付きのテレビからRD-X1に出力
ってコンポジット接続か?どんなケーブル使ってるのさ?
RD-X1のチューナーは出来がいいからな。
ちなみにBSフジの放送ビットレートは18Mbps位だぞ。
この先、伝送スロット数が増加するらしいが。
質問です。
X6使っていますが、音声多重連動チャプター分割や無音自動チャプター分割などの録画設定って、
デフォルト設定を変更できないのでしょうか?
チャプター分割を毎回設定すんの面倒なのです。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 23:17:56 ID:yNIfMKPe0
win95とMEのパソコンを無線で使っています。
ネットでナビを無線でするにはイーサネットコンバーターを買うしかないでしょうか?
それを買う価値がありますか?
編集は本体だけでは他のメーカーより劣るとか
電子番組表の追跡録画追っかけ録画がGガイドじゃ不十分とか
ですか?
本体で録画した映像をパソコンで
mpg1画質で見るそうですが綺麗ではないでしょうか?
スナップショット(静止画キャプチャ)がスクリーンショットやフリーソフトで
できますか?試していただけませんでしょうか?
沢山の質問すみません。
ついでに・・・
BSデジタルの番組がHD製作でなくて、SD製作のアップコンバート放送ならば、
またSD画質に戻したMpeg圧縮録画で、RD-X1のチューナーよりも画質が悪く感じることもあるかもしれん。
>>840 チャプター数上限があるから、全部自動チャプターしてたらあっと言う間に録画失敗するようになる。
844 :
814:2006/02/04(土) 23:22:36 ID:R5uTu5EO0
>>839 ケーブルは、ソニー製の中では(確か)一番高いやつで、S端子接続です。
やっぱりX1のチューナーはいいんですか。
デジタル放送にはそんなに魅力を感じないし、このままX1使い続けるかなぁ。
それで、今、いくつかのモードでBSデジタルを録ってみました。
MN9.2で録ると、確かに地上アナログ(OA、もちろんLPで録画したものも含めて)より
綺麗ですね。
全部のチャンネルを録画して、HD制作、SD制作の両方を見てみました。
ただ、LPで録ると、やっぱり地上アナログより解像感が無い…
確かにテレビをハイビジョン対応のものに変えてLPモードの粗が目立つようになったのですが、
地上アナログよりBSデジタルの方が画質が悪く見えるのは何でかなぁと思いまして。
ビットレートをあげると、BSデジタルの方が綺麗なわけだし
メディアの単価は安くなったんでコストはいいとして、枚数を置くスペースが…
>>844 MN9.2で録ったのをLPにレート変換してみるとどう?
>>843 要するにデフォルトの状態は変えられないってこと?
>>844 贅沢言うんじゃねぇ!
VHSに比べれば遙かに省スペースだろが!
次世代機になるまで辛抱するんじゃ。
>>844 もうね、思い切って新型のRD買ってしまえ。
LP画質もVRモードでは中間解像度が使える分、ちょっと良くなってるからさ。
>>848 Thanks!
自動チャプター分割ってイマイチ使えねえってことか・・・残念。
RD−XS46使っていて、最近CATVをデジタル放送にしました。
今までDVD1枚に画質を落として、ドラマ4話分焼いていたのですが、
コピワンが邪魔で面倒になってしまいました。
そこで質問なんですが、デジタル放送をアナログで録る方法はありますか?
852 :
814:2006/02/04(土) 23:35:32 ID:R5uTu5EO0
それからすみません、最初の質問に戻ってしまうのですが、
現在は外付けのスカパーチューナーを使っていて、XD71を買ったら、
1.今のまま外付けチューナーをS端子で接続する
2.XD71内蔵のチューナーがあるのでスカパー110のサービスに乗り換える
のどちらにしようか迷っています。
録画したいチャンネルは110にもあるとの仮定はありますが、みなさんはどうされた
のでしょうか?RDシリーズを使うにあたって外付けスカパーと内蔵スカパー110の
メリット・デメリットについてどう考えていらっしゃいますでしょうか?
>>845 ラインUダビングですよね?コピーワンスが検出されて駄目です(^^;;
>>847 早く次世代機が出て、早く安くなってほしいです!
>>851 意味がよくわからんが、デジタル放送を文字通りアナログケーブルで接続して録画したいって意味?
それともアナログ放送のようにコピワンなしにしたいってこと?
854 :
841:2006/02/04(土) 23:38:04 ID:yNIfMKPe0
購入を前向きに考えていますので
教えてください。それにLP画質って他の機種より劣るのですか?
>>852 外付けスカパーなら同時に他のBSデジや地デジをW録できるけど、
内蔵110だと同時に他のデジタルをW録できない。
連動機能もあることだし、外付けの方が良いと思う。
>>852 スカパーとスカパー110はほとんど同じチャンネルばかりで、
画質は同じチャンネルならスカパーとスカパー110は同等だから、
コピワンのあるスカパー110にはまったくメリットを感じなかった。
スカパー110でしかやってないチャンネルが見たいなら、俺なら同時に両方契約する。
基本料の410円くらいしか違わないし。
858 :
814:2006/02/04(土) 23:51:54 ID:R5uTu5EO0
>>855 いえいえ、このスレの皆さんには色々助けていただいて感謝してます。質問ばかりですみません。
購入後は、質問に答える方に回りたいです。
結局、自分の中では、BSデジタルに関して「ビットレートが高いと地上アナログより綺麗だけど、
低いと解像感が無くなる」との途中結論に至っています。
XD71には地上デジタルも地上アナログも入っていますので、色々録って試してみたいと思います。
ただ、もうちょっと待ってHD DVD機が出てから買った方がいいのかな。
>>856,857
そのままスカパーチューナーを使うことにします。
110のメリットというと、本体内にチューナーがあるので画質がいい(変わらない?)のと、同じリモコン
でシームレスにチャンネル切り替えが出来ることくらいでしょうか。ありがとうございます。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 23:55:42 ID:2F5b717w0
XS38かX6どっちを買おうか迷っています。
話を聞くと自分の住んでる地域では5年後からデジタル放送始まるので
X6買ったほうがいいと言う人と、その頃には壊れるから
XS38を買って壊れた頃に安くなったのを買ったらいいと言う人がいます。
だいたい寿命はどのくらいでしょうか?
860 :
741:2006/02/04(土) 23:56:10 ID:kOzhS+ib0
>>742 >周りにある他の機器のリモコンのボタンが押されてないかチェック。
押されてました。解決です。ありがとうございました。
>>859 修理重ねないと5年後までまず保たないと思われ。
「今」デジタル放送を見たいかどうか。見れないならアナW録で十分。
862 :
851:2006/02/05(日) 00:12:30 ID:WHRvcLtM0
>>853 今まで2話連続で録っていて、それを1話ずつにHDDでコピーして分けていました。
あと、DVDに焼く時に画質を落としていたのでそれも出来なくなったのが問題です。
まぁ、コピワンなしにできればベストです。
>859
X6とXS38なら予算とほしいHDD容量とスカパーも録画するかどうかできめた方がいいかも
特にスカパー連動は一度使うと離れられないくらい便利。
XD91/71だとデジアナW録しかできないから、今デジタル放送してないところだと単純にW録できなくなるけど
X6ならアナアナW録もできるしね
スカパー重視・デジ無しならほんとはXS57が一番だけど今はかなり手に入りにくいし
あと、5年後の2011年ってってアナログ停派予定時期じゃなかったっけ?
たぶん地上波デジタル放送自体が始まるのはもっと早いと思うよ
864 :
814:2006/02/05(日) 00:16:30 ID:LOGQnsYI0
>>859 私のRD-X1の場合、2002年に買ったんですが途中ヨドバシ5年保障でDVD部分を
変えても、また去年くらいからR焼きの成功確立が半分以下になった位です(^^;;
おかげで、RAM派に乗り換えることが出来ました。
X1は初期のものだし、メディアも低倍速しか対応していないのもあるでしょうけど、
今最新のものを買っても5年は持たないと考えていいのではないでしょうか。
5年後のことは考えないで、現状でX6に魅力的な機能があるかないかの判断でいいと思います。
2011年開始のところも確かにあったかと思いますが、本当に最後の所だったと思います。
一回確かめられてみては?
865 :
814:2006/02/05(日) 00:20:58 ID:LOGQnsYI0
最後にもうひとつだけ質問させてください。
>>825 >スカパー録画編集したいならLAN経由でPCにデータ移してPCで処理した方が明らかに楽
とありますが、やはりそうなのでしょうか?もう少し詳しく説明いただけますか?
866 :
841多いので絞り込みます:2006/02/05(日) 00:30:21 ID:in2OYztq0
win95とMEのパソコンを無線で使っています。
本体で録画した映像をパソコンで
mpg1画質で見るそうですが綺麗ではないでしょうか?
スナップショット(静止画キャプチャ)がスクリーンショットやフリーソフトで
できますか?試していただけませんでしょうか?
>>866 mpeg1っていう時点で綺麗なはずがないのは察してください。
>>866 GyaOってサイト知ってる?
あそこのトップページで小さい画面サイズで動画が表示されるんだけど、あの画面と同じ大きさならRDの1.7Mbpsで同じかRDがやや悪いくらい。
RDの画面サイズを大きくしても元サイズの360x240を無理に拡大するだけなので汚く見える。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 00:54:24 ID:qHy3hV0z0
RD-X5の購入を検討しています。現在ルータとつないでネットと常時接続できる状況にないのですが
PCとのLAN接続だけでも、iEPG予約やタイトル名をキーボードで入力したりって出来ますか?
>>866 あと、95やMeということはCPU性能が低いと思うが、Celeron1.1GHzでもコマ落ちしたり音声がとぎれとぎれになる。
PentiumM1.7GHzのノートパソコンでのWinXPでは問題なく表示できてる。
>>869 タイトル入力はできるが、iEPGはネット接続が必要。
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 01:05:44 ID:qHy3hV0z0
873 :
841:2006/02/05(日) 01:23:58 ID:in2OYztq0
>>866 ありがとうございます
ビデオCD並でMPEG4より汚いのですか?
>>868 ありがとうございます
東他社はLPでもVHS標準並ですが芝のLPは他社より劣ってるとききますから
そんな画質でしたらなおさら悪くなるのでしょうね
>コマ落ちしたり音声がとぎれとぎれになる
コマ落ちですか・・・
アップルの無料のタイムクイック?は95対応でないのですが
MEでならなんとか見てみたいです。
最後に
静止画はペントスクリーンなどでキャプチャ保存できますでしょうか?
恐れ入りますが試してみてくださいませんか?
>>873 普通にR等に焼いて、PCで再生&キャプすれば綺麗だろ?
>865
正確に言うと録画した番組少数だけ処理するならPCに移動する作業が面倒だからRDでそのまま編集の方が
楽と感じる人がいるかもしれない
ただ、寝てる時間とか家出てる時間とかに転送しといて何本もまとめて編集って言うなら明らかにPCに分があると思う
動画処理でマウスの有り無し・文字うちでのキーボードのあるなしはやっぱり全然違うよ
編集ソフトによるけどかなり細かいところまでいじれるし、チャプター打つときフレーム単位でずらすのもPCだとバシって決まるけど
RD編集だと行ったり来たりしながら細かく調整or大まかに打つっていう感じだし
何より動作速度が違う。RDだとどうしてもフレーム単位で調整してると遅いし。まあこれはPCのスペックにもよるけど
特にX6ならDLNA転送できるから、転送速度もまぁまぁ(報告にあがってるのでは2本同時コピーで25Mbps)だし
要するに人によって考え方の違いはあるけど俺はPC編集の方が好きだ、っていうかんじ
あと、スカパー録画っていったけど、地アナでもokだね。
要するにコピワン番組は今のところPCに移動できないからコピワンかかってない番組なら俺はPC編集の方が好き、ってこと
あと話ずれるけどリンプレとかのネットワークメディアプレーヤーあればPCに転送したファイルそのまま再生できて
RDについてるHDDの容量を開けつつ再生の手間かからない(DVD探したりプレーヤーにセットしたりしなくていい)
っていうのもPC転送のメリットだと思う
特に最近のPCだとHDDの容量結構余裕あるから、かなりの動画転送しても大丈夫だし、PCならリムーバルドライブもつかえるし
東芝社製のレコには電気店で買ったものにも開封品が含まれていると
他スレで見かけたのですが、これが本当なら確実に新品を買うには
どうしたらいいのですか。
また、これは故障品や、返品された開封品を(どういう手段なのかは
知りませんが)新品として再び出荷するということなのですか。
XD-91を買いたいと思ってますが、開封品買うくらいなら他社製にしたく
思っているんで、真剣に聞きたいです。
Amazonで買え。
878 :
814:2006/02/05(日) 02:37:03 ID:LOGQnsYI0
>>875 なるほど。有難うございます。
マウスとキーボードの存在はでかいですよね。
windows vistaにらんでパソコンも買い換える予定なんで、PCとRDの連携も頭に入れときます。
それから、ネットワークメディアプレーヤーですか。ちょっと調べてみました。
またお金がかかりそうな知識を得てしまった(w でも便利そうでいいなぁ。
>>973 QuickTimePlayerでネットdeモニターしてる映像ならPrtScボタン押してスクリーンショット取れたよ。
>>876 >確実に新品を買うにはどうしたらいいのですか。
未開封品くださいって言え
882 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 03:42:03 ID:qHy3hV0z0
MNモードって録画する時の画質を自分で設定できるの?
例えばSPとLPの中間くらいの画質にしたりとか
>>882 出来る。1.0〜9.2(PCMの時は8.0)まで0.2刻みで自由自在。
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 03:54:37 ID:qHy3hV0z0
>>883 サンクスです。
これはすごく嬉しい機能ですね、ますます買いたくなってきた。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 07:23:09 ID:P1Yipp7Q0
地デジの番組を自動チャプタ分割しながら録画って出来ないの?
パソコンで焼くときのように、DVDのタイトルに自動的にその日の年月日を
入れることはできないのでしょうか?
RD-X6で録画した番組をパソコンにコピーしたいのですが、
どうすれば出来ますか?ネットdeダビングでは無理ですよね?
>>886 毎週/毎日で予約すればHDDに録画した時点で日付がつく。
単発で予約したのには付かない。DVDに焼く時に自動で付ける機能はない。手動で付けるしかない。
>>887 コピーワンスはどうやってもできない。
アナログ放送ならネットdeダビングでもDVD経由でもできる。
>>883 2.0〜9.2じゃなかったけか?
2.0(4時間)以下は、1.4(6時間)、1.0(8時間)しか選択出来ない。
893 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 10:34:59 ID:in2OYztq0
>普通にR等に焼いて、PCで再生&キャプすれば綺麗だろ?
95は無理ですし
MEのドライブ壊れているのです
ネットで視聴はどうして高画質でなくあくどいのですか?
894 :
883:2006/02/05(日) 10:37:06 ID:ZFMV4C2S0
>>892 2.0以下はその通りだね。スマソ。
普段使わないレート帯なので知らなかったw
全部0.2刻みだと思いこんでたよ。
895 :
873 :841:2006/02/05(日) 10:38:12 ID:in2OYztq0
番号付け忘れました
上の兼宜しくお願いします。
IOなどの有線や無線でっパソコンで録画したものをTVでみる
リンクプレイヤーは高画質なのにその逆はだめなんておかしいとおもいませんか?
ソニーとかのネット接続のできるレコーダーもそうなんでしぃうか?
>>895 録画DNRを切ってる?
取扱説明書139ページの 3次元Y/C分離のお知らせを良く読むべし。
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 11:55:16 ID:NVnMcK7o0
最近、RD-XD71を買った者です。
DVDの録画方式に、VideoモードとVRモードがありますが、自分は画質のよいVRモード(SPなど)で録画しようと思っているのですが、説明書を読むと、VRモードは「一部のVRモード再生対応機でしか再生できません」と書いてあります。
現在の機種から他の機種に買い替えた時を考えると心配なのですが、VRモード再生対応機と言うのは、
希少なのでしょうか。
それと、ゆくゆくは次世代DVDレコーダーを購入しようと思うのですが、次世代DVDレコーダーではVRモードの再生に対応しているのでしょうか。
それではよろしくお願いします。
なお、VRモードでDVD-Rで録画保存したいと考えています。
VRモード対応のDVDプレイヤーはvideo対応に比べて圧倒的に少ない
レコーダーに関して言えば、VR対応かつCPRM対応でないとデジタルを録画できないので最近のは対応済み
次世代は出てないから何とも言えないけど、多分再生は対応するのでは?
>>898 画質はVRもVideoも同じ。
編集どおりに保存できるのがVRモード。
DVD-RのVRモードは登場したばかりで古い機種では再生できない。
これから対応機種が増えていくだろうけど、安いプレイヤーは対応しないかもしれない。
DVD-RWのVRモードなら再生できるプレイヤーが多い。ただし、古いプレイヤーは4倍速以上のRWが再生できないことがある。
今後のことを気にするならDVD-RWのVRにしておくのが無難かも。
RDを使い続けるならどれでもいいと思うけど。
>画質のよいVRモード
そうだっけ?
VRはリアルタイムレコを行うための規格で別に綺麗になるわけじゃないね
>高画質でなくあくどいのですか
日本語勉強するのが先だ
904 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 12:24:27 ID:TbKIQvoBO
XS57使ってます。HDDに録画しながらHDDに録画したのを見れますか?
905 :
898:2006/02/05(日) 12:26:18 ID:NVnMcK7o0
みなさん、どうもありがとうございました。
勉強になりました。
907 :
873 :841:2006/02/05(日) 13:01:09 ID:in2OYztq0
高画質でないということはあくどいようなんですが
静止画はペイントスクリーンなどでキャプチャ保存できますでしょうか?
恐れ入りますが試してみてくださいませんか?
クイックタイムが95対応であれば、試して確認したいのですが
非対応でクイックタイムの画像をもっていなくて
TV映像をパソコンに映すダウンスキャンコンバーターかアップスキャンコンバータなら
スナップショットを取れないときいて
そんな感じではないかなと思うのです。
ペイントスクリーンにクイックタイム関係あったっけ?
>>907 >>880 じゃ不満か?
Windows標準のペイントにペーストできたのを確認したんだが。
ああ。Windows95だからだめって話か。それならわからん。
いまどき95ってもな〜。
デジレコと同等の価格でPCが買えるから買い換えた方がイイよ。
いまさら遅いが、今年の正月、Refinoで
15"液晶一体型 Pentium3.0GHz, MEM1GB, HDD40GB, WinXP Pro
が特価44800円で売ってた。
今も売れ筋ランキングトップにあるが売り切れでアクセスできない。
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 17:14:52 ID:ZGwibiM10
XS37 を使っているんですが、予約録画中に
「HDDの残量がなくなりましたので録画を中止します」というようなメッセージがでて
録画がとまってしまいました。残りの録画時間は3時間で、HDDには10時間以上の空が
あります。
これは、どういう現象なのでしょうか?
>>916 >HDDには10時間以上の空があります。
これが原因。20時間くらい残ってないと、安心できない。
仮にR2用に確保済みの分が10時間とすると、R1用の空き容量が足りなくなってる。
R1用とR2用を別々に残容量を確認する方法は無いから、日頃から20時間以上
残しておくしか無い。
>>916 R2にDVD5枚分取られてる。
取説 操作編 118ページ参照
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 17:32:29 ID:ZGwibiM10
>>918 マジレスどうも。
なんでこんな仕組みになっているのか分かりませんが。
空き容量は20時間以上ぐらい確保しておいたほうがよさそうですね。
920 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 18:45:27 ID:NVnMcK7o0
30分番組を2本連続で録画して、一つのタイトルになってしまいました(2本の番組が同じチャンネルで連続していたので)。
それで、2本の番組を、それぞれに分割して2つのタイトルにしたいと思って、編集の解説を見て、2本の番組の間をチャプター分割したのですが、その後がよくわかりません。
もしかすると、チャプター分割しないほかの簡単な方法があるのでしょうか。
RD-XD71を使っています。
よろしくお願いします。
>>920 チャプターを入れなければ、どこで分割していいかわからんでしょ。
そのタイトルひとつだけなら、見るナビでタイトルにカーソルを併せてモードボタンを押す。
チャプターで切り分けたパーツ単位で表示されているから、必要なパーツを指定して高速ダビング。
パーツ単位でダビングされるので、一度に複数のパーツを指定しても、
パーツの数だけタイトルができるから安心しる。
(逆にパーツの数だけタイトルができると困る場合はプレイリストを作って以下割愛)
編集ナビで行う場合も似たような操作で、高速ダビングを指定して、
同じく分割したいタイトルをパーツ単位で表示させてあとは同じ。
XD持ってないから微妙に違いがあるかもしれないが、
概ね同じような操作でいけると思う。違ってたらすまん。
>>920 必要な部分だけのプレイリスト作ってダビングすれば良いだけ
例えばチャプター2と4が一話7と9が二話だったら
2と4だけ再生するプレイリストを作る、あと7と9だけのプレイリストを作る
そしてそのプレイリストをダビング時に登録すれば別タイトルとして焼かれる
俺もXD71ユーザーです
923 :
920:2006/02/05(日) 19:45:11 ID:NVnMcK7o0
>>921さん
>>922さん
どうもありがとうございました。
もう少しお尋ねしたいのですが、見るナビだと、チャプター単位で表示されるのは確認できたのですが、高速ダビングの方法がわかりません。
見るナビでパーツを指定した状態で、高速ダビングをするのは、どのようにすればいいのでしょうか。
ダビングすると言っても、CD-RとかCD-RWとかにではないですよね。HDD内にダビングするという意味ですよね。
924 :
920:2006/02/05(日) 19:59:43 ID:NVnMcK7o0
度々すみません。
クイックメニューの中にダビングがありました。
それでダビングしたのですが、ダビングされたタイトルが、
見るナビの中にないのですが、どこにあるのでしょうか。
925 :
920:2006/02/05(日) 20:02:12 ID:NVnMcK7o0
ダビングされたタイトルがDVDの中にありました。
お騒がせしてすみませんでした。
HDD内ダビングもできるぞ。
927 :
920:2006/02/05(日) 20:39:33 ID:NVnMcK7o0
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 20:41:46 ID:qHy3hV0z0
RDシリーズって単純にタイトル分割できないの?
パナ機だとダビングとかしないで簡単に分割できるんだけど(でも結合はできない)
>>927 操作中の画面とか説明書をよく見てごらん。
>>928 単純にはできない。基本的に失敗すると取り返しのつかない本体データはいじらずに、
編集はプレイリストで行うという思想なんだと思われる。
ただ、コピワンを扱うには不便なので、本格的にデジタルが主流となるであろう
次世代機あたりでは分割機能は搭載されると思う。
>>927 チャプター分割やHDD内ダビング位で質問しているようではRDは使えないぞ
これくらいはマニュアル読めば解決するはず
分からないのは理解が足りない。マニュアルを熟読せよ
>>927 931の言うとおり。
PCを使い慣れていれば、或る程度は取説読まなくても使える香具師もいるが、
原則は取説を読むこと。
PCにも不慣れで、取説も読む気が無いなら、さっさと売払ってしまえ。
・・・取説読めば直ぐに判ることを此処で聞かれるのは迷惑
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:33:23 ID:qHy3hV0z0
東芝機はアナログの画質が悪いという話を聞いたのですが
例えばパナ機と比べて明らかに劣ってたりするんでしょうか?
それとも好みの問題程度?
RD−XS53を使っています。
先日、あるDVDソフトを購入して再生させようとしたところ、
「このディスクは再生できません」
「ディスクをチェックしてください」の一点張りで、まったく再生できません。
ところが、パソコンではすんなり再生できます。
何が問題なのでしょうか。リージョンコードとかいうやつでしょうか。
X4をつかっていて、はじめて殻つきRAMを使おうと思ったのですが、
入れてみると、「プロテクトがかかっています」と出て、初期化すら
できません。無論プロテクトスイッチも入っていないはずなのですが、
相性の問題なのでしょうか。
使用したのはmaxellの両面RAMver2.1、3倍速対応です。
購入したばかりのものです。
どなたかわかりましたら教えてください。
相性だろう。
幕のRAMは・・・殻なしをノートPCで同じ様になった事ある。
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 01:15:28 ID:imobGuqaO
CATVの場合、RD-X91を通してBSデジタルが見れません。DVDレコーダーを通してBSを見るにはアップコンバーターが絶対必要なんですか?
>>940 CATVチューナーからのTS録画は無理だけど、S端子接続したら?
というか、CATVだとアンテナ線にBSデジタルがパススルーされているヨカン。
RDのBSデジタル入力につないで試してみたら?
>>938 アドバイスだけど、マクかどうかどうかというより旧芝ドライブはそういうことが起こり始めたら
気をつけないと、録画済RAM入れてアボーンになる可能性もあるぞ。
おれのX4、2年近く使って無問題だったけど、12月くらいからなんか
認識しないRAMが増えてきて、最初、ハードコート(パナ)ものだけだったのが
そのうち今まで使ってたのまで読めなかったり、読めても書き込めなかったり
するのが増えていった。せっかく書けたと思って保存して次に週に追記しようと思って
X4に入れた途端に前の書き込みが全てアボーン。
(修理担当者曰く、元々書き込みが完全に出来て無いと、管理情報が不完全になり、
次の読み込みでクリアされてしまうことはあるってさ)
3枚ほどだめにしたとこでたまらずドライブ交換した。
そしたら全く読めなかったハードコートものも問題なく使えるようになった。
メディアのせいにするより先に、ドライブのヘタリを気にした方がいい様な機がする。
>>808 >>RDでは先頭1フレームと差分14フレームの計15フレームをGOP(Group Of Pictures)としている。
RDじゃなくて、全メーカーそうでしょ。
そもそも、DVDの規格なんじゃないの?
>>943 >そもそも、DVDの規格なんじゃないの?
はずれ。DVD規格上は1フレー〜18フレームで任意。
しかもどれかに一律固定じゃなかく、例えば最初のGOPが1フレームだけで2つ目のGOPが18フレームでも正常に
再生されなくてはいけないのがDVD規格。
ただ諸々のパフォーマンスや画質等の兼ね合いで通常は1GOP=15フレーム程度
がいいという事になっているので、殆んどのレコーダーは15フレーム決め打ちで録画するつくりになっているだけ
市販のDVDが綺麗に映像の切れ目にスキップしたり
本来はCMの切れ目になるようなとこにチャプターポイントがキチンとあるのは
フレーム数を調整して、任意の位置にIフレームを挿入しているから。
つまりそういう部分の前後のGOPは1GOP=15フレームじゃない可能性が高い。
ついでにいうならPCソフトでのCMカットポイントでのゴミをなくしたり
切れ目にスキップポイント(まぁチャプ打ちなんだけど)設定する場合の
部分再エンコ(スマートレンダリングと一般的は呼んでるけど)
はそういう位置にIフレームを挿入する様に前後のGOPを再エンコしてるわけ
(大雑把にいえばね)
XS37ユーザーです。機械音痴な母にVHSデッキから買い代えて上げました。
再生関連に関しては、テープの入れ替えも不要で巻き戻し概念もなく非常に快適だと
喜んでくれてます。しかし、予約録画に関して少し困惑してるようです。
新聞テレビ覧と同じ方式で一番簡単であろう、(番組ナビ)ADAMSを利用させています。
簡単なので、直ぐ操作は覚えてくれましたが、先日NHK番組の『にんげんドキュメント』の予約セットしたら
開始時間が大まかすぎるんです。本編は23:10〜なんですが
23:00〜(天気予報とニュース)とセットされます。深夜の2時とか3時とかの本編前後の天気予報
なら、まぁ仕方ないか・・・・と思えるけど、こんなにアバウトなものなのでしょうか?
こんな調子では、本編を見るたびに、早送りして見ないと駄目ですよね?
因みに新聞のテレビ覧では
23:00 ニュース 天気
23:07 ニュース 天気(関西)
23:10 にんげんドキュメント
となっておりました。
上記の2種類のニュースを個々に認識してくれとは贅沢言わないけど、せめて23:00から
録画スタートしてくれないものでしょうか。(録るナビは操作がまだ難しい母です)
それから、これは私の質問ですが、番組取得方式に関してADAMSが大まかすぎるので
iNETと両方にチェックを入れてみましたが、その際どちらの方式が優先表示されるのでしょうか?
ADAMSの方は1日に2回受信するのは分かっているのですが、iNETは、いつ受信するのでしょうか?
取り合えず、1回iNETで受信はしてみましたが、ADAMSよりは番組が詳細に表示されている
様にも感じますが。上記の母の件も、ADAMSは無効にしてiNETを利用すれば解決できますでしょうか?
長文ゴメンなさいm(__)m
ゴメンなさい訂正です。
>>個々に認識してくれとは贅沢言わないけど、せめて23:00から
↑
23:10
>>945 ADAMSではそんなもん。
iNETは細かくなっていたりする。
RD-X5でHDDへDVD-R互換で録画したデータを、
一括高速ダビングでDVD-RW(VR)へコピーし、その後テンプレのメニューをつけてファイナライズしています。
ディスク挿入時、メニュー表示。タイトル再生後、メニュー表示。の設定なのですが、
DVDプレーヤーで見ると、再生中にメニューボタンを押しても、禁止アイコンが表示されてメニューに戻れません。
廉価な中国産ポータブルプレーヤーが原因かと思ったのですが、PC(WinDVD4)でも同じでした。
唯一RD-X5で再生したときは、再生中にメニューボタンでメニューが表示されます。
再生中にメニューに戻れないのは、どこか設定が足りないのでしょうか?
市販DVDでコピーライト表示中にメニューやスキップが効かないのと同様の動作です。
保存する番組は、ネットでPCへ送ってオーサリングするのですが、
移動中にポータブルで見るようなテンポラリ的な番組はRDで簡易的に焼いています。
(PCで焼けというのは解決にはならないという意味です)
>>945 ADAMSは使っていないので、比較してどうこう、というのは
わからないけど、iNETでも同じようなことがある。
また、番組データも随時更新されているようで、1週間前だと
大雑把な区切りで番組情報も少ないけど、放送日が近づいたら
細かい区切りになって詳しい情報が増えていた、ってことが
あった(ような気がする)。
>>948 わかりにくい。
VRモードでRDでテンプレのメニュー付けたのに
DVDプレイヤーではそのメニューが出てこないってこと?
951 :
948:2006/02/06(月) 12:10:34 ID:neoALpa90
>>951 俺の質問にこたてくれよw
もしそうならVRモードは他機との互換性は保障されてないわけだから
再生されただけめっけもんだとおもった方がいんじゃないのか?
メニューボタンとかはあくまでDVD-videoの規格だろう。
953 :
948:2006/02/06(月) 12:19:53 ID:neoALpa90
>>952 申し訳ございません、勘違いしました。
VRモードでコピー後ファイナライズしてダメだったので、
編集ナビからDVD-VIDEOを作成してみましたが、同様でした。
メニューを出せないとか、スキップできないとか、DVD規格にありますよね?
メーカーのロゴとか、コピー禁止の警告文表示中とか。
RD-X5で作成するDVDはそういう制限があるのかと思った次第です。
>>953 そういう間違い指摘される前に気づかないってのはどうも怪しいなぁ
本当にメニューありで作った?
メニューなしで作ったDVD-Videoを再生させてメニューボタン押すと
間違いなくそのアイコンでるんだが。
RWならまた出来るよね?
ちゃんと〜やった「つもり」だとか思わないで確実にもう一度確認しながらやってみてそれで
やっぱり同じならまたその報告して。
955 :
948:2006/02/06(月) 12:59:42 ID:neoALpa90
メニューは間違いなく作ってます。
作成したディスクを挿入すると、メニューが出ますから。
作成時に、挙動を指定できますので、メニュー表示にしています。
1タイトル再生後、最終トラック再生後もメニューに戻る設定です。
デジタルチューナー付きのRD購入を検討してますが、一番安いRD-XD71
にも再生側にアップスケーラーは付いているのでしょうか?
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 13:24:10 ID:Glq7Gr4N0
>>955 ああ、あのさ、ちょっと気づいたんだけど、
RDのメニューはトップメニューとメニュー
ってなってると思うけど
プレイヤーとかの場合は、RDのトップメニューとメニューに対応するのは
タイトルメニュー(或いは単にタイトル)とメニューになっているものもある。
そういうプレイーヤーの場合、メニューを押すと、RDのメニューを押しているのと同じ事になる。
RDではメニュー押すと何も表示でなくて、トップメニュー押すとメニューに戻らない?
で、禁止アイコンが出るプレイヤーの場合は、メニューを押すと禁止アイコン
タイトルメニュー(或いは単にタイトル)があるはずだからそれ押してみ?
たぶんメニューに戻るはず
おれのWinDVD5だから違う可能性あるけど、WinDVD4でも
メニューのとこに他の選択肢かボタンないか?タイトルとか見たいな
958 :
948:2006/02/06(月) 13:34:41 ID:neoALpa90
>>957 今職場で手元にないので検証できませんが、
RDでテストしたときは、確かにトップメニューしか反応しませんでした。
ポータブルプレーヤーは本体にメニューというボタンが独立してついています。
車内用に買ったので、確認していませんが、リモコンでは別のボタンがあるのかもしれません。
そうするとトップメニューしか作れないRDの仕様ということになりますか・・・
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 13:50:27 ID:Glq7Gr4N0
>>957 うん。まぁ一言でいえばそう。
RDで、チャプターメニューってあるよね?(作る作らないは任意だけど)
古いRDではそのチャプターメニューへのジャンプが
メニューボタンで、タイトルメニューがトップメニューボタンに対応していたんだけど
ある時期に仕様変更になって、チャプターメニューはメニューボタンからのジャンプじゃなく
タイトルメニューからのリンクするように変ったんだよね。
(言っとくけど、東芝の特殊仕様=規格外なんじゃなくて、
当然ながら規格準拠内での選択設計だからね。)
960 :
958:2006/02/06(月) 13:55:06 ID:Glq7Gr4N0
追記:
逆に、再生機能としてメニューボタンしかない(タイトルメニューなりRDのトップメニューに相当するボタンがない)としたら
そっちが規格外品になるからね。ないといけないものが付いてないんだから。
XD91で捨て番組を色々録って練習しとります。
DVD-VIDEO作成を試してみようと思い、
チャプター編集→プレイリスト作成→サムネイル設定等、色々いじったところで、
録画時にDVD互換を“入”にしていなかったのと、
レートが微妙に高くてギリギリ収まらない事に気が付きました。
そこで、若干落としたレート(MN6.0 D/M2→MN5.8 D/M1)で
DVD互換を入(主)にして、HDDに画質指定ダビングしてみました。
ところがコピーされたオリジナルのチャプターを見てみると、
本来の(画質指定ダビング前の)チャプター0001が0002に繰り上がり、
新たにほんの2秒程、真っ黒な画面のチャプター0001が加えられていました。
これは一体何でしょうか?
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 14:35:28 ID:hYuwbjZ10
RD-XS46を使っています。
友人にドラマのダビングを頼まれてRに焼いて渡しました。
そしたら、早送りできるRとできないRがあると言われました。
確かに2種類のRに焼きました。Rのメーカーによって違いがあるのでしょうか?
ちなみに友人のDVDデッキは再生専用です。
RD-X4EXユーザーです。コンポーネントで液晶TVに接続しています。
市販の映画DVD(16:9スクイーズ)などを再生した場合、
初期設定を「16:9ワイド」にしているにも関わらず画面比率が
自動で切り替わりません。他にどこか設定が必要なのでしょうか。
PSXですら自動で切換わるのに・・・orz
>>961 レート変換すると、頭に真っ黒の映像(のない部分)がくっつくのは仕様。
そこを除いたプレイリストを作って、それをDVD-Video作成すればよい。
古いRDでは、チャプターなんてつかなかったから
わざわざチャプター切ってプレイリスト作ったものさ。
965 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 15:48:51 ID:rmuCWmC+O
リモコンの電池は
アルカリでもいいんですか?
いいよ。
マンガン黒の方が効率的らしいけど。
RX6を買おうと思ってるのですが、自分の住んでる所の地デジ対応は4月以降です。
今慌てて買ってもまた4月以降に設定しなおしたり2度手間かな?
とも思うのですが、早く欲しい気もするし迷ってます。
設定はどれくらい大変ですか?
(スカパーも録画したいのでルーター買ったり
いろいろすることがたくさんあるみたいで先が思いやられる感じです)
>>968 >RX
某仮面ライダーかとオモタw
地域選択すれば受信CHは一応自動でやってくれるけど、
集合住宅だとか県境・電波境?に住んでると手動でやり直す必要があるかもしれない。
番組表の方にも各局Chコードを設定しないといけないし、地デジは枝があるから
番組表設定で表示を絞り込んだり、まぁ手間はかかるね。
けど便利さを体感できれば設定の苦労も吹っ飛ぶとは思ふ。
>>968 物欲神wを信仰する俺からアドバイスを。
「 欲 し い 時 が 買 い 時 」
先のことは誰にも解らない。
だから、欲しいと思ったときに買うのがいいんじゃないかと。
特にHDDレコを持っていなければ、デジアナ関係なく便利だと思うよ。
ついでに言えば、デジタル放送が始まってもアナログが停止するわけじゃないから、
設定が面倒だと感じたならアナログ機としてそのまま使うって事もできるからね。
買って損はないよ。
>>968 あ、一番大事なことを忘れてたよ。
スカパー連動機はすごく便利。
そのためだけに購入してもいいぐらいに。
ただし、スカパーチューナーがヒューマックスや
パナソニックの最新型の場合はコピワンを吐くので
画質安定装置が必須。それ以外なら直結でおけ。
972 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 17:33:37 ID:MRw7PLa20
>>968 >>970さんの言う「欲しい時が買い時」ってのはまさにその通りだと思う。
しかも4月ならもうすぐじゃん。多少の手間も楽しみの一つだと考えればOK牧場。
放送開始地域だとたいてい半年前くらいから試験放送してるしね。
>>956 > DVDソフトや録画した映像をD3、D4画質にアップコンバートして再生。
> 12bit/148.5MHz(1080i/720P)のビデオDACにより、D端子でも高画質で出力。
> * ディスクによっては制限される場合があります。
> * コピー制御されているディスクはD3、D4にアップコンバート出力できません。
> (D端子出力/コンポーネント映像出力 接続時)
> * コピー制御されているディスクはHDMI出力時のみ対応
975 :
968:2006/02/06(月) 18:01:15 ID:nizvsSH20
みなさんレスありがとうございます。
(スイマセンRDでした・・・orz)
おっしゃるとおり欲しい時が買い時ですよね。
手間も自動でやってくれるのなら自分でも大丈夫かな?
マンション住まいなのでそこが気になるのですが
(ちゃんと映るか?とか築2年だったら大丈夫?)
それとチューナーがヒューマックスなんです。
買って後悔中です。
容量が大きいからしばらくはHDDにためっぱなしで
お金があるときに安定装置購入でも大丈夫でしょうか?
最初に買っておいたほうがいいですか?
買ってしまえばすっきりしそうだけど、色々することが多くて
自分ひとりでできるか心配だけど。。どうにかなるかな??
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 18:22:21 ID:H2cvbCIO0
Z1です。
昼にT-ADJが表示されてから何時間も経っています。
時刻の調整中だということはわかりますが、今の状態で電源を入れてもいいですか。
>>975 安定装置は先にかまさないと、後からは抜けませんよ。
>>961 レート変換は再生しながら録画し直す機能。
再生を始める前に録画をスタートさせるので、再生映像が出るまでの間がある。
>>975 安定装置は最初から買っておいたほうが良いよ。
RDの設定は手間がかかるけれど、難しいわけじゃない。
落ち着いて説明書を読めば大抵の人なら出来るから安心しる。
>>964 おぉ、そーだったんですね。
一応、取説をあちこち見てみたんですが、そんな記載ありましたっけか?
どーも見つけられなかったようです… (´・ω・`) スマミセン
ちなみに単純にチャプター削除じゃなくて、
改めてプレイリストを作った方がいいでしょうか?
フラグメーションの元になりますかね?
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 20:01:16 ID:0QqWxFml0
RD-46のチャプター名登録(当方リモコンonly)で普通のヴは入力できますか?
濁点がいびつになるんですけど
濁点がいびつ ってなんだ?どういうの濁点がイビツっていうんだ?
>>971 コピワンて、もしかして、スカパーアナログでもそうなの?
それともチューナーの中にはコピワン吐かないタイプもあるのでうか?
これから購入を検討してますんで、教えて下さい。
>>975 スカパーのコピワン対策だけなら画像安定機買うより、チューナー買い直した方が
安上がりだし便利だと思う
ヒューマックスは他にも音ズレという致命的な欠点があるし(運がよければ起きないらしいが)
ちなみにソニーSP5(現行機)やパナソニックのDSR50、マスプロ580(どちらも一代前の機種。現行機はコピワン仕様)など
もしくはより古い機種ならコピワンに反応しない
詳しくはスカパー板で
>>984 プレイリスト使った方がいいね
HDDのためにも、操作ミスで間違って必要なチャプター消しちゃうのを防ぐためにも
>>984 スカパーは無印、110ともにデジタル放送だぞw
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 20:51:32 ID:UM4zzoXA0
XS57を使っています。
2層メディアに移行しようとしていた途中でメディア不良でDVDが出てきました。
仕方なくRAMに移行しようと思いRAMを入れたら
「トレイが開いているかダビングできないディスクです」と表示され
ディスクは何も入ってないのにこう表示されて移行できなくなってしまいました。
こういった場合はどうすればいいのでしょうか?
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 21:00:05 ID:UM4zzoXA0
>>988 メディアは他のレコでも見れたのでドライブが悪いんでしょうねorz
次スレ立てされる方にお願い。
FAQサイトのURLはスレの1に入れて下さい。
おながいします。
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 21:13:06 ID:dkaNyLhf0
RD-XS41を売却しようと思います。
使用当初はネットワーク関連を駆使して使用していました。
HDを初期化しておけば個人情報関係はもれることはないでしょうか?
初期化していても、中の基盤に個人情報が残っていることってあるのでしょうか?
992 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 21:50:43 ID:spIqOTh/0
X6で解像度の切り替えやっているのですが、本体にもテレビにも現在の解像度が
表示されないのでD1〜4のどの解像度になっているのかわかりません。
説明書にも書かれていないのですが、皆さんはどうやって見分けているのでしょうか?
993 :
945:2006/02/06(月) 21:52:49 ID:mLjYJ1q00
>>947>>949 そうだったのですね。早速のご丁寧なアドバイス有り難う御座いました。
iNETでも完璧ではないのですね。こうなったら録るナビのやり方を徹底的に
覚えるように母に言ってみます。お礼レス遅れてゴメンなさい。
あれれ?梅?
>>992 D2,D3,D4 は本体の窓に表示されるぞ。表示されないのは D1の時だけ。
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 22:26:07 ID:0kA+VwOz0
次 ス レ は ど こ れ す か
5時間半の長時間録画した番組をどう1枚に納めろと…
マニュアルに載ってないし。
orz
次ス立ってない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1000 get
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。