ナイスなヘッドホン part81

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 14:17:23 ID:ckyfMPK60
あんなもんで音質が変わるなら、機器内に限りなくあるハンダホールや接点も
どこのが良いとかそういう話になるわけだが・・・
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 14:23:10 ID:ZeIkTCUX0
このシーンを映さなかったNHK
http://cgi.2chan.net/f/src/1140926239964.jpg

●●●日の丸をどうしても映したくないNHK●●●
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140867933/
●荒川の日の丸ウイニングランをカットしたNHK●
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1140923245/
●荒川の日の丸ウイニングランをカットしたNHK●
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1140910451/
荒川のウィニングランをわざと放送しなかったNHK
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140827888/


871 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 13:14:26 ID:rdJW5mny
http://up.nm78.com/data/up056899.jpg

この画像の動画 DLkey nhk
http://www.himitsukichi.info/uploader60/upload.cgi?mode=dl&file=376

ミラー DLKey NHK
http://yoko115.com/upload.cgi?mode=dl&file=2592
http://k001.sakura.ne.jp/k001/src/cains0858.avi.html
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 14:56:46 ID:Zc3uZ/txO
映さないのはどんな意図だというんだ?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 15:04:15 ID:7AQbwCl70
>>924
接点がそれほど気になるのなら、HP出力の回路に直にハンダ付けしろ。
経年劣化によるガタも緩みも無くなる。
昔の知人のオーディオ狂はスピーカーとアンプをハンダで固着してた。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:28:16 ID:aQcTx8WN0
Z900HDがこの先生きのこるには
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:43:58 ID:ckyfMPK60
即効で発売中止、限定路線に行けばよい。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:22:47 ID:lTOrDkVB0
HD650と2050Aってクラシック聞くにはどっちがいいと思いますか?
視聴できるところが見つからないので持ってる人いれば教えていただきたい。
ちなみにヘッドホンアンプは持っていません
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 18:59:06 ID:FN9xef5e0
2050Aの方がかなりイイと思うが。ヘッドホンアンプ持ってないなら尚更。
とHD580使いの意見。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 19:20:26 ID:K1BYBkra0
SA5000を買う予定なので標準→ミニ変換プラグを探してるんだけど
糞の変換プラグは文字通り糞だった
もやがかかったような音になり、プラグに触れただけで強烈なノイズが乗る。

犬の900円の変換プラグは400円のに金メッキ施しただけのように見えたのでパス
そんな訳で寿司の900円の変換プラグを買ってきたので今度試してみる

935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 19:54:09 ID:OtNHqy280
>>929
スピーカーとアンプを糸半田でつないでいたオーディオ狂もいたが。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:06:04 ID:q0Gurkhj0
>>935
その人は電気回路の勉強をした方がいいと思う。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:07:06 ID:iDTbdLNw0
STAXは聴き手を選ぶ。
STAXに選ばれる自信のない香具師はHD650が無難だ。
HD650の方をよいとするレビューも多いが、彼等はSTAXに選ばれなかったというわけさ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:21:27 ID:g4EgN/7W0
基地外スタ信者を装ったアンチスタ厨が湧いてきたなw
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:32:12 ID:bFtiVSaf0
>>918
メタルならゾネのDJ1PROがいい、これで聴くペインキラーは最高だと思う
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:33:03 ID:bFtiVSaf0
というかZ900HDは見て回って決める製品と思えないんだが・・・
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:07:35 ID:ObMBXC6z0
>932
クラなら普通に2050A
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:16:33 ID:w74IClWq0
STAXがクラシックに合うって言うのは具体的には
STAXの音のどういう部分が合うんですか?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:24:38 ID:puEGur8L0
>>939
メタルはメタルでもデスメタルには向いてないと言われてるから一応ソースを選ぶね。
暗い曲にも向かないとも言われてるし、廃人様もDJ1PROでnightwishを聴いたら
何かが違うって言ってる。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 23:30:38 ID:D1DtuRYT0
ポタプロでnightwish聴いたらなかなかよかった
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 23:43:22 ID:X2LFonO90
>>944
ポタプロは流し聞きに最適。でかいヘッドホンは疲れる
6万するヘッドホン買ってあまり使ってない
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 23:46:01 ID:EyKEcDJo0
>>942
まあ機種・好みによるけど、
・響きのバランスが自然。
・妙な強調・味付けのない帯域バランス。
・弦楽器の再現が上手い。
・音場表現が上手い。
・微小な音情報(付帯音のたぐい)の再現が上手い。
という感じ。HD650もクラシックは上手いが、まあSTAXでいいと思う。聴いてみればわかるよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 00:06:26 ID:mLu0aDja0
荒川がBOSEのノイズキャンセルのやつを演技直前までかけてた。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 00:13:00 ID:U8ODxQx50
>>947
色んなとこで既出
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 00:31:31 ID:jFx9K07t0
久々に車に詰め込んだQC2の転売君がふたたび登場するのかな。
10個単位で販売とか狂ったことを抜かしていたがw
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:37:41 ID:9WScf+VH0
942じゃないが、>>946を読むと、俺の求めてるのとかなり近いみたいだ。
あとは、小さい音でもまともな音が鳴るか、とか、
コントラバスの低音がきちんと出るか、とか、
長時間聴いても(ドライバーが)大丈夫か、とかかなぁ。
2050A、3030あたりで、この辺どうですか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 07:44:59 ID:YXZKnrlk0
>>950
STAXにするならコンデンサ型なので専用アンプも買うことになるが?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 08:49:52 ID:D3OZ9KeM0
>>951
950が言ってる2050Aや3030は専用アンプもセットの製品だが。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 11:40:39 ID:r/LjFCCY0
STAXいいんだろけどね・・
重いよ、首疲れるよ
ヘタレな俺はむりぽ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 12:43:02 ID:1y0ii27v0
>>950
2050A,3030は持っていないけれども、
Λ系(202,303,404)の低音については、他の帯域よりも特に強調されるとか、
パンチの効いたパワフルなのを出さないというだけで、質・量ともかなりのローエンドまで出る。
だからコントラバスは余裕で桶。
小音量再生も特に問題なし(前モデルのSRM212はギャングエラーがあったそうだが)。
そもそもSTAX好きは小音量派がかなり多いようだ。
>長時間聴いても(ドライバーが)大丈夫か、とかかなぁ。
というのは意味がちょっとわからないのだが。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:07:23 ID:Xbj0sTD10
>>953
使ったことも無いくせに見た目だけで重さを語る妄想厨乙。

Λ系はオーテクのAシリーズよりは軽いし装着感もいい。
Ω2も負荷分散が上手く重さは意識させない作りなんだが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:12:45 ID:ab6Qm4Qp0
いくら重さを分散させようと首や肩にかかる負担は変わらないぞ
300g近くの重さになると首疲れて仕方がない
957939:2006/02/27(月) 13:42:07 ID:drNeGu3J0
>>943
デスメタルは聞かないので知らなかった、申し訳ない
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:51:52 ID:Xbj0sTD10
>>956
じゃあ君は高級ヘッドホン辞めて、AU618でも使ったら?
凄く軽いよ?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:01:08 ID:SO1QYiOX0
極端な方だ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:08:16 ID:i+klltWM0
もうすぐ春だしね
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 14:15:23 ID:/Qbdnv6p0
スタッ糞をけなされてスタ厨は悔しかったんだろ
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 15:59:07 ID:rWpafZeM0
ひとつでも欠点を指摘された途端にムキになるやつ、多いからね。
もしくは、極端な信者を演じて逆煽りを狙っているのかもしれないけど。

負荷分散とか、そういうのを補足するだけならいいのに、
>>955の一行目とかがスレを荒らす。
2chのどこにでもいる困ったちゃん。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 16:05:57 ID:WWLr3EI10
300g超えると普通の人がキツイのは本当だろう。
だがそうなると密閉のほとんどはキツイという事になってしまう。
使い続けてる人は首が鍛えられてるから(マジでw
あと使ってる椅子や姿勢などでもかなり疲労度変わる。

STAXが重いのは仕方ない。あれは自重もさる事ながら、ケーブルの
重さが首を下に引っ張るから余計につらい。

でも、文句言うのは筋違い。
快適性やデザイン、便利性をある程度犠牲にして音質のみを追求するから
STAXを選ぶべきなのだ。そういうヘッドホンだから。
これはフェラーリに乗って路地が曲がり難いとか燃費が悪いといって
文句言うほど愚かな行為だ。

実際のユーザーはケーブルを首に1回まわして装着するなり
STAX独特の使いこなしで疲労を軽減する努力をしてる。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 16:17:37 ID:efpZaN0m0
耳乗せタイプではないHD25の音が出るヘッドホンが出てほしい
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 17:42:51 ID:STQRXp3V0
首がきついとかいってる奴貧弱すぎるんじゃね?
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 20:02:07 ID:H4Q8/RnU0
首に1回まわして大丈夫なのか?
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:05:07 ID:dJ/v4yAmO
後ろからコード引っ張りたくなる
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:43:07 ID:bou1liip0
5.1chを体感したいと思い、sonyのワイヤードサラウンドヘッドホンMDR-DS1000(1万円)の購入を検討しています。
これについてくるヘッドホンがMDR-XD050というやつで、音は糞らしいので別のヘッドホンの購入も考えています。
用途は5.1ch映画鑑賞をメインで使いたいと考えているのですが、何かお勧めを教えてください。
予算は1万以内で、理想は6千程度ですm(_ _)m
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:46:31 ID:y7UtJdY20
>>968
低価格でナイスなヘッドホン 22台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140277964/
[ヘッドホン]バーチャルサラウンド機器6[AVアンプ]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140029637/
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 22:01:17 ID:WWLr3EI10
>>966‐967
弛むほどゆる〜〜〜く、な。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 23:04:20 ID:wKUbXW5z0
>>954
んー、なんかますます欲しくなってきた。
長時間聴いてもっていうのは、例えば、
発熱があって夏にぶっ続けで聴くのはあんまり良くないとか、
そういうことです。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 00:29:01 ID:21cLszsW0
STAXは発熱しないけど
湿気がたまりすぎるとパチって来る事がある
それ以前に振動膜が湿度に弱い罠

まぁ、STAXはHPは発熱なんかしないが、アンプは機種によっては発熱量が結構洒落にならん物があるから
そっちを心配したほーがいいだろうがな
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 00:54:34 ID:CW9BFlvc0
真空管使ってるアンプはメーカー問わず
結構熱持つからね。
以前ダイナのSRM-06tの天板さわってみたけど
結構な熱量だった。
自分のSRM-300は少し暖かいぐらいかな
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 01:47:40 ID:/4o2ddNg0
い、いまさっき、高級ヘッドホンHD650を注文したぞッッ!!
オーディオに金つぎ込むのはこれでホントに最後にする・・・つもりだ。
975名無しさん┃】【┃Dolby
つ[ZU+m902]