地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart20
チューナー求めてる層って用途はPCキャプでしょ?
MOVEしか出来ないとか関係ないとおもうんだけど。
iEPGで予約できる分使いやすそうだけどな。
デジタル出力ならメッセージとかでないらしいし
話読めてない奴多数だなw
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 19:13:41 ID:YJ6KNRGi0
結局今までの流れとしては、価格をとるか機能をとるか、
機能をとるにしても、i-Linkかサイドカットか、だな。
金があって今すぐ地デジ見たいなら内蔵TVとX6買え、でFA。
金がないor満足したいなら今は待ち。
ただしX6のデジタルチューナー端子は、リアルタイムの放送で選局されているものを出力のはず。
ゆえにHDDに録画されているものを再生しても、それはデジタルチューナー端子から出力されない。
>853
EPGは日本語が多すぎてOEM元が作れないんです。
>>850 データ放送には対応しているのか?
対応しているなら、EPGがなくてもまぁ許せる。
データ放送ってBSじゃなかったっけ?
地デジにもデータ放送あるよ。つまるところ未対応ってこった。
・BS/CS110デジタルチューナー
・データ放送機能
・i-Link
・サイドカット
・EPG
・予約機能
・AAC光出力
・モジュラージャック
・LAN端子
削られた機能はこんな所かね。
>>867 データ放送を削るとは許せん。
そんな機種が存在するから、地震速報が焼き込みで送られるようになるんだ。
5月からだっけか。
さっさと欲しい。
BSを削るのも許せん。
そんな機種が存在するから、いつまで経っても民法がBSデジタルに力を入れられないんだ。
入れられて、地上派みたく煩くなっても困るけどね・・・・・
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 21:55:08 ID:ypzOc2Np0
872 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 22:00:03 ID:YJ6KNRGi0
ところでTU-MHD600でサイドカットするときって、
16:9のソースをスクイーズで出すこともできなくなるの?
16:9の画像はスクイーズで出してくれたらPCでキャプったあと
ワイドにヘッダ書き換えてそのまま見れるよね?
そう考えるとサイドカット機とi-Link機両方買うのがベストに思えてきたorz
>>871 一応、リモコンに「画面表示」というボタンはあるんだよな。
これが、チューナー側でchだけを表示し続ける機能なのか、
番組名や時間などの詳細データを画面出す物なのか・・・・
後者なら、データを受ける事は可能っぽいけど。
まぁ、一番悪いのは最初にデータ放送なしでチューナーを
販売し始めたSanyoだけどね。
>>871 おとといの参院総務委員会で、ウザイテロをG/Eで出すことを検討中とハシゲンが答弁してる。
ユニデンチューナーは文字放送には対応してるみたいだから
ウザイテロを出すことは可能ジャマイカ。
>>872 16:9のソースの時にサイドカットしなけりゃいい
>>877 それって自動的に切り替えられる?
チューナー側の設定は4:3テレビ(サイドカット使用)orワイドテレビ(スクイーズ)
のどちらかしかないんじゃない?
手動でしか切り替えできない
しかもソースが4:3か16:9どちらかも流れてみないとわからない
>>878 NHK G (総合テレビ)、NHK E (教育テレビ) のことじゃないかな。
>>879 4:3識別信号を入れない放送局が多いから手動サイドカットが必要なわけで、
自動的にはできないでしょ。
将来的には映像から自動的に識別するチューナが登場するかもしれないけど。
予約ごとにサイドカットかどうか設定させるってのに
RDあたりが対応してくれたりしないかなwつか要望したい。
XD71はサイドカット有り・D4&S同時出力無し ってのはわかったけど、
各社低価格なデジレコはそのへんどうなってるんでしょう。
サイドカットは是非欲しいんで、知ってる人教えてください。
884 :
878:2006/03/32(土) 23:00:55 ID:0qgs65770
SHARPのレコにサイドカットが付いてたら迷わず買うんだけどなぁ。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 23:10:46 ID:ypzOc2Np0
サイドカットなんて一過性のもんだろ?
直に必要なくなる機能だろ?
MHD600でデジタル放送見てるがサイドカットすると画面全部が見えなくなって
しまうな。テレビが小さいのが原因か?(15インチ)
>>866 俺は全部いらねー
正味、地デジのみでよい
仮に見るだけにしても、D端子はあるのに光端子が無いのは寂しいな
血デジチューナー3万円でも高すぎ。1万9800円が関の山だろ。
それか、スカパー契約一年縛りでタダとか。
単体チューナーが必要な層ってどういうの?
1)アナログテレビ、ビデオしか持ってない人 ⇒ いずれ両機種買い替えだろ?
2)手持ちのD-VHSで録画編集したい人 ⇒ ヲタ乙
3)プログレ対応アナログチューナーテレビの人 ⇒ 少数派じゃね(俺だけど)
3)プログレ対応アナログチューナーテレビの人 ⇒ 少数派じゃね(俺だけど)
これは、それなりの数がいるはずだぞ。
2000年からのBSデジタルが事あるごとに、
大まかなユーザー数を発表してたはず。
薄型TVに地デジチューナー搭載が当たり前になった段階で、
HDTVユーザーは相当いたはず。
>>893 4)ケーブルTVユーザーで2台目のTV用
俺だけど
1台目は、デジタルセットトップが対応してくれるからいいけど、
2台目以降はバススルーを受けなきゃいけないし。
でも、BS、CS見ないし、エアチェックもしないからEPGもタイマーもいらん。
>>894 いるんかなー。もうちょっと安くなって欲しい。(かなり安いけど)
RD-X6でデジタル放送見るのカッタるくて死にそう・・・・・。
今回出たユニデンの地デジチューナー(19,800円)は、本当に俺向き。
結局値段なんだよなー・・・
>>898 そりゃそうだろ。
望んで移行する人で無い限りは、安ければ安いほど良いって事だろ?
ユニデン神
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 04:21:42 ID:44G7l5R30
ユニデンでもできるって事は他社でも出来るんだよな
追随してほしい
>安ければ安いほど良い
なら出来の良し悪しで文句言うこともないってことだな。
まだまだデジチューは汎用品じゃないからなあ。
発売後スレの論調が逆向きになりませんように。
あんまり安いのだしちゃだめだと思うなぁ、
ヨーロッパも天下り団体が主導で移行してるんだけど、
税金でチューナー買うの補助したり、無料だったりするんだよ。
>>902 良し悪しつーと、具体的にはどんな感じ?
画質面で?それとも機能の利便性で?
ぶっちゃけ地デジ専用で、取り敢えず見れればいいだけって客層になら
そんなに不満は出ないのかもよ?
世の中には「DT330サイコー!」なんて言う奴がいるくらいだからな。
比較する対象を知らないとか、物の良し悪しを判断できる目を持たない者には
ゴミみたいなものにも有り難味を覚えてしまうという事なのかもな。
>世の中には「DT330サイコー!」なんて言う奴が
趨勢を示せてないのが現実なわけで。
それを今から単体地デジチューナーなんかを買う層なら
許容できるかっていうと、むしろ逆でしょ。
普通の人は内蔵されている機器を買うだろうし
これに興味示すのは口うるさい連中ばっかだと思うなあ。
あと思い出したけど
歴史があってこなれてるはずのスカパーチューナーでも
廉価版のHUMAXを割り切って買ったつもりが云々、
っていうケースがあるしね。そういう心配。