Sonyのインナーイヤホン MDR-EX90LP他

このエントリーをはてなブックマークに追加
351名無しさん┃】【┃Dolby
一晩エージングしたあと今日は外に連れ出してみた。
嫁が恥ずかしがるので細かいテストはできなかったけど、地下鉄や静かな建物の中で
嫁に装着させてボリューム上げ下げして音漏れ確認してみたが、ちょっと音が大きすぎ
るねぐらいのレベルでも全然問題なかった。ダクトが内側向いてるからだと思う。

遮音性はEXチップの安カナルに比べてもよくない。しかし、CM7やE931とか単純な開放
型と比べるとこれでもかなり騒音をシャットアウトしてるのがわかる。
それからEXチップの従来のカナルは話声は割合よくカットするけど、電車の走行音の遮
断などがイマイチで低音だけが抜けるような感じにバランスが崩れることがある。
EX90SLは雑音が割合均等に入り込むような感じで、バランスが崩れる印象はない。
あと開放型のように人の話声もよく聞こえるので、イヤホンつけたまま一時停止するだけ
で会話が問題なくできる。

偶然の産物かもしれないけど、街歩き用、会話用に必要なだけ外の音も聞こえるように
遮音性を調整した開放型カナル型のハイブリッドイヤホンという感じかな。
しかもEXチップでドライバを固定するので単純な開放型より耳への感触は優しく、しかも
チップでしっかり固定されるのでイヤホンがずれることもない。

音質については最初のポタスレのレポとか禿ガイシュツなので省略する。
雑音が大きすぎるとさすがに厳しいけど、開放型の良さも兼ね備えて色々な場面で使える
イヤホンだと思うけどなあ。