廉価版ホームシアターの実力は?14

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 07:19:51 ID:CyWYC7Ce0
>>950
違うよ
リアの高さを上げるのは正確じゃない
あくまでマルチchの基本は5ch同一の高さね
その基本から色々試すって事
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 08:08:29 ID:Grfx7CT20
リアは壁や天井に取り付けとなると下手にセッティングし直せないからなあ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 08:49:44 ID:ENbi7xpz0
>>952
それはマルチchの音楽用じゃなくって?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 09:13:56 ID:aUwb1av60
リアは耳より高い位置とメーカーの説明書にも書いてあるのだが・・・。
今まで三つ買ったけど、全部書いてあるぞw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 14:26:15 ID:Lur7f7mT0
俺もてっきりリアはフロントより高く設置するのがデフォと思ってたが。
M330の説明書にもそう書いてあった。違うのか?
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 15:06:42 ID:L/CY92SS0
メーカーによってスピーカーの位置は微妙に違うからね。
自分にあった場所に配置しなさい。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 15:11:12 ID:hxm7PmY+O
フロントとリアに自立タイプで4chで使ってるから高くしてないな
同じ高さは映画も音楽も繋がり良くてこれぞマルチchって感じ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 16:44:58 ID:rtShb7PF0
SPの大小に関わらずフロントを地べたに置く人間は少ないがリアは取り付けの面倒さから
小型SPでも地べたに置く人間が多いため、耳の高さくらいは確保したほうがいいですよ程度の意味。
サラウンド効果は>>952がデフォでメーカー調整されてる。

どの高さどの位置どの向きにという問いにこうでなければならないという答えは無い。
どんなセッティングをしても最終的には自分の耳と感じ方に頼る他ない。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 17:38:09 ID:ENbi7xpz0
>>959
あなたの言うデフォって何のデフォ?

ハード側のトリセツはホームシアターセットは>>955の言うとおり
高い位置を推奨してるんでしょ。

ソフト側(制作者)はと言うと、映画やDVDのマスタリングでは
サラウンドSPは高さのある位置に取り付けて調整してるけど。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 17:41:05 ID:ENbi7xpz0
もちろん、最終的には環境によってそれぞれだし
設置の都合上、耳と同じ高さになるのも構わないけど
何を根拠に耳と同じ高さを基本だと言っているのか。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 19:05:20 ID:FkwbWSUG0
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 20:40:38 ID:vsECdQRv0
>>959
取説に耳より上とあるのに
メーカーは耳の高さで調整してるってどう言うこと?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:05:30 ID:CyWYC7Ce0
>>954
音楽も映画もマルチchの基本は一緒だよ
ITU-Rね
>サブウーファーを除く5本のスピーカーは、同じような特性を持ったものであることと同時に、
>それらが同一平面上に設置されることが望まれます。
>放送番組制作を始めとしたモニターの基準になるスピーカーの配置法としてITU勧告ITU-R BS.775-1があります
>ITUとは国際電気通信連合のことで、ここの無線通信部門の勧告として定められたものです
>再生側でもこれが参考とされています。
基準がないとね、厳密じゃないが

映画やDVDのマルチchミックス、ハードメーカー試聴室も高さを揃えてる
「鴉-KARASU-」製作ミキシングルーム
オノセイゲン「サイデラ・マスタリング」スタジオ、サウンドクルースタジオ
DTS本社DTS-HDデモルーム、アビーロードスタジオ、ゴールドムンドハウス
パイオニア本社試聴室、以上HiVi誌より
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:25:12 ID:ENbi7xpz0
>>964
時間がないので簡潔に。

映画の音を確認してるのは
映画館を小型化したようなスタジオだよ。

俺は映画の音響に関わる人に直接聞いてるから紙のソースはないけど
ここら辺を読めば近い内容が書いてあるので分かる。ダビングシアター関係を参照。
http://kanaimaru.fc2web.com/theater/0htf.htm

ちなみに、映画のスタジオにも厳密な基準はない。
ただITU-Rとはかなり違う。サラウンドSPは複数だし。

それから、サイデラ・マスタリングとサウンドクルースタジオは
ざっとHP見た限りオーディオ系のスタジオみたいじゃん。
マルチch音声はITU-R推奨だし良いんでないかな。

ついでに言うと、あなたの信望するITU-Rも
高さを上げることを推奨してるよ。
http://kanaimaru.fc2web.com/4ch_club/0100.htm
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:28:41 ID:ENbi7xpz0
あ、高さについては映画館に行ってサラウンドSPの位置を見てきてくれ。
耳の高さにあるか、高い位置にあるのか。
スタジオは映画館を想定して作ってあるから、それと同じでやってなきゃ笑える話でしょう。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:32:48 ID:QrKslfhR0
映画館だ何だと比較すんだったら、
「高さ」以外に「角度」ってもんがあるんだけど・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:38:58 ID:ENbi7xpz0
そうだけど、先に書いた通り、映画館自体にも厳密な基準がないから。
映画館も映画館ごとに角度が違うし
スタジオもスタジオごとに、映画館はだいたいこれくらいって
多少いい加減に角度を付けてるそうな。
それをホームシアターに当てはめたって、そりゃいい加減に付けるしかない。
これが、自分で試して感覚に頼るべき部分。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 21:49:03 ID:+/GZ1DHJ0
そりゃ完璧にするなら角度も必要だけど、とりあえずできる事は高さでしょ。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:07:24 ID:CyWYC7Ce0
まあ家で観るのはDVDかBSだからね
家庭用にリミックスされてるって事もあるよ
家は家で映画館じゃないから
映画館のサラウンドスピーカー設置なんかにとらわれず
色々なソースに対応できるようにした方がよい
高さは自由、でも基本は同一ね、基本がなけりゃ応用もない
きちんと配置されたときマルチchは最高の音場を発揮するから
なんにせよ試していいところを見つければいい
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:07:25 ID:MZ6MoHm80
簡易スピーカースタンドに
ttp://www.rakuten.co.jp/yminfo/480754/491512/579104/579119/#607075
ってどう?安くて形状もいいし、高さも変えられるからいいと思うんだけど。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:13:38 ID:ENbi7xpz0
>>970
あーDVDを家庭用にミックスするスタジオについても
確認して、サラウンドSPを上げて配置してるみたいなんですけど……。

テレビ番組(映画ではない)については、同じ高さでやってるのを見たことありますけどね。

あと、高さを上げるのは空間表現力を上げるという狙いがあるので
基本はスピーカーセットやアンプのマニュアル通り高いところに配置にして
好みに応じて同じ高さと言った方が、より多くの人にメリットがあるかと思います。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:19:17 ID:hxm7PmY+O
TA-DAの人ってデムパで有名だよw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:24:25 ID:FkwbWSUG0
>971
お店で実物を見て同じように考えたが、突っ張ってる状態じゃないとグラグラするので止めた。
結局、家具を支えるようなやつを買ってスタンドにしている。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 22:47:37 ID:MJgGtQk60
スピーカスタンド、ホームセンターで材料買ってきて自作したよ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 02:01:13 ID:H7zVQhWX0
ここ数日あまのOHM ASP-2070復活してるんだが、やっぱAAC無いのは。。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 13:13:49 ID:ueeyuyiMO
M370視聴しに行ったんだけど
音を大きくできないのは仕様なの?
ヘッドフォンするとサラウンドモードで
ボリューム60まで、この時点でちょっと音が大きいって程度。
ステレオモードだと41までで聴けたもんじゃなかった。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 13:23:47 ID:a2VuXnP70
ボリューム60なんて出したら鼓膜やばいよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 13:27:24 ID:CV4FMSzC0
リアを天上か壁にかけようと思ったが
純正って結構高いんだね。

そんな金ねーよ○| ̄|_
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 13:39:11 ID:8x15cqoj0
● AVサラウンドアンプ(AVC-M370)は小型で高出力アンプ搭載のため、
内蔵の空冷ファンを動作させ、内部温度を下げるよう設計されています。

異常により温度が高くなった場合は保護回路が働き、スピーカーからの
出力が制限されます。(ディスプレイのボリューム表示が点滅します。
さらに温度が高くなると電源がスタンバイになり、電源表示インジケーター
が赤色に点滅します。)

本体が熱くなり音声が出力されなくなった場合、すぐに電源プラグを
コンセントから抜いた上で本書6ページ『設置の際のご注意』に従い、
きちんと設置されているかを確認してください。

ttp://denon.jp/ownersmanual/pdf/dhtm370.pdf
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 17:00:47 ID:BQ+iTH/k0
>>974
家具支えるようなやつってどんなやつ?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 18:39:34 ID:ntJavWeu0
次スレ
廉価版ホームシアターの実力は?15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1142069364/
983974:2006/03/12(日) 04:00:00 ID:xmeRUNbJ0
>981
なんていうのかな、アングル材みたいなんだけど
片側はL字、支柱を挟んで反対は平板になっていて、
どちらも固定用の穴が開いている。
俺はラバーを床の上に置いて、平板を下にしてそれを立て
L字の方にコルク板を引いてスピーカーを乗せている。
固定していないので不安定ではあるが、
スピーカーの重さと自重(ステンレス製なので)である程度は大丈夫かと。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 01:13:00 ID:UpZZC/ny0
予算20万でカジュアルホームシアターを作りたいです。
プレーヤーはあるので、アンプとスピーカーでお勧めありますか?
5.1chにしようと思ってます。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 08:24:37 ID:8Oga7hoc0
>>984
カジュアルホームシアターを作るなら予算がちょっと少なめなので
まずパナソニックのTH-AE900が15万、スクリーンのやすいやつ1万。
残り4万くらいなので、上にでてるm330とかあとケンウッドの3万くらい
のやつ。アンプとスピーカーは予算の残りが少ないのでとにかく3〜4万
くらいの廉価セット。これでカジュアルホームシアターの完成です。
なお、アンプとスピーカーとプレーヤーとテレビではカジュアルホームシアター
ではありません。単なるサラウンドセットです。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 12:38:53 ID:4rw9Abjn0
>>985
>アンプとスピーカーとプレーヤーとテレビではカジュアルホームシアター
>ではありません。単なるサラウンドセットです。

俺もプロジェクタ使用者だからこんなこと言うのも何だけど、
世間的には映像がTVなどの非プロジェクタ機器でも
一応「ホームシアター」とは呼ばれてると思う。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 14:49:26 ID:eDwFvzvO0
>>960
>>959の肩持つわけではないが…
たとえばちょっと前(>>956)に例として出たM330があるが、
これと同一のアンプを使ったM730は、
当たり前のようにフロント・リア同じ高さになる。
推奨の意味合いに疑念を持つのは当然と思えるが。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 18:43:42 ID:J8XEwgX60
自分の部屋にあわせて、いいと思う所に配置しませう。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 00:04:39 ID:XDK2h9EG0
>985
プロジェクタ以外はシアターじゃないってのは根拠に乏しいな。
殆ど気分の問題といってもいい。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 12:34:28 ID:NkQwPMZy0
>>985
返信ありがとうございます( ´・,_ゝ・`)
アンプとスピーカーのみの構成でご教授頂けたら嬉しいんですが。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 13:40:48 ID:MY3IqxuS0
>>990
オレはコレを買った。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000160&cate_cd=020&option_no=0

世間の評価としては?だけど、リアスピーカーがワイヤレスなので、
部屋の中をスピーカーコード這わせずに設置できるので購入した。
フロントのスピーカーは、前から持っていたスピーカーを流用したので2chソース(CDとか)聴くときはイイ感じ。
バランスとかは崩れるかもしれないけれど、5.1chの効果は十分味わえるので、満足してます。
余った2本のスピーカーを、サブリアスピーカーで使えば、音の分離も問題ないわけだし。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20453010217
ネットなら4万以下で買えるので、余った一万で映画のDVDが4枚ぐらい買えるよw
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:24:50 ID:U0U0JuFo0
アンプとスピーカーのみの構成で予算20万なのか
それは廉価といえるのか
993991:2006/03/14(火) 16:38:09 ID:MY3IqxuS0
あ・・・予算20万なのかw
すまん、どっかにあった予算5万のヤツと勘違いしてました。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 16:55:06 ID:miHaxNVq0
昨日上新電機のぞいたらホームシアターセットんとこに5000円のセットあったんだけど
全然知らないメーカーのだった。使ってる人います?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:11:10 ID:cptjcLNB0
それでわかったら天才よ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:28:15 ID:OAYoee320
>>994
マイナーなメーカーだっていくつもある。
それだけじゃ不明。

>>995
というより超能力者だろうな。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 20:54:21 ID:4V3JYLCY0
中古(展示品)というケースもあるし。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 00:29:35 ID:RcWHh0Qp0
埋め
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 00:46:08 ID:Vh68cVZI0
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 00:48:39 ID:uSzp0dBBO
ウンス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。