SHUREのイヤホンを語るスレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
308名無しさん┃】【┃Dolby
E500のBrief Reviewがあったんで抄訳してみた。

「SHURE Eシリーズファンで、低音がもっと欲しい人には垂涎の的か?

ラスベガスの2006年のCES(コンシューマ・エレクトロニクス・ショー)で、SHUREは新しい最高級イヤホン、
E500を発表しました。それは、3ドライバーで低域用:2ドライバ、高域用:1ドライバとなってます。
価格は499ドル(約6万円)で5月発売予定です。E500はE5cの後継ではなく新モデルとなるようです。
外観はピアノブラック/クロムシルバーのツートンカラーでなかなかスタイリッシュなデザインですが、
(3ドライバのせいで)他のE-シリーズより少し大きめになります。

私はCESが始まる前にE500をほんの少しだけ試聴できました。 試聴機はSHUREのデモ用のiPod nanoでした。
さて肝心の音質ですけど Wow!低音が多い!しかし少し残念なのは中域から高域にかけてひずみが感じ
られた事です。ただこのひずみがE500の問題なのか、それともAACソースとnanoのアンプによるものなのか
はわかりませんでした。
E500の試聴に用いた2つの曲は、どちらもレッド・ツェッペリンのCDからlameのalt-preset-standardオプション
でリッピングしたVBRのMP3データです。この同じMP3ソースを私のRIOカーボン+E4cで聴くと、E500より低音
は足りませんがそういった歪みは全く感じられません。
但し、iPod nanoには私の(RIO Carbonと同じ)設定(イコライザ?)をして試聴した訳ではないので公平な比較
とはいえません。

いずれにしても、間もなくE500についての情報が沢山出てくることでしょうし、私のより詳細なレビューが出るの
は間違いありません。」

ttp://www6.head-fi.org/forums/showthread.php?t=155706&highlight=SHURE+E500

3ドライバの低音は流石に別物みたいだけど、中高域にひずみがあるといのはなんかE5cの時みたいで嫌だな。
予感が外れるといいんだけど。