東芝HDD&DVDレコ 【RD・AKシリーズ】総合スレ156

このエントリーをはてなブックマークに追加
503名無しさん┃】【┃Dolby
RD-XS32がイカレた。買って1年半だからショック。寿命って
こんなもんなのか?

朝、立ち上げたら、HDに不具合云々と出た。残量表示は正しく
出るけど、HDでの再生、録画は不可。エラー表示は本体に出ない。
録画しようとしたら、HDに残量がないと出る。予約録画も、
残量がないから録画出来ないかもと出て、やはり録画できない。
録画できずに過ぎ去った日時の録画予約が、予約一覧の一番下に残る。
再生しようとしたら、再生するものがないと出る。
残量は、そこそこの高画質でも4時間分以上ある。

殻付きRAMを入れると、認識できないから、フォーマットしろと
出る。フォーマットしようとしたら、書き込み禁止の爪が書き込み禁止
位置になってると出る。爪は、録画可能位置にしてあるんだがなぁ。
何度かトライしたら、一回、フォーマットを開始したが、0%で
フリーズした。電源を落としたその後は、認識できないから、フォーマット
しろ、そして、爪云々の繰り返し。

Rの録画・再生は出来る。

RWを入れると、認識できないからフォーマットしろと出る。
フォーマットしたら、録画、再生は出来る。

年に一回とか、HDをフォーマットしないと駄目かねぇ。
東芝の修理担当者を呼んだら高いんだろうなぁ。
ファームアップは一度もしていない。