【1920】フルハイビジョンPart2【1080】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:07:20 ID:Cn49KlTk0
欧州はスカートが主流
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:27:54 ID:Yfv5gdwC0
なんだかな〜、コストに見合わないとおもうんだが
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:42:01 ID:PtM44stU0
>>945
アスペクト比はD端子でなければ伝送できないんじゃなかったっけ?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 18:57:41 ID:VQh8GMHG0
つ「ID-1」
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 21:02:20 ID:bqfuMMZS0
>>937
PS3が一番最初かよ。
結構遅いな。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 22:26:40 ID:lSAga5lN0
>>946
なら漏れも明日からスカートにしよう。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 23:02:36 ID:VpLV8YcQ0
>>945
誰でも繋げられて接続間違いがないから作られた。
ケーブルを一本繋ぐだけ。分かりいいでしょ。ローカルだけど
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 02:30:29 ID:8viRbWl60
>>952
D1〜D5の違いとか、全然分かり易くない。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 02:45:44 ID:39Et3tju0
もうPCみたいに解像度と周波数だけで区別すればいいのに。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:38:37 ID:UcZRbH970
今日は、暇だったから家電店行ってきた
地デジってこんなに綺麗・・・全然綺麗じゃないじゃん
四角いブロックのイズが見えるし、モスキートノイズもでてるし、まだ4:3の映像も多いし
1920x1080/60iでも破綻しないmpeg2のビットレートって、そんなに高いの?

映像が破綻するくらいなら1280x720/24pでいいのに(これでも破綻するのかな?)
どうせ映画でも24fpsで作ってるらしいし、30fpsもいらないから綺麗な映像が見たい
どっかの国で720p採用したのは英断だったんだね

とりあえず今日は1080pなんて夢のまた夢だと言うことが分かりました
でもBS/CSデジタルや次世代DVD見るためだけにでも価値があるのかな
地上波テレビは汚い映像を見せて、綺麗な映像は買ってねってことかorz
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:47:43 ID:sI6+l3D60
>>955
>四角いブロックのイズが見えるし、モスキートノイズもでてるし、まだ4:3の映像も多いし
真正フルHDで見てみないと。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:49:44 ID:Jrt76XQT0
1:1のドットバイドット表示しないと完全なシャープ感は
得られないよね。
で、ドットバイドットの出来るフルHDテレビってあるの?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:53:02 ID:mopignv20
ブロックノイズやモスキートノイズは、フルHDとかドットバイドットとか
関係なく、ビットレートが足りなければ出るんじゃ?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 19:54:22 ID:sI6+l3D60
>>957
37BE2Wはてきる。から、BE1もだな。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 20:20:46 ID:cnTHuw1a0
まぁ現行のDVDが720x480/60iで約7〜8Mbpsであることを考えると、
1920x1080/60iを同等の画質で見るには(多少圧縮効率が上がることを
勘案しても)約30Mbpsが必要であることが分かるかと。
#地デジは約半分のビットレート。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 23:24:16 ID:LrnNbKQi0 BE:739954297-
前もどっかでその理屈を見たけど過去の実験に寄れば22前後で足りるという話だ。
で、15前後から破綻し始めるという。現行の地デジじゃ足りないのは確か。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 00:11:08 ID:/jyqOjDf0
ビットレートは、ソースと要求する品質によって決まるのだから、
どれだけあれば十分だとかどれだけあっても足りないということはない。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 04:32:06 ID:lFwSIzIZ0
でも、
動画(パニング操作時)はいうに及ばず、森の木々、草原、海面(湖面)の波などの
映像ではほぼ静止している画像でも見るに堪えないブロックが発生してるし、
BSデジも地デジもビットレートが足りてないのは確かだな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 04:35:01 ID:lFwSIzIZ0
>>961
> 前22前後で足りるという話だ。
それってNHKの大本営発表じゃ。。。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 05:57:13 ID:3dmS2SRe0
BSデジは約20Mbps。破綻あり
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 06:31:31 ID:ZrKE+Yc50
ほぼ静止してる画像でも見るに堪えないブロックが発生してるそのTVを教えてくれ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 08:12:54 ID:1wN0MrZV0
>>966
湖面の波みたいに大きな構造が動かず小さな構造がちまちま変化するのは
一番圧縮しにくいんじゃないのか?
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 09:51:50 ID:zqrV/2uw0
Pioneer PDP-5000EXを舐めるように見たら、そらもうぐしゃぐしゃですわ。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 12:18:22 ID:4yD/147H0
そのサイズにあった最短視聴距離から見て
環境映像の湖面の波にブロックが目立つようなら
それは画像エンジンが糞
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 12:53:55 ID:TccvL/Js0
>>969
> そのサイズにあった最短視聴距離から見て

なんかずーっと近づいてチェックしてる人多そうだもんねぇ…
自宅にあったらそんなことしないもんね
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 13:24:14 ID:gNa+L0ML0
>>969
その最短視聴距離こそ、メーカーの欺瞞だぞ?
そんなことを言い出すと、大画面テレビは必要なくなるから。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 13:48:01 ID:bD24NlQt0
最短じゃなくて最適視聴距離だよな?
大画面が必要無いとか話が飛躍し過ぎだし、この距離にメーカーは関係ないだろ。

ハイビジョンの最適視聴距離は3H。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 13:59:54 ID:VWe6NqG40
3Hってことは画素:距離がフルハイビジョンで5760:1ってことだな。
人間の目の分解能が視力1.5で1分、5130:1。
パネルが横1440とかになってくると視力いい人で3Hだと厳しいかもな。

974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 14:00:32 ID:VWe6NqG40
>>973
×視力1.5で1分
○視力1.5で40秒角
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 14:56:36 ID:lFwSIzIZ0
MPEGのブロックは8x8で、一般的なパネル(1366x768)の場合3/4に
スケーリングされてるので、画面上では6x6になる。
3Hの距離から6x6のブロックなんて簡単に見えてしまう。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:09:37 ID:lFwSIzIZ0
>>975
このスレ的には8x8のまま考えてOKだったか。
まぁ結論的にはたいして変わらんが。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 15:28:46 ID:TccvL/Js0
>>975
ここはフルHDのスレじゃないの?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 18:48:20 ID:gYAY6wxD0
>>977
1行レスに30分かかったのか?w
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/16(日) 22:44:23 ID:thdPx8Sv0
質問。
DVDや次世代DVDをプログレッシブ出力さえすれば
DVDに収録されているすべての画像をプログレッシブ
状態で観覧可能ってことだよな?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 02:37:35 ID:kQLal7210
日本語でおk
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/17(月) 06:24:16 ID:viVAmRfd0
映画のDVDは24p収録。プレーヤーでプログレッシブ出力している以上
メニュー画面、特典映像、本編すべて480/60pで表示されるし。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 05:02:18 ID:BW4xhSzU0
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 09:48:46 ID:EwbD7R/s0
ビックカメラ宣伝乙
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 10:00:46 ID:EwbD7R/s0
誤爆した
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 15:32:47 ID:FH9T3A4E0
誤爆なのか?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/18(火) 16:06:19 ID:rWx6flX/0
これはあれだな、RGB-3とVP30の比較のVP30のほうの表示例だな。
RGB-3の方は斜め線が見事にジャギってた
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/19(水) 14:57:31 ID:F86wdEWQ0
結局、パナもフルHDプラズマか。けけ
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 00:28:22 ID:u62L8R6Q0
あと2年もすれば
パナがフルHD以外はカスって言い出すよ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 08:29:09 ID:3pwyNEK30
パナはパネルサイズ比のHD、フルHDを説いただけで、
フルHD自体は否定して無いヨ。
シャァプに対しては”スペック”の部分だし。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:32:38 ID:ZXAcRHXo0
         ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃    馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???      できるものならやって味噌♪
           ????? ????? ?????

991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:35:12 ID:HdTEQaFx0
         ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃    馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???      できるものならやって味噌♪
           ????? ????? ?????
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:36:08 ID:ZXAcRHXo0
         ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃    馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???      できるものならや・ト味噌♪
           ????? ????? ?????

993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 12:39:14 ID:ZXAcRHXo0
?????
????????
????????
????????
????????
????? ?????????
???????? ???? ?qD?
????????????? ???
?????????q@???rゥ??q@ ?
?q@??q@????qK rゥ ?? ??????
? ?? ??? ???
?????rゥ ュqヌqヒqテqゥqニq�qシq・
?? ???????? qテqゥq輌゙qハqニq蚋瀲ソqツ{殯・
????? ????? ?????

994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 15:34:28 ID:k6CChN6Q0
>>989
だってパナは大画面のみフルHDって言ってたくせに50は出すし、
40インチ台も開発中って急にあせり始めてダサいじゃん。
995名無しさん┃】【┃Dolby
上から怒られたんだろw