最新の14型より90年代初頭の14型の方が画質がいい ピッチも全然目立たない
なんでだ? 特に疑問なのがピッチ 昔のは全然目立たないのに今には
これでもか!!と言わんばかりに目立つ・・・・・・
>>937 単純に価格下落に伴うコスト削減の結果じゃない?
ピッチって何?
何が見えるの?
バブル崩壊前後の曲面14インチって5万くらいしなかった?
韓国産でさえ2万5千円ぐらいした
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/27(金) 20:42:28 ID:bxOjGMQ+0
しねーよ
24800〜29800円くらいじゃなかった?
死ねーよ
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 00:57:32 ID:kXFhVC8N0
KV-14PS1誰か売ってください
947 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/30(月) 06:22:47 ID:KUo29x+F0
ぶちまけた話、フラットブラウン管は高画質に貢献しているのか?
さあ?
でも、あんまりこだわることでもないと思うぞ。最初の頃の平面ブラウン管はいろいろと悪く「言われて」いた
みたいだけど、世代を重ねるにつれてその声は消えていった。
ちなみに平面ブラウン管になってから、絵作りの傾向が変わったような気がする。
特性的には、進歩しているはず。
昔の「高級品」だった頃のトリニトロンに郷愁を覚えている人は、平面ブラウン管になって「劣化した」と言い出す
だろうけどね。
フラットブラウン管は高画質には貢献してないでしょ カッコ良くはなったけど
理由は中心部と周辺部においてビームが当たる距離が丸型ブラウン管と比べて長くなった
これで周辺フォーカスが悪くなった また中心と周辺部の輝度差が出来てしまった
こう言った点ではビームが割と均等に当たるまん丸なブラウン管の方が画質的には有利
あとワイド管になった事により、普通のブラウン管では中心部と周辺部で更にピッチ差が出来て
絵が荒くなった
シリンドリカルより、普通の球面の方が自然に見える。さらにフラットの方がより自然に見える(歪んでなければ)。
うちにはソニー14GP1 があるが、東芝のフラットに近い球面15型の方が、画面はよかったな。
製品にはバラツキがあるからな
1台見比べただけではわからん
つまり一家に5台ぐらいは置けておけと
あはは・・・そりゃいいね。
たかじんか!
10年前の14型テレビデオ使ってるけど
音質、画質ともに現行より遥かにいいってのが納得いかない・・・
もっとマシなブラウン管ないんかい
>>954 マンションごとに50Vクラスを設置してるらしいね
デジレコもたしか10数台以上使ってるらしいし
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/12(土) 16:56:09 ID:OkF0d9C90
地デジ搭載のビデオデッキマダー
>>957 VHS付きデジレコならとっくに出てるけどな。
NECのC-14R27('93年製)。
もうちょっとでゴミにするところだった。
スレ読んで、大事に使ってやろうと思った。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 14:57:42 ID:g/cNlmpy0
>>959 ワイド型のほうがいいよな。そうじゃないと額縁放送になっちまうよ。
小さめのワイドブラウン管テレビはもう作ってくれなそうだから
4:3ならせめてサイドカット機能ぐらい付けてほしい
964 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/13(日) 15:10:27 ID:g/cNlmpy0
高画質を謳っているのに、デジタル化によってテレビの質が落ちるとは皮肉なものだよな・・・。
>>959 AV出力端子とEPGがあれば買いなんだが。
>>962 オリオンの4:3の地デジ小型液晶だと画面をズームできてサイドカット状態にできた。
>959のはどうだか分からないけど。
>>964 ソースの画質が高いから、多少テレビの質が悪くても、
今までのブラウン管+アナログ放送よりも相対的に綺麗に観える為、
誤魔化しが効いてしまうと言うのはあるかも…
それと過去の様々な規格の映像機器・メディアの普及度を鑑みるに、
(音楽もそうなんだけど)高性能よりは、設置スペースを含めた利便性の方が、
マスの要求としては重要なんだろうとつくづく感じるな。
まあ何を重視するかと言う価値観の問題だから、悪いとは言えないけどね。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/14(月) 01:03:39 ID:PQkWSQXT0
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/17(木) 00:10:49 ID:GxAH/Ywg0
>>959 近所のリサイクルショップで8,000円で売ってた。状態もよさげ。
買ってオクで15000円スタートぐらいで売ったら
>>959はビックで34800円のポイント10%
さっき福岡のドンキでは28800円だったような?
埼玉の和光のドンキでは4月に29800円で売ってた。
暇があったら練馬と池袋のドンキもチェックしてみる。
973 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/12(火) 09:08:59 ID:cAEwDnjt0
14インチブラウン管は、アニメとか動きがダイナミックに見えないか?
ま、今ではそうでもないが・・・
14インチはなんか落ち着くというか、映像にのめりこめる大きさだと思う
良
優
977 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/15(金) 06:08:00 ID:XGgFYl7T0
松
韓
KV-14GP1が壊れたんで
>>959のオリオンのやつを買おうかと思ってる
いいいなぁ
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 13:20:31 ID:BNxmOwMT0
祖母のテレビ(1980年製)が壊れたのでオリオンの14CN8を買ってきた。(\5980)
>>959の21型が25000円であったから、こっちを買うように家族に進言したんだけど
許可が下りなかったorz。
地デジ搭載でしかも破格値にもかかわらず、まったく売れてなかった。
面白い商品だと思うんだけどなぁ
983 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 13:28:01 ID:zT37/Dpz0
俺の近所じゃDX BROADTECばっかり
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 15:21:28 ID:Fb0K4KROO
もうそろそろ品切れ気味だから、14インチブラウン管テレビを買いだめしようとしている俺はだめですか?
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/16(土) 22:34:03 ID:AKeCkfSV0
何かが根本的に間違ってると思う
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
お墓参りに行きませう。
そして、14型ブラウン管テレビに合掌しませう。