録音 MD5,000枚 武勇伝武勇伝
たしかにPC使い始めるとMD全然使わなくなったな
おれは2時間以上ヘッドホンで聴いていたら疲れるから一度にMD2枚以上必要ないな。
ipodは入れ替えないでいいから手間は省けるけどまあそのくらい。
音は集中して聞いてるわけじゃないからからどうでもいいし
PCは2台あるが家ではCDを聴くから関係ない。
普通PCがあるのならCDを取り込んでPCで再生しないか?馬鹿?
でかいスピーカーのある部屋にはPCは置いていない。
操作するのにモニターとかも置いたら邪魔だしファンの音もうるさい。
>>926 お前が世界一の馬鹿であることは分かった。
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 14:42:55 ID:bmDj1VWt0
>>928 903 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [age] 投稿日: 2006/02/16(木) 12:42:31 ID:S6czXmDd0
902が馬鹿なことは分かったw
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 15:04:19 ID:xfgi3XT20
ことは分かった で検索した結果 1〜10件目 / 約21,900,000件 - 0.56秒
932 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 15:10:12 ID:hA1+sE4U0
MD2枚しかないわけじゃないだろ?
MDのスペースが無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
お目当てのMD探す手間が無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
入れ替える手間も無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
CD2枚しかないわけじゃないだろ?
CDのスペースが・・・
・・・
・・・以下略。
>>886 >毎回聴くリストを選択するのが面倒っちゃ面倒なんだよな。
そこはすばらしく便利だよ。
簡単に聴きたい曲を聴けるように出来る。
原本は替えが利かないけど、劣化音源の無駄は省きたいよね。
今から考えるとMDに無駄が多いのはCDに準じてるから仕方ない。
テープと比べたらメッチャ便利になったろうが。
さらに次の世代に移り変わろうとしてるだけ。
単純に比べるのがアフォ。
「CDをコピーして聞く」という用途に関してはMDが使われる事は減るだろう。
それを「MDは終わり」と表現する奴は、「CDのコピーを聞く」事だけが音楽だと
思っている貧しい自分を告白しているって事だよ。
それ以外の人間がいったいどの位居るというのか。
少数派が多数派に駆逐される事を、特に家電業界においては嫌と言うほど見てきたではないか。
>>937 実際MDの用途の大半が「CDをコピーして聞く」じゃない?
だからこそのSCMSだろうし。
>「CDのコピーを聞く」事だけが音楽だと思っている貧しい自分を告白しているって事だよ。
俺には「CDのコピーを聞く」以外の用途でも早晩MDの存在意義がなくなると思っているのだが。
ちなみに「CDのコピーを聞く」以外の用途は何を想定したもの?
>ちなみに「CDのコピーを聞く」以外の用途は何を想定したもの?
何、そんな事すら想像出来ないんかよ??
>自分用のPCがないんだろ?
とか書く奴はリア厨だなw
自分用のっていうか共用のPCなんてうちには一台も無いね。
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 18:28:37 ID:HjuOqkeE0
これからMDにするのはぜーーーーーーーーーーーったいにオカシイ。
って思うぐらいHDDやシリコンは便利で楽しい。
>>920あんた、ばかあ?
音楽鑑賞こそ個人的な楽しみ。つまり、自分の価値観で考えてOKなんだよ。
旅行とかするとき、電車乗るんだよ。5時間くらい。
そのとき、昔はMDいっぱい持っていったものだが、かさばって閉口した。
シリコンオーディオはその点かさばらなくて非常にいいね。
自分用のPCなんて5台あるけど、CD−>HDDにりっぴんぐするのは
そのうち1台だよ。
どっちかというと、シリコンオーディオ買ったから、MDは使わないね。
MD−>HDDに逆コピー始めたよ。
でもPCで音楽聴くことはあまり無い。
これからは、携帯HDDプレーヤーを車につけて、入れ替えなしで何時間も
ドライブしながら、CD音質で聞けるから、MDいらないよ。
MDの容量がHi−MDになってからいいなって思ったけど、これから買う気には
ならなかったね。
いろいろな選択肢が増えて、結局、MDはスポイルされてしまったよ。
945 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 18:59:55 ID:s34MQIZN0
あれだな、PC使い始めるとMD使わなくなるのは、MDがPCと親和性がなかった
からなんだな。
最近やっと、Sonyもがけっぷちであせり始めて、PCとの共存を考え始めたが
既に遅かったようで、だれも見向きもしないな。
(でも松下とSony比べて、買うならONKYOって思ったね。)
946 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 19:26:33 ID:Xh+S1jWh0
HDDやシリコンって殆どギャップレス再生出来ないじゃん。
MIXCD良く買うからMDが無いと困るよ。
>最近やっと、Sonyもがけっぷちであせり始めて、PCとの共存を考え始めたが
いや、随分昔からNetMDはあったが?
Hi-MDも数年前に規格化されてたし。
MDはパソコンじゃ使えないと思ってる人が多いだけで、PCと繋いで使ったらそれなりに便利。
HDD・メモリープレイヤの利点はHi-MDよりはるかに書き込み速度が速いこと。
ただ、音が良いものが少ないのが現状。もうしばらくしたら出てくるだろう。
それと、Atrac3plusとmp3を比べると、256kとかでもmp3は若干音が悪い。
俺はCDからコピーするのを面倒だと思わないから、良いHDDプレーヤが出るまでは
Hi-MDを使うと思うよ。「転送速度」以外は概ね満足。
948 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 19:50:28 ID:9NOkzcub0
しっかし、家で聞くときもPCにCDを取り込んで聞けってご託宣には驚いたね。
わざわざ音質悪くしてPCの貧弱なオーディオで聞けとはね・・。
このスレ、つーかこの板ってこんな低能(
>>926)が住みついてるの?
NetMDが便利ってはじめて見た。
俺は意味ないと思ったよ。
ま、だからHi-MDを使ってるんだろうねw
>>943 >>自分の価値観で考えてOKなんだよ。
>>912 >>結論としては、MD、終わったな、だな。
>>プレーヤーが2000円程度で買えるようになればお子様御用達で生き残るかもね。
一般論として語るなよ
本当に嫌な子供だな
君は
>>949 俺も使うまでは何が便利なんだろうと思ったが、
勝手に曲名とか入れてくれるだけでも手間が省けて良いよ。
転送ソフトはmp3プレーヤと操作性も変わらんし。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 20:56:15 ID:qoYMBQvm0
>>949 Hi-MD厨は音質が良いと自己暗示にかかってるから。
>>934 や、ちゃんとその後も読んでくれよ。
俺にとってはディスクを入れ替えるよりもリスト選択の方がちまちまして手間なんだわ。
聴きたい曲なんかそうコロコロ変わらんし。MDも入れっぱなしが多いよ。
954 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 23:36:32 ID:PU+EdDuZ0
>>943 >これからは、携帯HDDプレーヤーを車につけて、入れ替えなしで何時間も
>ドライブしながら、CD音質で聞けるから、MDいらないよ。
WAV形式で曲を入れているのか?
まさかMP3でCD音質などと言う大馬鹿なことは言わないよな?
それにWAV再生でそんなにプレーヤーの電池が保つのか?
>>946 ヒント:アトラック系ならギャップレス再生可能
ギャップレス再生が欲しかったらバイオポケットでも買ってファームアップするんだな。
>>952 どこがどう自己暗示なんだ?
説明してみろよ、リンゴ病患者。
>>949 便利っていうか、MP3なんかでファイル名やID3をなんやかやするよりは簡単だよ。
そういった部分を意識しなくても使えるっていう意味で気軽に使えるのは確か。
だけど半角と全角を混在させたタイトルが付けられないのは萎え。
ヒント AACもギャップレス、
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 00:32:47 ID:oZGTjq770
確かに、DAPの便利さは認める。
だけど、俺の場合電車通勤時間はそんなにかからないし(45分)
MD数枚もって出ても、大した面倒ではない。
DAPがMDに比べて、格段いい音 なら話は別だが、大して音質に差はなし。
また古い人間なのか、音楽はPCより、オーディオ機器で聞くべきという感覚。
MDならオーディオ機器で、手軽に聞けるし、PCに比べれば音質良さそう。
まだDAP買う気になれず、、、
>>955 iTunes使ってみたか?
iPOD買った妹に頼まれて、妹のCDを100枚ほどリッピングしたんだが、
オレがやったのは、CDトレイにCDを放り込むことだけだった。
CDが挿入されるとライブラリを検索してなければ自動的にリッピング開始。
アーティスト名や曲名も、ネット経由でCDデータベースにアクセスして全部つけてくれた。
リッピング終了でトレイから排出されるので、気がついたら入れ替え。
あれが誉めそやされるわけだ・・・
>>954 車ならバッテリーの心配はないよ。
ちなみに通常でもiPodとNH1は変わらん。
音質差も非圧縮ではNH1に優位ということはないと思う。
好き好きの問題でしょうか。
録音機としてNH1は手軽で良いです。
960 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 00:49:20 ID:8MtithuR0
ソニーは行きすぎた著作権保護への固執さえなければ、
iPodなんて早々に蹴落として独り勝ち出来る可能性は十分あった。
バッテリーの持ちをはじめ、随所の細かい技術やノウハウは
ソニーの方が圧倒的に上だ。
iPod(Photo30G)は高音がなんか歪みっぽかったよ。
今の新しいのは分からんけど。
>>958 > iTunes使ってみたか?
> iPOD買った妹に頼まれて、妹のCDを100枚ほどリッピングしたんだが、
> オレがやったのは、CDトレイにCDを放り込むことだけだった。
> CDが挿入されるとライブラリを検索してなければ自動的にリッピング開始。
> アーティスト名や曲名も、ネット経由でCDデータベースにアクセスして全部つけてくれた。
> リッピング終了でトレイから排出されるので、気がついたら入れ替え。
> あれが誉めそやされるわけだ・・・
で・・・そんな簡単なことも自分では出来ない、お前の妹は池沼なのかね?
>958
妹に頼まれて、妹の
だけ読んだ
>>957 録音済みMD何枚ストックしてる?
電車や車用にMDを大量にストックすることなくなるし
好きな曲を簡単にベストMDを作るがごとくリストアップできるのは最高。
>音楽はPCより、オーディオ機器で聞くべき
同意だが関係ないよ。
基本的にCDで聞きます。
逆に音楽はMDよりCDで聞くべきと思う。
いやアナログレコードも忘れちゃ(ry
たまにはアンプにも繋いでBGMとすることもあるけどw
>>957 MDも記憶媒体が違うだけで、所謂DAPと同じデジタルなオーディオプレイヤー
ってこと分かってるよね?
アナログが良いんだったらテープに戻れ。
>>958 だからNetMDでも同じ事が出来るわけで・・・
>>960 確かに著作権保護を緩くすればMDが独り勝ちしたかもしれないけど、同時に
コピーし放題になったら音楽業界が大打撃を受けた可能性もあるわけで・・・。
MP3が普及した今ではもうどうでもいい気がするが。
NetMDは意味がない。
MDは容量が少なすぎる。
たかだかCD2枚分なのに転送スピードも遅い。
メリットはCDDBと配信だけ。
この仕様ならデッキからのダビングのほうがいい。
何でもパソコンに依存するのは良くないよ。
パソコン中毒…
>>962 妹はそのとき、ネット接続できない環境だったんだよ。
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 03:25:55 ID:DZq5YvvF0
>>954 >WAV形式で曲を入れているのか?
>まさかMP3でCD音質などと言う大馬鹿なことは言わないよな?
>それにWAV再生でそんなにプレーヤーの電池が保つのか?
あたりまえだろ!CD音質ってかいてあるだろ!WAVだよ!
MP3やAACなんかじゃ車じゃ音質悪くて聞いてられない。
ましてやAtrac3plusなんてカス。LPなんて聞けたじゃない。
MP3やAACはシリコンオーディオでヘッドホンで聞くとよく聞こえるように
加工されているので、スピーカーだと貧相に聞こえるんだよ。
言っとくが、俺が使っているのは、SonyのHDDウオークマンとか、
iPodじゃないぞ。appleなんて音質もっさりで聞けない。
HDDケースでムービーやWAV,MP3とかが再生できるやつだ。
車で使う分には、電源の心配もない。HDD60GBあるからWAVでも
余裕で入れられる。
PC使うのはリッピングが速いため。それにUSB2.0でWAVファイルを
そのままコピーするから楽チン。
同時にAACに変換して、D−snapでも聞けるし。
MD厨たちよ、もっとよく読めよ。
車ではHDDプレーヤーが最適。
その他の環境ではシリコンオーディオが最適って書いてるだよ。
俺のは松下だが、これはMP3でも許せる音質だよ。AACのほうが高音域がよく出る。
人の書いてることを、よく読めよ。
Hi−MDだって出た当時は魅力的に見えたが、今もっているMDでもとりあえず
我慢できたから買い換えなかった。
ここにきて、シリコンオーディオやHDDプレーヤーが値段的にも、容量的にも
従来MDやHi−MDに比べてかなり優位にあることが判ったからMDから乗り換え
たんだ。
とにかく、MDはすでに終わってるんだよ。
自分勝手な意見ばかり言っているのは、お前らの方だろ。
もっとも、先がないんで必死になるのも判るがな。
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 03:36:00 ID:DZq5YvvF0
>>947 > :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 19:41:18 ID:Pksv0Ebd0
>>最近やっと、Sonyもがけっぷちであせり始めて、PCとの共存を考え始めたが
>いや、随分昔からNetMDはあったが?
>Hi-MDも数年前に規格化されてたし。
>MDはパソコンじゃ使えないと思ってる人が多いだけで、....
だから、MDって書いただろ。Hi−MDじゃないんだよ。
俺の持っているのはMDLP録再/MDLP再生専用/昔のただのMD録再、なので
PCにつながらなかったんだよ。
ただのMDはPCとはつながらないんだよ。
Hi−MDが出たとき、PCにつながるって非常に魅力的だったんだし、それに
PCで使えるデータMDもあったのでいいなって思っていたけど、そのときは結局
憧れで終わってしまった。
今考えると、そこで買い換えなくて正解だったよ。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 03:38:12 ID:DZq5YvvF0
ああ、ひとつ忘れてた。車用に、ただのMD4枚チェンジャー(Sony)も
あるんだった。
>>965 >だからNetMDでも同じ事が出来るわけで・・・
MDって20Gとか入るのか?
ライブラリとのSyncは?
一杯になったら入れ替えて、ラベル貼って整理とかしないとダメなんじゃ?
聞きたい曲が複数のMDに分かれてたら、どうやって聞くんだ?
あれ以来触ってないからよく知らんが、iTunesはリスト作ってSyncさせとけばいいだけっぽかった。