【R-1/MicroTrack/PCM-D1】半導体録音機゙総合スレ01

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 00:01:29 ID:BEbU/xbb0
>>946
初期つーか初代MDじゃない?
俺も持ってた。あの一時間も持たない特殊電池懐かしい。
ディスク一枚\1400したっけなー
初期は他メーカーのポータブルでも光出力ついてたりしたよな〜。
948 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/22(水) 00:17:10 ID:Rd3LimYQ0
今更ながらですがRolandのR-4買ってみました。
スレの流れからするとスルーされそうですが、一応インプレしておきますね。

大きさの割には軽い印象。全体がプラスチック製で安っぽいのが
功を奏しているのでしょうか。しかし、付属のキャリングケースは
しっかりと造られてる感じで、ちゃんと端子部には
キャリングケースに入れたままでもアクセスできるように
なってます。
で肝心な所の音質ですが、DACやマイクプリの性能が良いのでしょうか、
音の解像感はなかなかでした。芯が通りつつも、繊細な音です。
また、S/Nはサンプルを聴く限りではPCM-D1には
及びませんが、十分満足できるレベルでした。

一応念のため・・・。
http://tamago.donburi.org/src/up1468.jpg
949 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/22(水) 00:35:52 ID:Rd3LimYQ0
なんとなく続きを書いてみます。

内臓マイク・スピーカーは使えたもんじゃないです。
あくまでも簡易ですね。マイクには予想通り盛大に
タッチノイズが乗ってます。

あと気分でクラシックのCDをwavに吸い出して転送したものを、
同軸でAVアンプに接続して聴いてみたのですが、
同軸接続のDVDプレーヤーから再生した時とは高域の伸びが
明らかに違いました。というわけでDACの性能がいいのかなと
言ってしまった訳なんです。

で先日合唱を録音する機会がありまして、AT822を用いて
24bit・96kHzでワンポイントステレオ収録を行ったのですが、
サ行が自然に伸びており、分解能の高さを感じた次第です。
また、バックグラウンドノイズもあまり気にならず、総じて、
中身はそんなに安物を使ってるわけではなさそうだと感じた次第です。

また近々録音サンプルをアップしてみようと思います。
950 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/22(水) 00:49:16 ID:Rd3LimYQ0
一応不満点も挙げておきますね。

・起動に約20秒程かかる。
 しかし起動アニメーションを見ていると
 20秒も掛かっているとは感じないという一種の錯覚
 を起こすようです。

・転送が遅い。
 USB2.0接続の5400rpm・2.5インチHDDと比較するとちょっと遅いです。
 巨大なファイルの転送にはストレスが・・・。

・液晶の質が・・・。
 ドット数が少なく、応答速度の遅さが目に見えてわかります。
 諧調表示も無し。いつの時代の液晶でしょうか。
 ただこれが音質を優先するためだと言われてしまうと、
 何も言い返せないのですが・・・。

・wav編集のレスポンスが遅い。(スクロール等)
 液晶の表示が体感的には0.5秒位で更新されているようです。
 しかも液晶のドット数が少ないので、波形を上手く確認
 できません。

・ピークマージンの表示が無い。
 ひたすらレベル・クリップメーターとにらめっこ。
 ステレオ収録の場合は、残りの3,4チャンネルで
 低めのゲインで平行して録音して、
 クリップした部分を後ほどPCにて編集、ということも
 出来るのですが、面倒なのでとりあえずリミッターを掛けてるのが
 現状です。

長文の所失礼致しました。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 01:21:46 ID:C+OZJy+b0
>>948
乙。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 01:40:47 ID:9lUyzSA30
んーと

>あと気分でクラシックのCDをwavに吸い出して転送したものを、
>同軸でAVアンプに接続して聴いてみたのですが、

それだとR-4のDACは通ってないのでは?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 09:07:24 ID:ZAgxTqlr0
>>952
R-4にはS/PDIFはないからR-4のD/Aでいいと思うけど。
954948:2006/03/22(水) 12:05:37 ID:taPSWHct0
携帯からなんで鳥つけてないのはご了承を…。
>>952
ご指摘の通りで、>>949のDACはマスタークロックに
読み変えて頂けると幸いです。
というわけでまた空いた時間にでも何か
サンプルを録音してきまつ。(・ω・)/
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 23:28:19 ID:MTtjbSYV0
マスタークロック?
それもなんかヘンじゃね?
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 23:30:15 ID:MTtjbSYV0
R-4って半導体でなくてHDDなんでしょ?
R-4自身のメカニカルノイズとかってどうなの?
957 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/22(水) 23:51:47 ID:Rd3LimYQ0
>>955,>>956
>>949でDACって書いてしまった部分は、最初からジッター云々の話が
伝わればと思って書いたのですが、何故かDACと書いてしまったので、
マスタークロックと訂正させていただいた次第です。
>>948との関連は切っていただいて結構です。

あとメカニカルノイズの件ですが、実際に長時間に渡る録音テスト
を行いましたが、内部から回り込んでいると思われるノイズについては皆無でした。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 00:19:45 ID:wepRQXBj0
>>949
バックグラウンドノイズ云々って、それは録音機じゃなくてAT822の感想?
959 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/23(木) 00:25:40 ID:f8X26inu0
>>958
確かに今回のインプレではAT822を使用しておりましたので、
レコーダーの特性とマイクの特性の両方が絡んでいると
考えていただいて結構です。ただ、同AT822をビデオカメラに
接続して使用した場合、バックグラウンドノイズが顕著に
現れていましたので、単純な比較ですが、レコーダー部の
性能も影響していると判断した次第です。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 00:48:28 ID:wepRQXBj0
>>959
録音現場のバックグラウンドノイズが拾えていないということは
それだけフラットな特性で録れていないということのように思えるんだけど。
ローカットフィルターが入っているかいないかの差というだけなのでは?
961 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/23(木) 00:58:04 ID:f8X26inu0
>>960
ここで自分がバックグラウンドノイズと指していたのは、
録音現場のバックグラウンドノイズではなく、
内部回路からのバックグラウンドノイズの事です。
語弊があったようですので訂正いたします。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 08:41:02 ID:Ee3PKSio0
だったらただのノイズじゃん!
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 10:33:50 ID:6bEAo/vi0
◆aPJPVRbfkA坊やさぁ、
覚えたての用語を使ってみたくてしょうがなかったのかなぁ〜?
964 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/23(木) 12:27:53 ID:NQ6cI95s0
>>962
確かに、ただ「バックグラウンドノイズ」というと、
「環境音」という意味で捉える方が多かったみたいですね。
お詫びいたします。
>>963
今回の流れからすると、そのように思われても仕方ないですね…。
今日の夜位にはサンプルをアップできるかと思います。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 17:38:12 ID:RWaNpEFq0
あと暗騒音とも言うな
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 17:42:25 ID:KT30bvqT0
http://www.sony.jp/products/Consumer/himd-rec/
あぁ・・・
コイツの記録メディアがSDカードかなんかで
”PCM-D2”だったら良かったのに・・・

MDじゃなぁ・・・

お先真っ暗だし・・・
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 17:48:27 ID:N9X2pier0
>>966
うーん、外で外部マイクでPodcast録ることが多いので
R-2買うつもりだったが、これはちょっと気になるな。
今ICレコーダーなので、録音レベルがちゃんと設定
出来るのとMacに対応したのはうれしい。
MDプレーヤーとして使うことは無いと思うけどね。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 18:01:28 ID:iC/3OQIE0
>>966
MDじゃなかったら売れずに足元真っ暗だがな
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 20:59:01 ID:2K+x7PIJ0
同価格帯では半導体はまだHi-MDを超えてないだろが
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 23:53:46 ID:4HeTG+Oy0
廃MDは2Gのディスクの開発をまずすべきじゃね?
971 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/23(木) 23:57:32 ID:f8X26inu0
録音サンプルを投下します。マイクはAT822を使用しました。

・トイレの水を流す音
http://sakuratan.ddo.jp/up/src/up2914.zip
※トリミング編集だけさせていただきました。

また良いネタが録れたら投下するかもしれません。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 13:34:18 ID:wDdwJPal0
R-4は若干スレ違いかな
ほかに最適なスレがあるのかどうかは知らないけど
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 19:12:46 ID:Us/gGFV+0
俺的にはここでもいいと思うけど。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 23:13:35 ID:CTGPcjDZ0
あるとしたらここかな。ここでもいいと思うけど。
もう消えてるけど海外の音とかアップしてあるやつがよかった。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1065619705/
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 11:27:39 ID:F80L25lz0
>>971
ノイズ少ないですね。EQしてますか?録音機材は?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 20:45:02 ID:+Okpw9L30
◆aPJPVRbfkAって
なんかエネスコタンを思い出す
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 20:59:52 ID:Q34PorRo0
http://camonohashi.dip.jp/cgi-bin1/upload.cgi?mode=dl&file=2134
pass:2496

仕事帰りにダースベーダーさんご一行様に出くわしたので録ってみた。
Microtrack+付属マイク、27dBブースト+H位置、96kHz/24bit。
録ったままファイル。
もうちょっと流したかったけど電池切れでアウト。
978 ◆aPJPVRbfkA :2006/03/25(土) 22:04:23 ID:0KOiDPqz0
亀レスですいません。

>>972,973
確かに分類上はハードディスクMTRとなるのですが、
使途から考えると、通常のMTRとは異なり、どちらかというと
「生録」になるのかな、と思い、生録派お勧めマイク記録媒体スレに行った所、
このスレがレコーダーに関する話題の次スレとして紹介されていたので、
こちらにインプレさせて頂いた次第です。

>>974
そうですね、音ネタ系の場合にはそちらも考えてみます。

>>975
イコライジングはしていませんが、リミッターは掛かっていたかと思います。
その後、USBで取り込んで、トリミング編集をさせていただきました。
機材はRolandのR-4でマイクはAT822、普通のアンバランス接続です。

>>976
すいません。反応できませんでした。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 01:16:02 ID:bTRDqFbP0
FOSTEXのMR-8MK2はどうだろ?MTRだけど。
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/mr8mk2/mr8mk2.html

非圧縮でのコンパクトフラッシュ録音OK。電池駆動も可能。
さらにファンタム電源も。エフェクトのおまけもたっぷり。
お値段は3万以下のバーゲンプライス。
FOSTEXのこの手のMTRは安い割にそこそこ高音質で昔から定評あるんだけどね。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 08:57:34 ID:okIodlZP0
MTRの話題はDTM板ででもやれよ。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 15:13:27 ID:64zcxGCk0
PQI製 100倍速コンパクトフラッシュ4G 2万円を切っている。
どなたかMicroTrackで試した方いませんか。
問題ないならすぐに買いたい。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 19:59:52 ID:dK4kpu+O0
>>980
なんで?
「半導体録音機」ならここでいいじゃん。
DTM板はPCでの録音扱う板だろ。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 20:35:22 ID:n2/v/SSI0
>>982
MTR無条件おk
にしちゃうとかなり混乱しそう

あくまでも生録に使えるもの限定でないとまずくない?
使えばなんでも使えるだろ、は無しの方向でね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 20:36:14 ID:oElf2uRn0
DTM板かどうかはわからんが、
ここではない希ガス

まあ近いスレが無かったらここでもいいかな、って程度だが
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 20:38:26 ID:1Syhr9Gv0
使えそうなものなら、問題ないでしょ?
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 20:47:03 ID:Vgles1al0
結構興味あるよこれ
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 21:50:52 ID:bTRDqFbP0
MTRは数々あれど、「半導体録音」「非圧縮」「電池駆動」
「ファンタム電源」となると今まで選択肢がまったくなかった
わけで、ある意味画期的マシンだ。その上この値段だからなあ。
用途によってはかなりいけるかも。作りはチャチいけどね。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 23:04:49 ID:WQshJ2uE0
(1)96/24非対応
(2)FAT16

この2点が辛すぎる。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 23:04:54 ID:6LoiPqR+0
MTR専用スレがそろそろ必要なのかな?
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 23:39:10 ID:n2/v/SSI0
>>989
MTRとして使う本来のMTRスレならあってもいいよね
ただ、それがこの板にそぐわないような気はする
本来ならDTM板よりは楽器・作曲板だろうな・・・

で、MTRをむりやり生録機材として使ってしまおうって話ならここでもいいのかも
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 23:41:44 ID:98U9graC0
MTRスレなら(多分)DTM、楽器作曲各板にあるので、まとめるなら「生録スレ」じゃないかと思う。
992990:2006/03/27(月) 23:54:08 ID:n2/v/SSI0
>>991
ごめんなさい、俺が見つけられなかっただけだった

楽器板にもありました、MTRスレ

□■MTR総合質問5■□
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136474395/

ということでこの板では「生録機材」に特化すればいいね
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 00:29:25 ID:MAtytH7I0
>>992
勝手に仕切んなや。
>>1
> 半導体メディアに16bit32kHz以上などの高音質でステレオ録音可能な
> 録音機の総合スレッド。
と書いてあるんだから、その範疇に入るもんなら桶だろ。
MTRだろうと何だろうと。

マルチトラック録音の話題に偏るようなことがなけりゃ
モノがMTRだろうがなんだろうが、別に構わんと思うが。
994992:2006/03/28(火) 00:45:09 ID:KI3sAjtM0
>>993
同じこと言ってるだけのような気がする・・・
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 03:04:26 ID:2id6DH040
漏れは「.別に「生録機材」に特化する」などと書いてないが
996993=995
ありゃID変わっちまった & 変なとこに「」が入っちまった