HDD付きDVDレコーダー・安売り情報 no.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 10:41:06 ID:hEQ/KeaM0

サクセスのタイムセールで
日立Wooo
DV-DH1000Wが\154,800!!
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 10:52:00 ID:KSNU4FcC0
>>916
高いよ。
新宿など買い物にいける人は店頭価格198000円からビデオ下取り2万円。
ポイントが20%です。
これからボーナス商戦の時期は液晶、プラズマテレビとセットで購入すると
大幅値引きキャンペーン開始。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 11:15:45 ID:ZOu9ci3o0
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 11:23:41 ID:ozn090WM0
サクセスで買ったけど価格.comで出てるようなトラブル無し
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 12:34:01 ID:gAI0jm5S0
なにかあったときの対応に問題が有る訳で。。。
物がすんなりと確保出来れば、運が良かった訳で。

ばくちと同じだわな。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 12:36:03 ID:kpWhrEqI0
>>915
あっ、ほんとだ。チラシよく見てなかったスマソ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 13:19:06 ID:3H8SlotC0
>>914-915
つまり12/1と3は何か買わないと抽選に参加できないってこと?
じゃ買うものないからダメだな。自分の部屋用に330欲しかったんだが…
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:35:58 ID:nt3tqNqh0
抽選とかで並んだりする日は行かない方が良いぞ。
俺は今年の初めにコジマの抽選に行ったが、酷い混雑でインフルエンザうつされた・・・。
でも、ま、抽選には運良く当たったけどw
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:15:50 ID:w/8TyHSh0
>>922
そう、何か1万円買い物すると、チラシ掲載機種を買える抽選に1回参加できるようになる。
けど抽選に外れることもあるので何とも言えない。

かといって整理券の方はオク業者とかがホームレスに\1000払って並ばせをやるし・・・・
925866:2005/11/30(水) 18:16:19 ID:JWFkEHoN0
なんか、今日尼から発送のメールがきたんだけど
合計が69,800円になってる・・・
キャンペーン用Amazonギフト券:-¥5,000
¥64,800
尼のHPの画面で見るとこうなってるのに
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
商品きたら抗議のメールだしといた方がイイかな?
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:30:50 ID:rFMCoXf0O
汚ない奴だな
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:37:12 ID:lNzGVS3n0
>>908
そりゃお前の勝手な思い込み。売買契約の約款に載っていると思われる。
それに同意した以上どもならん。つか安く買うだけ勝って高いところとおなじ基準にしろってのが間違いだろ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:17:07 ID:4C4Ly+7f0
ごね得と言う言葉がある。
クレームつけるのは無料だからがんばってみれば?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:24:18 ID:6+t9EsJL0
アマゾン恐ろしいな。客の同意なしに値段を変えて商品を送りつけるのか
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 19:58:53 ID:GCWWCpvX0
>>928
高々数万の品物にそこまで粘れるのは貧民層くらいだろ。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:11:30 ID:pAII+tu20
価格でソニーのD90が13490エン
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:11:45 ID:VVhjjUIh0
>>925
これクレジット決済で69800円を引き落とされていたら酷いね
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:25:33 ID:rdZ2bh+D0
>>925
尼の規約読んだけど、価格変更のときは発送前にメールしてそれに同意・もしくはキャンセルの選択をしてくれ
ってなってるよ。

69800円で来たら受け取り拒否しちゃえば?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:41:25 ID:lil8S4tQ0
なんか乞食みたいなスレだな
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:48:43 ID:6+t9EsJL0
アマゾンのXD71と91、値段が上がってるね
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:52:25 ID:qHpyG4br0
いや、通用しないと思うよ
本来使えないクーポンでしたので適用除外の処置をとらせてもらった
履歴に残っているのは処理上の都合です
となると思う
過去の例からしてね
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 22:29:25 ID:0yIsaZBI0
>>925
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
まぁ、本来は使えないクーポンだったんだが
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:14:17 ID:1aCF7RKA0
>>927
安いからといって、常識はずれの商売は
まずいよな。
規定に同意うんぬんより、規定自体の有効性に疑問が残る
アマゾンはやはりうさんくさいのは否めない。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:56:17 ID:5DuKVs5m0
amazonで家電買うこと自体間違ってるよな
あそこは

・そこらで売ってない廃盤に近いもしくはマイナーなCD
・DVD
・コミック

これ以外に利用価値なんかないよ。逆にこれらは十分利用価値がある
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:09:02 ID:Z9qUq7KN0
>>939
オマイそんなにアマゾン利用してるのか
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:19:42 ID:pUpK6kEQ0
まあでも確かに尼で2万以上のものは買いたくないな
942スレ違い:2005/12/01(木) 01:04:38 ID:NuKBru9b0
>>940
新作DVDが常に割り引かれる上に家まで(ほぼ)送料無しで届く。
近くにショップが無い俺としてはかなり便利だぞ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:09:33 ID:v8Dg8Qkn0
中古屋の商品もいっしょに表示してくれるのも楽だお
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:12:44 ID:VQnRu0nM0
スレ違いに便乗だが、アマゾンはトラブると最悪。
メール便で事故かなんかで未着だったんだが二度メールしてもなしのつぶて。
仕方ないから佐川に電話してなんとかもらったんだが、頭に来たんで尼の責任者にも
電話で説明するように、と伝言を頼んだら「メールでしか対応しません」だそうですとのこと。
だからそのメールで対応できてねえんだよ!あの佐川の人が呆れてたよ。一体、Amazonって何様なの。
本当にAmazonはバッタ屋なんだと思い知らされたよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:14:53 ID:pUpK6kEQ0
>>944
http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html
まあこういうところですから
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:22:57 ID:VQnRu0nM0
>>945
そうそう。いくら探しても問い合わせ電話番号見つからないから、
1週間も未着で苛々しながらメールで問い合わせてさ。
佐川に処理してもらってからもAmazonにこの件についてどう思ってるのか、
メールしても完全無視だし。それ以後は面倒だけど古本と中古CD以外は全て別の所に振り替えた。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:23:37 ID:v8Dg8Qkn0
それってマーケットプレイスでしょ。
誰が出品してるかによるお
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:25:37 ID:5E2RvHac0

>>918
へぇ、まじっすか?
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:30:32 ID:VQnRu0nM0
>>947
ちがうよ。トラブったのはAmazonで出してる新品のCD。
500円のクーポンも使ったのにその件についても完全黙殺。酷いもんだったよ。
スレ違いすぎてるのでもう止めるけど。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 02:09:48 ID:KRw+MKyt0
安いにはワケがあるってだけの話だろ?
それが分からないヴァカが暴れてるだけだ

姉歯のマンション騒動見て分かったろ?格安なものってのは必ず裏があるんだって
ウマイ話がそうそう転がってるわけねーだろw
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 02:13:35 ID:nOeDuBko0
尼ギフト来ない。

11月は終わったぞ。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 02:33:52 ID:nHxp7/ou0
>>951
ヒント。米国本社は、まだ11月。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 07:59:01 ID:zdmVyaz/0
x6
telaffy 131040
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:00:26 ID:OWGFjn020
>>939
>>940
あと洋書(とくに専門書)

これは直輸入含めいろいろ当たっても尼が最安になる場合がけっこうある
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:02:48 ID:OWGFjn020
>>949
>>950
その辺はよく理解して使わないとね
一番恐いのは品切れとか廃盤だよな
逆に廃盤CDがいつまでもヒットするので資料としては使えるぞw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:36:43 ID:qUdcg1ru0
>>954
あとエロDVDだなw
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 12:38:43 ID:9m60kI4J0
訴訟もお金がかかるから、強く出ると泣き寝入りするユーザーの方が多い。
それを計算しての対応、価格設定だと思う。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:02:43 ID:5BByoZ5f0
X5祭りが終わった途端、このスレも木枯らしが吹き始めましたね。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:24:24 ID:UnhI+SFX0
うちの尼X5は64800円でカード利用履歴に反映されてる。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:27:17 ID:D2i5CiHE0
さすがにAmazonとかヤフオクなんかで家電を買う気がしないな。
安けりゃ良いってもんじゃないけど、
このスレ的にはそれもOKなんだろうな。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 13:35:57 ID:K+1gF+950
さすがにカードで決済しちゃった後は64800円で売るしかないだろうな
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 14:03:29 ID:hkrwBGDc0
価格コムで買った俺が来ましたよ。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 14:07:15 ID:YUEQnKvM0
>>960
んなもんケースバイケース
X5が脳内6万程度なら、最悪保証期間限りでもいいやってんで買うのはアリだろ
どうせアナログ専用機なんだし

どうしてそう何から何まで白だ黒だって決めたがるんだ?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 14:23:05 ID:FjdWP9I80
価格コムはともかく、ヤフオクでは買いたくない。
どうせ、テンバイヤーが安く仕入れてきた展示品まがいだから。
965名無しさん┃】【┃Dolby
オクじゃ高額製品は買う気が起きない。