SHURE11

このエントリーをはてなブックマークに追加
9343は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2005/12/13(火) 23:44:22 ID:YwSV0nev0
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 23:46:43 ID:hJWeyUVB0
>>928
ER-6iとの比較ならE3Cじゃないと勝負にならないと思う。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 09:20:47 ID:p79xtjjL0
>>933
E*c-NはshureのE*cのページの中に載っているよ。
ttp://www.shurestore.com/earphones/eseries_e4c.html
(っていうかshure.comのトップページ右側にジャンプあるじゃん)
ちゃんと写真もある。まあ、E*gと一緒の写真みたいだけど。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 09:21:25 ID:JXfXv7+pO
全角まじキモイ
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 23:57:18 ID:nJG0v8zq0
尼はE2CN-Jって表示されてたぞ・・・
E2G、E2c-N、E2CN-J・・
でも写真全部一緒じゃんかよ!
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 00:50:22 ID:Da69BMYc0
e4cの購入を検討しています。
シンバルがかなりバシャバシャな音楽を聞いているので、
高音が過剰にならないか心配です、その辺どうなんでしょう?
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 02:39:15 ID:pY/QKYtl0
>>939
そのジャンルなら普通にER-4Sだろ・・・。

E4c持ってるけど、そういうのはオススメ出来ない。

941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 03:20:35 ID:rZVLO16c0
黒かよ・・・
E4を予約までして出荷遅れでE4cより1ヶ月遅れで手にして
あげくにグレーだった俺の立場は・・・

むしゃくしゃしたのでケーブルをはさみでぶっちぎってやった。

代わりにNEUTRIKの3.5φL字プラグをつけた。
いまは後悔してない。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 18:04:18 ID:48tJb1lt0
前にE2c買うとソフトフレックスがついてくるって話があったけど、E2g買ったらついてくるかな?
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 18:14:17 ID:5m0BS/BG0
付いてくるんじゃない。

アレは装着感と遮音性は良いけど長持ちしないね。
5ヶ月使ってたけどそろそろ4ヶ月目終了頃に音に限界を感じるようになった。一応洗ってるけど油肌なもので。
大体3ヶ月ぐらいで変えた方が良いんだろうなあ。音屋値下げしてくれ、正直(相場価格から見て)高い
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 20:32:54 ID:h2F7/5MZ0
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 20:58:53 ID:Zw9n/o8P0
>>944
そのリンク先へ行ったら、

32052件ありました。

と表示されたわけだが、何を予約したのかね?
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 23:04:09 ID:A7RY92bM0
全部だろ
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 23:18:46 ID:7cwqtIDV0
E3の装着性が悪いってマジですか??????
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 00:16:36 ID:1gNV9KE10
sound&recordingマガジンにe4、e5辺り載ってましたね。
コメントが全く参考にならなかったけど。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 00:33:40 ID:N7t+U3gUO
SHUREも訳分からんことするねぇ〜。
要するに、イヤホン部に変更が無いって事は、E*Cシリーズにホワイトモデル(現行品?)とブラックモデルを出して差別化するために名称にNとかJを付けたって事でしょ?
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 10:58:42 ID:GQK7VijJ0
灰色にこだわる誰かさんが、同じ名前で出すことを拒否した とか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 16:10:31 ID:rTmDxEF+0
E4cかったお。黒は取り寄せ中だったから白いやつ。
白チップが一番好きな音だけど耳いたい…
スポンジは装着は一番楽だけど低音膨らみすぎ…
黒は低音薄っぺらい…
いろいろチップ取り替えてためしてたら耳の入り口がすりむけて血がでたお…
一番小さいチップでもでかい…この先付き合っていけるだろうか…
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 18:07:21 ID:7c9JwSJl0
>>951
黒チップそんなに低温出ないかなぁ?結構いいと思うけど
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 18:17:46 ID:rTmDxEF+0
>>952
出ないことはないけど、白チップのがズゥゥゥンと響くお。
低音の量自体はスポンジが一番でるけど変に膨らんだ低音で好きでない。
多分、硬い方が特性的に有利なんだろうな。
ER-4Sでもスポンジは低音の鳴り方が好きになれずに手放した。
チップのサイズを選べる点はShureのがフレンドリーでステキ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 20:07:35 ID:7c9JwSJl0
>>953
確かにスポンジは出るよね。ただすぐ黒く汚れるから常用したくないんだよね
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 22:14:46 ID:z5ROPx2R0
そこで、新しく10個入りを買うわけですが
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 22:26:24 ID:paYbk5dL0
E3cスポンジ洗って使ってる俺が
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 23:40:05 ID:Ifhn7w5i0
耳の穴がでかい俺のような奴の為に
もっと大きいスポンジだしてくれんかなぁ。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 00:14:54 ID:0hcA7WZt0
洗っておちる?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 01:06:57 ID:LGXHPdqE0
お湯で洗うのがコツだ。何度もやってるとしっとり潰れなくなる。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 06:15:22 ID:QaohVawA0
>>957
ER-4用の黄い奴はマジデカイよ
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 06:25:23 ID:114g7qmJ0
補聴器用のチップが
使えるってホント?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 06:48:18 ID:b5LCSWLo0
ER-4用はE3/E4/E5で使える。逆も可能だ。

それより黄色い奴ってかなりデカいぞ。俺の耳穴だと絶対入らない w
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1162^ER4%2D14C^^
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 09:00:27 ID:u/Cy4iTt0
E2c使っているのですがトリプルフランジというのを試してみたいのです
shire社かER社のトリプルフランジ、E2cに使えませんか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 10:23:01 ID:LGXHPdqE0
shire社は知らんが...
このレスを3段で検索しろ。ひとつ前にもあったはず
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 10:34:13 ID:DhNb1cZwO
で、E黒シリーズの色はどうなんだろ。
特にE4黒のつや消しのところ
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 10:48:21 ID:LiuK/IRA0
E2cに三段が使えるって…どう考えても無理だろう。
引っ張れば伸びるとか、入るように出来ているとか、そんな少女を口説くようなセリフは聞きたくないぜ。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 12:36:11 ID:u2dCEjlR0
>>963
E2cに3段キノコ使っても籠るだけで全く意味なし。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:21:20 ID:u/Cy4iTt0
そうですか。情報ありがとう。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:21:24 ID:sA/OnCFL0
音屋のE2G、いつの間にか納期が1週間から2週間になっている。
少し高いけどアポストで買おうかな。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:41:21 ID:9NukuTce0
Gaming Editionってゲーム用ってこと?色がゲームっぽいってこと?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:43:30 ID:Sr92PUwc0
PSPの黒に合わせた色
コードが10cmほど短い

と次テンプレに入れよう。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:48:06 ID:9NukuTce0
>>971
三区s!

てか、E〜が二色グレーで、E〜Cが全部白で、E〜C−Nが全部黒で、E〜Gが黒とグレーで桶?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:08:12 ID:lTKpJ0idO
アキバに黒E2買いに向かってる所なんだが、どっか売ってる?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:39:21 ID:0FZubzeK0
確証はないが秋葉ならLAOXマックストアかザコンの1Fかダイナミックオーディオあたりじゃないか?
でも淀の方が在庫あったりして。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 21:50:44 ID:7QkGUiyH0
今日と明日、淀さんすごいです(新宿しかみてないけど)。
指定のプレーヤをかうと指定インナーイヤー半額でOKで、そのラインナップに
E2c、E3、E3c、E4(さすがにE5cは対象外、なぜかE4cも)が入ってる!
指定のプレーヤも、聞いた店員により言うことが違ったが(なんでもOKという
やつと、一万円以上とか言う奴がいたが・・・)、とりあえず俺は
9000円位の、USBメモリとFMラジオとしか使わないであろうプレーヤーと、
普段は31800円のE4を半額の、しめて25000円程でGETしてきました。

これって普通かな!? ちょっとはしゃいでます。
976929:2005/12/17(土) 22:30:24 ID:7DJgePI+0
新品となって帰ってきたE4cと前のE4cで違うといえば、なんか低音が増幅されてる。
エージングとか関係なく、これを感じた。なんか変わったのかな・・・。
気に入ってるから、いいんだけどね。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 23:27:36 ID:aBwj0YqR0
>>975
イヤフォンに散財してしまった俺に言わせてもらえば、
水を差すようで悪いが、
それは売れないプレーヤーと売れないイヤフォンの抱き合わせ商法だね。
乙矢で買えばE4c24800円で買えるし、これからE4も黒やGが出てくれば、
ますますE4は売れなくなるからね。
それにそれでイヤフォンに目覚めたら、もっと上や他が欲しくなったときに
淀に払った25000円はもったいなかったと思うよ。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 23:41:44 ID:wWiaYNNy0
カルフールのチラシにE2c9800円って書いてある…。
一般人は普通買わないよな。チラシスペースの無駄だと思った。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 00:36:16 ID:VnCkZPL60
>>977
俺も新宿で見たけど、ソニーでもパナでもケンウッドでも林檎以外はOKだったから
売れないプレーヤーと抱き合わせ云々は的はずれかと。
欲しいプレーヤがあれば、+16000円でE4とか+10000円でE3cが
買えるなら、乙矢よりはるかに安いし悪い選択ではないと思うけどね。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 00:38:57 ID:a6zprmJu0
要するにipo以外がまるで売れてないからってことでしょ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 01:05:37 ID:RRd/KusF0
SHUREのみなさんは耳の後ろにちゃんと通して
使ってるの? めんどくさくない?
普通に装着したのとかなり違うもんですか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 01:09:35 ID:a6zprmJu0
慣れれば後ろ回した方が煩わしくなくて良いよ
はずしたときはそのまま首にかけるようにすればいいし
それ以外にもタッチノイズがまるで違うし
よく考えられた装着法だと思う
983名無しさん┃】【┃Dolby
>>966
使えるって。考える必要は無いだろ。
>>967
遮音性は他のチップより良いぞ。柔らかいのでフィット感も良い。
篭るのは確かにその通りだ。

欠点をもぉひとつ。段々大きくなるのである程度の期間で交換が必要(´・ω・`)
枠から出れないヘタレがいるな。