液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
1 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 2005/08/09(火) 20:11:55 ID:X5DA2c/s0
いったいどれをどれを選べばわからない一般消費者たち
しかし、幸いにもこの板にはその道のプロが集まる。
あなたの今のお気持ちはどれ?

---------------------------------------------------------
現在市場に出ているテレビの優劣について語るスレです。
次世代テレビについては該当スレでどうぞ。

液晶vsプラズマvsリアプロ 頂上決戦 Round-2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1126886695/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 14:09:46 ID:abDKlIX10
37PX500を買おうとしてる漏れが2ゲト
3テンプレ:2005/10/30(日) 14:16:20 ID:Ln6KuD1e0
[液/プ/リ] 三洋      http://www.e-life-sanyo.com/category.php?dai=01#0
[液/−/−] シャープ    http://www.sharp.co.jp/aquos/
[液/プ/リ] ソニー     http://www.sony.jp/products/index/visual.html
[液/−/−] 東芝      http://www.toshiba.co.jp/product/tv/
[−/プ/−] パイオニア   http://www.pioneer.co.jp/pdp/
[液/プ/リ] バイデザイン  http://www.bydsign.co.jp/plasma-list.html
[液/プ/−] パナソニック  http://viera.jp/
[液/プ/リ] ビクター    http://www.victor.co.jp/tv/
[液/プ/−] 日立      http://av.hitachi.co.jp/tv/index.html
[−/プ/−] 富士通ゼネラル http://www.fujitsu-general.com/jp/products/personal/pdp/index.html
[液/プ/−] 三菱      http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/pdp/index.html
[−/−/リ] エプソン      http://livingstation.jp/?banner_id=ggltxt001
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 16:01:22 ID:Ln6KuD1e0
とりあえずスレ立てておきました
5 ↑  ↑:2005/10/30(日) 18:11:04 ID:sHEYIAtr0
>>1
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 21:49:42 ID:Ahq3zJG90
>>2
37PX500は現在3週間から1ヶ月待ち。
買おうとしてる間に年が明けるぞw
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 23:58:55 ID:wrIU5qOh0
Canon Expo 行ってきましたよ。
SED めっちゃきれかったよ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 00:56:04 ID:4Crsd6cJ0
エプソンのLIVINGSTATIONってどーなんですか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 02:43:43 ID:7f3RFzZq0
とりあえず一日中閉め切っている我が家にはリアプロがいいのかもしれんが、
しかし、テレビの前のカーペットで寝転ぶ習慣があるので、
視野角の問題がどの程度なのか知りたいな。
さすがにお店においてあるリアプロの前で寝転ぶわけにもいかないし・・・・
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 03:29:35 ID:8YxEBHs70
ブラビア42リアプロ買いました。
視聴距離が2メートル近く取れれば画面の下端より目の位置が30から50センチぐらい下がっても問題ないです。
画面の焼きつきを気にしなくて良いので、4対3の放送を引き伸ばさないで見れるのが良い。
ていうか、この画面サイズではワイドで引き伸ばすと違和感が大きい。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 15:21:09 ID:jbU7XPyk0
ゲームは大体、液晶でFAなの?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 16:29:58 ID:8jjIkbwNO
1080p対応ってブラビアだけかよ。パナのフルHDも1080iかよ。何で今時1080iなんだよ、氏ねよ。ただでさえエキプラの画質のショボさに萎えてるのに1080pも対応しないってか?
なめてんのか?
SEDも出ようとしてる時に100万もするショボ画質のD4機なんて誰が買うかよくず。そもそもD4自体D3に変換するわなwふざけんなボケ。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 18:52:58 ID:7Xa6REx40
>>11
ゲームとかPC使う場合はブラウン管別にしたら液晶がいいと思うよ。
お金持ちで焼きついたら買い換えるくらいの気概があるならプラズマの方がいいかも。
プラズマでPCは特にひどいことになるからやめておいた方がいいと思うけど。
リアプロはどうなんだろ?使ったことが無いから分からない。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 19:07:02 ID:QGmoa7Eo0
ゲームに液晶はありえないw
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 19:14:31 ID:8jjIkbwNO
次世代ゲームはハイエンドブラウン管。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 19:53:13 ID:7Xa6REx40
>>14
じゃあ他に何勧めるんだとw
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 20:06:59 ID:jbU7XPyk0
実際、焼き付きってどうなんだろ。
俺はゲームって最大5時間くらいするけど、
やっぱり1,2時間で焼き付くもんなのかな。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 20:39:30 ID:b6LW1Q4h0
>>17
10時間ぐらいしてたら、うっすらつくかもな。
そのレベル。
焼き付いても、普通にテレビ見てたらすぐに消えるらしい。

昔と違って最近のプラズマは焼きつきにくいらしい。ブラウン管と変わらんかもな。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 20:48:20 ID:7Xa6REx40
>>17
ゲームにもよるのでなんともいえない。
PX300は毎日3時間位同じゲームやってたら1ヶ月で動きの無い特定部分が、
分かる位の焼きつきは残った。
て言うかゲームやるならブラウン管だと思うけど。
ブラウン管の焼きつきについての質問だったら大丈夫だと太鼓判押せるけどw
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 21:54:23 ID:QGmoa7Eo0
焼きつきに関しては、たとえばゲームで同じような画面映したら、
ほかの画面も映すことが重要らしい。
ゲームだけやって電源切っての繰り返しとかが一番よくないようだ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:12:52 ID:x7mvt5q80
リアプロって焼き付かないし、残像が少ないらしいのでゲームに向いてる気がする…
でも最近の対策してある液晶の方が残像少ないのかな?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:41:16 ID:jbU7XPyk0
リアプロは電気屋で見たとき、暗さとムラが気になったんですが、
あれは部屋さえカーテンしめれば問題なし?
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:44:57 ID:LbItjDD/0
液晶はいくら対策しても残像は分かると思うよ。
いまLX500使ってるけどスポーツとか見るとやっぱり気になる。
でもゲームする分にはそれほど気にならないかな。
一番残像無いのはSharpの最新の57型のやつ?ぽいけど、
見たこと無いしそもそもゲームやるサイズじゃないか・・・
まあよほどのゲーマーじゃなきゃプラズマでも大丈夫だとは思うけど、
ゲームばっかりやってる人には向かないと思います。
リアプロって選択もありなのかな?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 00:49:02 ID:M6kfmjJr0
CEATECでわかった映像のトレンド
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/31/news107.html
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 01:09:46 ID:zz2sVFAx0
>>23
シャープの57型はパナのPX500と同レベルってカキコがあったな。
なんでもっと小さいサイズを作ってくれないんだろ。

LX500は応答速度の遅いパネルに無理矢理残像対策をしたような物らしいから限界があるみたいだね。
今度出る新製品は応答速度の速いパネルで残像対策をしてるから期待出来そう。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 10:12:45 ID:GvdHAv7n0
>>22
それは視野角の問題だと思う。最近のリアプロなら、適正な角度で見れば、電気屋でも普通に明るく見えるよ。
でも、透過型液晶は寿命が短い(黄ばむ)らしいから、それが気になるよね。かと言ってDLPは高いし。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 02:04:43 ID:WIZrDjfa0
プラズマを購入検討。パナか日立か・・・・・悩む
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 05:08:48 ID:6GO9clq70
>>27
プラズマスレ行って質問汁
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 08:06:27 ID:yqnzNPB90
>>27
品薄で納期がかかるがブレないパナにするか
HDMI×2の日立にするか、迷っている人は多いと思われ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4529743
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 08:10:13 ID:lxSEjkfK0
松下はプログレッシブ
日立はインターレス

さあ、どっち
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 08:12:44 ID:Aces7XWb0
ヒント:放送はすべてインタレース
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 08:47:10 ID:yqnzNPB90
25型以下の小さい画面ならインターレースの自然さが良いが
大画面になると字幕などのブレが目立って疲れるから
プログレに一票。
しかし、27にはパイオニアも視野に入れて欲しい所。
パイオニアの灯をみんなで守ろうキャンペーン。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 15:28:33 ID:ouxrQbmk0
パナと日立ってやつはたいてい37検討しているやつ
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 03:30:29 ID:5o8JOczf0
プラズマの画面って何で拭いてる?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 09:30:48 ID:0varq/Eh0
普通にガラスクリーナーでタオル拭きです。
静電気が起きない為ブラウン管ほど汚れませんので
滅多に掃除しませんけどね。
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 17:49:38 ID:5JaWTIVg0
所有の薄型テレビに対する満足度合い
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/20050513f.gif
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 17:52:51 ID:j8IYMKYN0
SEDまでのつなぎと考えると、やっぱブラウン管がベストバイかなぁ...
38 ↑  ↑:2005/11/03(木) 23:55:20 ID:9djI0k6D0
>>37
重くていいならな
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 00:15:28 ID:6+RHJnFK0
ゲームをするならブラウン管以外は
選択肢にはないんじゃないの?

32インチあればゲームの画面としては
十分だし、逆に大きすぎると酔う。
鮮明さや残像の無さでもブラウン管に
勝る薄型テレビは今のところ無いし。
大きくてもいいなら迷わずブラウン管。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 03:23:50 ID:kPZlj5jf0
薄型買った後映像面での不満があったためブラウン管を買ったがその重さに後悔した。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 04:31:37 ID:4AwmP3Dl0
クオリア70のリアプロとパナ65のフルハイプラズマ
どっちが画質いいですか?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 04:45:39 ID:cthxvkH80
>>41
正面からならクオリア70、左右からならパナ65
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 04:49:11 ID:4AwmP3Dl0
>>42
動画とかはどうでしょう?クオリア買っちゃおうかな
新しく出たビクターのフルハイリアプロと比べるとどうかしら?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 06:27:28 ID:TuSQgz6v0
>>41
一人で動かずにじっくり見るならリアプロ
普通に家族全員で楽しむならプラズマ
って、リアプロとプラズマ比較してリアプロ買った人見たこと無い。
価格差が2倍以上無いと勝負にならないんじゃないの?
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 12:47:13 ID:v3E9zC+K0
クオリアのフィルムライクなのがいいか、クッキリハッキリのプラズマがいいかの好みだろ。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 22:32:00 ID:x4o5204z0
所有の薄型テレビに対する満足度合い
http://ranking.computernews.com/marketview/newsimages/20050513f.gif

47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 00:53:37 ID:FRCf8OVB0
最近はリアプロも良いものが出ている。個人的にリアプロの色が好きだな。
焼きつきもあまり気にしなくても良いし、ランプ交換で理論上寿命無しってのも
嬉しい。奥行きも普通のTVラックに載せるなら気にならないレベルだし。視野角
意外には弱点無しだな。価格でソニー、画質で犬の勝負だが、ほんとに犬リアプロ
は美しいぞ
犬リアプロでフルHDでなくても良いから45インチ程度で40万切る値段なら即買い
なんだが・・・
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 09:37:37 ID:WF1uhMHF0
液晶って大画面でも表面うあわらかいの?
子どもが当たったりしたらつぶれる?
だとしたらプラズマかな…
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:16:32 ID:q7W6Ms9+0
プラズマも子供があたったら傷くらい付きそうだがw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:25:37 ID:HiLz5U2o0
液晶のが割れやすいから危ないよ
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 18:49:20 ID:kaoVlZV50
今さらクオリア欲しい&余裕もって搬入できる部屋があるような人だったら、PJのVPL-VW100導入
した方がって思うんだけどね。
普段用にそこそこのサイズの液晶なりプラズマなりなんて、余裕で買えるだろうし。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 23:05:58 ID:dO9YnvGm0
パナ信者が世の中多いんですね
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 09:50:45 ID:w4O5G+r80
>>47
価格コムで、
HD-52MD60が34万円
HD-61MD60が37万円

買いに走りなされ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 13:25:36 ID:T5V7KEdl0
ビエラの一人勝ちだ もうどこのメーカもビエラをとめられない
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 14:49:29 ID:Zkc1LMX50
みなさん本当にパナソニックが好きですね
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 17:10:52 ID:LSePYLMo0
ソニーでなければ好きだけどな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 23:12:50 ID:Zkc1LMX50
あ〜パナソニックが実は俺も好きだー
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 23:59:08 ID:fm9h9g4Q0
液晶TVのの画面が割れると、画面全体が細かいひび割れになるらしい
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 11:05:21 ID:dZryIdqd0
結局のところ・・・
ゲームとテレビと映画同じくらいの割合で使う俺は
液晶とプラズマはどっちがいいのだろう??
37型買うので迷ってます。
なんかどのスレ見ても、ブラウン管だよといってるのが多いので。
ブラウン管は、大きさ的に却下なんですよ。
売り場見に行った感じではプラズマが良く見えるんですがね。
同じような方どっち選びました??
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 11:40:23 ID:3tDOhALa0
>>59
そこそこの時間ゲームをするみたいだから、ゲーム入力のある液晶がいいんじゃない。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 12:56:07 ID:zlR/Vb8+0
>>59
ゲームのジャンルは何だ?
アクション系ならプラズマ。エロゲなら液晶。
62( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/11/08(火) 12:59:41 ID:tCkF8trP0
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 13:59:43 ID:QNSOjUt80
>>59
画質でプラズマ選んで、焼きつきかないようにある程度心がけろ。
たぶんこれが一番満足度高い。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 14:05:45 ID:w5VFLwJd0
>>60
ゲーム入力のチャンネルって普通のチャンネルとそんなに違うもの
なんですかね??
>>61
ゲームはアクション、シューティングが多い感じです。
ついで、スポーツですね。
シミュレーションもたまにやりますかね。
(360買う予定なのでレース、FPSも増えそうです)
ちなみに映画はSFとホラーがメインです!
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 14:11:30 ID:3tDOhALa0
>>60
メーカーにもよるけど、けっこう違う。入力の遅れが気にならない程度にはなる。4:3も無理やりワイドにしてやるならプラズマも可。
関連スレも読んでみるといいかも。

ゲームに適した液晶テレビ 1台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127053340/

ゲームに適したテレビ 22台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128985457/
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 16:58:24 ID:pXnO8LA20
>>65
液晶のほう読んできました。
普通のほうは以前から読んでいたのでw
う〜ん、やっぱ問題は焼きつきなんですかね。
今のプラズマはそんなに焼きつかなくなったという人もいますけど
実際どんなもんなんでしょうかね〜
液晶の最大の問題はバックライトなんですよね。
映画を見るときにあれが気になりそうで。
うう〜ん、迷う。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 17:04:34 ID:3tDOhALa0
>>66
俺は42のプラズマを持ってるけど、焼き付くのが怖くてほとんど32の液晶でしかゲームをしなくなったよ。
ゲーム入力も残像低減もない液晶なんで、入力のズレや残像が気になるものの、安心感は大きい。
プラズマでも焼き付かないぜ!!って強い意志を持てるならプラズマがいいと思うけど、少しでも心配なら
液晶の方がいいと思う。心配しながらゲームするのはかなり不快。
映画の美しさはプラズマ>液晶だけど、部屋を暗くして見るんじゃなければそれほど気にならないよ。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 18:55:36 ID:GZKu9tlQ0
シャープの新液晶はは57・37と65・42は液晶は別物なの?
コントラストが全然違うみたいですね。57・37が断然上。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 18:59:48 ID:+Lq6w3760
 購入するとしたらプラズマは焼きつきが心配だし、液晶はドット欠けが心配
リアプロのブラビアが一番候補。価格.COMでも一番だしどうなんでしょう。
でもリアプロの中はLCDパネル使ってるってるんですよね。
ドット欠けあったらやっぱ交換してくれないんでしょうか?
この大きさで交換してくれないと正直きついですね。画面が命なだけに・・・
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 19:13:16 ID:riTrYiD+0
自分も結構長い時間ゲームをするので(4:3のみもまだまだ多い)
プラズマは焼き付きが怖い、液晶は残像が気になる…ときて
リアプロ(ブラビアE)を考えたんだけど、
液晶リアプロも残像が酷いらしい…。難しい時期だなー…。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 19:35:22 ID:RliAb0I40
>>67
う〜〜む、迷いますね。
部屋を暗くして映画見ることも多いんですよね〜。
高い買い物だけに迷います。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 22:15:32 ID:6TxdVLg/0
というか、ゲームなんか3:4の2〜3万で売ってるブラウン管TVでやればいいだろ。
それ以外のをプラズマで見ればいいだけ。これで問題なし。
俺は、ゲームをプラズマではやってないので分からんが、通常番組を見ている限り
焼き付きはしない。
16:9と3:4のソースを見る割合はそれぞれ半々くらい。
そもそも、3:4ばっかり見るようなら16:9のTV買っても意味ないと思うが。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:14:56 ID:N7eWvtmW0
サンヨーの55型のリアプロは?
安くて魅力的なんだけど。
CATVデジタルなので、チューナーもいらないし。

ところで、リアプロは子供がちょっとぶつかったりしても割れませんか?
液晶みたいに。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:46:02 ID:qKrq4vA70
>>73
少なくとも液晶やプラズマと比べれば安全です。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:47:43 ID:La2GwO7p0
>>73
割れるというよりも振動でパネルがダメージを受けて
画質に重大な影響を及ぼすと思う。
プラズマ、液晶、リアプロ、みな外からの力には極めて弱い。

小さな子供がいるならブラウン管が一番安全。
何しろ中身が真空だから、重量も凄いし物凄く頑丈に出来ている。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 23:50:40 ID:CcqvM3Ou0
特に液晶がいちばん割れやすいよ
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:00:55 ID:LidADBlE0
最近思ったけどみんな次世代テレビって言葉に釣られすぎじゃないかい?
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:03:27 ID:lt9NcHKK0
割れる分には延長保障で直せばほんの数万で復活。
焼きついたらパネル交換しないと復活しないから
数十万円・・・・
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:08:22 ID:lt9NcHKK0
>>78

自己レスだが、プラズマでも焼きついたらわざとパネルを
割ったりして修理に出せば、延長保障の範囲として数万で
直せるのか???
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 00:35:25 ID:FdPTtwgz0
>>79
べつにアンカーをつける必要が無いでしょ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 08:45:34 ID:KjTeK7OS0
>>72
そんな風に置いたりするスペースはないんですわぁ。
テレビはこれからデジタル放送ですし、
そうすればテレビ放送も16:9になるんで、
4:3で見る事のほうが少ない気がします。
PS2のゲームをやる時くらいかな〜と思います。

ここでの話を聞いてると液晶がいいかなって感じですね〜。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 09:03:04 ID:Ex4JhhRW0
>>81
プラズマをゲーム専用にすると恐らく焼き付く
液晶で動きの早いゲームをすると確実に目が悪くなる
ブラウン管なら焼き付きもそれほど気にしなくていいし
応答速度も早くて一番ゲーム向き。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 09:23:53 ID:+WGgn3MW0
ゲームとテレビと映画同じくらいの割合で使う。
ゲームはアクション系がメイン。
映画はSFとホラーがメイン。
ブラウン管は却下。

って、いってた奴。(摩邪風に)
プラズマか液晶かで迷ってる?、ハァ?
おまえの望む使い方じゃ、液晶は全然ダメだろ。
ゲームは残像でだめ。ホラー映画は黒浮きで台無し。
ゲームの割合が高くないからプラズマの焼き付きは問題ねぇんだよ。
黙ってプラズマ買っておけ!。カンカンカンカンカンカン♪
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 09:28:43 ID:aTwmCMAd0
そういえばホラー映画はかなり照明落としてみるなぁ。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 10:36:31 ID:4B+H1Pcd0
>>84
プラズマ、液晶、ブランウン管テレビを照明落として見ると、目に負担をかけるし視力を落とす原因になるからやめた方がいいよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 12:55:46 ID:7X2PDBb/O
まーあれだ、今んとこDLPリアプロが一番ってこった。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 12:58:19 ID:Ej2tfhlW0
3LCDリアプロ…っていうかブラビアEって黒浮きするのかね?
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 14:40:10 ID:LxDKrNFC0
俺はプラズマ買うって決めてるよ
今年中に買おうと思ってたけど来年春に延期した

マリンちゃんに貢ぎすぎちゃってよ・・・
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 14:46:48 ID:KWrc3MiE0
マリンちゃんじゃなく株ちゃんに貢げ!
いまなら増える可能性結構高い。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 20:34:14 ID:XkYxB2ep0
>>81
スペース在るならリアプロ。
スペース無いならブラウン管だろ。
液晶とプラズマは>>82が真理を語ってる。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 20:57:06 ID:S6AvUxN70
エプソンって問題外?
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 21:53:08 ID:Ex4JhhRW0
リアプロは買った後のランプ交換費用が大変。
半年ごとに3万円かかってたらバカにならない。
それを気にする人は買っちゃダメなんだろうけど。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 22:08:38 ID:FdPTtwgz0
正直壁掛け式じゃないスクリーンとプロジェクターがあれば次世代テレビなんていらない
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 22:08:42 ID:ekLrvQtY0
>>92
早いもので2年、上に書いてあるけど4年以上もつ人もいる。金額もグラベガなら
1万5千ぐらい。これで新品同様になるのら無問題でしょう。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 23:49:30 ID:ufwBVtsX0
これでいいのら
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/09(水) 23:52:56 ID:WTcE2yXB0
>>92
> 半年ごとに3万円かかってたらバカにならない。

っな、馬鹿なw

97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 01:23:33 ID:gelCuqBn0
DVD鑑賞使用とかならリアプロで無問題ってことですかね?
エプソンは予備にランプ一個付いてきたような
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 04:28:55 ID:Mu/oC53g0
>>97
液晶以上に残像がひどいけどな・・
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 04:42:17 ID:sGV/a7ek0
リアプロは残像ひどくないよ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 09:10:11 ID:iWacOnCn0
>>92やら>>98やら・・・(ノ∀`)
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 10:23:16 ID:+nFnOTdT0
リアプロの問題は視野角とLCDの劣化だね。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 11:41:45 ID:iWacOnCn0
視野角はリアプロの大きな問題ですな。
LCDの劣化は、クリスタルクリアファインに期待。
LCOSやDLPでも良いけど。

60インチ以上の現行製品が、インチ5000円以下で買える日が早く着て欲しい・・・
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:00:37 ID:sETSOLtE0
リアプロの問題は使ってる人の性格が暗そうに見られる事。
こだわりのあるオタクというイメージは否めない。
視野角が狭いのでリビングに置いてみんなで見るには適さない。
細かい所にウジウジこだわらないという天心爛漫さからいけば
50型以上のプラズマがベストかな。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:48:23 ID:bvXpwqUy0
プラズマの電気代ってそんなに高いんですか?
電子レンジ付けっぱなしと同じって聞いたんですが。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:53:43 ID:+nFnOTdT0
>>104
電子レンジのメーカーによって違うけど、電子レンジの弱をつけてるのと同じぐらいだよ。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 16:53:54 ID:Y62tKiEo0
>>99
>リアプロは残像ひどくないよ

ヨドバシ梅田に犬の新製品が置いてあるからみてみろ・・
動画なんてチラチラして見られたもんじゃないぞ


107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 17:30:36 ID:sETSOLtE0
>>104
プラズマテレビの消費電力について教えてください
http://www.advanced-pdp.jp/pdp/qa/qa_01.html#a02
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 17:54:12 ID:+ZGZLTCf0
犬のリアプロはプラズマと同じパルス駆動だからプラズマと同じ欠点を持ってる
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 18:11:59 ID:PH9+MXYV0
ttp://www.advanced-pdp.jp/pdp/qa/qa_01.html
>初期の PDPにおいては、焼付きの課題が論じられたことがありましたが、
>現在は長寿命な蛍光体などの材料開発をはじめとする技術開発が進んだことで、
>既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。したがって、実用上は全く問題ありません。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:23:34 ID:98UmMU/g0
国内外で40型液晶テレビが爆発的人気も松下32型以上製造不能
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131703381/
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 19:51:18 ID:8EPjtL8g0
>>109
>材料開発をはじめとする技術開発が・・・

白画面映して焼きつき分からないように同等に劣化させたり4:3画面を無理矢理
引き伸ばす技術の事ですかね?ブラウン管と同等以上のレベルならあんな機能は
必要ないはずなんですが・・・
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 00:54:23 ID:iT1zTG9a0
後発の機種に新機能が盛り込まれているのは当然
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 01:00:27 ID:HYJ8Q/wQ0
>>110
製造不能って事ないだろw
パネルは他社から供給してるわけだし。
単に、自社で製造してるプラズマの方が利幅が良いため、
液晶は32インチまでに抑えている。
パナとしては、可能ならプラズマで32インチも売りたいわけだが。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 04:16:57 ID:Nxu2exI50
茂原の工場で松下、東芝、日立に液晶を供給してるのだから
キャパの問題から製造不能だろ。

所詮は技術はLGのチョンパネだからどうでもいいけど。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:40:00 ID:rKPmt6oP0
プラズマ、液晶、リアプロどれにしても現在のブラウン管にはカナワナイ。
その証拠が現在の2Chすれ。
どれが良いだの悪いだの、お互いの欠点利点の繰りかえし。
ちょっと前までテレビ買うとき普通の人(映像に五月蝿くない人)は
値段とデザインでブラウン管テレビ買って大きなハズレは無かった。
それだけブラウウン管は成熟していた。
116 ↑  ↑:2005/11/12(土) 20:41:29 ID:7yS2nX3Y0
>>115
スレタイ嫁
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 21:45:25 ID:hPNmiag+0
ttp://www.phileweb.com/special/0511/

>まず、どれも、総合的な画質ではブラウン管を
>凌駕しているということを強調したいですね。
>いまだにブラウン管の画質が最高だという意見もあって
>たしかに黒の表現力、色作りなどにおいてはそうだけれども
>解像感なんかは固定画素方式の方が上なわけですね。
>ブラウン管は真ん中しかフォーカスが合いませんから。

118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 10:45:04 ID:H2hT8k3J0
来年でる SED が本命だね。ただし、本当にでればの話だけど。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051005/dg51.htm
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 14:09:08 ID:uigmu+xy0
SEDなんてきたいしねー
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 14:17:22 ID:dI9J+nnK0
SED=Super Erectile Dysfunction
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 16:27:09 ID:zuqzrK/c0
>>117

顔からしてウソくせぇ〜
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 20:05:49 ID:SsN/pZRB0
今、プラズマ買えない貧乏人がSEDなんか買えるか?w
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 20:40:11 ID:WqcQ2lTD0
液晶も買えませんが何か?
124†ケン† ◆kiM4qXVHAg :2005/11/14(月) 20:50:22 ID:D8wsggLC0
グラベガスレは消えてたのねw あれは恥ずかしすぎる。


やはりまだまだブラウン管の天下かな。 32か36インチのハイビジョン
テレビでもヤフオクで安く購入しようかどうか
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 09:30:15 ID:GRXA/Pm40
まだいたんかコイツ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 10:52:47 ID:mXxO5hFd0
【家電】日本を代表する工業デザイナー川崎和男氏、プラズマTVを痛烈に批判

CRTや液晶TVと比べて近赤外線(※1)の放出量が多い(キセノンガスの
プラズマ放電に際して発生する)ことに「明らかにプラズマには危険性がある」と
警鐘を鳴らした。特に視力の成長過程にある幼児がプラズマTVを近くで見ることは、
「成長阻害が必ず起こる」「子供たちの目を痛める」と強く警告した。プラズマTVによる
眼への影響については、来〜再来年の医学界総会で発表したいと川崎氏は表明し、
メーカーは大慌てになるだろうと述べた。近赤外線は液晶パネルでも放出されているが、
川崎氏はナナオではそれの少ないパネルを厳選しているとした。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129202475/l50
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:53:28 ID:5E5K+ArI0
液晶から電磁波でまくりなことは棚上げですか。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 22:43:56 ID:gVVi1Ue50
☆☆危険!!!液晶テレビで視力低下の恐れ☆☆

http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=13938&row=9&ctgr=01

大阪市立大学大学院の岡田明教授の研究では、被験者にプラズマテレビと
薄型テレビを見せ、心理的な主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。
どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れにくいという結果が
出たと発表している。

また、大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと
液晶テレビを見せ、25分ごとにグレイティング視力の測定を実施。
その結果、プラズマはほとんど視力が下がらないのに対し、
液晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が
報告されている。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109942/?ST=fpd

労働科学研究所の北島洋樹氏は,パソコンやFPD テレビによる人体への
影響について調査結果および改善検討結果を発表した。症状としては目や
首・肩などの疲れが生じ,その要因としては視距離,時間,輝度や
コントラスト,反射,照明などによって確実に引き起こされる。FPD テレビの
調査結果としては,液晶テレビのAPLが高い映像におけるストレスが被験者への
マイナス要因となったことを指摘し,自然なグラデーション,広視野角,
大画面・高輝度表示の改善(ピーク輝度を持たせる),輝度やコントラストの
調整の容易化などが必要であるとの見解を示した。
129( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/11/16(水) 16:56:27 ID:/EQrP4KO0
インフォプラント、「C−NEWS」で「薄型テレビ」に関する調査結果を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=116028&lindID=4
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 21:53:55 ID:4s35V7qm0
どっちが本当なん?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:02:19 ID:I7rD36wY0
126の川崎氏は後日、適切ではなかったと侘びを入れてます。
128は残像や輝度がきつい液晶なら有り得る話。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 20:01:35 ID:LtD/3bnL0
三洋のリアプロ、なくなっちゃうのかな?
安くて、来春の引っ越し時に買おうと思っていたのに。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 02:56:21 ID:Tr5O+BoR0
東洋経済「過激なり!松下電器」 2005年11月26日号(2005年11月21日発売)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/s1126/index.html

 ・寡占したものだけが生き残る! 松下以外はもう儲からない?

 ・米国現地ルポ : シェア6割! アメリカはパナソニック一色


134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 03:35:48 ID:OIF7fGqX0
Tr5O+BoR0

あちこちコピペうざい、1024×768のプラズマなどフルスペック時代に生き残れない。

42型のフルスペックが出る気配もない、来年末にはフルスペックの液晶にプラズマは
駆逐される運命。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 03:49:57 ID:Fh8GMu6k0
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 03:59:02 ID:OIF7fGqX0
すでに42型と37型のプラズマは急速に売れなくなってるぞ。
特に37型のプラズマ死亡状態だとさ。

137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 04:47:46 ID:acvl27f+O
ところが37は入荷待ち状態。まあ円安だし海外に持っていってるんだろうな
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 04:53:50 ID:s9F1N+j+0
>>136
売れなくなってるって言うか、売るものがないんでないの?
今は年末商戦に向けて増産中かね?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:22:40 ID:aBT31NIl0
最近のビエラとかのCMを見てると現行モデルで冬商戦に向かおうとしているような
雰囲気を感じたりするわけだが。新製品に期待できないのかな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:26:08 ID:GEh9pntN0
20万以下でスカパーのサッカー見るのに
一番いいやつどれすか?
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:40:51 ID:OIF7fGqX0
>>138
品も薄いが売れてもいないそうだ、どうせ物がないと値上げしたら
更に売れなくなったと、中でも37型プラズマは即死らしい。

142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:45:23 ID:acvl27f+O
>>139 新機種は春でしょうな。
世界同時展開というパターンだろうね
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:49:53 ID:OIF7fGqX0
液晶は37型までフルスペックになってるのに、プラズマは1024×768ではなぁ。
ハイビジョンを低解像度で見たい人はプラズマへいらっしゃい。

144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 07:21:41 ID:NfgNXAZB0
ハイビジョンを、ボケ画質で見たい人は液晶へお越しやす。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 07:43:26 ID:dVwQRewU0
>>143
せっかく1920×1080のフルスペックパネルを使ってても
残像低減回路無しなら動画時は画素がつながって実際の解像度は悪くなる。
2つの画素がつながれば960×540
3つの画素がつながれば640×360並みの解像度。
テレビのフルスペックは残像低減回路とペアで語るべし。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 07:46:06 ID:acvl27f+O
残像低減よりフルHD以上の解像度にするとか
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:02:53 ID:OIF7fGqX0
同サイズのフルスペックの液晶とプラズマを見比べて、プラズマが綺麗ってやつは眼科に行けと。

どんな薀蓄も現実の前にはなんの説得力ももたない。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:13:00 ID:acvl27f+O
もっと具体的に説明して欲しいなぁ
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:13:13 ID:dVwQRewU0
動画時は1024×768のプラズマに対し、数少ない液晶の優位性である
解像度でさえ負けているという事実を店頭でしっかり見てきてね。
もちろん画質の優劣を決める要素は他にもいろいろあって液晶は完敗な訳だが、
もしかしたら、147が明るい店頭で比較して判断したのなら騙されてるよ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:59:38 ID:SxkkX1vP0
液晶で映画やスポーツなんか見てられないだろ。
映画では黒浮き、スポーツでは残像が出る。
店頭での短時間鑑賞ではきめ細かい液晶が綺麗に見えるが、
絶対後悔するぞ
ぶっちゃけ液晶買うくらいならブラウン管にするか、
あと数年様子見が正しい
あわてて使えないものを買ってもしょうがない
あと数年待てない金持ちがそこそこ使えるプラズマを買うんだよ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 09:06:57 ID:MpV4+zUn0
液晶、買うヤツ、氏ね。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 11:05:34 ID:OIF7fGqX0
パナGKの巣窟だな
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 11:08:36 ID:DzsdJXxv0
捨て台詞より具体的な根拠をいってほしいなぁ
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 13:01:30 ID:Tr5O+BoR0
東洋経済「過激なり!松下電器」 2005年11月26日号(2005年11月21日発売)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2005/s1126/index.html

・寡占したものだけが生き残る! 松下以外はもう儲からない?

・米国現地ルポ : シェア6割! アメリカはパナソニック一色

・シャープ45型が大手量販から消えた!?

・シャープ町田社長に直撃「過激に走る松下とどう戦いますか?」

155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:20:59 ID:6/MhdlgX0
液晶厨って解像度解像度って五月蝿いけど
動画が残像でボケボケじゃ全くの無意味じゃん
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:22:48 ID:5An17Pgu0
パナソニック関係者がここに常駐しているは確かなようだ。
もしくは、イメージダウンを狙っての他社工作員か?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:26:31 ID:I5QhTXmV0
>>155
液晶は動画を見るもんじゃないですよ。静止画をいかに明るく表示できるか。
それだけの道具ですから。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:31:58 ID:7M21ECMm0
プラズマは明るくできないからそんなこと言うのん?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:41:20 ID:acvl27f+O
>>156 プラズマテレビはパナ以外にも出してるぞ(笑)
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:11:05 ID:/LQ0JYqS0
ぶっちゃけプラズマも残像でスポーツなんか見れたもんじゃない。
液晶はさらに酷いが。プラズマに残像が無いような言い方は詐欺。
パナのCMでさえ残像無しとは言ってないよな。うまく誤魔化してるw
どっちもどっち。五十歩百歩。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:50:31 ID:UVzEi409O

こいつなんか頭悪そうだなw
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 17:57:16 ID:9aIJJR6m0
>>160
ついにアタマに来ちゃいましたかw
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:04:23 ID:cAYEdDkX0
>>158
プラズマ以外のスレも考慮すると結局松下関係者にたどりくつよ。
暇ならどうぞ。

素直に考えてもCM料がタダで
テレビごときに平気で何十万も使うAVオタがぞろぞろと集まってくる
2ちゃんねるを販促に利用しない手はないよ。
松下はコテハン専用の価格.comでも販促活動を頑張ってるみたいだし
2ちゃんねるを使わない理由もない。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:05:01 ID:cAYEdDkX0


失礼。
>>159の間違いです。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:52:36 ID:acvl27f+O
パナなんか一番AVヲタ相手な商売してない感もあるが
ていうかパイ日立も忘れるなお
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 18:54:30 ID:acvl27f+O
>>160 残像はブラウン菅も良く見るとあるぞ。
フラットテレビはプラズマが残像に強いが
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:15:13 ID:l5p+y3+50
バラエティーや情報番組などスタジオ撮影物は液晶。
アニメやエロゲーも液晶。
ゲームでもアクション系はプラズマ。
映画やスポーツもプラズマ。
要は自分の用途を考えて選択するればいい事じゃん。
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 23:46:26 ID:xJogkCww0
大画面TVの現時点では値段と寿命あと焼付きに対する一抹の不安を抜かせば
QUALIA 006とTH-65PX500が最高峰だと思うけれど。
液晶は発色はかなり良くなったし、残像軽減技術しだいかな?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 02:41:05 ID:ZZalZtKo0
Q :画面の焼きつきが心配です  
ttp://www.advanced-pdp.jp/pdp/qa/qa_01.html
A : 初期の PDPにおいては、焼付きの課題が論じられたことがありましたが
現在は長寿命な蛍光体などの材料開発をはじめとする技術開発が進んだことで
既にブラウン管と同等以上のレベルにあります。
したがって、実用上は全く問題ありません。

170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 20:14:17 ID:Co3rW2YV0
Q:最近のプラズマは焼きつかないって本当ですか?
A:結論から言えば焼きつきます。
大抵のプラズマテレビには4:3画面の黒帯の対策や、
焼きついた場合に他の部分も同等に劣化させて
焼きつきを目立たなくさせる機能が付いています。
ブラウン管と比較して同等と言われる場合もありますが
それは長期的に見た場合の焼きつきが同等であろうと
考えられているだけで実際のところは分かりませんし、
短期的な焼きつきに関してはブラウン管と比較出来る
レベルではありません。
171名無しさん:2005/11/22(火) 01:10:40 ID:LOfdqsTu0
http://2-10.jp/up/src/up0833.jpg
http://2-10.jp/up/src/up0835.jpg

焼き付きといっても、
この程度です。
問題ありませんw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 16:40:50 ID:UyclXa9f0
いい加減どれが最強なのかについて・・・・・
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 16:50:11 ID:omIUm3MR0
まさに戦国時代
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:29:12 ID:Qh5EwlKJ0
42の液晶かプラズマを真剣に悩んでいるモンです。

上のやり取りを見てきたけど、やっぱどっちがいいのか結論が出ない。
それぞれの長所・短所は分かったけど、実際、家電店へ行って見比べると、
どうしても(自分的には)液晶の方が明るくキレイに見えるのだが、、。

それに、「液晶は残像が酷い」という意見が多いが、少なくとも店頭のデモ映像に
限っては何がどう酷いのかほとんど分からなかった。

このデモは鳥が羽ばたいているシーンや、クラブだかディスコだかでの、
暗部屋でライトチカチカ・ダンスシーンとかだったが、黒色部分も残像も
勝ち負けを決めるほどの違いは感じられなかった。

店員は宇宙モノSF映画などはプラズマに軍配を上げていたが、149氏が言うように
店内の照明が明るいからプラズマが暗く見えてしまうのかな?
 
両方買えればなぁ〜〜。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:36:54 ID:qgRCYz570
液晶買えば?
そして照明落として映画でもみなよ。
購入後の不満度で液晶がワーストの意味がよくわかるから。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:53:37 ID:qgRCYz570
満足度ですた
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:12:15 ID:oyKAh3Xj0
>店内の照明が明るいからプラズマが暗く見えてしまうのかな?

AV板の基礎知識だろが・・
 
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:17:38 ID:oyKAh3Xj0
あのピックなんばですら、ちょっと照度落として
液晶とプラズマを並べて見られるように配置がえした。

こんごはこうしない店は生き残れないんじゃないかな
液晶なんかは白がまぶしすぎて、
バックライトを直接眺めてるような気分になる。

「で、皆さん輝度を落として見られるのですが、
そうすると、こんどは黒がつぶれてしまって…」
某店某店員談w
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:21:45 ID:99U/vLSN0
>>175-176
君の社員臭い強い思いはよく伝わったよ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:11:40 ID:HXErzEkE0
だいたい電気屋の店内は一般家庭の部屋よりもかなり明るい。
それに、真昼間からテレビなんぞ見るのは主婦かニートだけ。
普通、学校や会社があるから、テレビを見るのはせいぜい夕方以降だろう。
照明でガンガンに照らしていても夜間の明るさには限度があり、
現状のプラズマでも明るさは十分。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:23:50 ID:x/9iEtBx0
主婦をニートと同列にどうでもいい存在であるかのように
扱おうとする意見は心意気こそすばらしいが
同じことを主婦に言ったら納得するかなぁ。
まぁ主婦じゃない人は主婦のことなんてどうでもいいんでしょうが、
非常に多くの家庭には明るいリビングが大好きな主婦がおり、
真昼間からテレビを見るのを非常に楽しみにしております。
そして多くの家庭で主婦は財布を握っているのですが
暗い挙句に数年で黄色くなると知ったら
その主婦は財布のヒモを緩めるかなぁ。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:41:35 ID:HXErzEkE0
主婦=ニート
でしたね、はいはい
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:49:37 ID:tEsil7h/0
バブーがいて画面をベタベタ触ると思うのですが、液晶は危険ですか?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:01:52 ID:oa/Yx2oP0
>>183
何にしても対策はするべきだと思うけど
液晶はまだマシだと思うよ。
重たいのが倒れてきたら命の危険があるから。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 20:45:43 ID:oa/Yx2oP0
>>180は世の中を全然知らないな
ひきこもり2ちゃんねらーの典型。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:18:39 ID:nJwZ2e0e0
>非常に多くの家庭には明るいリビングが大好きな主婦がおり、
>真昼間からテレビを見るのを非常に楽しみにしております。

だから、、おまいら根本的な思い違いをしてるんだよ
わが家のリビングは“煌々と明るい”なんて思ってても
明るい店頭の比じゃないんだ・・
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:46:55 ID:dKJQMRJ20
店頭の明るさは家庭に比べたら異常な明るさだと思うけどな。
まあ、あれも販売戦略の一つだからね。どうしようもない。
どっかにそういうのを考えない良心的なお店は無いものなのかな?
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:54:56 ID:og2Qm80h0
リアプロが安くなるの待ってたんだけど
プラズマ55インチが36万で売ってたので
さっき思わず買ってしまったわ。
ちょっと複雑鳴き持ち。。 
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 21:58:06 ID:IVOURgq10
パナの考えてるリビングが異常に暗いことはCEATECで証明されたわけだが
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 22:10:23 ID:nJwZ2e0e0
>プラズマ55インチが36万で売ってたので

日立も、、大丈夫かいな・・

>パナの考えてるリビングが異常に暗いことはCEATECで証明されたわけだが

薄暗くなるほどプラズマの良さが引き立つのも確か
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 23:37:48 ID:55bO9rh/0
なるほど。店の明るさは大きな要素だということは分かったが、
液晶の残像はホントのとこどうなの?

オレも174と同意見で、皆が残像残像と言うのがはっきり言ってよう分からん。
普通に見ててそんなに問題なのか?

皆が神経質すぎるのか、それともオレの目が異常なのか教えてほしいってな感じ。
(どうせ答えは後者だろうけど、、、)
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 23:40:28 ID:pQWU5wOK0
別に、液晶買えば?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 23:55:52 ID:nJwZ2e0e0
>>191
大型液晶テレビの難点は、
「残像」以上にバックライトが基本的に抱えてる難点の方が問題――
普通の視聴環境では鮮やかさは消え、妙に白っぽい画面になるし、
プラズマは逆に色の鮮やかさが増してくる。

だから、適度の照度でプラズマと液晶が並べて展示してある
店を探すのが先決。

194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 17:26:33 ID:rDF6+Ez90
パナの液晶は買い?
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:30:02 ID:u1+4NJPr0
やっぱ液晶は白っぽいよなぁ
さっき見てきてプラズマと並んでたからじっと見てたけど
あの色の違いは残像より俺には問題な気がした
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:31:45 ID:YFNZq4z60
しかしながら俺は焼き付きが無理な気がした
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:03:01 ID:cthmmZYI0
そこでリアプロですよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 23:08:06 ID:HuMLwUPL0
パナのプラズマで中央にパネルの継ぎ目の線があって気になるって
言ってるけどどうよ?
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 00:54:20 ID:3F6G65iX0
パナのプラズマ使ってるけど、そんなものはない
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 10:49:20 ID:R8EKiAmu0
田舎だからリアプロの実物を見た事がないんだけど、
液晶やプラズマに比べたらぼやけてるんですか?
あと、ランプを照らすって事は画面中心が明るくて
隅っこは暗いなんて事はないですか?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 15:46:39 ID:4Ep66NnU0
 TVとしてみた場合、残像が残る液晶TVは失格
 耐久消費財の家電として見た場合、プラズマは失格
 結局最後に残るのは、「リアプロ」しかないですね。

 SEDは、いつ大型が発売されるか分からないし、小型なら
安いブラウン管TVを買った方がお徳だし。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 18:31:27 ID:d2D8E1Y50
リビングステーションのD5搭載待ち
視野角狭かろうが、見るのは私だけだから関係ないしさ(ノ∀`)
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:52:35 ID:ZhTudrhb0
ソニーと出光興産、有機EL用材料の共同開発で基本合意
−「有機ELは次世代薄型ディスプレイの最有力候補」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051129/sonyide.htm

ソニーは韓国のサムスンと包括的な特許相互利用契約を結んでおり、
有機ELに関する技術の特許も、


そのままサムスンが無償で利用することになります。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 22:19:18 ID:Wj8Fmuv90
有機ELは、半島が発祥ニダ
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 22:48:11 ID:Atrqp+Q/0
>>204
東北πじゃないの?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 22:59:03 ID:hcFz8p3g0
>>187
日本の年配層の大半が好む「陽当たり良好のリビングルーム」での外光の脅威は、
電器屋店頭を軽く凌ぐ場合すらある。テレビは専用のAVルームで見るモンだと思ってる
評論家さん達にはそこのところが分かっていないようだけど、この国では液晶の優位は
動かないんじゃないかな。低反射パネルの利点が大きい。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 23:05:48 ID:qmsHeK7v0
東京だと超高層マンションも多いし、中高層でも最近は逆梁工法って言って
天井の高さまでリビングの窓があるのが普通。南向きの物件ならプラズマなんて
昼間は真っ黒で全然見えなくなる。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 23:30:21 ID:pigfUJR90
>>205
コダック
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:15:57 ID:KGg89ipW0
>>207
そんな直射日光が差し込む環境ではブラウン管テレビもまともに見られないよ
薄めのカーテンでも閉めておけば問題ないし、普通閉めるだろ
通常はそれで十分
それでも問題あるなら遮光カーテンでも使えば問題なし(通常必要ないだろうが)
そもそも真昼間からテレビなんか見るのはニートくらいのもんだよw
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:18:10 ID:hjITfn2m0
そうだな、ブラウン管時代でも日の光あったら見られたもんじゃなかったわw
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:27:13 ID:5kQUS/3+0
真っ昼間からテレビ見るのが、何がいけない?
朝のニュースくらい見てから出かけるだろ?
それとも、ネットのニュースだけか?
朝の日の光は低いから、部屋に直接入ってきやすいんだよ。
朝から遮光カーテン締めてテレビ見るほうが変だと思うけど。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:30:00 ID:JtikfG+B0
薄いカーテンで見れるしなあ。
そりゃ昼間映画DVD見るときはカーテン程度はするぞ。雰囲気もあるしな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:35:40 ID:dB7hVsn/0
レースのカーテンぐらいじゃなんの役にもたたね
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:37:09 ID:ALwT9pWm0
テレビを見る環境も整えられない奴は何を買っても無駄
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 02:16:15 ID:jhI7PEZi0
どんなTVで無理という環境はある
語るだけ無駄
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 02:34:12 ID:jhI7PEZi0
どんなTVで「も」無理という環境はある、でしたorz

リビングステーションの新型が出るのはいつ頃ですか
金は無いけど大画面TVが欲しい私の救世主
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 02:35:14 ID:/7gJLOuB0
朝のニュースをそんなに本気に画質を気にして見るのか?w
そもそもプラズマは40V以上の大画面が標準的な大きさで、
いわゆる「鑑賞」する為に存在する装置だよ。
ニュースとかバラエティとかそんなもんを見る為にあるんじゃない。
まぁ、ブラウン管で見られていた環境なら問題ないよ。

今のところ液晶は明るさくらいしかアドバンテージがないから必死なのは
分かるがw。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 02:40:11 ID:jhI7PEZi0
5行目だけでいいじゃん
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 11:32:15 ID:kZV4IK5dO
>>217 まあだからプラズマは海外などでも
ホームシアター用途でも人気あるからな
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 12:33:36 ID:r/Of59uv0
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 13:08:54 ID:rFMCoXf0O
朝のニュースを食い入るようにしかも画質を気にしながら見る馬鹿もいるんだな
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 14:10:08 ID:XGwGPo6M0
プラズマはいつ液晶と同じ明るさになるの?
今のプラズマ家で見ようが店で見ようが暗い
液晶は明るいが黒浮き残像とかでだめ
だからプラズマが液晶ブラウン管と同じ明るさになるまで待ってるところ
来年のプラズマあかるさ優先してほしい
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 14:21:54 ID:lj0aGc5G0
プラズマは十分明るいですよ。
1000cd以上あります。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 16:15:59 ID:jvihOgF60
>>220
TH-65PX500(諸々込み)と値段に差が無くなっちゃったな
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:13:55 ID:4xBE4dOq0
>>220
スピーカーを横につけるのヤメロ!!
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:30:41 ID:B9izbYcX0
誰に向かって言ってるつもりなんだろうなあ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:16:00 ID:95CpHorX0
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 22:13:01 ID:qBmDdSvL0
>朝の日の光は低いから、部屋に直接入ってきやすいんだよ。
悪いことは言わん、直射日光を部屋に入れるな
家、家具、その他電気製品に良くない
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 22:34:07 ID:rxVV7PES0
生活を取るか物を取るかだろ
そんなもんは価値観の問題
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 22:42:18 ID:qBmDdSvL0
価値観の問題云々をいったら
話はすべて終わる…
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:45:02 ID:5kQUS/3+0
便乗させて。
話がリビングの場合、多かれ少なかれ、程度の問題はあっても
朝の日の光は入ってくるかと思いますが、プラズマって
レースのカーテンで遮光した程度では、視聴に耐えられないモノ?
かくいう我が家も日の光が入ってくるリビングにプラズマ置こうかと
考えているので、再考の余地有りかな?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:54:42 ID:5+cv8zwp0
日の差すリビングでも設置位置に気を遣えばプラズマでもいける

プラズマの正しい設置ポジション
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/report/03.html
逆光になるように窓際に背を向けるようにして設置

液晶は映り込まないからお好みで
ttp://av.hitachi.co.jp/tv/selectflat/report/05.html
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 23:55:08 ID:NmJEDtLL0
プラズマは、なんでノングレア処理やんないのかね。
蛍光灯が画面内に写り込んで、見づらいよ。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:08:00 ID:FHF/OZYjO
あ〜俺もスピーカー横に着けないでほすい。
そうでなくても横長なのにな〜
おくばしょないんだよな
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:11:29 ID:wq/zg2mb0
>>233
それは部屋のレイアウトが悪いな。
ノングレア処理の液晶でも
蛍光灯が映り込むと見づらいだろ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:16:54 ID:9HAxgUPY0
>おくばしょないんだよな

液晶26Vで満足しとけw


237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 00:33:26 ID:ZVLmXdNT0
>>231
視聴に耐えれないほどでもないよ。
ブラウン管と変わりないくらいで考えればいい。
238 ↑  ↑:2005/12/01(木) 01:01:25 ID:ZScyXZbh0
ブラウン管並みなら、誰も文句は・・
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 01:11:20 ID:9HAxgUPY0
>かくいう我が家も日の光が入ってくるリビングにプラズマ置こうかと
>考えているので、再考の余地有りかな?

直射光が、パネル表面に当たらないように配置するんだよヽ(`Д´)ノ
プラズマに限らず、そんなの常識だろが〜


240239:2005/12/01(木) 01:17:54 ID:9HAxgUPY0
上の条件さえクリアされてたら
なんぼ日の光が入ってこようと問題なしだよ・・
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 09:14:39 ID:glALpoLV0
>>233
蛍光灯が映りこむぐらい下から覗き込んでもパンツは見えんぞ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 11:56:38 ID:cOic6ph70
>>241
今のテレビはフラットになっちゃったから下から見てもダメなんだよね・・・。昔の曲面ブラウン管だと、
曲率の分だけ、ほんの少しだけ見えた。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 19:30:09 ID:bajK21kz0
さすがに来年発売のテレビはほとんどHDMI端子装備してくるんだろうか?
244 ↑  ↑:2005/12/01(木) 20:50:41 ID:MAv3Ej2u0
うん
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 22:09:26 ID:rBRbYvKzO
>>203
小嶋風に
「何やってんだー!話に何ねぇ!!」
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 23:14:33 ID:fWXWqRUz0
何ねえ・・・
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 01:16:30 ID:HB0SWC2l0
http://www.digitimes.com/news/a20051129PR203.html

   台数  金額
    シェア  シェア
LCD  13% 34%
PDP  3.60% 21%
RPTV  2.60% 10%
CRT 81% 35%
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 20:40:43 ID:KQO6pRbA0
有沢製中間「リアプロ伸び悩み、製造効率化で対応」

沢製作所 <5208> は25日、2006年3月期9月中間連結決算を発表した。売上高は221億円(前年同期比30.7%減)、
経常利益29億円(同54.9%減)、最終利益18億円(同53.8%減)となった。同社はすでに19日に中間期および通期の
業績予想の下方修正を発表済み。

苦戦した最大の要因はリアプロTV向けフレネルレンズの不振。北米のTV市場でプラズマTVメーカー各社が
ハイビジョンに対応しない低価格製品を投入した。リアプロの売れ筋だった42型で2000ドル前後とほぼ同等
の価格帯のため、結果的にこれに食われてしまっている状況だという。

「ハイビジョン対応でない薄型TVは画質に差がない以上、結局は値段勝負。リアプロTVはあと3割値段が
下がらないと勝負にならないのではないか。
http://market.radionikkei.jp/invest/20051025_16.cfm
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 21:59:59 ID:k9dSVgQA0
ハイビジョンに対応しない低価格製品でプラズマのシェア伸びてたのか
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 02:23:24 ID:k6hYI4Bz0
次の注意点は、同じHDテレビでも、「ハイビジョン完全対応」(フルHD)と、そうでないものの2種類があるということです。
図左のように、フルHDの画素数は横1920×縦1080です。これを完全に再現するには高度な技術が必要で、製造コストもかかります。
そこで現在は、比較的低コストで済む1366×768画素のディスプレーを採用し、フルHDの映像を縮小表示する製品が主流です。
当然、フルHD対応製品の方が高画質ですが、両者の価格差は現在20万円以上。「画質より価格」という選択もあるでしょう。
メーカーは、人口密集地の大半で地上デジタル放送が受信可能になる今年末と
全都道府県の地方局で放送が始まる来年末をめどに開発競争を進めています。
2005.6.25
http://be.asahi.com/20050625/W16/0031.html
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 02:36:28 ID:lPCkg9EO0
画質なんてまだまだのレベル

あと5年待て
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 03:32:26 ID:K71FBfYm0
>>500
細かい文字表示以外で画質の差は出ないのに20万円も差があったら
一般大衆はフルHDなど求めないだろうな

253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 07:39:45 ID:xiKe1LcQO
>>89
株より金先物!おっかなびっくりで始めたら2ケ月でプラズマ1台分の資金が5台分になった!!
こぇーと思った。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 08:12:11 ID:Yox16sZT0
>>253
一番危ないパターンだ
>こぇーと思った
この気持ちを忘れるなよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 11:28:42 ID:8laBtA9R0
俺も去年液晶とレコーダー買うために株はじめたが
1年半ほったらかしにしてたら30セット買えるくらい溜まった。

来年のW杯前に全部売って最近の液晶とレコーダー買う予定。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 16:37:23 ID:tTx/BEwy0
エプソンの新型どうよ?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:27:46 ID:ZiA0o0AG0
フルスペックハイビジョン液晶リアプロジェクタのことかしら
Sシリーズは画質イマイチなのをこの目で確かめてきたので、新型には期待している・・
でも高いよね、リアプロであるメリットがあまり感じられないんだがどうか
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 20:32:46 ID:oh9xECaG0
>>252
同意
60インチ以上でないと差が出ない
それよりも残像低減の方が見た目の差が大きい
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 23:52:46 ID:u6vu+wvY0
大河原克行のデジタル家電 -最前線-
〜 松下がプラズマの尼崎工場を報道関係者に公開 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051205/ce04.htm
■ 第2期生産を4カ月前倒しで稼働へ
■ 1インチ5,000円は‘08年より早まる可能性も

260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 00:03:39 ID:psA6YNb/0
松下製温風機で新たに事故 交換済み製品、修理ミスか
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005120501003072

 松下電器産業は5日、欠陥があるため点検、修理を終えた石油温風機を
使っていた山形市の男性(82)が今月、不完全燃焼による一酸化炭素
(CO)中毒となった、と発表した。重体で現在も入院中という。
 CO中毒事故は今回を含め今年に入って5件目となり、福島と長野で
既に計2人の死者が出ている。持ち主不明の製品は北海道、東北などで
計約10万台に上っており、冬本番を迎え、被害が拡大する恐れもある。
 松下電器によると、事故を起こした温風機は10月に点検し、交換を
終えていた空気を送るホースが外れていたという。修理ミスの可能性も
あるとみられる。点検や部品交換が済んだ製品で事故が起きたことで、
安全対策の抜本的な見直しが迫られそうだ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 01:26:00 ID:/xqVwmkQ0
>>233
PDPの外光写り込みは、パネル前面にフィルターガラスを設けているせい。
入射した外光が界面反射してパネルの光を妨げてる。
フィルターガラスはPDPから漏れ出る近赤外線をカットするために取り付けられてる。
これがないと赤外線リモコンが誤動作を起こすので泣く泣く対応してるって状況。
パネルの外気冷却もできなくなるしね。
ガラスフィルターにはちゃんとアンチグレア処理が施されてる。
それでもあの程度しか改善されない。

ぶっちゃけフィルター外したPDPは相当キレイだよ。ボケ感がかなり改善される。
πがプラスチック・シートを使った赤外線フィルターの採用をはじめてる。
シート厚が薄くなるに従ってどんどん改善されていくと思うYO。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 05:16:41 ID:3asPd5bp0
プラズマは蛍光灯だと映り込みがキツイよな。

部屋を暗くしないと見れないってのはどうかな。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 05:17:54 ID:w0ggv1/20
>>259
プラズマパネルの生産は約2日間で、液晶は約10日かかるんだ。
(・∀・)つ∩ヾ ヘェ
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 15:38:07 ID:llPBqcGd0
>>262
店頭でみて判断してるからそうなるんだよ・・
実際、購入した者の満足度はPDPがいちばんだ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 15:55:28 ID:5OFFKKsH0
プラズマには間接照明が基本これ常識
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 07:34:59 ID:WlpZMPd5O
別に間接照明じゃなくても平気だけど
まあ多少照明に凝ればプラズマテレビの潜在能力を引き出せるな。
ホームシアター狙いなら照明に気を使ってると思うが
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 06:29:30 ID:StktoNVg0
揺らぐ松下ブランド 温風機CO中毒、遅れた対応 年末商戦に影響も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051208-00000002-san-bus_all
石油温風機の欠陥によって相次いだ一酸化炭素(CO)中毒事故の再発防止に向けて、
一台五万円を支払って問題機種を買い取る対策に乗り出した松下電器産業。六日夕から
七日午前十一時までの問い合わせ件数は二千百件に上った。しかし、すでに死傷者は十人に達し、
対策が後手に回った印象はぬぐいようがない。テレビCMを十日間にわたって「おわびとお知らせ」
に切り替えるため、今後は年末商戦への悪影響も懸念され、信頼回復は容易ではない。(藤原章裕)

■修理後も事故
福島県で最初の死亡事故が発生したのは今年一月五日だった。
この事故を松下が公表したのは約三カ月半後の四月下旬。
松下は公表に合わせて、ゴムホースを銅製のパイプに交換する修理に乗り出した。
ところが、十二月二日には修理済みの温風機が重体事故を引き起こしたことで、一から対策を見直さざるをえなくなった。

■対応に200億円
デジタル家電の「勝ち組」とされる松下だが、企業の社会的責任(CSR)が厳しく問われる中で
ブランドイメージは大きく揺らぎかねない。
松下が今回乗り出した対策は、二十−十三年前に十万円前後で発売した石油温風機を五万円で
買い取る異例のものだ。約一千人の社員を動員して石油販売店で注意喚起のチラシを配る
ローラー作戦を展開するほか、十日から十九日まで全国枠で予定していた計七十七時間半の
テレビCMを、すべて「おわびとお知らせ」に切り替える。
松下は一連の対策費として二百億円弱を見込んでいる。ただ、こうした大規模な対策を最初から
打ち出していれば、その後の犠牲者は出さずに済んだ可能性がある。対策費はもう少し軽く
済んだかもしれない。

■株価も下落
市場の評価は厳しく、七日の松下電器株の終値は二三四五円。六、七日の二日で一三五円も
下落した。米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の長尾房子アナリストは
「二百億円といわれる対策費に関しては、松下の利益水準からみれば吸収は可能だ。しかし、
テレビCMの中断やイメージ低下が、他の製品の売り上げや業績に波及すれば、格付けに
影響する可能性もある」としている。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:08:49 ID:Kx6vcjSR0
>>262
ていうか
テレビ明るすぎて、夜は全体照明つけないよ
テレビが照明
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:13:56 ID:ZDp41AVq0
(´・ω・`)
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 20:15:46 ID:q4idu7Sn0
ストーブ事故の影響でプラズマ安くなんないかな?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 20:23:58 ID:2ZEuFqDd0
>>270
ストレート思考のおまいが好きだ ww
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 20:41:54 ID:qMuBP4poO
北米市場など海外は船で送るだろうからクリスマスを考えると11月には送らなけれはならないから
パナなんか品不足だったと思うが、12月だしそろそろ国内に在庫増えても良いころ何だけどなぁ
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 20:50:49 ID:mQXv23KF0
プラズマ42インチでもフルHD
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051207/111424/

駆動方式には,FHPが従来から用いるALIS方式を使っており,同社は「今回の42インチ型品はもともと画素ピッチが細かいので,インタレース走査しても粗さが目立つようなことはない」

おまけに量産は07年からだし  _| ̄|○
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 21:15:51 ID:UVcYP6QH0
42とかってどうして42なの?
45がきりがよくていいのに、なぜに42とか43とかなん?

275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 21:34:21 ID:c9BC+KCd0
>>274
プラズマのばあい、50V型が一つの基幹サイズになってるとおもふ
45Vサイズだと違いがはっきりしないからな…

50V型との差が感じられる微妙なサイズが
42,43Vだったのじゃないかな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 21:35:44 ID:+Jogd7O30
液晶とかだと、元のガラス板?から切り易いサイズ(半端が出ない)とかあるみたいだよね
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 22:30:21 ID:2ZEuFqDd0
2006s/sのリアプロはいまより性能上がって安くなってるかなぁ・・
かなり期待してるんだが
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 22:59:02 ID:9cLK9nE80
正直言って、リアプロって画質とかど〜ですか?
価格安いし、犬のはフルHDですよね。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 00:04:44 ID:dfxQ2JmG0
>>274
エネチケー技研主催のPDP評議会で決められたのが42V型。
居間で視聴するのに最適な大きさをシミュレーションして決定された。
ナンだカンだと理由付けされてたけど、画素数とセルサイズと発光効率を考えての
数字だったのかも。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 05:05:58 ID:og9VvD5K0
サムスン潰れてくれんかな
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 08:31:49 ID:iql2sha10
サムチョン、氏ね。
氏ね。
氏ね。
氏ね。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 09:08:10 ID:MVSUCmpq0
>>280-281の為にサムチョン購入を検討しはじめましたっ('◇')ゝ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 13:08:16 ID:KeByAFkF0
サムチョンね・・・・・・・
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 20:16:17 ID:5kxsbCJs0
つなぎにプラズマ買ったよ。 中途半端な時期だからこそ
3年は使いたいな
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 22:22:37 ID:OMldd0G70
パナのCMって16:9のHDで放送してるけど妙に映像の解像度が低いよね。
なんか意図でもあるのかいな。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 01:06:58 ID:VZVXjZKm0
結局どれが最強なの?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 09:24:06 ID:P67T2bq60
てめえで考えろ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 11:28:28 ID:fBz1qTUfO
>>276
亀レスだが、そのガラス板の名前は「フォトマスク」だ。

詳しくは言えないが、メーカーによってかなりスペックが違ったりする。
ある会話。
うわ、でかい欠陥あるな。こりゃヤバいぜ。
あぁ、〇〇(メーカー名)か!ならこの位の欠陥ならOK、OK、あっぶねぇ。

早い話、液晶TVは買うなって事だ。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 23:34:56 ID:hyKNEzpR0
>>286
安くなった大画面プラズマが最強
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 01:35:18 ID:L4Iq/9yv0
>>286
視野角改良したリアプロ
開口率改善して、映り込みしないプラズマ
残像低減して、暗部の階調改善した液晶

かな
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 10:42:02 ID:SwEegLQC0
〜40インチ 液晶
50〜60インチ プラズマ
60インチ〜 リアプロ
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 22:26:58 ID:mciT4OCT0
過疎スレあげ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 12:08:54 ID:9FKnzi4A0
>291 まぁ、市場はその辺に収束しつつあるな。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:34:59 ID:KCywrUkU0
40インチ超〜50インチは液プラ激戦地帯か?
値段でプラズマじゃないの
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 21:18:12 ID:pLN0YjX20
過疎
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 23:11:43 ID:7X27lKcX0
安いの買うだろ
普通
どっちでもいいんだよね、普通の人は
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 06:29:26 ID:fm8p1ZsUO

なにが普通の人は、だ?
オメーは貴族かなんかか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 10:27:38 ID:z9G5n/FS0
画質にこだわらないのが普通の人
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 14:54:38 ID:0iaHakET0
あと、買う時奥さんを説得できないと。
だから割安のやつが売れる。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 14:58:58 ID:oOD17dsY0
液晶買うのは貧乏人。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 17:39:49 ID:Oe7NkyY30
やぎっちょはプラズマ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 18:13:45 ID:lZsMkdlH0
奥さん奥さんプラズマ安いっすよ

らっしゃい
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 22:13:10 ID:Y5Xb3S2F0
9年前にソニーの50インチリアプロを45万円で買ったけど、まだ4000時間も使ってない。
ランプはあと2000時間も持つ。ランプの製造中止に気をつけないと。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 22:24:37 ID:4utQ+9mD0
>303
9年前液晶リアプロ売ってたんだ

でも9年くらい前のプロジェクター用交換ランプってものすごく高価だったし、
アナログ放送見る事も少ないので、おいらだったら買い替えると思います。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 01:25:30 ID:8MKIPypU0
視野角の基準が、「コントラスト比10:1が確保できる角度」っつーのは納得がいかないな。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 12:20:43 ID:zhYasPIM0
Xbox360の映像をアナログテレビとフルHD液晶で比較
http://www.i-mezzo.net/log/2005/12/19000010.html

ブラウン管TV(SD)
http://www.i-mezzo.net/log/images/01aa.jpg
液晶モニタ(HD)
http://www.i-mezzo.net/log/images/01bb.jpg
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 14:15:07 ID:NYo9+9k+0
>>306
ハイビジョンブラウン管を用意して、対等な勝負しなきゃ。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 14:19:43 ID:1pLqAr/g0
液晶 プラズマ リアプロの各々の王者機種はなんだろうな?
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 16:32:19 ID:RH4E/aJj0
液晶は判断が難しいな
プラズマはπ506HD(パナ65Vを特殊とすればだが)
リアプロは犬のフルスペックで決まりみたいな・・
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 16:42:44 ID:8mNeLbd/0
液晶:LC-57GE2
プラズマ:TH-65PX500orPDP-506HD
リアプロ:VictorフルHD
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 18:47:33 ID:yPWOXkdS0
リアプロはソニーのクオリアでしょ?
値段も王者級。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 20:27:24 ID:CWcKrIt00
真の頂上決戦
液晶  :LC-57GE2
プラズマ:TH-65PX500
リアプロ:QUALIA 006

並べて同時に見てみたい


できれば自宅で(w
313sage:2005/12/19(月) 21:49:17 ID:IdSqc+CI0
>リアプロはソニーのクオリアでしょ?
>値段も王者級。

だから、コスト度外視して研究所レベルの
フラッグシップ作る狙いなら
こんなの何処でもできるだろが・・

QUALIAは論外だとおもふ
ソニーも継続中止したのは賢明


314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:19:07 ID:PVkhyz6Q0
ソニー製品はこれから全部クオリア級になると期待
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:47:32 ID:Su1aUUlS0
ソニー製品はこれから全部コリア級になりそうで不安
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:49:20 ID:6p++P3qB0
>>315
残念、手遅れですた。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 12:29:10 ID:IKt/MlFZ0
>>351 うまいなぁ
>>316 だいじょうぶ、SXRDリアプロが来る・・・はず。

でも、差別化にこまって60インチのみとか、HDMI非対応とか、D5未対応とか
ふざけたことをしそうな気がする。
今のソニーはまだまだ出井の遺伝子が残りすぎていて心配。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 15:28:51 ID:+K1vrNfr0
351にプレッシャーが
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 15:56:59 ID:IKt/MlFZ0
あらららら、ロングパスすぎだなー。
vipじゃあるまいし、反省 orz
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 21:40:53 ID:1zt2BFTP0
盛り上がってるところ申し訳ないが、エプソンのリビングステーションってどう?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 22:49:28 ID:l3clYuLC0
「2013年以降はD端子への出力を全面禁止」,次世代光ディスクの著作権保護方式が固まる
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051220/111766/

1 AACSに準拠するすべての機器は,ICT機能に対応しなければならない
2 日本で販売するパッケージ・メディアについては,コンテンツ事業者は
2010年までICT機能を有効にしない。
3 2011年以降に製造する機器は,アナログ端子にはSDTV映像のみ出力でき,
HDTV映像の出力はできない。2014年以降に製造する機器は,HDTV,SDTVを
問わず,アナログ端子に映像を出力してはならない。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 13:07:21 ID:hYJJ7Zf20
>>321
そんなことしたら、家電業界沈没だわ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 16:58:32 ID:JCmYX41N0
2010年モデルは後々プレミア価格で取引きされそうだ
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 18:00:41 ID:FdzhW1icO
今のソニーの25トリニトロンブラウン管が7年経っても壊れてくれません。
映像はスゴ録を通してるのでキレイだから
買い替える必要ナッシングてすかね?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 18:17:28 ID:eJRavmTI0
タイマーが壊れてるみたいだから修理に出すのが無難。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 01:41:13 ID:5vGHe4gI0
うちのプロフィールプロは、13年もたってるわけだが(ry
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 19:06:33 ID:AfdXbry80
TV大手のパネル事情
松下:プラズマ→内製(尼崎)、液晶→日立と合弁(千葉)
東芝:SED→キヤノンと合弁(姫路)、液晶→日立と合弁(千葉)
シャープ:液晶→内製(亀山)
パイオニア:プラズマ→内製(鹿児島)
日立:プラズマ→富士通と合弁(宮崎)、液晶→東芝松下と合弁(千葉)
三菱:液晶→シャープパネル(亀山)→組み立て(京都)
三洋:液晶→エプソンと合弁(諏訪)
ビクター:液晶→シャープパネル(亀山)
富士通:プラズマ→日立と合弁(宮崎)、大型PC用液晶→シャープパネル(亀山)


ソニー:液晶→サムスンと合弁(半島)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 23:26:07 ID:2JP5P1SZ0








サ     ム     チ     ョ     ン     と     ソ     ニ     ー     か
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 23:30:36 ID:uI1L+1zi0
日立の液晶パネルって全部国産だっけ?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 23:41:15 ID:F0ZHttFD0
32型以外は全部LG製だが、32型もLG製が混じってるという噂。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 23:43:46 ID:T997GLze0
パイオニア:プラズマ→内製(鹿児島)

ふつうには。。(゚д゚)はぁだろ?
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 00:27:48 ID:rhqoHNTD0
>>327
三洋は台湾、東芝はLGだろ。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:00:42 ID:o0L00dqr0
液晶→日立と合弁(千葉) ってなぁ、32型が2枚しか取れない第5世代のヘナチョコ設備なんて
必死にカウントされても、 松下、日立、はLG、もうLGにドップリ浸かってます。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:05:53 ID:6PSPU9MN0
日立は第五世代の工場なんて持っていないし造る予定もありませんが
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:24:16 ID:BnYIvDbU0
新宿ビックカメラに、ブラビア原寸大パンフレットというのがありました。
家の壁に貼って50インチを買った気分になってます。
家で実際に使ってるのはsharp lc-13s1です。
妄想で満足
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:35:54 ID:o0L00dqr0
>>334
> 日立は第五世代の工場なんて持っていないし造る予定もありませんが

ふーん、では現時点で液晶パネルを生産してるのは何世代の工場なのかな?w
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:38:01 ID:NOwQnggI0
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:43:36 ID:o0L00dqr0
ワリ、第5世代でなくて第4世代だったな。w
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:47:25 ID:BnYIvDbU0
私の家 デジタル放送受信可能姉妹?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 05:46:04 ID:/jilp3Xh0
特に風景と映画がリアルなのでリアプロ(ブラビア42インチ)買ったけど、
家で見てるうちに一つ弱点に気付いた。
女優の胸元の肌をリアルに見たいなら液晶かプラズマがいいと思う。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 22:07:24 ID:v/fVGEsDO
16:9薄型TVは32型の次が37型が主流じゃないですか。
何故、16:9ブラウン管は24→28→32→36何ですか?

もとい、何故ワイド薄型TVは32型の次が36型ではなく37型なんでしょうか?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 22:11:09 ID:JSn5SdoS0
42が基準だから。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 22:17:58 ID:v/fVGEsDO
では、42型の前が38型じゃないのは何故なんですか?
素っ頓狂な質問で恐縮なんですが、37型を買おうと思ってるので疑問に思って。

15:9等と言う地雷?も有るようなので・・ひょっとして37型=15:9なのではと心配になりまして…
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 22:23:13 ID:JSn5SdoS0
んなもん画素数調べりゃわかるでしょうが。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 23:38:10 ID:v/fVGEsDO
良かったら、詳しく教えて下さい
それと、BSデジを見る場合今使ってるアンテナ以外のアンテナが居るんですか?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 00:27:33 ID:O64lgBkc0
元硝子の大きさ?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 15:51:29 ID:CqgT829J0
今使ってるアンテナが何だかわからなきゃ
答えようもないわな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 21:18:19 ID:bGU7TOOD0
>>340
上から覗いたのかwww
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:19:22 ID:QlxWvkoeO
>>347
良く分からないんです…
CSとBS以外のアンテナ(地アナの)は、何時からか分からないですけど有りません
15:9と16:9の違いが知りたいです・・

大学生で、自室に設置する為、アンテナ関係など詳しい事は意味不明で困ってます。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 08:08:08 ID:BumTpnb60
>340
ブラビアE持ちだが最初意味が分からなかった
>348
なるほど
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 08:41:31 ID:9cvXoFhY0
>>350
違うw
白い肌は、ちょっとトーンが飛ぶ。ギラつきで紛れるのかな。
微妙に液晶かプラズマの方が、ぬめぬめっとしたオイリー感が出る。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 09:22:57 ID:DAVCFeDP0
この3つで頂上?

ありえない。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 09:27:32 ID:El+IMLEx0
ゲロとゲリ便とグモどれが良いって事なんだろ。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 09:50:10 ID:5pNsA+T+0
>>349
ん?BSアンテナがあってBSアナログは映ってるってこと?

15:9と16:9の違いは344氏も言ってるようにパネルの画素数が違う。
とりあえず欲しい薄型TVのスペック表を見てパネルの解像度が
1280×720、1366×768、1920×1080のどれかなら16:9。
1280×768だったら15:9。

15:9は安い液晶TVとかTV機能付きPC用モニタによくある。
ビデオカードが1366×768(16:9)の解像度に対応していないこともあるので
TVにパソコンを接続するのなら1366×768(16:9)より1280×768(15:9)のほうが有利なときもあるよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 13:13:06 ID:YVzrmRWv0
>>354
ALISパネルの1024×1024って16:9?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 14:37:07 ID:/i3VzMM40
CATVが・・・・・。
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 16:02:05 ID:pWitCcPV0
>>355
ALISは画素が16:9の横長
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/29(木) 16:55:29 ID:oXsW15P80
サッカーやレース、ゲームといった動きの早い場面では、
画像がぼやけた感じになります。液晶への映像の表示(ON)、
非表示(OFF)の信号を入力してから、表示または非表示が完了
するまでの時間を表します。短いほど信号の切り替えが早く
ぼやけることが少なくなります。メーカーが公表しているのは
色が黒から白へ、白から黒へ変わる時間です。
応答速度の単位は (ms:ミリセカンド・100分の1秒)で、
値が小さい(応答速度が速い)ほど「ぼやけ感」が少なく、
高性能と言えます。新しい液晶テレビでは、16msです。 
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/30(金) 19:25:05 ID:Pc/XqjSn0
プラズマ
暗い 焼きつく 寿命短い 重い 電気喰う 目にいくない
まだ買ってはダメポ 来年の新型を待て
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 04:12:06 ID:2q445UnbO
あげますよ
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 14:50:38 ID:7+AatCWh0
液晶派がプラズマを批判する時は比較的冷静な判断で批判してるのに、
プラズマ派の液晶批判は、なんだか必死さばかりが目立つよな。

どうして?
と思った俺は、いまだに21インチトリニトロン(´・ω・`)
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 15:44:09 ID:jnIhSsLo0
 よく考えればTVって、冷蔵庫とかと同じ耐久家電何ですよね。

 そういう視点で見れば、プラズマなんて失格だと思う。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 15:57:22 ID:3DJwb6RI0
そうそう
俺も実際にプラズマ持ってるけど
こんなに気を使わないといけないテレビなんて
家電じゃないよな
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 16:16:33 ID:ucN33Zar0
(・∀・)ニヤニヤ
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 18:51:56 ID:SaecWiBY0
ソニーの新型リアプロは薄型テレビといっても過言ではないね。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 23:23:52 ID:8Bf+wrPe0
>もう1つの注目株は、参考出展された55インチのSXRDリアプロジェクションテレビだ。
反射型液晶パネルのSXRDを用いた低価格のリアプロジェクションテレビ開発の噂は以前からあったが、
そのスペックはフルHD、コントラスト比10000:1、応答速度2.5ミリ秒というものだった。

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/05/news077.html


リアプロ一歩リード
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 23:31:05 ID:BfcNsefF0
松下、世界最大103型のプラズマテレビを発表
−50型パネルの4倍。2006年中を目標に北米市場に投入
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060105/ces05.htm
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 23:45:53 ID:fHtXjjhSO
こりゃプラズマ人気の高い北米で売れそうだな。103インチは
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 02:05:42 ID:cMvbRabM0
床が抜けます
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 02:14:10 ID:DOeH3aNb0
200kgもあるのか・・・つうかこんな大きいプラズマとか日本の住宅事情じゃほとんど需要ないんじゃない?

常時おいておいて場所をとられる大画面よりはスクリーンをしまっておけるプロジェクターでいいやつ
買った方がいい気がする
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 08:29:30 ID:xYwcF7JV0
ソニーのリアプロ店頭でみてきたけど、頭をすこし上下するだけで
画面上の色が変わってみえるのは仕様ですか?

今年の9月に40〜50インチサイズ購入予定だけどシャープの液晶に
しようと思ってるけど
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 09:11:58 ID:abj7koI40
おまえ首長すぎ
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 13:19:56 ID:TIYEjnnX0
>>370
 プロジェクターは、スクリーンを閉まっておけると言う利点はあるものの
見るためには、部屋を暗くしたり、スクリーンを開くと言う手間がかかる為
気軽にTV代わりとして見られないのが欠点。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 14:16:18 ID:q3Ww5vAC0
うせろ うんこたれ
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 17:28:18 ID:mej0KdTi0
ttp://review.japan.zdnet.com/tv/panasonic-viera-th-65px500/editors/viera-05autumn.pic4.html

これの比較に使ってる液晶ってシャープっぽいんだけど、
誰か知りませんか?
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 18:33:27 ID:BDAd/bX30
>>365
薄く見せようとしているのかも知れないけど
後ろに向けて斜めに落ちるデザインはやめて欲しかった
上に物が置けやしない

PL法対策なのかな?


以上購入者からでした
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:05:23 ID:tMEZ6XCO0
画質論を語る以前に、
プラズマってそもそも解像度が足りない。
つまりフルHDの高解像度画像が表示できない。
これって今後致命的だと思うんだが。

379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:08:01 ID:jBrI+15j0
今後フルHDのプラズマが出るからいいじゃん
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:15:05 ID:tMEZ6XCO0
>379
だけど65インチくらいの大画面だよ
プラズマは原理的に高精細化が難しいからね。
普通に30インチ前後の手頃なテレビが欲しい家庭では、
液晶を選ばないとフルHD画像が見れない。

381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:17:42 ID:hnmAmDAj0
50で出るよ。
42でも出るかもね。

30ぐらいだとXGAでもフルHDでも
大差無いよ。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:28:27 ID:tMEZ6XCO0
>381
大差ないよって・・・・。
それを言い出したら解像度を進化させる意味がない。

というか十分大差あるし。

383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:41:44 ID:3OpIa/mm0
静止画の解像度だけ進化しても意味無いからな。
動画解像度が圧倒的に悪い液晶はまずそこを改善しないと話にならんね。
テレビなんだから。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:56:51 ID:3JQjga2x0
液晶は確かに動解像度悪いけど、松下とソニーのシェア逆転しちゃったよね。
市場が求めてるのはフルHDなのでは。都市部でハイビジョンが当たり前になって
プラズマの映像はギザギザだって一般消費者が気づき始めた。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:02:17 ID:TTj/IWig0
動画の解像度と静止画の解像度を考えれば、
フルHDのプラズマが出れば最強ってことだな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:02:46 ID:BSbOVq7T0
>>384
え?逆転なんてしたの?どこの市場?w
ソースよろ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:10:37 ID:3JQjga2x0
>>386
ソース貼ったところでBCNと日経はインチキだって言うんだろw
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:11:46 ID:BSbOVq7T0
>>387
いや張ってもいいよw
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:14:39 ID:BSbOVq7T0
張っても→貼っても
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:15:06 ID:7OUXyAZ+0
ほぼリアプロで決まりかけてたのに
>>340の 
女優の胸元の肌をリアルに見たいなら液晶かプラズマがいいと思う。

で、ぐらついた。
とても大事だ。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:23:27 ID:KcDhamqI0
>>384
一般消費者ねぇ…
ハイビジョンが当たり前と言うのは、HDからHDの
買い替えが起こるぐらいになってからだろ

つか、君の思い込みよりも、いまWBSで流れていた
プラズマと液晶の伸び率の比較の方が説得力あるなw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 23:31:02 ID:1g1QA+Tu0
>>391
そりゃプラズマは伸びるわな。13型なんて作ってないんだしw
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 00:06:07 ID:UW9udj0S0
>>387
B○Nは完全にインチキだろw
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 00:14:19 ID:WGoKtbSzO
>>393 別にインチキとは思わないが>>384の言ってるシェアはわからんなあ
ソニーのフルHD液晶とパナのプラズマテレビのシェアが逆転したと言うことか(笑)
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:23:21 ID:QSQgxx9o0
プラズマ完全にオワタ

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/dg61.htm
サンヨーブースでは、透過型液晶パネルを使用し、これにRGB-LED光源
組み合わせたリアプロTVの試作システムを展示していた。
サンヨー担当者によれば、「全くの試作機で画質には自信がない」と謙遜していたが、
透過型液晶ならではのなだらかな階調性と赤や緑の純色の艶やかさが両立されている画調は、
比較用として並べられたプラズマTVのそれを遙かに上回っている。

左がRGB-LED光源透過型液晶リアプロTV試作機、右がプラズマTV。
プラズマでは赤がどうしても朱色によってしまうのだが、RGB-LED液晶リアプロでは
それがない。赤い花の色ディテールが正確に再現されている点にも注目したい
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/dg610508.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/dg610512.jpg
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:33:39 ID:0CEqTvaX0
>>395
ヒント:ランプ交換
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:35:13 ID:QSQgxx9o0
>>396
また、LEDシステムには他にも副次的なメリットがある。

二つ目は長寿命性。超高圧水銀系ランプの数千時間という寿命から、
数万時間という長寿命を獲得することが出来る。プロジェクションシステムから
ランプ交換という概念を取り去ることが可能になる。実際にはLEDも経年劣化があり、
RGBのLEDごとに経年劣化の度合いが異なる。しかし、RGBの各LEDの輝度を
最適化しつつ経年劣化に伴った最適化を行なうことで、色再現性の高さを
維持していくことは可能だという。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:36:11 ID:oJ9vr+Zd0
>>395
プラズマの階調性能の低さが分かり易い比較だね
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:40:04 ID:dZTzSna10
液晶もLEDバックライトになるんでしょ。
消費電力が課題だったが、猛烈に進化してるしね。
HIDを超えてヘッドライトにも搭載されるって勢い。

リアプロは元から省電力だったから、
LEDバックライトで高画質&更に省電力化。
液晶はLEDバックライト+残像低減で
高画質化&残像解消&省電力化。

こりゃプラズマは頑張らないとあかんね。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:54:58 ID:0CEqTvaX0
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 16:18:53 ID:WGoKtbSzO
結局現状はプラズマと言うことか
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 16:19:05 ID:UW9udj0S0
リアプロも、上下の視野角が気にならない人ならいいんじゃないかな。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 16:23:04 ID:dZTzSna10
>>400
プラズマもこの技術の登場待ちだな。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 16:23:56 ID:pjoSiqRe0
いや、LCOSやや薄型リアプロなら、価格、設置性、静止画質、動画質ともに
プラズマと互していけるでしょう。
問題はSONY社内の派閥。サムソンとずぶずぶ派としちゃ、SXRDの喧嘩版なんぞ
だされたら、他社のプラズマを喰う前に自社の液晶を喰われてしまう。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 16:49:35 ID:PqTwLQ5u0
>>404
ごめん、煽りでなく、普通に下二行の意味が解からん。
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 17:17:24 ID:i8RIFXY60
喧嘩版w
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 17:32:46 ID:vJ9RTnB50
>>399
現状ではLED化=省電力 にはならないんだけどね
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 17:45:32 ID:pjoSiqRe0
うはは すんません。
社内のAV部門とはいえ、液晶部門とSXRDデバイス部門があるわけでしょ?
片や、断腸の思いで虎の子の特許群をクロスライセンスしてまで手に入れたサムソンを掲げる部門、
社内で後が無い上に予算も部員も声もでかい。
片や、市場が小さいSXRD部門。
双方の市場がかぶると社内で競合することになりますし、派閥競争もおきます。
もちろん社内力学だけで決まるのではないですが、どっちを重視しても良い場合、
はそれで決まってしまうことが多い。

その結果高級大型オンリーをSXRD薄型リアプロ、主力商品はあくまで液晶という
所に落ち着くでしょう。

液晶が売れていなければ、SXRD攻勢もあったと思いますが、S-LCDが売れている間は
低価格SXRDは望めないと予想してみました。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 18:57:24 ID:bODuS3L60
廉価版


けんか版(←何故か変換できない)
兼に似てるからか?
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 19:32:59 ID:jQYeGs2D0
>>408
こんな感じになる気がする。
  〜40:廉価液晶
40〜60:旗艦液晶
40〜50:透過型リアプロ
50〜70:廉価SXRDリアプロ
  70〜:旗艦SXRDリアプロ

液晶とリアプロは普通に住み分けられるんじゃないかな。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 19:45:20 ID:pjoSiqRe0
>>410 乙
オレ妄想にインチ価格を入れますね。
  〜40:廉価液晶      :インチ5k〜7k
40〜60:旗艦液晶      :インチ8K〜12k
40〜50:透過型リアプロ   :インチ5k前後
50〜70:通常SXRDリアプロ :インチ8K〜10K
  70〜:旗艦SXRDリアプロ :インチ10K〜12K

JVCもSONYも米国ではインチ6Kの廉価品を売ってますよね。
このクラスは国内では出してもらえないのではないかと。

412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 19:49:50 ID:nDBjZgVY0
ハハッリアプロなんて、液晶モニタに例えれば、少し角度を変えただけで色合いが変わってしまうTNと同等だろw(良くてVA以下)
夜中は、動作中のファン騒音が煩いし、みんゴルでは動作タイミングが狂う。
大型で安いけど、こんなのでリッジレーサー6でもしようものなら・・。。。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 19:54:37 ID:fcptyYQd0
使ってない人の意見は貴重ですね
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 19:54:39 ID:7w2PtN/c0
地震とかで簡単に光学系の精度が悪化するし
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 19:56:27 ID:pjoSiqRe0
いやー、最近のはそうでもないんですよ。
あと、L-COSは別物ですからねぇ。
SONYが年末にBハイブリレコーダーと同時にSXRDリアプロを投入すると
思うんですよ。BDと抱き合わせで金持ちに売りさばくとき、
50インチ未満はブラビアXで1080P対応、
50インチ以上はSXRDで1080P対応、
いかがでしょうか?ってな感じ。
まそこまで売り場を確保できないかもしれませんが。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 20:00:51 ID:nDBjZgVY0
確かに使ってはいないが、ショールームや店頭で色々見てきた。
57型とか65型とかもうね・・・見るに耐えない画だったよ。
量産店の店頭でいくつも並んでいるプラズマや液晶に比べると全然駄目。
何そのノッペリとしたVHS3倍並の映像はと。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 20:01:45 ID:Gy5Ylklo0
ゲームに使うモニターには、ブラウン管しか眼中ない
俺にとっては、どうでもいい話だなw
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 20:18:55 ID:jQYeGs2D0
>>411
現実味がある価格設定ザンス。
50を境にXとSXRDをプッシュもするだろうし。
まぁ市場が小さいしリアプロでは今一人勝ちっぽいから、6kは無理かな(ノД`)

>>416
57とか65ってエプのかな
実際に最近のリアプロ使ってる奴知ってたら、見せてもらうと良い。
結構ステキだよ。

視野角以外は。(ノ∀`)
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 20:19:56 ID:PqTwLQ5u0
量産店?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 20:36:20 ID:nDBjZgVY0
>>418
>57とか65ってエプのかな
そう、57のはエプのELS-57S1だったけど、淀屋橋と梅田のショールームで。
6月にS1が出て、10月にS2が出たけど、S2はまだ見ていない。
4ヶ月周期で発売なら2月〜4月にはまた新機種が出るかもしれんし。

>>419
コジマやジョーシンだから大手家電量販店になるか。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 21:08:47 ID:jQYeGs2D0
>>420
エプのは見たことないけど普通の透過型リアプロだと思うから、透過型の絵はお気に召さんようですな〜。
他の点も気に入らないみたいだけど。(´∀`)
オレが感じるリアプロの弱点は 1.視野角 2.設置性 3.スタートダッシュ だけど、それ以外の点が合わない人も居るっつーことですな。
廉価SXRDやクリスタルクリアファインのリアプロが出たときにでも感想を聞かせてくれ。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 10:52:11 ID:t6tjhr5Z0
プラズマや液晶(直視)に比べてリアプロの方がノッペリとか言ってる時点で
ネタか、視聴したソースが違うか、またはエッジが立ってさえいれば画質が
良いと思ってるド素人、のうちどれか。
多分3番目かな。
ド素人の方はどうぞ固定画素直視のデバイスでシャープネスギンギンに
効かせた不自然な映像を楽しんでください。
あと、二度と画質とか口にしないように。

423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 11:02:44 ID:Fi+UhHysO
ていっても素人が良いと思わなければ商売にならないだろうしなあ
素人がキレイと思う画質=高画質ともいえるしな
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 11:07:00 ID:PJkTbh7m0
>>423
素人が見てもどっちがきれいか分るわけだが
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060109/dg610508.jpg
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 11:49:59 ID:vgCqCph00
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 12:01:51 ID:DlAZMRSp0
>>424 >>425
今量販店にならべられないものをソースに提示しても、しょうがないでしょ。
会話の流れ、空気を読むってのは、オンでもオフでも大事よー。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 12:14:08 ID:hCXFtKsa0
絵の好みに基準なんてないから、好きな絵映すデバイス買ったらいいじゃない。
小型〜中型は液晶、中型〜大型はリアプロ、プラズマ撤退っていうソニーの戦略は理に適ってると思うけど、プラズマ好きな人もいるだろうし。
とりあえず、リアプロの市場が日本で大きくなりますように。(-人-)

>>424-425
LEDのは早い所市販されて欲しいね。
買えないだろうけど・・・
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 12:36:39 ID:PJkTbh7m0
>>426
流れは読んでるよ。
今の3色ストライプでは諧調表現が劣っていることが如実に出ている典型例を出しただけ
店頭でも比較すればわかる。プラズマと聞いただけで高画質とか言うのはアホ。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 13:05:11 ID:Fi+UhHysO
もうちょっと派手な画作りの方が客ウケするな
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 13:50:50 ID:W6kKNhP00
>>427
> 小型〜中型は液晶、中型〜大型はリアプロ

コストはそうだろうけど、技術的には逆だと思う。
液晶のバックライトは面発光だから、いくら大きくしても関係ないと思うけど、
リアプロは点光源なので、あんまり大きいとちょっと無理があると思う。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 13:57:47 ID:oPDYQZNK0
>>424
うちのパソコンのディスプレーで見ると、右の方が自然な色合いで奥行きもあるように感じられる。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 14:15:03 ID:hCXFtKsa0
>>430
フロントプロジェクタは大きくできるけど、リアはダメなの?
素人には問題点が判らんです。(´・ω・`)
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 14:37:10 ID:DlAZMRSp0
あうー、投影上の限界はもちっと上であり、さらにコスト構造上小型リアプロは出しません。
リアプロはプロジェクタの値段がほとんどであり、そのため筐体の大小で大きくコストが変動しない。
液晶は大型になればなるほどコストがあがる。
液晶の小型がインチ5Kとほぼ究極まで値下がりしつつある昨今、そこへリアプロを投入する
メーカーはありません。

ただ、裏から投影する関係でヘンな光がスクリーンに当たることがあります。
真ん中の上の方が白っぽいとか。
100インチのリアプロが出たとして、全面均一にするためには奥行きが必要かと思われます。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 15:21:31 ID:W6kKNhP00
>>433
> リアプロはプロジェクタの値段がほとんどであり、そのため筐体の大小で大きくコストが変動しない。

42で十分綺麗なので有難く使ってるけど、繊細な感性の人には、30あたり出してあげると喜ぶと思う。
長所は大きさだけじゃなくて、色が混合されてから出る唯一の方式なので。

> 真ん中の上の方が白っぽいとか。

うちでもあるけど、うちの場合の正体は天井の電灯だった。消すと消える。
中が原因の人もいるの?

>>432
> 素人には問題点が判らんです。(´・ω・`)

距離だね。大きいのに光源が近いと、外の方が暗くなってボケる。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 15:50:26 ID:ETgHQkao0
>>424
もう、周辺部が暗くなってて(特に左上端)ダメダメじゃん。色がどうとか以前の問題。
例え新しい部屋でも隅っこにゴミが散らかってたら、それはもう綺麗な部屋とは言いがたい。
逆に古い部屋でも隅々まで掃除が行き届いていたら、それは綺麗な部屋と言える。
普通の人はプラズマの方が綺麗だと思うぞ。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 16:13:37 ID:Z4UWzQW70
100インチクラスなら画面の端っこが暗くなっててもほとんど視界に入らんから気にならんが、
60インチクラスだとバリバリ視界に入ってきて気になる。
それとテレビのような外見から縁が薄暗くなってると不具合があるような印象を受ける。

たまに映画見る分にはいいが、日常的に使いたいとは思わんな。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 18:20:55 ID:cgu2xu5r0
>>434
フロントに比べてリア方式は投影に必要な距離を取り難いっつーことか・・・
勉強になった(`・ω・´)
438412:2006/01/11(水) 18:44:50 ID:jjCLdsuJ0
>>422
ノッペリという言い方が悪かったか。
47型では、映りもマシだったが、57型では明らかにノッペリしていて、
全体的にピントが合ってないのか、ぼやけている映像だったよ。
まぁ大きさが違うから仕方ないのかな。
近くにあった東芝の42型、37型のZ1000とも比べたからよくわかる。
439412:2006/01/11(水) 18:51:07 ID:jjCLdsuJ0
エプソンのリアプロ57型をチェックしたのは去年9月末
東芝の液晶42型、37型をチェックしたのは今年1月上
だったわ、近くという言い方じゃないな。スマソ
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 16:06:57 ID:J4WdInbyO
リアプロってプロジェクターのランプが切れたら観れないよな?汗
ランプの寿命て何時間だろか
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 17:19:22 ID:ESBHP//r0
自分で調べたまえ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 18:55:04 ID:7q02qjG50

フィリップスの100WUHPランプだと比較的寿命が長い
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 19:02:55 ID:4F87ovAL0
>>440
ttp://livingstation.jp/qanda/qa02.asp#05

>ランプの寿命は通常使用で約1万時間です。1日5時間お使いいただいた場合、約6年で交換となります。
実際のところ、ランプ消耗はそれなりに激しいし、まず6年も持たない。
使い方にもよるが、6〜7割持てば良いんじゃないかな。徐々に色ずれが発生し、画面も暗くなってくる。
使用時間が半分を切れば、あとはマンガン電池の様なもの。

劣化し続けていく画面(色づれや暗さ)を気にしなければ、確かにぎりぎりまで持つが、画面の乱れを妥協
できるかはお前次第。
更に言えば、ランプを交換すれば新品同様まで回復わけでなく、内部回路が劣化しているので以前の状態
までは戻らない。
消耗品は高い、保証切れたら修理費もかさむ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 19:05:48 ID:Ty/szSwB0
>>443
ご苦労。下がってよいぞ。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 19:25:25 ID:qplJN1D70
エプソンは予備玉一個付じゃ無いっけ?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 19:28:35 ID:4F87ovAL0
>>445
付いてる
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 19:32:18 ID:OAVij9lg0
12畳 リビング 照明は丸い蛍光灯1本

テレビは何がオススメ?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 20:01:44 ID:5buvpP+l0
>>447
ビッグスクリーンエグゼ。
正面からの画質最強。
部屋が暗めなようなので、これがお勧め。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 21:46:01 ID:rjpEM9OV0
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 22:17:16 ID:4F87ovAL0
>>449
>光源となるランプに寿命があるため、1〜2年おきに交換が必要となるが、これはデメリット
>というよりは、手軽に新品同様の画質へリフレッシュできるメリットと考えた方がいいだろう。

( ´,_ゝ`)
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 22:41:16 ID:qplJN1D70
プラズマは部品交換で新品の明るさっては無理なんだよね?
液晶のバックライト交換っていくらすんの?
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 22:45:57 ID:qhUwNwSi0
>>451
その頃に買い換えたほうが安くなってるだろうし幸せだと思うよ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 13:40:13 ID:VDxuwXTs0
 普通の電気製品だって、ランプを交換するんだし、
リアプロのランプ交換もそんな感覚で考えるべきなのでは?
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 16:28:09 ID:WCuUS/SM0
そりゃ1000円で交換出来ればリアプロも良いだろうな。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 18:29:06 ID:VwQqtrw90
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050913/victor1.htm

>交換ランプ「TS-CL110J」の価格は15,750円。
>>450
1〜2年おきって1日の使用が5、6時間の場合かな・・・?

普段、勤務してる人ならともかく、無職や主婦だったら1日中テレビ付いてることもザラだと思うし
外出も殆どせず、朝から夜までずっと付けっぱなしとかなら平均8〜10時間は軽いだろうねぇ・・。

そんな使い方なら1年も持たない&1年毎に15000円払い続けるのは・・orz
それこそメーカーの思う壷だったりする罠。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 18:49:29 ID:ppcx02710
公式寿命1万時間くらいか、神経質な人の場合として実交換5,000時間とすると、
5000[時間]÷10[時間/日]=500日
1日10時間で1年と4ヶ月程度。
1日5時間なら2年9ヶ月。

うーん、1日10時間視聴するやや神経質なかたは、ランニングコストも
考えたほうがよいかもしれない。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 19:50:32 ID:7dERVcQS0
リアプロのランプ代は大抵その低消費電力で相殺できる。

448氏の薦める犬の70型リアプロの消費電力は221W。
これに対し、例えばシャープの65型液晶の消費電力は619W
その差は398W。7000時間使った場合2,780kWhの差となる。
電気代を1kWあたり22円とすれば2,780kWhは61,160円。

つまり7000時間でランプを交換する場合、70型リアプロは
15,750円のランプを買っても65型液晶よりランニングコストが45,410円安くなる。
そしてついでに新品同様の画質へリフレッシュできちゃうわけだ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 19:55:31 ID:9FY/JkzF0
>>455
茶の間に置くなら液晶でしょ
リアプロ、プラズマはホームシアター用なんじゃね
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:01:41 ID:gYv7C1MO0
>>457
輝度を考えれ、定格消費電力(最大輝度)だと液晶の方がずっと明るい。
同じ輝度にすれば液晶の方が定格より消費電力が下がる。
例えばEPSONのLivingStationの場合、55型と65型が同じ消費電力。
でかいほど暗くなると言う糞仕様、おまけにスペックに輝度の記載は無しw

しかもDLPやLCOSなら問題はないが、3LCD方式のリアプロは青の劣化が激しい。
この劣化は数千時間で現れる、プラズマ所じゃない。
だから、ランプを交換しても新品同様の画質には全くならない。

LCDリアプロ工作員必死すぎ。
LCDリアプロなんて糞なんだよ、安くてもイラネ。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:05:05 ID:XmLRbo1r0
http://plaza.rakuten.co.jp/kaminaridenki/
家電系で逝ってみたわけだが。
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:05:48 ID:XmLRbo1r0
↑誤爆スマソ
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:08:20 ID:2k6YZlee0
確かに液晶やプラズマは大きくなっても輝度を保ってるので消費電力も増えてるが、
リアプロは大きくなるほど暗くなって消費電力据え置きだもんなw
酷い話だ。
元から明るい液晶やプラズマなら調整出来るが、元から位リアプロじゃ無理な話。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:25:33 ID:7dERVcQS0
>>459
おいおいLCDリアプロ工作員ってなんだいw
LCDリアプロ工作員とやらがLCOSの犬の70型リアプロを例に出すわけない。
少し落ち着いたらどうだ。

同じ輝度でというのは確かにそのとおり。
だがスペックにないから比べようがない。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:31:24 ID:al0X2Vft0
>>459
液晶リアプロの中のカラーフィルター(ダイクロイックフィルター)は主にSiO2・TiO2
(又はTa2O5)の光学多層膜だからプロジェクター程度の使用環境じゃ殆ど劣化しません。
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:36:28 ID:2k6YZlee0
劣化するのはダイロックミラーではなくて透過型液晶の有機配向膜。
C2になれば解決されるだろう。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 20:40:13 ID:2k6YZlee0
日本TI、DLPプロジェクタで連続4,700時間の投影実験を実施
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030522/ti.htm

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030522/ti07.jpg
連続4,700時間投写後の液晶プロジェクタ(左)とDLPプロジェクタ(右)

ランプの紫外線で青が劣化するわけだな。
緑や赤は紫外線が分離されてるので劣化が遅い。
LEDになっても解決するか。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:36:20 ID:x1Ntye1E0
んんー再来年辺りまでテレビ買えなさそ
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 22:40:07 ID:X02Bmn+o0
連続4700時間見るのはやめましょうっとφ(.. )
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 13:40:46 ID:RxHjSb7UO
このスレ見ずにブラビアEの42型
買った俺が来ますたよ。

4700時間であんな黄ばむのかよ…
俺の環境じゃ2年くらいしか持たない
計算になるじゃねぇか…

水銀灯を変えればリフレッシュ!
すると勝手に思い込んでいますた。
カタログよく見たら
「明るさがリフレッシュ」
って書いてた…(つД`)

本当にリアプロ3LCD方式って、
こんなに早く色褪せてしまうんで
しょうか?仮に褪せた場合は
保証きくのかな…

テレビが来る前から不安だよ…

orz
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 14:28:38 ID:gHwWAWAQ0
本気なら>>469の将来が不安。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 15:35:08 ID:wZGTxDRx0
/ l       /: : : : : :>イ´   ! l \\ー-、: : : : : : : :/  /
{ ヽ   /: : : : //|/     ヽ!/´ヽ`ト、\: : : : /  /、
\ ヽ./: : : : / l /-‐       '// ̄}ヽノ l|\/  /、       ◎    ┌┐ □□             ┌〜┐
  ヽ 丶、: : :/| lxイ!,. -- 、      i_,ノ:::l:::! l| ,-ヘ./ l \┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐              │  │
   ` 、`‐| l | V ,' ̄lヽ     l:::ゝ:::こソ !|, -、ヽ l| └〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜〜┐│  │
      `ォ-l |l.」 l__,ノ::l:::!       ゞ--‐'゙  |l  ) l ll      ││┌〜┘└〜┐    │      ││  │
      / l f、ハ ヽ:ゝ:こi  ,        /// !   /:: l.     ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜〜┘└〜┘
      / |l {∧ ゞ…'  r‐;‐ ヘ       /: ̄: : l :      / /     ││  ┌┘└〜┐     ┌〜┐
  /⌒ヽ r‐、 ヽl i、 //    V: : : :l   /: : : l : : :l :     'ヽ/      └┘  └┐┌┐│     └〜┘
  丶__ノ }  !  |ーヘ、      ヽ: : :j , ィ:_:/⌒丶: : l:                  ││ヽ/
  /´-、 ̄l /_| l   | l` …‐--ェ…'/o}: :|    \:l:                  └┘
   l -- / )    | l , --、《ー '´ /: : :|     /厶
472469:2006/01/14(土) 16:13:14 ID:RxHjSb7UO
470
本気です。本当に勉強不足ですた…
確かに将来不安だおw

自分で(・∀・)イイ!!と思って買った
わけだし、大事に使ってやろうと
思ってますたが、その意思に反して
色褪せてしまうっつぅのは…

なんだかなぁ…
.'・(ノД`)・'.
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 16:21:42 ID:GKePVhCi0
グラベガ未だに現役で使ってて問題ないから安心汁
それに光学系の交換も意外と安いみたいだよ
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 16:42:16 ID:MLw7H73G0
>>469
理工系になじんでいない人のようですので、念のため。
連続照射と間欠照射では条件が違います。
同じ照射強度でも1日10時間×470日と24時間×200日では劣化に差が生じるでしょう。
液晶の劣化発生時間を確認する実験ならば、
・照射強度の違いによる劣化速度の特性
・連続照射と間欠照射による劣化速度の特性
・加速評価試験と実劣化速度の関係
最低でもこれだけの実験系を組んで長期間試験しないといけませんが、このレポートではそこまで
していません。よってこのテスト結果から、液晶プロジェクターを累積4700時間であそこまで劣化すると判断するのは
早計です。

つまり、あくまで定性的な話、DLPより液晶の方が劣化が早いという比較が出来ただけ。
(加えると、DLPは累積ならば4700時間よりさらにさらに劣化が少なく長い間使えますよという結果ですね)
475469:2006/01/14(土) 17:33:19 ID:RxHjSb7UO
皆さんレスthx!

>>473
グラベガさんお使いでつか。貴重な
報告ありがとうございます。
おぉ光学系って交換安いんですか!
安心しますた。

>>474
詳しい説明ありがとうございます。
理工系はサッパリな人間でして…。
なるほど納得でつ。確かにあの実験
だけで結論付けるのは早計でつね。
水曜日に届くので、大事に使って
やりたいと思いまつ。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 03:10:40 ID:CUNR9eF90

432 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 10:27:14 ID:lJnskqp10
   初代グランドベガ(KL-50DX700)を発売とほぼ同時に買った漏れが来ましたよ。

   リアプロの寿命だけど、最初に影響がくるのは液晶パネルじゃなく、パネルに組み込まれた偏光膜
   だそうですよ。うちの場合、ほぼ毎日5時間程度視聴して、4年半くらいで画面の周囲が若干
   黄色く着色するようになりました。

   画面全体が真っ白のような映像だと、周囲が若干黄色く感じられる程度。

   で、サービスに診てもらったら、光学ユニット全交換。交換費用は、作業費あわせて4万円でした。
   光学ユニットは、部品で購入すると40万近くするものだそうですが、これまで使っていた部品を
   回収する場合は安いのだそうです。同時にランプも交換したので、画面の明るさや発色も
   見違えるほど復活しました。

   個人的には想像以上に劣化が早かったという気はしますが、この程度の金額の部品交換で
   新品同様になるのは、リアプロのメリットかと
477469:2006/01/15(日) 08:29:53 ID:tmJeUm5RO
>>476
ほほぅ、意外に安いんですね。
「サービスに診てもらった」
そうですが、サービスマンの出張費も
合わせて4マソでしょうか?
さすがにあんなデカいものを電気屋に
持っていきたくないでつよね…。
確かにその修理費で回復するのならば
利点と捉えられまつね。

ちなみに某家電量販店で5年保証で購入
しますたが、色褪せによる光学系の
交換も保証の範囲内だから安心汁と
言われますた。調子こいてランプは?
と聞いたら、消耗品は無理ぽ…との
ことですた。そりゃそーだ。
478470:2006/01/15(日) 09:18:43 ID:fcjf2AAV0
>>472
昨日オレの42が届いたので(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 09:36:40 ID:+8S32ylD0
工作員
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 09:41:09 ID:3+30hs5t0
やはりな
481470:2006/01/15(日) 12:26:46 ID:m32UQND30
VSスレなんだからもっと努力汁(´・∀・`)
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 17:03:31 ID:+4rv79gk0
>>469
そんなに心配しなくてもTIの連続使用状態のような酷い劣化は無いので安心して。

フロントプロジェクターは使用しているランプもハイhで紫外線も多いし、安いモデル
だとコストダウンでUVカットフィルター減らしたり、UV−IRカットコートを省いたりして
いるモデルもある。

最近のSONY他液晶リアプロの場合は光学エンジンにUVカットフィルターを多用したり
して紫外線による劣化を抑える工夫をしているので初期グラベガより青抜けは抑えられ
ていると思うよ。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 18:35:08 ID:eIiosmys0
ソニーのブラビアEシリーズは論外。
後のVシリーズ等は画質が大変きれいだが、きれいすぎて
1分ほどで目が痛くなる。
家電店で見ていてそう感じた。
484469:2006/01/15(日) 19:22:51 ID:d0S9/hsI0
今まで携帯でカキコしてた469です。自宅に戻ったのでPCからカキコしまつ。

>>478
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

>>482
迷いに迷ったあげくにリアプロにしたので、これで失敗したら家族の視線が…と余計に神経質になりすぎてたようでつ。
すいません。ちなみに迷った相手はVIERAとBRAVIAの32V型といずれも液晶で、画質はBRAVIA、残像感では
VIERAが自分の眼には良かったように見えました。しかし、アナログ放送とDVD映像の荒さ、HDMI端子がない、
12畳に32型は小さく(現在は32インチの4:3ブラウン管の日立製骨董品テレビ)、予算内で1020mmの幅スペースで
収まる最大の大きさということで、プラビアEの42型に決めました。

唯一心配なのは、あの視野角かな…。一応店頭で同距離間で視聴して、大丈夫だとは思うんですが。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 22:16:13 ID:DKEkhtWQ0
http://ch.panasonic.co.jp/player/0510190002_cm/player.html
このCMオモシロス・・
松下は結構ユニークなCM作るときあるよね
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 19:36:32 ID:CwVi7oyK0
液晶は確かに写り込みも少なく奇麗だ。
   見た所東芝がダントツに奇麗だな。
   サッカー見てたら、動くたびに国立の芝がぼける、止まると鮮明になる。
   目が悪くなったかっと錯覚するし、気持ち悪い。
リアプロも奇麗だ確かに安いし。
   液晶同様に、早い動きには着いてこられない。
   ネッ転がってみると最悪だ。
大画面で妥協の産物だが、プラズマの50インチにしといた。
   安いし。思ったほど焼付きしないし、まぁまぁだ。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 20:19:15 ID:G3nhg0JU0
>>486
寒い冬にはストーブいらずの発熱量でピッタリですね。プラズマ
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 23:29:07 ID:PDJUyCe/0
オマエの住んでる四畳半ぐらいなら温まるかもな。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 07:59:56 ID:tR9TAOna0
亀山第一は第7世代で、サムスンは第8世代だよな?
だのになんで、サムスンは46インチしか出せないんだ?
戦略上か?歩留まりが超わるいのでそれ以上大型をだす
余裕がないのか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 09:48:35 ID:WppRWZHk0
ヒント:収益率
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 12:08:32 ID:916TyZVk0
あと半年したら残像の無い液晶でるもん、はははははは
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 13:06:25 ID:N1MPSFsc0
>>489
亀山第一は第6世代、サムスンは第7世代な
第8世代は亀山第2

サムスンが第8世代だったら、45型出せてたかもな
493492:2006/01/17(火) 13:10:14 ID:N1MPSFsc0
最後の1行は俺の勘違いか?

サムスンって第7世代なのに46型出してるって事か
あからさまに第8世代より非効率なサイズぽいんだけどな・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 13:37:16 ID:OCwtz+3fO
そうか?第6世代が32と37がメインなんだから第7世代の40と46はごく普通だろ
第8世代では45と52がメインになるらしい、第9世代では(ry
495492:2006/01/17(火) 13:48:00 ID:N1MPSFsc0
いや、面取りの効率の話ね
第7は40が効率良いんじゃないかな

まぁ、46だって第8世代よりは劣るってだけで問題がある訳では無いか
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 13:53:46 ID:OCwtz+3fO
それにサムスンは50以上はプラズマで勝負してるしね
無理して大型の液晶を出す意味がない。松下の戦略と同じですな(サムのPDPは苦戦してるが)
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 14:08:16 ID:tR9TAOna0
>492 ちょっと計算してみました。
  第6 第7 第8
32 84% 83% 80% 
37 84% 74% 70%
40 49% 86% 67%
45 62% 82% 84%
46 65% 85% 88%
50 51% 50% 78%
65 43% 56% 44%
第6のシャープは32と37に特化でOK
第7のsonyサムは46以下でOK
第8は45から50でOK
たしかに利益率を大事にすると、46までが正解か。
シャープの45インチは45を3枚、37を2枚で90%!!になりました。
こんなんでよいでしょか?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 14:12:34 ID:OCwtz+3fO
ただ第8世代ってサム・LGたけでなく、手強いプラズマ軍団とも競合するよな。。
ニッチ市場のリアプロもいるしライバル多過ぎやしないかい
投資に見合うだけのリターンがあるかどうか。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 14:36:38 ID:N1MPSFsc0
>>497
おー、分かりやすい!
45〜6だと、第7世代でも捨てる面積は少ないんだね。
取れる枚数が違うだけか。

町田社長が「第7世代が得意とする42インチに較べて、大きさで違いの分かる45インチで勝負する」
みたいな事言ってる記事を読んだから第7だと効率悪いのかと思ってたよ。
今この記事探そうと思ったんだけど、ちょっとどこにあるか分からず断念。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 15:10:39 ID:WppRWZHk0
シャープは亀山第二のマザーガラスサイズ決めるのに迷って、工場着工遅れたんだよな

ttp://techon.nikkeibp.co.jp/members/NMDNEWS/20041020/106022/
 「ガラス基板の大型化によって投資効率を向上する時代は終わり,“インチ戦略”時代が始まった」。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 14:25:01 ID:di80tP8P0
>>491
 液晶TVは構造上どうしても残像が発生します。
つまり、残像の出ない液晶TVは半永久的に発売されることはありません。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 15:04:37 ID:QNUBVc3R0
>>501
疑似インパルス駆動について調べれ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:16:12 ID:di80tP8P0
>>502
 液晶は、画素の一つ一つにトランジタが入っているのですけど。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:18:49 ID:iv2SOCmO0
何が言いたいんだろうねえ
この頭でっかちなバカは
505ワロタ:2006/01/18(水) 16:23:22 ID:ej7VJ6el0
501 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2006/01/18(水) 14:25:01 ID:di80tP8P0
>>491
 液晶TVは構造上どうしても残像が発生します。
つまり、残像の出ない液晶TVは半永久的に発売されることはありません。

503 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [] 投稿日:2006/01/18(水) 16:16:12 ID:di80tP8P0
>>502
 液晶は、画素の一つ一つにトランジタが入っているのですけど。
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:26:18 ID:di80tP8P0
>>504
 擬似インパルス駆動なんて大層な名前が付いているが
要するに、ハードでは無く見る側の目を利用して、残像を
消す方法だろ?
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:36:42 ID:k6L0Fub60
構造的原理的にどうしても残像が発生するとしても、その発生を人間の感知できない
レベルまで押さえ込めば、発生は「ない」と言ってもいい。
ID:di80tP8P0は知らないようだが、CRTもプラズマも、この理屈で残像が「ない」という
ことになっている。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:44:52 ID:LngcROhQ0
黒挿入すると、階調表現が乏しくなって黒潰れが起きたりしないのかな?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 05:48:00 ID:sVVu+lRk0
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 06:02:12 ID:cGmCMk+sO
サムスンSDIもプラズマ新ライン建設へ。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 10:46:41 ID:1P9L8PDAO
液晶は、サッカーとF1をまともに表示できるようなってから発売しろよ。
駄作でしかないぞ。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 13:24:25 ID:a+G2oHie0
>>507
 CRTと液晶の応答速度は数十倍も違います。

 「人間の感知できないレベルに押さえ込む」と言う話だけで
液晶とCRTを一緒にしないで下さい。

513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 15:47:35 ID:wJWvFQuk0
まだ続けるつもりかこのバカは
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 21:23:26 ID:tRBXI6wv0
液晶の電磁波量の多さについて
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 21:25:47 ID:QYnRZx5p0
>>290
捏ねない中村思い出したw
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 23:29:54 ID:Bl6Fiih20
動きが早い動画だと応答速度どうこう言う以前にブロックノイズで動画解像度なんか
どうでもいい状態になるような気がするんだけど。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 19:46:31 ID:ZMzIngw/0
皆さんに質問。
液晶とプラズマだけで考えた場合、以下の使用状態だと、
どちらをえらびますか?

・サイズは37〜45辺り
・視聴時間帯は主に夜だけど、休日は日中もテレビ見る。
・部屋は午前中は日光がテレビにあたる。カーテンで遮光できるけど、
 それはあまりしたくない。
・サッカーやってるから中継はよくみる。
 でもだいたい110じゃないスカパーで
・映画はよく見るけど、ほとんどDVD
・ゲームもよくする。まだ予定だけどPS3購入する。

双方のデメリットをふまえるとどっちがいいかわかんない...


518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 19:51:55 ID:I/1akVm50
サッカー……液晶脱落
ゲーム……プラズマ脱落

リアプロ一択
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 20:02:20 ID:Gu80PTAP0
>>517
液晶に直射日光が当たるのは良くないぞ

http://www.casio.co.jp/ced/notice2.html

液晶パネルは紫外線によって劣化しますので、直射日光下、
または紫外線光の下での長時間の放置は避けてください。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 20:03:28 ID:t6s3TCaJ0
ゲームでも、
エロゲー系なら液晶推奨。
アクション系ならプラズマ推奨。
521517:2006/01/20(金) 20:14:28 ID:ZMzIngw/0
>>518
やっぱりどっちかを妥協しないとだめですかね?

>>519
液晶も難点があったんですね
プラズマの写り込みも気になる...

>>520
エロゲーはやらないですね
他のジャンルなので、プラズマだと焼き付き、
液晶は応対速度?がネックです。
現段階だと4msが最速?

今の使用状態でもフルHDのメリットってあります?

522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 20:35:27 ID:aU6k4teO0
>>521
応答速度4msって、57GE2限定になるけどそれでも良いの?高いよ?w
もし良いなら57GE2のMPRTはかなり改善されてるから、アクションもサッカーもいける
ちなみに、応答速度で考えてもあまり意味無いからMPRTで考えたほうがいい
523517:2006/01/20(金) 21:01:55 ID:ZMzIngw/0
>>522
失礼しました。希望機種から外れてますね...
MPRTってなんですか?初耳だ
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 21:14:52 ID:aU6k4teO0
>>523
これが参考になるかもしれません。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/404358

37ならビクターの37LC70が、MPRT約10ms
日立のHR8000もMPRT9.8msはですが、フリッカーを感じるかもしれないので
実物をご覧になるのが宜しいと思います

45だと今は特に残像低減をしてるモデルはないんだったかな
強いて言えば、45GE2が他より少しだけ早くて14msです。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 21:18:48 ID:wa49OZEo0
シャープの45ならまもなく新機種登場だって。
57と同等の残像低減搭載だとか。
526517:2006/01/20(金) 21:23:52 ID:ZMzIngw/0
調べてみると
MPRT=応答速度となってるんですけど...

PDPの応対速度ってどんなもんなんでしょ?
ここの記事は一般家庭用のテレビにもあてはまるんですか?

http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/jp_print/404358
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 21:26:09 ID:wa49OZEo0
MPRTってのは動画応答速度で、画面に出る残像の幅を計測したもの。
人間の目が感じる残像によくマッチするようになってて、液晶にもPDPにも当てはまる。
PDPはMPRT8msくらい。

普通の応答速度ってのは素子が反応する時間で、人間の目が感じる残像とはズレがある。
528517:2006/01/20(金) 21:42:26 ID:ZMzIngw/0
>>527
なるほどそういうことでしたか。勉強になりました。
ということは、57GE2の4msってのはMPRTではないってことになるのかな?
カタログにはこれしか載ってないけど
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 22:01:05 ID:wa49OZEo0
57GE2の4msはMPRTじゃなくて普通の応答速度(GtG)だね。
各メーカーともMPRTを標準記載してくれればいいんだが。
そうすれば残像低減付モデルとそうでないモデルの差も明確になるし。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 22:21:23 ID:aU6k4teO0
>>528
57GE2のMPRTは5〜7msの間だろうと思われます
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 22:23:59 ID:TpPdAF8o0
>>529
禿同
532517:2006/01/20(金) 23:06:54 ID:ZMzIngw/0
>>529
私もそう思います。その方が明確でわかりやすいですよね。

>>530
事実なら液晶のデメリットも一つ消化できますね


今から買うなら私の環境でもフルHDの方がいいのかな?
プラズマのメリットの黒色の再現性がきにかかる
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 13:47:36 ID:HFQ/ZTzm0
 アナログ・オシロスコープの描画速度は5ns
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 15:58:22 ID:pNhwZMfw0
>>533
それは描画速度とは関係のないサンプリング周期では?
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 22:27:23 ID:q5/Fog2Z0
なんかさ…もうどれ選んで良いかわかんなくなってきたし
PCの買い替えもかねて地上デジタル対応のデスクトップのプリウス買おうかと考え始めたんだがどうかな?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 02:07:34 ID:WLQweiWS0
好きにすればええがな
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 13:04:15 ID:muv5svfk0
日立のW32L-HR8000とソニーのリアプロE42、
同じ値段だったらどっち買う?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 17:42:01 ID:7SHH/JG4O
42。
私は50買いましたけど。

たまに電器店に行くけど
そこで32見ると小さいこと!
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 22:24:53 ID:GXDNRQpr0
>>537
レコーダ付いてるからHR8000
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 09:17:53 ID:tGYja7lg0
俺巨大プラズマが欲しい
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 13:22:42 ID:8Omtxrvg0
 液晶もプラズマもリアプロも、一長一短。

 確実なのが欲しければ、ブラウン管TVを買うべし。

 少々値段が張っても、長い間使うのであればリアプロ(ビクターのD-ILA)
を買うべし。
 少々値段が張って、2・3年で確実に買い換えるの有れば、プラズマも
視野に入れるべき。
 そこそこに値段が安くて、スポーツやゲームで残像を気にしなければ、
液晶を視野に入れるべき。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 02:36:49 ID:FoCNKWkd0
プラズマカンパニーが語るプラズマの弱点
http://blog.livedoor.jp/bremenfx1/archives/50396956.html
民生機の世界では、プラズマは液晶に対し、自発光のため黒が黒として表現でき、
締まった映像を表現できることがアドバンテージということになっています。
またかつては色の表現をバックライトに頼る液晶に対し、プラズマの方が
鮮やかな色を映せるという評価をされた時期もありましたが、その後液晶の
バックライトの急速な進化により、その差は縮まりあるいは逆転されています。

さて、昨年後半に発売されたパナソニックの業務用モニターは液晶です。
その理由は「プラズマは映像がピーキーで、デジタル映像の圧縮ノイズが
目立ってしまうため」「暗部の階調がディザで階段状になってしまうため」
「焼きつきが大きいプラズマでは24時間・365日つけっぱなしの業務用途には
向かない」ということなどだそうです。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 05:11:50 ID:HGia9+Ir0
>>542
マルチ乙

パナは業務用モニターも32は液晶で、
37以上はプラズマって棲み分けしとるだろ。
http://panasonic.biz/pdp/index.html

工作員のブログですか?w
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 05:14:37 ID:yWrm7aoR0
>>543
放送用モニターの話でしょ
http://panasonic.biz/sav/monitor/
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 08:11:03 ID:ojWqhbD70
17インチの放送局用液晶モニタで比較してもなぁ。
まあ確かに小画面勝負ならPDPは不利だな。
やはりリビングに最適なのはPDPと言ってるのは正しいと言えるな。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 08:54:17 ID:xlW/NH4q0
プラズマ今年40インチ台でフルHDでる?
シャープが37以上をフルHDで仕掛けてくるので、
まずいぞ。

売る方としては今の画質差なら、
フルHD対応のキーワードを使えばすごく売りやすくなる。

年末までに42inchのプラズマフルHD希望!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 15:14:35 ID:51EAsm370
>>546
BCN年末店頭動向調査、大画面で液晶TVが過半数突破
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060117/bcn.htm
>なお、フルHD製品に関しては、今回の商戦の売れ行きには影響は出ていないとしている。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 18:35:42 ID:GOYrgwLL0
>>545
日本のリビングサイズは液晶がガッチリ抑えてるし、
明所コントラストを改善したのでリビングでも液晶になった。

http://www.sharp.co.jp/corporate/news/060126-b-2.html
2) 明室コントラスト『リビングコントラスト』従来比1.5倍の550:1を実現
リビングなどテレビを視聴する部屋の明るさでの「明室コントラスト」
(リビングコントラスト)を従来比1.5倍の550:1(従来350:1)を実現、
液晶テレビならではの「締まった黒」「輝く白」を再現し、メリハリのある映像を実現しています。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/060126-b-2_3.jpg
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 18:41:13 ID:JwJkBxSD0
>>548
>液晶テレビならではの「締まった黒」
液晶はバックライト方式である限り、程度の差はあれど
光漏れにより黒がくすんだ色になるのは避けられないと思いますが
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 18:54:35 ID:pyq7RS5j0
>>549
リビング限定って事でしょ。
外光がある状態だと外光反射率によって黒の黒さが変わるからね。

あとプラズマも種火発光があるから黒は完全に黒にはならない。
今のところは液晶よりは黒くなっているが。
黒が完全に黒になってるのはブラウン管だけ。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 22:55:27 ID:wkcNSF/50
50E買ったんだけど地デジでマッハバンドがかなり目立つ気がする...
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 22:57:20 ID:lEbsrcGk0
>>551
マッハバンドって何か知らないけどスタンドの名前みたいですね
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 23:26:52 ID:Fmr/V6IU0
完全な黒なんてないやい(´・ω・`)
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 23:02:53 ID:k4PtYiPQ0
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 05:18:35 ID:hdRElrOP0
45インチを8畳の部屋でみるのはドウダろうか?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 06:11:36 ID:eYE7IjHd0
我が家は9畳間に46インチなので無問題。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 08:56:55 ID:DmvvEsZ50
六畳に42インチ
視聴距離1.5m以下
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 17:58:52 ID:V3X5NoOhO
>555ぜんせんオッケー。
ていうか50インチが
欲しくなる。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 18:08:24 ID:lEBYQemp0
>>555
部屋の角置きならマジ50までは全然オーケー
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/31(火) 23:31:08 ID:mcTDCTmk0
32型のプラズマが出れば即買いなんだけど、
技術上困難な雰囲気だな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 05:14:38 ID:gAhlrHNW0
>>560
あれ?日立で出てなかったっけ?
今ないと思うけど
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 14:25:51 ID:qEIqZQb+0
ニュー速板に立ったよぉ
 

    【企業】松下電器、特許侵害でサムスン電子を米国で提訴 [06/02/01]
     http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138725255/



563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 16:35:42 ID:CVf7Mrw40
>>540
俺巨大ナマズが欲しい
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/01(水) 20:56:49 ID:M9ozzPQH0
海に逝け
565206:2006/02/01(水) 21:03:16 ID:AcKARM7t0
>>560
W32-P7000 \198,000 在庫アリ
チューナーなし

566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 16:40:26 ID:SNdyCSRLO
プラズマ 焼き付け
液晶 残像
リアプロ 視野角

567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 16:42:22 ID:FSVUlVUI0
海にナマズはいな・・・
568プラズマ:2006/02/02(木) 16:43:07 ID:fceV+oiP0
命令すんな
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 16:45:08 ID:ffOLFBR70
プラズマの焼き付きってのは見たことがないんだけど、
液晶ってそんなに残像気になるかな?
ってゆーかTVをそんなに真剣に見てるの?
俺の目がおかしいのかもしれないけど、液晶でも残像気になったことないよ。
リアプロは隅っこが暗かった。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 17:10:41 ID:pnR0k4nz0
液晶の残像が気にならない
と主張する人が定期的に現われるな。
てめえの目がおかしいだけだから心配すんな。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 17:23:53 ID:aPeW0LYa0
ブラウン管が最強
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 17:31:24 ID:ltMeBPJ50
>>571
奥行きがデカ過ぎて邪魔なんだよなぁ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 18:07:28 ID:jotJ3dyMO
ブラウン管は静電気でホコリつきまくり。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 18:14:03 ID:2d0YUo3R0
お願いだから帯電防止コートくらい付いてるヤツを買ってください。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 18:23:47 ID:TUDOW2Kf0
液晶の残像、見慣れれば気にならんし、「ここが残像!」という明確な判断ができなきゃ「こんなもんか」、と思ってしまう。
でもいったん気づくともうだめ。
気になって気になってしょうがない。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 18:34:48 ID:yg4gEmNw0
液晶は視野角も十分とは言えないしな。
コントラスト比10:1になる時の角度だもの。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 18:41:58 ID:Rj6fX0lC0
IPSなら問題ないだろ。
そもそも左85度からTV画面なんてまともに見れんw
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 19:30:12 ID:81TrPt2g0
液晶の残像は画面の大きさで
ずいぶん変わるな
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 22:26:40 ID:2AH5OCti0
プラズマ 焼き付け
液晶 残像
リアプロ 視野角
ブラウン管 サイズ
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 23:43:47 ID:i4EFQ2Y80
ブラウン管 もう売ってない
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 23:59:23 ID:wawqtGdL0
SED 出る気配無し
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 00:14:55 ID:7R8OHy+t0
>>581
2010年までには50インチの初号機が100万円以下で出ますよ、きっと。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 00:43:40 ID:F8nOueL+0
久しぶりにブラウン管で見るとすげー綺麗だよなぁ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 02:18:45 ID:9utJZIlp0
液晶だけは有り得ん。
ギラギラしてるし、動きがある場面では目をそむけたくなる。
あの残像見続けてたら目が悪くならんの?
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 14:24:04 ID:D1mEkyhr0
最近は改善されてるって聞くけどそれでも全然駄目なの?
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 14:36:38 ID:QqfSh8W80
SED期待したいとこだけど値段どうなんだろうね?
間に合わせに安いの買っとくかな
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 14:48:04 ID:6tpZuKmE0
視野角って言ってもそんな斜めからTV見るの?
どうしてそんなにひねくれた見かたするんだろ?
家の中でもいじめにあってんの?
普通45度ぐらいあればいいんじゃないの?
残像ってことだけど、そんなに激しい動きのある映像ばっか見てるの?
それってどんな番組?
ラッコが貝を割ってる映像とか、ありくいがアリをひたすら食べてる映像とか?
プラズマは確かに発色が綺麗だと思う。
焼きつきっていうけど、俺はまだプラズマ持ってないし
焼きつきを起こしている画面を見たことがないんでなんとも言えない。
リアプロ?安物はそれなりって認識しかないです。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 15:20:52 ID:gJ8r5rrO0
プラズマは全体的に赤く見える
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 15:31:07 ID:D1mEkyhr0
Mステでカメラが横にスライドするときとか結構酷いよ
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 16:02:59 ID:yxbl6w380
Mステって・・・
別にそれ専用にTV買うわけじゃないし〜
残像に感じ方も人それぞれだよ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 16:11:57 ID:D1mEkyhr0
具体例出しただけでMステ専用ってわけじゃないだろ馬鹿だなあ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 16:15:52 ID:/9Rtik+x0
具体例ってわけでもないと思うけど・・・
じゃなんでそんなに酷い液晶買ったの?
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 16:49:12 ID:dGHf6akM0
>>592
もしかして、リアプロやプラズマかもしれないね
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 17:08:03 ID:TWDr6VYa0
ソニーブラビアX46とパナのビエラPX500 50Vを購入しました。
なぜ二台かというと、夫婦間でのTVの視聴目的がまったく違うからです。
それぞれの部屋に設置する前に、リビングで並べて視聴しました。
その結果ですが、引き分けです。
どっちも可もなく不可もって感じですね。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 19:27:36 ID:spQPX4tu0
>>594
寝てる時以外は点けっ放しで耐久性レポよろしくです
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 19:30:14 ID:5MS2lsRe0
ビエラ500はザラつき感がヒドイ。
プラズマなら日立のWoooH8000が最高画質で、
さらにフルデジタル10スピーカーで音も良い。
液晶のブラビアなんて話にならないほど残像でグニャグニャ。
液晶買うやつは神聖アフォ。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 19:35:37 ID:5wE1gn1sO
なんだかんだ言ってもやっぱブラビアが ネ申 !
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 19:43:56 ID:5MS2lsRe0
今月中にブラビアタイマー作動した香具師は神。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 20:34:36 ID:hPUpZAJ30
フルHDのプロジェクターが最強だろ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 20:40:41 ID:tILBwsVC0
>>587
>それってどんな番組?
 ↓
>>589
>Mステでカメラが横にスライドするときとか結構酷いよ
 ↓
>>590
>Mステって・・・
>別にそれ専用にTV買うわけじゃないし〜     ←アホ?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 22:31:59 ID:TUut+xIT0
液晶ってスポーツの中でも野球だと残像が際立って目立つ。
個人的に視野角の問題はあるものの、リアプロがいい線いきそうな
気がする。画質が自然で目に優しい感じがする。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 22:52:21 ID:r7slcPDn0
画質が自然って…プラズマみんなガタガタやん。自然界はモザイク掛かってないお。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/03(金) 23:50:16 ID:9g2yCbeI0
>>594
> それぞれの部屋に設置する
違う部屋で、違う番組見てたら、一緒に暮らす意味を問われるぞ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 00:26:02 ID:giMbBATb0
ブロックノイズをプラズマ特有のものだと思ってるアホがいる。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 00:43:17 ID:4+ZMcLt60
>>603
今日の我が家では父親はナウシカを見て母親は出雲の阿国を見てますた

>>604
低解像度を煽ってるんだと思われ
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 09:43:38 ID:P/yqjYRJ0
>>603
チャンネル権を争う方が馬鹿らしいよ。
それに、1日中テレビ見てるわけじゃないし。
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 11:37:58 ID:LHW5ZSzK0
そこまで必死になってテレビ見るのかよw
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/04(土) 14:00:35 ID:dmbQG26z0
くだらん番組を見ながら、くだらん会話するのが夫婦の嗜み
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:15:11 ID:L2LMRZef0
つーかリアプロに10票だよ。
欠点なし。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:24:39 ID:SyIEQf8z0
>>601
リアプロは小さな液晶を拡大して後ろからスクリーンに
映しているのに、リアプロの画質が良くて、液晶テレビが
残像が際立って駄目なように言うのは矛盾しないか。


611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:34:01 ID:tj/PhuKd0
>>610
リアプロは1ドットでフルカラー発光だから、正面から見れば自然。
でも残像は液晶式なら当然あるし、視野角も極端に狭い。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:40:33 ID:aNe07CLX0
>>609
欠点なしってのは言い過ぎだけど、確かに一番無難ですね。
リビングにプラズマビエラの37V、キッチンに液晶AQUOSの32V、自分の部屋にリアプロBRAVIAの42Vを使ってます。
あくまで個人的な感想ですが…

ブラズマは店頭で見ると画質が綺麗でしたが、家に来ると液晶と大差なく感じます。
何より反射が凄いので、設置場所に苦労しました。買ってから気付きましたが、
自由に配置できないのはかなりマイナスです。あとDVDも酷い画質でガッカリでした。

液晶はその点自由ですし、店頭で見た通りに映ります。プラズマほどでは無いですが
映画鑑賞(DVD)はお世辞にも綺麗じゃないです。あとアナログ放送もやたらとぼやけます。

リアプロは店頭で見たとき最も印象が悪く、どうせ定位置でしか見ない・・・と割り切って
購入しました。が、家に来ると印象は一変します。あの視野の狭さは何処へ?と思うほど
意外や意外、心配ありません。またアナログ放送も自然ですし、何よりDVDは断トツにいい。
映画館のあのスクリーンみたいな柔らかい感じがして好印象です。しかし、地デジでは
シャキッとした画像では無いため、好き嫌いが分かれるところ。あと真っ白な画像が出てくると、
四隅が微妙に暗いのもマイナスです。

以上、チラシの裏でした・・・。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:18:28 ID:d+tZj35i0
ちょっと聞きたいんだが
GE2 57でMPRT5-6msってことはPDPよりも早いんだしGE2 57はほとんど最強ってこと?

あとSXRDリアプロのMPRTってどうなんですか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:29:31 ID:dZcTsWir0
>>613
57GE2は店頭で見た分だと確かに残像も少なし、赤・黄・紫あたりの発色も良かったが、何分値段が高すぎる。
余程金があるなら良いけど、普通に考えれば同じ技術を搭載した小型モデルが出るまで待ちだろう。
57インチってのは新技術が付いてて高いってだけじゃなくて、今の工場だと65型と大差ない値段になるそうだ。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:34:24 ID:/ASdvF+10
>>613
実際見たら、お世辞でも最強とは言えない出来だった
65インチのシャープと同レベル
あれがフラグシップかと思うと液晶はまだまだ
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:36:24 ID:d+tZj35i0
>>614
サンクス

なるほど。でもコレでも「残像が少ない」というレベルということはPDPでも残像が(ブラウン管並に)ないというわけではないのか。
値段変わらないなら65でGE2並のMPRTで(GE1みたいに)チューナー部分別になってるニューモデルでも出してほしいなぁ。
でもこんな価格のを買うならQUALIA006に流れるのか?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:40:06 ID:u8sYsvFY0
>>616
>でもこんな価格のを買うならQUALIA006に流れるのか?
同意。50型超えちゃうと、リアプロはC/Pで存分に戦える。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:44:22 ID:Kiu32q7j0
>>616
どっかに出てたが、MPRT値は
CRT:4ms以下(60Hz時)
PDP:8-10ms
LCD:様々
だそうだ。

実際にSEDのデモでは、PDPと比べて残像が少ないってやってるしね。

>>617
ソニーも米国ではSXRDでプラズマを潰しにかかるみたいだね。
確かにQUALIA006はプラズマじゃ勝負にならない画質だったからなあ。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 23:55:29 ID:6nQisb+p0
画質はそこそこで良ければリアプロの方が大きさからして有利かもな。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 02:00:54 ID:E5NomtCd0
>>612
率直な意見なんだろうけど、リアプロの最大の弱点の起動レスポンスはどうなんだろう。
スイッチオンでしばし待ちぼうけ、というのは結構なストレスだと思うけど。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 02:33:48 ID:bgMyrZgo0
>>620
つ LED光源リアプロ
LEDバックライト液晶もそうだが、LEDは革命だ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 02:37:18 ID:hYdXPRXG0
LED光源のDLPリアプロならMPRT値もCRT以上だしね
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 03:34:30 ID:eUQG/stx0
>>622
まじで!?
じゃぁリアプロ一人勝ちじゃん。画質でいったら。
DLP搭載リアプロ早くでないかなぁ。
ttp://www.tij.co.jp/news/sc/2006/scj_06_001.htm
サムスンかよ… orz

SRDXはどうなのよ。

ここからチラシの裏
次から次へと出てくるDLPだのDMDとか略語何で調べてる?
俺は日経エレクトロニクス略語を電子辞書についてたから使ってるけど結構載ってる。
っつーかBSDとかこれがなかったらわからんかったかも。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 06:17:55 ID:hEVN17ao0
「液晶はシャープ」に対して
「リアプロはソニー」は何か語呂が悪い
625612:2006/02/06(月) 12:45:13 ID:t7ifsXaXO
>>620
起動レスポンスは液晶AQUOSと大差ないです。
むしろ映り出すのはブラビアEの方が若干早め。
ぼんやり付きはじめるので、ストレスは無いです。
家族からは「何か懐かしい付き方するね・・・」
と言われてしまいましたが。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 13:48:40 ID:iNHNgukW0
DLPって映画館の映画媒体のことだろ? それとも他にも違う単語があるのか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 13:56:06 ID:7YTVhLgd0
映画媒体ってなに?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 14:11:04 ID:iNHNgukW0
デジタルライトプロセシングの略で映画をフィルムを使わないでデジタル化された映画のデータで上映する方法
フィルムより高画質で劣化しない DLPって聞くとこれしか思いつかなかった
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 16:52:42 ID:Vn6fB1cS0
>>625
電源切った後はしばらく電源を入れられない
冷却ファンの騒音

が一般家庭に受けが悪いと思うのだが、そのへんはどう?
630625:2006/02/06(月) 18:21:53 ID:t7ifsXaXO
>>629
「電源切ったらしばらくつかない」とは知らなかったので
やってみました。

1.切ってまたすぐつける
→○問題なくついた
2.切って15秒ほど放置して再起動
→×30秒くらい電源のランプが点滅してタイムラグあり

こんな感じ。というか、今まで気づかなかったから、
うちでは消してまたつけるってシチュエーションは、
まずないです。

ファンの騒音は気になりません。当方は背面から10cm
放した状況で使用してますが、シャープのプラズマ
クラスター空気清浄器の最弱や、初期型PS2の動作音
より静かです。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 18:30:34 ID:Vn6fB1cS0
> クラスター空気清浄器の最弱や、初期型PS2の動作音より静か
うーん。比較対象が微妙だな・・・
うちだと静音化されたPS2(SCPH-50000)で十分うるさく感じるから、
廊下に置いてケーブルだけ扉の下の5mmくらいのスペースを通してる
PCも同じ
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 19:27:33 ID:t7ifsXaXO
>>631
静音化したPS2っていうのも、分かりづらいですが、
631さんの感じ方では、騒音レベルかもしれません。
エアコンの動作音で消されてしまうので、うちでは
あまり気になりません。

一応リアプロのある部屋の環境は12畳で、エアコンは
2003年製のナショナル16畳用、テレビから約2m
離れた位置にソファーがあり、そこでヒアリングしました。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 23:24:46 ID:WVTtBFir0
>>612
詳細なレポートありがと。分かりやすくて参考になる。
しかし金持ってるなぁ。
634623です:2006/02/07(火) 03:31:54 ID:JEWnJrUy0
>>623
DLP搭載とっくに出ていますね すいませんorz

しかしケチらずSmooth Pictureを使わずに全画素にDMDを配置したらもっといいものが出来ると思うのに…
高すぎて売れないんですかね。でも006より高くなることはないでしょう。

SXRDですね。本当にありがとうございました。

Degital Light Processing
Degital Micromirror Device
Balistic electron Surface-emitting Display

BSDはどれも
Berkley Software Distribution
と出てきてしまって上のが載っていたのは日経エレクトロニクス略語小辞典だけでした。私が見た限りでは。

以上スレ汚しスマソ
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 05:22:29 ID:FWUgQ4880
リアプロはスイッチ入れてからの待機時間と頻繁な電球交換を解決しろ。

現状ではプラズマとスタートラインにさえ並べてない。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 05:38:47 ID:RxMk72hu0
そこでLEDですよ
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 06:34:20 ID:+TmbfJ0j0
リアプロがLEDになったらマジでプラズマ死亡するだろうね。
発色もプラズマより遙かに良くなるし(現状ではクオリアクラスのみ勝ってるがあとは負けてる;ランプの問題)。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 06:47:48 ID:jqquHyHM0
アメリカでもリアプロの勢い完全になくなったし、このまま消えていくのかな (((´・ω・`)
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 07:20:43 ID:JEWnJrUy0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060106/ti2.htm

このリアルフルHD対応DLP&RGB-LEDという最強のリアプロが日本上陸か
フルHD SXRD&RGB-LEDリアプロ発売か
フルHD SED発売
ということになったら勢力図一新…
とはならなそうですね。
まぁ相変わらずアクオスが売れるんでしょう。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 07:40:03 ID:/MRsbAHj0
下からは液晶が追い上げてきて40インチ以上でもとうとう液晶に過半数を取られ、
上からはリアプロが待ち受けていてLCOSやLEDなどが今にも登場しそう。
あらためてプラズマメーカーは気の毒だなあって思うよ。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 07:55:24 ID:i6z5ud0F0
まあ昨年も液晶とリアプロに挟まれてプラズマは脂肪なんて言ってたけど、
相変わらずプラズマは増産の嵐。やっぱプラズマは凄いな。
所詮自己発光出来ないデバイスは限界が見えてくる。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 09:32:12 ID:U2qUs77T0
リアプロなんて大型ディスプレーの代用品てところだ。
基本は液晶で小型液晶画面を点光源で拡大しスクリーンに
後ろから投影しているだけで、プロジェクターで映している
のと同じ。

液晶テレビにの光源にLEDを使うと綺麗だと言う書き込み
が有ったが、その通り大変綺麗で立体感のある惚れ惚れする
画質になる。しかしLED1個なら10〜20mA程度の少ない
電流だが40インチにもなると数万個のLEDが必要で消費
電力はプラズマを大幅に超える電力消費では経済性で劣る。
ソニーが一時期試験的に売り出していたが、確かの綺麗だが
高価で展示品の役割しかない。もう1桁少ない電流で高輝度
のLEDが出来れば照明器具の大革命だが。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 10:29:01 ID:3IKxcYCU0
>プロジェクターで映しているのと同じ。

リアプロ=リア・プロジェクター
Are you OK?

つかプロジェクターはディスプレイじゃないという不思議な認識をお持ちのようで(笑)
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 15:46:53 ID:hWQ8k7Ff0
>>641
社員宣伝乙。
「既に」40インチ以上の販売台数で液晶に過半数を取られてるんだが。
リアプロに取られるのも時間の問題。
しかも自発光って意味不明、プラズマが目指してる映画は自発光じゃないしな。

>>642
LEDは来年には車のヘッドライトに搭載されるほど効率が年々進化してる。
既にソニーのクオリアの時の半分の消費電力になってるし、来年になれば1/3になる。
液晶はもとより、リアプロへの搭載も間近。
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 15:54:40 ID:yHSwSl0X0
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/hometheater.aspx?i=20060202es000es&cp=4

プラズマ買って、いきなり画がキレイ!とかいうやつは、
メ○ラって事ですか?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 16:03:16 ID:i6z5ud0F0
>>644
それって所詮国内市場だけの話しだしな〜。
家庭で映画を見るのに自己発光のデバイスが有利なのは当然。
有機ELやSEDなどの次世代デバイスも当然自己発光。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 16:06:22 ID:y7kug2M40
所詮カラーフィルター越しに見てるわけで
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 17:09:40 ID:cmCO6Gyw0
なんで当然有利なのかは、当然説明がない。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 18:53:14 ID:VK/6v/F50
部屋が狭いって意味じゃね?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 20:48:22 ID:3SUwnIoK0
>>639
とりあえず、寒村以外から出ることが条件
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 00:26:04 ID:NV4SJI1Y0
あの〜超初心者で申し訳ないのですが 質問させてください。
43か45インチで 液晶かプラズマを考えているんですが
はじめは シャープ液晶でキマリって思っていたのですが
ここにきて 私があんまり 明るい画像が苦手なことに気がつきました。
あんまりきれいだと すぐに目が疲れちゃうんです。
長時間見てて 疲れないのは どこのメーカーのどの種類に
なりますか?
基本的に テレビを見るくらいのことなので
そんなに難しいことはわからないのですが・・、
今 プラズマ ビエラか ピュアヴィジョンも
考えています
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 00:31:59 ID:K07I6/8n0
>>651
明るい画像が苦手で長時間見てて疲れないやつとくればリアプロしかないでしょう
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 01:03:30 ID:6yZGHrfK0
>>652
日本の普通の家庭に住んでる人にはあまりオススメできないぞ...
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 01:11:16 ID:axltc3Vg0
それ以前に、>>651が今何インチの四角いテレビを見てるのか知らないが、
40型超えると、何となく眺めるって使い方ががらっと変わるぞ。
例えになるかどうか微妙だが、軽四とBMWとか、ファミレスとホテルの最上階とか、
同じジャンルで同じ用途に使う事が多いが、違うだろ?
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 01:15:03 ID:W6ppriPw0
普通にテレビ見るなら液晶でいいんじゃね?
つ明るさ調整
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 01:37:36 ID:6yZGHrfK0
>>655
何の解決にもなってないような...

蛍光灯2〜4本程度の暗い部屋だと
液晶の黒の階調性や白トビなど色再現性や、鮮明さに
問題がある点を気にしてるんじゃね?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 02:28:32 ID:KjFrhmKU0
>>656
蛍光灯の明るさなんてW数によりけりだろう。
2本でもHf45W×2だったら相当明るい。

そもそも余程暗い部屋でなければ液晶の方がクッキリ鮮明に見える。

ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/060126-b-2.html
2) 明室コントラスト『リビングコントラスト』従来比1.5倍の550:1を実現
リビングなどテレビを視聴する部屋の明るさでの「明室コントラスト」
(リビングコントラスト)を従来比1.5倍の550:1(従来350:1)を実現、
液晶テレビならではの「締まった黒」「輝く白」を再現し、メリハリのある映像を実現しています。
ttp://www.sharp.co.jp/corporate/news/images/060126-b-2_3.jpg
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 03:10:43 ID:xGEyqBDN0
まあプラズマは原理上外光反射率が高いから、明るいところでぼやっとするのは仕方ないね。
>>612も書いてるけど、普通に生活してる明るさだと実力は発揮出来ない。

でも最近の連続調光出来る蛍光灯や昼光色と電球色を切り替えられる奴なら、
プラズマ見るときは暗くしたり光色を切り替えてみればかなり綺麗に見える。
映画見るときは暗い方が雰囲気出るし、映画ならプラズマって宣伝はバッチリ合ってる。

まあ連続調光とか出来ない照明使ってる貧乏人は液晶使ってろって事で(爆
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 04:16:24 ID:QzMBZi5oO
ていうか普通蛍光灯下でもプラズマでOK
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 04:37:52 ID:QPLl0LxY0
んむ。プラズマだとマズイのは日中直射日光が差す環境くらいなもんだ。
あれはさすがに見づらい。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 05:39:48 ID:e3EhONpl0
>>607
シーッ!それは言っちゃだめ!!
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 07:27:59 ID:t/5XOdmy0
>>613
>ちょっと聞きたいんだが
>GE2 57でMPRT5-6msってことはPDPよりも早いんだしGE2 57はほとんど最強ってこと?

あれとプラズマ(π50V)並べて展示してあるのみたが、画質的には
液晶の限界を感じたな…海辺のシーンで“水が映ってない”

「ああ水だ、気持ちいいな」と感じさせない…
プラズマでは見事にそれを感じた
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 08:58:03 ID:EX+CagJt0
>>662
麻倉氏が言う表現装置としてのデバイスの特徴だな
自己発光のプラズマやブラウン管ならではの表現力かと
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 09:14:29 ID:NhRbv8/B0
自己発光関係ねーだろ。
液晶のプロジェクターでも水の質感くらい感じる。 つかハッキリ言ってプラズマより上。
液晶直視型のみ、明らかに劣っているというだけだ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 11:28:21 ID:GrQgXh/r0
米国だと4000ドルライン上に
・松下の50型プラズマ(WXGA)
・ソニーの60型SXRDリアプロ(フルHD)
・ソニーの46型液晶(WXGA) 未発売

3機種が乗っている。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 16:41:39 ID:M7gYcQzb0
>>641
>>646
自発光自発光言ってるが、現状で最高画質のディスプレイはソニーが開発したGxLなんだが。
それはレーザーを光源にしたプロジェクター、つまり自発光じゃない。
レーザーが光源なのでどんなディスプレイよりも豊富でリアルな色を再現出来る。
それに比べたらブラウン管はもちろんのこと、プラズマなんて足元にも及ばない。

更に液晶はカラーフィルタ越しだから不自然とか言ってる奴が居るが、
ブラウン管などの蛍光体発光では欲しくない色まで出てきてしまうので、
実はカラーフィルタを付けて不要な色はカットしてる。
カラーフィルタがないとNTSC比70%程度の色域しか出せないが、
カラーフィルタで不要な色をカットするとNTSC比90%程度まで出せる。
これはSEDも同じ。

ちなみに有機LEDはLEDと似たような構造のため、ごく狭い波長しか発光しない。
蛍光体発光とは一線を画した色純度の高さでカラーフィルタは不要。

つまり自発光かそうでないかは関係なくて、それぞれのデバイスの特性がすべて。
自発光でなくてもメガコントラスト液晶のように自発光デバイスより黒を再現出来る物もある。

こんな話は次世代ディスプレイスレでは基本中の基本。

>>662
それはピーク輝度の問題だな。
液晶にはピーク輝度がないから、現在のピーク輝度前提で調整されてる映像だとキラメキが出ない。
だから木漏れ日や水の表現が弱い。
πは特にその辺の表現が綺麗、パナだとベタっとしてる。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 22:10:23 ID:7S1dCFKm0
>>666
GxL最高画質というが、それを活かせるソースがないじゃん。
ダメじゃん。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 00:15:24 ID:lhWSlXJb0
15歳以上の男女が最も高画質と思うテレビはプラズマ
 −IDC調査。国内の液晶TV出荷台数は2009年に1,209万台にhttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050426/idc.htm

>同社が国内居住の15歳以上の男女に行なったウェブ調査では、
>最も画質が良いと思うテレビのテクノロジーについて、
>プラズマテレビが37.9%、液晶テレビが22.5%、ブラウン管テレビが21%と
>いう結果になったことも発表した。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 01:41:13 ID:olbtsdBK0
>>668
無知層がイメージだけで応えたような、、

過去のくだらんデータ揚げるなw
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 10:00:48 ID:+Rlb0K1X0
>>665
ソニー液晶売る気ないだろwww

っつーか俺だったらSXRD以外考えられんな

人によって用途違うしなんとも言えんが
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 00:13:29 ID:72onwDlq0
>>670
俺だったら迷わずプラズマ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 02:18:30 ID:iTHBTEly0
少なくとも、明るい店頭で動きの少ない映像を正面から見る限り
液晶は他のあらゆる方式より優れていることになる。
少なくともスペックの上では。

しかしそれでもなお、何か物足りなく見える。
これはスペックに現れない何かからくるのだろうか?

アンチグレアな表面処理から来るのか、光源が蛍光管だからなのか、
液晶やフィルタなどを通過することによって、色や諧調が悪くなっているのか…
それとも単なる心理的なものなのか。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 02:26:30 ID:suxduGvj0
>>672
>アンチグレアな表面処理から来る
が正解、光源や色域は別に悪くない。

あと>>666も書いてるが、画面の一部が明るい映像ではピーク輝度の問題もある。
逆に画面全体が明るい場合(APLが高い)、今度はプラズマがくすんだ発色になる。

液晶のアンチグレアに関してはまもなくこのフィルムで解決。
ttp://www.dnp.co.jp/jis/news/2005/050926.html
液晶のピーク輝度に関しては、コントラスト比の向上と10bitドライバで改善。

プラズマのAPLが高い場合のくすみに関しては、主に映像処理で改善。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/tv/tech/visual/
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 03:22:36 ID:ckKGrX9u0
そういやシャープのメガコントラスト液晶はピーク輝度をちゃんとに再現してるらしいな。
コントラスト幅が広いから、プラズマを超えてブラウン管並に再現出来るそうだ。
例の麻倉氏が、私がずっと訴えてきた液晶の欠点だったピーク輝度が、塊のように表現出来てるって絶賛してたw
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 04:12:06 ID:p11ZU0E40
液晶派は頑張ってるな
でも、液晶が綺麗なのはデモ映像流してる時だけですから
クオリアが静止画に近いデモを流してると

必死だなとしか思えない
676オードリー:2006/02/10(金) 04:21:45 ID:qEw1xqdBO
パイオニアPDP504GDにとどめ。理由?見れば一目瞭然、理屈なし。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 08:44:12 ID:HtauAj1+0
ソニータイマーは健在です

ソニー、3LCDリアプロ「Eシリーズ」に不具合
−累積約1,200時間視聴で、電源ON/OFF不可に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 09:53:24 ID:4K+Lz9Vw0
1200時間だと1日3時間ちょいの視聴、約1年で不具合が出る仕様だから
ちょっとタイマーの数値が低すぎただけでしょ

まぁ3〜5年後に発動するようタイマーセットし直すだけ
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 11:59:03 ID:76SZqOlY0
メーカー保障期間を少し過ぎたころから不具合が出始めるのが本物のソニータイマー。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 14:09:48 ID:l3scrmsj0
僕も15歳になったらプラズマにしようっと
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:01:17 ID:6gWUNk6E0
>>672
>これはスペックに現れない何かからくるのだろうか?

そう言うものがないなら、πのプラズマやナナオのモニターなんて誰も買わんだろ。
で、松下、日立あたりも早々に韓国に負けてるはず。
AVはスペックが全てじゃない、と思う。
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 23:10:14 ID:X3gT5Zaf0
AV機器は売れてる物がいい物とは限らない
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 01:52:51 ID:hFXsgvbV0
>>682
なんでもそうだよねえ
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 02:00:59 ID:D84d87QE0
プラズマは完全にイメージ戦略に成功したよな。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 04:14:54 ID:kWrV4AYu0
ブラウン管は、デカイくて話にならんし、液晶よりは良いと思うが…。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 09:38:28 ID:0KF/fjSf0
>>682
それはそうだけど、売れていない物は駄目なものというのは事実だと思ってる
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 12:02:46 ID:UKdWyZ+d0
大体2桁で普及してきたし実売3桁の高級機はカワイソス。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 08:15:40 ID:S4MRSGlO0
トリノが始まった途端、液晶マンセーの書き込みがなくなってしまった。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 08:20:57 ID:/Ap2hDVZ0
液晶マンセーの書き込みなんてないだろ。
リアプロマンセーはあるが。
液晶とリアプロの違いもわからないようだと優れた工作員にはなれないよ。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 10:19:52 ID:FZgpW1ds0
アクオスの65型とパナのプラズマの65型ってどっちが良いの?
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 13:44:49 ID:VZmD5U8t0
どっちもくそ
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 13:51:44 ID:CNIsxpko0
>>690
大型テレビとして見る場合
アクオスの65型がビエラの65型の半値なら戦える。
パソコン教室の大型モニターとして使うならアクオスもいいかも。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 14:17:25 ID:nLKhPsLg0
米国市場が面白くなりそう。

ソニーが大画面市場で追い上げる予感。
液晶、プラズマ:ソニー
プラズマ:松下。

       液晶     プラズマ    リアプロ
$2000           42型ED
$2500                   50型HD
$3000   40型HD   42型HD
$3500                   50型フルHD
$4000   46型HD   50型HD
$4500                   65型フルHD 

喪前らならどれを選ぶ?
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 14:18:15 ID:nLKhPsLg0
間違った

液晶、リアプロ:ソニー
プラズマ:松下
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 14:21:06 ID:nLKhPsLg0
再び訂正

       液晶     プラズマ    リアプロ
$2000           42型ED
$2500                   50型HD
$3000   40型HD   42型HD
$3500                   50型フルHD
$4000   46型HD   50型HD
$4500                   60型フルHD 
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 20:35:21 ID:dSEC81NQ0
プラズマの42型フルHDが$3000で出せるのか?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 20:38:03 ID:n01BHrZN0
>>696
日立の奴なら来年春の発売だし、丁度それくらいになるのでは。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 21:23:22 ID:329gq6+70
>>690
160万と高いから買わないと思うが。2つを見比べた限りでは
だんぜんアクオスの方だ。明るいし大きいから残像や遅延が
気になるかと思ったが、全く比較して遜色なし。
素晴らしいの一言、スピードのある車のレースやサッカーや
冬季五輪は大画面で迫力あり船酔いするほどの臨場感があり
感動ものだ。値段だけ気にくわん。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 21:27:10 ID:qRKcxs0C0
>>698
おまい、、いい目をしてるなw
ヨドバシ梅田で並べてあって
CGのカーレース(題名なんだっけ?)流してる。
液晶なんて見てられないぞww
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 21:41:51 ID:329gq6+70
>>699
眼科で診てもらっては如何かな。液晶テレビはは残像も遅延も
すでに人の目で見る限り問題ない段階に来ているぞ。数年前の
ナビゲーションでテレビ見るのとは雲泥の差だ。
液晶テレビの過去の問題点を予断を持って見ているからじゃないの?
神経がブロックされているのか?・・・・・????
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:18:42 ID:ySuL4s+Q0
>>693
50型フルHDが$2500なら買うぞ
いまさら非フルHDはいらんし、たかがテレビに$3000は払えん
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:26:45 ID:qRKcxs0C0
>液晶テレビはは残像も遅延も
>すでに人の目で見る限り問題ない段階に来ているぞ。

「残像」なんてはたから問題にしてないよ、どうでもいい。。
要は画質だよ、画質!


662 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 07:27:59 ID:t/5XOdmy0
>>613
>ちょっと聞きたいんだが
>GE2 57でMPRT5-6msってことはPDPよりも早いんだしGE2 57はほとんど最強ってこと?

あれとプラズマ(π50V)並べて展示してあるのみたが、画質的には
液晶の限界を感じたな…海辺のシーンで“水が映ってない”

「ああ水だ、気持ちいいな」と感じさせない…
プラズマでは見事にそれを感じた
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:32:14 ID:329gq6+70
>>702
どうだろうね〜・・・・・?
704702:2006/02/12(日) 22:35:05 ID:qRKcxs0C0
>どうだろうね〜・・・・・?

なんじゃ?そりゃ〜w
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:38:07 ID:eRkC/YLF0
アクオス65インチなんて晒しものになってるぐらいの画質だろ
大きいだけでアクオス32インチの方が綺麗なんじゃね
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 22:53:05 ID:329gq6+70
うんな〜 ことたぁ〜ない!
65型綺麗だで買って下され〜
707702:2006/02/13(月) 00:10:00 ID:xAu2NaCS0
>65型綺麗だで買って下され〜

どっかの関係者かいw
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 01:05:08 ID:8In+TUfB0
65型クラスはアクオスもビエラも酷い出来だと思う
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 01:34:07 ID:8ZfOfKWb0
アクオスで綺麗なのは57V型だと思うがな。
先月発表した最新の奴はまだ見てないけど。
710>>709↓:2006/02/13(月) 02:42:59 ID:xAu2NaCS0
>ちょっと聞きたいんだが
>GE2 57でMPRT5-6msってことはPDPよりも早いんだしGE2 57はほとんど最強ってこと?

あれとプラズマ(π50V)並べて展示してあるのみたが、画質的には
液晶の限界を感じたな…海辺のシーンで“水が映ってない”

「ああ水だ、気持ちいいな」と感じさせない…
プラズマでは見事にそれを感じた

711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 08:25:55 ID:RJJdfQ+W0
昨日、電気屋でオリムピックの映像見ました。
プラズマ代表はパナとパイ、液晶代表はアクオスとブラビアです。
結論をまず、パナの圧勝です。これは誰が見てもそうだと思います。
次に、シャープとパイが並び、最後にブラビアです。
全体的に液晶は絵がぼや〜っとしています。
残像とは違います。カメラでピントが合ってないみたいな感じですね。
反対にプラズマは輪郭がはっきりとしていますし、発色もいいです。
オリムピックはソースが悪いといわれていますが、
何が悪かろうが、結果的にどう見えるかです。
一つに番組でどっちがいいかとは言えませんが、
ブラビアを購入しようと決心していたのですが、パナにしようかと思っています。
でもパナの65型はダメです。高価なので購入候補にはなりませんが画質が全くダメです。
以外に東芝が綺麗に見えました。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 08:56:38 ID:vrht2ZJ60
シャープがアクオスのBシリーズと名づけ予約販売しているが、広告で
黒諧調とコントラストお売りにしているけれど、そんなに好いのかな?

不思議なのはAD5,AE5は勿論の事GD6,GD7売り出して半年にも
ならないのに生産ストップ電気店では大幅値下げで在庫整理を急いで
いるが、3月に出るBシリーズてそんなにインパクトのある液晶なのか
知っている人教えてください。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 09:03:23 ID:ADZsBT1M0
前より濃いめのフィルターに変えてるだけだよ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 11:54:24 ID:F3Zv0YZE0
売り場で普通に東芝だけはないと思いました。
ダサすぎます。
知り合いの家とかにあったら引きますね。
持っている事が恥というレベルのダサさ。
買っている人は恥ずかしすぎ・・・
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 15:03:25 ID:OHqRMYCA0
確かに、液晶を東芝ってイヤだよ。それは俺もそう思うよ。
でも、画面を見た限り東芝も頑張ってるとと思うよ。あとビクターね。
メーカー名隠して視聴した場合、みんながみんなアクオスやブラビア選ぶとは思えない。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 18:18:41 ID:zwo++EZr0
パナソニックのプラズマテレビ、音が聞き取りづらい・・・
みなさんどうしてますか?
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 18:25:40 ID:PY319xm30
まずはマルチをしないようにすることかな
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 18:59:56 ID:RpSLujcaO
40万程度の予算だと、どのメーカーのどんなのが(液晶、リアプロ、プラズマ)お薦めですか?W杯前には是非欲しいと思っています。ご教授よろしくお願いします。携帯からで読みづらくすみません。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 19:22:24 ID:4vOewHoZ0
ワールドカップまでにパイオニアのフルHDプラズマが出たらいいなあ
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 22:59:34 ID:EnIBvQ070
>>719
それは確実に出るだろ
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 00:11:14 ID:4aAv+hfJ0
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 00:25:08 ID:zCWy0zVF0
>>721
おまい、さすがにここでブラウン管を薦めるのは・・・
特定PX500厨あたりと変わらん

ネタだろうけどね(w
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 00:33:07 ID:XEhE06uf0
狭い部屋でプラズマずっとつけてるとエアコン要らないくらいあったかいなw
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 00:37:01 ID:cwGLr5850
>>723
平均消費電力は液晶とほとんど差がないんだけどな
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 00:37:31 ID:vK/TB3VC0
>>723
液晶でもブラウン管でもあったかいな。
消費電力は似たり寄ったり。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 02:17:45 ID:XGecrrMU0
>>724
そうでもない、カタログの輝度だと液晶の方が明るいので、
明るさを同じにして測定するとプラズマの方が多くなる。

それでも部屋が暑くなるほど違わないけど。
たぶん>>723は科学のプラズマ関係の実験器具でも使ってるんだろう。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 08:44:33 ID:zeLUwPxb0
大槻教授
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 10:30:11 ID:1oJT6/+U0
プラズマの仕業です
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 06:49:34 ID:c3+cnmCY0
トリノ
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 14:41:05 ID:Y53d5lwj0
ノリト=祝詞(のいと)
冬季五輪は白の祭典だな。
黒も褐も見当たらず、わずかに黄が入った
祭典。評価点の入った競技は黄には辛いな。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 20:46:07 ID:CIjFuW/w0
πPDP-436HD買いました。 スピーカーラックB-06とホームシアターシステムHTP-06も一緒に。

ゲーム用には三菱28T-D104Sを格安で買って一件落着^^v
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 22:06:15 ID:Cofap+Vr0
>>731
焼付きについての本当の所をレポート希望。
一部の厨の間ではπは最も焼き付きやすいという噂だが。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 22:34:10 ID:1gJ+ToEz0
【祝詞】google

祝詞 のりと の検索結果 約 14,800 件
祝詞 のいと の検索結果 約 1,880 件中
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 00:12:25 ID:11EXylPd0
>>732
すぐに焼き付くようだと、私も困るんんで、購入後半年くらいたった方からのレポートきぼん^^;
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 06:11:11 ID:h4yEvKea0
今日電気屋でトリノ滑降やってたので視聴したがもとの画がぜんぜん駄目
大画面HDでトリノみたいな糞ソース見せられると逆にむかつきません?
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 07:09:15 ID:zmFYkX+h0
大本命キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

三菱電機もxvYCC対応ディスプレイを開発──レーザー光源を用いたリアプロ型を公開
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060214/113284/?ST=fpd

NTSC比130%の色域(発色の良さ) 背景のカラーの部分が人間の目で認識出来る範囲
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060214/113284/060215MitsubishiPTV2.jpg
真っ赤な深紅、萌える緑、深い青を完璧に再現!!!
ほとんど実物クラスの発色が可能に!!!!!

プラズマ爆死決定ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ、大型液晶も死亡Σ(゚д゚lll)ガーン

参考
ブラウン管・普通の液晶:NTSC比72%(´・ω・`)ショボーン
プラズマ:NTSC比85%( ´_ゝ`)フーン
アクオス・ブラビア液晶:NTSC比90%(・∀・)イイ!!
LEDバックライト液晶(クオリア)・有機EL:NTSC比100%キタ━━(゚∀゚)━━!

737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 08:46:12 ID:RHdVJcOz0
焼きつきはプラズマの泣き所だからやむ無しだと思う。画素1っひとつが
蛍光管の様な構造だから、高精細な蛍光灯が数百万個敷き詰めた画面だ。
蛍光灯を使っていると焼き付いて赤みを帯びて黄色っぽくなり暗くなる。
蛍光灯はスイッチを頻繁に入切りすると早く痛むのと同じで、絶えず画面が
変わるPDPは蛍光灯のような画素が高速でスイッチの入切りを繰り返すから
焼き付きと劣化が早いのです。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 09:04:46 ID:OOtmZbxDO
プラズマ明るくするように改良したら、焼き付きと劣化がさらに激しくなるんジャマイカ?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 14:14:38 ID:s30hviVw0
>>738
いやならないポパナの脅威てきな技術で解決にむかうポ
明るくするように改良しなきょこまるポ
ようははやくプラズマブラウン管と同じ明るさ実現しろポもちろんフルHDで
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 18:02:33 ID:xoVKjTFU0
ポ、久々に出たなw
外で使わない限り、プラズマどころかリアプロでさえ現行機種なら光量は十分だろ?
明るさ=画質なら太陽でも見とけw
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 18:11:02 ID:s30hviVw0
だめポ
リアプロの明るさなんて暗すぎであんなテレビゴミ同然ポ
プラズマは次世代パネルがあるポ
これでビエラもフルHDでブラウン管と同じ明るさになるポ
あと一般人も明るい液晶に店頭でだませれなくなるポプラズマの勝ち
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 18:34:46 ID:gBAgPFY60
ポパナって何よ?って思ったw
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 19:26:38 ID:cTfcbE+h0
ポッポッポ
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 19:27:04 ID:FTKcxQIz0
プラズマは糞
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 19:58:25 ID:NTNAgxUP0
>>736
LED液晶に驚かされたのに、またさらなる発色が出るのか・・・。
SEDとどっちがすごいんだろか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 22:15:57 ID:nnAFZ3J80
店で見る限りではプラズマ>>液晶だよな
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 23:21:07 ID:RHdVJcOz0
液晶テレビの明るく綺麗な画面は最高のディスプレーだ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/16(木) 23:38:11 ID:GtvqeZ+Q0
一般家庭の蛍光灯2本だけっていうような暗すぎる場所じゃ駄目ってのが欠点だけどね>液晶
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 00:03:29 ID:DCRjPPpm0
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 00:08:16 ID:QTzO3TaW0
>>749
スマン、32W+30W蛍光灯しかないような暗い部屋を想定してるんだわ < ここでいう一般家庭
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 00:57:49 ID:zR7ZY9940
6畳なら安定器式の32W+30Wでも結構明るい
ってか蛍光灯の傘を掃除したら、インバーター式に交換したみたいに明るくなったw
まあ薄型買うような家なら、8畳以上の部屋で安定器式の32W+30Wなんて使ってないと思われ

それに最近ナショナルがガンガン売ってるFHDとか、各社が売ってるFHCなんかめちゃくちゃ明るいしね
ナショナルは調光機能付いてるけど、大抵段調光で絞っても明るい

映画を見るときなら調光して暗くしてみるのは有りだが、普段からTV見るたびに暗くするような人はほとんど居ない
だから結局蛍光灯が主流の日本では、大型でも液晶が売れるんだろう

でもプラズマで見ると、パナの売上は逆に上がってて他社が液晶+パナに食われてる
だからプラズマが消滅するって事はまずないだろう
そもそもプラズマ自体PJまで行かないホームシアター派に根強い人気だし
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 01:13:35 ID:zR7ZY9940
ちなみに照明器具はナショナルのプロデュースがお勧め
ttp://biz.national.jp/Ebox/newpro2003/produce_twimpa/top.html
昼白色と電球色を切り替えられるので、普段は昼白色、映画見るときは電球色にすると良い
おまけに両方とも連続調光出来る
白い光を暗くすると陰気臭くなるが、赤い光の場合暗くしても陰気臭くならない性質がある
うちは8畳の照明にHFAZ1499を付けて42PX500を置いてるが、かなり便利

なんかパナ信者っぽくなってきたのでそろそろ退散するが、工作員ではない
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 01:30:52 ID:FpECP7ps0
で、SEDなら焼き付かないと?
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 01:41:30 ID:fyrCIIjS0
テレビが転倒した際の耐久力

リアプロ>プラズマ>液晶


755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 02:32:35 ID:IR1Sj4om0
これで、プラズマ陣営の言うリビングの明るさの定義が
また一段階暗くなるのだろうか。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 03:03:19 ID:tY0xRN8GO
ていうか明るい店頭でも
プラズマテレビが一番綺麗だった。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 03:44:34 ID:5wWotLwk0
真っ暗以外なら液晶のほうがいい
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 04:18:38 ID:3bI4yBhg0
液晶、プラズマ、リアプロで最もゲームに向いてるのはどれ!?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 05:40:01 ID:1SROoPArO
小さな液晶
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 08:28:17 ID:Fs7Vz0zB0
ゲームバカは、もしかするとポより恥ずかしいかも知れず。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 11:55:10 ID:wqvPmo5m0
>>758
ブラウン管
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 15:11:51 ID:zu2l12JP0
 プラズマ・液晶・リアプロ

 買った後で、悪い評判を聞かないのはリアプロだな。
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 15:44:46 ID:hnx3RGZk0
>>762
んな〜ことない、シモタえらいもん買ったケチらんかったら
もっと奇麗な画質の薄型テレビが買えたのに、シマッタて
言っているよ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 16:10:45 ID:Z/DVfSNMO
っていうか、リアプロなんてもはやほとんど店頭に置いてないやん。
置いてあったとしても、ブラウン管よりも隅っこの方に追いやられてるしw

プラズマも綺麗は綺麗だけど、写り込みとギラギラとした画質がどーにも合わん。
このスレではメクラと呼ばれるだろうが俺には液晶が1番合ってる。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 16:18:37 ID:UdRXwfbW0
ほとんど置いてないからなんだと言うんだろう
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 16:29:15 ID:hnx3RGZk0
大型家電店には各社置いてるが、目の位置をリアプロの中心に合わせて
見ないと暗くて何が映っているのか分からん。こんな難しいテレビは
御免だ。真正面上も下も駄目真っ直ぐ直立不動で焦点合わせると見える。
安いのは好いが買うのには距離があるな〜
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 16:44:47 ID:wqvPmo5m0
>>766
確かに視野角は狭いが家電量販店の照明が明るすぎるのも原因のひとつだと思う
家にくるとそこまで視野角の問題は気にならないと聞くが
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 17:03:57 ID:8aOKRU2D0
僕は海外で恋をした・・

こんなに心が熱くなった女性は初めてだ・・

モデル並に美しい彼女の名前はシモネッタ・・

何故か帰国してこのことを話すと必ず笑われる、、。

何がおかしいんだ!!!
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 17:06:34 ID:0xEM9cZE0
液晶もプラズマもリアプロも買った後に後悔したって話は聞かない
結局はうだうだ言うより気に入ったのを買ったもの勝ちってことか
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 21:12:51 ID:Ox3VZroO0
>>768
これからは、彼女のことをシモーネと呼ぼう
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/17(金) 22:13:38 ID:QE1F7ClK0
>>766
お前、クオリアの実物見た事ねーだろ。いくら何でもそら暴論だ。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 00:29:29 ID:TM6ZnPB90
>>771
目あるいは脳に何らかの障害を抱えているんだろう。優しい気持ちで接してやれ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 20:19:07 ID:klInf+Is0
あげ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 20:23:28 ID:QOOWUbXy0
>>771
生産中止ですが、何か?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 20:35:29 ID:hAJoMf5z0
リアプロは店で見るのと家で見るのが全然違う
店は照明が明るすぎるんだよ
むしろプラズマとか家に来るとまぶしくて目が痛い
後、店のリアプロは埃が多い店の中で10時間以上毎日つけっぱなしだから猛烈に暗くなるのが早い
家だと別物に見えるよ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 20:42:57 ID:4eLk6Zwa0
>>774
クオリア005,006は生産中止してない。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 21:39:05 ID:OTt355pJ0
005、006ってまだ作っているの?

ところで、
ttp://www.asahi.com/business/update/0224/130.html
だそうです。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 21:45:12 ID:QOOWUbXy0
>>777
品質の良い国産だったらよかったのにね。
ソニーのブラビアは韓国産...
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 21:48:44 ID:klInf+Is0
やったぜサムチョン!
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 21:53:26 ID:OTt355pJ0
公式見てきたけど、4、5、6は作っているみたいだね。

ttp://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/index.html
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 21:57:21 ID:QOOWUbXy0
>>780
>新規開発はすでに終了しており、生産販売も順次終了する
らしいです。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/24(金) 22:04:44 ID:QOOWUbXy0
画質の良い国産のままにしときゃいいのに。
ソニーの中の誰が非国民なの?

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/column/hometheater.aspx?i=20051207es000es&cp=2
 例えば、プラズマの影に隠れてあまり表にでてこない松下電器産業の液晶「ビエラ」だが、
現段階では自社製パネルがないこともあって、様々なメーカーのパネルを使い分けている。
具体的には、上級ラインとなる「LX500」シリーズの32V型は日立製のIPSパネルを採用。
その視野角の広さは定評のあるところで、水平、垂直、斜め方向と欠点はほとんどなく、
穏やかですっきりとした再現性が得られる。
 ところが同じ「LX500」シリーズでも26V型は日立製パネルが存在しないため、海外から
調達している(パネルメーカーは不明)。このパネルも同じIPS液晶だが、32V型と比べると
黒の締まりが浅く、斜め上、下から見た時のコントラストのダメージが大きい。

 ソニーは一世代前の高級ライン、「HVX」シリーズの32V型では不思議なことに松下の
「32LX500」と同じ日立製のIPSパネルを搭載していた。
ちなみに、「HVX」シリーズの26V型はS−LDC社製。このパネルもけっして悪くはないが、
VA(バーチカル・アライメント)パネルとIPSパネルの画質の差は明確で、両者を並べてみると、
コントラスト感や色再現性など、その違いは一目瞭然だ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 01:51:07 ID:17UP/tHR0
藤原 陽祐(ふじわら ようすけ)

オーディオビジュアル評論家

略歴
新聞記者、雑誌編集者を経て、評論家として独立。
現在は「HiVi」、「ビデオサロン」、「特選街」、「ゲットナビ」など専門誌を中心に製品レビュー


提灯雑誌専門詩ばっかじゃねーか wwww
こういうやつに一度メーカー名を伏せたブラインドテストやらせてみたいよ
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 10:59:48 ID:/h7FZ1Si0
>>783生活掛かってるんだから・・・
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 11:18:29 ID:E/IMCPe/0
>>783 あんたが全ての雑誌専門誌を信用してないだけでしょ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 11:26:00 ID:PHaBFyGb0
なんかソニーが液晶一位らしいですね



どういう不正を行ったのですか?
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 11:29:57 ID:3Xh5FcaT0
北米ではまだまだ「SONY」ってロゴだけで売れるって事でしょ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 11:41:12 ID:Zmh57/Bk0
>>786
半島製のパネルを使っているのに、国内生産とかボケかましている
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 14:40:45 ID:5zsk643c0
シャープが如何に駄目かってのがわかったんだよ
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 15:28:07 ID:QcxSDYpD0
フルスペックのプラズマ早く出ないかなー
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 15:36:44 ID:W1nt2ZEv0
プラズマ(笑)
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 19:56:32 ID:jpZZjAAf0
液晶は絶望的に汚いな。
スクロールに耐えられない。
プラズマは見るに耐える画質だが、いかんせん値段が。
デジタルチューナー搭載のブラウン管が一番綺麗だった。

これが現実なんだよな、結局。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 23:43:56 ID:RNWk2ptj0
ブラウン管も今ではもう・・・特に上位クラスは展示品しか買えない罠。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 00:12:32 ID:G3gv+Lpg0
36型までしかないブラウン管は糞
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 00:25:53 ID:3g3l1RAt0
まあ現状ではプラズマが一番まともだと思う。
ブラウン管に比べれば劣るけどね。
それでも液晶に比べたら全然良い。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 00:30:13 ID:ryTV7Dl90
プラズマがまともって、どんな目してんのw
絶望的な暗部階調の汚さがわからないのかw
一度リアプロを見た方が良いよw
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 00:31:07 ID:W688UeE00
リアプロは四隅位し、ど真ん中から一歩でも動くとすぐ暗くなるし
流石に使い物になんねーよ…。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 00:33:07 ID:3g3l1RAt0
ああ、リアプロね。マジで忘れてたよw
暗くて視野角悪くて厚いから眼中に無いよ。
プラズマがまともだって言うのは、あくまで薄型テレビの中での話だよw
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 01:22:38 ID:TInNAq+A0
>暗部階調
液晶だと黒くつぶれつしまいます。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 01:23:28 ID:TInNAq+A0
×つぶれつ
○つぶれて
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 01:47:12 ID:OwnzJsxw0
暗部階調だけならプラズマより液晶の方が上。
プラズマの宣伝記事ですらこれ。

http://ad.impress.co.jp/special/pioneer0510/index.htm
階調表現は暗部から明部までがリニアに決まっており、特に時間積分型の階調表現となる
プラズマ方式にとっては不得意なはずの暗部階調のリニアリティが素晴らしい。
薄明かりの中での黒い背広や茶色のセーターといった、非常に暗めになる陰影においても
ディザリングノイズはほとんど知覚されず、これらが動いても二次輪郭も感じない。
液晶方式の独壇場だった暗部グラデーションのリニアリティ性能において、
6世代目パネルは拮抗した競争力を携えたと感じる。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 02:14:37 ID:rXVJ76Br0
プラズマは階調不足補うのに誤差拡散やディザ処理してる
階調語る以前の問題だと思った
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 02:28:23 ID:TInNAq+A0
>>801
液晶はもっと苦手な訳ですが

http://www.kakaku.com/article/kaden/tv0511/lcd.htm
>液晶が苦手とする暗いシーンでも黒つぶれしないよう黒の階調が増え、表現力が向上している。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 03:20:03 ID:sKK+Ka/T0
今時ディザはないよな
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 12:13:55 ID:GiI+KZ7u0
パイオニア・プラズマの華麗なる復活
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/asakura.aspx?i=20051014er000er

グラテーション表現がきわめて緻密になり、階調の数が、
プラズマでは難しい暗部はもちろん、中間部でも目立って多く、
繊細な表情も再現できるようになった。ノイズが少なくなったのも特筆される。
以前は、力余って、ノイズも増えていたのだ。ハイビジョン映像も、キメが細かく、
丁寧な微粒子性がハイビジョンの精細感をうまく表現しているのである。
これは、プラズマ、液晶テレビを問わず、最高のクオリティーではないか。
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 14:19:10 ID:wV9wWTrK0
>>798
 今のリアプロ見た事が無いでしょう。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 14:31:56 ID:n1Bojxoo0
別人だが昨日見に行ったばかりの俺も似たような印象だ。
奥行きが長いことに関しては798と違って気にならないけど。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 15:02:24 ID:wV9wWTrK0
>>807
 店内の明かりが家で見るより明るいので、周りより暗く見える。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 15:19:10 ID:M03X3jhf0
リアプロは反射型だから周りの照明が明るければ明るいほど暗く見える
量販店の電気屋の蛍光灯の明かりは家の数倍明るいし
家で見ると評価は一変するよ
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 15:45:07 ID:skGGbXYI0
>>808-809
ハゲドウ
今のリアプロは家で見ると逆に明るすぎるぐらいで、明るさを節電モードに落として使ってる。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:08:28 ID:9DWXt7vT0
ランプの出力って変えられるの?
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 16:17:32 ID:b8PZ8KKrO
>>810
俺もリアプロ半信半疑で買ってみてよくわかった。
輝度落として見てる。リアプロ程買って驚くテレビはないのでは?
安くて大画面。最近買った家電で一番良い買い物したよ。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 19:13:20 ID:skGGbXYI0
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 20:09:40 ID:W688UeE00
視野角狭いのはホントだよね
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 21:22:31 ID:b8PZ8KKrO
>>814
うん、それはホント。
左右は余り気にならないが、上からは見づらいのは確か。メーカーによって違いはあるかもね。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:26:31 ID:kNkrOwFF0
確かに、リアプロも部屋の明かりを消して見るなら悪くないよね。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:39:43 ID:M03X3jhf0
>>816
持ってない人は知ったかぶりで書き込まないように。
リアプロでやってはいけない事はすぐ前に立って見下してみること。

816の言っている部屋の明かりを消すなら悪くないなんてレベルは
大昔のプロジェクタのレベル。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 22:51:54 ID:kNkrOwFF0
>>817
まあ、プラズマと並べて見てみなよ。ちょっとせつなくなるから。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/26(日) 23:37:53 ID:b8PZ8KKrO
>>818
いや、正直プラズマがせつないと思うのだが…いや、煽ってるわけじゃなくて、写り込みとギラギラ感がどうも受け付けないんだよね。好みかなぁ〜。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 00:13:49 ID:F6b6Vn/v0
んー、TVなのに何でマット仕上げなんだよ!って思ってプラズマに突っ走った俺と正反対やね。
きらきらしてるのに、黒がきれいに沈んでて、これこそテレビだと思うんだがなぁ。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:39:37 ID:V+UDUXp90
>>820
目が痛くてねぇ
主観の違いか
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 02:43:19 ID:ry6TKScp0
プラズマって消費電力が物凄い上に電磁波出しまくりで体に良くないって話だっけ。
CPUで例えるとプレスコットのイメージがあるなぁ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 04:00:03 ID:b94eEE8G0
実際の平均消費電力量や電磁波は液晶と同じぐらいだよ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 04:22:09 ID:eTu5qYut0
実際の平均消費電力量はプラズマより液晶の方が少ないが、大した違いじゃない。
これはカタログの(最大の)消費電力では輝度が液晶の方が高いため。
だからその値で比較すると暗いプラズマの方が同じか低く出る。
しかし輝度を同じにすると、液晶の方が大抵少なくなる(暗い場面が多ければ逆転する)。

これはリアプロにも当てはまる。
リアプロってのは大抵は画面が大きくなってもランプは同じで、大きいほど暗くなる。
なのにプラズマより省エネとか、小さい液晶と同じ消費電力で大型とか宣伝をしてる。
暗ければ省エネなのは当たり前、だったらプラズマも同じ輝度で比べろって言いたい。
ちなみに同じ輝度で比べてもリアプロの方が光利用効率が高いので省エネだが、
今のように3倍も差が開くなんて事は一切ない。

今のカタログスペックはメーカーに都合の悪いことは一切載せない。
だから消費者は騙されないように注意しなきゃならない。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 05:48:34 ID:Qwu+GqQP0
>>824
>リアプロってのは大抵は画面が大きくなってもランプは同じで、大きいほど暗くなる。
>なのにプラズマより省エネとか、小さい液晶と同じ消費電力で大型とか宣伝をしてる。

リアプロの馬鹿さを良く表してるなw
まあ薄型テレビじゃないので選択肢にすら入らないが。
厚型テレビはブラウン管だけで十分だよw
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 08:01:29 ID:V+UDUXp90
あの……42型のリアプロブラビアと50型のリアプロブラビアを比べて
50型が暗いなんて事全くないんですが……
本当にリアプロをお持ちなのでしょうか??
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 09:01:21 ID:xiSy8AXn0
>>824
そこまで知ってるならもっと具体的に比較対象の機種名や数値、
計算式やソースを挙げてもらえないか?

あとリアプロは液晶とLCOSじゃ見た目からして明るさが全然違うんで
リアプロでひとくくりされても困るのよ。
明るければいいというものではないが、
犬の70型フルHDリアプロはTH-65PX500より明るい。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 11:20:58 ID:C3RLw/Lb0
>>825
部屋狭いと大変ですね
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 11:31:38 ID:uuAramrPO
>>826
それ異議あり。
俺50E使ってるが、同じ設定だと後輩の42Eのが明るいし、
ホワイト一面(グランツーリスモ4のオープニング)だと
四隅の違和感(暗さ)が42Eには無い。50Eは若干暗いのが
よくわかるよ。42買えば良かったと後悔してる。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 12:24:00 ID:ry6TKScp0
>>829
8インチ差って結構大きいと思うが
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:34:40 ID:67oqPI8D0
単純に42も50も画質自体は変わらんと思って買ったが50にはあった周辺減光が
42にはなくてショック、てな話じゃないの?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 13:59:57 ID:JYLjh+7uO
周辺減光ある?俺もブラビアE50あるけど、感じた事ないなぁ。画面が大きすぎて、視野角の問題になるとか?あとはランプの状態とかかな?俺が鈍感なのかもしれないけど…
少なくても42にすればよかったとは一回も思った事ないよー
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 16:08:20 ID:uuAramrPO
>>831
その通りです。フォローdクス。

>>832
俺も比べるまではマンセーだったが…比べられる環境にいると
ショック大きいですよ。(´・ω・`)
ただ、真っ白映像を映して四隅見れば、比べなくとも
暗いのはわかるはずです。
また、地デジ試聴時も50Eと42Eではフォーカスが違います。
若干ぼやけてる感じです。ただし同じソースのハイビジョン映像で
比べないとわからない程度ですが。鈍感な嫁も気付くくらいなので
よりショックでした。後日、購入した家電店を通じて、ソニーの
サービスを呼んでみてもらいましたが問題なく、「(42と比べて
フォーカス甘い話をしたら)そんなものですよ」と言われました。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 09:12:46 ID:4dg2oKBtO
>>833
うちのブラビア50E見てみました。背景が真っ白な状態で部屋を明るくしても、暗くしても、やはり周辺減光が見られません。何度見ても私にはわかりませんでした。言われてみれば、そう見えなくもない?程度かなぁと。気付かない程なので気にしない事にしましたがw
ピントについては、40インチと比べる環境になかったのでわかりませんでした…
いづれにせよ、大は小を兼ねるとはいかないのかもしれないということですかぁ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 15:51:04 ID:t5QwdKX10
 リアプロの視野角を問題にしている人がいるが、
実際に家でTVを見ると、視野角を気にするほど極端な
姿勢で見ないと思う。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 16:26:45 ID:4RihohSu0
同意。
あれだけデカけりゃ、構造的に狭いスイートスポットも広くなるってもんだよ。
32や37の感覚でしゃべってんじゃないか?リアプロは60超えてからが本領だよ。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 16:43:03 ID:3ACt5mse0
はっきり言ってプラズマは論外だと思う
とにかく開口率が低すぎてブツブツしてて話にならない
開口率が低い透過型液晶のリアプロでも比べ物にならない

パイオニアプラズマ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040826/dg17.jpg
エプソンリアプロ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040722/dg19.jpg
シャープ液晶
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040304/dg10.jpg
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 16:54:40 ID:4RihohSu0
開口率とか、粒(格子)が気になるとか言ってる奴は、どんだけ近づいて見てんだよ。
それかムルアカやサンコンみたいに、視力が4.0くらいあんのかよw
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:03:16 ID:FN0EAehN0
視力2.0だけど長時間プラズマを見ていると確かに目が痛い
ギラギラしているっていうか
店では周りが明るいから気にならないけど室内で見るとギラツキはプラズマが一番ひどい
友人の家で映画一本見てそれでもう見ていられない

家ではブラのリアプロだけどあそこまで違うとは思わなかった
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:21:11 ID:4RihohSu0
>>839
それ、照明が映り込んでるだけだろ。モニター消したら、照明が映ってるよ。
だいたい、明るいデバイスを暗くするのは簡単だが、暗いのを明るくはできないだろ。
(画質は別として)
明るい=目が疲れる、ってのはバカ短絡過ぎ。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:24:02 ID:/XwHbMFM0
>>838
晒されてるぞw

971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2006/02/28(火) 17:02:29 ID:MaAJvM/Z0
838 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2006/02/28(火) 16:54:40 ID:4RihohSu0
開口率とか、粒(格子)が気になるとか言ってる奴は、どんだけ近づいて見てんだよ。
それかムルアカやサンコンみたいに、視力が4.0くらいあんのかよw


予想通りの反論きました
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:29:34 ID:FN0EAehN0
>>840
プラズマは暗くすると黒が潰れるでしょ
プラズマ暗くして見るともっと駄目な画質になっちゃうんだよ
照明が映りこむって……その程度で見難くなる方が問題では?

リアプロが暗いってイメージは量販店での印象
家では本当にびっくりするぐらい明るいよ
反射型だから蛍光灯が家の何倍もついている店で暗く見えるだけ

リアプロは色を合成してから映しているので自然に見えるのかもしれない
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:29:57 ID:4RihohSu0
予想通りで喜んでる奴ってかわいそうだよな。
要するに、自分の意志がないって白状してるんだから。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:32:46 ID:Sh1D7see0
>>839
ぎらつく?
プラズマなんのどこの見てるのか?
どこが明るいんだポ
まだ明るさ不足だというのに
おれPX500見てるがまったくぎらつくなんて思ったことないポ
まだ明るさあがるべきポ最終的にはブラウン管と同じ明るさになるポ
毎年明るさはあがっていくポ
フルHD化ももう目の前ポ
ビエラの華麗なる液晶つぶしが始まるポ
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 17:40:12 ID:4RihohSu0
>>842
おいおい、目が疲れる原因は、照明の映り込み、明るさは関係ないって言ってるのに、読めないのかよ?
そんなに明るいのが嫌なら暗くしろって言っただけで、俺もプラズマで輝度を落とすのは
画質を落とすのくらいはわかってる。

だいたい、映画一本も見るのが苦痛なモニターなんて、少なくとも画質を売りにしてる
大画面デバイスでは有り得ないだろ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 18:01:21 ID:18hXYAQO0
PX300はイマイチと思った、πの機種不明と日立とPX500は綺麗だった

以上ラブホでのインプレッション
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 20:50:41 ID:AU5tf3wW0
目が疲れるのは、確実に液晶だよ。学術的にも証明されてる。

http://www.phileweb.com/news/subwin.php?id=13938&row=9&ctgr=01

大阪市立大学大学院の岡田明教授の研究では、被験者にプラズマテレビと
薄型テレビを見せ、心理的な主観評価と瞬目率で計測した生理評価を実施。
どちらの結果でも、液晶に比べてプラズマの方が疲れにくいという結果が
出たと発表している。

また、大阪教育大学人間行動学の高橋誠教授は、被験者にプラズマテレビと
液晶テレビを見せ、25分ごとにグレイティング視力の測定を実施。
その結果、プラズマはほとんど視力が下がらないのに対し、
液晶では時間が経過するのに合わせ、視力が次第に低下するという結果が
報告されている。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051021/109942/?ST=fpd

労働科学研究所の北島洋樹氏は,パソコンやFPD テレビによる人体への
影響について調査結果および改善検討結果を発表した。症状としては目や
首・肩などの疲れが生じ,その要因としては視距離,時間,輝度や
コントラスト,反射,照明などによって確実に引き起こされる。FPD テレビの
調査結果としては,液晶テレビのAPLが高い映像におけるストレスが被験者への
マイナス要因となったことを指摘し,自然なグラデーション,広視野角,
大画面・高輝度表示の改善(ピーク輝度を持たせる),輝度やコントラストの
調整の容易化などが必要であるとの見解を示した。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 21:05:12 ID:ZBI01hVh0
>>844
かの有名なPX500ageキター!
美えらさいこーですよね
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 23:59:54 ID:5VqGNXhv0
>>847
工作乙。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 00:10:45 ID:5kUizFe40
SED発売再延期かよ

やっぱり想定外の事態に対応できない

東芝とキャノンだめだな
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 00:26:51 ID:NfVvCuAV0
DVDや映画見るならリアプロかな
比べてみたが映像が段違いだ
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 00:30:38 ID:S02kBfsz0
リアプロは一般家庭向きでは無いな
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 00:44:50 ID:gVAce8nB0
1、2年毎に約2万円ずつ払い続けても構わないならリアプロでも悪くないけどさ。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 01:05:43 ID:mwqKvgTc0
1年で8000時間使うて、どんなニートだよ
2年だとしても毎日10時間以上だ
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 01:06:16 ID:v0V46Wff0
液晶って車酔いみたいになりそう。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 01:25:55 ID:crH6RIpgO
液晶は貧乏人向けです。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 01:48:13 ID:NfVvCuAV0
>>853
電気代でペイできるよ。
計算したら余裕でペイする。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 02:00:32 ID:6dfIdGIO0
>>857
アフォだな
リアプロは最初から暗いが、プラズマは調整で暗くできる
当然暗くすれば電気代も下がる
824も書いてるがカタログ値じゃリアプロが圧倒的に暗い
本当にリアプロ儲ってウケルwww
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 02:01:54 ID:avIo4UGN0
リアプロのほうが明るいよねぇ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 02:12:48 ID:NfVvCuAV0
>>858
マジでカタログなんて気にしないで実物を見て欲しい
リアプロ明るいって
画面に映すやり方が違うんだからカタログ値なんて飾りだよ
上にも書いてあるけどプラズマ調整して暗くしたら画質悪くなるよ
特に黒系
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 08:21:01 ID:zdey5K9h0
ブラE好調を示すかのように、リアプロ派が増えているようですね。
1年前のスレでは考えられないほど、リアプロの認知度があがり、
店頭効果に対する認識が高まった結果でしょう。
グラベガから犬に飼い代えた身としては、うれしい限りです。

まぁ、もともとリアプロに手出す人というのは、
とにかく大画面が欲しい奴か、
液プラ高杉と思った奴しかおらんだろうけど。
手出してみると、家庭での見栄えの良さを認識するわけだな。
友人などに液プラ持ってる奴がいると、それとの差もはっきり認識する。
なんか、「俺ってプラズマ買わなくてまじ良かったよ」と思うほど、その差はある。

SEDとか出そうもないし、ELだのはまだまだっぽいし、
今後、リアプロからリアプロへの買い替えを考える奴も出てくるだろう。
液プラマンセーな人、リアプロのよさを知らないのは可哀想に思える。
まぁ、知らない方が幸せなのかもしれないが。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 09:26:00 ID:I0JbXy/+0
>>861
俺もリアプロからリアプロへ買い換えようかと思ってる。
地デジチューナーが高すぎるのが理由だけど。
チューナーに5万も払うくらいなら、テレビを売り払って10万追加で新品の方が気持ちいいからね。
入力端子も殺さなくてすむし。
後はTH-32LX500と店頭で見比べて、良い方を買うかな。

863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 10:59:19 ID:2pYeAt0I0
リアプロからリアプロへ買い替えを考えている奴が、なんで32型の液晶を選択肢に
入れてるのだ??
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 11:00:49 ID:IvlMqVbU0
>>861
ネタ乙、リアプロは暗すぎて照明消さないと使えない時点で論外。
画質もプラズマの圧勝だし。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 11:22:27 ID:cp09DPy90
照明消さないと使えないのはプラズマだろうが。
なにあの30年前のブラウン管並みの灰色パネル。
せめてティントグラスくらい付けられるようになってから世に出て欲しいもんだ。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 11:55:27 ID:P5YWdJgN0
>>853といい>>864といい、リアプロ煽ってる奴はほんとレベル低いな
間違った思い込みで貶すことしかできんのか
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:08:29 ID:obxTbEhG0
同じ奴ががんばってるんだろ。
まぁリアプロがプラズマより暗かろうが明るかろうがどうでも良いよ、今でさえ明るさ落として見てるんだから。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:35:11 ID:DEFZb4cj0
来年くらいには液晶は完全LEDバックライト。リアプロはレーザー式になってるのかな。
プラズマは映り込みが少なくなって発熱も減ってると良いな。

SEDはとにかく店頭に出てきさえすればそれでいいよ
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 12:52:35 ID:3wmQjcxIO
未だにリアプロ暗すぎとか言ってる奴はまじ痛すぎ。
一体何年前の知識だよ。
どう考えてもコストパフォーマンスやランプ交換で長寿命など踏まえて一番優れたディスプレイ。
液晶やプラズマのように壁掛けはできないが、果たして壁掛けしているユーザーなど出荷台数の何%いる?
台に置くなら極薄の意味はあまりない。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 13:18:21 ID:ayOp+N7Z0
リアプロはもっとランプの出力をフレキシブルに変えられるようになったら買うよ。
現状では、画面が映画に多い暗いシーンだろうと環境が映画を見るための
暗い室内だろうとランプの出力はフルパワーだからね。ムダが多い。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 13:48:17 ID:4VugFfUw0
じゃあ直視液晶(CCFL)もCRTも候補外だな。
LEDの液晶とプラズマは一応オンデマンドで消費電力が変化するが、
両方とも平均消費電力はリアプロより格段に大きい。
どっちがムダか。

必死になって粗探ししてるらしいことは伝わってくるが、知識と能力が
足りなくてネタ提供にしかなってないのが悲しいね。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:10:16 ID:rUKlFP2F0
>>871
アフォだな
リアプロは最初から暗いが、プラズマは調整で暗くできる
当然暗くすれば電気代も下がる
824も書いてるがカタログ値じゃリアプロが圧倒的に暗い
本当にリアプロ儲ってウケルwww
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:23:57 ID:Mfk6qSuo0
調製で暗くして電気代下げた時に、リアプロと比べてどうなのかを提示してくれないとなあ。
通常の使用には問題ないリアプロレベルまで輝度を下げた時に、それでもリアプロより
電気代がかかるんでは意味がないんだが。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:24:02 ID:nAuE4Rpe0
>>872
>リアプロは最初から暗いが、プラズマは調整で暗くできる
 リアプロが暗いのは、単なる錯覚。家と家電量販店では
周りの明るさが違いすぎる。

 プラズマを調整して暗くすると、「黒が沈む」と言うのは既出の
筈ですが。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:25:20 ID:lo1X4zX9O
>>861
すごく的をえてると思う。自分がそれに凄くあてはまるw
リアプロの良さは買わなきゃわからないのは、困ったものです。もう自分の中じゃあ、現行の液晶やプラズマを欲しいと思わないもんな。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:46:03 ID:uG+wiMW30
ひらがなだとツッコミにくいw
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 14:51:42 ID:PztL7fvL0
>>873-874
いつまでループしてんだよ。
暗い暗い言ってる奴は、年1回しか大型量販店に行けない田舎者かヒッキーだよ。ほっとけ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 18:32:49 ID:sobrGNa10
SED来年以降でしかも高めかもってことで、繋ぎにリアプロもありかなあ
DVD鑑賞がほとんどなので
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 19:52:38 ID:H0qFQ0pQ0
>>877
わざと照明落としている展示やっているとこ行って見たんですが
暗かったです
880862:2006/03/01(水) 19:55:13 ID:I0JbXy/+0
店頭で42E1000を見たが、暗い以前にHD900よりも画質が悪くなった気がしたので止めた。
残像は少なくなったようだが、画面がざらざらした感じに見受けられた。
店頭で見た結果、ビクターの37LC70にしてしまった。
TH-32LX500は実際に見ると画面の小ささが気になってしまって却下。
後、明るい店頭ですら目が痛くなるくらいまぶしかったことも除外した理由です。

ものすごくどうでも良いが、日本橋祖父地図4号店近くのjoshinで、
アイドルのイメージ映像らしき物が流されてた。
見入ってしまったよ。joshin ぐっじょぶ

881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 20:45:50 ID:rCl3z/mv0
ここで旧型リアプロ初代グランドベガKL-50DX700をいまだに使っている漏れがお邪魔します
ちなみに>>476とは別人です
購入後5年で画面が二重、周囲が黄ばんで薄暗くなりました
サポート呼んだら二重画面はサービスマンコード調整であっさり解決
黄ばみは、ランプの問題かなと換えてみたけど変化なし
で、光学ユニット全交換と相成りますが、回収部品の再利用との事で部品代タダ
交換後は、購入当時の明るさ発色が見事回復してほぼ新品同然
出張料技術料消費税全部で21315円也

貧乏人が長く使うならリアプロですな

882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:34:06 ID:NfVvCuAV0
リアプロのアンチの方がいるようですねぇ。
アンチに何を言っても無駄ですが、リアプロのもうひとつだけ良い点を……。
DVDや映画を見るときに液晶やプラズマ明らかに違う点が、リアプロにはもうひとつあります。

それは音です。
残念ながら薄さではリアプロは液プラにはかないません。
でも、アンプが大きな出力がつけられるという利点があります。
同型のプラズマが合計15W前後のアンプがついているのに対して、ブラビの場合で合計で24Wのアンプがついています。
音の出力が大きく、スピーカーが奥行きを取れる(重低音を出すのに必要)のですから音は断然良くなるわけです。

薄いという制約は音の部分にも響くのですね。
この辺りは全く語られないのが本当に寂しい。
リアプロは音もいいんですよ。
だから、映画やDVDにお勧めなわけです。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 21:40:39 ID:6PTMlA8n0
>>882 あなた、テレビのスピーカを使ってるの?
気色悪くないですか?普通はAVアンプ使うと思うぞ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:02:49 ID:T0tWOLFz0
>>883
一般的にはほとんどtvスピーカー出力だと思うよ
5%くらいじゃないAVアンプやサラウンドセット通してるのって
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:23:31 ID:St912EBS0
一般層ならともかく、映画を見るために買う層がTVスピーカーを使うわけがない。
そんなの似非映画マニアだ。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 22:58:46 ID:Ijfc96ew0
リアプロは電源入れて画面が出るまでに
DVDやAVアンプのセットが出来るという利点があるな
TVスピーカーは夜中に小さい音でも
セリフが聞こえるという以上のことは求めてないだろう
ふつう。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:03:13 ID:3wmQjcxIO
俺はHD900ユーザー。映画好きでもちろんAVアンプ使ってる。
けどな、普通のTV番組みるのにわざわざアンプ使わんぞ?スターチャンネルとかDVD以外はHD900のスピーカーだよ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 23:18:23 ID:txdg4R9N0
リアプロが暗いっていうのは人によるんだろうな。
うちには液晶とリアプロあるけど、液晶はまぶしすぎて
省エネモードでないととても見れない。
プラズマはしらんが、とりあえず画素間の線がいや。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 00:02:32 ID:gVAce8nB0
うーん、最初、店頭の32型ハイビジョンブラウン管テレビを見て綺麗だなと思ってたけど
次に47型のリアプロや50型のブラビアを見たら、大きさに圧倒されるね。
もう一回32型のを見直すと大きさにorz
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 00:11:43 ID:Vu/kdJ2O0
正直、最新型のリアプロを見たがやっぱりプラズマと比べて
ザラツキ感があって画質は劣ってたぞ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 01:09:56 ID:9viz0AyC0
いや、そんなあからさまな釣りで対立を煽らなくても
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 03:12:22 ID:Yl84GTR1O
プラズマの画質は生理的に駄目だ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 08:46:40 ID:ey+BCKDP0
プラズマは焼きつくからな
リアプロって焼きつく?w
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 09:05:10 ID:G5a7Uq6d0
CRT方式、透過型液晶は確実に焼き付くぞ
反射型は焼き付かない・・・




なら、いいな
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:03:11 ID:2O1MOfLh0
あまりにもリアプロの評判が良いから実物見ないでコジマでブラE42注文しちゃったよ。
土曜日に届く。
コジマは展示してないくせに倉庫に在庫があるのが不思議だな。
現物見ないで買うのってスゲードキドキ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:11:55 ID:RSAQgAji0
アホなのか金持ちなのか両方なのか・・・
ブラE持ってるしCP良いとも思うけどね。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:13:35 ID:9Z/0eq650
>>895
ゲートキーパーの情報操作にだまされる馬鹿な奴もいるもんだなあw
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:21:43 ID:YIXMKcEeO
グラベガは焼きつきないみたい。よくPS2やりながら寝ちまったことあるけど(最長約7時間)まったく問題なかったよ。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:32:54 ID:Yl84GTR1O
>>895
購入オメ!
リアプロ見ないで買ったんかい!まー後悔はしないと思うよ。液晶やプラズマより良い選択したと思う
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:36:26 ID:RqytEpmn0
しかし、画面も確認しないでよく何十万もするテレビ買えるな。
ある意味うらやましいよ。
せめて、大型家電ショップに足を運ぶくらいすると思うけど。
ただ、今回のE1000はいまいちな気がして仕方ない。
入力端子は申し分ないが、画質が辛いな。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 12:57:50 ID:035IanQ+O
嘘だろ。
アナログ表示もリアが一番マシだと思うが。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:39:59 ID:RqytEpmn0
>>901
少なくとも俺にはそう見えた。
HD900と比較しても良くなったとは思えないんだけど。
若しくは見る店舗で印象が違うかも知れない。
自宅に有料で貸し出ししてくれる神ショップはないものかね。
ただで借りると買わなかったときに気が引けるからな。

903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 13:40:28 ID:FoheMC4A0
さっきリアプロのブラビアみたら少し視野角が気になった。
3メートルほど離れて立って見たら若干暗く見えた。でもしゃがんで見たら、ばっちり。
隣のパイオニアのプラズマと比較したら発色はパイの方が鮮やかだった。
画面の目の粗さはリアプロが細かくよく見えた。
エプソンの視野角と発色が気になるので展示場まで見に行ってみるか。
よかったら購入を考えようかな。
904895:2006/03/02(木) 14:39:13 ID:2O1MOfLh0
20万程度の予算で出来るだけ大きなテレビが欲しかっただけです。
コーナーに置くから視野角や35センチの奥行きなんてあまり問題ないでしょ?
画質なんて自宅に置いちゃえば他の機種と比べられないし。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 15:16:26 ID:ey+BCKDP0
リアプロは50型で30キロ位……プラズマは50型で50キロ。
その差20キロか。意外と重いな。
薄いけど動かすのが大変そうだ。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 15:17:05 ID:ey+BCKDP0
焼きつかないのならプラズマを考えようかな。
859氏、レポよろ。w
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 15:17:44 ID:ey+BCKDP0
すみません、考えるのはリアプロだった。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 15:24:08 ID:ey+BCKDP0
しかも、895氏を859氏とか書いているし……
重ね重ねスマソ
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 16:13:55 ID:1+w0/TzX0
>>905
SONYのブラウン管は36型で100kgだったのに、ずいぶん軽くなったもんだ
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:28:10 ID:aR/JYm5w0
液晶とプラズマで彷徨ってるオレだが、正直ココの話しの流れにはビクーリしたw
リアプロって家庭で見るには輝度足りてる・・とかいうのがホントだとしてもあの狭視野角は糞でしょ。
リビングとか家族とか完全に無視したというか視聴環境を禿しく制限されるTVって・・
プラズマの輝度が限界でしょ。

そりゃコストパフォーマンスや最大パフォーマンス(正面視聴)がイイのはわかるけど、所詮イロモンだわな。
まぢで信じられんw
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:30:34 ID:9Z/0eq650
>>910
>まぢで信じられんw
そりゃGKの捏造情報だもんw
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:35:03 ID:ybIG/bcA0
うん、そうそう。リアプロ貶すのは視野角が一番。
つかそれしかないとも言うけど。
通常使用では問題ないと反論されても、ウチでは問題だ!と言えばいいからね。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 17:45:43 ID:Yl84GTR1O
いや、すぐGKしか言えない馬鹿はおいといて、俺的にはプラズマはありえんなー
安くて大画面は捨て難い。確かに上からの視野角は見づらいと思う。
横からはうちではほぼ問題ないけど、これは家それぞれかな?
あと、輝度は正直家では眩しいくらいなので、輝度は落としてるよ。
買わなきゃわからんリアプロの良さ。買った人からは、あんまり不満な声は聞かれないんだよな。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:14:11 ID:/YRMv3xq0
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:24:37 ID:bZX1g5zs0
リアプロ視野角は上下が問題になる。
また、画面が特に大きい場合、近づきすぎると画面の隅に対する視野角が大きくなり、
周辺減光を感じる場合がある。
環境に左右されるけど、量販店のTVの置き台は低いことが多く、
客として行くと、立って見るもんだから、この視野角(特に上下)の悪さが目立つ。
実際、家では2mとかまで近づいて立ったまま見ることなんて、まずない。
ゴロ寝しながら見る人だと、距離を少し置かないとしんどいかも。

機種にもよるけど、左右は45度以上つけなければ、問題にならない。
家が狭い方が、視野角にはシビアになった方がいいのかもしれない。
916915:2006/03/02(木) 18:27:26 ID:bZX1g5zs0
リアプロの明るさについては、皆さんが言ってる通りだと思いますよ。
家では、輝度下げてみてる。もちろん、部屋の照明は全開のまま。
犬のリアプロなんかは、店で明るく見えるように、「ダイナミック」という設定がデフォになってて、
このダイナミック設定というやつが、無駄に明るさばっかり重視してるもんだから、ノイジーで酷い画質。
ノーマルに下げると、ノイズも目立たなくなって、いい感じになる。

さらに、暗部階調のよさ、D-ILAデバイスの真骨頂は、
特に本腰を入れて映画を観る際に発揮される。
部屋の照明を暗めにして、シアターモード。
正直、映画を大画面で観たい奴にはたまらん設定。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:30:43 ID:aR/JYm5w0
>>912-913>>915 
いやいやいやw
視野角狭いのに大画面化って・・・おかしくないですか?
階調も糞もないほとんど色ムラのレヴェルだよ、アレw
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 18:42:16 ID:Yl84GTR1O
>>917
失礼ですが、お歳をめした方ですか?
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:08:43 ID:YIXMKcEeO
ほほぉ。そこまで言うあなたは一体どんなすごいTV持ってるの?
まさか液晶なんて使ってないだろうし、プラズマなんてありえないだろう。ブラウン管なんて洒落にならないだろう。
教えてよ。
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:12:27 ID:YIXMKcEeO
ってかこのスレ無限ループじゃね?
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:16:12 ID:aR/JYm5w0
>>919 なにこの必死さw
現行TVはどれをとっても一長一短。
要は、ドレを拾ってドレを捨てるかだろ?

オレがどんなTVを希望・所有してるかというのと、現行TVの評価を同列に語ろうとする時点であんたの底が知れるよw
所詮、立場や損得でしか物事考えられない薄っぺらい人なんだろうね。
まあいいや。 リアプロなんてゼターイ買わないから、このスレ役に立たないしw
じゃあね。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:28:05 ID:tgN77ySGO
ここ馬鹿ばっか
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:42:39 ID:ey+BCKDP0
>>921
大画面を検討している者ですけど、はっきり言いまして貴方のほうが必死と感じました。
結局、論点をすり替えてご自身で所有しお勧め出来るテレビは出しておりませんし。
リアプロを買わないと断言しているところをみますと、リアプロは所有していないご様子。
家庭でなければ良い所が見えないと皆さんが言っている物を何故そこまで貶す事が出来るのか
ちょっと理解に苦しみますね。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:47:51 ID:O9UlDE3i0
>>923
馬鹿はほっとけ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:57:51 ID:Yl84GTR1O
>>921
最初の3行は同意できるんですが…
ただ単に荒らしたかったんですね。残念です。
幼少期に、リアプロの下敷きになったとか辛い過去がないあるかもしれませんね。無理にはお勧めしませんので、あまり必死にならないでください。お願いします
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:58:01 ID:RqytEpmn0
HD900を持ってた俺としての意見だが、日光が入るリビング等では昼間の視聴は厳しい。
太陽光でかなり見にくい。(直射日光が直接テレビに入るわけではない。)カーテンを閉めるとよく見える。
設置場所さえ間違えなければ良い選択だと思う。
E1000は光源の場所も工夫されて、HD900みたいに背が高くないしな。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 19:59:44 ID:aR/JYm5w0
>>923 
あいたたた。 ドコにでもいるね。 こーゆう人。
バカ丁寧な口調の割には、論点違いというか論点の押し付けと、内容の無さw
結局ただのバカ。

あのね。
「評価と選択を同列に語るな」って言ってんの。 意味わかりまつか?
で、オレはリアプロの評価をしてるだけ。 
代替製品やお勧め製品という論点をムリヤリ押し付けられてもねぇ。 答えなきゃいけない義務ある?
で、言外というかまんま「ドレをとっても一長一短」とも言っているわけだが・・
おんなじこと二回言わせんなよな、バカ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 20:48:03 ID:tQs4aWCQ0
と馬鹿が申しております。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 21:56:43 ID:O9UlDE3i0
>>927
何必死になってんのwww
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:01:31 ID:DGMb2PQd0
俺はプラズマが一番マシだと思うけどな、だからビエラの新型買う
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:05:19 ID:x5Lgyp6A0
ビエラは、筐体のデザインが嫌。
パナのTVってラックと合わせないとダサいから辛い。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:15:57 ID:XLwQmRho0
ビエラの安っぽいシルバーは無いよな。
アレ見ただけで購入する気が消える。
デザインではπのが一番良いと思う。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:17:32 ID:Q7IRb7tU0
>>927
評価と(過去の)選択は確かに同列に語る必要はないが、
希望(将来の選択)と評価は同列でもいいんでね?
俺は自ら評価しないものを希望している…なんてヒネクレ者でないかぎりw
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:26:21 ID:egiEzGZm0
テレビにデザイン求めるなよ
ビエラの叩く所がないからって
難癖つけすぎだ
フルHDのビエラが最高なんだよ
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:35:23 ID:aR/JYm5w0
>>933
まあね。
ただ、オレみたいに特定の機種やメーカーに思い入れが無くて、
ほんとなに買っていいか迷ってる連中にはそもそも具体的な「将来の選択肢(製品)」ってのがないわけだからねw
冷静な評価を羅列してくれた方が為になるんだよね。
まあ、ハナシの通じる人がいてよかったw

↓「一生待ってる!」とツッコまれるに1000カンデラw
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 22:36:56 ID:x5Lgyp6A0
>>934
これだけデカいものだからこそ、デザインも最高であって欲しいんだが。
それと、ポ 忘れてるぞ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:21:32 ID:xPf1UeiP0
>>935
自分の立場も明らかにしないで話進めて、最終的に「冷静な評価の方が為になる」って・・・935の考える「冷静な評価」って何よ?
普遍的な評価基準が存在しないんだから、過去の選択から935がどんな基準を採用しているのか推測するのは話のあり方として間違ってないと思うがね。
まぁ冷静なレスをつけない奴に冷静な評価を欲しがる資格無し。

>>924
このスレは 煽り煽られ なんぼどす
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 02:02:00 ID:7CQ/HFGQ0
>>937
立場とか選択を明示することに意味があるとは思わないし、固持したいとも思わないけど?
自分の選択とは違ってもイイ物はイイし、イイトコはイイ。 拘ってないだけ。
情報にバイアスかけて何の情報なんだかw

話の見えないヤシにわけのわかんらん煽られ方したからそれなりの応酬しただけ。
そのレスは自戒意識もなく自己の評価基準や立場を押し付けてくるあんたの同類に言ってやれよ?w
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 04:26:03 ID:4kJ1YbO90
そもそも>>910自体が「冷静な評価の羅列」には到底見えない件
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 11:08:07 ID:ii7rMiQ00
液晶→ 残像×階調×明る過ぎる×(調整によっては△)
プラズマ→ 焼付き×暗い×電気代△重量×寿命×(正確なところはわからない)
リアプロ→ 視野角×商品)が少ない×明るさ△ランプの寿命△
SED→ 発売時期×メーカーのやる気△
有機EL→ 正体不明×

自分の気になる順に並べてみた。
リアプロに傾きつつあるが・・
夏ボーで購入予定なので、それまではまだ様子見かな。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 11:16:45 ID:cl6OqHR00
プラズマが暗かったらリアプロはもっと暗いのでは、、、

なんか、ここの情報操作に惑わされてる気がする
リアプロの利点は安さだけで画質ではお世辞でも良いとは思えない
リアプロは家で見たら良いとか言うのも、他と比べるものが無いから
良いと思ってるだけだろ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 11:31:27 ID:hA10u7jS0
液晶のコントラストが足らないことが気にならないのも、プラズマのギラギラが気にならないのも
他と比べるものがないから気にならないと思ってるだけ。
いやもう、画質ではリアプロにかなわないんだから、液プラは他の優位性をアピールしたほうが
いいよ。 リアプロの画質が悪いと主張したところで、見る目がないと思われて終わりだし。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 11:33:20 ID:YbogndoX0
普通は、940のように利点と欠点を比較して自分の納得(我慢)いく
選択をするだけの話だよなぁ


>>939
俺には、自分の譲れない部分を煽っているだけにしか見えない

>>941
プラズマより暗いとは思えないものの、均一感に欠けているとは思った
944915:2006/03/03(金) 11:45:14 ID:Gi2CU9EQ0
>>915-916でリアプロ派な書き込みをした者です。
自宅には、プラズマ42と、液晶19、リアプロがあります。
リアプロが一番好みの映像を出しています。
プラズマは悪いとは思わないですが、映りこみが激しいのがマイナス。
ギラギラ感も若干感じます。

もう一つ、リアプロの利点。
>>837のリンク先画像を見ればわかりますが、
プラズマ・液晶は3色ストライプになっているため、
格子以上に隙間が生じる部分が大きくなります。
3色ストライプを視認できるまでの距離で視聴することはありませんが、
非3色ストライプであることによる画像のソフトさというのはあると思います。
ノングレアスクリーンと相まって、目に優しい映像を作ってくれていると思います。

>>837はエプソンの透過型ですが、反射型液晶を用いた犬になると、
開口率が高く、網がさらに目立たなくなります。

>>941
私は一応、他と比べてリアプロが一番好みに合っていると思います。
液晶については、最新型どころか小型の安物ですが。
945937:2006/03/03(金) 12:08:59 ID:HglrREe90
>>938
バイアスかかってない情報なんて知らんし、評価に至ってはバイアスがなかったら評価とは言えないよ。
何もかもバイアスまみれなこんな世の中じゃ〜♪普遍的な評価基準なんて無いのですよ。
「立場を明らかにしろ」っつーのは、対立する奴との評価基準の違いを知らないと話し合いは難しいってこと。
お前さんにとってイイ物が他の奴にもイイとは限らない、逆も同じ。

つっこむけど、自分はつっこまれたくないから立場を隠すという理由なのであれば、それはもうご随意に。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 12:19:04 ID:Enjt0uSO0
それぞれの長所短所に納得して買うのなら、
液晶、リアプロ、プラズマ、どの方式でもそれなりに満足できるレベルの出来だよ。

ミドルレンジ以上の話だけどね。安物は安いなりの理由がある。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 12:58:39 ID:ObB/ZLHkO
シャープ26型液晶とソニーHD90042型所有なんだけど画質はリアプロの方がスッキリ見えて明るさも丁度いい。
液晶は画質荒っぽく感じて輝度落とさないと眩しくて目が痛い。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 17:43:41 ID:qkufvVpI0
じっくり座って映画見るならリアプロでもいいんじゃまいか
茶の間には置かないと思うけど
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 17:46:38 ID:3Z6EIaiX0
だよね
茶の間のテレビの置き換えと考えるから細かいことが気になるわけで
ホームシアターの延長と考えればよろしいね
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 17:50:24 ID:/QBOgAGO0
 >>837の比較映像を見れば、やはりリアプロが一番だな。

 反射型なら、紫外線劣化を起こさないので、ランプを変えるだけで
半永久的に使えるし、ランプを変えれば新品の映像に戻るし。
そして、大きさの割りに値段も消費電力も低いし。

 通常使うの分なら、視野角なんて気にならないし。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 17:50:57 ID:AtGCByrmO
俺、茶の間にリアプロおいてますよー。
嫁は、馬鹿でかい画面には呆れてますけどね。
明るすぎるから、アイリス落として見てますが、かなり良好。
友人招くと、みんな液晶テレビでけー!と言いますが、リアプロだよって言うのも面倒になってきたので、そのままにしてますけどねw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 17:56:54 ID:Zlxu+6+Y0
> 友人招くと、みんな液晶テレビでけー!と言います
あるあるwww
一般人は大型TV見ると液晶orプラズマと思うようだ
奥行きもラック載せてたら大差ないしな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 18:27:41 ID:/QBOgAGO0
>>951
 そういう場合はすかさず「リアプロ」を広めなければ、リアプロの
良さを分かってもらえないと思う。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 18:29:35 ID:qzcAtrST0
普通の人にリアプロ言っても分からないと思う。
どうせならプロジェクタTVって言ったほうがいいと思う。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 18:50:29 ID:Z+DtJd/jO
そりゃわかんね〜だろ。だって店頭に置いてねーもんw
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 19:52:45 ID:AtGCByrmO
>>952
前は26インチブラウン管だったけと、50インチリアプロの方が薄いんだよね。どうせ、ラックは使い廻しだったから、そのまま使ってます。

>>953
リアプロって言っても??って感じの友達ばかりでさwでも値段の安さと、あまりの綺麗さにリアプロの魅力を知った友人もいるよ多数。
ただ、毎回リアプロの説明するのと、液プラの違いを説明するハメになるので、面倒になったw
プラズマ持ってる親戚も見ていきましたが、リアプロ気に入ったようで、今購入予定らしいです。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 20:13:07 ID:J+2vDbxD0
リアプロは後ろから映像をうつすんだよ
って言えよ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 20:36:54 ID:/PPPjq6v0
>>940
ブラウン管のこともたまには思い出してあげてください・・・。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 20:38:57 ID:PY6WndAS0
もう買えないじゃない。TH-36D60あるけどやっぱりリビング用には小さくて物足りない。
リアプロが良くなったら欲しいな。安いし
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 21:04:01 ID:4+DKh7k1O
すんません、リアプロブラビアの接続端子類は背面にありますか?側面にありますか?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 21:09:15 ID:NpVeP1U20
>>960
両方にある。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 21:17:28 ID:4+DKh7k1O
>>961
ありがとうございます…
どうゆうことでしょうか?
詳しく教えていただけますか?
背面の場合、端子が本体よりはみ出ますと、奥行きが余計かかってしまうので割とシビアな問題なのです。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 21:22:09 ID:Q5nZ1YoK0
>>962
【SXRD】リアプロ総合 Ver.14【マダー】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1141201232/l50
【Sony】 BRAVIAシリーズ 【液晶・リアプロ】 Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137947159/l50
SonyDrive
ttp://www.ecat.sony.co.jp/bravia/products/series.cfm?series=e
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:08:48 ID:NpVeP1U20
リアプロTVは日本に根付くのか?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411/19/news024.html

1年以上前の記事。この時よりブラビは25%の明るさ向上を果たしている。
DVD、ハイビジョンを見るのに適した隠れた名機としてリアプロを紹介している。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:20:50 ID:NpVeP1U20
>>962
端子を付けるところは奥に窪んでいる。
端子は本体からははみ出さない。
背面:D4×2、HDMI×1、PC入力×1 出力は割愛
側面:D4×1

D4はアナログとS端子併用
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 22:26:58 ID:4+DKh7k1O
>>965
ありがとうございます!
助かりました。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 23:52:49 ID:DcFB4yRn0
>>964
それ以後明るさはあまりUPしてないんですかねえ?

その記事の半年ほど後に、リアプロが設置面積を取る事を日本ほど気にしない欧米ですら
プラズマにシェアを抜かれたんですよね。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 00:02:23 ID:1vvfO3WW0
全世界的にリアプロは2004年をピークに2010年まで年率14.3%減少していくと予測されてる。
これはブラウン管の減少率9.3%よりも酷い。
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/03/03_03.html
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 00:57:10 ID:5CUVVzh70
信じる者は救われる('∀`)
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:03:08 ID:jWMACBYd0
今のリアプロの明るさで視聴に問題が出るようようならプラズマだって厳しい
一般家庭の視聴環境なら明るさは十分だよ
そりゃ直射日光が当るような場合はカーテン引くなりしなきゃ見づらいけどそれは他のテレビも同じ
リアプロで気にするとすれば明るさなんかより視野角のほう
とはいっても極端に見下ろしたり見上げたり、横から見るような視聴位置にならなければ
普通に問題無く使えるけど
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:08:09 ID:dhNMuZp60
何このスレw

売れないリアプロの工作員ばかりw

サイズを気にしない欧米ですらリアプロよりプラズマが売れてる現実を直視しろよw
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:12:51 ID:dhNMuZp60
>>971
現実を直視出来たらこんなスレに書き込まないよ。
直視出来ないからマンセーしてないと精神が持たない。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:14:49 ID:1LI/MOsp0
なんでリアプロは後ろから映像を映してるのに視野角が狭いの?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:44:41 ID:RfktSCnoO
売れてる売れてない云々よりリアプロの存在すら知らない人が多すぎなんだよ。
うちの地域では家電量販店のTVコーナーに30~40台中展示がたったの2台。
しかも眩しいくらいに輝度上げた液晶の隣。床に直置きだ。
こんな展示じゃ売れるわけねぇって。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 01:50:41 ID:yhUL84Y20
>>973 つ発行方式

ほんとキモチワルイ流れだよな
視野角狭いのに大画面化で正面座ってても周辺との輝度ムラがあるw
少なくともまともな階調なんて出ねぇ
いくら画像処理が理論的に高画質でも、全てを無にする狭視野角
韓国産TNPCパネル並みの代物
デカイのを自慢したいだけの幼稚なびんぼー根性w
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:01:27 ID:yhUL84Y20
あと目に優しいとか寝言言ってるのもいるが、コレも典型的カタログスペックw
実際、子どもでも「TVを見る時は部屋を明るくして離れて見てね」ってこたぁ知ってる
十分な輝度のないリアプロは部屋を暗くして相対的に輝度を上げるしかない
それで初めて本来の発色と階調が「機械的には」出る
がしかし、ソレも狭視野角&大画面化によって有名無実となるw

逆説的に言えば、ほんとに高画質で勝負できるなら小画面化すればいい
できないだろ? できないわな
そりゃ安くてデカイだけが売りの半端モンだからなw
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:21:58 ID:1LI/MOsp0
>>975
サンクス!

やっぱ普通に使うには視野角もなくて応答速度もはやいプラズマかね?
焼きつきと消費電力と寿命はどうしようもないけどさ
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:47:04 ID:rezKTbsO0
次スレ誰かよろしく


さっき立てようとしたら新ホストなんたらでムリポだった
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:47:51 ID:jVGi9aW70
寿命って何?
故障するってこと?
パナソニックのビエラはパネル寿命6万時間ですよ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 02:57:13 ID:S7zFPtY40
>リアプロは部屋を暗くして相対的に輝度を上げるしかない

みたいな明らかな事実誤認を論拠に叩くのはどうかなぁ。
たしかに大画面で安くて貧乏人に優しいのは確かだけどw
極端に画質が劣ってるとは思わないなぁ。
それも何を重視するかにもよるけど。
まぁ圧倒的にマイナーで不人気でいろいろ癖のあるリアプロを無理に持ち上げるのもどうかと思うけどね。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 03:12:40 ID:mPPo7uIW0
ここ数日極度のアンチリアプロが居るな。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 03:22:12 ID:Q/gsudog0
>>977
応答速度から来る残像感はどれも変わらない。
1回でもプラズマの焼きつきを経験すればプラズマ買う気無くすし
その後液晶選ぶと残像でげんなりする。
液晶の残像はもやっとした感じで気持ち悪い。
あとプラズマに慣れてると液晶の明るさに目が痛くなる。
実家のブラウン管見ると妙に落ち着く。
ブラウン管世代って事なのかね・・・
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 04:43:49 ID:zusp+VVp0
>>981
極度のリアプロ工作員もね
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 04:49:05 ID:Gq03X8Wl0
981みたいなすぐ工作員っていう馬鹿がまだいるんだなw
早く買えよ、くずがw
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 04:49:46 ID:Gq03X8Wl0
983もなw氏ねよw
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 06:45:13 ID:gM0nJ+iI0
>>975-976
また喪前か、よく飽きないなw

>>984
漏れには、981が工作員って言っているように
見えないが、気のせいか?
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 07:50:49 ID:ZUmys/um0
誤ってリアプロの何倍もするプラズマを買っちゃった人にとっては
半額以下で買えるリアプロの画質の方が良いってのが納得いかないんでしょ。
気持ちは分かるよ。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 08:49:55 ID:Te9FuVx50
ただでもらえるのならプラズマだが
買うとなればリアプロも選択肢のひとつってことかなw
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:18:53 ID:RXbDz+hI0
ここでは >944 が一番まともな意見書いてる。
プラズマと液晶とリアプロ、3台自宅にあったらまずプラズマを手放す、電気食いだし熱いし画質もいまいち、液晶は手放すまではいかない。
リアプロが一番ナチュラルで見やすいし画質もいい。プラズマ唯一の利点?は高価なものを買ったという自己満足でしかないよ。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:34:12 ID:zQW2uai30
自演くせええ
今どき高価っていうほどプラズマ高くねえじゃん
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:42:53 ID:zcxAyDTa0
なんか工作員ばっかで荒らされてますね。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 11:58:30 ID:5YcB2DUI0
>>958
欲しくても、もう無いし

リアプロは価格と性能のバランスがまあまあいいかなと
俺はSEDの繋ぎとして考えてる
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:27:23 ID:GTYmeRdQ0
なんか、最新のリアプロもプラズマもどっちも見たことないヤツが
間にはいって荒らしてるように見える。
現状はメリットデメリットがそれぞれ差別化されてるし、トータルでは五分だと思うんだがね。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:32:10 ID:RfktSCnoO
何を言っても「w」つけてるやつは厨くさくて説得力まったくないな。
もういいや。迷ってるみんなはリアプロ買ってみ。そうすれば勝ち組ってことがわかるから。
値段や画質など総合評価すればどう考えてもリアプロ。焼き付き回避できるしね。
何人かプラズマの友人いるけどうちにくるとみんな「次はリアプロがいいな」って言うよ。工作でも何でもない事実ね。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:32:33 ID:3Y/y0mqE0
トータルでは五分でも
売り上げは散々。それも圧倒的に安いのに
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:34:16 ID:p/8kmGDu0
>993
同意
カタログ馬鹿は死んでほしいね
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:38:06 ID:RfktSCnoO
だから売れないのはCMも液プラばかりだし店頭にもわずかしか置かないのでリアプロの存在すら知らない人がほとんどだから。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 12:52:12 ID:zQW2uai30
全世界的にリアプロは2004年をピークに2010年まで年率14.3%減少していくと予測されてる。
これはブラウン管の減少率9.3%よりも酷い。
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/03/03_03.html
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 13:02:22 ID:YG9GXOBy0
最近の建物って逆梁工法とかで窓を大きくして
日光がやたらと部屋に差し込むのが多くない?

こういう部屋だと液晶しか選択肢がなくなってしまう。
プラズマやリアプロは絶対的に輝度が足りないし、
ブラウン管は画面に写りこむ。

最近40型以上のサイズでも液晶がトップシェアになったらしいが
住宅事情を考えると、大画面でも液晶というは当然の流れだと思う。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 13:03:37 ID:nDwxS0dp0
リアプロは暗くて視野角が悪くて、なんかダサいから売れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。