【ER】Etymoticのイヤホン part12【カナル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
560名無しさん┃】【┃Dolby
>>557
PH-001Aの開発設計はEtymoticだよ。
製造がStarなだけなのでStar独自にイヤホンの開発販売ができない。
コイルの巻数やフィルタは変更されるだろうから、音はER-6/6iと違ってくるとおもわれ。
でもEtymoticにライセンス料は払わざるを得ないからさほど安くはならないだろうな。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:52:42 ID:XFZ7Mkrb0
えっそうなの? PH-001Aの外販は2001年からだよ。ER-6が出るより
ずっと前。海外のEtymoファンサイトでも「StarのPH-001Aのドライバを
ベースにEtymoticが自社カスタム化したもの」って書いてあるし…。
よければソース教えて。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:05:15 ID:MVbVej3d0
あのHPのニュースの書き方がそもそも誤解招くんだよな。。。
OEMといってもスターと契約結ぶとEtymoticにもライセンス料を払うことになるのよ。
日本の窓口がスターなだけですよ。
外販といっても何年も経ってるのに現状Etymoticしかないでしょ?
Starがライセンスもってたら日本に限らず海外の他のメーカも作ってたんだろうけど。
登録しないと見れないし見るためのソフトもインスコしないといけないので直リンできない
んだけど米国Etymoticの特許調べればわかる。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:09:37 ID:XFZ7Mkrb0
特許許諾番号教えてくれれば見に行きますよ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:16:11 ID:XFZ7Mkrb0
4年前の過去ログ漁ったらこんなん出てきた。やっぱ別物だったんじゃないの?
PH-001AとER-6じゃインピーダンスも違うし。

>211 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 01/12/18 21:21 ID:pJF0Mi8a
>解り難くて(´Д`;)スマソ
>
>ER6はスター精密がEtymoticに供給しているレシーバを
>スター精密とEtymoticでモディファイしたモデル
>Etymoticの社長が直接レクチャーしに来たそうな
>
>PH-001Aは商品に付属しての販売が目的(eggyとかみたいな)
>マイクロソフトとかにも掛け合ってるらしいけど
>個人的にはIpodの次のモデルに付けてホスィ 高い値段もマカーなら納得だし(w


ついでに予言。

>913 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 02/01/23 16:20 ID:T8BLrK6T
>スター精密がOEM先に日本のメーカーを選ぶことは十分あり得る。
>ER6(もどき)が手軽に入手できる日も近いかもしれない。

565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:17:41 ID:pxzw0MZPO
つか日本でStarの特許があるかどうかしらべればいいじゃん。
雨でもEtymoticで検索すれば出るだろ。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:22:42 ID:MVbVej3d0
会社なので過去ログがないしすぐには無理だ w
米国特許のHPでEtymoticでひっかかるよ。但しER6ではダメ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:31:31 ID:XFZ7Mkrb0
携帯からごくろうさん。今ちょうどUSPTOのwebでEtymoticで
検索してたところだよ。しかし結構数が多いからどれがどれだか…。
これより前だよな。特許許諾番号教えてくれれば一発なんで、よろしく。

http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=/netahtml/search-bool.html&r=7&f=G&l=50&co1=AND&d=ptxt&s1=etymotic&OS=etymotic&RS=etymotic
http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=/netahtml/search-bool.html&r=18&f=G&l=50&co1=AND&d=ptxt&s1=etymotic&OS=etymotic&RS=etymotic
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:39:50 ID:XFZ7Mkrb0
ん、やっぱRE038351で細長いトランスデューサーチューブに三段キノコが被さる構造を
解説したりしてるとこかな?
http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=/netahtml/search-bool.html&r=18&f=G&l=50&co1=AND&d=ptxt&s1=etymotic&OS=etymotic&RS=etymotic
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 18:05:35 ID:lRLutgLb0
日本の特許調べてみたが、スターのイヤホン本体の特許がみつからねぇ。
ただBA型のトランスデューサ単体の特許はこれじゃないか。
ttp://www2.ipdl.ncipi.go.jp/begin/BE_DETAIL_MAIN.cgi?sType=0&sMenu=1&sBpos=1&sPos=49&sFile=TimeDir_17/mainstr1132562057687.mst&sTime=0
トランスデューサの基本構造はスター、イヤホン本体はEtymoticってのもあるかもな。
インピや音響フィルタの特性値が違うとそれはそういう組合せということで別な特許にできる場合もあるしわからん。