COOLな耳掛けヘッドフォン Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 19:56:29 ID:i8s/om+z0
パナ = 地雷のイメージしかないけど
今度買ってみるわ
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 20:08:22 ID:sRT4zgtd0
オーテクは地雷
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 20:13:12 ID:VIRiasM90
>>953そんな俺はオーテクばっかだな。
EQ3からEQ77に移ったら幸せになれるかな?
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 20:18:16 ID:8/4ApxW40
>>954
88にしとけ
956946:2006/02/05(日) 20:20:14 ID:xCtYDKvc0
EC7と比べるとやっぱ曇った感じでEC7の方使いたくなるけど
外で使う物だし、もともと耳たぶが冷たくなる対策として耳掛け買ったから音質は気にせず逝きます。
てかこれ挟む力弱いから耳の形が合わないとずれ易いかも。俺は大丈夫だったが。
それと、もれなく?まき癖ついてきます
既出だったらスマソ
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 20:23:11 ID:VIRiasM90
>>955音がEQ77よりクリアらしいね。探してみます。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 20:44:18 ID:sRT4zgtd0
オーテクが地雷なんてネタに決まってんだろwwwwwwww
確かに一昔目のはひどかった記憶があるが・・・・
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:41:00 ID:ENYEsvUS0
オーテクの耳掛けは派手さは無いけど、堅実な音の鳴らし方
すると思うな。耳掛けで地雷つーとMDR-Q55があるじゃないか。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:53:36 ID:sFY619dS0
ナマハゲのようにEQ88探してるのにないorz
大手家電販売店だと、どのヘンがまだありそう?
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 21:56:09 ID:VIRiasM90
俺はもうビダオク待ちにした。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:07:14 ID:xCtYDKvc0
>>960
YAMADAにあったよ
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:12:09 ID:LYIccvgm0
某K'sにSONYの巻き取り耳掛けとかと一緒の処分ワゴンの中にあった
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:17:00 ID:GwIgg42O0
>>960
先月に石丸で買った。1280円。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 22:40:57 ID:sFY619dS0
>>962-964
thx!
ワゴンのチェック甘かったかも。郊外店も行ってくる。

>>961
健闘を祈る・゚・(ノД`)・゚・
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 23:04:21 ID:8/4ApxW40
>>965
漏れも隣町のYAMADAまでチャリで行って「無いよなぁ〜…orz」って思ってたらワゴンでハケーンしたから諦めちゃだめダゾ!
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 01:17:30 ID:SZb0j9Cc0
AL600を購入したので簡単にレビューを。

音:ビクターらしからぬ、低音がはっきりと聴こえる。AL63とかその辺りを使ってる人にとっては雲泥の差。実際、俺自身がAL63を使ってた訳なんだが全然違う。
中〜高音も問題なくカバー。変にシャカシャカしないし、調度良い感じ。
ロック、バラード、クラシック、アニソン&ゲーム音楽など、色々と聴いてみたがどれも水準以上の良い音だと思う。
使い慣らしてからが本番だけど。

造り:結構頑丈。特に耳掛けのアーム部分。ぺこぺこ折れた今までと違って頑強。価格.comにも同じような感想書いてあったけど、確かにこれをぶっ壊す場合は相当無茶をさせないと。
横幅は確かに広いが個人的には気にならない。
長時間耳に掛けても痛くならない(個人差有り)のは今までのビクター製品と同じ。
音漏れも少ない。ま、密閉型だしな。
外音遮断も高性能。電車の中で聴いてみたけど騒音は気にならなかった。

総評:3500円で購入したんだが、良い買い物出来たと満足してる。お薦め出来る。
ただ別に俺はヘッドホンに関して全然玄人じゃないんであしからずw
やっぱ足を運んで試聴するのが一番。



ヨドバシアキバ行って置いてなくて、JR駅前のサトームセンや石丸やラオックス行ったけどどれも壊滅orz
最後に行ったオノデンでよーやっと見つけた時には安堵感に包まれていたよ。
968967:2006/02/06(月) 01:19:25 ID:SZb0j9Cc0
>>967
ageスマン
969948:2006/02/06(月) 01:27:07 ID:eOAD2m+I0
>>967
おーっとマジか 超乙
AL63の中〜高音って結構綺麗で気に入ってて、
AL600で低音のみ重視だったらどうしようと思ってたけど安心して到着を待てるわ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 03:24:12 ID:A0hpZZeGO
AL500とAL600の音質比較が知りたいな
(´・ω・`)
AL500は、外見以外良く出来ていたからな…
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 10:40:17 ID:FHORZnlhO
>>967
乙です。
なかなか良さそう。今はEQ88使ってるがかなり気になる。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 18:55:59 ID:R66tZWYP0
お前ら安物使いすぎだろ。

ヘッドフォンぐらい数万円の買えや。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 19:02:05 ID:Zlo7aymp0
>>972
耳掛けに数万円のものなんてあったか?
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 19:07:05 ID:LMyTrkY20
>>967
AL63とAL600の大きさ比較キボン
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 21:03:18 ID:Ss5al0gj0
>>973
お前の中では耳掛けはヘッドフォンなのか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 21:49:37 ID:ITLbZalS0
耳掛けもヘッドフォンだろ
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 22:01:48 ID:Zlo7aymp0
>>975
それ以前にここは耳掛けスレなのだからヘッドホンについて語るのはおかしい。
ここで「ヘッドフォンくらい数万円の買えや」ってことは数万円する耳掛けヘッドホンを買えってことだろ?
今のところ最高で1万円台だろ、だから無理ってこと。

あと
>お前の中では耳掛けはヘッドフォンなのか?
スレタイ嫁
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 23:22:47 ID:zq9Qe5Y/0
はいはいくまくま
979967:2006/02/06(月) 23:35:04 ID:SZb0j9Cc0
>>970
ごめん。500は聴いたこと無いや

>>974
5ミリ強程度と考えてくれて良いかと
980948:2006/02/07(火) 00:53:38 ID:nIYaGV650
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/110230.jpg

>967氏とほとんど似たような感想なのでとりあえず63と600並べて写真撮った 汚くてスマソ
最初は低音ばっかり強くて微妙だったんだけど、今日1日使ってるうちに中〜高音が出るようになった
バランスもいいし満足。

見た目ゴツいけど重くないし疲れないし、装着感も悪くないです。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 09:21:22 ID:O3HXtjfN0
>>978
「はいはいほもほも」だろ。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 15:58:43 ID:ARY7hg5A0
>>980
乙。けっこうでかいのね
てかギガビXの白って・・・同士ではないか
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 16:42:16 ID:rBI5psjEO
2週間ほどほど使ってたEQ77。
買った時から違和感があったが今日その違和感が何かやっとわかった
左右の音量が全然違う!何だこりゃぁぁああ!
もうアマゾンでAL1000頼んだから良いけど
取り寄せだから2週間はかかる…
ぶっこわれたEQ88でも使ってるか…
チラシの裏でした
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 18:09:01 ID:nIYaGV650
>>982
お 同士ハケソ
まぁデカくないといえば大嘘なんだけど意外と気にならない
むしろ厚みにビビるかも
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 16:23:25 ID:fiDDMTwM0
オーテクのEW9が欲しくなったんですが、やはり音漏れは激しいのでしょうか?
そんなに大音量で聴いたりはしないのですが、それでも朝の通勤電車などで聴いたら
隣にいる人に聞こえるくらいなのでしょうか?EW9持ってる方いたら教えてください。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 16:26:10 ID:zQ6OUHFY0
激しいです・・・ハァハァ

耳かけは電車で使うもんじゃない
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 18:55:49 ID:LR90j0Kw0
>>985
音漏れを気にするなら、中級以上の密閉ヘッドホンか、
高級カナルしか選択肢は無いよ。
原則的にはSHURE、ER、HD25、QZ99しか、音漏れを
気にせずに気持ちよく聴けるヘッドホンは有りません。

耳かけは、「装着感がー」「髪型がー」「見た目がー」と、
自分の事だけ考えて、音漏れなんか気にせず自分の
快楽だけを追求できる人向け。
爆音で漏らしまくれ! 嫌なら耳かけやめろ! の2択。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 19:17:01 ID:u5ktqF+20
>>987
それは行き過ぎだろ
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 19:27:04 ID:Ef9mhAT/0
小音量なら耳かけでもそんな漏れないじゃん
まあある程度の音量が欲しいってなら
カナルなり密閉ヘッドホンなりにしなきゃいけないけど
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 19:39:20 ID:FQB1sZeG0
>>989
おいおい、遮音性ゼロの耳かけで、小音量なんかで、既に音楽ならざる変な音を聴くなら、音楽自体聴かない方がまし。
ボーカル部分とハイハット、シンバルだけとりあえず耳に入ってくれば満足って糞音源や糞耳ならいいが、
質問者はEW9が欲しいといってるんだぞ?
耳かけユーザーは大抵音漏らしまくりで、中には気にしてるようにリモコンでボリューム何度も弄ってるが漏れまくりの奴もいるんだが、本当にごくまれに非常に希少種で電車で耳かけで漏れてない奴も見かける。
あいつら本当にちゃんとした音楽が聴けてるのか他人事ながら心配になってる。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 19:49:16 ID:Ef9mhAT/0
>>990
その程度の音量でじゅうぶんな人もいるんだから
それでいいじゃん
音漏れで迷惑かけてない人になぜそんな熱くなるの?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 21:19:43 ID:OG4W62Am0
まあ電車やバスで耳掛けは一部を除いて無茶だな。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 22:14:48 ID:VzZ7qUzR0
そこでAL600ですよ
万全ではないが
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 23:03:45 ID:SaUom0vd0
>>987とか>>990とか、相変わらず極端な思考しかできない奴が混じっているなここには
995943:2006/02/09(木) 00:11:38 ID:u6gyNl3j0
EW9は木と樹脂の間にかなり大きな隙間があるので音漏れはあります。
音漏れ、遮音にもっとも優れており、なおかつ音質的に外部の雑音に負
けない元気な鳴り方はE○9はEM9rです。
もちろんE○9はどれもEQ88あたりと比べ分解能が高いので意外と
小音量でもはっきり音楽が聞くことができるので、EM9d以外であれ
ばさほど神経質になる必要はないかと思います。
それ以上に乗客が増える前に耳から外してカバンにしまうとかマナーを
守ってください。コードだって自分にとっても他人にとっても危険物の
一つであることをお忘れなく。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 00:31:10 ID:1KmoJnp60
次スレ
COOLな耳掛けヘッドフォン Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139412506/
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 01:06:29 ID:1KmoJnp60
AL600がまだ店頭売りしてなかったんで、
ついカッとなってAL300とMDR-Q67を買ってしまった。

AL300の方はレビューが沢山あるんで一つだけ。
音の出はAL301よりAL300の方がAL1000に近い感じ。

で、Q67なんだけど、前のQ66と同じに半分側だけシールが貼ってある。
違いは、ハンガーのバネが強めになってる。
ひょっとすると、俺が買ったQ66だけが外れだったのかも知れんけど。
重さはAL1000と同じ位だけど、Q67の方が外れにくい気が…。
付け方は普通に付けた後に、ハウジングを前に回しながら上にはめる感じ?
ただこういう風に付けるとかなりキツイんで、ゲラと同様に1時間もすると痛くなる。

素直に通販でAL600手に入れれば良かった…orz
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 01:22:08 ID:zPNGXnEi0
次スレ
COOLな耳掛けヘッドフォン Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139412506/
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 01:22:44 ID:zPNGXnEi0
次スレ
COOLな耳掛けヘッドフォン Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139412506/
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 01:23:14 ID:zPNGXnEi0
次スレ
COOLな耳掛けヘッドフォン Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1139412506/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。