2げと
ポータブルAV@2ch掲示板
http://bubble4.2ch.net/wm/ ここで扱う主なポータブルAV
携帯ラジオ・テレビ
ポータブル カセット・MD(MiniDisc) プレイヤー
ポータブル CD・DVD プレイヤー
ポータブル シリコン・HDD プレイヤー
ポータブル ビデオ プレイヤー
ICレコーダー
など
D-E01が外装と機構ではおすすめ
音だけならNE20が良かった。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 06:07:45 ID:eHrrcTfn0
age
NE820って漢字表示対応のリモコンに変えれば漢字でるんですか?
出ない
XP-ZV700(液晶リモコン付)
XP-ZR850(3バンドラジオ付)
いずれも本体で単三型乾電池または単三型充電池 1本 だけでOK!
新製品町age
CITIZENのプレイヤー使ってる人いないかぁ。
PCD2070J は単三2個使用で8時間駆動。
PCD7010J PCD7150J はガム型で10時間だとさ。
XP-ZV700(液晶リモコン付)
XP-ZR850(3バンドラジオ付)
いずれも本体で単三型乾電池または単三型充電池 1本 だけでOK!
ATRAC3 41時間/MP3 26時間/CD-A 22時間(アルカリ乾電池)
ATRAC3 17時間/MP3 12時間/CD-A 10時間(付属充電池[NiMH700mAh])
充電池を[NiMH]2500mAhに交換すると2500÷700=3.57 3倍強、
つまりアルカリ乾電池以上の持続時間が期待できるというウラ技がある
ATRAC3 60時間/MP3 42時間/CD-A 35時間(別購入充電池[NiMH2500mAh])
ラジオの持続時間は仕様に明記されてないが41時間前後(アルカリ乾電池)持つかもしれない
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 17:21:42 ID:4Qi4v1v30
外側はほとんど変わってないね
最近高級イヤホンブームだからイヤホンだけ改良して出すんじゃないかと思ってたが
嫌な予感が当たっちゃったかな・・・
CT820を在庫処分価格で狙うのが正しい選択かもしれないな
変なデザインのヘッドホン載せるぐらいなら、
パナル載せればいいのに。
ソニーに期待するか
デザインが...好みと正反対ではないか。
>>20 リンク先の「需要動向」がすごく気になる。この手の見込みって少な目にしておくのかな。
このまま減っていくと、この先良い製品が出ない事だってあるかもしれない...
よーく見りゃCT830ではWMAが省略されてるし。
再生時間だが、
多分CT510と同じ16MBメモリーにしてコストダウンを図ったと思われる。
非圧縮はCT820までの48秒音飛びガードが10秒に短縮されてるんじゃないか?
48秒モードにしたら圧縮になっちゃうと。
> 2003年度実績 2004年度実績 2005年度(見込み)
> 163万台 123万台 72万台
これねー。ポータブルCDも需要減の影響で、ポータブルカセットプレーヤーと
同様のコストダウン・性能の退化が始まったか…。後は落ちていく一方の筈。
CT830の店頭予想価格が16,000円と、メモリが減った分安くなってはいるが。
月産台数もCT830が3,000台と、CT820のときの月産10,000台から激減している。
現行機が松下の最後のピークというとこなのかしら。
●CT820 → CT830 で変わったこと
・月産10,000台 → 月産3,000台
・64Mbit耐震メモリ → 16Mbit耐震メモリ(非圧縮バッファは可能)
・191g → 195g
・MP3、WMA対応 → MP3対応
・HighMAT対応 → HighMAT非対応
・実用最大出力(JEITA) 5mW+5mW(16Ω) → 6mW+6mW(16Ω)
・周波数特性 20〜20kHz(+0.5dB〜-1.5dB) → 20〜20kHz(+0.5dB〜-7.0dB)
・D-Sound新イコライザ → D-Sound新イコライザ+H.Bass
・CD-DA時のA-Bリピート機能 → 不明
・インサイドホン → ダブルドライブインサイドホン
・連続再生時間は変わらず(WMA時の220時間再生が、WMA非対応に
伴ってなくなっただけ。CD-DA、MP3時の連続再生時間は従来のまま)
●CT820 → CT830 で変わったこと(追加)
・店頭予想価格 19,000円 → 16,000円
・2004年10月15日発売 → 2005年11月15日発売
×=耐震
○=耐振
7月頃からずっと新作待ってたのに・・・(´・ω・`)
漢字表示できないし、こんなものイラネ
CT510ネットで探すか、CT820の在庫処分品買うことにしたよ
ソニーは、前に使ってたポータブルMDが1年ちょっとで壊れたから選択肢から除外済み
CT510は今でもオクで4千円で買えるから
マジオススメ。
薄型以外にとりえのない*30には用はない。
せめてラジオでも載せてたら評価違ったがな。
SONYの新型もダメだったら、予備に現行機を買っとくかな
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 23:43:43 ID:wf3z61ED0
NE820買ったんだけど、高音が弱い??
低音は強いんだけど。。。機械的な重低音な気がする
単三1本駆動に期待する・・・(´・ω・`)
リモコンがやけに角ばってるな
CT820
買ってから一年半くらいになる
電池満タンでも
リモコンは電池空っぽ表示になるようになった。
再生は可能。
外部電池ボックス繋げても、認識してくれなくなった。
まあ16Mbitの下位機種でも音飛びなんてしたことないけどね(当方SX332使用)。
コストダウンの色が濃いモデルチェンジであることは確かだなあ。
>>33 CT820は、発売後まだ1年経ってないのに、1年半とはこれいかに。勘違いかな。
CT730とCT830との違いは、付属イヤホンの形状と、付属充電池の容量だけか。
それでCT830より3,000円安く、7g軽い。あと発売日が10日早い(11月15日)。
パナのデジタルアンプの音質ってどんな評価だっけ? ポータブルAV板では
わりに好評だけど…。
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:30:40 ID:SYacl5rR0
これまで順調に進化してきたのに終わったな。
最後にWMAロスレスに対応して欲しかったが。
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 11:15:23 ID:1xjRbXS/0
SonyのNE20,920、820ってみんな中身は一緒なのかな?
そうなら820でいいと思ってるんだけど機能、デザイン以外に
違いはありますか?
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 13:48:57 ID:wYdS7AHN0
お勧めのCDウォークマンはありませんか?
主な用途は電車の中です。メーカーはソニー以外でお願いします。
予算は1万円前後でMP3は聞けても聞けなくてもかまいません。
>>41 もうちょい具体的な条件出して。
リモコンに液晶が必要か?なくてもいいか?そもそもリモコン不要?
本体単3電池使いたいか?単4とかガム電池でも構わないか?
ソニーがダメな理由は?(壊れやすいから?)
デジアンがいいかアナアンがいいか、どっちでもいいか?
付属のヘッドフォンの質にこだわるか?手持ち使うからどうでもいいか?
デカいヘッドフォンやインピーダンスの高いヘッドフォン使うのか?
電子ボリュームがいいか?アナログボリュームでもいいか?
以上まるっきり意味が解らなければパナのSL-CT520でも買っておけ。
生産完了品のCT510が安売りしていたらそれでもいい。
>>43 それを言うなら話の流れとタイムスタンプくらい確認しろや
誘導とマルチをいっしょにしちゃかわいそうだよ
ソニーD-E800を長年使いつづけて来たが、調子が悪くなってきたのでCT-520を買ってみた
んだけど、何か無音時にホワイトノイズが載らない?
この価格帯じゃしょうがないのかな?
CT-820はこんなことはない?
aiwaのXP-ZV10はかなり音が良いと思う。
特に高音とか凄く鮮明だよ。
>>482 昨日、ヨドバシにslct820を聞きに行ってきた。
今使っている、panasonicのsls480より音がスカスカでびっくりした。
すまん、誤爆った。
誘導もマルチも一緒じゃあハゲ
間違いを指摘されて逆切れの馬鹿ハケーンwww
CT820すぐ電池切れやがる
壊れたのか?
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 07:12:14 ID:xdowbeQL0
>>41 に便乗するようだけど、俺にもお勧めのものとかアドバイスとか
あったら教えてください。
・どっちかというと、ACアダプタつけて据え置きメインで使う。なので、
電池の種類とか連続再生時間とかはさほどこだわらない。
・リモコンもどうでもいい。というか、なしで一通り操作したい。
・本体の蓋に操作ボタンや液晶があってほしい。ボタンが脇に付いて
いるのは嫌。
・光出力は欲しい。Line outと穴兼用でもいい。
・MP3もできれば対応しているほうがいい。WMAはどうでもいい。
という感じですが。
値段の上限は1万くらいを考えているけど、性能に見合った
値段であれば超えてもいいっす。あと、オークションで捜す
ことも考えているので、現役機種じゃなくてもお勧めがあれば
教えてください。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 07:41:53 ID:nRs/bwgl0
aiwaのXP-ZV10
>>52 その条件で現役だとD-NE920しかないよ。操作ボタンは小さい。安い店でも13,000円くらいするけど。
一世代前のD-NE900だと在庫処分やオクで10,000円以下で手に入るけど音が悪い。
でもこの条件なら、一足飛びにパナのポータブルDVD、DVD-PS3をお薦めする。
DVD-PS3はどういった点がオススメなんでしょうか?
誰も持ってない次世代機を入手した”つもり”になれる
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 13:15:25 ID:JnHx1kft0
デジタルアンプのポータブルCDプレイヤーが欲しいと思い情報を集めましたが
以下の3機種から絞りきれなくて困ってます。
SONY NE−920:本体に液晶表示が付いているので
AIWA XP−ZV10:中身はNE−920と同じらしいので、
値段で・・・。
Pana SL−CT520:これだけヘッドホン出力が6mwと
大きいので。それと3Dサラウンド機能に魅力を。
>42 さんの質問項目を借用させていただくと
*デカいヘッドフォンやインピーダンスの高いヘッドフォン使うのか?
家で使う時はゼンハイザーのHD580を継げる予定です。
どうかよろしくお願いいたします。
58 :
52:2005/10/12(水) 00:29:49 ID:1n0gF2Wf0
>>54 素早いレス、サンクスです。
うーん、やっぱり選択肢はほとんどなしですか。
実売価格やら何やら、DVD-PS3についても検討してみます。
引き続き、他の方からも(旧機種等でも)なにか推奨があれば
お願いします。
>>57 CD2000をD-E01(15mW)に繋げた事があるが、全然良くなかったぞ。HA-20とかでいいから外部HPAかました方がいい。
60 :
57:2005/10/12(水) 18:57:25 ID:RQa6S//U0
61 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 20:04:12 ID:Fn6lnywr0
DVD-PS3から映像DACとかいらないのを取り除けば3マソぐらいでポータブルDVD-Aプレーヤーが
作れそうだが。電池駆動でも6時間ぐらい持ってくれれば十分だ。
>>60 のリンク先読んだけど
すごく胡散臭いとしか思えないんだが
63 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 01:17:42 ID:lI5bVjH1O
なんだかんだいって、今オレが使ってる、パナのCT720が一番いい。
イヤホンはSHUREのE2c。
もうこれで十分。
PS-3使いだが、これは買いだと思う。
俺は一層に104曲詰めてる。
しかもWAVのまま。 あとER-4Sで組めば、絶対文句無いと思うが。ちなみにバッテリはネットに非純正が売ってる。
65 :
59:2005/10/13(木) 03:00:52 ID:dIsVu/Xk0
>>60 62氏のカキコ通り胡散臭いにも程があるぞ、そのページ。
NE920とかのデジアン機種はボリュームを上げてもアナアン機種の様に破綻はしにくくなっているが、あまり音量は取れない。だからHPAで音量を取れる様にしてやらないといけない訳。
てかNE920ってEJ2000までのモデルの様に独立ラインアウト持ってるのか?
XP-ZV10が本体に単三形1本だったら買っていたが、ガム形だったのであきらめたよ
ガム充電池は糞だよ
後継機でZV700とZV10を合わせたような本体に単三形充電池1本+デジアン+液晶リモコンを出したら考えるよ
D-NE900が処分品で8000円で売ってるのを見たんだけど、買おうかどうしようか迷う。
>>68 それはジョーシンのタイガース優勝セールの事か?
まだ在庫があったんだ、>NE900の青
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 19:33:20 ID:h0oDPV/O0
買い替えるが、耐久性を考えて今回もパナのCT830にするよん
イヤホンも良さげだし
どうでもいいけど、型番の数字が同じじゃん。
830対決か・・・
どっちが勝つんだろ?
>>72 どうだろう? ウォークマン総合カタログ10月号では、
NE20・NE920はまだ生産完了していない。
NE820・EJ720は既に生産完了していた。
ってか、ソニンもD-NE*20シリーズを後に規模縮小+ハイエンド無しとは・・・
カラバリで商品力カバーに走るんですねorz
もう、PCDP終焉だな。
まあ920所有者としては安心しているが。
ストリンガーは就任時にウォークマンのラインナップを見て「こんなに必要なのか?」と言ったらしい。
会社自体赤出してるし、こういう縮小傾向の市場向けの製品も数絞ると思うよ。
だからNE20やNE920欲しい奴は今のうちに買うのがよいかと。
>>78 CDウォークマンの新製品を発表するときは、
ソニーの場合はここ数年、プレスリリースを出さないよ。
パナソニックは必ず出すけど。
リリース出した方が目立っていいと思うけどね。
>>80 電池の端子が汚れてるか、マイナス端子が凹んでるかじゃね?
>>81 漏れ保証期間内に同じ症状出て修理に出したら「FFCケーブル交換」と書かれて戻ってきた。
内部のケーブルの断線じゃないかな、きっと。
「至高のCDプレ」よりこっちが適しているのでこちらで質問をば。
・大出力・高音質
・1万で買えるもの
・mp3は不要
[
>>42を参考にちょっと深い条件]
・リモコン不要、電池は何でも(高出力であれば単3でもガム×2でも)
・アンプはどちらでも、HPは手持ちを使用、インピーダンスは高くても40Ω
・ボリュームは出来れば電子希望
上記のもの探しているのだけど、何がオススメですか
「昔のPCDP」に近いものを求めてる(当時はガキだったので情報がない
FISHERや外国メーカーがいくつか出してるけど、どれが良いのだろうか…
現在920を使ってるけど、ヘッドホンでは音量が取れないので…
84 :
83:2005/10/14(金) 01:06:35 ID:Km+mTV2s0
追記:CD-R/RW再生必須
ヘッドホンアンプ買え
SONYの新製品は、7x0系でもmp3再生対応になったのか。
Atrac3plusロゴよりMP3ロゴのほうが上に、しかも大きく書いてあるのは笑える
EJ002って米国で見た一つ前のモデルに似ているような...
最近、SONYは最上位機種の色が少ないよね...NE830が最上位になるのかな...
それならNE30って名前冠したほうがよかったのに。
CT830ってまだ漢字対応してないの?
CT820が雑誌に埋もれて蓋が変形したのか再生しにくくなってた・・・
今のうちに820押さえとこうかなぁ
まだあるよね?
ってCTかよ・・・。
ごめんなさい。早とちりでした。
DVD-RW、DVD-Audio対応(連続再生時間10時間)
mp3/WMAロスレス対応
デジタルアンプ搭載
なポータブルプレーヤーきぼんぬ
これがあればHDプレーヤーはイラネ
>>91 縦150mm、横180mm、高さ45mm、重量800g(バッテリー込み)
みたいなスペックでも良ければ可能だと思うけど・・・
欲しいか、そんなの?
CT820を買ってきた!
>>94 NE820の後継がNE730みたいだな…なんて思っていたらそんなのあったのね。
NE830がNE730のデザイン違いにしか見えない…
>>94 次のM3から試聴のCDPがなくなると聞いたんで買ってきた。
SL-S400以来のPCDPだったんだが、CT820すげぇなホントに。
おまえら中古で
D-E01(リモコン無し\4300)
CT520(付属品付き\4500)
AZ6829/06(本体とACアダプタのみ\7000)
ならどれおすすめ?
とある質屋で見つけたんだが・・・
詳しく!!
>>93 俺も、パナが新製品発表してから1万円下落覚悟でSONYのNE20を買ったんだが、正解だったな...
101 :
93:2005/10/15(土) 10:19:29 ID:c/kQKrj30
>>100 俺もNE20と迷ったんだがなんとなくソニーを回避してしまったw
>>97 どこですか?裏山鹿根
CT520はイラネですが
D-NE830は近日っていつなのよ
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:28:23 ID:OlyIdjXD0
D-NE30でないの?14,500円前後の機種がフラグシップ?
105 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:37:23 ID:OlyIdjXD0
光出力無しか。。
>>104 たぶん出ない。ソニーの厳しい経営事情考えたら、数出ないフラグシップを投入するとは思えない。
NE20買ったけど本当に音良いね。NE10はノイズ多くて最悪だったけどNE20は評判どおりのすばらしい
音でした。けどNE830が出るなんて…。店員、一言も教えてくれなかったな…。
108 :
97:2005/10/15(土) 21:21:55 ID:y72Af1p10
>>102 東京の杉並界隈
各々別々の質屋で見つけた
AZ6829/06だけでも買っとけと思って今日行ったら
CT520しか残ってなかった_| ̄|○
>>108 ありゃー
AZはとにかく確保しておかなきゃ
それにしても質屋とかハードオフとかはちょくちょく覗く価値ありそうだね
オクはもう掘り出し物とかないし
昨日NE20見てきたが、上蓋が軽過ぎてもげたり壊れそうな印象…一度、別機種で保証内ぎりぎりに金具がいかれて上蓋交換したことがあるので不安。
買った人に聞きたいんだけど、使ってても問題ない?
NE20聴いてきたが、HD5よりノイズが小さく好印象だった。上位機種が今回出ないようなので\15000に価格下がったら買っとく
>>110 ぜーんぜん平気。けっこう丈夫だと思うよ。塗装も強くて傷つきにくいよー。
でもね、薄くて小さいからディスクをとりずらいな。昔のより。
>>112 サンクス。もう少し値が下がったら買うことにした。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:36:39 ID:fpks5MbM0
NE830にはATRAC CD/mp3 CD作成ソフト(SonicStage?ConnectPlayer?)は
つかないのかな。付属品に何も書いてないな
サイズと重さはともかく、頑丈さとしてはNE920や830のほうがあるように思う。NE20は持ってるけど、蓋の建て付けがあまり良くない。触るとカタカタ言うし。
価格も830なら15000円を余裕で下回ると思うけど・・・
>>114 付かないようだな。
もうフォーマット対応だけで十分ということだろう。
今更ポータブルCDにSSを付けてもしょうがないし、
SONYがこれから推し進めるConnect戦略とは、ポータブルCDは無縁のようだし。
まあMDと同様に廃れ分野になりつつあるので致し方ないが。
実売5000円って、ずい分安いな。
>>118 パナのCT-5**系にぶつけて来たと思う
HiMDは新機種が出てるみたいだが。
HiMD用の高音質装備でCDP作ってくれれば良いのに。
高級モデルで14500円ってどうよ・・・
さみしいぞ
002は今までならアイワブランドで出してきた分野だな。
アイワブランドは買収してから今までソニーにとって
結局何のメリットもなかったし、消滅か?
>>119 CT352じゃなくって?
002は逆輸入モデルだべ
>>114 SS欲しい人はMoraから落としてねってことじゃないかな?
今のフリーダウンロード版SonicStageはATRAC CDも作れるみたいだし。(多分)
ソニーは最近コストダウンに熱心だから、付属品を減らしたいんでしょう。
つーかVerUpの可能性がある(?)からつけてもなぁ、、、
3もう3.*がでてるのにNE*20の付属CO-ROMなんか今でもVer2.1のはずだし
店頭でバージョン違いが混在することになる
今日、秋葉でソニーのD-NE820を買ったのだが。
ディスクを読み込む音がウルサイ(ズーガキ、少し無音、そしてまたズーガキ)。
今の機種てこんなもの?
だいぶ前に買ったパナのSL-S130は、今も普通に静かなのだが。
イヤホン付けていても聞こえるから気がちるんだよな。
ポータブルCDプレイヤーにもHDデジタルアンプのせればいいのに
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 03:16:46 ID:ZfLtX1OQ0
最初びっくりするよね。
130 :
127:2005/10/18(火) 08:31:32 ID:18mg6hI40
>>129 こういう物なのですか。
はぁ、ガチ、ガチ、ガチとうるさくてたまらないので、SL-S130使います。
まいったなぁ。
静かなところにむき出しで置いておくと気になるね。もれは大抵
外出時しか使わないしかつカバンに入っているので気にならないけど。
>>127 今のパナも音はするが、ソニーより遥かに静か。
つーか同じパナを買えばよかったのに。
133 :
127:2005/10/18(火) 12:36:17 ID:UO+oU78J0
>>132 実はネットMDを使っていて、楽曲はSSで管理しているんですよ。
だからパナは選択枠になかった。
at3の256で焼くと音がいいと(価格コムの掲示板情報)。
最新機種は光出力が出来ないらしいとのことで、、慌てて買ってしまった。
CT820が消えるギリギリまで粘って最安値で手に入れたい
でも失敗するとどこにも売ってないんだろうな・・・
135 :
127:2005/10/18(火) 19:40:00 ID:Ahw1OhM50
パナは選択枠にないと言ったが、秋葉のじゃん○らでCT820ブラックが中古で3980で売っていたので
衝動買いしてしまった。
イヤホンと説明書がなかったが、これなら安い買いものだよな?
136 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 22:26:45 ID:JFX2DjUF0
高音質のCDPはもう出そうにないから、DVD-PS3買うよ。
本体+バッテリで4マソで買えるし。
DVD-PS3って高音質なの?
近くのヤマダでNE20を値切ったら15000円(+ポイント5%)にしてくれたよ。
今回は上位機種が出ないようなので思い切って購入しました(マグネシウムのレッドに
一目惚れして衝動買いも少しありますが…)。安くて、デザイン良くて、音も良くて
満足満足!
>>137 付属バッテリーの持続時間さえ目をつぶれば・・・
141 :
127:2005/10/19(水) 21:29:49 ID:9YEkmpC00
>>140 中古で買った。ちなみに、じゃん○らじゃ無くてドス○ラだった。
万世橋警察の隣の隣のソフの隣の隣のドス○ラ。
説明書もないと言ったが、ちゃんとあった。無いのはイヤホンだけ。
保障書もあり石丸電気青葉台で、今年の5月に買った品みたい。
D-NE820と比べるとメチャ静かだ。
というかD-NE820壊れてるんじゃないかな?
明日店に相談に行くつもり。
143 :
142:2005/10/19(水) 21:59:48 ID:NjDKMjL+0
スマソ、思いっきり誤爆orz
変だ
谷間を覗かせればOK
乳首は強調しといた方が何かといいぞ
147 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 07:23:40 ID:KqP3XECP0
キモ
ソニー(アイワ)
○(・∀・)イイ!
・上位モデルは漢字表示対応。
・CD型ながらDRM(ATRAC3のみ)にも対応。
・中上位モデルは電池1本駆動なので替えの充電池代が安い。
・2004年モデルから付属ヘッドホンが改良されている(E931相当)
・CD-TEXT対応(漢字表示モデルは漢字のCD-TEXTも表示OK!)
・イコライザーのユーザープリセットが可能
× (・A・)イクナイ!
・ピックアップがプアーでディスクの相性や種類によって読み込みが
悪くなる場合がある。特に反射率の低いCD-RWで頻繁に発生。
・同じくピックアップがプアーなので読込音がでかい。
・英数表示モデルはMDと違い、カタカナ表示できない。
・ラインアウトが光アウトも含めヘッドホン/リモコン端子兼用の1系統。
・1万円以下モデル(EJ720等)はMP3再生機能ナシ。
パナソニック
○(・∀・)イイ!
・1万円以下モデル(CT520等)もMP3再生機能搭載。
・ピックアップの性能が割と高く、台湾製のCD-RWも楽に読める。
・読込音も今時のポータブルCDでは静か。
・CT710以降のCT5X0系を除くモデルはMP3再生時に英数だけでなく、MDと同じく
カタカナも表示できる。(CT5X0はタグ表示なし・CT700/CT800/J900は英数表示のみ)
・CT7X0系以上は独立ラインアウト端子あり。
× (・A・)イクナイ!
・どの機種も漢字表示非対応。MD用のリモコンも使いまわせない。
・WMA対応モデルでもDRMには非対応。
・付属ヘッドホンがもう一つ
・イコライザーのユーザープリセットは不可
ソニーの付属は知らんが、CT820のイヤホンは良かったけど
少なくとも4000円台のソニーイヤホンよりはランクが上だった
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 17:45:45 ID:JdP80hy/0
同じ価格の物が二つあるとしたら
イヤホンが悪いほうに期待してしまう
>>148 うーん、まぁそういう感じなんだろうね。
ソニーさん
PCDPの開発費をぜひHi-MDの方へ…
ソニー 高音のシャリシャリ抑えろ、いいかげんATRAC3諦めろ
パナ ユーザーイコライザ付けろ、いいかげん漢字対応しろ
俺はこのくらいかな、デジアンはパナの方が好き
>>152 ソニーのデジアンは、透明感は新鮮だった。
音の厚みがないって言うのか、それがシャリシャリって言う言葉になるんだろうね。
それがデジタルアンプ自体の問題なのかどうかは分からない。
多分、作ってる人たちはそれを分かっていて出してると思う。
ポータブル機器だからって妥協したいとは思ってないんじゃないかな。
Atracは仕方ないんじゃない、で許せるほう(笑
>>153 いや、透明感があってかつ厚みのある音って実在するよ。
パナのポータブルDVD、DVD-PS3がまさにそう。
あれに比べるとソニーのデジアンもパナのデジアンも薄っぺらい音に聞こえることは確か。
あと昔からソニーは低音高音を不自然に強調する伝統がある。
省電力化で低音が出ない分シャリシャリな音に聞こえる、といったところでは。
155 :
修正版:2005/10/21(金) 21:14:29 ID:CKHQk+l00
ソニー(アイワ)
○(・∀・)イイ!
・上位モデルは漢字表示対応。
・CD型ながらDRM(ATRAC3のみ)にも対応。
・中上位モデルは電池1本駆動なので替えの充電池代が安い。
・CD-TEXT対応(漢字表示モデルは漢字のCD-TEXTも表示OK!)
・イコライザーのユーザープリセットが可能
・アナログアンプ機種も併売している
× (・A・)イクナイ!
・ピックアップがプアーでディスクの相性や種類によって読み込みが
悪くなる場合がある。特に反射率の低いCD-RWで頻繁に発生。
・同じくピックアップがプアーなので読込音がでかい。
・英数表示モデルはMDと違い、カタカナ表示できない。
・ラインアウトが光アウトも含めヘッドホン/リモコン端子兼用の1系統。
・1万円以下モデル(EJ720等)はMP3再生機能ナシ。
パナソニック
○(・∀・)イイ!
・1万円以下モデル(CT520等)もMP3再生機能搭載。
・ピックアップの性能が割と高く、台湾製のCD-RWも楽に読める。
・読込音も今時のポータブルCDでは静か。
・CT710以降のCT5X0系を除くモデルはMP3再生時に英数だけでなく、MDと同じく
カタカナも表示できる。(CT5X0はタグ表示なし・CT700/CT800/J900は英数表示のみ)
・CT7X0系以上は独立ラインアウト端子あり。
× (・A・)イクナイ!
・どの機種も漢字表示非対応。MD用のリモコンも使いまわせない。
・WMA対応モデルでもDRMには非対応。
・イコライザーのユーザープリセットは不可
・MP3/WMA再生時は曲の早送り・早戻しができない。(ただしポータブルDVDでは可能)
ATRAC3はあっても良いじゃん
圧縮音源でまともにギャップレスできるのこいつだけだぜ?
ソニーの音は透明感あって好きだけどねー
まぁ薄ーく広ーく音が鳴ってる感じだから、好みが出るんだろうな
俺も欲しいクチだから、その辺や低音はヘッドホンやEQで帳尻合わせてるよ
DVDは電力喰ってる分の差かね、ただしスレ違いだ
ttp://yokohama.cool.ne.jp/porsche930/psjyunk.htm >トレー開閉ギアの蓋を外したら やはりパーツが破損してました。
>さすがソニーです。こういう力が掛かるところに平気でもろいパーツを使います。
>見てわかる通り場所的に1番力が掛かるとこを細いプラスチックの部品にしてます。
>しかも折れやすいように真中が空洞になってます。これがソニーです。
> し か も 折 れ や す い よ う に 真 中 が 空 洞 に な っ て ま す
ttp://niga.sytes.net/game/ps7k.html >このピックアップの構造を見るに付け、ソニーらしさが見えてきてだんだんイヤになってきます。
>なんでこんな華奢な設計なのだろう。
>ステンレスレール採用のサターンを見習え、サターンを。
>つーか、SCPH-1000の販売から数年経って、
>レールの摩耗による不具合発生が分かっているにも関わらず設計を改めないその方針が私は嫌いです。
>だからソニータイマーなんて言われるんだよ。とりあえず動けば良いってもんじゃないだろ。
ん?空洞にして円筒状にした方が強度高いだろ?
だったら何ですぐに壊れるのって話で。
160 :
127:2005/10/22(土) 22:15:07 ID:59KUeYRu0
今日、D-NE820交換してもらったんだけど、やっぱり音がうるさい。
上位機種のD-NE920は、再生中にガチ、ガチ音がしますか。
中古で9000円で売っているの見かけたので、820売って買おうかどうか悩んでいるんです。
>>160 ガチガチ音の症状はE999辺りからあるな。
CDを読み込む時などにもよくそんな異音が発生したよ。
E888やE01の頃までは問題なかったんだが。
問題は空洞の有無よりも、成型時の熱歪みがどれだけ残存しているかだったりする。
163 :
127:2005/10/22(土) 22:48:10 ID:59KUeYRu0
>>161 そうですか、もうあきらめるしかないですね。
わざわざ交換までしてもらって、店の人に悪い事したなあ。
NET-MDがやばくなってきたので、SSの使えるD-NE820を買ったのに残念。
164 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:13:51 ID:vs3ZkIil0
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:33:02 ID:vs3ZkIil0
わかりました。
そちらで質問してみます。
ありがとうございました
あまり話題になっていませんが、
日立から出てるCDS-11っていう機種はどうなのでしょうか・・?
修理に出したNE920が戻ってきた。あまりためしてないけど、
今のところはMP3の再生や頭出し連発してもドカカカという音はでてない。
これから先どうなるかわからないけど・・・
さらにCD-TEXTにタイトル入力してあってアーティストに何も入力してないCDの場合
以前はアーティスト名がバグって表示されたのに今は何も表示されなくなった。
修理に出したE01が戻ってこねーどころか見積もりの連絡すらこねー
SONYの新製品、NE820の後継機のNE830は出るけど、
NE920の後継機は出ないのかね・・・。
「NE920は音が良い」ってのをよく聞くからNE920の後継機が出るならそれを
欲しかったんだが・・・。
川崎のヨドバシアウトレットにCT820がいっぱいあった
12800だったかな・・・。正直買いだと思うんだが。
パナの新製品は2wayイヤホン以外退化してるのでCT820は、その値段+13%ポイント還元なら買い。延長保証は不要。
ソニーはNE30が12月に来ると期待。
NE20の後継は年内には出ないだろ。
早くても春じゃないかね。
というか・・・
もうCDウォークマンはそれ程進化はないだろ。
テープ並になると思われ。
NE830がハイエンドでも十分やっていけるスペック持ってるし。(パナの現行ハイエンドより高性能)
本当のハイエンド欲しいならNE20か920買っておくんだな。
AIWAマダー
177 :
171:2005/10/30(日) 01:01:11 ID:PPYfEzb90
「NE20」と「NE920」の違いは 本体に液晶が有るか無いかってだけですよね?
価格comの掲示板で、ユーザーによる音質評価の“良い:悪い”の比が違いすぎたので
気になったんですが。
以前、このスレでお世話になって、今日NE920買ってきました。
再生時のカタカタ音があるのは異常なしとの事ですが、頭出しの時の駆動音が大きいのも仕様なんでしょうか?
E880と比べてかなり盛大な音がするので、気になります。
仕様です
>>178 あきらめるしかないでしょう。
オレはNE820だけど、ズガガガガという爆音がする。
181 :
178:2005/10/30(日) 18:49:28 ID:ZdewLP5vO
>>176 >>177 やっぱり仕様ですか。
まあ、CDが擦れている音でないなら良いです。ありがとうございました。
182 :
178:2005/10/30(日) 18:52:10 ID:ZdewLP5vO
アンカー番号間違い…正しくは179と180。
HDデジタルアンプ搭載機
いつになったら出してくれるの、ソニー(´・ω・`)
ソニンに何を期待してる
デジタルアンプよりもピックアップレンズを松下並みにしてくれよ。
五月蝿くてたまらない。
まだ売ってないけど、パナソニックの新機種の「H.Bass」機能って期待できそうですか?
あんまり必要なさそうなら、無くらないうちに安いCT820を買っちゃいたいんですけど。
>>186 バスブースト機能なんて低音厨用のオモチャでしかない。
逆に言うと、低音厨以外期待しても意味がない。
パナの新しいイヤホンを試してみたいが、実際使うのはカナル型だけ・・・
予備に820もう一個買っといたほうがいいかなぁ
WMA対応してれば830特攻したんだが
CT720とNE820で買うならどっち選んだほうがいいですか
>>189 CT720だな。デジアン搭載でGOOD
デジアンならNE820にもついてるやん。
>>187 正直ポータブルに付いてるDSPなんてオモチャレベルだろう。確かに意外と面白いのもあったりはするんだがな。
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 05:26:20 ID:20bx6oN20
メジャーな通販は、CT830になっていますね。
CT820のブラックの在庫は既に見あたらないし、シルバーも在庫が少なそう。
降参して、今の値段で買います。
CT720買いに行ったら品切れだったのでCT520と迷った末CT820買いました
ポータブルCD初めてだけど操作系が結構不親切な作りなんだなとオモタ
CT820なんだけど低音量で再生してるとディスクの回転音がノイズとしてまともに入ってくるんだけど仕様?それとも故障?
仮に仕様だとしたらこれは高いインピーダンスのヘッドホンにしたら解決するものなの?
再生してるのはCD-DAでMP3とかではないディスクね
自己解決。
フタの閉まりか何かが緩かったみたいで押したら気にならないレベルになりました。
スレ汚し申し訳ない
197 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 04:58:56 ID:MMizXZhH0
アイワのXP-ZV10を買いたいのだけれどどこにも売っていない。生産中止?
ネットではなくちゃんと店頭で買いたいのだけれど、秋葉原あたりで売っている
お店を知っていたら教えてください。
>>197 知っているけどマナー違反のマルチポスト君には教えてあげない。
せめてメール欄にsageくらい入れろ。
電気街口から徒歩5分圏内に一つあるから自分の足で探せ。
やなヤツだな下げなくても良いだろ
>>197 しっかりとしたとこなら通販でも大丈夫じゃね?
200 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 05:24:11 ID:UTKOG3uj0
やたらとsageに拘る自称2ch通のウザイ奴ってどこにでもいるな。
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 06:45:16 ID:JcZ1E21O0
CT800からCT820に買い替えました。
動作音はとても大きくなりましたが、音質は良くなりませんでした。
特にWMA(128kbps以上)の音質に優劣はほとんどありません。
デジタルリマスターをONにすると、なぜかいらいらします(歪みノイズが増えているだけじゃん)。
オーティオCDの音は、高域で若干分解能が高くなったようですが、音楽的なバランスが崩れました。
それと同時に、なめらかな響きを再生できなくなりました。
エフェクトは全種類、非常に音質が悪くなります。これを使っている人の話は、
聞いてはいけません。
デジアンなら音がいいという人の話も、聞いてはいけません。
ここには、パナとソニーの社員しかいないのでしょうか?
少しは耳のマシなやつが出てきても良いのではないでしょうか(耳年増ばっかりだ)。
203 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 12:48:08 ID:7KEDEy1j0
EJ2000の調子が悪くなってきたので買い替えを検討しているのですが
NE920の後継機はもう発売されないのですか。それでしたら購入を決定できるのですが
どうも気になってしまいます。NE920の在庫も少なくなるかもしれないので悩んでいる
最中です。よろしくお願いします。
>>203 僕も同じように迷っていますが、NE830の発売以降、
評判を聞いてからNE830とNE920のどちらかを選ぼうかなと思っています。
カタログを見たら、CD再生時間が
NE830:24 / 16 / 42時間 (乾 / 充 / 乾+充)
NE920:30 / 18 / 48時間
となっていたので、NE830の音質に期待してたりします。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 16:29:59 ID:JcZ1E21O0
おまいが文中で連呼してるフレーズをカウンター的に使ってるんだろ
釣れたとか言う前に少し考えろよ
2ちゃんの書き込みを額面どおり素直に受け取るやつはアホ
>2ちゃんの書き込みを額面どおり素直に受け取るやつはアホ
ウソをウソと〜ってやつだけど
最近はそうも上手くいかなくなったよなぁ
そんだけメジャーになった事か
音質重視でポータブルCDプレイヤー探してます。
・主に自宅で使用予定
・CD再生専用の予定なのでMP3/ATRAC3は考慮せず
・付属イヤフォンの性能は考慮せず
・予算は2万前後で収まれば幸せですが足すのは可能
以上で新品入手可能なお勧めはないでしょうか。
SONYのNE920が評判いいようですが、ACアダプタ使用だとクレードル必須
とのことで再生中ガタガタしたりするのかちょっと気になります。
参考までに現在はKENWOODのMP3プレイヤーHD20GA7にLAMEオプション
--preset extreme で作ったMP3を入れてER-4S or E4で聴いてますが
結構違うものでしょうか。
>>210 パナの液晶なしポータブルDVD(DVD-PS3)ではどう?
予算1万円ほどオーバーするけどね。
>>210 家でしか使わないなら…
D-350とかの古いやつ
213 :
210:2005/11/06(日) 00:51:43 ID:oqgSEtLg0
レスありがとうございます。
>>211 DVD-PS3は音質は評価高いみたいですね。
携帯するのはちょっと大変そうだけれど、音質を取って検討してみます。
>>212 D-350についてはよくわからなかったのですが、CD買いに行く時などに
持ち歩きたかったのでそれなりに小さいポータブル機を探してます。
二兎追うものは、というのは理解してるんですが…
なかなか悩ましいものです。
耳の良いヤツは大変だな。
NE920とlameでVBRのstandardとER6iで十分な俺は幸せだよ。
215 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 14:29:08 ID:nyGCSvXn0
CT820からCT800に買い替えました。
動作音はとても大きくなりましたが、音質は悪くなりました。
特にWMA(128kbps以上)の音質が大きく違います。
デジタルリマスターは効果絶大です。歪みノイズが少なくなります。
オーティオCDの音は、高域で若干分解能が高くなったようですが、音楽的なバランスが崩れました。
それと同時に、なめらかな響きを再生できなくなりました。
CT820のエフェクトは全種類、非常に音質がよいです。
これを使っている人の話は、是非聞きましょう。
デジアンなら音がいいという人の話も、信用できます。
ここには、パナとソニーの社員はいません。
ほんとに耳のいい人ばかりです。
2ちゃんの書き込みを額面どおり素直に受け取るやつはアホ。
ひどい文章ですね。
パナのは直刺しするとノイズ乗るのとリモコン操作がしずらい+漢字表示がネック。
>>217 直挿しだとノイズが乗るのはどう解決したらいいの?
アンプかますの?
パナのCT810・・・。
なんかたまにCDの読み込み面にキズ?っていうか円状に
白い跡が付くときがある・・・。
しかも傷の付く位置は全部同じだったんで丁度その位置に何か
まずいもんがあるんじゃないかと思ったら必要なのかわからない謎の突起があった。
おかげで全部のCDプレーヤーじゃないけど一部再生できないようになってしまった。
構造の欠陥じゃないのかコレ
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 21:26:54 ID:outlzo0K0
>>219 CT810を1年以上使ってるけどそんなことないよ。
それよりもMP3再生時に振動加えなくても
変なノイズが入って困ってる。
>>220 持ってるよ。もっとも話題になったのは4年くらい前の話だが。
音質だけはいいよ。ただしホワイトノイズがかなりある。
電池持ちはかなり悪い。10年前の国産機種と同等レベル。
音飛びガードもないから、こづくと簡単に音が飛ぶ。
リモコンもなく、ボリュームはアナログ式。
中を開けると中国製の安物だということがよく分かる。15年前の国産機種より仕上げが汚い。
安物のコンデンサが微妙に傾いた状態でハンダ付けされてるし。
つまり、音質以外のすべてが10年遅れているというわけ。
はっきり言えば、99%の人にとってはゴミ。
病膏肓レベルのヲタ以外は手を出さない方がいい。
自分は結構好きだけど、人に薦めるかといえば断然ノー。
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 23:39:06 ID:wpYIsavz0
最近、D-NE1を入手したのですが、
これはどの程度の音質といわれているのでしょうか?
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 00:40:42 ID:U4hrH37C0
>>224 確かにデザインはいいですね。気に入っています。
記事に書いてある評価はあっていると思います。
しかしそうではなくて、ここでの評価を知りたいのですが...
私はここで有名なD-E01、D-EJ2000、D-NE20も持っていて、
それらとの比較なども合わせて、どの様な評価が下されているのかが気になったもので。
とにかく
ヘッドフォン出力がナイスなPCDP(ポータブルコンパクトディスクプレイヤー)は?
SONY以外で。
>>225 他人が良いと言ったらなんでも良いのか。
おまえの耳が全てだぞ。
>>223 それ、リモコンの音量操作にバグありまくり。
時々フォルダが飛んでしまうんだよね。
だから早期に生産終了し、秋にはNE10に代わったしな。
NE1は、VER MP3音飛び+漢字表示文字化けの特典付きモデル。
ホワイトノイズが有る、多少ドンシャリ気味の音作り。
バッテリーはかなり持つからCD専用機にしたほうが吉
230 :
226:2005/11/07(月) 21:07:46 ID:ATGI3m4qO
>>227 そんなマジレスを。
では
HP出力が良いとされているPCDPの候補を
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 22:22:11 ID:U4hrH37C0
>>227 確かにそう思ってしまいますよね。
聴き比べた結果、D-EJ2000よりも音が良かったので、
何故D-NE1は音の良いPCDPとして話に出てこないのかなと思って、
D-NE1の評価が気になっただけです。
私的にはD-EJ2000の音はあまり良いとは思いませんが...
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 22:26:26 ID:l7vroyzd0
D-EJ2000と聞き比べたことはないがデジアンになったNE20よりは好き。
音量出るし。電力の差かな。
>>231 そういう書き方をすると一部の厨が暴れそうなのでフォローしておくね。
EJ2000が優れているのは解像度と、それから周波数バランス。
ソニーにありがちなドンシャリの癖がなく(省電力化のため低音が出ないというのもあるが)、
それが高評価につながっている。
反面、初めての電池1本駆動機種ということもあり、立体感に乏しく平面的な音に聞こえる。
(これはNE20/920/820にも言えることではあるが)
したがって、EJ2000の音が好きになれない人は、ドンシャリ好きか、
もしくは音の立体感を重視する人かな。
自分は立体感重視なのでEJ2000の音はあまり好きとは言えないけど、バランスの良さはさすがだと思う。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 23:13:09 ID:U4hrH37C0
>>233 ありがとうございます。
EJ2000は確かにバランスがいいですね。
それはEJ2000とNE1の両方に言える事だと思います。
何と言うか、NE1はEJ2000を良くした音、と感じました。
それは買い被りすぎ。
>>223 なるほどー。
もし立体感重視で選ぶとすれば、例えばどの機種があがりますかね。
>>236 最近の機種だとパナのSX332なんか結構いい線行っていると思う。音硬いけど。
EJ2000もNE1も音を聞いたことないけれど、
少なくとも現行機は、
電池一本駆動ってきつい。
使用者の感想さ…orz
まぁ、デザインで選んだんだから、仕方ない。
240 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 01:44:15 ID:lYxzhIVc0
お前ら古ポスレでやれよ
241 :
226:2005/11/08(火) 02:32:57 ID:+mO8JTZzO
分かりました。現行機種はおおむねダメと。
ヘッドフォンアンプ購入を検討します。
ありがとうございました
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 12:40:32 ID:A185oW9nO
質問スマヌ。
ハードオフで完動品ジャンク扱いのD-EJ800を3000円で買ってきた。 (乾電池ケースのみ欠品)
これって評価はどうなの?
聴いてみた感じはドンシャリだが悪くはないような。
ちなみに、動作確認でばっちり動いた!!CD-Rも読めるし。
CDPも電池併用じゃないと駄目なの?
244 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 17:49:12 ID:A185oW9nO
充電スタンドと取説も欠品。シマター!!でもキニシナイ!!
あと、前ユーザーは女の子か?ブルガリの香水臭いな。
BASSをONにすると下品な低音ばっか出くる。BASSはOFFをデフォに決定。
まぁ暫らく使ってみるかな...
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 20:11:41 ID:A185oW9nO
245 ブルガリのもわっとした感じの匂いがどーも苦手。
個人的にはカルバン系が好み。
って板違いだな。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 20:17:11 ID:A185oW9nO
246
改行ミススマソ。
昔使ってたD-E700をシャリ系の音にした感じ(πのmonitor 10で聴いた感じ)だがこれはこれで悪くないな。
乾電池ケース発注してこよっと。
引き続き評価のレス求む。
248 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/08(火) 21:38:01 ID:oOfSZDDM0
AIWAの電話機みたいな奴って音質どう?
>>248 今新品で入手できる国内ブランド製品の中では音質最悪だね。
使い勝手はいいけど。
XP-ZR850なら普通の音です。
イコライザ(パラメトリック)付いてるからヘッドホンや曲に合わせて調整できる
こんにちは。
この度、ポータブルCDプレーヤーを買おうと思い、D-NE830とSL-CT820を買おうと考えているのですが、皆さんならどちらがいいと思いますか?教えて頂けたら幸いです。
ちなみに、弟は安いという理由で、D-NE900を買っていました。
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 15:30:44 ID:Tbl3IY250
パナ買う理由が思いつかない。
SONYよりは頑丈とか?
ポータブルだから結構大事じゃねそういうの
普通、松下製を買うだろう。
ソニーのカチカチうるさいPCDよりマシだろう。
漢字リモコンってだけでSONYに大きく傾いたわけですが
まぁMP3使うならの話だけど
壊れてもいい覚悟があるならソニー、2年も3年も使いたいならパナだろ。
SONY D-CJ01 いつまでたっても壊れない。
>>251 おれはSONY。関係ないかもしれないけど、以前に友達の持ってたPanaのポータブルMDを聴いて、
音の悪さにビビッた。以来、Panaは嫌。今使ってるSONYのポータブルCDプレーヤーは6年目。
そろそろNE920が欲しい。
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:09:37 ID:7++24LbS0
私も購入で迷ってます
EJ-720とEJ-800です、値段はどちらも近所の店で7000程度です
過去スレ等見たのですが判断がつかなくて・・・EJ-800のほうは生産終了してるのか
ソニーのサイトからも消えてました
みなさんならどっちがいいと思いますか?
260 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 00:18:31 ID:VgmAiPMG0
新モデルでてるんだから920買うならいまのうちじゃないの。
仮にNE30が出たとしても本体液晶つかないだろうから
x20が本体液晶付の最後の世代かもね。
>>259 あえてその2つからってことは安さで選んだのか?
その2つならどっちも余り変わらないのではないだろうか同じEJ-***系列だし 詳しい人解決よろ
ヤマダでXPZV10が5400だった。
買おうか、悩む。
どこのヤマダですか?
GKが活動中かよウゼーなぁ
お前もしつこいな
別にソニー嫌いでもかまわないが、客観的に物事捉えたら?
今期もソニーの圧勝ジャマイカ
panaのは剛性以外に魅力無いね
アノ質感はモノとして持つ喜びがないよ
ソニーも松下は日本の両雄なのに、なぜそんなに信者がぶつかりあう?
信者とか書くから荒れるんだろ。
とりあえずCTx30とNEx30の実物を触らないことには話にならん。
個人的にもスレ的にもx20系はsonyに軍配が上がったけど、
今期は正直両方微妙だな。PCD市場は衰退の一途を辿っってるね
それこそ、かつてのカセットプレイヤーのように
でもCDは便利なんだよね・・・ 出先で買ったCDをその場で聞くのは至福の時
MP3対応の欲しいけど、、、MP3化するのが激しく面倒…。
買ってしまってもいいんだが、そういう理由でナカナカ手が出せない。
EACでリッピングしてLameでエンコードって言っても、ビットレート以外にも音質の設定が
色々あって複雑だし。。。まぁ覚えりゃいいんだがw
スレ違いだと申し訳ないのですが。
現在CT500を使用しているのですが、音質向上を図ってみようと思い、
CT820購入(一番評判がよさそうなので)か、ポータブルヘッドホンアンプ購入か、
といったことを検討しており、できれば助言をいただければ、と。
用途は屋外使用で、イヤホンはATH-CM7TIです。
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 14:50:30 ID:JnIavh7G0
まずCT820買ったほうがいいと思う。
室内で聴くなら、別にポータブルでなくてもと思う。
273 :
270:2005/11/15(火) 22:19:09 ID:VSNRWgSZ0
>>271 ありがとうございます。やはり、まずは本体ですかね。
CT820とER-4Pを購入して様子を見てみます。
>>270 CM7Tiでのヘッドフォンアンプは使用しないほうがいい。
インピーダンスが低すぎて壊れる可能性が高い。
つか、32Ω以上じゃないとね。説明書にも書いてある。
それ以下インピーダンス対応のヘドフォンアンプなら、DrHEADminiしかないんじゃなかろうか。
俺も同じイヤホンだが、NE-920を買って音質の向上がしたよ。
以前は6年前に買ったPMDP・・・
時代は変わるね
275 :
270:2005/11/16(水) 07:16:54 ID:wmaI16kn0
>>274 なるほど、了解です。ヘッドフォンアンプについてはほとんど知識がなかったもので、
参考になりました。私も昔はPMDPでしたが、3年ほど前にPCDPに乗り換えました。
あと、散々本スレ及び他スレで議論されていることなので心苦しいのですが、
274さん個人の意見として、NE-920を選んだ理由を、差し支えなければ教えていただければ、と。
いい加減しつこい。意見云々より自分で決めろ。
277 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:26:09 ID:5i78ZspN0
CT-510使っていましたが、リュックに入れて走ったら再生しなくなりました。
新しいのを買おうと思うのですが、WMA対応で耐久性の良いものってどれですか?
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:45:41 ID:G/PyutS50
ポータブルアンプって意味あるの?オペアンプ回避できないでしょ。
ボリューム回避できるだけのような気がするんだけれども。
そうだとしたらラインアウトに直でつなぐのより音良くはならないような気が。
EJ2000だとラインアウト直につないでもCDによっては音量ちょうどになるから良くやってる。
>>227 >リュックに入れて走ったら再生しなくなりました。
音とび防止機能をOFFにしていたってことはない?
280 :
274:2005/11/16(水) 22:57:00 ID:314Titv40
>>276 まぁ、いいじゃないの。
購入を決めるときに、本当にこの選択は正しいのかと不安になる270氏の気持ちも分かるしさ。
>>275 自分の意見でいいのならお答えしましょう。
まず、画面に液晶がついていて、操作がしやすかったことが一番の大きな理由ですな。
ヘッドフォンのコードが長く、直挿しがよかったので操作性は最重要視しました。
音質もいいらしいし、操作もしやすいならいいなと安易に決めました。
もちろん店頭に足を運び、CT系とNE系を比較して決めました。
音質云々は多分に主観が混じるのでどうこう言いませんが、自分としては今までのPMDPとは違い、格段にいい音だったので購入に踏み切りました。
こんな意見でも参考になれば幸いです。
281 :
270:2005/11/17(木) 07:10:16 ID:hwZ+ieu10
>>276 お騒がせしてすみませんでした。以後、気をつけます。
>>278 確かにそうなのかも。ただ、本体のアンプの出力バランスが悪いときにも
調整できたりするのだろうか、などと思っていたので。
ポータブルアンプについてはほとんど知識がなかったもので、勉強します。
>>280 了解です。相当迷っている状況だったので、参考になりました。
ありがとうございました。
282 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 15:56:29 ID:6hDD/xo00
ここで言われている「解像度」って
具体的に何を指しているんですか??
上のほうでaiwaのZV10が中身NE-920と同じと書いてるのがあるがマジ???
機能とか音がほぼ同じ?
AIWAブランドでもしSONYと中身流用の作ってくれるならAIWAに単3型を作ってくれる様希望しよ。
NE-920購入。
確かにこの解像度の高さはイイね。音の広がりも申し分ないし。
ボタン類が小さすぎの感があるのを除けば操作性もいいし。
・・・ただ、作動音がミ
CDのリーディングに時間がかかるのはCDDA/データ複合機の
宿命みたいなもんだから仕方がないが、CD再生してると何秒か
に1回”ガシャッガシャッ”っという読み込み音とディスクの回転数
が可変する音がする・・・。
だからといってノイズが入ったり音が途切れたりするわけじゃ
ないし、普通の音量で聴いてる分には再生音や環境騒音にまぎ
れるのでわからなくなるから別にいいのだが、やはり気にはなる。
まぁこれもまた評判どおりと言うことか。
末永く使ってあげたいけど長期の使用耐久性には不安がありそ
う。特に操作ボタン類が・・・。
でもなんかSONYの最後の本気のPCDPになりそうな予感。
もう一台確保しとくか・・・?
>>282 具体的ねぇ・・・伝わるかどうか解らんが、例えばオーケストラ
の演奏が「微妙にハモった各種の楽器の総合音」ではなく、
「弦楽器がヴァイオリンとヴィオラ4台ずつ、金管と木管はフルー
トが*台で・・・」という風に各楽器の種類と数まではっきり解る
感じ、ということかな。
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:24:48 ID:q/S4Muqv0
【解像度】
周波数特性とかの客観的に測定出来るスペックではなく、
何ら根拠は無いが自分の機器が他より秀でていると他人に言い聞かせるための、
個人の脳内でのみ有効な主観的測定値。
測定器がしばしば腐った耳と溶けた脳のことが多いので、ほとんどあてにならない。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 05:11:00 ID:kClZpwAG0
解像度とか分解能とかは相対的な話なので「〜に比べて高い」なら判るが「〜は高い」はおかしいね。
あとコンサートホールで目をつぶって生演奏を聴いてても素人じゃ楽器の数は正確に判別できないよ。
てことは解像度はPCDPの再生音>生音ってことかw
>>288さん
その意見にはまさにおっしゃる通りなんですが、生演奏を録音する場合
マイクの位置はどこに置くかでも変わるんじゃないでしょうか?
さすがにCDなんかにして売る場合、マイクもきっとベストな位置で録音すると思うんで。
クラシックは疎いのでよく分からないですけど
コンサートホールで後ろの方で聴くのと
中央よりやや前の良い場所で聴くのでは
楽器の数の判別にも耳の良し悪し以前に、誤差が出ると思うのは素人の考えかなぁ。
もしかしたら解像度だけなら再生音>生音も
ありえるかと思うんですがいかがでしょう?
生意気言ってすいません。
290 :
288:2005/11/18(金) 18:32:42 ID:EPCzBQme0
>>289 >マイクの位置はどこに置くかでも変わるんじゃないでしょうか?
正にそのとおり!
楽器が分離して聴こえるのは如何にステレオ定位やスペクトル分布の再現がしっかりしてるかであって、
試しにモノラルにしたら(アンプの解像度とやらは変わらない)分離できなくなる場合もある。
CDはオンマイクで録ってることが多いから残響が少なくステレオ定位がはっきり出ているだけ。
>生意気言ってすいません。
いや、こちらこそすいません。
>>290 お前はいったい何なんだw
否定したと思ったら肯定して
292 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 21:48:45 ID:q/S4Muqv0
>>291 一貫して「解像度」を皮肉っているように読めるが・・・
ここの住人は耳だけじゃなくて目も腐っているのか?
いやどこが皮肉なんだ?
どう見ても天然の馬鹿にしかみえんが本人か?w
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 02:12:25 ID:adCBr7zh0
所詮脳まで腐っている奴に理解しろというほうが無理なのか・・・
日本語読解力を上げろ。
解像度うんぬんよりよっぽど役にたつ。
とりあえず、スレ違いでもあるし、見てて不愉快なので
>>293,294はこの話題を終了させてください。
ぬるぽ
がちょーん
298 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 10:00:43 ID:BkkeHM7O0
ソニーの充電スタンドあるじゃん
本体にACアダプター直接さして再生するのと
スタンドに乗せて再生したのってスタンド使った方が音いい気がするけど
どういう原理?
D-EJ2000がお亡くなりになった。
バラしてテスターで当たってみたところ、ACアダプタージャックのついた子基板とメイン基板をつなぐフラットケーブルが内部で断線していた。
何を意図してなのか分からないが、このケーブル、途中でくの字に折り曲げてあるんだな。その折り目から断線していた。
ケーブルに鋭角の折り目なんかつけたら駄目に決まってるだろうに。あまりにいい加減なつくりに呆れた。
だからソニータイマーって言われるんだよ。
今、CT510を使用しているんですが、
近所の電化店でアイワのXP-ZV10が9800円で特売しててチョット迷い中…
実際、買い替えるだけの価値はあるんですかね?
結局、どれがおすすめよ。
割と音質重視で。
SHARP 1-bit MDから乗り換えたいのだが。。
>>300 ちょっと前のスレでアイワは糞ってあって、このスレだと中身はNE-920と
同じらしいと書いてあった。あ、よけい参考にならんね。
>>302 XP-ZV10だけはマトモらしい。
でもNE920の「本体に大きな液晶表示」「本体のボタン操作がし易い」
のアドバンテージはでかい。
リモコン付けてしか使わない、ならXP-ZV10でいいんじゃない?
いんやリモコンつけないでしか使わない。(PC机上使用が主。)
だからリモコンでしか操作できない機能がもし一つでもあったら買えないんだけど、
普通カタログや宣伝にはあれができるこれもできるとは書いてあるが、
実使用上で肝心な事が書いてなかったりして困る。
今までSONYのD-E525使ってた。ここ数日のNE920に関するレスを読んで決めた。
これから買ってきまつ。やっぱ本体液晶はおれにとって必要だ。
D-E01より、\348で買ったSL-S550のほうが厚い音で聞き易いなぁと思った。
新商品に買い換えるがソニーには修理をキチンとやって貰えなかったので今回はCT830にするよ。
D-NE800の本体にあるボリュームを上げるボタンが壊れた。リモコン
うっとおしいし音悪くなるし最悪。
気合が入っているけど売れなかった、という機種が自分は好きだ。
生産完了していて安売りしていたaiwaのXP-ZV10買ってきたけど、これいいね。
本体ボタン操作しやすいし、光&ラインアウトあるし。
MZ-EH1が酷い音だから、同じソニー設計ということで大して期待していなかったが、音質も存外にいい。
音が薄いのは最近の機種の宿命だからしょうがないか。
リモコンも安っぽいけど意外と使いやすい。
あとはソニータイマー発動しないことを祈るのみだねw
XP-ZV10の投売り開始をじっと待っていた俺が来ましたよ
D-EJ2000が充電した手の電池入れてもLobatt表記出やがるようになったので
ラインアウト独立機種のこれを後釜として狙ってました
東京横浜近辺の投売り情報を教えてください
お断りです。
>>309 それ修理出すと「FFCケーブル交換」とかいう内容で帰ってくるよ。
自分は保証期間内で無償で直してもらったけど。
>>311 ありがとうございます
見積もりだしてみようかな
これまでEJ2000使ってましたが、昨日、NE920に乗り換え。
単三電池駆動で、ヘッドフォンはオーテクのA1000。
2000と比べて物凄く解像度とかUpしてますね。
もう2000には戻れない感じです・・・・・・・・・・・が、
リモコン、まだ慣れていないせいか使い辛い!
ボリュームの上げ下げ、ATRAC-CDでのアルバム単位での
送り戻しする時のキャップみたいなのを押し込んで回転させるなど、
なかなか一発で反応しません。
これって不良品ですか?
皆さんどうですか??!
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 17:11:38 ID:M2FOiF7z0
315 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 21:05:58 ID:aHiTOYWn0
ポータブルCD買おうと家電量販店行ったら、ほぼ置いてなかったorz
なんで、SONYのD-NE730を取り寄せ。
まぁ、送料考えると通販と変わらないしまぁいいかなと。
ちなみに、パナって日本製なんだね。以外だった(ソニーはマレーシア
パナソニックってPCも日本で作ってなかった?
318 :
315:2005/11/24(木) 00:31:01 ID:RdI7wnd+0
>>315 シルバー
>>317 松下は意外なものが国産だったりするし
延長コードみたいなのも国産。
同じソニーなのに、ソニーブランドはマレーシア製、アイワブランドは中国製なんだよね。
パナは基本的に日本製だが、一番安いCT352だけ中国製。
もっとも、Made in 〜は最終生産国の表示だから、途中の部品をどこで作っていようと一切不問なわけで、
「日本製じゃなきゃイヤ」というのって実は馬鹿げた要望でしかないんだけどね。
パナソニック製品は京阪沿線一帯の町工場のオッサンの涙で出来ています
>もっとも、Made in 〜は最終生産国の表示だから、途中の部品をどこで作っていようと一切不問なわけで、
>「日本製じゃなきゃイヤ」というのって実は馬鹿げた要望でしかないんだけどね。
「Made in 〜」の表記は最終生産国ではない。
最終生産国だと「Assemble in 〜」になる。
食品の原産国表示とゴッチャになってそう。
323 :
309:2005/11/25(金) 14:58:51 ID:zkAD4Dvc0
EJ2000の修理、電話で聞いてみたところ
約7k+部品代とのことでした。(E01も同じらしいです)
だいぶ前デジカメのメディア買ったときに、箱にはMade in Japanと書いてあったのに
メディアそのものにはハッキリとMade in KOREAの文字が…ってことがあったよ(´・ω・`)
D-NE800 → D-NE730 に買い替えって意味あるかな。
デジアンとか。NE800の本体操作ボタンが壊れかけてるので。
買い替え考えているのだが。
といいつつ買ってしまった。本体操作ボタンが裏にあってこれならNE800のような壊れかたはなさそうかな。
デジアンは、漏れの環境ではとりあえず違いはほとんど感じない。
今日、D-NE820を買ってきた。
既にpanaのD-snapは持っているのだけど
CD買ったその場で聴けるのもなんか捨てがたくってね。
どんな音が聴けるか楽しみですわ。
>>328 デジタルオーディプレイヤーが流行ろうともPCDPは不滅ですよ。
>>328 私もメモリープレイヤーとの2個持ちです。
> CD買ったその場で聴けるのもなんか捨てがたくってね。
激しく同意です。毎日CD買うわけでもないんですが、ふと
立ち寄ったレコード屋で衝動買いしたやつをすぐ聴けるのは
私にとっては大きいです。
かつてはポータブルCDPといえば、Discmanの時代からSONY派だったんだけど、
4年ほど前に、D-E955のふがいない低品質な音に憤慨して、Pana派になりました。
今のSony製品ってぶっちゃけどうなんよ。
>>331 あらま、ドン底の時期のやつ買っちゃったのね。
とりあえず今のやつは悪くないよ、少なくともNE20/NE920/NE820/アイワZV10に関する限りは。
デジアンにしては柔らかな音だし、デジアンらしく音の分離がいい。厚みには乏しいけど。
今秋の新機種は知らない。Gプロ切り替えなしという話だから音質落ちてるかもね。
EJ002とかいう投げ売り機種はおそらく期待するだけ無駄だろうな。誰か人柱しない?w
>>332 情報サンクス。今はSL-CT820使ってます。
パワー不足が痛いのはSONYも一緒なんですね。
こっちは、ヘッドフォン側の能率でカバーさせてます。
あと、どうしても音圧がほしいときは、Discman時代のESP機種持ち歩くことにしてる。
>>332 ソニーの新機種、プロテクションは2モード切り換えだよ。
仕様は前のライン(x20系)とほぼ同じ。
家に920と730が有るから比較してみたけど、音もほぼ同じ。
音飛びのモードの話はパナと混同したんでは?
パナは切り換えが無くなった代わりにオフれる様になったみたい。
最近CT820を買ったんですが、リモコンがとにかく私には合いません。
こまめに音量を上げ下げするので、無意識のうちに調整できるものが欲しいです。
これはどっちに押すかを考えて押さないとダメなので・・・
ソニー系はどういう操作感なのでしょうか。
>>335 そういう目的だとソニーのはもっと辛いよ。
幅の狭いリングをつまんで回す方式だから、盲パイがすごくやりづらい。
むしろ外観が安っぽいアイワが意外と音量調節しやすくていい感じ。
僕は昨日、店で最後の一台だったCT720買ったんですが、EQを変える時一瞬途切れるのと、
CDを押さえる部分だけが不満です。なんか出し入れするとCDが歪んちゃいそうで。
気にし過ぎかもしれないけど、最近のって全部こんな感じなんですか。
>出し入れするとCDが歪んちゃいそうで。
ああ、出し入れで曲げる度にミクロのイメージで見れば細かなヒビが入っていると思う。
特にCDRとかはこれで記録層が加速的に痛んでしまうんじゃないか?
元CDが痛むのはもっと嫌だ。
昔の丸型3点止めで跡が付くのは非常にマズイがロック硬すぎはさらにマズイ。
D-NE730、よく聴くと「ジーッ」というノイズが乗ってるな。
曲間では消える。元音源にあるノイズなんだろうか。
ヘッドホンはK12P/MX400使用。
インピ低いと、ちょっとした駆動ノイズも聞こえまつ。
補完。駆動に伴うパルスね。
342 :
328:2005/11/27(日) 21:14:23 ID:huhqLRGj0
昨日買ってきたD-NE820…予想してたより音が良くてびっくり。
今、ATH-SX1でジャンルを変えながら聴いてるけど、
これまで家で使ってたLF-1500(PD/CDドライブ)とは違って繊細な感じを受ける。
意外にクラシックやJAZZが向くのかな…(ヘッドホンがSX1だからか?)
(LF-1500はOSがNT系になってドライブとしてはゴミ化。
でもCCCDでも無問題&ピックアップが強力、
単体でもCD再生出来るので使い道はあったんだよね。
動作音とか凄いけどかれこれ8年、働き者だったけどそろそろ引退かな…)
>>342 オメ!
ソニーのはパナよりフラットだから、使い易い。
いいヘッドフォンだし、ジャンジャン楽しもう!
>>336 そうですか。ソニーだめっすか。
CT820のHIMATで音量調整しようとしてたら
危うくリモコンへし折りたい衝動に駆られるほどアレだったので。
アイワ・・・いいの売ってるかな・・・
>>344 お店でリモコンの実物を試しに見せてもらえるか店員さんに聞いてみては?
そもそもソニーはタイマーがついているから使い捨て感覚で買わないと泣きを見るぞ。
修理費ボッタクリだし。
具体例は?
>>347 10年以上もSONYのポータブル機をあれこれ使ってりゃ、
色々と分かるものよ。
技術料8000円に部品代。
松下の新作は、結局漢字非対応か・・・
久しぶりにポータブルプレイヤーで音楽CDを聞いてみたら音が良い!
機種はケンウッドのDPC-X527ってやつ。
CDが止って、動いてって繰り返すから結構面白い。
>>340 なるほど。そうなんすか。K12P/MX400、両方気に入っているのですが
しょうがないですねぇ。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 04:53:27 ID:MH1VKpclO
ぽた
354 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:49:08 ID:BvZrZ6t6O
NE930をマターリ待っている(´∀`)
355 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:53:27 ID:2DzhExqy0
確かにsony製品は糞だ
壊れ安すぎ。大事な部分に安いもの使いすぎ
でもPCDPとゲーム機だけは買わねばなるまい
他のメーカーとレベルが違う
今のsonyは嫌いだ。
しかし期待はしてる。
>>356 >しかし期待はしてる。
つ [Connect Player]
358 :
352:2005/11/30(水) 00:26:17 ID:QREE3kQfP
と思ったが、K12Pが17?、MX400が32?でいずれもD-NE730の16?より
インピーダンス高いな。
今流通してるソニーのプレイヤー、ヘッドフォンを結構選ぶよ。
良かったのはK26とかDTX20、最悪だったのはK55。
360 :
359:2005/11/30(水) 02:42:00 ID:c0Z8sUEY0
デジアン機での話
>>358 32Ωはともかく、16Ωと17Ωなんて差がないに等しい。
>>358 32Ωはともかく、16Ωと17Ωなんて差がないに等しい。
363 :
352:2005/11/30(水) 09:07:48 ID:QREE3kQfP
つまりちゃんとマッチングがとれていると
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:24:02 ID:BIAV15/l0
はじめまして。
先日、パナソニックのCT520を購入したのですが、
コンポやスピーカーに繋ぐと物凄く音量が小さくなります。
今まで使っていた物(6年位前のソニー製)ではこんな事は無かったので戸惑っています。
詳しい事が分かる方がいましたら教えて頂けると助かります。
それではよろしくお願い致します。
ageてるが、気分がいいので教えてやろう。今度からはsageて質問しろよ。
まあアレだ。LineOUT(だっけ?正式名称忘れた)端子はCT-7*0,8*0系にしかついていないからな。
ヘッドホン端子から出力できる量なんてそう多くない。
366 :
sage:2005/11/30(水) 20:59:48 ID:1kjaS1/O0
名無しさん┃】【┃Dolbyさん。
ご返答ありがとうございます。
LineOUTが付いていないからという事ですが、
LineOUTとヘッドホン端子とでは音量が違うのでしょうか?
物凄い素人で申し訳ありませんが教えて頂けますか?
今回のはソニーもパナソニックもコストダウンを感じさせる出来で余り欲しく無い。
>>366 ボリュームが変えられる音と、そうでない音。
ラインアウトは、別個のアンプなどでの調節が前提なので、
一定の音量しかない。
369 :
sage:2005/11/30(水) 23:34:05 ID:splu2FfK0
度々ですみません。
ボリュームが変えられるのに音量が小さいという事は、
ラインアウトの方がかなり音量が大きく設定されているという事なのでしょうか?
CT830って発売してる?店行って見ても展示してないし。
CT730、このクラスもとうとう中国製かぁ・・・
>>369 音量の設定と言うより、そもそも出力が違う。
結局、EJ002ってどうなんだ?
だれか特攻した強者はいないの?
まあ、なんとなく想像はつくけどな
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 20:14:19 ID:BiXSDO0k0
すんません、ちょっと質問いいすか?
小6の子供が ポータブルCDプレーヤーが欲しいと言うもんで、
今日、電光堂に見にいったんすが、そもそもCDとMDとの違いってなんすか?
ちょっと、うといもんで・・・
あと、ヤフオクで「ポータブルCDプレーヤー」って2000円以下で売れてますが
あれでもいいんすか?子供には・・・
374 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 20:39:29 ID:Inr0bTnC0
わざわざデンコードーに行ったならば、定員居るんだから聞けって、何の為の定員だ!!
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 20:39:36 ID:JDWc5Tpu0
ヒント:○んこ
376 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 21:09:51 ID:BiXSDO0k0
なんだよ〜
お年寄りが困ってんだから親切に教えてくれてもいいだろうよ〜〜〜
活字で説明されないと理解できないんだよ、おれは、。
釣れますか?
2,000円以下の製品はやめた方がいいですよ。とにかく質が悪い。
380 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 21:59:22 ID:BiXSDO0k0
でも、今後安物しか期待できない・・・orz
安物は再生時間が短いし、ある程度の物買っておいたほうがいいと思うけど
たまにしか使わないなら問題ないかもしれんが
383 :
382:2005/12/01(木) 22:42:18 ID:DQNgtu0C0
IDがDQNだ凹む…
>安物は再生時間が短いし
一番高いソニーが一番再生時間短いんじゃ?
SONYの薄型タイプはガム型1本駆動だしな。
D-NE820でガムのみだと普通にCD再生で20時間もたんよ。
ガムと単3アルカリ併用で40〜50時間弱までは伸ばせるけども。
パナのCT820とかはガム型2本駆動なので再生時間では単純に有利。
ま、そんな私はCD買いに行く時くらいしかポタCD持ち出さないから
それでも十分なんだけど。
スマン、1年ちょいで聞けなくなったりする総再生時間っていう意味で言った。
パナはガム電池高くつくんだよね
うちの田舎じゃ2本で4000円
近くなるものorz
388 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 09:12:18 ID:1BfpyfFR0
すこし昔のCDウォークマンD-EJ1000を使ってるのですが、ヘッドホン通じてカタカタカタ・・・と
CDの回る音?が聞こえます。最近のってこういう事ありますか?
何かオススメあったら教えてください。
カタカタ音のオススメ…?
EJ2000も中々イイ声で鳴くよ
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 21:36:25 ID:wcLqWuLO0
文章悪かったけど、揚げ足を取らないで。
カタカタ音の出無いオススメなポータブルCDあれば教えてください。
それともどんなものでもカタカタ音出ますか?
どれでも少しは出るね。
全く出ないってのは、今は無いと思う。
どれも、小さくするの優先and廉価品になったから。
新品時は比較的小さいから、
買い替えサイクルを早くする以外に方法は無いと思う。
いや、回転異音が大きいのと異音が小さいやつは確実にあるよ。差は大きい。
微妙に変心があるCDの時などに、特に異音が大きくなったりする。
ソニーのがうるさくて2980円の奴が異音がしなかったりもする。
俺は外より机(要するに耳から遠くない)で使うのでかなり気になる。
>>387 つ[秋月電子の通販でGPバッテリー]
多分2本+送料で量販店の1本の価格と同等。
>>393 ポータブル機の使う環境を間違ってるで仕方ない。
我慢しなさい。
それくらいの異音は性能の範囲内です。
最近の機種は高速回転と静止の繰り返しだから、動作音はどうしても大きくなるね。
ソニーは動作音が大きくパナは小さめ。
中国製の2980円とかの安物はそういう最新の音飛びガードじゃないからうるさくないというだけ。
D-NE730。最近ときどき急に停止してCDの回転音がしてしばらくしてから
演奏継続ってのが頻発。これが昔よく話題になってた音とびってやつか。
>中国製の2980円とかの安物はそういう最新の音飛びガードじゃないからうるさくないというだけ。
そりゃ違うな。
音飛びガードしてもしなくてもカタカタ異音がする時はする。
つかソニーは音飛び切った時のほうが異音が大きかったりもする。
たぶん筐体に震動したりするんだろうね。
単3電池とかのは筐体が厚かったり重かったりで震動して音出したりしづらいんだよ。
ソニーでも昔のは筐体がしっかりしててカタカタ異音が少ないんじゃないかな?
要は主に作りの問題。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 11:24:44 ID:AApC2Vg60
>>397 止まって・・・・あひっ♪ あひっ♪
^^
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 14:21:23 ID:PRoW6Dqa0
語学用にポータブルCDの購入を考えているんですが、どれがお薦めですか?
個人的には、パナソニックのSL-CT520が使いやすそうだなと思いました。
どうでしょう?
何語かによる。
>>401 英語(大学受験)です。
ちなみに、教材名は「システム英単語」です。
>>372 EJ002、Bカメで展示品見たけど、MX300相当のヘッドフォン付属みたいだぞ。
ただしプラグは金メッキではなくコードも左右等長。
リモコンのプラグはパナのCT352なんかと同じく4ピン型だった。一応金メッキ。
リモコンにクリップないのね。代わりにストラップホールが付いてた。
スピンドルモーターもピックアップ動かすモーターも今時あり得ないほどデカい。そりゃ安く上がる罠。
電池もACアダプターも別売だから、5000円弱というのは妥当な値付けじゃないかな。
最近のソニーの安物に当たりなし、という経験則から漏れは見送るけど、誰か人柱してくんない?w
内容的に820相当の730が\8500に10%のポイントバックとかで買えるのに、わざわざ買う奴は居ないと思う。
405 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 23:02:53 ID:6u3J6Jpd0
今日やっとAIWAのXP-ZV10を見つけた
¥15000だった。叩き割ろうと思った
ソニーそんなに回転音うるさいかね?
自分はアイワZV10を使用していて、回転始めるときのカツッ チュイーンキュルキュルのカツッだけはパナよりやや大きめだが、
うるさいとまでは思わないし、チュイーンキュルキュルについてはパナとほとんど同じレベルと感じるけど。
回転音がうるさいのはディスク入れずに蓋閉めたときだけ。
もしかして個体差でもあるのかな?
ただ、ピックアップの移動音は確かにうるさい。
この点ははっきりとパナに軍配が上がるね。
うるさいと思ったのにあたったのは2回
カシオXP-MP3 うるさくてほとんど全く使わないうちに手放した。どの盤でもうるさかった。
ソニー名前が808か800(忘れた)ってやつ、たまに入れる盤によってカタカタうるさかった。
カシオでも50J(60J?)ってのはまったくうるさくもなかったので機種によると思う。
震動が蓋とかで共鳴して良く鳴るのとそうでないのがあるのかな。
前にソニーのD-NE730を取り寄せ予約したと書いた者です。
時間が無くてなかなか取りに行けなかったけど今日取りに行ってきますた。
簡単に感想を…
デザイン:思ったよりも薄く感じた。値段が値段だけに安っぽいが、シンプルで良いと思う。
音質:CDDAとアトラックCDを掛けてみた感じでは普通って感じた。
(比較がオンキョウのコンポだからかも、ちなみに、ヘッドホンはデノン使用)
その他:説明書がなんかわら半紙みたいな感じで金が掛かってないって感じ。
なにその”普通って感じた”ってのは
レビューになってないよ。
”比較がオンキョウのコンポだからかも、ちなみに、ヘッドホンはデノン使用”
↑
onkyoのコンポって行ってもピンキリだし、
デノンのヘッドホンだけじゃ情報不足
この文章から察するにNE730の音は圧倒的に情報量不足の音ってことだね。
最高の名機EJ2000
ソニックステージに対応していないからこそ期待できそうなNE830
だれか特攻した奴いませんか。
NE20と一緒かしら。
>>411 NE830/730はソニステ対応してるよ。
コストダウンのためCD-ROMを付属させずネットに繋いでダウンロードしてください、ってなっているだけで。
つか、そもそもNE*は直接PCに接続しないのだから、アプリの出来不出来何も関係ないんだけど。
Rに焼くだけならソニステ使う必要もないばかりか、Macでもできるし(ATRACは使えないけど)。
*30は*20とデザイン以外はな〜んも変わらん。
見掛けや材質が安くなっただけ。
しかし前のラインは無茶苦茶気合が入ってたのに今回のは酷いな。
730の白以外、人前で使うのに躊躇するような安っぽさ。
一昔前の韓国製でももうちょっとましだった。
NE20/NE920気になっている人は流通在庫が豊富な今のうちに買っておくべきだね。
後継機種出ないのは100%間違いないから。
・市場規模大幅縮小
・ソニー大赤字
・ストリンガーがウォークマンの機種数減らせと厳命した
・NE20/NE920とも在庫過剰
これで後継機種出すわけないって。
それにしても光/ラインアウト欲しい奴には厳しい時代になったな。
NE830/NE730はヘッドフォン端子兼用ラインアウトで光出力なし、
パナに至ってはCT830/CT730とも光どころかラインアウトすらないし。
じゃ中身流用で安いの作らせるかもね
>>415 というかそれが他ならぬNE830/NE730でありCT830/CT730であるわけで・・・
ま、外で使う機械にアナログ出力端子なんかいらないしね。
パナのCT520、取説には充電時間が3〜4.5時間と書いてあるのに、
1時間程度で終わった。…なぜ?
>>418 初期出荷状態でも充電池には多少蓄電されてると思うが・・・
>>418 親切に前のユーザーの人が充電しといてくれたんだよ(´∀`)
大概ちょっとだけ充電されてる状態だね。
新品で買ってきて充電池を装着したらしばらく動く。
だから、俺はまずその分を使い切ってから充電するようにしてる。
>>422 そうなのか?説明書にはたいてい「まず始めに充電汁」って書いてるんで、
とりあえず充電してたよ…
(買ったばかりなのに10枚しかとれなかったというバカなお客様方)まず始めに充電してください。の括弧を略しているのです。
充電池メーカーが出荷前の全数検査でセルが生きているかどうかを確かめるために充電テストを行って、その残量があるからじゃないの?
PCDPのメーカーとしては当然責任範囲外だから、(残量保証なしなので)充電しろと言っているだけで。
ちなみに初回充電でいきなりメモリー効果が出ることはないよ。
空にしてから充電するのは気にしすぎ。
>>423 一度メーカーにメールででも苦情出しといたらどうか?
「そういう意味かよ。バカにするな!」って
>>427 スマンこのスレ的にはこうだ。
(新品で買ったのにカタログ時間の半分も再生できなかったというバ客様方)まず始めに充電してください。の括弧を略しているのです。
429 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 05:27:00 ID:ap0aXLwI0
俺のNE20、CD−TEXT表示する度にものすごいノイズが入るんだけど、
同じような症状の人いる?
CD-TEXTのないCDは大丈夫。
それって焼く時にCD-TEXT入力したCD?
あんまり聞いたことない症状だけどリモコンに問題がありそうね
431 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 21:48:28 ID:ap0aXLwI0
>>430 まさしく焼くときに入力したCD。
選曲時はもちろん、音量調節後、ディスプレイ切り替え後にもバチッという音がする。
普通に再生していて次の曲に入る時にも・・・。
音量上げるとノイズも大きくなるみたいで、耳が痛くなる。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 00:48:04 ID:+zZPEOlm0
機種によって音質はどれくらいの差があるのでしょうか?そんなに気にならない程度?
ちなみにipodnanoを考えているのですが音質はどんなもんですか?
今はパナのSL-S600というのを使っているんですが、現行でこの程度がそれ以上
の音質と音量が取れるものというとどのあたりになるんでしょうか?
最近、音量取れないのが多いと聞くので。
普通のインナーイヤーとかだったら気にしなくて良いよ。>音量
普通持ち歩かないようなヘッドフォンでの話
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 20:15:50 ID:MneTNAxp0
>>418 1時間で充電が切れてしまう故障だったりして
ポータブルCD-MP3のスレってありませんでしたっけ?無くなった?
見つけました。サンクスコ
>>437 いつも見てる板メニューTABLEには無かったので分からなかった。
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 22:22:37 ID:8HepKbTN0
ソニーのデジタルアンプとパナのデジタルアンプってどっちが音良い?
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 09:24:19 ID:cgJb5WcU0
ウルトラゾーンのヘッドフォンとか、ER-4SってPCDPで十分鳴らせるのかな?
それかSTAXとかw
なんでそこでSTAXが出てくるんだろ
STAXは専用ドライバだもんね
ラインアウトが付いてればなんでもいい
まあ、ラインアウトの音質がSTAXに見合うかどうかという問題はあるか
なんでか。漏れが欲しいからw
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 18:15:27 ID:BIhAF28K0
持っていない高級そうな品を並べて「十分鳴らせるのかな?」とレスしてみたのか。
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 20:12:12 ID:cgJb5WcU0
そりゃ持ってるなら自分で試しますよorz
>>440 NE-920を使用している。
ヘッドフォンはDJ1-PROとK240s。
両者とも直挿ししてるが、なんら問題は無い。
ER-4Sは持ってないのでなんともいえないが、SHUREのE4なら問題ない。
インピが違うから比較にはならないか・・・
さすがにSTAXは持ってないので分からない。
最近NE920のエラー(8桁英数字)が頻繁になってきた…
説明書によると仕様らしいしOTL
sony製品が叩かれるのはアレだね
もう一歩で完成ってのが多いからだね
XCPとかな
450 :
440:2005/12/13(火) 23:29:39 ID:PI6v0u2V0
>>446 情報ありですっ!
DJ1-PROはかなり注目中のヘッドフォンだったから助かりました。
パナの830見てきた。フタのデザインはけっこういいと思ったけど
これ、730よりフタの開閉角度が狭いね。
あとは中国製というのが・・・まぁ仕方ないことですがorz
そういえばオッサンが730のブルーを買っていたな。子供へのプレゼントかな?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 23:56:32 ID:LwSedtfv0
>>447 漏れも同じく・・・。寒くなってきたからな、とか言って自分を慰めてるw
>あとは中国製というのが・・・
ついに日本で組み立てるのを止めたか。
さて、早送りイラネ派はCT820を買い漁るのが吉かな。
ちょっと質問があるんですけど・・・。CT720買おうと思ってるんだけWAVEファイルはちゃんと再生できますか?
CDDA形式で焼かないと再生できません
457 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 07:22:05 ID:UflaNrkP0
EJ2000に充電池が満充電できないって不具合があったと思うけど、
それって保障期間外でも無償修理?
え、それって不具合だったのかよ。
ずいぶん前になるけどこれが原因でNE20かっちゃったじゃねーか
459 :
457:2005/12/17(土) 16:57:51 ID:UflaNrkP0
>>458 いや、オレまだEJ2000オーナーじゃなくて、オクションでEJ2000を手に入れたんだけど、
それがこの手の不具合があったら無償で直してくれるかなと思って。
元オーナーは何も問題はないって言ってたけど、それをどこまで信用できるかわからないしね。
輸送中にそれ以外が壊れてなければいいけど。
>>459 自分も同じ症状でEJ2000あぼーんした口だが、ありゃどう見たって設計に問題があるね。
ACアダプターの端子と電池ボックスの+端子が小さな子基板についていて、それがフラットケーブルを介して
メイン基板に接続してあるのだが、そのフラットケーブルが >−−−−< という感じに折り曲げてあるわけ。
どうもその><の部分で断線が発生するようなんだな。
ちなみに無償修理はまず無理。メーカーが公に認めている不具合じゃないからね。
ゴネれば無償になるかもしれんが、後の心証が悪くなるからやめた方がいい。
NE20が落として逝ってしまった。
読み取れない。。
NE830に変え時か、、sonyを離れるか、、
パナのHPみたらパナ製買う気なくなる
462 :
457:2005/12/18(日) 02:23:17 ID:qwDim4UL0
>>460 そか、情報dクス。
ソニーSSに持っていくと技術料\8000とか言われてしまうんだろうか。
本体で充電できなければ、他で充電してから本体に入れて使う分には問題ないの?
なんとなくこのMP3-CDプレーヤー(RW可)が10000万円以下でゲットできたら
今のところなかなかよさそうだと思った。
D-SNAPもSD交換式だけど今はまだメディア単価高い
HDDはなんか怖くて持ち歩くのためらいそう
まぁこのCDプレーヤーもそれなりに丁寧に扱わないといけないんだろうけど
安く手に入れたらあまりショックは受けないだろうなと、いろいろ比較してみた結論でした
後、何気に、CD買ったりしたときにすぐ聞けるってのはポータブルCDPしかないなー!!
HDDタイプもシリコンもパソコン必要だからね。まぁモバイルPC持ち歩けばいいんだろうけど
でもこれで心置きなくCDP探しに没頭できるぞー
>>462 うんにゃ。他で充電した電池入れてもLOW BATTで止まる。
こうなると修理するしかない。漏れは2回目だったので頭来て捨てた。
lowbattlowbatt言うくらいなら少しぐらい聞かせろといつも思う。
ローロー言ってる余力あるならそれ駆動にまわせやって話だよな
いきなり電源が切れると故障だと騒ぐやつがいるからじゃない?
もしくは電圧下がって再生はできないが表示だけは出せるからとか。
携帯も似たようなもんなのかな。
>>468 ちょっと違う。
デジタル機器の場合、最低動作電圧というのがあって、それに達すると動作できなくなるし、
最悪の場合ROM領域がおかしくなって起動できなくなることすらある。
それを防ぐために、最低動作電圧よりも少し高いところまで落ちたら、自動的に電源を切るようになっている。
これをカットオフ電圧というのだが、最近は電圧管理もすごく巧みになっているから、
最低動作電圧とカットオフ電圧にはほんとにわずかな差しかない。
だからLOW BATT出しても出さなくても実際の再生時間は変わらないよ。
深いなぁ。。
471 :
457:2005/12/19(月) 02:09:13 ID:VAwp2uiL0
>>465 うーん、修理しかないですか。
ちなみに有料修理の場合(だった場合)いくらでしたか?
\8000とか言われると落札価格超えちゃうだよな。
まだ手元に届いてないので、動かしてみないとなんともいえないけど、
使ってるうちにある日突然ってこともあるよね。
屋内専用にしたほうが良いのだろうか。
ここでイイ!っていうのを最近目にしてやっといい値段で探し出したのに。
充電池つきで5000円くらいのポータブルCDプレイヤーのおすすめ無いですか?
sonyやパナの最近のモデルでは電池切れになった直後の充電池をテスターで計ると何ボルトになってる?
それとLOW BATT最初に出した時のも計ってみれば電源管理で何が起こってるかがわかるよ。
(本当は負荷計測しなけりゃならないがまこの際細かい事は抜きで)
>>472 その値段で国内ブランドだと在庫処分くらいしか買えないね。
パナのSX320やSX332はビックで3,980円で売られているのを見たことがある。
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 12:49:47 ID:SHn1vF+q0
安かったのでD-EJ002を購入しようと思ってるんだが
音質とかどうなのかな?安かろう悪かろう?
HPでイヤホンはゼンハ(MX300?)のように見えるから
出口はそこそこかなって思うんだ。
誰か買った奴と書いたらアドバイス下さい。
SONYのPCDPって音量大きすぎないか?
>>476 パナのほうが大きい。つーかソニーは小さいだろ。
最近のPCDP(ソニー、パナ)はイコライザとか本体のみじゃ
動かせないんだよね?リモコンないと。
今日買おうと思って見にいったけど
そのことで萎えてしまった…。
PCDPとHDMP3Playerってどっちが壊れやすいですか?
>>478 SONYのNE920は本体で全ての操作が出来るぞ。
ゆとり教育の弊害がこのスレにまで
>>482 意味不明。とりあえずそう言っとけばいいと思ってる団塊世代か?w
484 :
478:2005/12/22(木) 14:12:21 ID:sikk82l50
>>480 やっぱNE920しかないですよね。
薄いし、かっこいいだけど、…高い。
予算10,000円前後なんすよね…orz
そうだな、高くても1年強で壊れる事もあるし。迷うな。
>>457 俺の使ってるパナのCT810も
すぐに電池切れ起こすんだが
同じような理由かな?
外部単三電池ボックスも認識してくれていないっぽい
487 :
457:2005/12/22(木) 16:52:47 ID:QwP1viPj0
>>486 それはSONYだけの不具合だと思ったがパナもそうなのか?
SONYのはACアダプタ・外部電池ボックスの配線リボン?がダメになるらしい。
オレのEJ2000は今日届いて今すぐLOWBATTにならないかチェック中だけど、
今のところ大丈夫みたい。 後は本体で充電できるかやって見ないと。
送料込みで\8000ぐらいだったから良い買い物だったと思う。
>>475 EJ-002購入。
確かに付属イヤホンは中々良い。初めて聴いたとき「おお!?」って思った。
でもまあ、あくまで付属だから、MX500とかK12Pとかをすぐに買ったほうが
幸せになれそう。
あと気になったのが、本体のフタが半透明だから、CDが回転してるのが
見えてしまい、微妙に目障りに感じること(これは人それぞれだけど)。
机の上で使うならおすすめできない。
で、デジタルアンプ非搭載だからかと思うけど、
なんというか「懐かしい音」に聞こえる。昔のプレーヤーのような。
でも8年前買ったパナのPCDP(当時8千円)よりは音の厚みに欠ける感じ。
悪くはないけど、あくまで「値段の割にがんばっている」と思ったほうがいい。
昔なら中が見えるのが良かったけど、
最近はCDRとかRWを使うので中が見える系のは困る。
明るい机の上とかに置いといたらCDRの記録が劣化してしまう。
12000円ぐらいで一番よさそうなのないですか?
MP3とCD-RW対応がいいのでレス読んでてパナの方がよさそうだし、
けど、パナは最新機種の方がWMA非対応になったりで
微妙に何がいいのかわかりません。
定期的にパナが良いとなったりSonyが良いとなったりするだけで、あんまり真に受けない方が良いよ。
現時点ではどっちもどっち。
前の世代ならmp3再生でパナが訳の解らない仕様だった分も有って個人的にはSonyがお薦めだったけど。
>>490 今買うとしたら…敢えて型落ちのpanaのCT720かSONYのNE820じゃないかなぁ…
もうちょっと予算があればCT820かNE920の方が良いとは思うのだけど。
>>491>>492 なるほど。ありがとうございます。個人的にはSD-AUDIOカードが
安くなるまでのつなぎと思っています(D-Snap Audioが本命)
なので、型落ちも構わないし、店頭処分品でも構わないですw
じゃあ、最終的に実機をみにいって判断することにしますね
ありがとうございます
>>495 CT720は店頭在庫ならまだ残っている店もある。
意外なところに残っていたりするぞ。
本気で欲しいなら探せ。
安心しろ。田舎なら4世代前くらいまで残ってる事だってあるぞ。
そんな店は生き残れないだろ。いくらなんでも。
安心しろ。4世代前のが全て残ってるわけではない。
そんな店は生き残れるだろ。いくらなんでも。
田舎、あなどるべからずw
CT720が6980円で売ってたんだけどこれって安いの?
アポーのハードディスク系も持ってるからCDの高音質が聞きたいときの
サブプレーヤー用に欲しいんだよね。
俺は都会人だから買えないか・・・
ポータブルオーディオ板のスレでは、
NE*30になって、ホワイトノイズが改悪されたという報告がある。
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|_<o>_。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
すいません相談に乗ってくださいませ。
A店でNE820が9800円で売っており、買おうと思ったのですが念のため近くのB店も見に行ったら
NE920が展示処分品に限り9300円くらいで売っていて一年保障も付いていてかなり迷ってます。
MP3プレイヤーのようにも使う予定なので920のがいいのでしょうか?
ソニーの展示品というのは多少不安なのですが、みなさんはどう思われますか?
ちなみにA店で920もありましたが、16800円なのでそこまでは出す予定がありません。
>>506 ソニーの展示品はヤバいよ。つくりが華奢だからタイマー発動率高い。
MP3プレーヤーがわりにNE920買ったクチだけど、MP3プレーヤーのかわりとして選ぶんだったら、
・漢字表示がない
・700MB分の曲数からの選曲がリモコンからのみ
の830はきついと思う。自分だったらMP3プレーヤーを買ってしまうかも。
920の方は展示品本体がどんだけやばいのかは分からないけど、付属電池が消耗してそう。
自分はMDに使ってたのがあったので心配なかったけど、別に買うとなると+1500円くらいだろうし。
NE920自体は大きさと読み込み以外は並みのMP3プレーヤーより機能、音質ともに優秀だと思う。
たかがアルバム5〜6枚の曲を探すのに苦労するのか?
君は知能がCDプレイヤー使うのに足りてないようだ。
ファイル名が漢字の曲を探すのは920の方が楽なのには変わりない。
何で知能とか言うんだろ。
511 :
508:2005/12/25(日) 01:39:34 ID:LdFGwYkl0
ごめんね
>>509、
>>509のプレーヤーをけなしてるわけではないからね。
だから意味不明な切れ方をする必要はないからね。
でも付け加えとくと、本体の操作になれると目的の曲までに行くまでにあの
一行表示の小さい液晶見ながら何回もスティック回すのはかなりめんどう
なのよ。スティック操作に対する画面のスクロールももっさりしてるし。
実際、本体操作に比べて時間もかかる。
830って漢字表示対応に見えるけど
「楽である」事には変わりないと思われ。「できない」と言ってる訳ではないのだから。
NE920購入してまだ間もないのですが、
リモコンにイヤフォンを奥までカチッとはめると、
左サイドしか音が聴こえません…
微妙に挿し込みを緩めると、両サイド聴こえる…。
因みに、手持の(EJ2000)のリモコン代用しても
取り敢えずリスニング可能…。
CT830の蓋カタカタ鳴るのは仕様ですか
海外ではwalkmanをよく見る。
>>517 ガタガタなら仕様ですが、カタカタであればそれは故障です。
CT830の蓋にブチルゴムを貼って、真ん中の◎にテフロンテープを貼ってみたがカタカタの改善にはならなかった。動作音が大き過ぎだ(-_-#)
予備に2000円ぐらいで買ったMultiProLink MPL310って奴なんだが、
値段から元々読み取りが低く振動に弱くいんだけど、
特定のCDRで駆動音が「ぎゅるぎゅる」とか「シューシュー」と鳴っている
回転音も「キュリキュリ」と嫌な音を立てている・・・
他のプレーヤーなら普通に再生しているのだが・・・
CDRの劣化が出やすいんだろうか?(そうなら劣化チェックに使えるかも・・・)
異音のするCDをこのまま使うのは駆動メカに悪いですかね?
もうCDPは進化しないと考えてハイエンドが欲しければ今のうちにNE920を買っとくべき?
自分で作れば良いのさ
>>522 おれはNE920をすすめる。
同じように、ずっと買うかどうか迷ってて、結局、先月に買った。
NE20の方が高級感があるよ。NE920は微妙に蓋と本体の色が
違うしデザインが良くない。NE900はかっこよかったけど
音が最悪だった。NE20は本体液晶無いけどシンプルなデザインでかっこいいよ^^
CT830でCD聞いても女性ボーカルの艶やかな感じが出ないのと柔らかい雰囲気が伝わってこない。寿司CM7Ti ソニーE931E E888パナメタパナ HZE60禅MX400に繋げたがやっぱりヌルポだった。ガッのある低音はあるのだが…
527 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 22:15:04 ID:5eOiCnVx0
無印の黒いやつLSIパナだわ
おすすめだとおもうが
>>522 デザインならNE20の方がいいかもしれんが、NE920の液晶は便利さもなかなかだぞ。
俺はメモリ・HDプレイヤー含めて散々悩んで、結局NE920を携帯音楽機として選びました。
液晶の有無は自分がどのように曲をCDに貯めるかで選ぶといいかも。
同じCDでもフォルダで細かく分類するならグループを探しやすい液晶有のほうが良さそうだし、
分類は大雑把で、切り替える時はCDごと変えるという考え方なら軽いNE20の方が良いかもしれない。
>>528 シャッフルシャッフルの俺はne20にしたよ。
洋楽ばっかりだからaiwaのアレでも良かったんだけど。
だいぶ前、PAV板のCDPスレに書いたけど
NE920は稀に液晶部の不具合*があるので・・・
(2回ハズレ品引いた、交換3回目でようやく良品が手に入った。)
購入する際、可能なら店頭にて確認したほうがいい。
*肉眼で分かるほどの液晶面のホコリ等の浸入。
(店員曰く「リハビッシュ品でした、申し訳ありません。」)
*液晶ディスプレイが傾いた状態で本体フタに組まれていた。
(店員「まさか・・・そんなことがあるなんて」)
NE*20世代だったら、個人的にはaiwa ZV10が一番デザイン優れていると思う。
独立ラインアウトなら共用より音がいいかも?とも考えてZV10にした。
つまらないことだけどNE20/920は片手で蓋を開けられないのが見送った原因でもある。
>>531 >NE20/920は片手で蓋を開けられない
両手で開けるほうが難しいと思ふ
533 :
531:2005/12/29(木) 22:13:03 ID:2Nv2FVQH0
>>532 いや、そういう意味じゃなくて・・・
電車で立っているときにディスク交換しようとすると、手のひらに本体を載せて、人差し指から小指の力で本体を押さえながら、
親指をオープンレバー/ボタンに掛けて蓋を開くという使い方をするでしょ。
NE20/920でそういう使い方をするのはほぼ不可能なわけだよ。親指と人差し指でつまむ必要があるから。
もっともNE820/ZV10でも中指と薬指が蓋の後端に蹴られるからちとつらいが。
NE830/730は蓋のヒンジの位置を工夫したから蹴られることがなくなったのはいいね。
どうにもダサイので食指が動かないけど。
ダサいか?
俺は*20よりシンプルでいいと思うがな。
いや、かなり酷いだろ。そりゃ好き好きだけど。
D-NE730使用。いままで誤動作が2回。
1回目は再生状態のままイヤホンを抜いたらブーという音がなったまま
操作を受け付けず、電池を抜いて復帰。
もう1回はついさっき帰宅してから同じく再生状態でイヤホンを抜いたら
しばらくCD-RWをシークしている音がして停止、一切操作を受け付けなくなる。ACアダプタを接続してもだめ。
こりゃ本格的に故障かなと思ったが、電池を抜いてしばらく放置したら直ってた。
再生状態でイヤホンを抜くというのがだめみたいだね。
ちなみにイヤホンはAKGのK12P。リモコンは使用していません。
537 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/31(土) 15:14:21 ID:D+SO2qtXO
ソニーは新製品出さねーのNE30と930 発売されたらパナソニックのCT830は出来悪かったので買い直しするのに
なんだかんだでハイエンドの新製品出さねーのは寂しいな。ソニー。
デザイン換えだけでもいいから出せばいいのに。
シンプルで美しいの出してほしい。
愛用のEJ2000が不調なので、それまでのつなぎとしてXP-ZV10買おうと思ってるんだけど
どこで売ってるんでしょ?
東京近辺で買えるとこありますかね?
>>537 永遠に待ち続けて下さいw 絶対出ませんから。断言していい。
前年比半分近くにまでマーケット縮小してるんだよ。そんな状況で数出ない上位機種を出す馬鹿はいません。
NE830をアルミ蓋&漢字対応で出したこと自体、NE920とNE20の後継を出さないということを意味するんだし。
NE920もNE20もほとんどの量販店で在庫抱えて大変なんだから。
出すって言っても量販店のブーイング食らっておしまいさ。
悪いこと言わないからさっさとNE920でもNE20でも好きな方買ってきなさいって。
NE920は青がきれい。
NE20は赤がきれい。
NE920赤があったら一番よかったのにと思う。
ビックのネット初売りでCT720が5,980円だったんで買ってみた。
同じパナのSX510からの買い替えだが、最後のPCDになるかも。
EJ002買いますた。
488さんの言うとおりCDが回転しているのが見えるので、
ジーっとみていると目が回りまつw
でも、予想していたより音は悪く無かったです。
この価格を考えるとだいぶいいほうだと思います。
NE920を購入したのですが蓋の裏に製造年数が表示してありますよね。
私は2005年の12月ごろに買ったのですがその裏には04年と表示してあるのですが
これって古くから残っている在庫ということですよね。ちゃんと動くから問題は
無いのですがちょっと気になってしまって。
シールの張り間違えです。すんません。
546 :
名無し:2006/01/01(日) 21:29:47 ID:ewZPiAAPO
質問です。明日ソニーのNE20かパナのCT830を買いに行くんですがどちらが音良いでしょうか?用途は自宅でヘッドホンを使って聴きます
>>544 数日前に買ったばかりだったので、裏蓋確認。
04年製だった。
そう言えば、ショーケースの中に在ったのに、
箱がうっすらと埃っぽかった。
一年間放置されていたのか。
型落ちのCT820とかがセールになってないかなと期待して初売りに行ったら
無かったよ…
別の店では展示品で19.8k
NE830とNE920って、音的には違いがあるのでしょうか?
ある
SL-CT810を1.2kで手に入れた漏れは勝ち組ですか?
CT820を一万五千円以下で買えば勝ち組。
福袋買ったら(5000円)ソニーのNE920SMというCDウォークマンが入ってました。
これって使いやすいですか?
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 12:59:18 ID:GqdBMCNc0
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 15:18:56 ID:T24wf48/0
ビックカメラでSL-CT352を3980円でゲット。
同じくビクでCT720を5,980円でゲト。
558 :
556:2006/01/02(月) 19:55:34 ID:hYfEW3H50
リジューム機能がまったく作動しない・・・・・初期不良かな?
明日取り替えてもらいます・・・・
どこのビックカメラだよ。関西なら明日買いに行く。
>>558 CT352は曲頭リジュームだぞー。初期不良でも何でもなく、ただの仕様。
でもCT520は曲中リジュームなんだよな。
>>559 ビックの初売りのCDプレーヤー売り場の目玉が
CT352と720だった。
一日二日と池袋新宿ともども、やってたから、
明日も在庫があればやってるかも。他の店舗でもやってる可能性高い。
562 :
558:2006/01/02(月) 22:16:13 ID:OJy4NMpj0
曲頭リジュームとは一本取られた・・・・なんて不便な機能なんだw
>>559 俺は立川ビック
>>559 難波のビックでCT720を5980えんでゲトしたよ。
ビックのセールってネットだけじゃなかったのか
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 00:47:32 ID:Q1sUxg8s0
D-NE820とD-NE830とD-NE730は音質に変わりはないのでしょうか?
分かる方がいましたら、お教えください。
本日SL-ST700が壊れました。OTL
症状は、再生してからざーざー って聞こえるのと、リモコンの表示がおかしい。
たぶん、内蔵メモリがご臨終したもよう。
POS1 と POS2 で症状が違う…けど、基本は同じ。
MP3も読み込まない…
ほかにSL-CT510を持ってるけど、音がきんきらきんにさり気なくなくて、突き刺さる。OTL
新しいのを買いたいけど、この音の進化系は嫌だなぁと思って、修理を検討中です。
買った方がいいか、修理した方がいいかご意見お願いします。<(_ _)>
なお、ヘッドホンはaudio-technica のAD-400を使ってます。
パナの新しいののリモコンの使い具合はどう?
前世代のリモコンが糞だったから気になる
しかし店回ってもCDなんてあんまり無いな
>>564 今日行ってきたけど、もう無かったよ…orz
CT352はまだあった。けどCT520をすでに所有しているのでパスした。
あー、720欲しかったなぁ。
パナソニックのリモコン使いにくい。
リモコンとハードはソニー最強
前にMDの10周年記念モデル(すみません型番覚えてないんですけど、確か世界最小・初デジアン、再生専用で当初\29800だったもの)を聴いて、音の良さにショック受けたんだけど、
NE20ってあれより音いいのかな?もしそうならメチャ欲しいんだけど。
>>569 CT352とCT520って同じ音なの?
CT830買取見積もりが6800円付属のイヤホンを除いて…
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 17:10:04 ID:r4Y4T7hE0
D-NE830の購入を考えているのですが、音質はどのようなもんでしょうか?
今出ているソニー製のもので、音がこれよりよいものってありますか?
>>574 まぁ、い`。
ちなみに名古屋ビクも同様に特売してました(1月1日確認)。サブ用に720ゲトしました。
>>572 迷機の誉れ高きMZ-E10だな、あれは全然音良くないぞ。ノイズの残留も激しいしホントただ薄いだけ。
NE20は改良型デジアンだから大分良くなっている。
NE920買ったけどいいね
予備用に買っておこうかなと思案中
>>577 改良型デジアンはノイズ対策しただけ。
基本的にE10とほぼ同じ。
音質はE10はATRACしか聴けないから比べられないなぁ。
580 :
572:2006/01/07(土) 14:12:19 ID:Axhm5u53O
>>577 >>579 なんてこった!じゃあMZ-E10と同等かそれ以上の音質が期待できそう。
さっそく買ってくるよ(`・ω・´) レスサンクス!
中古美品のE01を10000円で買ったのでNE10が中古で10800円は高杉と思った。
今まで使ってたMOJO CD-MP1215の調子が悪くなった為、CT-820を13.5Kで買った。
音質は大差ない(定位感はかなり違うが)けど、MOJO+Lame高ビットレートStereo時のノイズに
悩まされなくなったのと、あと、携帯性は格段に違うね。
でも、漢字表示不可と液晶のサイズの差で、今までみたいに取り敢えずMP3CDをつっこんで
中身を確認するってことができなくなった。皆さんどうしています?
初代MOJO(1201)からのPCDP使用者なので、MP3ファイルの殆どはFIF形式(アーチスト-アルバム-トラックNo-タイトル.mp3)
にて保存しているけど、不便。
NE920を買え!ってのはナシの方向で。(同じトコロで16Kで売ってたけど、試聴の結果、却下した)
ディスクのレーベルに中身を書いておくしかないような・・・
>>582 >中身を確認するってことができなくなった。皆さんどうしています?
再生すりゃわかる
ne830って直挿しで操作するの不便なんだけど裏返したままで使ってもOKなん?サポセンに電話してもつながらんから誰か教えて下さい
>>583 >>584 resどうも、4桁に達しようとする音楽CDから、出来るだけ簡単にお気に入りの音楽を持ち出して聴くために、
MP3化したCD-Rが沢山あって困ってるんですよね。
取り敢えずリストはデータベースにしてあるんで、レーベル面に印刷できるようなフォームを考えてみます。
でも、一枚あたり100曲程度、小さなフォントになりそうで怖いw
スレ違い気味スマソ、でもCT-*20やNE*20って今のうちに買っとくべきですよ、ここ見てるヒト。
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 22:24:17 ID:LCb+O8q20
D-NE830とD-NE920でどっち買おうか迷っています。
普段はiPod使用してるのですが、
CDプレーヤーは学習時に使用する目的で買おうと思っています。
(ポータブルCDも持っているのですが、かなり前のものなので・・・・)
アドバイスよろしくお願いします。
CT352がビックで3980円で大量に売られ続けてるけど、新製品でもでるの?
>>588 CT352はもう生産終了だからねぇ。
もし新型が出るなら1月末までに発表されると思う・・・
ビックで同時に特価扱いされていたCT720は完売してたね。
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 12:03:35 ID:YDPN8pMO0
ポータブルCDPを購入しようとしてます。
購入の条件を挙げると、
1.CD再生能力が高い。分解能が高い。とにかくこれがもっとも大事。
なのでMP3等の圧縮音源の再生機能は不要。
これらがあると再生能力が下がるおそれがあると思ってる。
2.再生時間が充電池で10時間は超える。
3.普通に使ってれば壊れない。それほどデカくない。
予算は5,6万くらいまでならOK。
目指す音はロック・メタルを切れ味良く鳴らせること。
据え置きでいったら、TEACのVRDS-15のような感じ。寒色系ないしニュートラル。
ポータブルでも良い音での再生を目指してます。(アンプは外付けで別途アテがあります。)
海外の製品でも音質に定評があるものならば、購入の対象として検討します。
至高のPCDPをご紹介願います!願います!お願いします!
どうかヨロシク!オネガイシマス!(かなり痛い?w)
>>591 現行モデルぐらいざっと調べてから書き込んだら?
とりあえずSONYはやめとけば
>>591 とりあえず、あなたのご希望に適う機種は世界中どこにもないということは確実に言える。
ポータブルCDに対する要求高すぎ。そこまでピュア指向の機種はないよ。
どうしてもというならパナのポータブルDVD、DVD-PS3でも買うことだね。
みんな冷たすぎるぞw
>>591 ポタブルのアンプ外付けを考えているなら、ラインアウトが独立で薄く、小さいものを選ぶのが良いよ。
ラインアウトの差は確かにあるが、やっぱりアンプの差のほうが大きい。
CDPにお金使いより、その分アンプに回したほうがいいかも。
最近の機種のラインアウトは概ね良好だと思うし。
現行機でいえばパナの上級機(たしか独立してたよね?)
旧機種なら以前から外付けアンプ持ちに定評のあるD-EJ2000(これはヤフオクで8kあたりで落札できそう)、
ソニー最後の記念モデルD-E01(オクだと12kを超えてきそうな感じ)
このあたりを狙ってはどうだろうか。
>>596 パナもCT830/730ではラインアウト廃止。
したがって、一世代前の機種から狙うことになるね。
アイワ XP-ZV10
パナソニック SL-CT820/720/810/710
このあたりならまだあるところにはある。
特にCT820/720ならまだ中小の電器屋で手に入るからおすすめ。
3カメ(ヨド/ビック/さくらや)なんかはさっさと在庫処分してしまったみたいだが。
ソニーのD-NE20/920/820/830/730はラインアウトとヘッドフォン出力が兼用なのでおすすめできない。
これらと中身が基本的に同一で独立ラインアウトのXP-ZV10はお薦め。
売れなかったらしく既に生産完了・流通在庫のみだが。
>>597 ありがとー
実は俺も冷酷な男だったw
XP-ZV10は俺も狙ってんだけど、売ってねえ・・・
ちなみに、D-EJ2000の中古はおすすめしかねる。というかソニーの中古及び展示品はパスすべし。
ソニーはつくりが華奢で故障しやすい上に、EJ2000はリボンケーブル断線の故障が多発している。
これが起こると電源が入らないとか充電できずLOWBATT表示になるなどの症状が出て修理が必要。
せっかくオクで入手しても、修理代と合算で新品買うより高くつくよ。
>>598 ZPZV10、アキバで一軒売っているところを知ってるよ。
少なくともこないだの土曜日にはあった。
電気街口から徒歩5分以内にあるよ。
>>599 あー確かにそうかも
最近たまにEJ2000がLOWBATT表示するようになってきた・・・
電池を何回か入れなおすと直るんだが
修理は7、8kかかるみたいだしな
安易に中古勧めてスマン
>>600 お、ありがとー
近いうち探しに行ってみる!
>>591 ドンキで売ってるのでいいよ、イヤなら自分で調べろ。
ビッグで買ったCT720のホワイトノイズがかなりすごいんだけど仕様ですか?
こんなんじゃカナル使えないぞ
604 :
591:2006/01/11(水) 05:33:00 ID:4bzvZ5Bw0
心温かいレスをつけていただいた方々、>596、597等
どうもありがとうございますm(_ _)m
自分にあったCDPを探せる指針をいただきました。
厳しめのレスをつけていただいた方々、
覚悟の上ですw
聞くは一時の恥。ボロクソに言われたからこそ、
心温かいレスをいただけたようなものなので、
こちらの方にも感謝です。m(_ _)m
みなさんに幸あれ!
605 :
603:2006/01/11(水) 16:10:00 ID:IWhX+lXQ0
自己解決しました
どうみてもリモコンが原因です
本当にありがとうございました
>>603,605
もしかしてリモコン通さずにヘッドフォンを本体に直挿ししていたってこと?
それでノイズ載るのは仕様だよ。ヘッドフォンプラグが液晶リモコンの信号端子に接するからね。
ヘッドフォンプラグの根元にセロテープでも貼っておけば信号端子に接触しないから、
気になるのであればやってみたら?
ちなみにこういう場合のノイズは、ホワイトノイズとは言わないし、
ついでにいえば本体直挿ししたい奴はパナ買うべきではない、これ常識。
直接挿すならCT830がノイズ乗らない。メタパナで問題ないから他のイヤホンでも大丈夫だと思う。操作性は問題有だが…
608 :
603:2006/01/12(木) 21:44:35 ID:aGp7sgjm0
>>606 逆
リモコン通すとノイズが載る
RCAで直接引いてみたらクリアだった
リモコンの方の端子に直接つなぐなんてアホなことは当然しない
>>608 ぶっちゃけ言うとですね・・・
リモコンのプラグ部分を見ると分かるけど、パナのポータブルプレーヤーは四極なんですよ。
普通の端子のグランドに相当する部分を2つに分けて一つを信号伝送用にしてるんだね。
で普通のプラグをそこにさすと、プラグのグランド部分に信号端子が一緒に接触しちゃうわけで、それによってグラウンドがふらついて
S/Nが低下する可能性があるよね。
私は直指しだろうとリモコン経由だろうと違いは分かりませんけどね。ははは
うーん、でも直指しの方が音が良いなんて都市伝説信じてる人が未だにいるとは(ワラ
>>606,610
おまえ勝手に妄想をふくらましてるけど、603の言いたいことは
「自分のリモコンに固有の問題があったのでノイズが入る」ってことじゃないのか?
都市伝説?
おまえの「S/Nが低下する可能性」つーのも同じ類いの話だ罠。
606と610は別人なんで
>>「自分のリモコンに固有の問題があったのでノイズが入る」ってことじゃないのか?
あ、そうですか
勝手に早合点して的外れのレスつけた
>>606は確かに愚かだが、
意味も分からずメーカーのせいにしたがる馬鹿な音質追究ヲタがここには多いというのも事実。
くだんのパナに直刺ししてノイズ、もそうだし、ラインアウトにヘッドフォンつないで
音量調節できないからMX500つなぐとか、常人の想像を超えたことをやる奴多いんだよなw
>>613 何をしようと好き好きでいいんじゃねーの?
SL‐S550のアンプは何気にイイと思う。
>>610 どうみても真性池沼です
本当にありがとうございました
普段は古いポータブルCD使いです。
流行のシリコン勢に押されてポータブルCDがソニーがNE920、パナがSL820ピークに
縮小傾向にあるので最後に上位機種を確保しようというのと、最近の製品の解像度と
デジタルアンプが気になっていましたのでCT820を購入しました。
イヤホン直差しを考えると本体操作がしやすいCT352の方が便利そうでしたが
実機を触ってみるとちょっと心配になりましたので結局CT820になりました。
リモコンに差して聞いてみるとここで良く描かれているようにホワイトノイズが気になります。
直差しするとモーターノイズがリモコン差しよりもハッキリ聞こえます。
デジタルアンプも、(以前の機種と)どう違うの?とちょっと期待しすぎました。
ただ別に音は可もなく不可もなく、CD-DAしか聞かないのでmp3やwmaの操作などは
全く気にすることないので持ち運びには丁度良いかもしれません、ボロクソ書いてるけど
大切にします。
手元にあるDVD-LX8(パナのポータブルDVD)ですとイヤホン出力でも多少ノイズは載りますが
かなり好みの音だったんですがポータブルCDと音の傾向がにているってワケじゃないんですね。
>>618 どんな古機ですか?せっかくだから古モデルとや手持ちの他の機との
音の違いの比較の感想をもっと書いていただけませんか?
たぶんまず最初にやる事は音比較でしょうし。
パナのPCDPって、リモコン使わずにイヤホン直挿しだと音的にキツくないか?
CT520を入手して使ってるんだけど、よくいわれる「キンキン」だとか「音が固い」
とかはあんまり感じなかったんよ。SONY系に比べると、多少芯が強めではある
けど固いってほどじゃないんだよね。しかし、リモコン外して本体にイヤホン直
だと、高域はガシガシに硬いわ低域はやたら出るわで、もう別物。
今まで旧アイワとかソニーの機種だと、直挿しだとリモコン経由に比べて少し
シャキッとはっきりした音にはなってたけど、そこまで激しい音質変化はなかった。
パナの場合は、リモコンで音質劣化するのを前提に音作ってるんじゃないかな。
外装の底面に傷ついたので修理だすと幾らかかるのだろう。
>>621 某メーカーは工賃7,000円+パーツ代。
外装パーツは1〜3,000円程度ではないかと。
せっかく買ったポータブルCDプレーヤ本体に傷付けないために
ダイソーのポータブルCDプレーヤ収納ケースを活用している
前面液晶に惹かれてソニ−のNE920の購入を検討しています。
ATRAC3というものについて2,3質問させていただいて宜しいでしょうか?
1.CDをそのままCDRにコピーする時に比べて音質の劣化はどうなのでしょうか?ATRAC3を使わない方がいいのでしょうか?
2.編集して1枚のCDRに入れる場合、最高音質でCD何枚分くらい入れれるのでしょうか?
3.フォルダなど使い勝手はいかがでしょうか?
使ってる方ご存じの方おられましたら教えてください、よろしくお願いします。
1. MP3などと同様音質は劣化する
2. 256kbpsだと5枚くらいだろうね。
3. フォルダという概念はないアルバム単位で早送り、巻き戻しができるというだけ。もちろん曲単位でもできるが。
626 :
624:2006/01/14(土) 17:11:32 ID:gWEk7rnh0
お答えいただきありがとうございます。
音質劣化するとは思いましたがMP3並まで落ちるんですか。。。
使い勝手が格段に向上するわけでもないようですし、
5倍程度の圧縮でしたら素直に無圧縮で編集するのが良さそうですね。
どうもありがとうございました。
>>626 同じレートならMP3よりATRAC3のほうが音いいよ。
MP3@256kbps≒ATRAC3@160kbps
くらいじゃないかな。
>>627 それはない。
確かに圧縮に際する取捨選択技術は進歩しているから、MP3@256kbpsよりはATRAC3@256kbpsの方が
音がいいという人も多いけど、いくら何でもそこまでビットレート対比での音質差はないよ。
どっちも圧縮音源なんだし。
ついでに言えば圧縮のコンセプトも違っていて、MP3が人間の耳の感度が落ちる高音域を主に削るのに対し、
ATRAC3は周波数帯域をできるだけ保ったうえでどこを削るかという工夫をしている。
だからMP3は高音が伸びず、ATRAC3は響きが薄く感じる。
どちらかといえばATRAC3は打ち込み系向き、MP3は声向きではある。
ポータブルCDプレーヤーの購入を考えています。
長年使っていたMDラジカセが壊れたのでJBLのencounterというアクティブスピーカーを購入しました。
これを手持ちのiPodと組み合わせて使っていく予定ですが、それを使ってCDも再生したいのです。
・据え置き専用として使うので、リモコン、音とび対策の優劣は問いません。音質最優先で。
・旧・現行モデルというのも問いません。ただし、スピーカーの色と合わせたいので本体のカラーがシルバーかホワイト
だと嬉しいです。
>>628 一般的な比較のことなんか言ってねーよ。
ソニーのポータブルの再生具合の傾向も考えた上での話。
まぁ漏れが持ってるのは20のほうだけどね。
それと敢えて書きゃしなかったけどね、もちろん漏れの感覚での話だよ。
>>627は、一般的な比較のこと言ってるようにしか受け取れない。
MP3@128bps≒ATRAC3plus@64kbps
ま、ソニーは自社コーデックを何とかして広めるために、ATRAC3優遇&MP3冷遇の設定を組むことがよくあるけどね。
そんなことしたって広まらんっつーに、ほんと往生際悪いよな。
さすがに観念したのか、NE*30世代ではATRAC3ロゴよりMP3ロゴの方が大きくなったけどw
>>629 それなら安い据え置き機買ったら?
ポータブルだとちょっと上の方のレスにもあるように独立ラインアウトは
一世代前になってしまう〈旧モデルでも可って条件の前に少し前のログくらい読んで)。
置き場所の制限や、JBLの安スピーカーなので据え置き機はいらないってなら
DVD-PS3がオススメかな、音も良いし、リモコンついてるし。
質感が良い新機種待ちくたびれた
そんなのはもう出ない。
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 14:33:26 ID:dwj4LDEJ0
>>618 私も詳細希望です。
実は自宅でDVD-LX8と古ポ(AZ6829)使ってまして、
仕事場用に音質的にそこそこ満足出来そうな(DVD-LX8よりマシな)PCDを
新規購入しようと思っています。
CT820も候補のひとつなんですがDVD-LX8>CT820ってことなんでしょうか?
FISHERのZ-ACDP1を買ったのですが、ノイズが異常に大きいのはしょうがないの?
>639 ボリューム付きイヤホンヘッドフォン使え。
そういや最近、激安く音だけならソニーパナよりいい(かもしれない)単3型ポータCDwの報告が無いな。
皆チャレンジしてないかw
>>638 電力食いのLX8より音のいいポータブルCDなんて逆立ちしても出てこないから諦めよ。
>>642 一概に消費電力=音質とは言いきれないと思うんですよ・・・
設計が同時代の場合はそうなのかな?
値段が高いとはいえ大型液晶付きのDVD再生が主でCD再生はおまけみたいなLX8と、
専用品であるCT820では、
CD再生に関してならCT820が上のイメージがありました。
>>643 DVD-LS50とSL-CT820聴き比べた結果では前者の圧勝だったよ。
やはりそうですか・・・
実際AZ6829>>>DVD-LX8なので、せめて
AZ6829>>CT820>DVD-LX8くらいだったらいいなと。
みなさんレスありがとうございました。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 01:44:07 ID:Ig01XMvhO
D-NE1ってどうなの?透明蓋いかす?
パナのCT582Vで直挿しの音とリモコン経由の音がほとんど同じに聞こえるのは僕の耳が糞耳だからですか?
うn
NE1はバッテリー二本でかなり持つがmp3の可変では音飛びがたまに発生し漢字表示リモコンも文字化けがあるのでCDとATRACPLUS使うなら買いでmp3を使うつもりなら違うのにしたほうがイイ。デザインは割と好きだった。
>>647 その機種はリモコンに液晶が付いてないみたいだから
液晶付きと比べると変化は少ないんじゃないかな。
おいらも以前持ってた機種で、液晶無しのリモコンと直挿しを比べた時
大きな違いは感じなかった。
糞耳ナカーマという可能性もあるけどさw
カナルイヤホンのE3買ったら、CT820のリモコンの出っ張りがプラグにぶつかって奥まで入らない・・・
リモコンとイヤホンどっちを削るべきか・・・
イヤホンの方が高いけど、CT820はもう買えないかもしれないからなぁ
悩まなくて済むように両方削れば?
俺なら短い延長ケーブル自作するが・・・
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 19:43:00 ID:q7iKRgqo0
リモコンをあきらめろ、
本体チョ臭しの方が音が良い。
>>639 >>640 FISHERのZ-ACDP2(2です)を使い始めてほぼ1ヶ月です。
先代のAIWA XP-V550 が病気になり(動作中に突然停電する現象が出始めた。
上蓋を押したりしてると直るw)、急遽買い換えたものです。
私は、比較的抵抗の高いヘッドフォン(AKG K501)を使用しており、
さらに家中を持ち歩いてCDを聴くため(この点でHPアンプは邪魔)、出力の大きなプレイヤー
が欲しかったのです。V550はボリュームを最大付近にすれば音量的には十分取れていたものの
迫力不足は否めなかった。出力の大きな現行機種は限られているし、もしも聴くに堪え
なかったらポータブルDVDPにでも買い替えればよいかなと。
で、音については、まず中〜低域のアタック感が嬉しい(ほとんどノーマル・モードで使ってます)。
私はクラシックからポップス、ジャズ、ラテン、ヒップホップまで聴くのですが、全ジャンルで大きな
不満はありません。殊に高域はV550に比べて高いところまで出ています。同じ位の音量で
聴くとZ-ACDP2の方が音数が多い感じがします。人の声も自然な感じですが、いわゆる
サ行は若干強めで残響を引く。総合的な評価として、何よりも音楽がよりダイナミックに
鳴るようになり満足です。高能率のヘッドフォンを使っている人には迂闊に勧められるような
ものではありませんが、少なくとも私にとっては、先代機よりもベターなプレイヤーとなりました。楽しく音楽が聴けます。
一方、所詮安物ですし、音の繊細さ、艶、密度感みたいなものは多くを求めるべくもありません
(これらの点では、V550よりもいくらか劣っているし、現行のパナやソニーなどの優秀機にも
はっきり負けるのではないかと思います)。ノイズについては、プチプチッというようなノイズが
わずかに乗ることがあります。これは、電源を変えると聞こえなくなったりするので家の電源の問題
だと判断しています。プレイヤー自体に起因するようなノイズは私の耳では認識できていません。
私のようなリスニング環境の人で、かつお金がない人(または、この程度の金額は捨てても
気にならない人)には悪くない選択なのでは? ただしACアダプター(4.5V)が付属して
いないので、必要な人は、プレイヤー本体の4000円弱のほかにプラス2000円強のコストが
必要になります。
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 00:03:50 ID:IO7jXuz90
散々既出だと思うんだけど、今散CT830とNE20orNE920で
迷っているんです。
ヘッドホンはHD25を使っているのですが、音質で考えると、
NE20が一番いいと考えていいのでしょうか?
田舎だもんで、視聴どころかCT810しか置いて無いデス・・・。
>>655 音質:NE20=NE920
価格:NE20>NE920
本体に液晶ついてるからNE920の方がいいと思う。
CT830とNE920を直接HD25を挿して試聴するのがベストだが†
>>654 レポ乙です。
他でも色々評価が出てたけど、音が結構荒削りなんですなぁ。
ジャンルによってはハマると気持ち良さげで。
ジャズやヒップホップに合いそうな感じがしますな。
>>655 その2機種でHD25で聴くと、音質はどっちが良いと言うよりは
好みが結構出るかもね。HD25使うくらいだから
Rockやクラブミュージック聴くと推測して(笑)
音については
>>656氏と同じ意見だけど
HD25をきちんとドライブ出来るかは実際に差して聴いてみないと
分からないかも。
自分もHD25使ってますが、出力がある奴の方が
荒削りな音でも、聴いてて気持ちが良いですよ。
特にRockなんかは。
NE820で出力をヘッドホンよりラインアウトにしたほうが音が自然でかなり良い気がする
音量もちょうどいいくらい。なんだこれ
ne820で試してみたら、はっきりと音が変わった。
いいなコレ。
フィッシャーは円空の仏教彫刻の贋作のような感じ
>>663 それと比較するとえらく安く感じちゃうなw
でも鳥のさえずりとかイラネー・・・
CT820と720の内部的な違いって、HighMATと消費電力、WMA再生の有無だけ?
消費電力が音質にどの程度左右するんだろ…。
今では視聴も出来ない(´・ω・`)。
マルチビット機マダァ
機能面や、再生時間を除いてNE92020CT830
機能面や、再生時間などを除いてNE920・20とCT830はどちらが音がいいですかね?
もうそろそろ、店頭から消えそうなので確保しようと思っています。
すいません…。
一つ間違えて送信してしまいました…。
何度も本当にすみません…。
CT820でした…。
>>662 それはなにですか、"荒いだけ"とでも?w
私のFISHERは電源コードにフェライトコア付けたらますます好調です。
重心がグッと落ちて、音にまとまりが出た感じ。
>>664 広告の出来の違いで、実はそんなに変わんないのかも。
台の部分見ると同じOEMメーカーのようにも・・・
>>670 音の傾向が違うからねえ。自分の印象では、
ソニー:はっきりドンシャリ。デジアンにしては音が柔らかい。余韻が綺麗。
パナ:バランスはいい。ソニーに比べると硬質な音に聞こえる。
ま、一長一短かな。
>>663 なんだかこういうの見てるとむなしすぎて悲しくなってくるw
ちょっと遅かったか・・・w
352の安売りほしいんだが、
東京近辺で残ってる店知ってたら教えて。
池袋新宿のBICはもうなかった。
ありがとう。
でも電車賃考えると微妙だ。悩む。
どうせここに晒したってすぐに売り切れることは確実だから、あんまり意味がない希ガス
パナまだ出すのか
ソニーが撤退ぎみなんでシェア独り占めだな
SDカードのプレイヤーの方も頑張ってくれないものか・・・
やっぱりイコライザー関連がネックなんだよな
683 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 20:20:28 ID:4EGZDXT00
新宿か秋葉あたりで試聴できそうなとこ教えてクリ
静かめなとことか、店員が試聴積極的OKでいやがられないとか、場所があまりは恥ずかしくないとことか、
>>677 ビック.comで3980円で売ってる。
>>686 確かによく似てる。
メカとかのベースが同じなのかも。
そういうの作ってるメーカーがあるのか知らんが。
この価格でデジアン搭載で単三内蔵は結構ほしい。
EJ002の所有者でメカ部の騒音どんなもんかわかる人いたら、情報ぷりーず。
>>687 起動時や曲の切り替え時は起動音気になるけど、
それ以外はあんま問題ないと思う。値段で割り切れる範囲。
ちなみに、電池ケースが本体底ではなく内部にあるので、
交換する時はわざわざディスク外す必要有。
・・・誰か
>>665についてマジレスおねがいしますorz
>>688 レスthx。
でも、お役には立てそうもない。スマソ。
機能面はwmaとHighMat以外違いはないと見て大丈夫そうだが、
消費電力はちがうのかどうかわからない。
駆動時間にわずかなずれがあるけど、測定誤差程度にも見える。
音質差がわかるぐらいの消費電力の違いはなさそう。
載ってるチップが違うとかならまた話が変わっちゃうけど。
>>689 ありがとう。値段差も結構あるんで720にしてみるよ。
パナの新作だが、あれどこで蓋開けるんだろ?
液晶の左にあるデカいパーティングラインの間の部分がオープンボタン?
それともその左にある3つ山?
パナ、ソニー、アイワの塗装についてお聞きします。
切っても切っても金太郎、もとい
キズが入っても中身の色と塗装の色とがいっしょで、遠めごまかせる、
のは何色のやつですか?
>>692 機種による。
傷が目立たないという点では無塗装+梨地のD-EJ002が最高かも。
買う前(つか買った後でも)切ってみるわけにも逝かんので、
中身の色予想のメーカー別傾向と対策を願う。
目的がさっぱりわからん
むしろ透明樹脂で覆われてないと防ぎようが無さそうだ。
意外によくあるのがオープンやホールドや諸機能のスライドの部品を塗装してるメーカー。
いくらなんでもあれだけはなんとかならんのか?と思う。
あれは絶対すぐにはげて来てめちゃくちゃ汚くなる。
あの部品だけは塗装無しプラスチックそのまま部品にしなくちゃならん!!
6,7年前のソニーのでは銀色塗装の下のプラスティックは白だった。
ソニーは基本的に白が多い、かどうかは知らないが。
(オープンのスライド部品のほうは塗装の下は濃いグレーだった。)
簡単な傾向と対策発見。
sonyの場合は蓋のひっかかる所をみれば塗装の下の色が見えて禿げてきた時の色がわかる。
カシオの場合はそこも塗装してある機種としてない機種とあったので気種別かもしれないが
700 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/21(土) 20:17:20 ID:lHq07zcWO
NE30マダー
CT720ビック.comで再びキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
検索しても出てこないので注意。10台限定っぽ。
昨日352買わなくて良かった。
>>674 単三に回帰か…クソッ、CT520買ったばかりなのにw
祝!単3回帰。こりゃ使えそうだ。
個人的には特攻決定>SX482
MP3対応はどうでもいいが(あれば便利、くらいなもの)、本体液晶が前面についていて
操作ボタンも前面というのは歓迎だね。
CT820、9,980円でget。気に入った。
>>705 購入オメ!
よければ店名を教えてください。
707 :
668:2006/01/22(日) 14:04:59 ID:/snSFbr60
今気付いたけどCT720とCT820の違いって、DAコンバーターの有無だったのね。
ニュースリリースで発表された仕様表と、商品一覧に載ってる仕様表が
違うんだもんなぁ(前者の方が詳しい)。
>>706 ありがとう。
ローカルなので、参考にならないかもしれませんが、
名古屋大須の、第一アメ横のスカイというお店です。
あと、CT720が8,980円でした。CT520は確か6,980か5,980円(これは、
値段自信ない。)
709 :
705:2006/01/22(日) 17:18:08 ID:liXH+yqY0
>>708 ありがとうございます。
こちらは東京なので、名古屋大須まで買いに行くのは難しいですね。
CT820が本命だったのですが、D-NE920を買ってしまいました。
秋葉原のサトームセンで、箱から出しただけの展示品1.2kでした。
>>707 カタログのPCDP定格表の下には“全機種のD/Aコンバーターに1ビットMASH採用”と書いてある。
サイトのはただのミス。
>>710 見直しました。サイトでも取説の方には確かにのってますね。
720派としては安心しました。
というかD/Aコンバータがなければ音にならないのだが・・・
だよねw
MP3メインなので、iPodなどメモリタイプのプレーヤーを買う予定でしたけど
SX482がデジタルアンプ搭載でこの価格というのに驚き、考え直しています。
現行どのメモリ型プレーヤーよりも高音質と考えて差し支えありませんか?
値段を考えれば間違いなくお買い得だろうし、
買ってすぐに値崩れする恐れも無いので(重要)、
繋ぎ感覚で買っても良いと思う。
シリコン・HDD問わずデジアン搭載機種はいくらかあるけど、
これから幾らでも出てくるだろうし、今買うのは勿体無いかも。
ヤフオクは店じゃねーっつーの
あんな信用できねぇ場所で買い物なんかする気にならねえよ
先月このスレ見てNE20買った。世話になったんでカキコ。
個人的にD-E01以来ほんとに久々に買ったPCDPで、満足感持続中。
きょう夕方、御徒町の多慶屋でCT820、720、520、352を見た。
このスレによく挙がる720は9980円だった。各色あったと思う。
(520は残りピンク1台のみのよう)
札幌ベストでCT720買ってきた。
青下さいって言ったら、「青と銀は展示品のみ、新品はピンク1台」ということだったので、おピンクGETしてきた。CT820もあったけど新品あるかどうかわからない。
ベストに行く前に、ドンキにカタログ落ち商品が置いてあったかもと思ってチェックしてきた。
CT720とSONYのNE820がまだ売られてたよ。
札幌の人は今の内に手に入れておこう。
720 :
719:2006/01/24(火) 03:33:08 ID:StBzwlPn0
あと、ビックの352特価は1度消えた後に復活して現在も販売中。
ビックはマメに見ないとだめだな。
年始以降に出てる720は毎回、セールのバナーからしか
たどり着けないし、352は未確認だけど型番検索でしか出てこないとか…。
>>702 SX482が安価でmp3対応で、CT520買って損した気分かもしれないけど、
たぶん中身はCT520のほうがグレードが上なのはたぶん間違いないと思う。
けして損な買い物ではないはず。
>>718 CT520も、もう消えるのか…?
723 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 23:42:55 ID:q7lv8b0D0
EJ700or800とNE920で悩んでるんだが、
両方持ってる人いないですかね。
音のいいのが欲しいんだけど。
以前にCT820とNE920・20はどちらがいいかと聞いた者です。悩んだ末結局CT820を買いました。レス下さった方々本当にありがとうございました。これからはこのプレーヤーにあったヘッドフォンを探してみたいと思います。
>>723 一番高いの買って、イヤホンもそれなりの物(実勢1万以上)にしときゃいいじゃん。
726 :
723:2006/01/25(水) 14:05:38 ID:3t3JoAZT0
イヤホンはA8使ってて、D-777からの買い替えです。
親に頼まれてNE20買ったら777より音良くて羨ましくなってしまってw
ただ、NE20,920はクレードルが邪魔くさく感じて他にないかと探しています。
920は本体操作できるから多少我慢できるので候補には残ってますが。
XP-ZV10、無くなる前に買っときゃ良かったorz
自分も移動の自由が利かないのでクレードルは使ってない(NE920)。
かわりに電池ケースにACアダプタをつなぐ方法で使ってる。
最近の機種を知らない者には'クレードル'が何かがわからないゆりかご
クレイドル・オブ・フィルス
Palmなどの携帯情報端末に付属する、スタンド型の拡張機器。
本体を載せるだけで接続することができ、パソコンとケーブルで接続してデータを同期させたり、本体を充電するのに使われる。
説明サンキュ
>>730 要はポータブルMP3CDからパソコンにデータ取り込む物って事かな?兼充電機の。
ちょくちょく乗っけてたら充電池がすぐ痛みそうな気がするな。充電しないモードもあればいいが。
XP-ZV10最後の一台ゲット!
いやー質感もだが音も結構いいとおもいますよ。
本当に。
ちょっと高かったけどね。
>>731 いや、単に充電するためだけのスタンド。
上位機種とかでなければ本体に直接ACアダプタをコネクトできるんだけど、
最近のソニーの上位機種はサイズダウンのためだか知らんが本体直挿しができない。
据え置きにも使いたい時これはすごい不便。クレードルに乗せてると蓋開かねぇし。
NE20とかLine Out端子から出力しようとすると操作ボタンは本体裏だから
クレードル乗っけてると本当に邪魔くさい。
XP-ZV10、うらやましす
どっか売ってないかな〜
カタログをよーく読んで「MP3再生時はデジタル出力不可」と書かれていないことを確認して
NE920を買ったんだが、、、orz
コピー用出力としか考えていないのかよ、糞ニーは
736 :
723:2006/01/27(金) 00:37:19 ID:De9UeWUw0
散々迷って今日EJ700を買ってきました。
今更感はありますが一応簡単な比較レビューを。
比較対象はD777とNE20です。
CDはクラシックからギターのインスト、テクノ、ボーカルものと一通り
いずれもリモコンは介さずに直挿し、BOSEのTriportとB&OのA8にて。
まず肝心のE700の第一印象は、カラっとした音でフラットな感じ
音源によっては少し物足りなさも感じるかも。高音寄り。
ただ輪郭がはっきり聞こえるのはかなり好印象。
音がやや近く感じるのと、あとピアノが比較的よく聞こえた。
次に今までもうかれこれ結構な年月使ってるD777 made in Japan
EJ700に比べるとこちらは低音寄り。ホワイトノイズあり。
音に艶がある。音色はきれい。ただ、少し輪郭がぼやける。
良くも悪くも古い音という感じ。音が少し遠く感じる。
最後NE20。音は3つの中ではこれが一番バランスが良かった。
輪郭はっきりで、低音過多という感じもしない。
音だけで選ぶならEJ700よりこっちの方が良かった。
ただいかんせんやっぱり操作性が最悪。ラインアウト独立じゃないのも不満
総じて、EJ700は一応のこちらの期待にかなうものだったのでまぁヨシとします。
期待以上のものはなかったとだけ付け加えますがw
>>735 CDDA以外のデジタル出力が欲しいのなら韓国メーカーしかないよ
iMP-550とTDKが輸入した奴だけだっけ。
秋淀でNE820を5,980円でゲット!
安ー
ラジオセンターらへんの店員に9000円が限界て言われたのに
742 :
740:2006/01/28(土) 11:51:03 ID:z65v5Piu0
>>741 在庫処分特価との事。
ガラスケース内の3台しか無いと思うので、手に入れたかったら早めに行った方がいいかと。展示はしていないので分かりにくいよ。
こんなところで書かれたら、早めって言われてもすぐに売り切れるだろ。
>>743 幸か不幸かにも不良在庫品っぽいな。
しかし今時CDウォークマンなんて人気無いし今日だったら買えるんじゃね?
745 :
744:2006/01/28(土) 15:26:17 ID:YdH8bEdq0
×幸か不幸かにも
○幸か不幸か
まあCT352の3,980円よりは上位機種のNE820の5,980円の方がお得だな。てかビックのCT720の投売りに比肩するな。
ようやくビック.comからCT720届いた。2005年製で満足。
これ、付属のガム電池ってどの位使えるのかな?
820や720で既に電池買い替え経験のある人、
簡単にで良いから1日辺りの使用時間を教えてほしいっす。
747 :
740:2006/01/28(土) 21:07:13 ID:6e4itSXJ0
運良く手に入れられたNE820、ER-6との組み合わせではそんなにドンシャリだとは思わないのだが、超省電力設計のせいか音がとにかく暗いな。
音質はD-E01と比べるとノイズを差し引いても流石にまだ敵わないが、これはこれで悪くないね。
ふだんパナのポータブルCDP使ってる俺が、音がいいと聞いていた相川のT10買った。
聞いて愕然とした。音悪すぎ。値段は同等なのにね・・・・。
皆さんもこんな経験ありますか?
相川は工作員居るからね。
つーか、PCDPと比べるのが酷。
XP-ZV10持ちだが、D-NE820が安売りされていたので予備機のつもりで買ってみた。
以下、使い勝手も含めた比較レポート。
★質感
ZV10はアルミ上蓋で高級感あり。ロワーボディのパール系の色もいい。蓋とロワーボディの間にやや隙間あり。
NE820は建て付けがしっかりしている。指紋は思ったほど目立ちにくいがゴミがつきやすい。
★操作性・操作感(本体)
本体のサイズはZV10の方がやや大きい。NE820はオーテクの丸ポーチがちょうどいいがZV10ではきつい。
本体の操作キーはZV10が基本4キー+音量-/+の6キー、NE820はそれに加えてフォルダ移動のキーがある。
ZV10は本体側面に配置。タッチもしっかりしていて押しやすい。
NE820は底面に配置。いくらキーの数が多くとも底面では押しにくいし、キー自体も小さい。
蓋の開けやすさはZV10の方が上。NE820は側面に指をかけると開くときに干渉する。
ただしZV10は蓋が重いために開いたときのバネの反動が結構大きめ。
★操作性・操作感(リモコン)
兄弟機種だけあってリモコンのすべての動作が完全互換。リモコンの向きが反対なのは戸惑う。
ZV10:見た目はかなりチープで、しかも仕上げが雑。人に見せるにはちと恥ずかしいか。
音量調節と選曲はしやすいが、停止ボタンが押しにくい(斜めに押す必要あり)。
Play Modeキーが出っ張っており誤って触れてしまうことあり。
液晶は見やすい。とはいえEJ2000あたりの世代と代わり映えしないが。
NE820:液晶を円筒形のカバーが覆っているため光源の映り込みがあり、正直見づらい。
ドットはZV10より小さく、青みがかかっている。アニメーション機能は実用上無意味だが、面白いことは面白い。
片手での音量調節がやりにくい。
ホールドにしていてもなぜかSEARCHキーだけは無意味に動作する。
誤って他のキーに触れにくいデザインになっているのはいい。
(続き)
★音質(ヘッドフォン出力)
さすがに兄弟機種だけあって、同じボリューム位置では音量はほとんど同じ。30段階調節。
で、肝心の音質。これが結構違うので驚いた。(B&OのA8使用)
ZV10がクリアで広がりのある音質なのに対し、NE820ではやや音の広がりが悪く残響が綺麗に響かない。
また、NE820は低音域に少し籠り感がある。
ただし本質的な音の傾向は変わらないし、NE820も十分いい音の範疇に入ると思う。
ヘッドフォン本体直挿しとリモコン経由では前者の方が音が少しクリアな感じ。
両者のリモコンを入れ替えてみたが、リモコンの違いによる音質差はほとんど感じなかった。
★おまけ・・・付属ヘッドフォン
NE820付属品はさすがにE931相当品だけにそれなりの音を出す。フィリピン製、仕上げは雑(バリ多し)。
ZV10の付属品は100円ショップ音質。中国製、仕上げは悪くない。
というわけで・・・両者に音質差があったのがかなり意外だった。
ZV10はヘッドフォン出力とライン出力が独立しているが、その影響もあるのかも?
ZV10にNE820のリモコンは使えないの?
あと音質の差はどうなのかが気になる
ごめん
更新せずに書き込んでしまったorz
ZV10は音質結構いいんだね
ラインアウト独立と質感だけの機種かと思ってたよ
激しくどうでもいいことばかりのレポだな。
↑激しくどうでもいいレスだな。
愛用してたGoodmansのCDMP350がいよいよ駄目だ…。
これに代わる現行のポータブルって無いかな。FISHERとかかな?
試しに姉が使ってる薄いSONYので聴いたら凹んだ。
同一回路の機種で明確な差が出ると言っている辺り、脳内エージングが進んでいる悪感。
てかソニーも以前の機種やパナの様にガム及び単3×2駆動にしてくんないかねぇ…
アイワに音質で負けているのか…
>ZV10は音質結構いいんだね
>ZV10は音質結構いいんだね
>ZV10は音質結構いいんだね
>アイワに音質で負けているのか…
ZV10とCT810使いの漏れとしては嬉しい…
ZV10は音質がいいだけでなく、ラインアウト独立と質感も良い機種
>>751のとおりリモコンと付属イヤホンだけが低レベル
イヤホン・ヘッドホンは買い足せばいくらでも選べるから付属イヤホンは必要十分
X122、AK101、A500、AD10、900LTD どれでも楽に使えるしD1000も可能だろう
NEx20やNEx30買わないでも済むのです
761 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 13:31:57 ID:jlxj+FH/0
何こいつ
>>748 相川でアレだと思うなら
いぽは絶対買わないほうがいい。
ただしMP3はエンコーダによってだいぶ改善されると思うんだがな。
煽りたい年頃の厨房はスルーで。
3月頃新製品でるらしいですと店員が言っていた。
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/29(日) 21:10:58 ID:kkb98pz10
皆さんに質問があります。
現在なるべく安い値段5000円くらいで探しています。
MP3を再生できてで充電池付きのものでいい機種ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
>>765 通常価格ではないね。在庫処分でないとあり得ない価格。
パナのCT520あたりの安売りに目を光らせるしかないのでは。
>>765 5kじゃ無理。
CT520が投売りされようものなら4980円にはなりそうだけど、
まだまだ先の話っぽいし。
ビックでSL-CT720が5980円(ポイント付)であったらしいから
これが再び.comに出てくるまでひたすらウォッチするか、
SX482が出てから単三充電池と一緒に買うか。
>>765 タイミングですよ
モデルチェンジする頃に在庫処分の玉があるから
過去にCT510が5K以下で出ていたとか事例はある
今はCT720・820とMP3日対応のCT352が対象の時期なので5K以下は
余程古い在庫がでてくるか見ているしかない
昨年ならCT510がよく出回っていたからね
CT-820の本体裏面に穴が2つあるんですがこれは何でしょう?
携帯ストラップをつける為のもの?
CT-810まであったらしいマグネットタッチアダプターの名残?
>>769 たぶんストラップ通す穴だと思う。
CT810→CT820でシャーシの構造変えたから流用部品はないよ。
NE730を買ったのだけど、読み込みの音がどうしても耳障りになる。
サーって音が数秒おきになるのだが。
これは読み込みの音だろうと思うけど、
もう少し静かにならないのかなぁ。
740の情報を元に錦糸町淀に行ってきました。
黒限定で同じ値段。限定20台。ポイント12%?
CT820のリモコンに耐えられず、さっくり購入。
今度は耐えられるのか。
>>771 無理、おれのNE820も同じ。
動作音が五月蝿いのは、もうどうしようもない。
諦めれば気にならなくなる。
NE820はD-E01よりはやや静かだが、ピックアップがヘタレな所は全く変わらんなorz
てかソニーのはデフォのピックアップのレーザー出力が弱すぎるんじゃないのか?あそこをいじって出力を上げてやればマシになる様な気はする。
CT820を一万円以下で探してるけど見つからない・・・
新宿ビック、14800円って何?
自分が探してた時はヤマダ.comに出てなかったのにorz
ビック13%還元か。
CT352最大の買い時かな。
錦糸町ヨドでNE820のラス1を5980円、ポイント13%還元で買いました。
安ー
ヤマダのポイントって、ネットと店で貰ったカードで別々だよね?
通販って買い物した気分にならないから、あまり使わないんだよね
直接ヤマダ行ってみて無くて、他の店でも見つからなかったときに利用するかも
>>776 ありがと
782 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/02(木) 15:40:28 ID:JcVcB6tP0
NE20とNE920はディスコンなんですか…?
今売ってるのが、2004製だから、
既に生産していないと思う。
今後のことは、シラン。
使えたのか
通販体験してみるかなぁ
>>783 叩き売りで買ったD-NE820ですら'05年製造だが。
ちょっと聞くが、ipodみたいなのよりPCDPでmp3聞いたほうが音良いんかな?
PCDPのほうがデジアンとか積んでるし値段も安いし、もし音良かったらお得だね。
>>786 今のPCDPは省電力志向が強すぎるから、
音質はどうだろうね・・・?
まず音圧重視の人には向かないな。
解像度ではiPodに勝てると思うけど。
D-E01のライン出力ってどんなもんですか?
良好です
ノイズも感じないし、下手な安物コンポのプレーヤーより
外部接続したE01のLINE出力の方が音もいい。
低音もしっかり出る。
ライン出力はどうか知らないけど、ポータブルCDのデジタル出力は
侮れない、ってピュアAUのどっかのスレで出てたなあ。
高くて重いヘタなCDトランスポートより音楽が生き生きしてるんだって。
793 :
789:2006/02/04(土) 23:03:26 ID:XxbZUJpw0
ライン出力のケーブルって安物でもOKですか?
ちょっといいもの買おうとするとE01以上の金が・・・
CT730とCT830の明確な違いがわからん
まだまだCT510買い換えの時期じゃないのか?
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 02:34:46 ID:PoFh72Rd0
ちょっと一言言いたい。
同価格帯の範囲内では、MP3等CD以外も再生できるマルチプレイヤーよりも、
CD再生専用機のほうが、CD再生能力は優れてると思う。
これが真理なら、音質にこだわる奴は、マルチプレイヤーは選択肢から
外すべきだろう。当然CD再生専用機から選ぶべきだ。
このスレの中にちゃんと比較試聴した人ってそんなにいるのかな?
上のレスで、EJ-700を買ったって人いたけど、その選択は正解だとしても、
本当にマルチプレイヤーであるNE20の方が音質良いって感じたのかな。新しくて価格が高いからという先入観無しに?
個人の主観の問題だから、客観的に比べられるものじゃないんだけど、
俺は昨日比較試聴してEJ-700のほうが圧倒的にCD再生の音質良いと思ったがなぁ。
俺の感覚では、マルチプレイヤーの音はCD再生専用機よりも寝ぼけてる。(試聴CDはMESHUGGAH)
まぁ>723はNE20はバランスが良かったと言ってるだけで、音の評価に好みが反映されただけなら、
なにも間違ってはないけどね。
sage忘れ、スマソ。
>>792 imp-550の光出力でDr.DACにつないで聴いてるけど直挿しとはだいぶ違う。
音像がはっきりするようになったし全体がクリアになった感じ。
>>795 GK乙。EJ-700の話なんか誰もしてないのに突然現れてしかも下位機種を唐突にマンセー。
わけわからん。そんなに売れてないのか?w
799 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 08:18:48 ID:BGHiPPL20
NE○20シリーズ同様今期生産終了品だから売りたくても売れないな。
在庫整理か?
800 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 09:02:44 ID:+dg56Hh7O
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し♪引っ越し♪
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと新製品〜♪
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄
EJ-700買った人です。
評価はもちろん主観が入ってますが、素直な感想です。
自分もマルチプレーヤーよりはCD再生専用機の方がいいのだと思ってたんですが、
デジタルアンプの性能はコスト削減の偶然の産物とゆーか、かなりいいものだと思います。
ここからは好みの問題。ただ少なくとも現行機種もバカにできませんよ。
まあ、ブラインドテストじゃない比較なんて話十分の一くらいで聞いとくのが一番
大抵据え置き機すら持って無くて、数千円のインナーイヤーで音質語るようなのばっかりだしね
GKならとっくの昔に生産終了しているD-EJ700褒めたりしないだろ。
あやつらの褒めるのは現行機種だよ。
場所とらない据え置きとしてポータブル購入予定です。
今使っているのはAZ6829ですが、最近音が飛びまくり。液晶も黒くなって死にました…。
今となっては、D-NE920かDVD-PS3がスレ的には評価が高いようですが、
DVD-PS3は全く見かけなくて試聴出来ないんです。
聞き比べた方いらっしゃいますか?
805 :
795:2006/02/05(日) 14:57:33 ID:j15TVj6o0
俺、普通に一般消費者ですよ。ただの音質追求派なだけの。
昨日店行ったら、こっちは再生専用機探してるのに、高い現行のMP3のマルチプレイヤーを勧められたよ。
「音質に変わりはないから」って。店員の奴らは音質追求派をまったく理解しようとせずに、
ひたすら現行機の良さを訴えかけてくる。例えばデジタルアンプはデジタルのまま増幅するから、ノイズが混じりにくくて音質がよい、
CDDAだからどのプレイヤーでも同じ(←馬鹿か?)等。
だからこそ音質で選ぶ消費者は注意が必要。要比較試聴。
ちなみに試聴に使ったヘッドフォンはゼンハイザーHD580。
最新のマルチプレイヤーでは、MAXにしても十分な音量得られなかった。全然HD580を駆動できてない。
対して、EJ-700はうるさいと思えるだけの音量得られた。音も全くダメというレベルではなかった。(もちろん物足りないところもある。)
この事実を踏まえたら、音質重視ならデジアン搭載のマルチプレイヤーなんて買えたものじゃないが。
デジタルアンプが良いって言っても、HD580みたいなけっこう上物のヘッドフォンを駆動できないなら、
音質を語るに値しないんじゃないか。
まあいきなりEJ-700出てきたのは、たまたま秋葉原のある量販店にそれがあったから。6980円だった。
仕様を見てみたら、CD再生専用で独立ラインアウトもある。これだけでけっこう音質追求派にはメリットあるんじゃないか。(俺は外付けPアンプ持ち。)
上のログになんか変に独立のラインアウトがあるだけでマンセーされてる機器があって、肝心のCD再生専用機とマルチプレイヤーの違いはどうなのよ。と思ったから書き込みした。
まぁそんなわけで無意味な書き込みではなかった思う。長文&ウザくてスマソ。
店員は売り上げをあげる道具ですから在庫が無くて取り寄せできない
良品を薦めるなんでありえないと理解している
在庫整理品を吐くことしかしないんだよ
>>804 DVD-PS3ではないが、同じパナの液晶付きDVD-LS50との比較ならできる。(ちなみに同世代)
現行のどの国内ブランドポータブルCDよりもDVD-PS3の方が音がいいと断言できるよ。
NE920はあの省電力からすると驚異的に頑張っているとはいえるが、音の厚みとか艶では完敗だね。
机置きポータブルなら迷わずDVD-PS3逝くしかない。電池もたないけどなーw
テレビ受信機能付き液晶プレーヤーはあんなバリバリなもんなの?
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 16:17:52 ID:qDvpHZNUO
音質がどーだこーだウゼーっつうの。持ち運んで外で聴くもんだろ。
おまえらにはBLUE DOTで充分
>>805 おまい、オノデンで買っただろw
アキバではあそこくらいしかEJ700置いている店ないものな。
ま、それはともかく。
CDDA専用機がMP3-CD機より音がいいなんて今や幻想だよ、少なくともポータブルに関する限りはね。
何しろ今はデコーダ一体のワンチップだもの。信号処理は全然複雑にならない。
むしろCDDA専用のチップこそ完全に進化が止まっている分、相対的に音が悪くなっているのが現状。
メーカーだって数出ないものは新規開発なんかしないさ。
それと、ポータブルで大型の密閉ヘッドフォンを使うなんて、メーカーははなっから考慮していないよ。
完全にインナーイヤー専用機。これは時代の流れだから仕方ないこと。
それが嫌なら、HPA持っているんだから素直にそれ使えばいいじゃない。
ヘッドフォン端子の出力気にする理由って何?
NE920とかを批判したい気持ちは解るけど、批判の方向性を完全に間違えてるよ。
HD580が駆動できないから音質語るに値しない
って時点でもうずれてるだろ。
公称インピーダンス一つ取っても次元がどんだけ違うと思ってんだ。
メジャーな企業は難聴問題のせいでマスコミにたたかれるし
少なくともソニもパナも音圧高い機種は作りたくても作れないのが実際だよ。
(iPodは出力音圧に対する公式見解は拒否したくらいだし。)
デコーダーが1チップになってて信号処理は複雑にならないってのは同意。
だけど、CDDA専用のチップこそ完全に進化が止まっているってのは異論がある。
1チップデコーダーからMP3とかの部分を取り除いたチップの新規開発はしてるだろ。
でなきゃいつまでも古臭くて高価なチップ使わなくちゃならないし。
だからMP3部以外の直接音に関わる部分はCDDA専用機とMP3-CD機で一緒のはずだ。
ずっと疑問に思ってたことなんだが、
ラインアウトってアンプ通してないの?
例えばラインアウトからならデジアン機も他のアナログ機も
アンプ以外同じって条件なら音質は同じ?
>>804 AZ6829使ってます。
DVD-PS3を試しに買って聞き比べしてみました。
結果:_| ̄|○
結論:今のポータブル機に音質を求めてはいけない。
一昔前のハイエンド据え置き(ヘッドホン端子付き)を買ったほうが幸せ。
815 :
795:2006/02/05(日) 18:34:40 ID:+JBWMl4S0
PCDPの素材が何にかなんてのは重要だが、音質追求の本質までは届いてないと思う。
据え置きで言ったら、
CDP→AMP→スピーカーないしヘッドフォン→耳。
良い音の追求なら、どこを手抜きしてイイとかはないはず。
言うまでもなく、いかに高級なCDP使ってても、イヤホン使ってるならショボい音にしかならない。
自分の中ではHD580(開放型)は優れた音を再現してくれるヘッドフォンだと思って使ってる。
これを駆動できないようじゃぁ、PCDPとしては不十分。
良い音を得られないならそのPCDPは、音質追求する人間には不適格。
言い換えると、なんでもいいから最終的に耳に届く音の良さで勝負しようよ。ということ。
EJ-700+HD580.これに勝る音質を生む組み合わせをご呈示願いたい。
まぁ、話の流れからすると、マルチプレイヤー+ヘッドフォン直挿しで。
別に俺は機器オタクとかじゃなく、ただの音質追究野郎なんだ。
もしEJ-700+HD580の組み合わせに勝るマルチプレイヤー+ヘッドフォンの組合せがないなら、EJ-700がマルチプレイヤーにCD再生能力勝るってことだ。
もしこれに勝る組み合わせがあるなら、そのヘッドフォンでEJ-700を聴いてみて個人がその優劣を決すればいい。
(秋葉原オノデンは、ご名答。でも実はまだ買ってないんだ。これの後発のPCDPを既に使ってるから。予備としてEJ-700を買おうと検討中)
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/05(日) 18:53:06 ID:utN27yq90
音質追求派(笑)
817 :
795:2006/02/05(日) 18:57:18 ID:+9PxGMUq0
>811、>812
結局、あなた(方)が比較試聴して優劣決めたらいいじゃない。
HD580のような高解像度のヘッドフォンを使わずに、インナーイヤーで。対等な条件下で。
俺には性能の悪いイヤホン使ってまで、優劣の判定できるまでの自信ないや。
もし最新のマルチプレイヤーがEJ-700にCD再生能力勝ってるとしても、
それではHD580は駆動できないよ。
EJ-700なら駆動できるんだよ。(たいしたこと無いけど)
この点においては、高インピーダンスのヘッドフォンを稼動できるだけの能力がEJ-700があって、その点では優れているってのは事実。
音質を語る上である程度以上の機材は必要だが
他人が語ってるのを見てると
これはこれで痛いというか醜いな
819 :
795:2006/02/05(日) 18:59:45 ID:+9PxGMUq0
文章変だ。スマソ。
×稼動できるだけの能力がEJ-700があって
○稼動できるだけの能力がEJ-700にはあって
820 :
795:2006/02/05(日) 19:01:41 ID:+9PxGMUq0
>818
いやー、ちょっと現実の問題でイライラしてましてね。
かなり粘着状態ですよ。あはは。
まあ、気持ちはわからんでも無いよ
自分も古いPCDPに嵌ってそれで同じようにHD580使って悦に入ってた頃があるから
その頃といえばまだMX500で音質を語るような人たちばかりだったしね
>>805 あんたがそもそも目的に外れた使い方をしていて失格も何もないだろう。
そもそも大型のヘッドフォンというのは据え置き用であってポータブル機器用ではないし、
昔のやつはともかく最近のポータブルはインナーイヤー用に出力を絞ってるんだから。
難聴とか音漏れとか省エネルギーを考えてそうなっているのを、まさか知らないわけではあるまい。
で、外付けヘッドフォンアンプお使いのあなたが、内蔵ヘッドフォンアンプに何のご用事で?
>>795=805=815は、ヤフオクでちと古めのPCDP漁った方が幸せになれるんじゃないの?
非圧縮音飛びガードということでD-E01とかSL-CT570とか。
あれ、続いてたのね。
>>795 EJ-700で良いんでないの?HD580を刈ってるのに、
躊躇するような値段じゃないんじゃないEJ-700。
ちなみに"って時点でもうずれてるだろ。"ってのは
"って時点でもう周りとは視点がずれてるだろ。"の意味。
"これを駆動できないようじゃぁ、PCDPとしては不十分"
と言われたら、
"あぁそうすか、あなたにとってはそうなんですね"
としか言えんなぁ。
スマソ。
>>795 プラシーボ効果の実例提示乙。
死んだほうがいいと思うよ、マジで。
827 :
795:2006/02/05(日) 21:32:46 ID:+6TrxKLg0
>822
>で、外付けヘッドフォンアンプお使いのあなたが、内蔵ヘッドフォンアンプに何のご用事で?
まぁ、諸事情がありましてね。
昨日まで外付けヘッドフォンアンプは入手してなかったのです。
なのでずっとEJ-700の後発モデル+HD580生活でした。
ですが、これかなりのレベルですよ。侮れない。お薦め!
せっかくヘッドフォンアンプを入手しましたから、それを使ってCDPの比較をしてみれば、
内臓アンプの駆動力の差を超えて判断できるかなぁと思ってます。
まぁ、レポは東京行く用事の次いでの1週間後にでも。
マルチプレイヤーも差が無いってんなら、それでOKなので、公平に審査したいと思ます。
>823
普通に次に行きつくなら、その非圧縮音飛びガードでしょうな。
お薦めありがとうございます。でも、今使ってるEJ-700の後発モデルは、音飛びガードOFF機能ついてますんで、
それで再生してます。EJ-700はどうだったかな?
>824
まぁ、オーディオは当事者の追求と妥協の産物なんで、そんな感じです。
EJ-700は今週末には買っておこうかと思ってます。完璧ではないけど、後々入手困難になりそうな気配がするんで。
828 :
795:2006/02/05(日) 21:35:34 ID:+6TrxKLg0
>825,>826
口悪い書き込みをする低脳な輩が死ねばいいんじゃないか。
お前らが死んじまえよ。
>>828 レベルの低いレスは叩かれる。これ2ちゃんねるの常識。
そんなことより音質の差を定量的に示す証拠をさっさと提出しろよな。
なんだか香ばしい池沼が紛れ込んでますねw
たかだかPCDPの音質ごときでうだうだ言うなんて、余程の暇人なんでしょうね。
ぶっちゃけ、日曜日とかに2980円で売ってるやつでも十分だと思うんだがCDだったら・・・
なんか凄い荒れてるなw
EJ-700なんていう安物かつアナアン末期の糞プレーヤーが大好きなのはかまわんが、
粘着荒らしはウザすぎる
EJ700は糞プレーヤーではないよ。使ったことあるのか?
EJ700って何年か前のヨドの鬱袋に入れられてた奴だね
昔評論家がこいつを称賛してたな。名前忘れた。ニアフィールドなんたらの提唱者。
そんなに凄くいいとは思わないが、まぁ必要十分。確かに現行機よりは出力はある。
音質重視でソニーならまだしもパナを買うなんてテラワロス
テクニクスの技術者はもういないんだよ。
パナをマンセーしているあなた方はデジアンに騙されてるだけですよ。
>音質重視でソニーならまだしも
>音質重視でソニーならまだしも
>音質重視でソニーならまだしも
>音質重視でソニーならまだしも
>音質重視でソニーならまだしも
俺ソニーのプレイヤーって、どんなヘッドホン、イヤホン使ってみてもイコライザーいじらないと聞けたこと無いんだが
>今使ってるEJ-700の後発モデルは、音飛びガードOFF機能ついてます
残念ながらそんな機種ありません。
G-PROTECTION(アイワならE・A・S・S GP)ON/OFFとなっている機種は、1/2の2モード切り替えと同じ。
OFFが1に、ONが2に相当します。これほんと。
ちなみに、スライドスイッチで1/2のモードを切り替えるEJ2000は、基板にG-PROTECTION ON/OFFと書かれています。
某評論家> 江川三郎(笑)
>>840 釣りですか?
G-PROTECTIONはピックアップの機構なのでOFFになど出来ませんが。
その切り替えはメモリに非圧縮データで蓄積させるか圧縮させて蓄積させるかの違いだ。
843 :
840:2006/02/06(月) 19:20:17 ID:AIBS3ku30
>>842 知ってるよ。原理的にOFFにできないのも。
そういうことではなくて、ソニーとアイワの一部機種(D-EJ002やXP-EV530など)はどういうわけか
ON/OFFという表示になっているのね。
なんでそうなっているかは知らない。だが2通りの表記があるのはまぎれもない事実。
ソニーの決めたことなんでソニーに訊いて。
EJ2000の基板上の表記も事実。実際分解してこの目で見てるし。(あぼーんしたんでね、ははは)
俺は
>>827がG-PROTECTIONのON/OFFという表記を見て「音飛びガードをOFFにできる」と
勘違いしているであろうと思ったので、それを正してあげようとしただけ。
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 20:20:21 ID:uwpL9qYp0
CT810とCT830の聞き比べをされた方、いらっしゃいますか…?
音変わってるのでしょうか…?
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 20:46:14 ID:HsTc1vOG0
今度はアイワを買ってみよう。
カタログ見たらサウンドイコライザーがついてたから興味がでた。
アイワとソニーのリモコン共通して使えるのかな…
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 21:51:58 ID:oTKQnsew0
パナソニックは音質はともかく、電池の持ちは
ポタCDプレイヤーを作ってる国内三社では一番良いからな。
そりゃ電池2本ツンデレばそうなる罠。
パナは音質も褒められたものじゃないけど、
操作性も極悪でワロス。
未だにリモコンで一時停止できないなんてねぇ。
それから早送りすると進みすぎるし、
イコライザーが未だに固定の奴しかないし、
S-XBSはMEGABASSと違って無茶苦茶な低音になるし、
松下にはロクな技術者が居るのかと勘ぐりたくなるね。
MDに至っては、本体イヤフォン直挿しすらできない仕様だからな>パナ
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/06(月) 23:08:59 ID:oTKQnsew0
そこが良いんじゃないかGKさんよう
GK?何それ?
同じウォークマンでもAシリーズは糞だと思ってるよ。
ただし松下みたいにMDからSDに至るまで
全部買ってはいけないって事ソニーにはないけどね。
>>850 D-EJ2000のSOUND2なんて使えないけど・・・
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 01:30:22 ID:yoWts4yn0
とにかくだ、SONYは糞、糞過ぎるあんなのを使うならケンウッドの方が良い。
どう見てもソニーのほうが上です。ありがとうございました。
ケンウッドなんかだったらパナの方がマシ。
とにかく、あれだ。文章作法を覚えてから書き込め。
馬鹿を露呈してるだけだから。>ほとんどの奴。
お前らの書き込みは、糞よりも無意味だ。
まず、事実と評価を区別しろ。
それと他人のレスや物事を批判するなら、
該当箇所(事実)を挙げて、合理的な指摘・反対説の根拠を書いた上で、はじめて自分の評価を書け。
お前らの書き込みはこうだ。
事実も挙げずに、ひたすら自分の評価ばっか書いてる。
いくら糞だ糞だ言っても、それは説得的な文章にならない。
読み手には、お前らが糞だってことのみが説得されるだけだ。
糞は口を挟まず大人しくROMってろ。
下手な文章だなあ
GKにスレが潰されそうです
芸が無いにも程が有る
>858
俺の言った文法作法、なにひとつも守れてねーな。
馬鹿は黙ってろって。
馬鹿じゃないなら、>857より良いもん書いて見せろ。
おっと。つい熱くなっちまった。
訂正だ。
×馬鹿じゃないなら
○下手な文章というなら、お前が
人様の文章を下手だと罵るなら、お前の書く文章はどうなんだってんだよ。
オラ、俺よりうまいもん書いて見ろ。
下手だったら、「下手な文章だ」とそっくりそのまま返してやるよ。
身の程を知れってんだ。
TDKのMOJOがなかなか良かったな
>V0pqou/K0
>>857で書いてある内容は全くもって正しいことなのに無用に煽り口調で
本来聞いて欲しい相手に無駄に反感買わせるのは上手い文章なのかな。
煽りとしては「上手い文」なのかもしれないがそれが本意ではあるまい。
おろかなひとをみた
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/07(火) 20:14:14 ID:USbJqI2M0
とりあえず、文字掲示板に書き込みをするからには
国語検定一級レベルの日本語で書いてもらわなければ困る。
新製品が出揃った谷間の時期になると、こうしてスレが荒れるのですな。
>>866 俺の国語は日本語じゃないんだが。どうしてくれる? このハゲが。
さっさと帰化しろ
まあパナを褒めろと言われても普通は無理だけどな。
>>857>>861>>862 どう見てもあなたが一番作法がなってません
とりあえず部屋から外に出て外の空気を吸ってから、もう一度自分の文章をよく読んでみましょう
ここは掲示板です
え?パナって
コンポの音がダメ、
テレビのスピーカーがこもってる、
ヘッドホンはみんな地雷、
ポータブル機はホワイトノイズが凄まじい
と音響に関しては伝統的に駄目駄目じゃん。
ええ。まだ2chを知らなかった頃、MJ55を買って、
あまりにも酷い音質に1週間でオクに売りましたとも。
その後に買い直したMZ-E720はすばらしい音質でした。
テクニクスのセパレートアンプは国内音響メーカーの良心みたいな製品だよ。
もう、流通在庫のみだけど。
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 21:04:18 ID:yx3xIHP30
松下は竹コンデンサー搭載のポータブルオーディオを出すべき。
今使ってるプレイヤー:SL-CT510
イヤホン:ER-6I
そろそろプレイヤー変えたいと思うのだがおすすめある?高音が出るのが嬉しくて後昨日で必要なのはレジュームくらい
CT830でどうかな…
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 23:30:54 ID:XU3dqLX80
というかSONY製(アイワ)は糞すぎ。
音もドンシャリで原音完全無視だしケンウッドより悪いと思う。
糞だよ糞。マジで。
やはりお勧めできる物はパナソニックくらいしかないと思う。
SONYは投売りで920や20が一万円以下で売ってたらお勧めできる程度。
はいはい
>>876 私はタケコプター搭載のをずっと待ち望んでいる。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/08(水) 23:39:32 ID:XU3dqLX80
は?GK消えろよ。
何だこのスレは?
このスレほどSONY製品が良いといわれるスレは無い。
よってこのスレはGKしかいないようだな。
はいはい
>ポータブル機はホワイトノイズが凄まじい
CT520ノイズ皆無だけどな
たしかに、ここぞとばかりにGK沸きまくってるな
パナが最高とは言わないが、ソニー買うよりは良い買い物だよ
888 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 11:13:38 ID:ZrQzSVzn0
いまだにDiscmanのD-153使っている俺が通り過ぎますよ
どっちもそこそこでしょ
どっちかがかなり劣るということはない
どちらかがフラッグシップモデルというにふさわしいモデル出せば
そっちをマンセーするけどなあ
CT830にすれば激的に変わるものですか?
891 :
sage:2006/02/09(木) 13:37:54 ID:tfkm/Yzc0
長年使ってきたAIWAのXP-200のピックアップにいよいよガタが来た・・・。
過去ログ見た限りだと今買うならNE20、NE920、XP-ZV10あたりがよさそうですね。
一度全部視聴できればベストなんですが、PCDPの視聴させてもらえる店なんてあるのだろうか。
名前sageって何だ・・・いっぺん吊ってくる・・・orz
何でそこでCT820や830を買うとい選択肢が無いんだ?
パナソニックを使ったことが無いなら、一度使ってみるといいよ。
パナのリモコン、ノイズ乗るでしょ。
MDなんかメカが動くだけでノイズ乗るからデジアンの意味なし。
生粋のパナユーザーだが
確かにパナのモデルにはモーターノイズがのったり
なぜかリモコンを使うとノイズがのるものが昔からある
もっともSONYはほとんど使わないから比較できないんだが
CT510でリモコン使うとノイズのるのが一番悲しいね
イヤホンによっては結構気になるんだよな。残念ながら。
ま、外で使うときは外騒音の方が大きくて分からないからいいか。
897 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 21:42:13 ID:4O9jjhG70
でも、ノイズが気になるようなER-6とかならコードが長いから
リモコンなんてはさまずに直接本体に接続するよ?
本体の回転ノイズも出るでしょ
ソニー製品そんなにいいと思わないけどなあ。音薄いし。
ただそれ以上にパナ製品が酷すぎる。安っぽいし。
少なくともリモコンに一時停止くらい付けろと言いたい。
900?
フィリップス以外は糞と言うことでFA?
何でそこでZV10を買うとい選択肢が無いんだ?
アイワを使ったことが無いなら、一度使ってみるといいよ
去年の秋に生産終了してるもデルが何で候補に今更入るんだよ。
去年の年末にはもう入手困難だったし。
大体ソニーの一ブランドで中身も一緒なんだから分けて考える必要無いし。
ところが基本設計は一緒でも音は違うんだな。
もう売ってないモデルを薦めるのはどうかな
ZV10の音がいいのはわかったから、
今普通に売ってるモデルからおすすめを決めるべきだ
ZV10まだ普通に売ってたときは話振っても全然食いつき悪かったのになあw
古ポ症候群に罹り気味かもね・・・
手に入らなくなるとみんな欲しがるものなのです。
>>893 ありがとうございます、パナも候補に入れて考えてみたいと思います。
>>899 > ただそれ以上にパナ製品が酷すぎる。安っぽいし。
下位機種が安っぽいのどっちもどっち
> 少なくともリモコンに一時停止くらい付けろと言いたい。
普通に「停止」で事足りるんだが。何の問題もない。
>>少なくともリモコンに一時停止くらい付けろと言いたい。
>普通に「停止」で事足りるんだが。何の問題もない。
曲の途中まで行く時に一時停止→早送りした方が
再生しながら早送りするよりスムーズにサーチできるんだが。
あ、それ以前パナはMP3の早送り・早戻し自体ができないか(w
>>902 MP3って再生出来るのパナとソニーだけ?
アイワも対応してる?
>>912 >あ、それ以前パナはMP3の早送り・早戻し自体ができないか(w
今はできるよ。
915 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 10:16:39 ID:lojv0XQ00
つーか出来ないわけ無いだろ糞GKが・・・
01の曲を聴いてて08が聴きたくなったらその間ずっと聴いておくのか?
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 10:17:57 ID:lojv0XQ00
とりあえずSONYは音を完全に舐めてる企業だからな。
その点パナソニックは音を最優先でするメーカーだ。
SONYなんて買う池沼はこのスレに入らない消えろ。
パナ信者(PK?)がGKよりキモイよ〜
なんかサッカーみたいだ
創価と朝鮮の代理戦争だな、もはやまともに商品を語る余裕すらない
早送りって一曲の中での早送り再生の事でしょ?
たしかCT820はMP3の早送り出来なかったんだけど、CT830では出来るようになったの?
だとしたらWMAは諦めて、820探すのやめて830にするかも
>>922 914だけど、CT830とCT730はできるよ。
そうなんだ
別に音は同じだよね?
830にしまつ
820・・・日本製 WMA対応 MP3サーチ不可 64Mメモリー
830・・・中国製 WMA非対応 MP3サーチ可 16Mメモリー
あとはヘッドホンの違い。
つーかどっちも微妙だな。俺ならNE920か830に走る。
>>915-916 まるでゲーハー板の妊娠(任天堂盲信者の蔑称)みたな書き込みですね。
中国製という点に突っ込みたいんだろうけど
NE920は展示機を見る限りマレーシア製だぞw
両社の設定で文句を言いたいこと
・圧縮モードをデフォルトにするな(パナ)
今は非圧縮だって音飛びしない。非圧縮で音飛ぶ奴だけ圧縮モードにすればいい。
・バスブーストをデフォルトにするな(パナ)
使わない奴は絶対使わないんだからデフォルトではすべてのエフェクトをオフにすべき。
・一時停止中にビープ音鳴らすな(ソニー)
車内放送聞くために一時停止しているときに鳴らさ
れると邪魔で仕方がない。
・音量調節時にビープ音鳴らすな(パナ)
音量で分かるに決まっている。あるだけ邪魔、存在理由が分からない。
・最後の曲で>>押したとき、全曲リピートモードにしないと先頭の曲に飛ばないのはやめれ(パナ)
一貫性に欠けるし、トラック数が多いディスクの場合に困る。
・電池抜いただけでデフォルトの設定に戻るのはやめれ(両社)
設定を記憶する領域くらい確保しろっての。KBにすら満たないデータだろうに。
・起動アニメーションが邪魔(ソニー)
なくせとは言わないがオフにする設定は欲しい。
・リモコンに一時停止くらいつけろ(パナ)
>>912の指摘の通り。それと一時停止の方が復帰が早い。
・停止ボタン長押しで電源オフにできるようにしろ(ソニー)
オートパワーオフ待たないと電源が切れないのは間抜けすぎ。
・リジュームは全機種曲中にしろ(パナ)
CT520は曲中、CT352は曲頭。何を考えての設定か。
だからこんなとこ見てないってw
・リモコンがダサすぎ(パナ)
両手じゃないとまともに一時停止も出来ないソニーのリモコン
SONYのD-NE730とPanasonicのSL-CT730のどちらを買うか悩んでいます。
使用用途は主に家で、アクティブスピーカーに繋げて使おうと思います。
SONYとPanasonicは音の傾向が違いますか?
932 :
931:2006/02/10(金) 23:18:10 ID:lzsjj82w0
ちなみに、
・リモコンは使わない。
・圧縮音源は聞かない、オーディオCDのみ。
・音楽を聴くジャンルは女性ボーカルのR&B
です。どなたかご教授お願いします。
>>913 勿論 ZV10は対応してる 液晶はアレだが音の良さもとめるなら探す旅支度だな
NE20.920を買うべきか新型を待つか見極める時が迫ってきたが価格が全然下がってないので待つ事にした。
>CT352は曲頭
ビックカメラで3980円で掴まされた人はご愁傷様。
D-EJ002を3千円台で買った俺は勝ち組。
NE20.920はもともとフィリピンメーカーOEMだぞ・・・
フィリピンメーカーがわざわざATRACなんて使うかよ
間違えた、マレーシアだったよ。
メイドインマレーシアと書かれていたからOEMで間違いないと思う。
ここ数日GKのアンチパナが沸きすぎだな。
音質でケチつけるのは無理があるからか、一時停止が無いとか352は曲頭レジュームとか
カタログ見てればわかるようなことをいまさら叩かれてもナw
ったくいい加減にしてくれよ
352聞けるの
>メイドインマレーシアと書かれていたからOEMで間違いないと思う。
そうか、それならパナは中国メーカーのOEMで間違いないわけだねw
マジレスすると、非圧縮でも音飛ばない音飛び防止機構とか、超薄型ピックアップは
今のところまだ日本メーカーしか作れていない。
衰退著しい分野ではあるが、そこだけはまだ腐っても鯛。
あくまで最終組み立て国がマレーシアだったり中国メーカーだったりするだけの話。
もっともソニーは生産設備全部アジアに持って行くそうだから、今後どうなるかは分からないけど。
OEMなんかじゃないよ。
れっきしとしたソニーの工場だ。
誰だ。嘘を広めたのは?
CT352、これの何が悪いのかさっぱりわからん
音はいいし操作性はいいし、必要十分
レジュームなんてどうだっていいじゃないか
>>943 非圧縮でも音飛ばない音飛び防止機構とか、超薄型ピックアップは
今のところまだ日本メーカーしか作れていない。
薄型ピックアップは韓国メーカーでも出来る。
非圧縮でも音飛ばない音とび防止機構に至っては台湾メーカーでもできちゃってる。
但し、安く作る為にまともな部品を使わず、まともな回路やソフト設計しないし、
まじめにアセンブリしないから全体の品質が著しく低下したものしか出さないし、
購入後のサポートはしない。
(一部韓国メーカーを除く。既に韓国メーカーは撤退っぽいけど)
>>944 そ。ソニーは自社のマレーシア工場で作ってるし、
パナは自社の福島工場から同中国工場に切り替えた。
日本の自動機械化ラインで組み立てるより、海外の安い人件費で組み立てた方が
安く作れるから。
だけど、ソニーのEJ002だけはちょっと俺的には疑ってる。
明らかに今までのとは外観の仕上がりが違うし、
海外にのみ出していたものまで含め、スペックが変わりすぎてると思う。
最終検査と箱詰めのみ自社のマレーシア工場でやっても
メイドインマレーシアなので場合によるとOEMかもね。
買った人、分解写真きぼん。無理か
ソニーはOEMしたがらない会社じゃない?
>>946 EJ002はスピンドルモーターとピックアップ移動用のモーターがやたらゴツいね。
それこそ1990年頃の国産品並みに。
おそらく各部品は安いやつを徹底して選んで調達してきたんじゃないの?
ガワとGプロは自社設計かもしれないけどね。
EJ002のワールドモデル
MP3対応とLINEOUT付 D-NE006(JE)のことも思い出してあげてください
EJ002は他のソニー機とは比べ物にならないほど動作音が静か。
ピックアップも安定してる。(NE920比)
中国製ってことは旧アイワの工場で製造してるのかな?
(もっともNE920はピックアップ周りの不良で返品しちゃったから
音質の比較ができないのが残念。)
機能的にはちゃんと曲中レジュームを搭載してるなど、
本体充電ができない以外は問題なし。
>>950 そのうちパナSX482の対抗馬として国内でも売るんじゃね?
(ちなみにSX482はCT352とは違い曲中レジュームだから安心汁)
そういや、951踏んだけど、
次スレは立てずにポータブルオーディオ板に移転でよろしいですか?
953 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/12(日) 18:31:45 ID:SMV7/Br6O
∩^∀^∩ ハノイ!
>>952 ポータブル板にもスレがあったような・・・
ポータブル板のスレ、すぐ荒れるね……
別に至高というほどのポータブルCDが欲しい訳じゃないからなぁ
あっちはすぐ音質だなんだで荒れるからこっちでいいんジャマイカ
ポータブルMDスレッドも、ポータブルAV板からAV機器板に
戻ってきたことだしね…。
>>946 EJ002、分解してみた。
基板の設計はアジア製の安物っぽい臭いぷんぷん。
コンデンサは国内メーカーじゃまず使わない台湾JAMICON製品だし。
ICが大中小3個あるのだが、ソニーのロゴ入りICはなし。今までは必ずあったのに。
一番大きなICにはESMTという刻印がある。
ぐぐってみるとElite Semiconductor Memory Tech.なる会社が台湾?にある模様。
で、基板自体にも一応ソニーロゴはついているけど、同時にTCIなる刻印も発見。
ぐぐってみたらそれらしきメーカーのサイトにヒット。
ttp://www.tci.com.hk/index.htm 予算に合わせて設計を行うメーカーらしい。
ここに発注して作らせた(OEMではなくてODM。iPodなんかでやっている手法)可能性も大きいかな。
ODMの解説は↓を参照。
ttp://homepage3.nifty.com/domex/business/yogo_OEM.htm 写真も撮ったから、うpろーだ紹介してくれたらうpしてもいいよ。
>>958 乙。
中国メーカーの方がピックアップの性能がいいなんて
ソニーも何考えてるんだか。
960 :
958:2006/02/12(日) 21:42:37 ID:hgbaBWzh0
962 :
958:2006/02/12(日) 22:18:25 ID:hgbaBWzh0
>>952,954-957
ポータブルAV板には
MP3再生機能付きCDプレーヤー
至高のポータブルCDプレイヤー 3枚目
というスレ立ってるから板移転は微妙かな
964 :
946:2006/02/12(日) 23:41:49 ID:3O/QG+oN0
AV板には
ここと 音質重視 古いポータブルCD 4台目
がある
このまま同じAV板でよいかと・・・
966 :
946:2006/02/13(月) 00:30:19 ID:0kw86ccg0
>>958 写真トンクス。
D-E700の時代から、
既にメインチップは他社製のが使われてたな。
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/13(月) 16:03:14 ID:erpv3tft0
NE20買おうと思うんだけど
リモコンが無いと操作できないのは、本当ですか?
ヘッドフォンを直接本体に接続したいので・・・
SX482特攻者はまだいないのか?
安い、単三、本体液晶、mp3
と欲しい機能を全て揃えたやつがやっとやっと出たからレポ待ちできず思わず買ってしまいそうじゃ
人柱ヨロ。
973 :
970:2006/02/14(火) 16:01:17 ID:D1UyR04I0
今日、仙台ヨドとベスト電器行ってきたけどまだなかった
ヨドでは店員に聞いたがまだ入ってないと断言された
ヨドにないってことはまだ仙台にはないってことか
10日発売なのにまだ入ってないって・・・
ポータブルCDへのやる気無さが感じられる
発見次第吶喊してレポる予定
>>925 遅レスだけど、 CT830って中国製だったのね・・・
音以前の問題だ、やっぱり820探してくる
しかし、日に日に無くなってるんだろうなぁ
パナソニックのCT830、CT730、SX482と、ソニーのNE20、NE920、NE830、NE730って
それぞれ基本性能の違いだけで、普通のオーディオCDの再生に関しては
各会社とも音は全く同じなんですか?それとパナソニックとソニーのポータブルCDの音の傾向を教えてください。
パナはパンパンキンキン、ソニーはドンドコシャリシャリ
是非ともD-EJ002のコンデンサーを交換してみたいな。
正直、中古殲滅とメーカーに利益誘導が目的なのでは?
古い家電が元で事故になった例はきいたことないなぁ
>>973 つーか仙台てどこもやる気ないでそ
実質ヨドバシ丸勝ちだから郊外店なんか平気で型落ち品をたいして値下げもせずに売ってるし
>>975 さすがにメーカーを超えて音の傾向が同じはありえない。
SONYは糞ドンシャリで原音無視音もメガバスとかで割れまくり。
パナソニックは原音再現主義で綺麗な高音、S-XBASSで綺麗な低音も出る。
>>981 あえて釣られてあげるけど。
ソニーがドンシャリ傾向にあるのは事実だが、今の世代は大分マシになってるぞ。
それん今はメガバスじゃないし。
パナも褒められた音じゃないぞ。「綺麗な高音」では絶対ないから。(これはソニーも同じだが)
だいたいS-XBASSって何だよ、パナ信者なら正確に書こうぜ。
現行機種を両方持っていて両方使っている奴なんてごくまれだろうからどのレスもいまいち信用ならんな。
>>983 だったら始めからスレに来たりするな。
自分の耳だけ信じてりゃいい。
985 :
975:2006/02/15(水) 14:33:06 ID:0pPCVq1K0
>>981 誤解されてしまう書き方でしたね;
「メーカーを超えて音の傾向が同じか?」ということを聞いてるのではなくて、同じメーカーなら
ある程度の価格のものだったら、再生時間や圧縮音源再生機能・デザインなどの基本機能は違っても
単に再生されるCDの音は同じですか?と聞きたかったのです。
>>985 まぁほぼ同じ。
そもそもラインナップに乗っている機種はみな同じチップや駆動系を使っていて、
それ以外の部分が違うだけだったりするし。
最近のデジタルアンプ機種ならSONYは高音がわりと綺麗だが低音の出がイマイチ。
かといって低音強調をかけると今度は低音が響き過ぎになる。
PANAはSONYと比べると音が太いが、全てにおいて一味足りない感じがする。
どっちも一長一短かねぇ。
でもポータブルに一番重要な電池の持ちではパナソニックが上。
だからポータブルするならパナソニックがお勧めです。
ポータブルで一番重要なのって再生時間なのか
いやぁ勉強になったw
>>984 どアホ。話題はそれだけではないだろうが、死ねや、ハゲ。
そりゃ電池二本積んでりゃねぇ・・・その分重い訳だし。
前使ってたパナの(CT510)は乾電池使うときまで2本要るのが嫌だった。
取り回しを全く考えてない乾電池ケースだったし。