【レビュー】PSXレビュー・質問専用スレPart9【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 15:07:15 ID:HRBFVsQK0
PSXのリモコン修理に淀に頼んだら3週間 ゲームコントローラーでしか
操作出来ないよ〜 不便だな
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 16:12:38 ID:fjDV/gDt0
え、俺ゲームコントローラしか使ってない…
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 16:13:41 ID:RgTR6XzO0
電源入切のときしか使ってないなあ<リモコン
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 16:37:55 ID:MzYTVoGT0
俺も。ワイヤレスコントローラー買ってから使ってない。
>>947
リモコンって保障期間内ならサービス連絡いれたら送ってくれたが・・・
さして高くないからサービスから直接買って送ってもらったこともある。

PSXのリモコンって少し壊れやすいが、
どのメーカーのリモコンもよく使う機器は殆ど壊れてきたし
リモコンとはそういうもんでしょう。
今じゃ基本的に学習リモコン使うようにしてる。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 22:02:17 ID:AoMTQ8L80
>リモコンとはそういうもんでしょう。

違いますよ。PSXだけ電源からの通電経路に不具合があります。
実際、7700は不具合修正されています。
ソニーだけの問題です。ソニー クオリティーです。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 22:44:10 ID:rFzjc7cq0
>電源からの通電経路に不具合が
ほんと?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 08:55:18 ID:lr2H9lwZ0
それってバッテリーがぐらついちゃう話のこと?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:23:42 ID:j54x8XEo0
乾電池が消耗してただけってハナシだけど
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 11:32:07 ID:SBKBF7DI0
分配器と分波器がわかってない人発見!!
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 19:04:04 ID:pHiszbcQ0
最初についてたアトムの電池が古かったのか相性が悪かったのか何かダメ臭い
変えてから何とも無い
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 19:51:57 ID:nko0NdKd0
アトムの電池ねぇ。
アトムだけに放射能漏れじゃね?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 20:40:24 ID:fjv9Pa+10
( ゜д゜)
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 11:08:17 ID:zP+SgCjx0
エレコム CK-DVD6 で、DVDの読み込み不良なおったょ実際。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 16:17:03 ID:nnAjj4530
BS7(衛星第一)が入らないんですけど…。BS11(衛星第二)は自動設定で見れるんですが、
ワールドカップが近いという事でBS7の設定の仕方を教えて下さい。
ちなみに型は最初のシリーズの安いやつです。アップデートとかしてません(やり方解らないし…)
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 18:51:45 ID:8eXmDPND0
>>960
似たような質問どっかで見たような…まぁ良いか

一番左の『設定』→『テレビの設定』→『BSチャネル飛ばし』で
BSチャンネル7のガイドチャンネルが「0074」でチャンネル飛ばし「しない」
になってるか?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/06(火) 21:28:46 ID:jDyOtcg60
>>960
説明書読んだら?
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 07:08:42 ID:YHYllhmf0
>>960
マルチすんな
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 10:05:52 ID:go3Zhj4H0
>>961
出来ました。ありがとうございます。
>>962
すいません本体だけ貰ったので説明書がないんです…。
>>963
最初に総合スレしか見当たらなくて…。ごめんなさい。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 11:26:18 ID:K/3SwVBG0
>>964
いかにも説明書に書かれていそうなことを説明書を読まずに質問することが
どういう印象を与えるかは少し考えればわかるでしょ。

説明書が無いのはあなたの個人的事情であり承知で入手したんだから、
ここで善意で答えてくれる住人を説明書代わりに利用する前に
せめて「PSX 説明書」でググるくらいの努力は試みた方がいい。
そうすれば説明書はダウンロードできることがすぐにわかるはず。
ttp://www.psx.sony.co.jp/support/index.html
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 12:00:56 ID:lymlppEB0
貰い物のDESR-5000か
ワールドカップ終了まで壊れないことを祈る
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 14:42:33 ID:+0ST3mjL0
>>965
叱るだけじゃなく、理由とリンク先もあるのがイイね。 偉い!
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 14:45:05 ID:9dPM7uoB0
泣けた。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/07(水) 14:57:35 ID:pHPi9aAb0
もっとツンデレっぽくてもよかったな
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 18:19:15 ID:Fwh1zgcA0
       
      ∴
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 18:21:22 ID:Fwh1zgcA0

         ∴∴
       ∴∴∴
二二二二つ∴∴∴
       ∴∴∴
         ∴∴
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 01:17:13 ID:mIUKols00
質問です。
日本はスタミナ切れで、最後には3点を入れられました。
だけど、もしジーコ監督が「あ、こいつらスタミナ切れているな。やばい。」
と察知して、スタミナ温存の防御重視に作戦を切り替えていれば、勝ててたんじゃないでしょうか。
選手の交代も、守備重視の交代をしたら、勝てていたような気がします。
どう思いますか。意見を聞かせてください。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 01:18:11 ID:QaXFtDLl0
そうおもいます
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 02:38:55 ID:QamnFAts0
赤の他人の話なんてどうでもいい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 02:50:33 ID:IfHxY69b0
青じゃまいか?
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/14(水) 03:15:51 ID:sxJiBv9B0
誰がうまいこと言えと
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 03:26:05 ID:nfTKKnKx0
コピーしたゲームはできますか?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/01(土) 10:52:58 ID:lEccUpmc0
>>977
通報しますた
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:42:45 ID:n3CFmsh70
教えてくれ
現在、PSX使ってるのだが、友人に地上波デジタル対応で無いので
地上波が始まったら録画できなくなると聞いたのだが・・・

どうなんでっしゃろうか??
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:44:29 ID:yO/q5Tzi0
>>979
マルチすんなぼけw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 21:59:35 ID:E6baHrA60
>>979
アナログ放送がなくなったらな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:01:45 ID:q+znnoQW0
>>979

あなたは同時刻にマルチ投稿していますので、間違いなく人間の くずです。
よって今すぐ死んでください。あなたの存在自体が社会の迷惑です。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/02(日) 22:18:22 ID:U5k26o2r0

(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
通報しますた
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 16:58:25 ID:eBlQ2mEj0
質問なんですが、PSXで録画した動画をUSBつないでパソに保存できるんですか?
できるとしたら、USBリンクケーブルが必要なんでしょうか?
型番はDESR-5000です。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 17:05:27 ID:Phc2bhdQ0
それはPSXに限らず、すべてで不可能です。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 17:12:57 ID:NoJekvP60
USB-LANケーブルがあれば東芝RDならできるが
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/03(月) 23:36:30 ID:DsNC5YvQ0
>>984
DVDに焼いてPCに持ち出せばええやん
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:02:07 ID:ikunlw0u0
x700ならメモステに書き出せるだっけ?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 00:44:48 ID:6wqrurmE0
MPEG4だけどね
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 20:51:18 ID:DlqHW61a0
次スレまだー
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 21:49:38 ID:Vlnhsd5b0
そうなんですよね。
ここが次のスレッドになるのかと思いきや、ここも終了寸前だったという。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/04(火) 22:09:01 ID:hE/V0LoF0
発売終了から時間も経ってるし
次スレはなしで移動してもいいんじゃないかな?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:26:35 ID:AbuNsJkn0
これだけ にんきが高く、スレッド消費の早い内容を継続しない理由が さっぱりわかりません。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 00:51:43 ID:i8HOmUEc0
分ける理由もないと思うけど?
というかそう言うならスレを立ててはいかが?
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/05(水) 01:04:56 ID:uPARFC0F0
996名無しさん┃】【┃Dolby
●レビュー・質問スレはこちら
【レビュー】PSXレビュー・質問専用スレPart9【質問】 (←実は10)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1152029251/

●PSX本スレはこちら ってことで
SONY PSX Part43
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151976647/