なんでDVDレコってどのメーカーも不具合が多いの?
14 :
メーカー:2005/07/25(月) 23:59:35 ID:3oCy/wZs0
だからデジタル家電といってるだろ。白物と一緒にするな。
途中で区切るな、ボケ
15 :
13:2005/07/26(火) 09:16:26 ID:UPITbJLT0
>>14 今や白物家電ですら高価格帯商品はハイテクぶち込みまくりで
じーさんばーさんは使えないわけだが。
(水で焼くオーブン云々とか)
そういう購買層は韓国や中国製の安価な製品でも使ってろって
ことかね?
使う人間を選ぶ商品を「家電」とはもはや呼べないわな。
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 11:09:07 ID:Zhc06MuY0
俺も思ってた
アナログ世代は異メーカーの機種でも規格と端子さえ合えば接続できたわけだが
デジタルになってからはフォーマットが同じでも異なるメーカー間での動作が安定しないのは仕様なんてことが
まかり通ってる訳で同じメーカー製品との連携でさえ満足に行かないからな。
俺はただ録画して編集してムーブしたいだけなのに熱暴走、誤認識、異常挙動の多さを何とかしてほしい。
かったるい動作もな。
-------------------------------------チラシの裏-----------------------------------------
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 03:40:50 ID:OshZTc6S0
>>15 水で焼くオーブンなんて誰でも使えるだろ。
ジーサンバーさんが使えない家電なんてあったら拝んでみたいもんだw
S-VHSが120分1本100円?前後ならS-VHS画質のDVD-R100円前後を買う。
利便性が違う。いざとなったら簡単にバックアップできるし。
疎い人も使い方覚えて損は無いよ。
HDD部分にエッチなのばかり録画してなければサービスの人も気軽に呼べる。
PCトラブル解消のサービスやってるところもDVDレコーダーは見てくれるんだしさ。
爺さん婆さんは、VHSビデオに録画予約機能が登場した辺りで既にアウト。
ガッチャンと押し込むボタンが6個とチューニングダイヤルだけの
30年前のラジカセ程度が限界点。
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 11:22:54 ID:Qh906Y5X0
とステレオタイプな考え方しかできない人間はすでに老化していると
考えられる。
>>13 言えてる。
HDD/DVDレコーダーの中を見たことあるけど、まんまPCだったよ。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 12:41:23 ID:HMsII+Xr0
うちの東芝のDVDレコ、故障したのでサービス呼んだら黙々と作業して、
トレイ付近の部分をごっそり交換していった。RAMと-Rの両方使えるマシン
って、不具合多くない?
>>24 東芝製DVDドライブに不具合が多いのは有名な話。
パナドライブはいろんなメーカーの-Rが安定して焼けるのでこれまた有名。
どのメーカーも不具合が多いんじゃなくて
ビクターが非常に多くて
シャープと日立と東芝は結構多くて
ソニーは比較的少なくて
パイオニアとパナソニックはほとんどない
というところじゃないの?
ソニーは不具合を仕様と言い切ってしまうからなあ。あれは論外だろう。
不具合が出るとお手上げ状態のビクターと日立もダメだが
仕様として開き直らない分まだ良心的という印象だ。
そして不具合が出ても地道に改善してくれるシャープや東芝は
物の価値の分かる層を中心に高級機種が売れている。
東芝はともかくシャープが高級機種市場を席巻するとは
まったく時代も変わったものである。
中堅機種で実感として今一番不具合がないのがパイオニア。
必要な機能も一通り揃っていて抜けがない。ただし一時の販売力と
DVDドライブの絶対的な安定感は失われているので安心は禁物だ。
全体にコストダウンのために信頼性が落ちている。
そしてその原因を作ったのもやはりソニー。
まったくどこまでも諸悪の根源である。
>>27 パナはそもそも機能がショボクて出切ることが少ないから
不具合が少ないように見えるだけだけどな。
昔の爺婆ならいざ知らず、現代の爺婆でこの程度の電気製品使いこなせない奴なんて
いないだろ〜。
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 18:48:51 ID:xY4YVSFj0
でも今更ビデオデッキ買うのもイヤだしなあ
ソニーのにしとけば無難かな?・・・
PSXは評判イクナイみたいだけど・・・
32 :
13:2005/07/30(土) 19:13:49 ID:zbx+NMlW0
>>30 ツーカーSが地道に売れている理由をみれば、「この程度の電気
製品が」なんて軽々しく言えないはずなんだが。
もちろんPCやハイテク白物家電を自在に使いこなす高齢者がいる
ことも否定しないけどね。
でも、割合としては少数派だと思う。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/30(土) 19:13:59 ID:WrnRl/Oq0
あ〜このスレ読んで、やっと納得。
4年前に、出たばかりのRDーX1を17万で購入。
年に3回以上の故障が4年続く、その大半はディスクに認識ができないトラブル。
保障期間後、最初だけ1万の交換費用を徴収されたが、その後は、毎回ただ。
ただとは言え、年に数回の故障で、RAMを使えない状況が続き、昨年、「次故障したら新品に変えてほしい」
と修理責任者に伝達、修理後、2週間で不具合発生、今年、まったく認識されなくなったので、
新品の47をもらいました。
これってクレーマーじゃないよね・・・・。17万もかけてこれじゃな・・・。
34 :
13:2005/07/30(土) 19:21:17 ID:zbx+NMlW0
>>31 ソニーはベガHVXシリーズのあたりから、PSXのユーザインタ
フェースであるXMB(クロスメディアバー)を家庭用映像機器の
共通ユーザインタフェースにする動きがある。
最新の「スゴ録」もXMBだし。(事実上のPSXとスゴ録の統合?)
もし、XMBがウザいと思ってるならソニーは避けるべし。
35 :
13:2005/07/30(土) 19:28:04 ID:zbx+NMlW0
RD-X5の世代で松下(松下寿か?)製DVD-R/RAMドライブになって、
こっちは不具合無しなんだが、RD-Z1やRD-XS37/47もやはり松下製
採用なんだろうか?
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/31(日) 06:52:37 ID:ypHJ4s3Q0
このスレみて買うの迷い始めた。。。
そんなこと言ってたら何も買えなくなる
なにげに立ち寄ってみたら面白いので最後まで読んでしまった。
パイオニアはHDになってから
>>27 の分類で言うと#,日立,東芝
集団じゃねーの。関係スレを見るだけで現物は知らんが。
コピワン緩和→対応した機器に買い替えって魂胆か 廃止しろ
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 11:15:48 ID:8I8bWkEv0
わざわざ不具合を買うのってバカらしい。。。
めちゃめちゃ見たい番組とれなかったらつらすぎ・・・
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/01(月) 16:04:50 ID:QmYsWMLZ0
この際、Wチューナーだけじゃなくて中身を完全に冗長化して
万一のハング・クラッシュにも安心!ってウリにしたら
売れるんじゃないか?
そのうち最高級機種にはRAID組んだりするのかもな
東芝はバグ出しといて、いちいちユーザー登録しろだのうるさい。
松下みたいに「どんどんダウンロードしてください」という態度でなけりゃダメだね。
ひでーな、シャープw
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:12:18 ID:WPqbzvnp0
>>46 アフター上位は安定動作上位でもあるわけか。
安心して使うなら、パイかパナの2択だな。
49 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 00:54:51 ID:p8Szsc6k0
結論DVDレコはまだ買いではない
ビデオ買っとけ
芝11松4π3糞2#2
22台(4部屋)買った今となってはもう戻れない
使用頻度はHDDレコの犬3糞3がほとんどだけど
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 01:09:49 ID:wJ3W8Gq/0
普通の人 中級ビデオデッキで録画
賢い人 パソコンで録画
バカで中途半端に金を持っている人・・・DVDレコーダー
まぁいいカモだよね。
現場は徹夜で作業してる? バカ言っちゃいけないよ。中身はPCなんだから
適当に仕上げて出してるだけだよ。ごめんね。
サポーターはちょっと可哀想な気はする。
53 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 01:13:48 ID:TW1k6JNS0
あのう・・・ドシロウトな質問で申し訳ないのですが、パソコンで録画ってできるんですか?
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 01:17:59 ID:TW1k6JNS0
仕様DEATH
>>52 レコかう奴が馬鹿で金持ちに見えるなんて
貧乏ってつらいねwww
>>58 金持ちかどうかは知らんが馬鹿に見えるのは確かだ。
>>59 pcで録画する方が明らかにIQ低いだろw
w06107
デジタルハイビジョンレコーダーはもうちょっと機体が小さくしてよ
[