COOLな耳掛けヘッドフォン Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:37:42 ID:My/5lj+30
ライブ ゲラwww
953952:2005/10/03(月) 19:38:18 ID:My/5lj+30
orzカブッタヨ...
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:45:55 ID:RBT7C9VG0
ゲームボーイミクロ入れるのにぴったりだね
Rio LIVE gearのポーチ。
ソフト二本と本体がすっぽり入る
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 19:59:59 ID:TSNlWC7y0
>>954
俺と全く同じ使い方しようとしてんなwwwwwwww
俺は+プレイやんだがwwww
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:27:33 ID:i+ge4Ewt0
そうか!Rio live gearのケースに、プレイやん、SD数枚、ゲームボーイミクロがいいんだな
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 20:35:40 ID:TSNlWC7y0
>>956
超お勧め。
とかいって昨日注文したばっかりでまだ試してないけどwwwwwwwwww
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 21:13:06 ID:i+ge4Ewt0
>>957
それは他のプレイヤーから買い換えるほどすごい?
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:03:15 ID:TSNlWC7y0
>>958
いや。おもちゃとか変なもの好きなら買えばぁ?
つーか別にプレイやんは勧めてないしwwww
ゲラのケースが色々使えそうってだけだ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 22:54:00 ID:rNzIruzn0
Q23SL買ってきた。俺が買ったグレーともう一つが980円で 
他の色が1480円だった。色で値段違うん? 
他のメーカーのと悩んだけどなんかお得っぽい気がしてこれにした。
961949:2005/10/03(月) 22:58:06 ID:UcAre9xS0
>>949
ちょwwwwおれwwwwGERAてwwwwww
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:47:22 ID:tqnYQgEl0
ゲラで定着する予感w
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:13:42 ID:J8LNVxAB0
予算3000円で耳かけ式のヘッドフォンを探しています。通学中に使いたいな、と思っています。
先日、数少ない店頭展示品で6つくらい、聞けるだけ聞いてきました。
Panasonicのは全てスカスカした音で駄目で、VictorはHP-201だけ視聴できたので手持ちのiPodに繋いだところ、許容範囲内。
他にも、SONYのも聞けたのですが、低音強い?のと音漏れが激しくてごめんなさい、という感じでした。
ベイヤーダイナミックのヘッドホンを自宅では使っていて、低音が強調されていない、高音がしゃりしゃりしない、ナチュラルな音である所が好きです。
多少の妥協はつきものです、何かおすすめというのはありませんでしょうか?
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:32:27 ID:aSi8ijCZ0
漏れのホストじゃ立てれんから、
誰か次のスレをたててくれんかのう?>
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 06:44:15 ID:Ld8+e1k50
イヤホンを使う
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 08:14:57 ID:4N+aeKtO0
>>963
アイワのバーチカル型SC21を使ってみるのをお勧めする。
音漏れが少なく(というより小音量でもしっかり聞こえる)
掛け心地は最強。

音も低音がちょっと物足りない以外はバランスがよい。

1480円くらいで売ってるから失敗してもまず後悔しない。

耳掛けにこだわらなければ同じアイワのSN51の方が低音
はでる。(多少こもった感じはするが・・・)
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 12:35:07 ID:VCEODyVS0
安さに釣られてゲラチタン買った。
今まで耳掛けは音悪いと思って敬遠してたけど結構音いいね。
付けてて聞き疲れしないし耳も痛くならない。耳掛けを見直した。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:21:49 ID:aSi8ijCZ0
メールの返事がキタ━━━━(゚д゚)━━━━!!

再販の予定なしと・・・(´;ω;`)ウッ…

期待してたんだけどなぁ・・・
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:22:32 ID:aSi8ijCZ0
age進行スマソ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:34:04 ID:mYRMCr950
>>956-958
Rio live gearのケースに、プレイやんミクロ、SD数枚、ゲームボーイミクロがいい!
まさに、この組み合わせをそろえたところですた。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 13:58:24 ID:4N+aeKtO0
>>967
確かに音はまあまあいいが音漏れがすごすぎるから要注意
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 14:27:43 ID:sGpVfwUs0
みんなはどうやって音漏れ確認してんだ?
俺のゲラは弟に「音漏れしてる?」と聞いたが「全然してない」と言われたよ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 14:54:27 ID:pgJ/LB+T0
>>972
できるだけ耳がよく地獄耳な友人を連れて電車へ
→隣合う
→一番録音のピークが高い楽曲をリピート再生に
→友人に「音に注意して、音がほんの少しでも漏れたら肩を叩いてくれ」という
→最小からスタートして、少しづつ音量を上げる
→叩かれた位置の音量を覚えたりメモしたりする
→電車から降りたらメシを奢る
の流れだな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 15:14:48 ID:4N+aeKtO0
>>972
嫁につけてボリュームを上げ下げして聞いてみる。ゲラはちょっとびっくりの
音だった。音漏れが無理な状況では使用不可能と判断。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 17:17:54 ID:DBaSCnst0
巻き取り式ので音が悲惨じゃないのを探してる。
予算はどうでもいいが安いと助かる。
RP-HS71を買ったがこれは酷い・・・・・
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 18:14:49 ID:W/qJ48Uq0
>>975
在庫あればビクターAL300、なければAL301でもやむなし。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 18:34:58 ID:MfyAXDgc0
COOLな耳掛けヘッドフォン Part10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128418365/
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 18:42:43 ID:gz3dr5T+0
テンプレぐらい貼れやボケェ
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 19:09:45 ID:0j6bjhaK0
>>977


>>978
とりあえず>>977の代わりに、>>817-819と、その内出る機種を貼ってきた
980972:2005/10/04(火) 19:23:49 ID:sGpVfwUs0
俺の周りで一番地獄耳なのは俺自身なので弟につけてボリューム上げたら
やっぱ音漏れしてた(´・ω・`)
でも最初、音漏れしなかったのは弟の耳が悪いという訳ではなく
俺の普段音楽を聞く音量が小さいだけだった
騒音の少ない静かな田舎なので(^ー^)
>>973-974
サンクス
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:13:17 ID:iNq/kleD0
本日、ATH-EQ88を購入!
早速、今まで使っていたMDR-E931SPと交換したら
クリアな音と、それぞれの楽器の音がくっきりと聞こえる分離の良さに感動
こんな音も入っていたのか!と聞きなれた曲も新鮮でした
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 20:29:22 ID:sGpVfwUs0
>>981
音漏れはどうですか?
983981:2005/10/04(火) 20:40:41 ID:iNq/kleD0
>>982
音漏れは、結構しますね
あと外音遮断性も低いので、電車の中での使用には不向きかもしれません
家の中とか、近所を散歩したりする時に使うには良いですよ
自分は日課のウォーキングのお供に愛用するつもりです
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 22:17:29 ID:bEL9uJtT0
EQ88って多少音が籠もっている気がするんだがどうだろう。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 22:37:56 ID:aSi8ijCZ0
低価格帯の中ではかなりクリアに響く方だと思うよ。

漏れの糞耳だと外で聴く時は正直EW9と変わらん。
986923:2005/10/04(火) 23:39:14 ID:uEcrB85Uo
ATH-EM7 届きました! 906さんありがとう!
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 06:53:22 ID:b8ZHIopyO
MDR-Q66LWってどうだろう?
988906:2005/10/05(水) 07:59:45 ID:OIlpmgDX0
2徹明けで今帰宅・・・
>>986 無事届いて何よりです。
結局自分は今AKGのK14pに流れ着いてます。
追求することも大事だけどある程度のところで”足る”ということを知るのも
大事なんだと改めて思っています。
短い間でしたがこのスレにもお世話になりました。ではでは。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 09:21:35 ID:xHClAnKp0
>>988
去る前にレポよろしく
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:11:57 ID:cJDQDFwr0
耳掛けってPCでエロ動画見るのには不向き?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 18:19:24 ID:yomLy4dD0
(゚听)シラネ
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:39:23 ID:S/plj6iF0
SC21を作業用に買おうか検討中
白はきれいだけど結構目立つかな?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:46:09 ID:5ieAB3700
Livegearって尼崎で売ってるらしいですけどどこですか?
あの周辺にはミドリ電化くらいしかないと思うんですが・・・
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 21:50:19 ID:cjDXdk6eO
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:25:06 ID:RUl1b2D10
アマゾンの事かと思われ。

ジョーシン池。
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:38:12 ID:cjDXdk6eO
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:39:12 ID:cjDXdk6eO
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:39:58 ID:cjDXdk6eO
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:40:57 ID:cjDXdk6eO
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 22:42:08 ID:cjDXdk6eO
1000get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。