SONY製品は買ってはいけない

このエントリーをはてなブックマークに追加
948 株価【30】 :2006/02/22(水) 23:33:46 ID:mnUAiDXBO
マネシタ
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 00:29:22 ID:GX+v6muu0
嫌韓流2を読んで益々糞煮が嫌いになったヨ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 19:04:14 ID:TXnIZ0yx0
ソニーとサムチョンの義兄弟の契りでも載ってたの?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 10:13:48 ID:7rV9unaY0
16年位前の システムコンポのリバティー
まだ動く
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 11:39:44 ID:xxPnB/z40
>>951
ソニータイマーが搭載されだしたのはソニーの創設者が死んでいなくなった直後ぐらいからだ。
良かったな。買い換えずにいつまでも大切に使え。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/20(月) 16:29:11 ID:+Mbx7uzA0
ソニーの創設者?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 00:39:14 ID:TrfDdriR0
ソニーの創設者は2人居たが2人とも20世紀中に死んでしまった。
その直後に会長になった出井が好き勝手にやったため、
今のソニーは優れた技術を持てないアジアのメーカから安いパーツを買って
組み立ててソニーブランドで売るだけのグダグダな会社になってしまった。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 00:57:37 ID:5+9pU4hF0
何というか、早くSONY本来の姿に戻って欲しいんだが。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/21(火) 01:23:38 ID:eI1hO72BO
>>952
ソニータイマーは'70年代の大型ラジカセの時代から存在していたよ。
プラスチック製の歯車が磨耗し開閉不能やテープの走行不能になる。
使い方(頻度)にもよるが大体1〜3年で発症し、修理してもまた1〜3で…
 
金属製とプラ製の歯車を組み合わせたらプラ製の方が磨耗する事ぐらい誰にでも想像できると思うが、SONYはその後10数年以上、外側のデザインは変わっても内部は同じ組合せを使い続けていた…
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 15:43:40 ID:ABW3ve8G0
>>956
70年代って、どのメーカーでもそんなもんでしょ。
叩いてテレビが直った時代だし。
バブルがはじけた後に、顕著になったのがソニー製品だったから
ここまで浸透してきたわけだし。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 16:37:51 ID:Q0yV4HlZ0
野比たま子チョップですね!
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 04:03:28 ID:niW2TfXn0
NW-A3000を買い、CONNECT-PLAYERでCD焼いたらCPUが暴走し、PCダウン。
サポセンに問い合わせたら、
「XPはSP2のみ動作補償。あと、メモリー増設したハードは補償対象外です。」ってさ。
本当に馬鹿な企業になったな。今日からアンチ入りだ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 09:58:44 ID:gtnj2AAP0
昔、友人の姉さんがソニーエリ糞ンの携帯買ったんだが
メール打ってるだけでフリーズ、再起動して又フリーズ。
使いものになんないっっっ、てauショップ押しかけてキレてたなぁ。

ワンセグも始まった事だし折れも携帯買い換えてーが
ソニーエリ糞ンだけは無視。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 23:56:30 ID:niW2TfXn0
ソニーを買う人って、
巨人を応援し、ロレックスが一番良いと思い、
フェラーリを脳内運転しているような田舎者だね。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 00:50:03 ID:5upN59Iy0
ソニーを嫌う人って、メカ音痴で学歴が低くて
仕事もしないで、家でプラプラしてるような田舎者だね。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 13:43:06 ID:Ii5Nw5wa0
メカ音痴だからソニーなのでは…
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 13:59:20 ID:Sy55NDi00
実際ソニーはどうなの?
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 22:17:12 ID:5Z3NZKDZ0
ソニーは良いメーカーだよ。
確かに壊れやすいと言うのは俺も実感してる。
初期、MDデッキと言うのが出始めた頃真っ先に買ったが半年もならない内に
ATRACエラーやTOCエラーなどが出て記録出来なくなったりしたが、保証書も
持ってなかったのに無償で新品と取り替えてくれた。

またミニコンもカセットデッキが壊れたりしたが音が良かったので満足したし
エレスタットスピーカーなどと言った面白い商品を生み出してくれたのでそれだけで楽しめた。

またヘッドホンも音もこもってるし、テレビもそれほど解像度が良いとは言えないが
ソニー特有の面白さがあると思う。
例えばどこのメーカーでも低音が出すぎ、高音が出すぎなどドンシャリ傾向の商品が多かったが
ソニーは音が明るくないもののバランスは良かった。

またでしゃばらないのも良いな、オンキョーやデノンのようにクラス最高、超などと
言った言葉もあんまり使わないし。
DVDプレーヤーも商品一覧見ると落ち着いてるしね。
何気にデジタルフィルターやデジタル回路系では世界トップクラスの技術力と性能を持ってるのに
そういう所を見せないと言うのもソニーらしいと言うか。

ちなみに98頃に買ったDVDプレーヤーは我が家ではまだ健在ですよ。
重量も7`ぐらいあるし、画質も音もキレイですよ。
カレントパルスD/Aコンバーターも積んでますし音もばっちり出てますよ。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 22:46:01 ID:Ii5Nw5wa0
糞ニー支持者は30代後半以降のおっさんばかり。
昔のイメージを引きずっているアルファロメオオタと一緒。
他にも選択肢がありながら迷わず糞ニーを買う低脳さに藁。
最近ではSO902か?少しは学べよ。

967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/07(金) 23:29:25 ID:a9uPMTqe0
全く日本に貢献しない政府公認の○国企業だからな
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 01:58:25 ID:a9IYSA9O0
>>965
釣りなのかどっかたてに読むのか知らないが
今のソニーの製品を見てもそう思うのか?
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 07:17:23 ID:br9fJPuc0
>>965
昔のはね。それは認める。
数あるメーカーの中から、
CD&DVDプレーヤー、ビデオカメラ、TV、ビデオデッキ…買う時は糞ニーが確かに選択肢になった。昔はね。
出井がやってからか?全てが下降線を辿ったのは。
日本の物作りに、欧米式の会計基準や経営手法は合わないんだよ。
デスクワークしか知らない「なんちゃってMBA」が多い会社は、どこも同じ末路。
そこで作られている商品を買わされている人は不幸だよね。
>>959の買った商品は、発売前日にアップデートだったもんな。


970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 22:02:55 ID:1Uow8Rxj0
部屋の片付けをしたら昔のDiscman D−99が出てきた・・
久々に聞いてみると音飛び&Rチャンネルが聞こえない。

レンズクリーニングで音飛びは解消。
Rチャンネルはイヤホン端子の接触不良?
分解整備かなぁ・・


ふと眺めていて今のSONY製品に無い物を一つ発見。
「It’s a SONY」
オレンジのシールが今のSONY製品に付いていないような・・
付かなくなったのは何時から?


#このD−99はWラジカセに接続してCDラジカセ仕様として活躍していました。
 懐かしいので修理決定
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 22:38:00 ID:LoheAgyU0
sonyに今残ってるのは
虎(過去の栄光)の威を借る狐(チビデ部禿の童貞)
だけだろ
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 14:30:50 ID:0cM7VQ+p0
具体性の欠如した、バカ特有の発言だね
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 14:44:11 ID:z29ET5470
そーか、D−99か。ウチにはD−88があるで。

D−88には本体と蓋を繋ぐ部分にフラットケーブルがある。
このケーブルが短いせいか、蓋を閉めると蝶番に当ってテンションが掛かる。
で、2年ぐらいで断線してもーた。
しばらく放っておいたが、ある時本体を分解してみてタマゲた。
短いと思っていたフラットケーブルが2重3重に畳まれていて、実はエラく長かった。

これは、たまたま組み立て精度が悪かったのか、計算ずくなのか?
もちろん・・・の方だよな。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 14:47:57 ID:gSFEE2CR0
オレンジのタマタマのシールを貼らなくなった頃から
没落していったね
あれがいい意味でのソニーの象徴だったのに
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 16:13:23 ID:IhDRaUtL0
オレンジのタマタマ…座布団一枚!

昔はね、品質もデザインも機能も良かったのですよ。
最近はその反動がでかいだけにこんなスレが立つ。
ハンディカム、ウォークマン、ベータ、フラットスピーカー、リニアトラッキング…
昔は良かった。今では消費者騙して液晶テレビだもんな。
誰か↓にお茶を飲んでいるAAでも貼ってくれ。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 18:12:24 ID:juBndXY+0
>>975
>消費者騙して液晶テレビ

どういうこと?
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 19:41:16 ID:YZ4fn3G00
sonyでまともに稼動してるのはテレビのプロフィールだけだな。
こいつは本当に壊れない。あとのSONYはまるでタイマーを内臓してる
かのように壊れる。DATは三日でコンピュータの暴走とかで壊れたんだから。
ゲーム機もよく壊れたなぁ。まあ社員がうちの商品は買わないほうがいいと
言っちゃうくらいだからな。クレームもまともに受け付けないし。
さすが世界のソニーw
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 20:12:31 ID:eM2gh+dW0
三日で壊れるのはタイマーじゃない
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 23:12:17 ID:ni3aFB850
>>976
SONYの液晶はサムスン製
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 00:24:40 ID:wMQE3xJA0
>>979
でも、店頭での名前表示は「ソニーパネル」又は愛知県「稲沢産」。

「稲沢産」でぐぐると出てくる出てくるw
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 13:12:06 ID:7WGt3V+Z0
またサムスンに20億ドルぐらい貢ぐらしいな
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 05:51:38 ID:vVcghCP00
SHARPの「亀山産」が成功したからってモノマネ
苦笑いしかできないよ
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 17:51:14 ID:VIIrJ/Gq0
そのシャープもブラビアに負けたけどなー
世界最高シェアのブラビア

国産だからって性能の低いテレビは売れない時代なんだよw
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 21:19:42 ID:GzwpEBCH0
5年以内に壊れる電化製品のメーカーはいずれ潰れる。
性能云々より無難な製品で壊れないのを消費者は望んでいる。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 23:58:08 ID:muoDCxz60
性能が低くても、昔のブランド価値を落としてでも売る
それがソニースタイル
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:05:51 ID:LGlpvxYw0
>>984
俺もそれを望んでる
ソニーに壊れにくい製品作りを望んでる
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 03:26:36 ID:sxR8LCek0
>>986
5マン円以上する機械についての話なのか?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 03:58:37 ID:UZ+FkdC10
>>984
>5年以内に壊れる電化製品のメーカーはいずれ潰れる。

最近は、国産メーカー品でもコストダウンが目立つ製品が多くて、
5年保てば御の字だよみたいな製品も多いからなあ……
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 06:35:04 ID:b6IJQn8o0
>>987
いくらだろうが買う方にとっては関係ない
消費者はコストパフォーマンスで製品を選ぶ
まともな設計出来なくて耐久製不足なら、壊れるメーカーは以後もう買わなくなる
今わかっているのは、ソニー製のレーザーピックアップは長持ちせずにすぐに壊れると言う事だけ
今壊れている製品だから、もっとも2、3年は前の製造品と言う事になる
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 06:55:20 ID:b6IJQn8o0
>>987
例えば購入後3年を中心にして、その軸で20パーセントの故障率があったとする
購入後6年での全体の故障率は何%になるか?
標準偏差の問題ですよ
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 10:54:16 ID:SfRcw1Qo0
離散確率分布の問題じゃなくて?
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 10:54:56 ID:J/kBJzUT0
>>973
D88の構造って・・
確信犯ですかね?
D99は立体的なコネクター構造でした。

D99ですが、修理しようとして分解する前に再生しようとしても動かず。
危険を察したのか壊れました。
金パナを奢ってやっても動かず・・
ま、15年近くも動いていたのだから良く持った方。

折角なので分解してみると蓋の裏側にサービスマンモードの方法が載っていました
昔は親切だったんですね・・


>>974
>オレンジのタマタマ
同じく座布団1枚(笑)
これでスレッドを作ったら・・・・
色々な思惑な書き込みが増えそう。。

その気に成ったら作っても良いですかい?>>974さん
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:34:30 ID:sxR8LCek0
>>989
頭悪いんじゃねーの。
値段の高い低いって、どうやって決まるか知ってんのか?
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 00:05:07 ID:1U0ybdSf0
>>987
とりあえず値段が高い製品ほど壊れにくさ、信頼性などを求めたい
1万2万の製品にはそんなのは求めないよ
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 00:09:57 ID:z9kxyiMz0
>とりあえず値段が高い製品ほど壊れにくさ、信頼性などを求めたい
そこそこ値段が高くて壊れやすいソニー製品はどうすれば...
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 00:12:29 ID:1U0ybdSf0
そこそこは・・・・・・難しいなぁ
997名無しさん┃】【┃Dolby
>>995
壊れやすいっていう、具体的な型名と買値を言ってみろ。
どうせ持ってねーんだろうがな www