〜〜〜オーディオアンプ vs AVアンプ〜〜〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
オデオヲタはAVアンプを見下してるけど

実際はもうすでに機能&性能を上回ってる機種が多い。

特に数年前も高価なオーディオアンプなんて本当に

比べるまでもなく最近のAVアンプのほうが高品質な音を提供してくれる。

ここだけの話し、もう機能遅れのオーディオアンプとはおさらばです。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 02:05:14 ID:58xEQWYF0
にー
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 02:10:41 ID:6TKmTzjg0
>>1同感。
漏れもAVアンプでシステム組んでる。
取り残されたピュア房はアナログ円盤でも振り回してりゃいいよw
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 02:23:05 ID:iqhCcrKY0
         ヘ  o ,    ── /   __,   /  _,   /_/_/       __,   /
          /  \ ´   ── /        /   ─'  /    _       / 
         _/    \   __ /   ___/   ___/     /   ___/
                                     ̄ ̄ ̄
                    _ , ― 、
                  ,−'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )(●),   、(●)、.:( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )    <ヨン様が華麗に4get!
               . ヽ )   `-=ニ=- ' .:::::::|ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 02:32:36 ID:6TKmTzjg0
俺も1に同意。
DENONのPMA-390IVよりDSP-AX750のほうが確実に間違いなくいい音がしてる。
2ch比較ね、どっちも持ってるから言えるんだけどね。
全然比較対照にならないほどの差はないけどこれで差があるからAVアンプでいけんじゃない。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 02:44:30 ID:6TKmTzjg0
AVアンプがプリメインアンプより音が良くないなんて時代は終わりましたよ。
現在は大量生産の末、コスト削減に成功し、飛躍的に売り上げを伸ばしています。
AVアンプのコストパフォーマンスは最高ですよ。>>5の比較結果は当然ですね。
以前にデノンのAVC-A1SRA-Nを試聴した経験があります。オンキヨーの
ARCAM/FMJA32より高音に伸びがあり、低音に重みを感じました。即ち
劣っている部分はなかったですね。それが分かってからローンを組んで
デノンのAVC-A1XVを購入しました。今ではオーディオ用に最適だと確信しています。
1さん此処だけのはなしですよw。では我が板に帰ります。。。



7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 02:54:29 ID:YZxQ/lkM0
プリメインアンプはまったく必要ないの、よくいうじゃない、ピュアはピュアで
映像は映像でみたいな。 現状では巻き返してきてるの? だったら気合入れて
AVアンプ買っとけばピュアも映画もバッチリだね。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:02:22 ID:IkwFcBND0
うんなわけねぇえよ!PM-17SA ver.2なら3百万円のAVAMPも敵じゃねぇんだよ!
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:03:15 ID:5wzqX2fI0
>>8
昔話から出てきたオバカさんでつかw
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:12:41 ID:98XGExJp0
5年前のプリメインアンプ30万と今のAVアンプ8万なら俄然AVの勝ち。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:30:38 ID:NCDwKsqg0
AVアンプなんて絶対音が悪いに決まってる!
価格の安いAVアンプがかなう分けないだろ!
大量生産で価格が下がってるだぁ?所詮大量生産品だらgj:ろあ
J
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:38:05 ID:pGJQfeNY0
結論を言えば差はないから優れたものを選べば良い。
どちらかといえばAVアンプのほうが安くて品質が良い物が多い。

これを踏まえてオーディオを楽しんでください。
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:42:26 ID:RR10o+HpO
セッティングも重要だと思われ。
買ったまんま適当に並べても
持ち腐れと思われ
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 03:50:25 ID:y4s4MfOl0
AX-V5500と山水のAU-α707DR両方持ってるけど地力がワンランク違うんだが・・・
V5500もAVアンプとしてはかなり良くなってきたけどまだ薄味だしまだ少し頼りない
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 04:01:45 ID:kw9Z34k10
>>14
釣りは釣堀でドゾ。w
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 04:18:28 ID:ZAgGrIKj0
発売してから時間が経つからある程度しかたないけどさ、WOZOO-XLとTA-DA7000ESを
比べると、どうもWOZOO-XLが物足りないんだよね、スピーカーの反応が遅いというか
ドラムなんかポッコンポッコンしてる感じがするな、主観だけどね、それに比べて
WOZOO-XLはポッコンて感じではなくて、パン!パン!って勢いもある、最新機種と
時代遅れの機種を比べてあーだこーだいっても仕方ないけどさ、新しいAVアンプのほうが
僕はすきかな、これも好みだから、いいきれない部分でもあるけど、誰が聴いても分かると思うな。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 04:34:30 ID:N9UhbOkX0
>>16
それをいっちゃ駄目だってw
ここだけの話にしておきましょう。
本当にピュア板の人が悲しむ発言もほどほどにしとかねばなりません。
だからといって嘘もいけませんので今回の書き込みは初心者の参考になると存じます。
レポート乙でした。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 04:40:03 ID:KRmOYDWN0
いつまで経ってもステレオアンプ>AVアンプは変わらんよ
単純にコストだけ考えても
30万で5ch分のアンプ+DAC、それにデコーダやらDSPやら
てんこ盛りの機械を作れるメーカーなら、
15万で2chアンプ部分だけ抜き出して製品化できる

まー、サンキュッパのゼネラルオーディオみたいな価格帯なら
大量生産によるコスト削減も効くかもしれん

ただ、コストだけの問題じゃないしな
映像回路やDSPによるノイズ、電源の負担、回路の複雑化
デメリットになる要素は多い
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 05:07:52 ID:JexNWGIc0
>>18
そう、それが典型的な先入観ですね。
30万円のAVはそもそも60万円〜70万円のプリメインアンプに匹敵します。
なぜだか分かりますか?ゲーム機器で例えるならAVアンプとはプレイステーション2の領域に
踏み込んでいるのです。プリメインアンプ等は生産台数が乏しく、大量に作ったとしても
捌くのに一苦労です。この生産台数、売り上げ台数が違いすぎる為に比較出来ないんですね。
だから単純に価格だけで比較しえしまうと20万円のAVアンプは100万円のプリメインアンプに
匹敵する計算になります、そして今現在、映像と音声を独立した個々のシステムで構成されている
AVアンプは、最新の技術が盛んに盛り込まれている為に心配しなくても大丈夫な出来栄えになっています。
それに比べて昔と変わらない伝統を重んじ、何の進歩もなく小さな町工場で作られたもっさりした機械の
固まり、つまり鉄くずと何ら変わらない、そこらのオッサンが必死に作ったぱっとしない機械は
オッサンの給料代が詰まったゴミです。少し極端に説明しましたが一応関係者ですのでコストの面や
流通ルートなどは心得ております。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 05:09:19 ID:yhAsQmat0
↑AV板の人はうすうす気付き始めてると思うよ。分かってないバカはピュア板の残り僅かな凡人だけだよ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 14:20:36 ID:/Eoos4nE0
ここは的確にもっともなことを語るスレッドですか?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 14:35:48 ID:ZKhrGlCU0
AVでもステレオアンプより良質なものはいくらでもあるんじゃない
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 14:48:55 ID:YG8XP8ho0
客観的にアンプの音質だけで言えばリアルな音奏でるものもあるよ。
例えば、つ「http://denon.jp/products2/avc3890.html」なんかは
PMA-1500RIIより良質な音が鳴るで有名だよな。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 14:51:24 ID:7zM7JiKr0
>>23
あたりまえだろ。PMA-2000IVと同等の音質として紹介されていた製品だぞ。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 14:59:09 ID:cdj/Q4JJ0
DENONのAVアンプの音は良かねえな、なんていうんだろ、音がボソボソしてる。
そんな会社だから、プリメインもほうもスットコドッコイなことは言うまでもねえな。
DENONのプリメインの音は安定してなくてがたつきがある、ONKYOと比べれば
月と鼈だなありゃ、つーかものによりけりっしょ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:01:45 ID:hinYYWUq0

 過ぎ去った過去の産物のプリメンンアンプ。

 こんな物で音楽を聴く気が試練。

 とマジレスしておこう。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:06:29 ID:E5NEtWBd0

>>19

ピュアAUの人達が泣き崩れていますけど…
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:10:40 ID:v7IER5DEO
AVアンプはマルチチャンネルが素敵だと思う。最近はもうそれしか聴かなくなってきてる。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:12:36 ID:v7IER5DEO
>>26
プリメンンアンプ
ワロス
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:34:16 ID:g+3sAYo80
最近はシアターセットばかりで聴いてる。26さんに一応同意。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:41:05 ID:3NZFR2O50
量産効果によるコストダウンでAVアンプの方が物量投資しやすくなってるのかなと思うこの頃
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:44:55 ID:8aG9UdP20
今のAVアンプはそこそこ良い音出るから、オイラはAVアンプだけで満足してます。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 15:53:00 ID:pzjZU96p0
>>32
耳鼻咽喉科に池!
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 17:03:35 ID:KRmOYDWN0
>>19
おーい、大丈夫か?
20万のAVアンプなんて多くて月産3000台だぞ?
関係者なのに出荷台数も把握してないのか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 18:11:35 ID:TUNAqraf0
>>34
月産でそれだけなら対したものです。
DENONのプリメインアンプなんて数年間で500台程度ですが
36本音で勝負:2005/05/28(土) 18:25:50 ID:+rQmDhAN0
スペックでいい音が示されないのは周知の事実
オーディオ機器は測定器ではない 人の感性以外の評価方法はない
究極のオーディオ機器は楽器の領域に入る
もう少し勉強しましょう
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 18:27:57 ID:Fd1zI9vT0

DENON MARANTZ MCLNTOSH 30.7%(日本)39,2%(アメリカ)
YAMAHA 21.8% 31.1%
SONY 3.7% 6,2%
PIONEER 7.9% 5.0%
ONKYO 15.8% 2.0%
市場縮小とはいえDENONは世界のトップメーカー

38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 18:30:46 ID:sRubICww0
トップメーカーでも業績最悪。転売先が見つからないリップルウッドは悲惨。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 18:31:19 ID:NDeLLDoh0
>>36
いまやそれもAVアンプのテリトリー
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 18:58:50 ID:Fd1zI9vT0
>>38
2005年3月期
DENON MARNTZ MCLNTOSH
売上   756億円
営業利益 33億円

3社は合併し、もうDENON単独の決算はない
一応黒字化してる

http://www.dm-holdings.com/jp/media/press/index.html

41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 19:25:22 ID:9JDnMffL0
AVアンプは最新技術つぎ込んでるのはよくわかるんだけど、
やっぱ音楽聴くのは苦しいよ。
真空管が未だに無くならないのもわかる気がする。

そんな私はデジタルAVアンプから海外プリメインに乗り換え派。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 19:27:30 ID:kaPeY2JX0
黒字赤字も問題なんだけど最近のONKYOのAVアンプなんてすっげぇーいい音する
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 21:08:51 ID:cEoJMZ1O0
ここは、プリとメインにわけてる人はいないの?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 22:26:39 ID:ecza2txi0
>>43
分けてる意味ないからね。
枕と布団はセットでしょ?枕だけ布団の横に置きますか?
『ワロスw』と返ってきそうですがマジレスですからね。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 22:33:47 ID:+IxQX1RWO
>>19
ピュア板にも書き込んでみればw
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 22:35:47 ID:/xHmU4me0
50才の板に置いてきたよ。ありがたく思ってね^^
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 22:55:17 ID:UpaEH6II0
19は天才かw
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 23:33:24 ID:bSxfL6yV0
図星のようです(笑)
>>19さんのレスは的を得てるようであちらではお祭り騒ぎで御座います(笑)
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 23:37:56 ID:xTtHhFjx0
>>44へ。
シマムセンとかで、一応リスニングルームで聞いたことあるけど、
金出したら得られる世界は間違いなく存在する。
コストパフォーマンスという言葉がいらない世界だけど。
とはいってもSLK買うかシアター/オーディオに突っ込むか
位の値段ですむけど。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 23:53:01 ID:j94e2ldy0
PM−11S1売ってXR-55に買い換えた。
ハロプロとアニソンしか聴かない漏れにはこれで充分。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 00:27:33 ID:9c8tbQ7h0
プリメインアンプに拘ってる時代遅れのオヤジ供がうぜぇな
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 00:31:43 ID:Tpe8AWiV0
俺が子供だった頃
ステレオアンプはモノラルアンプより音が悪いと言う論議があった。
時代は繰り返すなぁ......
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 00:37:55 ID:S/4Fe8QHO
質問なんですがAVアンプを買おうと思うんですがどこあたりのメーカーの機種がオススメですか?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 00:43:20 ID:HGQZDM6H0
おっと爆弾投下だな。
わざわざ、ここで聞かなくてもいいだろ。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 00:51:41 ID:5gltDciI0
>>43
いますけど何か。
AVとピュアも分けてます。
>>44
馬鹿ですか?
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 01:08:52 ID:/JIvZUvM0
>>53
DENON AVC-A11XV
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 01:50:10 ID:CKJRgXLc0
>>56
SONYのTA-DB790
ONKYOのTX-SA603(N)
が安いし、なかなか音がいいよ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 01:58:55 ID:0qLMDEIc0
>>53
YAMAHA。
ついでにセンモニイットケ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 02:10:23 ID:jx+IUaP00
俺もオッサンだが、さらにピュアやってるオッサンと
この手の話をすると疲れる・・・ なぜか?

「聞く耳を持たない」

からだ。
AVア・・この辺りで即「あーダメダメ」となる。
(統計的にこの手のタイプが多いっていう経験則で、
もちろん、全員がそうではないけど)
ケーブル材質で音がどうこう言える耳があるなら、
話を聞けつーの。

この手の話をすると、「オーディオを勉強して来い」とよく言うが、
そのセリフをそっくり返したい。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 02:17:25 ID:HGQZDM6H0
>>59
その人に「あ、俺ウン百万のアンプ持ってるんだけど」って言うと
話聞いてくれるようになるよ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 02:17:27 ID:7p90Irh80
>>58
間違いない。

>>59
全くその通り。

今やYAMAHAのAVアンプ、上から上位3機種辺りはピュアアンプでもしんどいです、はいマジで。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 02:31:35 ID:taoSVPp40
アキュからオンキヨーのAVアンプに乗換えたが今思えばなにしてたんだろとか思う時がある。
ズルズルケーブル引っ張ってグチャグチャになったケーブル解いてはまた繋ぎ直し…
今はオンキヨー1台に任せっきり。昔ピュアやってた頃が本気で嫌になる。俄然今のほうが吐き出す音も良いし。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 02:55:06 ID:4et4tdfA0
ピュアの入門機よりAV中級機のほうが幸せに思う人が多い今の時代
64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 09:22:31 ID:5gltDciI0
ピュアとAVを一緒の部屋でやろうとしてるのがイタイ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 09:41:52 ID:8RLTl2c10
で、AVアンプ使いの藻前らは、どこのスピーカー使ってるんだ??
スピーカも>>19の理論でいくと、2-3マンのセットもので数十万ものよりさぞかしいいんだろうなー。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:16:46 ID:4et4tdfA0
どこにスピーカーの話があるのかな?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:36:11 ID:aVmJIyFX0
ピュア派が口惜しいようだな
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:45:14 ID:/JIvZUvM0
>>65
B&W (N803 HTM1 704)の5.0ch こんどSWを購入予定
まあまあの音はでるぞ

B&W使いとしては802D以上のグレードにしたいが金がない
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:55:30 ID:/JIvZUvM0
続き

スピーカーは金をかけた分音よくなると思う。
アンプとは違うと思うが。

2〜3マンなんてスピーカーケーブル代ぐらいにしか
ならないじゃないか。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 11:59:03 ID:VtWq4zRc0
いまや2次元平面的音像の時代ではない。
いつの時代でも時流に乗れない人々がいるもんだが。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 12:03:43 ID:CKJRgXLc0
いいなぁ お金持ちは
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 12:43:33 ID:hxMbZlky0
近い予定として、2ch用にプリメインのA-1VLあたりを買って、
その半年〜1年後くらいに10万円台のAVアンプを買おうと思ってましたが、

このスレから言わせれば20万円台のAVアンプ1台買っとけってことですか?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 12:48:39 ID:/JIvZUvM0
>>72
後悔しないとめには、HDMI Ver.1.1の端子付かっときな
BD or HD DVDのアナログHD画質出力禁止とかになると
いけないから。

74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 14:43:13 ID:i2NtyIsi0
                         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                       /-─-,,,_ : : : : : : : :\
                      /     '''-,,,: : : : : : : :i      ________
                     r-、  ,,,,,,,,,,、/: : : : : : : : : :i    /
                     L_, , /   、\: : : : : : : : :i   / ウヘヘヘヘェ
                      /●) (●>   |: :__,=-、:/ <   でかいピュアアンプ
                      | イ  '-     |:/ tbノノ    \   カコワルイ  
                      | ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
                      ヽトェ-ェェ-:)      r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ___             ‖   /      |  
⊂二二___⌒\          ‖   ‖     r'  
      /__ヽ\  ヽ         ヾ=-'U    //  
      ヽ //   ヽ     _____|::::...    / ::::|
    ⊂ ̄       i  / ̄ ::::::::::::::l`──''''''  :::|
      ^ ̄ ̄ ̄ヽ イ/
          /  /
         /   /
        /   /
75名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 15:15:41 ID:5QF6dSnD0
まあ、グレシャムの法則そのものだな
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 15:40:19 ID:vJxSr/Xe0
絶対にAVアンプがオーディオアンプに勝てない理由がある。
AVアンプから、多チャンネルやD/A機能、DSP、を省き
単純なモノアンプにしたら音が良くなってしまうから。

AVアンプの機能を縮小して数倍の値段が付いてるのがオーディオアンプ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 16:02:32 ID:Im3Y6YZP0
同じ値段で比べなきゃ意味ないけどな。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 17:43:46 ID:tfbgzdV60
売り出しのチキンラーメンと、コンビニのチキンラーメンの違いだろ
要するに同じ物でも価格設定が違うってことだろ

PM8100SAver.2を使っていた頃があってAVアンプも必要になったから
わざわざ電車に乗って秋葉原まで行ってきて、DSP-AX740を買った事がある
別に何も気にせず、必要だったから買ってきたが、スピーカー繋いで驚いたね
PM-14SAver.2と比べれば、やや劣るもののPM8100SAver.2はおろか
PM17SAver.2を遥かに凌いでいた それからそれを目安にグレードの高いAVアンプ
ばかり物色するようになった。要するに一流メーカーの一級品買っとけてことだろ
79名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 17:50:59 ID:ld3RQojc0
いや、普通のチキンラーメンとチキンラーメンどんぶりだろ?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 17:52:05 ID:cQtu2TPt0
マラの安アンプなんてピュアで使うアンプじゃないよ
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 17:52:40 ID:cQtu2TPt0
どうせ、CDPも糞ッ垂れなんだろ
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 17:56:20 ID:Fo90KM7S0
マラはあっさりしすぎて駄目だろ。
グワ〜ンとくるデノンが最高だね。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 21:24:37 ID:CKJRgXLc0
信じられない。
何でそこまでお金を注ぎ込むのか?
何百万もお金かけて音楽聴いて楽しいのかなぁ・・・??

オーディオマニアの方ごめんなさい。。疑問を書いただけです。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 21:59:41 ID:AQy3oErF0
>>83
私の場合は、たまたま気に入った機材が何十万も何百万もしただけですよ。
安くていいものがあれば、当然そちらを使います。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 23:24:41 ID:XzQixTDs0
>>84
いいんじゃね?たまたま良かったのが10万円だろうが900万だろうが。
83は単に妬んでるだけなんだと思うよ。

値段=性能って見てるのがマヌケだって話しなんだよ。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/29(日) 23:42:05 ID:sIDLeZkR0
今のオーディオメーカーさんは貧乏人では商売にならない事を良くご存知ですから。
AVアンプとは住み分けしてると思いますよ。
ぼった栗では困りますが良い部品を使った良い製品、力の入った製品を出してください。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 00:28:07 ID:mI6uXPhO0
良い製品があれば100万でも500万でも費やするが自分の気に入った音が
ピュアアンプじゃ鳴らなかったんだよな、だから俺はAVC-A1XVを買った。
安いのもあってたし、自分の好みの音であった為、即決した。
2CHでも申し分ないんだが、コイツのサラウンドを知ってからもう2CHには戻れない。
要するに好みの音があれば金を費やすればいい。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 00:33:47 ID:mI6uXPhO0
主役は俺のお気に入りのMARANTZ-CD-7。俺は未だにコイツに惚れてる。
それもこれも好みでいいじゃない。
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 09:33:14 ID:d0j0yx3z0
オレSONYのTA-DB790使ってるけど、なんか文句ある?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 17:06:00 ID:uZ6sJbF00
>>87
AVC-A1XVと比較試聴したAVアンプがあったら教えてもらえませんか?
9168:2005/05/30(月) 17:27:58 ID:nAAzQI670
>>87
俺も、逸般人か
500万はつかってないけど、この二年で200万AV機器に使ったな。
スピーカーいいの買うと、自然にAVアンプのグレードも上げたくなるからな。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 19:22:57 ID:Z11mC/GU0
まぁ、SPのグレード上げると他のモノも欲しくなる罠。
オレはAVアンプじゃなくてAVプリにしたけどね。音云々よりデザインで。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 19:30:11 ID:5PJFelA70
500万のアンプ買うより、
2万円のギターでも買って練習したほうが、ずっと音楽の理解が深まるぞ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 19:30:12 ID:N+g08sdp0
まあ、俺はパソコンとアイポッドしか持ってないけど音楽生活は充実してる
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 21:40:43 ID:0Lj8h3ww0
>>93 間 違 い な い

つーかそういうレベルではなしできんから、やめとけ、ここはそーゆーやつばっかw
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 21:49:02 ID:lXaLkWVQ0
ぷっ。イタイな。
アンプで音楽を理解しようとしてる奴なんていないよw馬鹿じゃねーの。
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 22:47:32 ID:7C1gTEYt0
>>96
クッサw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/30(月) 22:51:17 ID:A8B6vAs20
世の中の真実の一端も貼っておこうぜ。

【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1108209804/
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 00:56:58 ID:S0QDqZR40
お邪魔します、いや〜、最近のAVアンプはいい音しますねー
ピアノの優しいタッチの、ポロンって音が堪りません
その音に聴き惚れているとダイナミックなチェロの音色、素晴らしい
弾んだヴァイオリンの演奏法、ピアノのトリルなんて最高です
いちばん素晴らしいと感じたのはベースのチョッパーの音色ですね
絃の金属音と電子的な音色が絶妙のバランスでした
ギターも悪くなかったです、ハーモニクスの一音の音域に厚みを感じ
興奮冷め上がらぬまま、自分の好きなCDと一緒に買ってきました
あー機種ですか?それは伏せておきます、解かるでしょうから。
100100:2005/05/31(火) 00:57:54 ID:9W1TtRFy0
>>100
カックイイ 
101名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 07:27:30 ID:CSSGbNZC0
っつかAVアンプが良ければそれでいいし、プリメインが良いと思えばそれでいいんじゃない?
自分でィィと思ったもの買えばイイっと思うッポ。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 08:52:59 ID:8wC0zkw70
そうだよね
結局、オーディオなんか自己満足以外のものは何も得られないんだから
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 13:27:40 ID:totpoMoS0
オレSONYのTA-DB790で満足してるけど文句ある??
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 14:30:45 ID:WCaM+z/R0
オーディオアンプは聞き比べて買うのが主流のようですが、AVアンプも買うときは
聞き比べしますか?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 14:59:24 ID:3vTVS6Wh0
どうだろ。最近のAV関係のソースなんて、ここ5〜6年全く新製品の出ない
デジタルリバーブの人工的音場しかないからあまり神経質になってもしょう
がない気がする。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 16:20:44 ID:3woIFD/W0
>>104
無論するよ。ピュアを物差しにして。

>>105
ピュアでも標準設定でその風潮があるからどれも同じだよ。
初期のチューニングがさらっとしてればいいってわけ。
AVアンプでもいくらでもあるから試聴してきなよ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 20:38:27 ID:SUqivRUR0
MARANTZのPM4400同等位で2ch鳴らせられるお勧めAVアンプはなに?
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/31(火) 20:48:12 ID:7nJ0WufI0
>>107
AVアンプに置き換えれば1.5倍の予算でみておけば?
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 02:35:44 ID:zBG+LcGd0
DENONのPMA-2000が軽くイカレてきたので、YAMAHAのDSP-750というのをネットで買ってみた。
型落ちだったんで税込み39000円ぐらいだった。
ピュアダイレクトとかいう機能で音ならして見たけど、結構まともに聴けたんで、ピュア>>>>>AVアンプというのは思い込みなんだなって感じた。
試しにあまってるSPをつないで7.1CHにして、「マスター・アンド・コマンダー」とか「グラディエイター」とか見てみたらDTS-ESっていうの?、スゲ迫力あって、A&V兼用で2CHシステムでいるメリットは皆無だと思った。
んだけど、一ヶ月ぐらい鳴らしてみて、何つーか音の解像度が高くて面白みがなくなってきた。
しょうがいないから、試しにヤフオクでDENONのPOA-T10というパワーアンプを落札してフロントを強化してやったら、低音スピードとボリュームが出て、高音の艶っぽい感じが出てくれた。
さすがに大編成とかは音が混じってどうかな〜と思うが、ジャズとかボーカル物とかはそれなりに気持ちよく聴けてます。
そもそも8畳のLD兼用ルームだとSP間隔そんなに取れないんで音声と定位を絶妙にバランス取るのはかなり難しい気がしてるんで、A&V兼用ならこれもありかと思ってる。
ちなみにフロントSPはJMLabのCobalt806Sを硬い鉄のスタンドに乗せてます。インシュはオーテクの真鍮とゴムのハイブリットなやつ。
普段はジャズとか小編成とはロック、HR/HMなど、いろいろ聴いてます。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 13:18:36 ID:mv/7H3Zm0
>>109
2行目まで読んだ
111名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 17:11:22 ID:IZKRICko0
>>110
3行目まで読んだ
112名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 17:14:15 ID:0c572aSl0
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。まで読んだ
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 18:36:59 ID:8jQ1YqOQ0
ヒント:チラシの(ry
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 19:17:02 ID:pw7OFs0q0
寿司ならすし太郎
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 19:17:09 ID:Ryo7G3d40
ヒントだけ読んで理解した。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 21:46:57 ID:KbTQRmX70
AVアンプのAVって何ですか?
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 22:27:40 ID:8L4sGS9/0
Audio Visual
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 22:48:47 ID:TrBj0DMf0
俺のAVC-2850(95,000円)の音がPMA-390W(39,800円)に比べて
聞くに堪えなかったのは、俺の耳のせいだったのか、
そうか
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 00:46:08 ID:QlMCfsda0
>>118
2CH出力ならたいていの人はそう感じるんじゃないの?
>>109のシステムはフロントにパワー足して能率の高いスピーカーから出してんだから音良くて当たり前
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 00:59:13 ID:NKZo2I+10
>118 耳のせいじゃないよ。脳のせい。先入観というやつ。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 02:55:39 ID:LsABCpgFO
アンプは9800円が基本
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 09:39:30 ID:sivoiQEt0
正解!
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 10:07:28 ID:8pUjWfzf0
>>116
ADULT VIDEO
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 17:32:30 ID:NbPQYq7A0
>>121
ピュアは5800円ビデオアンプは12800円、これ基本。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 17:49:50 ID:4Vdj2iWf0
安すぎ。貧乏すぎ…
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/03(金) 22:45:20 ID:NkBcBsZz0
>>125
ピュアアンプは3500円 エブイアンプは5800円 これ最安値 しかも上位機種に引けを取らない
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/04(土) 04:05:22 ID:lSAs8/qc0
晒しAGE
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 13:29:01 ID:YS8kJnVJ0
7万円代だったらデジアンとアナアンどっちがいい?
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 13:34:02 ID:TCxgdtxS0
('A`)ノ ギシアン
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 19:45:50 ID:u65ktm4y0
('A`)ノ コシアン
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 21:56:18 ID:eWdvI+Io0
('A`)ノ アンア-ン
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 20:19:04 ID:cOUqzTnL0
('A`)ノ デジアン
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/06(月) 22:31:27 ID:sQuJ1iun0
<'A`>ノコリアン
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 13:36:49 ID:bdrRKoED0
('A`)ノ 憲法改正アン

135製造業者:2005/06/07(火) 19:38:39 ID:g7928N3E0
AVとピュアで値段による音の違い云々を言う人がいますが、出荷台数が少なければ
型の償却費用・開発費の1台あたりの割り当て分が大きいのはあたりあえ。
コストパフォーマンスは絶対にAVアンプの方がいいと単純に思うのだが・・・
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 00:41:00 ID:WF9z5O8W0
へ〜、そ〜なんだ〜
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 01:30:10 ID:Wqodqg060
>>135
いやだから、その開発費とやらが
アンプ部の質に還元されてるのかどうかが問題なんだろ。

昨今のAVアンプのチャンネル数の増加とそれに伴う
設計のし直しや、コンポーネント端子やセレクタ機能、
ビデオアップコンバージョンのようなビデオ機能の強化。
それに自動音場補正みたいなDSPのソフトウェア開発費なんかも
考えるとアンプ部の質が高まったとはあまり思えんのだが。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 02:30:23 ID:8nh9ONY30
向こうは荒れてるのでこっちにレスします。
ソニーのTA-DA9000ESは知りませんがTA-DA7000ESとDSP-AX4600を試聴させて貰った事があります。
その時のレポートをします。音空間に重点を置いてややDSP-AX4600が良いように思いましたので
結局これを買いました。それで本題ですがピュアをメインで聴くという事に重点を置いて試聴したのですが
TA-DA7000ESは論外でDSP-AX4600でもピュアメインには厳しいだろうなという結論に達しました。
TA-DA7000ESはオーディオアンプの様に音に張りがなく音色もくすんでいました。
DSP-AX4600は音質的にはオーディオアンプに迫る勢いでしたが音の張りでやや及ばすという結論に至りました。

このスレッド必要なんでしょうか?
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 17:11:34 ID:92N7Kbs40
最近のAVアンプいい音鳴ってるけどなあ。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 19:04:38 ID:w1o6G7v30
オーディオアンプってなんだろう…
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 22:54:31 ID:gXX4p5sH0
プリメインとかじゃね?
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 22:56:36 ID:huSADQSh0
>>140-141
ググレ。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 23:18:11 ID:QFLbXJeP0
正解!
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 23:28:24 ID:kvf4Q1U70
ONKYO TX-DS595(N)

大切に使っています。チューナーもついてるし、セレクターが
DVDとCDと分かれているから(最近は一緒になってるのが多いね)
便利だよ〜。
145141:2005/06/09(木) 01:36:57 ID:hdPqbPbT0
>>142
違うの?
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 01:46:57 ID:icuxrSTU0
>>145
ぐぐれ。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 16:41:59 ID:KIgINzLV0
はいぐぐりました。かしこさがひとつあがりました。m(__)m
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 00:07:23 ID:HuiIDPya0
PMA−2000とかさぁ、そのへんのAVアンプの2倍くらい重いんだけど。
あれは、意味もなく重いだけ?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 10:31:50 ID:z6xUJYV90
AVアンプのフラッグシップ機はさらに重いぞ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 13:13:53 ID:vFepvyot0
まだ発売になってないけど
・シャープの新しいプリメイン
・マランツの新しいAVアンプ
どっちが良いかな?
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 14:38:35 ID:15nXlRZr0
価格がかなり違うじゃん。
10万超えるんなら用途で選んだ方がいいよ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/11(土) 23:21:39 ID:Ta12xkjL0
DA変換するAVアンプは、その時点でコスト的苦しいだろ。
ノイズ対策も必要だし。デジタルAVアンプとかならいいんじゃない?
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 00:24:39 ID:bbgf1Lit0
何と比較してるのか知らんけど、ここ15、6年で急激に増えた、エコーがかかった
音をピュアだと勘違いしている人?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 11:17:02 ID:HFrD9icg0
15.6年前のAVアンプしか知らないらしいな
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/12(日) 22:54:36 ID:QBeW83nc0
AVアンプが欲しいんだけど、サイズが小さいのない?
横幅25センチ 奥20センチ以内がいいんだけど・・・
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/13(月) 00:26:55 ID:c0xOnziJ0
>>155
ヽ(;゚;ё;゚;)ノ  ないようなこともない
157101:2005/06/19(日) 18:11:45 ID:PEtHJ8Vt0
くだらな
158名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 07:47:41 ID:bczv7REw0
プリメインアンプとAVアンプとオーディオアンプの違いを教えてエロイひと
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/20(月) 14:07:46 ID:hD7t5kg80
厳密には違うと思うけど、このスレでは
AVアンプはマルチチャンネル分のアンプとサラウンド機能を内蔵したもの。
2chの音質に生産コストのすべてをかけるのがプリメインアンプ=オーディオアンプ。

プリメインアンプとAVアンプが同じ値段なら2chに生産コストのすべてを投入したプリメインの方が基本的には有利だけど
AVアンプの方が圧倒的に沢山つくられるので一台あたりの生産コストが減少してる&技術の進化のために
必ずしも音質がプリメイン>AVアンプとなるとは限らないのが現状。
で、値段と音質の兼ね合いとか考えながらどっちがいいかお互いを罵り合うのがこのスレ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 11:40:40 ID:StHnrIal0
AccuphaseがAVアンプを出すまで頑張る!
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 20:09:56 ID:pyM3/VmH0
ShowcaseならAVオタからの攻撃もピュアオタからの攻撃もかわせるぜ。
(ムリポ(´・ω・`))
162名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/21(火) 22:29:44 ID:TemOgOFK0
>>160
出てるよ。
163七シサン どるびぃ:2005/06/24(金) 18:19:49 ID:mny43af/0
それにしてもAccuphaseはみゅー2≠カゃないのか?
この下げあいはすごいと思ったぜ。
あぁ寒波が襲ってくるぜ
おれのプリメイン・・・
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 18:22:58 ID:1nUNHgD20
A1XVやRDC/A7.1がどのクラスのハイエンドオーディオアンプと拮抗するか知りたいところではある。
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/24(金) 19:39:49 ID:4O9BQ9Ws0
オンキヨーのTX-SA503てどうなの?
7.1chもいらんと思うが・・・。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/25(土) 11:02:15 ID:4Vcns2jy0
AVアンプで全てすますのは、金がかかりますよね。
マルチチャンネルの再生は、スピーカーのつながりが重要だから、
出来るだけ全部のチャネルのスピーカーが同じ方が良い。

基本的に、良い音のするスピーカーは高い。
低音とかに拘ると、サイズも大きい。

それをマルチチャンネル分用意する事になるわけですから。

なので、音の質に拘ったシステムは、2chのオーディオで組んで、
音のつながりに拘ったシステムは、マルチチャンネルで組むという
構成の方が、現実的だと思いますよ。
167七シサン どるびぃ:2005/06/26(日) 14:21:34 ID:ElhmcyJt0
でもAccuphaseのavアンプは全然だめ
アレほどつながりの悪い音は他に例がないほどなんだ〜
あぁおれのぷりめいん・・・
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 13:11:18 ID:SZnuQazuO
おすすめアンプおすえてください。
現在BOSE AMS1ー2を使って映画メインで観ています。最近TVをソニーのHVXにかえたんですが、サラウンド感がかなりいい。疑似5.1chなんたらってやつ。
でスピーカー2.1本のままで使える、サラウンド効果のあるアンプってありませんか?
5万くらいで…
169あほあほまん:2005/06/28(火) 16:34:17 ID:z14vBhBb0
ドルビーで映画サウンドをavアンプ(ステレオ)で聞くのとプリメインで普通にきくのとじゃやっぱドルビーかな?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 18:53:29 ID:y5p+Nmak0
>>169
質問まであほあほだな
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 20:26:00 ID:IY9bKvyx0
そうだよ。
ドルビーだよ。
ドルビーちゃん最高。
こんね返答でいいのかな?
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 03:27:35 ID:d8SUEI+g0
>>168
デノンの550SDあたりかパナのデジ
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 17:10:48 ID:CdiEl5QW0
かつてEA5000だかなんだかで5ch分ブリッヂしたら100万円ぐらいするのがあったと思うんですけど
今は、AVプリアンプってないんですか?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:22:36 ID:yUoZkyC90
訳あってDVDはPCでしか見ないんだけど、
CDを聴くためだけでも同価格帯ならプリメインより
AVアンプを買った方がいいすか?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:45:16 ID:TQlLOt890
高級AVアンプなんて高くてとても買えないから当分の間は
PM-14SAで我慢するよ(;´Д`)
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 17:00:16 ID:shPNHFkL0
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 19:34:40 ID:RTqICkGCO
172
550SDよさそうですねー
AVアンプって映像端子かまさないとメニュー操作って無理ですか?
D端子なんでコスト面、スッキリ感、画質面であまりかましたくないので…
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:02:16 ID:WV/7BTM30
映像回路なしのピュアAVアンプってないの
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/03(日) 23:20:18 ID:mR4brL+NO
>>178
ソニーのVZ555ES使っている。
このアンプはCD入力なんかは任意で映像回路を切れる。
デジタル音声も切れるから、完全にアナログだけにもできる。
俺のお気に入り
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 00:02:34 ID:XKkaSQe00
>178
RDC-7.1なんてどう?
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 15:27:55 ID:e1E6cxXt0
おれの DENON POA-3000 がんがれ〜
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/04(月) 18:14:49 ID:WFHVTLHW0
YAMAHAのDSP-Z9を使ってるがフロントSP B&WのN804を駆動するには
ちょっと荷が重かった感じ低音がカチッとでない。
ピュアの時に使ってたパワーアンプ ローテルのRB-1090の駆動になった。
結局プリは我慢できる・・・としてもパワー部はダメダメだった。
こんなことならデジアン買っときゃ良かったかなと思う今日この頃
183名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/05(火) 22:06:08 ID:U0gZM+IV0
>>182
pre out を使ってパワーアンプ足すというのはいかがでせう。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 11:45:16 ID:zT0lRNQ+0
>>183
そうしてますよ。
ただフラッグシップだしアンプ1台で済ませたかったということです。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/06(水) 23:21:33 ID:YSTHk6N2O
HDMI端子つきっていくら位からありますか?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 00:39:58 ID:zUU29wqZ0
このスレの趣旨がいまいち理解できないのだが
オーディオアンプ=プリメインって解釈でいいのか?

それならAVアンプで十分って意見は例外もあるが大いに共感できる。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 10:49:04 ID:VRB0fy6E0
イマドキPHONO入力なんて必要なのかね
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 14:21:53 ID:XLZPWW97O
ちょっと教えて
今TVとHDレコがあるんだけどアンプ足したら、どう配線するですか?レコからアンプへ映像と音声入力して、アンプからTVへまた両方出力するんですか?
その場合、アンプ通さずに聞きたい時もアンプの電源いれなきゃダメですか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 14:38:47 ID:C21zvkfn0
取説読め
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/07(木) 21:56:32 ID:m/QT9FWz0
>>188 君は本当に馬鹿だな
\_____  ___________/
――--、..,    )ノ
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_:::::::: 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|::::::::: 
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、:: 
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '- 
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、   
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;  
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 05:09:39 ID:IUOEd5/h0
192名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 10:12:44 ID:pZg2464WO
爆音だすとプロテクトと表示されアンプの電源が落ちます。何故ですか?とにかく爆音で音が聴きたいです 
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/08(金) 11:18:41 ID:C3W2L2JJ0
>>192
インピーダンスがアンプの定格保証の値よりも低いスピーカー使ってない?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 01:19:55 ID:7iWjFrpG0
>>192
アンプを買い換えろ。それが早道だ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 03:24:12 ID:rzme77oE0
パワーに黒モグラでも買っとけ。定格160W/4Ωで1/3出力で連続出力可能。
50Wの音って殺人的だと思うが。
とりあえず、アンプとスピーカーの型番ぐらい書け。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:21:26 ID:8I3mCVPu0
元オーディオマニアの量販店員です。
まじでAVアンプは同価格帯のぷリメインアンプに匹敵する音がするようになっています。
しかし私はプリメインアンプ(ハイコンポ)を買いました。
理由はAVアンプが大きいからです。
普通の人ならAVアンプがおすすめです。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:29:14 ID:8I3mCVPu0
〜いい音を聞くために〜

スピーカーにお金をかけましょう。
次にアンプです。
プレーヤーはデジタル出力さえあればなんでもいい。

中高音は点音源(できるだけ小さいもの)が理想的です。
低音は大きいほうがいい。よって3D方式が一番理想的なのです。

そういう意味では、今のホームシアターシステムは理に適っていると言えます。
(マルチチャンネルの効果は謎だけど)

中高音用はフルレンジ〜2WAYで小さくていいから、できるだけ質のいいものを選びましょう。
振動版と時期回路とキャビネットの品質で決まります。
5万円もあればじゅうぶんいいものが選べます。

ウーファーはできるだけ大きくていいものを選びましょう。
ここで音の土台が決定します。

アンプは10万円クラスから選べば良いでしょう。
ハイコンポかAVアンプがCP比がよくていいです。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:30:30 ID:8I3mCVPu0
〜簡単なスピーカーの質の見分け方〜

@持ってみる
A叩いてみる
B裏を見る
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:55:55 ID:5EyjgYx90

〜もっと簡単なスピーカーの質の見分け方〜

@聴いてみる 以上。

200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 23:06:41 ID:RmKezCeP0
>>199
量販店wでそれは無理っしょ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 01:41:25 ID:IhW2TcA40
しょうもねぇ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 21:28:46 ID:odO880Wq0
>>199
それがいちばん悩みのもと。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 21:53:36 ID:HL+jHQFX0
ttp://l.pic.to/2goxm?a=35fc658098ae62ca49775cd534ebda

これを使えば納得できるかと
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/28(木) 05:02:28 ID:kJ2Hy34wO
ベストバイを見るw
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/29(金) 07:42:08 ID:6J7FXDAyO
>>204
いちばん香ばしいじゃんw
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 19:41:41 ID:VuL0X56uO
すれ違いかもしれないが教えて
ケーブルから来たWOWOW等の5.1chの音声を赤白線でDVDレコに入力してそこからアンプに光でつないでも意味ないですか?
ちゃんと5.1chで再生されますか?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/02(火) 21:12:16 ID:abbgP0Vv0
>>206
全くサラウンドにはならない。
赤白線で繋いだ時点でアナログの2ch接続となる。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 07:03:04 ID:MdXmLMuR0
>>206さん、(´・ω・) テラカワイソス
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 07:40:13 ID:Cz/1cIi8O
レスサンクス
208どーゆー意味?
じゃーケーブルアナログ契約はSTBに光端子がなきゃ5.1ch無理て事?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 08:21:04 ID:J4V+D1Xo0
WOWOWデジタルだけが5.1ch対応なので、
利用のケーブル会社のSTBがデジタル対応じゃなきゃ
サラウンドは無理
AAC対応のAVアンプも必要だよ
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 09:40:51 ID:MdXmLMuR0
>>209
いや、特に意味は無いんだけども^^
ごめんなさい。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 13:26:36 ID:nVrCldpc0
ここで質問して良いのかな(゜ー゜;A

ケーブルのチューナー、ソニーのロケーションフリーテレビ(コードレスのテレビです)
大型テレビ、DVDのデッキ、5.1chの設備、(とPS2)をうまく繋げたいのです。
希望はどこにも負担がなく2台でケーブルが見られる状態です。
無理やり繋げてなんとか見れるようにはなったのですが
コードレスのほうで見たときに物凄い時差がでます。イッコク堂くらいに。

んで、別のもう一台のテレビでもケーブル見たかったので
チューナーを追加料金で2台目も借りてます。
うまいこと出来たらそのチューナー必要なくなりませんか?
質問するのに説明足りないとこあったら教えてください。
アドバイスお願いします!
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 18:34:11 ID:mW0gwddd0
気合でなんとかしろ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 18:44:12 ID:OJeSiJLj0
気合だ〜!
オィ!オィ!オィ!オィ!オィ!オィ!オィ!
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 09:12:10 ID:JGZ87I9EO
アンプ買いましたDENON550SD。
音声の入力なんですが光のみでも大丈夫ですか?
TV、DVレコともに地デジです。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 20:44:02 ID:Y3HlnTsXO
>>215
余裕
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 07:50:05 ID:YyllABy4O
>216
でも番組、CMによって音声出ない場合がありますよ?。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 10:09:56 ID:AE61jSxqO
>>216
マジで?
俺は全部でるから大丈夫と思ってた!
>>214
そんなケースもあるみたいだからRCACableも接続したらいいかも?
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 20:00:01 ID:sxYeq7eK0
>>217
デジタル放送でそれはあり得んだろ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 10:41:10 ID:wpk+4ylQ0
オンキョーのDS595使ってる人いる?
221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 11:03:26 ID:RDEJN3tA0
マジレスすると元々ピュア畑でならした開発者の人達が
AVアンプの開発に関わってきてるから
音決めのノウハウも含めてクオリティが上がって来てるんだよね
それだけAV市場がメーカーにとっては魅力的な訳だ
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 18:52:29 ID:4o+MDWySO
【( ゚д゚)<Vodafoneデ キリバン】

↓ソニー信者
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 19:14:00 ID:wpk+4ylQ0
オンキョーのDS595使ってる人いる?
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 22:57:12 ID:f9CPHObY0
このスレでもはやるのか、それ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 20:30:26 ID:oSeOlrJm0
AVアンプの方が音が良いって意見多いけど(AV板だから当然)具体的にピュア用アンプと比べて
どこがどう良いって言及してる人いないね。もっと具体的にどう良いのか教えてよ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 23:13:45 ID:y1XJGqV/0
低能率スピーカー(85db前後のもの)だとAVアンプはまだまだだよ。
何がまだまだかというと聴き比べればすぐ分かる。
音の広がりが違う。
極端な例えだとCDとFMラジオくらいの違いが出る。

ただ今は低能率スピーカーそのものがほとんどないから問題ないという考え方もあるけど。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/20(土) 23:27:11 ID:yTMc8I1+0
最近のは昔と比べてずっと低能率なのでは??
AVアンプだろうがピュア用のアンプだろうがしっかりつくってあるか
ないかで音は違うんでないかい??
ただしフルデジタルアンプは技術が進んだおかげでそこそこの
作りでもイイ音が出せるそうだ。
http://www.calvadoshof.com/
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 01:37:59 ID:2/b8ngSZ0
>>227
俗にピュアオーディ雑誌に出る1組10万以上のものは90dbはあるよ。
ただ5-1用スピーカーとかAV用といわれる物だと以上に能率低いね。
何でだろう?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 06:43:11 ID:qQzuUalj0
>>228
逆だと思うよ。
ここ何年かのSPのトレンドは低能率だよ。
長いスパンで見てみると高能率から低能率になっている。
メーカーによって高能率モノしか出さないところもあるけどね。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 23:27:35 ID:7xYUilyz0
低能率なのは、低域の再現性を狙ってのこと。
AV用途ではSWあるからそんなに駆動力気にしなくてもいいかと。

2chもピュアレベルで聴きたいとなると、別途のパワーアンプは必須。
さらにはプリアンプも必要になるわけで、もうそうなるとピュア2ch+AVみたい
になっちゃう。ウチがそうだがorz
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 03:26:49 ID:cCIqsAh+0
>>229
低能率なのは、低域の再現性を狙ってのこと。
AV用途ではSWあるからそんなに駆動力気にしなくてもいいかと。

なるほど!
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 11:52:28 ID:xih5QVoOO
デノンとかはプリメインとAVアンプで音の傾向が違
うけど、他んとこはどうなんだべさ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 12:59:52 ID:mkuB9AX50
XR55がベストバイ


234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/22(月) 23:22:39 ID:c8KfwAyMO
230
うちも一緒です。ピュアはラックスマンで
AVアンプはオンキョーのちょっと前のTX800Nっての使ってます。
が…AVでピュアモードとラックスマンをどう聴き比べてもAVのピュアはへぼすぎる…
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 17:29:39 ID:2U7H04BW0
>>234
僕が以前調査した所、TX800=ミニコンの旧intec205と同等クラス
の音質らしいです。比較するなら最低でもインテグラDT-X7あたり
じゃないと、比較するには差があり過ぎじゃないでしょうか。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 21:32:32 ID:F3ft5oqp0
>>235
どうやって調査し、どうやってその結論にたどりついたか、とっても興味あり。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 23:22:49 ID:DEyXABvYO
235
あっやっぱりインテグラって音いいんだ。
試聴したことないからなぁ…
たしかにSA800Nとラックスじゃ値段も倍以上ちがうし…
SPもSA800NにはHTSの7.1だけど(SWは一番小さい奴)
ラックスにはメーカーわすれたけど一本30万クラスやったような…
でもラックスにHTS取り付けて聴いたらやっぱ余韻があって空間の広がりがはっきり。
SA800Nと同レベルのピュアさがさんとあかんか…
じゃないとくらべられん。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 17:17:34 ID:VnUwPDdZ0
帰郷時、実家のインテック195の音質で充分満足、感動できた者です。
自分用に実売3万程度のAVアンプを買おうと思ってるが、
もっと高いものじゃないと195と同等な音は出ない?
せいぜい2.1chでしか使わないからプリメインでもいんだけど、
PCから光入力できないのと、このスレタイからいくとAVアンプの
方がいいのかなーと。
よろしく頼む。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:01:46 ID:3oHkHr7E0
ONKYO のTX-SA603を購入しました、まだ2ch(Victor SX-300)でしか
聞いてないんですが、今まで使ってたSONYの333ESLと比べると低域が
なんかいまひとつのような気もします・・・。AVアンプはこういうものなのかなー。
ソースはマーラーの「巨人」です。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 18:36:04 ID:FFj2F6gA0
マーラーの「巨人」って深読みするといやらしいね
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 19:36:43 ID:aYYPMu7/0
333ESLはいまだ現役で使っているけどトランスやパワー素子とかはTX-SA603より強力と思うよ。
TX-SA603はもっていないから実際のところは知らんがw
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/27(土) 23:26:25 ID:3oHkHr7E0
>241

なんといっても重いですし、笑。多分SA603の倍くらいあるんじゃないかなー
確かにトランスは大きいです。天板から覗くとその違いがよくわかります。
SA603の天板なんてペラペラですしね。333ESLに戻そうかなー。
243572:2005/08/29(月) 00:21:49 ID:01OO9sHz0
>238
断然インテック195のアンプの方が上だね。
解像度とかスペックとかは最近の3万円台AVアンプのが上だけど、
実際の聴感上は劣るよ。音がつまらないもの。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 00:55:42 ID:4FwmXpyY0
安価なAVアンプなんて音質云々言う代物ではない。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:02:15 ID:k6VkRCwr0
>>244
まずは聞いてから。
お好きなのをどうぞ!!
XR55/70 VRS-7100 AVR-550SD
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:11:15 ID:j38ci4cy0
>>244
ピュア派にはピュア派の、AV派にはAV派の土俵があるんですよ。
ここはもちろんAV派の土俵。言ってる意味、わっかるっかな〜?
247243:2005/08/29(月) 01:24:19 ID:01OO9sHz0
実は最近と言っても2年以上前のAVアンプしか聴いたことがないけど、
もしかして最新のものはかなり良くなってきてるのか?
てゆーかオレじゃなく238にアドバイスしたれ。
248243:2005/08/29(月) 01:33:14 ID:01OO9sHz0
オレは2、3年前の印象、記憶からいくと最安価格帯のAVアンプよりはインテック195が上だと思う。
以上
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:49:16 ID:k6VkRCwr0
意見の分かれるところだけど、今のフルデジタルアンプは
なかなかのもの。クリアネス、駆動力とも安物アナログじゃ
太刀打ちできないと思う。
音色が違うのでアンチはものすごく否定するが、好みに
合えば安物AVアンプと馬鹿にはできないよん。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 01:53:31 ID:Y5SO1gb90
>>243
2〜3年も何してたんだよ。
今週末にでも、チラッと聞きに逝ってごらん。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 02:00:44 ID:4FwmXpyY0
>>245
聞いてからも何もサブでXR10の頃から新機種出る度に買い換えてるよ。(今の所50で止まってるけど)
「今回はどれ位良くなったかなぁ」と興味本位で。
個人的に、最近のフルデジタルはそれなりに評価してるよ。
でも、安価なアナログAVアンプでクラは厳しいでしょ。
チップが新しくなってデコード性能上がっても、プリ部の出来とか
使用してるSPにも因るけど、貧弱なパワーアンプじゃ鳴らないでしょ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 02:04:05 ID:k6VkRCwr0
>>251
アナログAVアンプの話をしていたのですね。
最近じゃ安物AVアンプといったらデジアンばかりだと
思っていますた。
あなたのデジアン歴にはおみそれしました、先輩〜。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 07:21:25 ID:4uF/6jqr0
フルデジアンプも増幅段はアナログなんだが…
まぁ251も書いてるようにフルデジアンプでも貧弱なパワーアンプじゃ鳴らない。
最新のデジアンプより10年前の純A級パワーアンプのほうがスピーカーの制御力
直線性ははるかに上

254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 13:22:01 ID:k6VkRCwr0
>>253
うん??増幅段がデジタルだからデジタルアンプなんじゃないのか??
あと>>251氏はそんなこと書いていない気が。。。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 17:54:37 ID:nX4sp2240
でもAVアンプ、おおむねでかすぎない。
単に、音聞くだけなら邪魔だ。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/29(月) 18:09:55 ID:UnPTrlCi0
>>255
ピュアオーディオに比べたらまだまだ小さいよ。
>>254
デジアンプでもフルデジなら最終段までデジだけどプリだけデジでもデジアンプというね。
257243:2005/08/30(火) 23:32:35 ID:i7Psv/5a0
で、
インテック195 3万程度のAVアンプどっちが上なのだ?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 02:20:16 ID:DBksLUmu0
>>257
まずは自分で聞いてみたら?
3年のブランクはでかかろう 人に聞いたってあんまり意味ないと思う
259名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 07:05:31 ID:yatZ+otM0
>プリだけデジでもデジアンプというね。
言わない。言えない。有り得ないと思うが。
少なくともD級とは言えない。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 12:27:20 ID:uPePfMcS0
>>258
オレは既述のとおりインテック195の方が上だと書いておる。
お前らの見解はどうかと訊いておる。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 15:45:22 ID:OTjk5zIi0
インテック195とやっすいAVアンプを、同条件で比較検討したヤツなんて殆どいないだろ。
だから当然、個々の先入観だとか思いつきの言い合いに終わるだろうな。
というかAV機器のレビュー自体、スピーカーとか分かりやすいものを除くと、外観やスペック
による印象とか、カタログの宣伝文句に左右されていることが多いよね。デジタルアンプ→
高解像度だが味気が無い、なんて最たるものだと思う。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 16:35:35 ID:oWXR3Rab0
オーディオアンプに一票!
理由:無骨でかっこいい!
サラウンドプロセッサー + オーディオアンプ × 5台
良い音かは分からん! でも見た目の迫力は最高! こんな楽しみ方もある
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 17:12:07 ID:n1rovgZh0
数年前、
VSA-AX10
SU-C1010+SE-A1010
を同時保有していた時期があったが、VSA-AX10の方が良いんじゃないか?と思ったな。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 17:42:33 ID:7zFLukK/0
シアターセットでレンタルDVD観るんだったら、2.5万のセットで
十分だよ。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 18:10:34 ID:PZ/aAMxu0
4畳半乙
266名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 19:49:45 ID:7zFLukK/0
14畳なんだけど。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 19:56:51 ID:7zFLukK/0
ピュアオーディオルームとAVルームを別々に出来なくて
兼用にするんだったら、AVアンプ出来るだけ高いのにすれば
そこそこ行くんじゃないの?でもピュアオーディオの人はやっぱ
アンプは別にするのかな?AV用はピュアの1/10位の値段で
上等なの買えるんでしょ?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 20:34:55 ID:LhS0zFo60
流れをぶった切るがD級の音は本当にいい音なのか。
光入力のD級でもアンプで音違うよね。
入力から出力までフルデジタルなのに音の差が実際あるよね。
なんでだ。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 20:39:56 ID:hgSpViMt0
スピーカーはアナログだから
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 20:59:41 ID:LhS0zFo60
>>269
CDプレーヤーとケーブル、スピーカーは全て同じ物でだよ。
アンプだけ変えても音かわるよ
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 21:06:28 ID:hgSpViMt0
スピーカーに出力するのはアンプだろうが
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/31(水) 22:13:30 ID:n1rovgZh0
処理方式(PDMorPWM),サンプリング周波数、ジッタ、電源、最終段アナログ変換部(ローパスフィルタ)、
等で変わるんじゃないのか。
273260:2005/09/01(木) 00:47:17 ID:Y462UkbM0
>>261
仰る通り。それすんごいよくわかる。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 09:24:33 ID:vsoUrFFZ0
>>271
おまえD級アンプの仕組み知っているのか

フルデジアンプでも価格で音が変わるのは>>272の説明通りだろう。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 10:51:40 ID:5OZK3X+N0
AVアンプでも比較的音の良いAX-V8000 V5500 V7000などあります。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 11:21:59 ID:NYMlIwcY0
理屈が先行して、イメージで物を言っている。
ブラインドテストしたら絶対に差わかんね。
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 14:56:32 ID:qSNd6kAC0
極論するとスピーカー以外では音の差は出ない。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 15:06:43 ID:eVe1X1pF0
極論というのはデタラメのことだったのか
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/01(木) 20:39:54 ID:WRe4fHvq0
>>276
まぁ、そういう面もあるだろうね。
ただ、アンプによって出てくる音が違うって言うのはわかるでしょ。
>>277
腐ったスピーカー捨てたほうがイイよ。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 00:11:52 ID:QvQi0QGu0
うふふふ。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 12:18:22 ID:JTNEEVYn0
メーカーの技術者がAVアンプは根本的にピュア用途に不向きと断言した件について
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 12:19:30 ID:QvQi0QGu0
え、そーなの?詳しく聞きたい。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 18:40:39 ID:6P94Or5t0
サーノイズについてはAVアンプがやはり不利なんじゃない?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 18:52:41 ID:/1nEDr8N0
XR55はサーノイズ皆無。
無信号時には出力カットしているかも知れないが。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 19:08:28 ID:hDYodg3U0
550SDも皆無だな
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 19:58:15 ID:xc9CqAB80
>>282
>メーカーの技術者がAVアンプは根本的にピュア用途に不向きと断言した件について

これに関しては俺も某ピュア系誌で目にしたことがある。理由はたしかAVアンプは
映画等によく出てくる爆発音やガラスの割れる音を鋭く再生するような音作りを
しているため、長く音楽を聴くには聴き疲れするため、ピュア用途には向かない
という内容だったと思う。
 たしかに的を得てるのかもしれないが、なにぶんピュア系の商業誌上でのコメント
であり、参考程度にするべきだろう。>>281氏がどこでコメントを聞いたかは知る由も
無いが、メーカー技術者により考え方もさまざま。
 個人的には音楽はピュア用で聴いている。ていうかAVアンプもってなかったりするw
287名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 20:50:01 ID:aymVj32A0
的を得る…×
的を射る…○
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 21:08:15 ID:IU+xTvNx0
サーノイズがないのは無信号時はミュートしてるから
デジアンプならではの機能
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 21:45:42 ID:/1nEDr8N0
よくそう言われるが、ホントなの??
ソースがあったら教えて。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:40:01 ID:JTNEEVYn0
>>286
某社アンプ設計者の言葉。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:52:27 ID:6P94Or5t0
サーノイズがない、ってS/Nを劇的に改善できたってこと?
292286:2005/09/02(金) 23:13:06 ID:xc9CqAB80
>>290
で、どういう理屈、どういう背景でその某社アンプ設計者がそういうことを言った
か重要だと思うが?
プロが言えばなんでも真実というわけではないでしょ?
別に俺は>>286に書いたようにその某社アンプ設計者の言葉を否定してるわけじゃな
くて、理由を知りたいんですよ。
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:21:44 ID:agRd+oEf0
同じ値段で2CHのアンプと6CH以上のアンプを比べること自体ナンセンスだが。
294286:2005/09/02(金) 23:32:08 ID:xc9CqAB80
>>293誰に言ってるの?
俺は>>281氏の書き込みについて書いてるわけだから関係ないよね?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 23:32:52 ID:0bmhDl/n0
音楽用と映画用では音作り違うでしょ。
296286:2005/09/02(金) 23:35:14 ID:xc9CqAB80
>>295,>>286にて既出。
297286:2005/09/02(金) 23:51:37 ID:xc9CqAB80
なんだかスレ汚しましたかねぇ、俺。
今までピュア一辺倒だったんですが、AVアンプ導入にあたりこのスレ覗いてて
ついつい書き込みたくなったわけです。
購入候補はケンウッドのKRF-X9090D-Sですが、みなさんの意見を参考にしたい
と思います。すこしROMって勉強させていただきます。失礼しました。
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 00:17:17 ID:57BRmUvs0
俺はピュアとAV両方のアンプを持っている。ピュアはマランツのPM-14、AVはパイオ二アのVSA-AX5i。
ピュアの方がAVより数年前に製造された物で両方とも定価はほぼ同じ。
実際同じスピ−カー、同じプレイヤーを繋いで同じ曲をステレオで聞いてみた感想。
・ピュア
一瞬おとなしく聞こえる。何も足さず何も引かずそのまんま忠実に音を再現した感じ。
地味にも感じるけど細かい音まで聞きやすい。全体的に音がソフト。バランス重視。
・AV
迫力はある。重低音を多め付け足したというか、とにかく迫力重視した感じ。
強調性が強過ぎて小さい音が若干聞きづらい様な。ちょっと聞いてて疲れるかも。
人によって好き嫌いあるかな?

やっぱり違いはあるよ。俺的にはCDはピュアの方がいいと思うけど聞き比べなければって気もする。
マニアっぽくてスンマソ。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 00:25:28 ID:h+0fZHzx0
それはマラとパイの音作りの違いという気がする。
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 00:27:13 ID:WHW5R8/s0
マラとかパイとか下品なメーカーはいりません。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 00:35:35 ID:0TCp/8uW0
>>299>>300煽りのレベルが低い。
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 01:19:07 ID:EKzZOqge0
でもマラとパイがこの世に存在しなかったら、オマイたちも生まれてこなかった事になるな。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 01:26:09 ID:GdNrDUZs0
>>302
的を射た意見だ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 01:31:08 ID:qkjlj7Mj0
AVアンプの音がイイってヤシはJポップやアニソン専門でしょ。
どの機器にも得意不得意はあるからな。
スピーカーだとアンプ以上に共用に無理が有るし。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 01:58:42 ID:2sq5hoyo0
そこでXR50ですよ。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 01:58:56 ID:GdNrDUZs0
(^ω^;)
307名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 07:10:27 ID:1270dCzy0
>>305
せめてXR55といってくれと。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 11:05:24 ID:l4shpUhi0
AVブームで御用評論家と組んでメーカーが大もうけ。

何が音作りだ。プッ。

だいたい、映画の中でのオーケストラの演奏とか聴いて

ピュアと同列に比較できるわけ無い。必要も無い。

AVアンプなんて安物でいい。ってか10万以下のシアターセットで

十分だよ。

ピュアは別だよ。
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 11:31:20 ID:ieqYQIwX0
>>308
映画の中のオーケストラをピュアで聞くCDのオーケストラと比較するなんてことは普通しないでしょ?
AVアンプとピュアアンプで聞くCDのオーケストラの比較の問題を語ってるのであってあなたの意見は
的外れもいいとこ
音作り云々を鼻で笑っている段階で何もわかっていないのがよくわかるね
夏休みももう終わったんだから勉強にいそしみなさいよ
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:27:26 ID:l4shpUhi0
>>309
AVアンプってのは、ホームシアター用のアンプじゃないのか?
ホームシアターってのは家庭で映画館の雰囲気を再現するんじゃないの?

音楽CDを聴くなら、オーディオアンプで聴く方がイイに決まってる
じゃないか。AVアンプは使わない機能に余分な金がかかっているんだから。
同じ値段ならオーディオアンプがイイに決まってら。
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:32:38 ID:h+0fZHzx0
ライブとか見ないの?
今日の中島美嘉楽しみにしてる。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:37:09 ID:ieqYQIwX0
当たり前のことを普通に書き込んで何が面白いの?
>ホームシアターってのは家庭で映画館の雰囲気を再現するんじゃないの?
AVアンプでCDやSACD聞いたらいかんの? 世の中の多くの健全な大人は経済的な理由や
住環境の問題などで兼用せざるを得ないから少しでも良い音のAVアンプをという話になる

ただ最近はAVアンプの生産量がピュア用途のアンプの数十倍、数百倍になってきているから
同じ値段のアンプを比べても量産効果が効いてAVアンプの質の方が高いという話もあるから
あんたの言っていることももはや当たり前のこととは言えなくなってるのかもしれんが
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:39:22 ID:l4shpUhi0
ライブとかは、大画面でAVアンプの派手な音でサラウンドで
聴くのがいいんだろうね。クラッシックでもオペラは画面付きで
いい音で聴きたい。その場合はAVアンプもクオリティ考えなければ
いかんな。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 12:48:16 ID:l4shpUhi0
>>312
シアタールームとピュアオーディオルームと別々に持てるくらいの
大邸宅に住んでいれば別だけど、確かに一般人は兼用だな。
わかったよ。でも今持ってるオーディオアンプ捨てるのもったいないし
別にホームシアター用としては、10万くらいのシアターセットを
追加でいいと思っているわけだ。

ゼロから出発するなら、上等なAVアンプで兼用でいいと思うよ。
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 16:27:12 ID:XR6VP+zC0
>>314
俺はオーディオもシアターも同じ部屋だけど、AVとオーディオ両方
共存させてるよ。フロントのスピーカーが四本になっててかなり威
圧感がある。んで、CD聴く時はピュアの方を使ってる訳だが、
SACDマルチの時だけはAVアンプからの出力にしてる。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 16:53:38 ID:l4shpUhi0
>>315
いいね。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 21:50:55 ID:0TCp/8uW0
よく量産効果でAVアンプの質がよくなってるというがよいパーツ沢山使ってる
物があれば教えてもらえませんかね?誰も答えられないでしょ。
AV誌の受け売りはもうやめてくれ。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 22:18:28 ID:h+0fZHzx0
VRS-7100とSM-SX10-XO3Wを聞き比べた。
SX10はピアノやクラリネットに透明感があり余韻が細やかで美しい。
ダイナミックレンジが十分広く、繊細さと力強さを両立している。
SX10を聴いた後でVRSを聴くと、全体に付帯音で濁った感じを受ける。
表現が少し大雑把な感じで、音数が増えてくるとややうるささが出てくる。
高音のきつさがある割に音像がSX10ほどビシッと決まらない。
しかし価格を考えればVRSは大健闘で満足度は高い。
エレキギターはむしろVRSのほうが聴いていて楽しい(SX10の表現は上品すぎる)
次世代DVDが出るまでの繋ぎ的に購入したVRSだが、急いで買い替える気はあまりしない。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 23:18:55 ID:GvCMoV4Y0
実際に映画館で聴く音響は、轟音ともいうべく反響および振動で迫力はあるが、
ピュアとはかけ離れている。反響音がビリビリと鳴きが入ってしまってて。
部屋で大音量で聴くほうが音質面では良いと思う、今日この頃。


すまん、意味不明なカキコで。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/03(土) 23:22:53 ID:0TCp/8uW0
いや、よくわかる
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 00:48:43 ID:L9kXofLx0
俺にもよくわかる。

映画館は音響の悪いところが多い。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 00:51:43 ID:F0ZVogxX0
近所のシネコンでスターヲーズEP3みたが音最悪だった。
横浜行けばよかった・・・
323名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 00:53:37 ID:ZlKdMdUM0
台詞がカチッと決まるかだね。そこからスタート。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 01:54:18 ID:TQKp9/al0
>>317
アンプの販売台数程度では量産効果なんて殆ど関係無いですよ。
素子関係の部品ならメーカに相手にされない位の数です。
筐体部品なら生産数10倍で20%減、完成品原価で5%減がイイ所。
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 05:43:46 ID:5H3SgTOt0
>>324
だが開発費が全然違うんでねーの?原価なんて純粋な部材費よりR&D
コストとか製造設備の償却費とかの方が割合として多いぐらいじゃない?

無論、開発費が嵩んだからといって音が良くなるわけでもないが。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 06:13:48 ID:fyj4jxbX0
横浜のブリッツでエピ3観たけどビビリはなかったよ。
普段は平塚のシネコンで観るけどやはりビビリ音はないなぁ。
藤沢の古い映画館はビビリ音以前の問題でスクリーンも音も悪過ぎ。
でも昔チックで味わいを感じる人もいるかもね。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:15:38 ID:wmCRIvOI0
>>324
AVアンプとピュアアンプで生産数の比較をしたら10倍どころの話ではないのでは?
どう考えてもピュアアンプなら数年間で数百台程度だろ? 量産効果が関係ないと言い切れるほどの
数量差とは思えないけど? 
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:44:52 ID:BAuWdr1+0
>>327
じゃぁ量産効果で安くてすばらしく高品位なAVアンプを教えてください
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 22:54:34 ID:ZlKdMdUM0
あるわけない
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 23:44:11 ID:wmCRIvOI0
>>328
単純に考えてAVアンプは5.1chから9.1chなのだからピュアと比べるのなら3倍から5倍の値段以上
の価格の違いがあるということ  だが最近のAVアンプとピュアを比べるとそこまでの違いがあるのか?
と感じる
たとえば各社のAVアンプのフラッグシップと5〜10万円程度のピュアアンプを比べれば俺にはピュアが
圧勝するとは思えない
量産効果は安くていいものというよりそこそこの値段のAVアンプならピュアの代替品として十分な音質
を持つようになったという部分にあらわれているのではないか?というのが俺の意見
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 00:39:24 ID:UNKJaez70
たしかに同じ値段のAVとピュアを比べるとピュアの方が上だと思うし、昔のAVアンプは音楽なんてまとも
に聞けたものではなかった。しかし今のAVは音楽再生した時の音質が飛躍的に向上しピュアに肉迫する勢
いだ。ピュアをあらかじめ持っている人ならともかくオーディオを始めようって人にはAV買った方が対応
の幅も広いから損はないと思う。ショップで実際に聞くとそんな感じがする。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:09:46 ID:VEUIlFMB0
>>331
>いだ。ピュアをあらかじめ持っている人ならともかくオーディオを始めようって人にはAV買った方が対応
>>330
>たとえば各社のAVアンプのフラッグシップと5〜10万円程度のピュアアンプを比べれば俺にはピュアが

なるほど。
これから、はじめようとオーディオはじめようとする初心者は、
アンプ代40万用意しなきゃならないってことですね。

ありえません。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:17:15 ID:S1ecosd+0
>たしかに同じ値段のAVとピュアを比べるとピュアの方が上だと思うし

同意。なぜAVとピュアでごくわずかの差しかないのか?音をワンランク向上
させるには驚くほどコストがかかる。ピュアで10万クラスの上は30万近いクラス
になってしまう。しかもそれとて音に関心のない人ならききわけられない程度
の差ではないか?逆に考えるとワンランク落としても驚くほど音は悪くならない。
つまり少々無理をして数CHぶんのパワーアンプを積んでもあからさまに音は悪くな
らない。だからピュアと同価格のAVアンプの音がそれほど悪いと感じないのだ。

>昔のAVアンプは音楽なんてまとも に聞けたものではなかった。(以下略

同意しかねる。そのまともに聴けなかった機器名は?俺は今も昔もAVアンプの
音は変わっていないと思っている。つまり昔からそこそこよかったと。
たとえばデンオンのAVC-3030,ヤマハDSP(型番失念、定価10万位)。
今のAVアンプの音質が飛躍的に良いなどというのはAV雑誌に毒されすぎではないか?
VRS-7100やXR-50が驚くほど良いとは思わんかったけどね。

334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:17:58 ID:fH24hKYN0
>>332
だったらやめとけw
文章の意味も読み取れない池沼は書き込まない方が恥をさらさなくていいぞ
335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:23:16 ID:fH24hKYN0
>>333
俺にはヤマハの1300で10年前のアンプとの違いに愕然とした経験がある
それ以上前のものは知らないがこの経験があってからヤマハのAVアンプの音は
どうしようもない音に聞こえる
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:25:04 ID:v6wZzpaF0
今の、これからのリスニングスタイルは、例えばiTunesで曲を管理して、
AirMacExpressあたりに飛ばして、光デジタル出力して、っていうのが
主流になりつつあると思うんだよね。
そのとき、ピュアアンプだと、ほとんどの製品にデジタル入力が無いのに
対して、AVアンプなら必ずある。
ピュアアンプにアナログ入力するのとAVアンプにデジタル入力するの
だったら、音の傾向の違いは置いて考えると、どちがら音質劣化がないか
といえば、AVアンプに光デジタル入力なわけ。
ピュアでも、DAコンバーターっていうのがあるけど、それ買うとまた
高いし、途中経路が増えて面倒くさい。

デジタル時代には、AVの勝ちだよ。
ピュアは、従来の概念を捨てて、良質のDACを組み込んでデジタル入力
端子を付ける必要がある。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:30:28 ID:fH24hKYN0
デジタル厨のバカさ加減にはほとほとため息が出るな
3遍くらい死んでこい
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:30:47 ID:S1ecosd+0
>>336
その全文、20年近く前のオーディオ誌でそっくりなのを見たことがあるよ。
DAC付きアンプは数年ですべて無くなった。なぜかわかるかい?w
あと光デジタルだから音質劣化がないというのはあまりにも低レベル。議論に値しない。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:33:06 ID:v6wZzpaF0
>>338
>あと光デジタルだから音質劣化がないというのはあまりにも低レベル。
そんなことは言ってない。
> ピュアアンプにアナログ入力するのとAVアンプにデジタル入力するの
> だったら、音の傾向の違いは置いて考えると、どちがら音質劣化がないか
>といえば、AVアンプに光デジタル入力なわけ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:34:04 ID:S1ecosd+0
こりゃあかん
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:35:55 ID:v6wZzpaF0
今は、デジタルソースが増えているんだよ。
CDプレーヤーだけじゃないんだ。
CDプレーヤーだって徐々に使わなくなってきてる。(オーオタ以外の普通の人の場合ね)
高価なDACを買って・・なんてことは、普通の人はしない。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:36:46 ID:fH24hKYN0
> だったら、音の傾向の違いは置いて考えると、どちがら音質劣化がないか
>あと光デジタルだから音質劣化がないというのはあまりにも低レベル。議論に値しない。
>そんなことは言ってない
記憶力ないのか?

343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:38:36 ID:VEUIlFMB0
いってないじゃん
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:39:27 ID:v6wZzpaF0
光デジタルでも音の劣化はあるよ。
それでも、>>336で例として出したAirMacExpressのDACから出した音を
アナログでつなぐのと、光デジタルでつなぐのだったら、光デジタルの方が
劣化は少ない。最初から、そうに書いてあるだろ。

ピュアだからデジタル入力がいらないというのは、デジタル音源が増えてしまった
現在、一般人には受け入れられないんだよ。だから売れないんだ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:45:11 ID:fH24hKYN0
>>343
文盲か?
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:48:32 ID:S1ecosd+0
>>344
>AirMacExpressのDACから出した音を
>アナログでつなぐのと、光デジタルでつなぐのだったら、光デジタルの方が
>劣化は少ない。最初から、そうに書いてあるだろ。

・・・・・・・・・・・・
貴方は悪い人間ではないようだし自分なりに一生懸命考えてるようだ。
こういう人が(ある意味)普通なのかもしれない。

>ピュアだからデジタル入力がいらないというのは、デジタル音源が増えてしまった
>現在、一般人には受け入れられないんだよ。だから売れないんだ。

これも(ある意味)正論だ。貴方は正しい。では。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 01:55:03 ID:WUryrBHM0
XR50を冷静に評価してください。
同価格帯のピュアアンプと同等くらい?
それともワンランク上のピュアアンプに匹敵?
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 02:01:06 ID:XZDzYhsR0
エントリーモデルでの勝負なら勝つだろうが
20万以上のAVアンプとピュアで比べるとどうなるかのう
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 02:02:00 ID:b+KE5x0c0
>>344
一般人つーのは一万以下のラジカセとか、せいぜいミニコンまでの
人だろ。映画見るのも別にサラウンドなんて組まないで、テレビの
スピーカーから音出してる。一般人とはそんなもんだ。
ピュアよりはAVアンプの方が出は良いだろうが、一般人から見れば
マイナー、どマイナー程度の差でしかない。
まあ、今の商品構成だと自分がAVアンプやデジアンを所有してい
る事にすら気付いていない一般人とかは多そうだけどなw



350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 02:20:05 ID:WUryrBHM0
>>348
dクス!
貧乏学生の私の自信になりますた
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 05:53:46 ID:LjcEgtfC0
>>347
デジタルアンプはアナログアンプと同じ条件で測定すると
Volume Mute以外でのS/N,高域ノイズなどで散々たる結果が待っている。
取扱説明書だけ見るとさも良いように見えるが20kHz以上は
全域カットするようなローパスフィルタを入れないと説明書のような
スペックにはならない。

なのでそもそも同じ土俵で評価すべきものではない。
ぱっと聴き良い感じに聞こえるならそれ以上は深く追求しない方が良いよ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 15:02:05 ID:PRgybjtM0
>>338
>>340
>>342
>>345

勘違いm9(^Д^)プギャー
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 17:29:31 ID:KA02kno50
両方買えばいいじゃない。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 19:37:03 ID:/kFxUf+00
オーディオショップで実際に聞き比べるのが一番っス。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/05(月) 21:12:23 ID:CKD5o5cl0
>>353
その通り。
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 01:15:31 ID:XTKQpIaa0
>>352
バカ?  3遍くらい死んできたら?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 02:04:03 ID:S4WYGBmV0
>>336

光デジタルは、光→電気信号という余計なプロセスが入るから(エラーが増える)
音は良くないよ、同軸出力、入力があるなら
そっちを使いな。
358336:2005/09/06(火) 14:11:28 ID:3znkevre0
>>357
メインのAirMacExpressには、同軸出力はありません。
(DVDプレーヤーにはあるけど、滅多に使わないのでケーブルの安い光でいいです)
359336:2005/09/06(火) 14:19:47 ID:3znkevre0
>>349
>一般人つーのは一万以下のラジカセとか、せいぜいミニコンまでの
確かにその通りだと思うし、AVアンプでマルチチャンネルをしている人も小数だと思う。
そこで、少しの時間ですが、量販店でミニコンポを見てみました。
そしたら、あまりにバカすぎる製品を発見してしまった。
これです。
http://denon.jp/products2/m33series.html
本体もこじんまりとして、デザインもすっきりしているのと、
小さい方のスピーカーが非常にデザインが良い。
奥行きがあるけど、容積をかせぎながら、家庭のサイドボードあたりに置くの
ギリギリのサイズに納めているのは、ある意味利口。
そこでカタログをみてみた。
一番最初に書いてあるのは、バーブラン社製高性能DAコンバーター搭載。
しかし、デジタル入力は無し。デジタルアウトはある。
このちぐはぐさw
MDなんて、時代遅れ。いらない人が増えてるんです。販売台数もどんどん減ってる。
デジタルアウトなんて無くても良い。
あってもいいけど、これから求められているのはデジタルインなんですよ。
iPodが爆発的にヒットし、AirMacExpressが売れている。
CDプレーヤーはおまけでついていればいいくらい。

高性能DAコンバーターを売りにしながら、デジタル入力が無い。
この製品は、需要がどこに開けるのかを考えられない馬鹿が作っているので売れません。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 14:34:56 ID:cEzmycMT0
↑バーブラウンなら音が良いと思ってるバカ発見
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/06(火) 23:49:05 ID:NzTiFCOV0
↑文章の要旨を掴むことができないバカ発見

359が言ってるのは尤もだと思うぞ。DACがそれなりでもデジタルインがなきゃ、
CDにしか使われない。ituneとか繋げたいと思ってる人は結構いると思うぞ。
これからの時代デジタルアウトしかなくてどーする。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 01:00:51 ID:5jIGCrDZ0
しかしここはひどいスレだなぁ
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 01:06:47 ID:5jIGCrDZ0
>>336
バカ杉ww
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:19:40 ID:+1/9Mof80
336はair mac expressのDAC性能が悪いって言いたいのかな。
DACは日進月歩だから何十年も使えるアンプに入れるのは得策じゃない。
かつて失敗した経緯もある。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:32:53 ID:0nFLCxdE0
そんなこと言ってたら
一生いい音聞けないんじゃね?
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 15:57:09 ID:Aq4Re4HX0
AVアンプはサラウンドプロセッサーが、DAコンバーター
デジタルアンプはアンプそのもが、DAコンバーター
つまり存在そのものがDACと切っても切れない。

アナログアンプにDACを内蔵させる事は、CDが登場したばかりの頃に流行った。
アナログアンプにとってデジタル回路はノイズ源で、音質的には有害であり、
またデジタル系は進歩が早いのでDACだけ直ぐに旧式になってしまう事もあり、廃れてしまった。

少なくとも長く使う可能性があり、音質を最優先にする様な高級アナログアンプに、
DACを載せるのは意味が無い。
367336:2005/09/07(水) 17:25:21 ID:ggovR1z90
自分は、趣味の世界であるピュアオーディオは対象にしてないですよ。
その世界は認めている。
対象として想定したのは、ミニコンポからそのちょっと上のオーディオアンプ。
そして、究極的に言いたかったのは、わざわざ売れないオーディオを作ってる
メーカーは馬鹿だね、ということ。

>>361とかには理解してもらったようですが、
バーブラウンなら音がいいとかそういうは一言も言っていない。
高性能DAコンバーターをカタログの先頭にもってきて売り物にしながら、
デジタルアウトは設けてデジタルインが無い。
それで音が良くなるかどうかは問題じゃない。ちぐはぐさが問題。
lセンター部の担当者は相当頭が悪い。DENONという会社は危ないね。

同じようなシステムでケンウッドのがあったけど、これはそこそこ売れる。
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/systemcompo/index.html
MDは邪魔だと考える人もいるけど、カーオーディオ用にあると便利だと思う
人の方が多いだろう。ケンウッドはうまい。

どっちが音がいいかは問題にならない。
量販店で聞いてもわからない(そもそもCDが用意されていないというのもある)。
ただ、老舗メーカーには、音にこだわった職人が音を磨き上げてもらいたいですね。
マーケティング部門は全員リストラして、せめて高卒クラスの人を採用しましょう。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 17:47:12 ID:DeZhROc30
アナログ接続の劣化なんて微々たるもん。
そりゃまあ全くおなじ音のDACがソース側とアンプ側に載ってるなら、ディジタル接続してアンプ
側を使った方が良いだろうが、そんなことはまずありえない。
どれだけ似たDACを持ってきたところで、ディジタル接続とアナログ接続の差よりDACの差の
方が大きいのだから、
>音の傾向の違いは置いて考えると
この時点で大間違いとしか言いようがない。
こんなこと考えてるヤツの言うことはまじめに聞くに値しない。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:08:12 ID:B4I/ujrj0
>>367
ケンウッドのはCD/MD一体型だろ。これと同じスタンスのDENONのミニコンは
M33シリーズじゃ無くて、D-ME〜シリーズ。こっちは普通にデジタルINもつい
ている。M33の方も最小構成じゃ無ければデジタルINは使える様になる。
CD/AMPユニットにデジタルINを付けなかった理由は多分だけど、そっちにデジ
IN付けちゃうと、見た目的に最小構成だとMD付でデジINも最初から付いてる
D-ME〜よりも機能が少ない上に高価で、自社の低価格製品に駆逐されちゃうか
らだね。内部回路はM33の方が上等で良いモノを使ってるのは確かだけど、
普通にコンポを買う人にはそれは分からないからね。

だから、M33は全部の機能が使いたかったら、同一シリーズのセパレート型の
デッキを買う必要があるって言う、システム/ハイコンポの思想で作っている
んだと思う。見た目的にセパレート構造になってると、一体型より高価でも
納得しちゃうお客さんが多いからね。

370336:2005/09/07(水) 18:16:21 ID:ggovR1z90
>>368
間違ってるかどうかじゃないんです。音の質も関係ない。
間違ってるメーカーは売れないって事なんですよ。

それがわからない限り、救いようがない。
371361:2005/09/07(水) 18:27:34 ID:jayEZtvj0
>>366
なるほど理解した。解りやすい説明さんきゅ。
ピュアの場合そういう理由があってのDACなしなのか。
筋は通ってるね。
でもこの機種に限って言うと、
CDPとアンプ一体型で、既にアンプにDACが組み込まれているから、
デジタルインがあってもいいんだよね。
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:29:41 ID:Aq4Re4HX0

言いたい事は解らなくもないが、
一機種を取り上げて、そこまで罵倒するのもどうかと。
373336:2005/09/07(水) 18:33:56 ID:ggovR1z90
メーカーの都合のシステムラインは関係ない。
むしろ、そういうのに捕われてるからダメなわけです。

DENONには他意はないけど、たまたま店で見た瞬間に馬鹿の例を発見したので、
手元のカタログを見ながら、もう一度詳しく書いてあげますね。

DENON RCD-M33(希望小売価格44940円)←この半端な数字の時点でダメ
カタログの一番最初のタイトルが、なんちゃらかんちゃらの高音質設計。
その下に、ひときわ目立つように「高性能D/Aコンバーター」の写真。
『ふーん、この機種はバーブラウン社製高性能D/Aコンバーターを売りにしてるんだな』
しかし、カタログをみていくと、「光デジタル出力端子を装備」とは書いてある
けど、「入力」はなし。
『せっかくの高性能DAコンバーターはCD再生にしか活かされないの?
 MP3,WMA対応とか書いて、パソコンを意識しながらこれかw』

(つづく)
374336:2005/09/07(水) 18:44:33 ID:ggovR1z90
続けて、次の頁を見ると、MDプレーヤーが掲載されていた。
39900円。やけに高い。
そして、瞬間に目に入ったのが「豊富な入出力端子」というタイトル
 光入力を2系統、光出力を1系統・・・
『馬鹿げてるw』
なんのための、高性能DAコンバーターなんですか?
光入力2つというのは、なんのために使うんですか?
(パソコン?デジタル放送?何かつなぐんだね。じゃあアンプは?)

こうやって、論理矛盾だらけのDENON-M33を見てあきれた後にKENWOODを見た。
同じようにバーブラウン製高性能DAコンバーターを売りにしてるけど、
こちらは、光入力端子付きで、パソコンだかデジタル放送の再生にも、それが活かされる。
当然、内蔵MDの再生にもそれが活用されるのだろう
(本当に活かされているのかどうかは知らないし、関係ない。)

こうして、DENONという会社は終わりました。
もし、このM33に光入力が付いて、カタログが論理的に、スマートに読み進め
られるものだったら、今の1.5倍から3倍は売れていたでしょうね。
M33は、KENWOODと比べて、10分の1位しか売れてないんじゃないでしょうか。
売れない筈です。理由は一つ。馬鹿だから。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:52:39 ID:Aq4Re4HX0
やっぱ君バカだw
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 18:57:56 ID:frD5/e0J0
だな。
377336:2005/09/07(水) 19:11:48 ID:ggovR1z90
DENON社員が釣れてるのかなw

どんな言い訳しても、こういう馬鹿げたシステムで馬鹿げたカタログ
作ってると、カタログを見て日本語が読める人は買いませんよ。
スピーカー担当者は多分違う人だと思うし、性格の異なる(音質が違うか
どうかは知らないし、関係ない。)2種類を用意したということは気合い
も入っていたんだろうけど、残念ですね。
378336:2005/09/07(水) 19:25:43 ID:ggovR1z90
なんか個人攻撃っぽくなってしまったから言っておくけど、
こういうちぐはぐな製品が出てきてしまうということは、
センター部担当者だけの責任ではなくて、開発に関わった全員、
さらには、営業から社長まで、全員の責任でしょうね。
もともと高級ピュア系の会社だと思うけど、そちらもダメでしょうね。

猛省を促しておきます。
消費者はあなたたちより利口で、合理的に製品を選びますから。
379361:2005/09/07(水) 19:29:49 ID:jayEZtvj0
え?MDにはデジタル入力あるの?
ん。どーゆーことだろ。
さすがになんか意味があるんじゃないのか?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 19:33:33 ID:B4I/ujrj0
>>379
M33のCD/AMPとDENON BUS接続すると、M33システムの光入力として
使える様になる。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 19:40:06 ID:Aq4Re4HX0
量販店でたまた観た、そのメーカーのたった一機種から
そこまで妄想が展開できるとは関心したw
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 19:42:40 ID:5jIGCrDZ0
バカ大暴れw厨が反論に窮した時に言う言葉、「釣れた」「必死だなw」
383361:2005/09/07(水) 20:14:22 ID:jayEZtvj0
>>380
なるほどそういうシステムか。
なんでそんな遠回りに経路なんだ?
MD不要なオレにとってはなんか意地悪に感じるw
MD機を売るためのセコイ手のように見えてしまうのはオレだけ?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:20:53 ID:5jIGCrDZ0
もともとクソなキカイこきおろして何が楽しいんだ?w
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:21:57 ID:B4I/ujrj0
>>383
MDを売るためか、そもそもCD/AMPのみの最小構成での販売を
考えていないのか、どっちかだろうな。
一個で全部揃ってるならD-ME77DVシリーズがあり、ハイコン
ポでより高品質なら海外で高い評価を受けたPRESTAがあるだ
けにどっちにしろ微妙な存在ではあるw
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 20:22:21 ID:xE+Zc/9h0
バーブラウンのDAコンバータっても色々あるからバーブラウン=音がいいなかなり疑問
ただバーブラウンのサインマグニチュード方式DAコンバータはパイオニアの最後のマルチビットマシンのトップモデルPD-5000に搭載されたし
ビクター、TEACのハイエンドモデルにも搭載されてたし、搭載したハイエンドモデルは音がいいと評判だった。
たぶんここからバーブラウンは音がいいという定義が出来たと思われる
間違いだったら訂正よろ
387361:2005/09/07(水) 21:34:02 ID:jayEZtvj0
うん。バーブラウンだから音がいいってのは間違い。バーブラウンのどの製品かによるよ。
バーブラウン社(今はテキサコの傘下だっけ?)はDACのメーカーとして一流ってだけで。
だからPC売るときにインテル製のプロセッサ入りだよって言ってる様なもん。
インテルは確かに一流メーカーだけどセレロンとか安価な一般普及クラスも
じゃんじゃん造ってるわけで。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:21:10 ID:Aq4Re4HX0
地味めの外観と、場所をとらないスピーカーをオプションで用意してることからも
「省スペースでシンプルに音楽を楽しむ」みたなコンセプトのミニコンだよね。
パソコンとかをつないで外部DACとして使うなんてユーザーは、最初からターゲットじゃないと思う。
バーブラウンのDAC〜は、むしろオーディオに詳しくない人向けの売り文句でしょう。
高性能DACを売りにしてるのにデジタル入力のないコンポを出したからって
「こうして、DENONという会社は終わりました。」とまで言われちゃかなわんでしょ。
389336:2005/09/07(水) 22:25:14 ID:Jt5aZmKG0
「バーブラウンだから音が良い」と言っているのは自分ではないというのは理解
してもらえたようですね。
M33のカタログの高音質設計の下に写真があるんですよ。
本文中でもバーブラウンの「高音質」を訴えています。

>>380
そういうシステムである事は、見た限り書いてないですね。
買う前にわからない、無意味なシステムだと言う事です。
わかってもアピールできないシステムですね。

>>381
もっと妄想すれば、このメーカーはセクショナリズムに支配されていることや
プレゼンテーションというものを理解している人がいない事、
ブランドの知名度にあぐらをかいて、消費者ニーズを掴もうとしないこと、
ましてやニーズを掘り起こそうという意欲も無い事、
つまり、かなりヤヴァイんじゃないかということまで、店頭で3分でわかりました。

対照的に、KENWOODの企画力、カタログでのアピールには恐れいりましたけどね。
390336:2005/09/07(水) 22:31:03 ID:Jt5aZmKG0
>>388
>「こうして、DENONという会社は終わりました。」とまで言われちゃかなわんでしょ。
確かに、かなわないでしょうね。
しかも、店頭でスピーカーのデザインが良く感じたばかりに、自分に捕まってしまった。
他のメーカーはもっと悪いかもしれないのに。

ただ、自分はDENONを信用していたし、ある意味、期待をしているんですよ。
頑張れよと。でも、今のままじゃ売れないよ、このちぐはぐさは、かなりヤヴァイよ。
100%の自信を持って言っています。
この商品を店頭から回収して、0からやり直せ。その位やばい状況にある。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:55:40 ID:Aq4Re4HX0
なんかプロ市民じみてきたなw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 22:58:54 ID:J9CvtdhF0
このスレは>>336の日記帳ですか?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 23:23:58 ID:d9yIw+sI0
>>389

>KENWOODの企画力、カタログでのアピールには恐れいりましたけどね。

話がずれるけど、カタログのアピールはYAMAHAがダントツだと思う。
煌びやかで目を惹く何かがあるよ。
(尚、自分はYAMAHAユーザーではありません、ONKYOユーザーです)
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/07(水) 23:45:43 ID:5jIGCrDZ0
>>390
>しかも、店頭でスピーカーのデザインが良く感じたばかりに、自分に捕まってしまった。

こんなオモチャに目がとまりましたかwあなたの低レベルさがうかがい知れますなw
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 00:38:24 ID:h8b3a4Bj0
>>390
そんなに心配してるなら
DENONに一消費者としてメールしろ
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 02:52:36 ID:ZYKmgL030

もしもしDENONさん、
細木数子だけど、M33に光入力付けないと
あなた、地獄に落ちるわよ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 07:14:14 ID:81AwURZN0
DENON使ってるヤシなんて実際殆ど居ないんだからどうでも良い罠。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 07:49:22 ID:R6A5qPxS0
>>390
ミニコンの話題は他でやれ。そんなもんオーディオじゃねーんだよ。
ついでにAirMacExpressもな。ちゃんとスレタイ見て書き込めバーカ。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 10:51:53 ID:qRphBX+K0
>>390
>自分に捕まってしまった。
お前に捕まっても痛くも痒くもないってよw
何様のつもりか知らんが。頭の痛い奴には困ったもんだ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 12:41:20 ID:RsWBrO+50
AVアンプ(YAMAHA-AX630)もらって接続してみた。スゲー面白いw
スピード遅くてウーハー駆動できてないのか、ギターの弦がタプタプ言ってるw
定位が悪すぎて逆に音場が広く感じるw
こんな音聞いたこと無い、逆に新鮮。しばらくこの音を堪能してみます。
でも一つだけ良いところが音がグッと前に出てくる。これはかなり良い
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 16:18:09 ID:3ZiOsC6zO
同価格帯のオーディオアンプとAVアンプ比べたらオーディオアンプの方が上に決まってんだろw
12万のプリメインと10万のAVアンプ持ってるけど、AVアンプでなんか聴けたもんじゃないからねw
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 16:28:45 ID:Y97Niv6/0

▲ 人 権 擁 護 法 案 ( メ デ ィ ア 規 制 法 案 ) 推 進 議 員 リ ス ト ▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 

【元自民→無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥  
田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者

【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

【民主党】党として人権擁護法案推進

【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 16:29:58 ID:LkFLMSvU0
AVアンプでもデジアンは評価高いけどな。
TA-DA7000ESなんか、その12万の奴と比べたらどうなんだろう。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 17:59:13 ID:BunWM1u+0
>>403
ひとつ言えるのはデジアンプのアナログ入力はダメ
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 18:07:01 ID:BvP5wD0A0
>>404
アナログ入力のデジタルパワーアンプもダメってことになるのか?
モグラ、ジェフ、ハルクロとか・・・
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 19:06:11 ID:1DHLTAOR0
デジアンには、大雑把に分けると
A. デジタルから増幅用の信号を生成するタイプ(アナログ入力はADC経由)
B. アナログから増幅用の信号を生成するタイプ(デジタル入力なし)
の2種類になります。

7000ES、XR、SHARPはA
モグラ、ONKYO、YAMAHAはB

407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 23:18:04 ID:gKXNiHBa0
408名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/08(木) 23:48:06 ID:ROGqX3Dn0
ピュアヲタって普段は音楽性だのなんだのわけわかんねーことわめいているくせに
(とくに舶来オーディオを褒めそやすとき)、こういう時になるとガチガチのスペック主義、
コスト原理主義者になるから笑えるよなあ。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 03:33:18 ID:UM1pvJmX0
ピュアヲタ=時代遅れ
自分の耳が信じられないクズが多いと思う
ステサンが命w
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 07:05:01 ID:WdkemoBb0
AVアンプがイイ音=アニヲタ
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 07:37:12 ID:2aXoDsHc0
6万のAVアンプと12万のプリメイン使ってるけど
低音の押し出しは明らかにプリメインがイイ!
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 09:37:19 ID:WyksZ/2A0
AVアンプはすぐ値崩れするね
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 13:44:05 ID:rjckfJs70
>>411
12万のAVアンプと6万のプリメイン・・・なら多少意味のある発言だが。

積んでるアンプのチャンネル数や付加価値で判断するなら、
半分の値段のプリメインと同等の音質でもコストパフォーマンスが良いと言えるが。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 14:14:10 ID:FnN7fgsE0
AV向けの音作りがなされているって本当?だったら例え高級機でも音楽鑑賞には使えないじゃん
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 16:38:35 ID:qIiUJ27c0
>>414
高級機だとピュアダイレクトモード使えばいらん回路すっとばすし、
元々の造りで電磁波の干渉を避ける様になってるので随分マシ。
低価格帯のは、AV用途にしてもサラウンド出来るってだけの意味
しか無い。後、AVアンプでも、コントロールとパワーのセパレート
型の奴は、結構良い音鳴るよ。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 17:14:24 ID:fjHDhH0x0
オンキョーのだと最安価格のTX-SA503でも
ステレオ再生のためのPure Audioモードがあるよ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 17:39:44 ID:qIiUJ27c0
>>416
仕様が分からんのでいい加減な事は云えないけど、
ピュアモード時に他のチャンネルを完全にMuteに
するだけなら、あんま意味無い。
理想としては音声がデジタル入力時にはビデオ回路
を完全にOFF。アナログ接続時にはデジタル回路も
完全にOFFにするのが理想。

TX-SA503のPure Modeがそれなら、比較的マシな音は
出るんじゃ無いかな?

まあ、でもこの価格帯だとHDMIが付いて無いので、
なんだかんだでお勧めしづらい。
AVアンプとしての用途を考えると、モニター側に
多くても二系統しかHDMIが付いてないので、買うなら
HDMIセレクター的な役目も担える物が良いと思う。

AVアンプの場合、そういった用途の汎用性が何よりも
利点だと思うからね。それと、今後新しいサラウンド
のフォーマットがフルHDと共にやって来るんだけど、
高級機の場合は、ソフト書き換えや基板交換で対応し
てくれるケースが多いけど、低中価格帯にはそういう
サポートはまず無い。

んな訳でこれから低中価格帯のAVアンプ買うなら、
来年春頃まで待った方が良い。逆にDVDプレイヤー
は今の内にまっとうなのを一個購入しておくのがお勧め。

418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 18:43:02 ID:KI3EyvtU0
AVアンプにピュアを求めるヤシなんて居ないでしょ。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:03:01 ID:GcDAWba00
>>418
分かんないぞ
もしかしてピュアと同等以上の音質を期待してるやつがいるかも
AV板はリア厨房から金持ちのおっさん、おばさんまでいるから
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:46:22 ID:Z+DennN40
ピュアとAV、1セットずつ置く気にはならん。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:55:49 ID:BzWkHdYV0
オレも別々に置く気にならんから、AVアンプだけ(´・ω・`)
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:57:11 ID:CVZDCPrk0
何その顔文字ふざけてるの?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 19:58:14 ID:BzWkHdYV0
(´・ω・`)うん
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 21:07:39 ID:TYk34JQW0
男の子ならピュアだけにしろ(#゚Д゚)
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 21:32:29 ID:aOp1EOVUO
パイオニアのVSA-1000D(中古)使ってるけど、電源入れてしばらくはノイズが激しい。最近は常時サラウンドにするだけでCSPからノイズが。旧いのは話になりませんね。
今はなんとなくソニーの333ESXなんていう骨董品つかってまつ。
426416:2005/09/09(金) 22:12:32 ID:fjHDhH0x0
>>417
助言さんきゅ。低級機を検討してるから来年まで待っとくよ。

取説ダウンロードして調べてみたよ。
ピュアオーディオモードではビデオ回路の電源が遮断される。
アンプの表示部さえもが消灯。
なかなかやるんじゃん?
ん。これなら今でも買いかしらね。
427名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/09(金) 23:15:21 ID:KI3EyvtU0
アニソン聞くだけならAVアンプでも吉。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 00:39:14 ID:HlWxkUyX0
映像系をもたないマルチプリメイン?みたいのが欲しいな。
オレの場合ソースがすべてPCからで、デジタルで出してるから余計なセレクタ類はいらない。
けど、DAコンバーターは絶対欲しい。何種類か選べるといいな。
バーブラウンとか1ビットとか。
あと、バイアンプとかトライアンプができるとうれしいね。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 05:55:52 ID:yfj37Q4W0
あー欲しいね
光入力とDACとアンプがあればそれでいい。出力は2chでいいし。
AVアンプだと無駄に機能がありすぎる。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 07:35:18 ID:45DzhMUG0
>>429
出力が2chで良いなら、デジアンで良いんじゃない?
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 07:45:35 ID:XX7dH0600
実売5〜6万円ぐらいで、音質の優れたDACがあればいいんだがなあ・・・。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 09:58:25 ID:1qW7lPSB0
SM-SX10SにDSP積んで5.1CHあれば理想なんだが。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 10:10:36 ID:45DzhMUG0
つってもHDMI付いてないと次世代メディアのサラウンドフォーマットを
きちんと鳴らす事は出来ないんだがな。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 12:12:07 ID:DuOOa6340
もぐらはアナログ入力だけど
あれはアナログをADCでデジタルにしてから増幅してるの?
フルデジタルアンプなんですよね?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 12:24:51 ID:0UqBJAGc0
>>434
>あれはアナログをADCでデジタルにしてから増幅してるの?

違います。アナログ信号をD級増幅するということです。
>>336氏が詳しそうだからおしえてもらえば?ww
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 13:12:26 ID:vyPnjNTC0
>>434

>>406
デジアンには、大雑把に分けると
A. デジタルから増幅用の信号を生成するタイプ(アナログ入力はADC経由)
B. アナログから増幅用の信号を生成するタイプ(デジタル入力なし)
の2種類になります。

7000ES、XR、SHARPは A
モグラ、ONKYO、YAMAHAは B


一般にはAのタイプを「フルデジタルアンプ」と呼びます。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 13:40:39 ID:NCdn+IRE0
デジアンはスイッチングでスピーカーに電力を供給しているから
駆動力が高いと思うんだけど、合ってる??
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/10(土) 14:53:51 ID:1nIr3HoC0
>>436
バカっぽい質問でスマン。
AとBとでは一般的にどちらが音質上有利なの。
それぞれのメリットデメリットを挙げてくれたし。
439名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:16:25 ID:VxQkB3tL0
AはD/Aコンバータの質が大きく音質に影響する
BはD/A変換後のアナログ回路の質が音質に影響する
440名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:46:59 ID:tqju83as0
>>439
AはいわゆるDACではなくてアンプ自体がDACの役目を果たすんじゃないの?
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:47:27 ID:U8TC3wTs0
5億円かけて開発して月産1000台、トータルで1万台売れました、だと
1台当たり5万円の開発コストが値段に上乗せされるわけで。

市場規模が極小のピュアオーディオとそれなりの市場規模があるAVとを比較するのに
製造原価云々はあまり意味が無い。
442名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:42:04 ID:GaAkPtLz0
5億円?
どこからそんな数字が出てくるんだ?
ピュア用アンプなら、開発費は人件費込み5千万で十分。
443名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:25:43 ID:2DpicNch0
>>442
おまえはガキか
人件費をぐぐって調べてみな
物しらな杉
444名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:17:46 ID:5ETTbYgX0
>>443
5億に比べたら442の5千万の方がぜんぜん妥当かと。
アンプ1機種に毎回5億の開発費はかからんよ。
仮に10人の開発チーム(企画営業、開発設計部隊)で1年間まるまるその機種の開発にかかりっきり
(他の仕事は一切しない)でも、人件費はいいとこ2千万だろ。
1万円/Mh×8h×22day×12Month×10人=21,120,000円
実際は開発チームのメンバー全員が時間1万円てことはないから1.5千万は切るかな。
ゼロからの設計なんてないのだし。
なんならおまえの試算の根拠を聞かしてくれ。

電源装置(百万〜数億円/台)を製販会社の営業マンより。
445名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:37 ID:O0uB1/2f0
>>444
試算の根拠
面倒だから人件費、年間でぐぐった中からの1つを例であげる
例えばここのサイトの人件費計算は年収400万の場合、
人件費は445万になってる
ttp://www.jnews.com/kigyoka/2002/kigyo0221.html

1万円/Mh×8h×22day×12Month×10人=21,120,000円 の計算は保険支払いのない派遣か契約社員でしょ。
5億は行過ぎだが人件費込みで5千万は可能と思うか?
446名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:49:06 ID:F3Wyw3YW0
そもそも開発だけできても製造・販売はできないしなぁ。
447名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:55:24 ID:d3vekKB00
おれも全盛期には年間5億円の研究費を動かしてたなー。
いまは交通費の倹約に神経を使わなきゃいかん。
ポジションは上がったのに理不尽だな。
448444:2005/09/11(日) 18:13:36 ID:5ETTbYgX0
>>445
バカだろ。なんで概算の人件費を割り出すだけなのにググる必要あるの?かえって面倒じゃないの?
ほんとはめんどくさいとかじゃくてわからないから、原価計算したことないからググったろ。

1万円/Mh×8hの意味解ってる?Mh(人・時間)ってのはマンアワー。初めて聞いたべ?
一人の時間当たりのコスト。大手企業を想定して一時間一万円(かなり高め)で計算した。
だから一日8万円。そんな派遣、契約社員いるわけねーだろ。(多分オレの試算見て\8000/日
と勘違いしたと思われる。)
世間知らずが。
449444:2005/09/11(日) 18:20:43 ID:5ETTbYgX0
>>447
全盛期ってなんだ?降格しちゃったの?
何の研究費?すんごい嘘くさい。
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:13 ID:X02gf3e30
>>449
1万円/Mh×8h×22day×12Month×10人
これ計算すると二億超えないか?
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:48:53 ID:wBipH8Bl0
単純な計算ミスだね。
でも10人を1年使って2000万って出た時点で普通は変だと気づくべきかと思う。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:01:55 ID:ItOt0GtW0
でアホはどっちなんだ
人件費は445の内容で間違っているのか?
444の計算は正しいのか?
マンアワーと人件費は別物なんじゃないか?
453名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:33:21 ID:GaAkPtLz0
>>443
オマエ学生かw
こんな枯れた技術の製品に掛ける工数なんて知れてるぞ。
アンプに5億。馬鹿だなw
こんなヤシが経営者だったら速効アポンだろw
454名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:04:05 ID:wlLm21sm0
実際ピュアオーディオの開発はかねかかるからまともな製品が無くなっていく。
技術は完成してても部品ごとに音を聞き分けたり専用コンデンサや専用トランジスタを
搭載すれば猛烈に金がかかる。
でオーディオ専門だったメーカーは縮小、事業撤退、倒産となっている。
>>453
工数というかなんか流れずれていないか?
人件費5千万で開発できるかが本筋じゃねーの
455名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:11:38 ID:GaAkPtLz0
普通に製品企画やプロジェクト管理してれば
アンプ1製品に億単位の開発費掛けれるか判るだろw
456名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:23 ID:wlLm21sm0
開発費ってどこまでか範囲がないと水掛け論だよな。
普通、基礎技術として今までの技術のベースがある訳だし
部品も基盤共通化はいまや当たり前だし。

一番信じられないのが昔のサンスイがアンプ専用のFETを専用で作らせた事。
サンスイのその後を見ると信じがたいな。
457名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:11 ID:F3Wyw3YW0
>>456
そこは山水に限らずだけどな。


基板流用は正直難しいよ。数年に1度の後継機設計だと
マイナーチェンジだからと言いながらすっかり変わってしまった
各国の規格や新要素のために基板は同じようなラインをとりつつも
新規で設計しなおし、特性をとるためにカットアンドトライを繰り返して
結果「これのどこが流用なんだよ」ってことになる。
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:57:55 ID:GaAkPtLz0
基盤の試作なんかは6層のでも10枚作って、1枚辺り数万円。
459444:2005/09/11(日) 22:00:36 ID:5ETTbYgX0
あ、やっべー。
ハッキリ言う!
二千万はオレの計算間違いだ。一桁間違った。
451の言う通り気付くべきだった。
てことで申し訳ござるm(__)m
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:58 ID:F3Wyw3YW0
>>458
オデオで6層なんて滅多に使わないし基盤なんて言っている時点でなんかね…
金型製作まで3〜4回試作をやるけど片面だし50枚〜100枚とかつくるので
確かに1枚あたりはそれほどかからないけどね。

数万〜数十万台単位の製品設計に携わった事無いように見えるな。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:49:05 ID:dvXmZpY40
>>460
焼入れした金型は高いと聞くけど。
東芝タンガロイや高周波熱錬に10立方aの大きさの物を高周波焼入れ依頼すると年間5000個前後焼入れ依頼していても
1個最低ラインで5万だったかな。

俺は部品メーカーでカムの設計しているけど見積もりは別部署だよ。
さらに焼入れとかはさらに別の生産技術部が行っている。
だから詳しい値段は知らないけど

ところで金型試作は3次元旋盤で自社加工ですか?
金型設計は材料選択から焼入れ後の精度確保とか凄い難しいと自動車工業や
日経メカニカルの記事でよくみるけど金かからないの?
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:19 ID:F3Wyw3YW0
>>461
金型は基板メーカーがつくるよ。費用は新規でひとつ100〜200万。
1台の金型で作れる基板枚数は紙フェノール片面で20〜30万枚くらい。
生産開始初頭は1台の金型では生産が間に合わないこともあり
そのときは2台でやったりする。
1製品あたりの基板の種類は3〜6種類。これはどの種類のアンプでも
フラグシップ級を除けばそう変わらない。

金型は強度の関係上そう大きな変更はできないので製品試作の
段階では基板は契約している国内の業者でNC。当然金型で
作ったものとは微妙に穴径など違うのでそこは考慮しつつ評価を
おこなう。
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:03 ID:T2PpaYre0
買う側にとってみればそんなのどうでもいいよ
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:39 ID:A/joZMY50
金型は寿命と言うか、加工数の上限があるような気がするが
どうだべさ
自動車部品のクランクシゃフトの鍛造では型とチャージが
ドンドン変わっていくんだよね
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 06:12:49 ID:gOZzN6Gs0
様はアンプの開発費はたいした金額じゃ無いって事だな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 10:48:07 ID:o+fuYAm5O
>>463が良いこと言った
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 13:05:18 ID:89BoF1i/0
先日、テレビ台を買いに店を転々と探していたところ、
とあるリサイクルショップで、ケンウッドのスピーカー
内蔵のテレビ台を発見しました。値段は、2980円でした。
目立つ傷がそれほど無く、交渉の結果1500円まで下がったので
購入しました。スピーカーの出力は、60Wです。テレビは、
21型のモノラルです。コンポかアンプを買い、DVDレコーダーと
接続して、内蔵スピーカーを有効に使いたいと思うのですが、
何かいい方法教えていただけませんでしょうか?
素人なもんで、何も分かりませんので、よろしくお願いします。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 17:12:19 ID:4znMg9US0
>>467
正直、スレ違いのような気がするけど、
そのスピーカー付のテレビ台は接続端子はどうなってるの?
せめて型番がわかればネットで調べられるかも。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 19:27:14 ID:YaOsewOk0
マルチか。
にしても、どっちのスレでもスレ違いって言われてるな。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 20:27:31 ID:ZrqEdUol0
>>467
相手にされてなさそうなのでマジレスしましょう
モノラルTVなら内蔵アンプもモノだよ。
スピーカーだけ再利用するならとりあえずバラせ
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 19:09:43 ID:nJceZ0Hu0
DS595使ってますが電源入れた直後だと左側からSPの音がでません
しばらくすると出るようになるのですが故障でしょうか?

472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 19:41:05 ID:JadFVjE00
>>471
気になるなら捨てれば
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 19:57:18 ID:NPbaa45m0
マルチ師ね
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/13(火) 22:36:23 ID:z9rwaHpn0
>>471
仕様です
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 05:12:25 ID:UHW2LLJu0
AVとピュア掛け持ちのメーカーって、それぞれ
完全に独立採算なのか?ピュアの高級イメージが
AVの売り上げに貢献するなら、AVの儲けの一部を
ピュアの開発にまわしても良さそうだけど。
ピュアの技術だってその後AVに応用できるだろうし。

ただ、ここのAV派が言うほどには
「AVアンプだってそんなに売れているわけじゃない」
と思う。DVDPと薄型TVの話題は多くても
AVアンプの話題なんて普通のTVでやってないっしょ。
専用設計の優位性を覆す程の売り上げの差って
現時点で本当にあるの?
まあ、音質的な差は確実に縮んでいくと思うけどね。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 19:09:39 ID:/GKwPvET0
これってコピペ?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/16(金) 19:19:38 ID:GmnRJOXP0
うん。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 01:49:01 ID:wqDJyBkD0
>>476
こぴぺじゃ無いよう
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 02:00:59 ID:U3uq4mWZ0
なんでか分からんが、ピュアプリ(100万程度だが)の支配力はスゴイ。
AVアンプ→パワーアンプより、AVアンプ→ピュアプリ→パワーアンプの
方が音質的に有利なのを実感すると、本当に困る。
理屈的には前者の方が上のはずなのだが。。。まったく世の中は難しい。
ちなみにピュアプリのインシュ変えた程度でコロコロ音が変化するあたりは
AVの方が揺らぎがなくていいかも。
いや、マジでピュアは厄介です。AVレベルで楽しむ方が人生の勝ち組みな
気がします。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 02:24:57 ID:jGemIohw0
とさりげなく自慢w
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 03:17:31 ID:gcWTz2UB0
馬鹿にするか・・・
俺の周りオーディオ好きなんて居ないので
実感が無いでね。ジャズ好きがロック好きを馬鹿にするようなものかな
これは結構いますけど
自分は金があればマルチしたいですが
どうしても今はピュアを優先させてしまう。
前にマルチやった事ありますが
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 03:32:39 ID:jGemIohw0
>AVレベルで楽しむ方が人生の勝ち組み
この段階でお前がAVをバカにしていることに気付かないのはお前が傲慢の証拠w
>自分は金があればマルチしたい
お前ごときには一生金は回らんと思われw
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 04:43:44 ID:gcWTz2UB0
>>482
なんでそんな必死に
つっかかるのか分からない・・・
別に否定してないじゃん
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 04:51:00 ID:gcWTz2UB0
>>482
AVに誇りを持ってる君に質問
どの様なシステムかね?

これじゃピュア板が凄くまともに感じる
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 05:05:24 ID:gcWTz2UB0
悪いスレ汚して
その質問も忘れてください
これじゃ、機器自慢でしか無いし
くだらない。ちょっとは自信あるけど^^
やめよう、こう言う事は
486名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 05:27:21 ID:gcWTz2UB0
やはり何もしていないのに中傷されると腹立つ
しょせんお前AVアンプだろ?最高50万ぽっちじゃん(使ってる人ごめんなさい)
どっちかと言うと遊び半分でやるもんだ
別に差別する気は無いが。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 05:34:18 ID:KVQgKNIi0
この人ネット向きじゃないのかな。
現実世界ではどうだかしらないけど、なんか精神に問題がある人に見える
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 06:00:51 ID:gcWTz2UB0
>>487
あんた、凄いね
俺はメンヘラーだよ
情緒不安定
AV板にもいい人は多いと思いますが、キチガイ糞がきが多いのは事実
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 11:13:35 ID:HldnPqvIO
気にすんな こんな糞スレに出入りする奴は俺を含めて自分の趣向に自信を持てない奴か
自分の趣向を押し付けるお節介のどっちかなんだし
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 12:52:36 ID:eWJr0fu50
趣向?趣味嗜好?
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 23:32:35 ID:wqDJyBkD0
スーパーカー(趣味の世界) vs  セダン(上位車種ならへたなスーパーカーより速い)

みたいな話しても仕方ないと思うんだけどね・・・
まあ、前者は衰退していった、という歴史も近いものがある。
所持する事自体に対する満足感とか、そういうのもあるんじゃない?

個人的には高級オーディオってのは趣味に出来るようなものが少なかった時代の
産物だと思うけど。実用性とは別に、「文化的価値」みたいのはあるかも。

そういえば、「日本刀 vs 工業用ウォーターカッター」 ってのがTVでやってて
日本刀が綺麗に真っ二つにされて、「日本刀が世界最強」といってた
マニアがショック受けてたっけな・・・


492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/17(土) 23:54:14 ID:eXjCpHj50
>>491
トリビアでやってた日本刀vsウォーターカッターなら、
日本刀の勝ちだったんだが・・・
スレとは何の関係もないが。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 01:47:49 ID:B0vnVahx0
>>492

あれ、そうだっけ?
やべ、日本刀マニアに逆の事伝えてショックを与えてしまったかもしれん・・・

・・・・・・・・ま、いいか!

じゃあ、ピュアのアンプが日本刀の域にまで達していれば(なにそれ)、
AVアンプに負ける事(何においてかは知らん)は、ないって事で。

494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 18:36:39 ID:7LLZQcXc0
勝ち負けで音を語るのはおかしい
好みの音があるならピュアのほうが近づきやすい。

495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 21:22:20 ID:xeccYTHX0
そうだね、ピュアの方が
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 21:36:51 ID:i/XmC4zI0
安物のAVアンプから始めて色々と放浪し今はDA9000SE使ってるけど
結局プリメインとの使い分けに落ち着いた。
こんな事なら安いVAアンプにしてピュアに金使った方が良かったよorz
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 21:56:04 ID:54itIS7Y0
>>469
スピーカーとプリメインアンプは、
何をお使いですか?
できれば、どの様な接続で9000SEと使い分けているか
お教え頂ければ幸いです。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:11:00 ID:i/XmC4zI0
>>497
DA9000SEは全く別接続にして使ってます。
9.1にしてるので今更安いAVアンプに出来ないけどDA7000SEで十分だったと思う。
プリメインは例の中古屋でL-509fが安かったので思わず買ってしまった。
スピーカーはHARBETH Super HL5
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 22:18:06 ID:GcZ6HQIw0
>>493
まぁ良いか〜wwwww

>>498
9.1chとか調整が無茶区茶大変そうやね。
4chとかの方がいい音簡単に作れそう。
いい音って言っても整った音って意味やけど。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 23:12:45 ID:54itIS7Y0
>>498
早々のいご回答頂き感謝いたします。

個人的には、
ラックス+ハーベスが好みの音だったというのは、
ピュアとかAVとか以前にデジタルアンプの音が、
合わなかったのではないかと思います。

ちなみに9000ESの設計者の、かないまる氏は
ハーベスのHL MK4に7000ESを組み合わせているそうです。

>>499
置き場所の確保ができるなら、スピーカーの数が多い方が
セッティングがアバウトでも誤摩化せるらしいです。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 07:17:13 ID:hc+q6KIgO
AirTunesに最適(光入力あればOKかな?)なアンプありませんか?
スピーカーはEntry Siにしようかと思っています。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 17:40:34 ID:0AmilVR40
>>501
SHARP SM-SX10
SONY TA-DA7000ES
Kenwood VRS-7100
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:57:43 ID:Wvs1GCHl0
SHARP SM-SX10
に一票
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 18:57:57 ID:iJ9ohkCu0
禿どう!
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 22:39:57 ID:pOgZDqp20
オレは、SM-SX10とTA-DA7000ESで迷ってる。
結構グレード違うかな?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 19:08:06 ID:4DI6h5zt0
TA-DR1aが買えれば最高なんだが。。.
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0509/20/news091.html
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 19:31:42 ID:7Hlh7YNV0
機能、性能と音のよさは無関係
ロボットが聞くんじゃないだろ
再生芸術なんだから感応評価しか測定法はない
わかりやすく言うとピアノ、バイオリンの名器を数値やスペックで
表現できません
AVアンプの欠点は短期乱発を繰り返すだけで改良機が出ない
感応テストなどメーカーは絶対しない
素人にはわからないだろうが高級オーディオアンプは半田、抵抗、線材に
いたるまで比較視聴しています
最初素子の性能と最新の回路だけで作るとドンシャリになりやすい
そこからヒアリングで従来のものと差し替え調整していきます
手間と暇が比較できないほどかかります
成功すればマッキンの一部機種のように数十年売れ続きます
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 19:55:44 ID:vlYbHYgx0
>>507

オーディオによる再生を再生芸術と認める立場とそうでない立場があるからねー。
絵画で言えば「如何に忠実なコピーを作って配布できるコピー機を作るか」
ってものを芸術的な視点で捉えるか、って事で。
再生芸術としての「演奏」と、再生芸術としてのオーディオってのは
随分内容が異なる。

hifiだと、むしろ「再生」にあたって原音に忠実であるほどよいと
いうのであれば、そこにオリジナルの「表現」はない事になる。

オーディオをアートとして認識する立場を否定はしない。
が、その土俵でAVアンプとの比較は成り立たない。
AVアンプ側の視点から見れば、改良も進化も殆どないのは
オーディオの方。

写真で言えば、一眼レフでポジフィルム使ってる奴が
高性能デジカメを否定しているようなもの。
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:34:02 ID:4DI6h5zt0
>>508
一部の機種を除き、根本的にAVアンプの音が悪いだけ。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:50:05 ID:i1NDFsas0
あーおまいら全員、恐怖のブラインドテストにかけてみたいw
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 20:59:33 ID:DH20z3c70
残念ながら原音再生は幻想です
欧米では録音のディレクターまで吟味されます
同じ演奏でも座席の位置で評価が変わってしまうこともあり
マイクセッテイングの位置で録音内容も変わります
常に新開発の回路、素子を謳うAVアンプは全て未完成です
これらはパソコンや測定器では有効でも音質には有害無益です
音楽再生は料理に似ています
使い慣れた素子や回路でしか微調整できません
音楽にはハーモニーが大切です
AVアンプを過信すると毎年買い替える羽目になりシステムの完成度は
あがりません
頭で信じ込むより感性を磨くのが近道だと思いますが
スペック至上主義は最初に陥りやすい暗黒面です
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:07:43 ID:4DI6h5zt0
原音再生ははなから無理だろ普通。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:43:02 ID:UGDfDxCS0
まあ、ヲーディオの場合、原音よりも「気持ちよく」聴くためのモノだから、
それでいいんじゃない。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:44:12 ID:GItUWoAY0
スピーカーじゃ楽器本来の音が出ないからね。
音量も激しく違うし。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 21:47:58 ID:DAXrPTgj0
>>511

あなたの言っている事も、
「頭で信じ込む、 スペック至上主義」と変わらないじゃないか。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 22:17:07 ID:i1NDFsas0
>>515
そもそもこの現実というものが実は全て極限的思い込みによる幻影だとしたら。
まーヨーガ・スートラでも読んでみるとよかろうて。

いや極論ごめんね。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 22:39:29 ID:ci/myXmnO
SHARPの1bitて評判いいの?
スカキンだってのを見たんだが。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 23:09:49 ID:eby2w5Fb0
>>511
>常に新開発の回路、素子を謳うAVアンプは全て未完成です
新開発の回路、素子にはその多くの場合、元になる改良される側の回路や素子があることはご存じないようですね。
AVアンプは未完成、に関しては当然で逆に完成したピュアオーディオアンプという物があるのかをうかがいたい。
今のこの時代に完成したと言った時点で時代に取り残され古びていくのは免れ得ない事実と思うが。
>頭で信じ込むより感性を磨くのが近道だと思いますが
いったい何への近道なのだろう? オーディオの世界はピュアだけが至上ではなく、さまざまな制約を受けながらも
音と画像を極めようとするのも至上への一つの道。 言ってしまえばピュアアンプは音が良くて当たり前。AVアンプを
使いながら目指す至上の音へ近づく努力こそが素晴らしいということも出来る。
ピュア至上主義に陥ってはいないかと振り返ってみてもいいのでは?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 23:19:37 ID:/rhg1E0u0
>>517
SX10使いだけど、余計な味付け、贅肉の無いキレのある音だよ。
それが分厚くて重い音を有り難がる人には薄い音に聴こえるかもしれない。
でもスカキンというのとは全く違う。
音の潤いや生々しさをきちんと出してくるし、落ち着いた表現も出来るよ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 23:55:14 ID:ci/myXmnO
>>519
さんくす!参考になりますた。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 00:28:57 ID:O2uIIFRFO
>>518
ピュア指向=入力信号忠実主義って思ってないかい?
それはあくまでオーディオ追求の道の一つ。

映像抜きで音楽のみで説得力や美しさ、力強さを表現
しなくてはならず、同時に音楽に対して集中する環境
を与えるピュア派。
音楽自体が抽象的な表現だから意図や感情をくみあげ
たり、自分自身の音楽のあり方を表現する面が強い。

ピュア指向の人達は大抵、AV派が気にも止めない『制
約』を打破しようと頑張ってるわけじゃない。
部屋にテレビを置かない、家具を置かない、そういっ
た趣味の中以外の生活面でも制約をかけるし、
部屋の狭さや床の弱さ、部屋の形に悩むわけだ。


多くを求めず、特化しよう、一つを極めようと言う人
間に対して、あれにもこれにも手を出して『制約の中
で努力してる』だとか『音が良くてあたりまえ』だと
か軽々しく言える貴方の方によっぽど険悪感を抱く。

ましてピュア=原音主義ととらえているようなら、そ
んな人にオーディオも音楽も語って欲しくはない。

貴方の文面から『言いたい事』はわかるけれど、正直、
『そんな事本気で考えた事あんのかよ』という背伸び
した薄っぺらさを感じるよ。
AVアンプ使用者を軽蔑するわけではないけど、それと貴方の文章は別。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 00:32:29 ID:O2uIIFRFO
加えて言うと、個人的には現在はSACDもあるからマル
チ≠ピュアも乱暴な考え方だと思っている。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 01:34:56 ID:EujoDkPo0
「いい音」についてはずっと昔から話が尽きない。
こういう話は俺の機械は良くてあいつのはクソと言うからおかしくなる。
ノイズがありすぎなんて場合を除けばそれは好みの世界だからね。
製作者が指定したもの(部屋も含む)なら完璧という考え方もあるが、
現実的には無理だし。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 02:02:25 ID:h3uuneJB0
うむ。
至上的な方向は多々あれど頂点など存在しないししえない。

だが何かを極める過程は無駄ではない。
それぞれが何らかの哲学的境地を得るからである。

ある意味>>511さんは唯物的嗜好を揶揄したのであって間違ってはいないと思うし
このように様々な角度から高度に語り合おうではないか。

いい問題提起スレだと思う。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 02:07:04 ID:c8/pZ5/I0
>>521
あなたの言わんとすることはわからないでもない。しかし
>部屋にテレビを置かない、家具を置かない、そういった趣味の中以外の生活面でも制約をかけるし、
ほとんどの多くの人がこんな環境にないのはご承知の通りだと思う。
>多くを求めず、特化しよう、一つを極めよう
これが許される人がどれほど恵まれた人であるかをあなたはご存知なのだろうか?
>背伸びした薄っぺらさを感じるよ。
この言葉は申し訳ないがあなたにこそふさわしい言葉であるとしか言いようがないと思う。
ピュアアンプ使用者を軽蔑するわけではないけれど、それと貴方の文章は別。

526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:00:53 ID:O2uIIFRFO
>>524
そうだね。
むしろ個人的には>>511は良い得ている思う。

音楽を聴こうと言う気持ちかあればラジカセでも感動
できるはず。音楽を楽しみたいなら極論、ミニコンポ
でも十分なはず。
(昔は今より悪い機器で聴いていたし、それでも感動
できていた)
その上で高い機器に散財するのは各自、『自分自身の
表現したい音(好きな音)』があるからだと思う。


持論だけれど、音楽を聴こうと言う姿勢、表現したい、
再現したい音(=クリエイティブな心)がなければ『PCを過
剰なスペックにしているだけ』みたいなもんだと思う。

感性を育てれば表現したい音を作るし、なにより音の
表現に対して感情を抱ける感性が身に付く。
ちゃんと読めば否定できる事でもない。


スペック至上も、『特性を追求したい』と言う『出し
たい音』に向かっている。それは趣味の道の一つとし
て立派だと思い、これも否定するほどの事ではない。



考えをもって取りくめばピュア指向もAV指向にも差は
ない。ありもしない優劣に劣等感を抱くのは無意味で
はないだろうか。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:18:55 ID:O2uIIFRFO
>>523
絶対的に良い音はないだろうね。
『自分の感性に深く共感を抱かせる音』が『良い音』
だと言うなら簡単かもしれない。
良い音は無数にあり、自分に合うか合わないかだけな
んだろうね。


『良い音』と『悪い音』の間には『スピード感』『忠
実性』etc…と言う要素がギッシリ詰まっている訳だ。
『忠実だから良い』『美的表現が良い』と言っても、
『それが何故いいの?』と聞かれて『何故良いか』の
具体的な根拠を示す事はできない。
同時に『それが何故悪いか』の具体的な根拠も示す事
はできない。示す事は許されない。


時折、『何故心地良いか?』その疑問に対して試行錯
誤を繰り返してきたように思うよ。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:43:15 ID:O2uIIFRFO
>>525
>>518で良い?
(他者の煽りなら、煽りでいいけど。)

>>518なら、もっと端的に言うなら、制約だとか、機
材の良し悪しだとかは極論どうだって良い。ピュア派
もAV派も同じ気持でオーディオに取り組んでいる。

AV派でもピュア派も『制約』なんてものは、オーディ
オに対して関わろうと思った時点で当たり前のものだ。

床や部屋、家具、そんな事はAV派でも当たり前だろ?
機器が劣るなら機器を変えれば良い。
金で解決する制約は制約とはあまり言えない。
自分が望んで選んだ当たり前の制約を『制約』と言う
必要はない。

最後に、汎化を望もうと言う人間は特化しようと言う
側の人間に一つのジャンルでは勝てない。
そしてオーディオも映像も人一人の人生のうちに極め
ると言うのは難しい。

映像も音も極めるではなくて、映像も音も合わせて別
の表現をしようと言う方が自然かもしれない。
(ここはただの考えの違いであり、問題はない)

もちろんオーディオをやる人の大抵は『極める為にや
っている』のではなくて『好きだからやっている』ん
だけど。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:47:45 ID:OA2L+aR60
内的制約:自分の好み
外的制約:物理法則
現実的制約:家内
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:55:06 ID:lVbFtiDw0
最スピならもっと面白いトンでも理論が飛び出すのに。
真っ当すぎてつまらんぞーーーーーーーーー
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:57:09 ID:jjslMgWV0
>>528
あんた、最初と言ってる事が違うじゃないかw
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 10:57:38 ID:a/HivEj20
何回もループする議論はうんざり。
どの機種がどういう傾向の音なのかのレポートを希望。
個人のポリシーはチラシの裏に書いてくれ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 11:03:00 ID:O2uIIFRFO
>>529
家族関係でやめる輩は多いよな。家内は敷居が高いよな。
家庭内での発言権UPにはげむしかない。
みんなどうしてんだ。


>>530
自分で書いて、十分イカレテルとオモウ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 11:05:06 ID:O2uIIFRFO
>>531
なんつーか『それは違うだろ!!』って逆に考えて、『
はっ、そうか!!』的な感じよ。

>>532
御意。てかレポするスレだったんか?
535518&525:2005/09/22(木) 12:52:39 ID:bfVDLbwC0
>>534
>映像も音も極めるではなくて、映像も音も合わせて別の表現をしようと言う方が自然かもしれない。
この部分に同意する。
AVとピュアとは似て非なるものとつねづね感じていたが、重なり合う部分の多さから同一に論じられ
自分からみるとつまらない論争がなされていると思っていた。
今後もバカな論争に腹を立てることもあるだろうが、互いに互いの考えを尊重し合えるような方向に
転換しようと思う。
ではROMに戻ります。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 13:23:12 ID:lVbFtiDw0
>ID:O2uIIFRFOが粘着質で勘違い男ということだけ理解した。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 22:37:33 ID:trKmsqXF0
AVアンプで2chでドンシャリ系のってある?
なんかイメージ的におとなしい音ばっかりなもので
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 23:43:15 ID:jjslMgWV0
普通、逆じゃないの?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 00:18:49 ID:GwZBuvmA0
パイオニアのAVアンプは迫力重視の音づくりなので、ドンシャリに近いと思うけどどう?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 00:51:10 ID:XBPvi9GO0
⊃ DENON
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 02:09:35 ID:6JVLx+YA0
>>538
3570使ってたけどおとなしい音だったんで
こういう音って評価が難しいよね
>>539
そうなんですか、ありがと
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 02:24:52 ID:GwZBuvmA0
denonを使っていておとなしい音になってるなら
別の改善策を考えたら?
スピーカーのセッティングとか。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 02:43:40 ID:XBPvi9GO0
普通低音がボコンボコン出るはずなんだが ・・・・・・・・・・過剰な程・・・・・・・・・・
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 03:20:56 ID:5BRLkTR2O
>>541
なんで評価が難しいかよくワカンネ(´A`)


セッティングが上手くいったか(失礼だけど)駄耳かの
いずれか。

てかデノンもポン置きとか酷い状況じゃなきゃ"過剰"
にはならんしょ。

デノンは鈍くなりがちだけど、部屋や機器のかねあい
で高域出なくて低域にバランスしてゆったりおとなし
く感じているみたいなセンもあたってみれ。

あとスピカや他の機器も晒してみ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 23:24:01 ID:29f/o1YxO
初めまして。今ONKYOのTX-SA501(スピーカーは207シリーズ)を使っているのですが、音楽を聴くと高音の伸びがなく低音だけが強調されモコモコした感じがします。電気屋さんに相談したところ、「音楽を聴くならAVアンプよりプリメインアンプのほうがいい」と言う方もいれば
546名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 23:25:57 ID:29f/o1YxO
「金額的なものを考えればプリメインアンプとスピーカーを新しく買うよりその分のお金でいいAVアンプを買った方が断然いい」と言う方もいて迷っています。このスレを見るまではDENONのPMA-1500Rを購入しようかと思っていたのですが、
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 23:27:37 ID:29f/o1YxO
予算10万円前後でいい音質のおすすめのAVアンプがありましたら教えてください。できればスピーカーは今のものを継続して使いたいです。 すいません、初心者なものでうまく書き込みできませんでした。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 23:48:49 ID:muSZsIrw0
そのクラスで音質重視ならVRS-7100で良いのでは。
アナログアンプはダメよ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/23(金) 23:57:32 ID:cMqPaoVN0
>>547
も少し好み教えてくれないと。映画重視?2ch音楽重視?
好きな音楽はロック?クラ?ジャズ?ポップス?その他?
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 00:05:28 ID:WqhetYK80
アンプの話をする以前にスピーカーのセッティングがちゃんと出来てない気がする
おまけに付いてるコルクは敷いてはいけない。しっかりした所に置くのが基本。
それだけでモコモコしたのはかなり消える。
畳や柔らかい絨毯の上に置かざるを得ないなら、思い切ってクリプトンなどから出てる
アンダーボード(セットで4万程度)を買うのが確実。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 00:33:18 ID:AtUvPEpuO
みなさんありがとうございます。割合的には音楽7割映画3割くらいですね。最近は昔のアメリカンポップスとかブリティッシュビートとかが好きです。 スピーカーは一応そのままフローリングに置いていますがこれはダメでしょうか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 00:35:03 ID:AtUvPEpuO
それと、デジタルアンプとアナログアンプの違いとはなんでしょうか?質問ばかりですいません。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 00:40:43 ID:Bu1vhJdr0
>1-552
( ´,_ゝ`)プッ
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 00:54:01 ID:/y1KapnJ0
>>553
( ´,_ゝ`)プッ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 01:02:11 ID:WqhetYK80
フローリングに直置きならアンプ交換に行ったほうがいいね
VRS-7100が音の傾向からいってもお勧め。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 01:43:45 ID:CWVShCdQ0
今、AVアンプはパイオニアの5Ai スピーカーはLINNのNINKAを使っています。
ステレオでクラシックを聞いてるのですが、いまいち音に厚みがありません。
立体感もないし。
今の設備で音質を向上させる方法はありますか?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 01:47:02 ID:0vdGrNfL0
    〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     

DENONで統一したらどうでつか。。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 01:55:38 ID:Bu1vhJdr0
>>556
アンプをLINNのKLIMAXにする。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 01:56:33 ID:JKErNaXj0
>>558
良案だな。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 02:03:22 ID:CWVShCdQ0
556です。設備は継続の場合如何様にしたらよいでしょうか
先輩方

561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 02:10:21 ID:Bu1vhJdr0
>>560
安物AVアンプで量感が出るわきゃねーだろヴァーカ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 02:13:59 ID:NlmB1xOP0
>>545 >>551

デジタルアンプは比較的低価格のモノでも、駆動力があるので
鳴らしにくいスピーカーを使ってる場合は効果があると思う。
音自体は値段相応。

床に直置きの207はトールボーイの方だよね?
そんなにバランスの悪い音が出る組み合わせではないと思うんだけど。
後ろの壁からは、どのくらい離してます?
バスレフポートが後ろにあるトールボーイは、
狭い場所に押し込むとボワ付きやすいから。
もう少し詳しい使用条件を希望。

563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 02:18:35 ID:CWVShCdQ0
おいおい、561 みんながさんざんAVアンプでもそれなりの音がでると言ってきたんじゃないか。あほ死ね
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 05:36:08 ID:H2St3acM0
>みんながさんざんAVアンプでもそれなりの音がでると言ってきたんじゃないか
誰も言ってない。それなりというのは相当幅がある。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 06:17:15 ID:81AnLYjH0
マルチチャンネルインテグレートアンプ TA-DA9100ES 682,500円

デジタルオーディオリファレンスシステム TA-DR1a 1,260,000円

566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 06:51:15 ID:AtUvPEpuO
545です。フロントのトールボーイ、見事に狭いところに押し込めちゃってました・・・。後ろの壁からは約8センチ、左右は約3センチしか離していません。もう少し離したほうがよいでしょうか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 08:26:16 ID:NlmB1xOP0
>>566

今のセッティングのままなら、
100万のアンプに換えても、似た様な音が出て来ると思うよ。

とりあえず、前におもいっきり出して、音を出してみて。
たぶん全然違って聞こえると思う。
後は少しずつ移動させながら試聴して、生活空間との兼ね合いで妥協点を見つけてください。
少なくとも前後左右、特に後ろは30センチは離したい。
(どうしても無理なら、後ろにクッションとか置いて吸音)

あと、トールボーイは下に固くて重いボードを敷いて
スパイクを噛ますと、低域が締まって高音の抜けが良くなるよ。
オーディオボードは高いんで、
御影石(ちょっとキンキンした音になりやすい)か、
コーリアン(人工大理石、比較的安価でショップで買える)がいいかも。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 15:28:00 ID:Dt4lNwlc0
>>565
SONYは相変わらず馬鹿だな。
そんなもんより10マソクラスのAVアンプにデジタル9.1を
投入した方がよっぽど収益に繋がると思うけどね。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 17:13:53 ID:LE3Nx3750
XR70のトラウマが・・・
正直デジタルアンプって音いいの?
俺にはあの冷え切った音と自称超高速低音は駄目だわ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 17:41:25 ID:Jn3Fgfu90
もしも音が良くても嫌いなら意味がないと思うが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 17:51:09 ID:r0J55SRj0
正直、アナログアンプって音良いの?
音が暖かいとか言って、誤魔化してるだけじゃん。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 17:54:55 ID:JKErNaXj0
(^ω^;)
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 18:39:34 ID:uQ6L3C2UO
>>567
下に板をひく場合はスピーカーの板の間にスパイクを敷くのですか?
それとも板と床の間ですか?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 19:27:23 ID:LE3Nx3750
音が暖かいか・・・
でも、あれは解像度が高いとは言わないと思いますが
一応デジタルアンプ所有したことありますので
今使ってるアンプの方が解像度も高いです
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 19:35:30 ID:Dt4lNwlc0
>>569
AVアンプなんだから音質よりサラウンドの出来のが大事だと思うが。
2ch再生はピュア用に任せれば吉。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 19:42:50 ID:LE3Nx3750
>>575
そうですね
申し訳ありませぬ
HDMIで聞いたマルチは良かったですよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 20:05:34 ID:M3Y0ssLs0
>>573
トールボーイタイプは最初から純正スパイクが付いて来るモノも多い。
http://www.phileweb.com/products/monitoraudio/image/b6-l.jpg

ネジ穴のないスピーカーにスパイクを使うのは、
かえって不安定になる可能性もあるので、
金属系のインシュレーターがいいかも。
(とりあえず10円硬貨でも。ぐらつく様なら3個置きで)

他に良い案があったら誰か教えてあげて。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 20:11:21 ID:Dt4lNwlc0
マルチはラックスとかの多チャンネルアンプが有るし。。。。
物には適材ってのが有るんだから無理してAVアンプで音楽聞かなくてイイよね。

荷物運ぶなら貨物だろうし、バンカーショットならSWだし
バス釣りするならバスボートだし。。。無理して共用なんてしなくても
商品は溢れてる。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 20:23:57 ID:M3Y0ssLs0

普通の家では、用途ごとに何台も車を所有したりせず
バンやワゴンで済ます。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 20:42:58 ID:Jn3Fgfu90
突き詰めると最後には部屋を分けなきゃいけないのがね。
マニア以外は突き詰めないから共用という選択肢はアリ。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 21:02:27 ID:WqhetYK80
俺の場合、AVアンプは規格が新しくなるのが早くて買い替えを余儀なくされるので
コストパフォーマンス重視の物にして、ピュアのアンプと分けてる。

>>573 >>574
御影石だけだと低音が締まって解像度の良い音になるが、キンキンの音になるので
木などの自然素材と組み合わせて使うのが良い。
お勧めは山本音響工芸の黒檀ブロック。御影石で失われた響きが回復する。

SP
黒檀ブロック
御影石

重ねる順序はこのように敷くのが良いと思う。
床と御影石の間にガタつきがあったら紙でガタつきを取ること。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 21:15:50 ID:uQ6L3C2UO
>>577>>581
意見ありがとうございました。
できればスピーカーの下に敷いたほうがいいのかボードの下に敷いたほうがいいのか教えてください。
ちなみに使ってるスピーカーは55WERです。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 00:54:20 ID:W4rNm3kl0
車までとは思わんが
AVアンプとピュアアンプまで併用せんでもイイでしょ。
584583:2005/09/25(日) 00:55:30 ID:W4rNm3kl0
×併用
○共用
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 01:21:34 ID:IfpKkzc10
セパレートアンプの人はプリとパワーを一緒にしなくてもいいでしょと思っているわけで。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 01:46:34 ID:3aeh8+uF0
世間一般では、ピュアどころか
AVアンプでもマニア扱いだよ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 05:43:46 ID:RTOgmy6b0
そうだね
だけど、ミニコンポにユニバーサルプレイヤーをくっつけてSACDを聞くことはちょっと通?
って感じになってるぞw
なんだそれって思うけど。洋楽板に行けば分かるよ
しまいには、10万でシステム考えてって言われたから、助言したらキモイだとよw
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 11:30:31 ID:QIiQAZ7/0
>>587
お気の毒さま。
こっちの感覚からしたらミニコンにユニバの方がはるかにキモイのだがな。
589583:2005/09/25(日) 14:33:24 ID:W4rNm3kl0
向こうの住人はスピカの振動板が振るえていればイイ訳で。。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 14:42:26 ID:/11QHf1k0
油紙をサランネット代わりにして見た目も楽しむわけで。。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 14:48:06 ID:q+cI2ZmZ0
>>587
分かってないとはwww
しつこ過ぎるからだよ。
スルーを覚えろ。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 01:18:07 ID:GT5Igzqw0
Σ(゚Д゚;)
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 16:47:37 ID:EfG74uDx0
>>582
>できればスピーカーの下に敷いたほうがいいのかボードの下に敷いたほうがいいのか教えてください。
>ちなみに使ってるスピーカーは55WERです。

現在、ボードの上にスピーカー置いてるなら
SPとボードの間にかますのが正解
でも55WERなら、そんなに神経質になることはないがな・・
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 18:43:13 ID:LvkFMe6J0

普通の住居では、表面は固くても以外とヤワな構造な場合が多いので、
重めのボードを下に敷くだけで、結構違ったりする。
って言うか、特別に対策した床じゃないかぎり、
ボードは絶対必要。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 19:13:37 ID:dOCcaLXA0
つーか、ボードなりインシュなりスピーカーに下に何か置いて、
それなりに音が違って聞こえるのは(何段も重ねた場合とか)
耳の位置に対して、単にスピーカー(特にツィーター)の高さが変わったからじゃないかと。

まぁ、、それだけじゃないけどね。。。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 20:25:44 ID:O/rqdJh20
インシュレーターぐらいはないと低音がでるスピーカーだと篭った音になる
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 21:18:09 ID:W7CoNc9m0
結局のところオーディオアンプ vs AVアンプ、音が良いのは?
超低価格帯、大して差はない
低価格帯、AVアンプの勝ち
売れ筋の低価格帯、AVアンプの勝ち
売れ筋の中価格帯、大して差はない
ハイエンドはピュアオーディオアンプの勝ち(ハイエンドはCP比無視)
って 事でいいかなー?
今の時代はピュアはAVには太刀打ち出来ないな
598583:2005/09/26(月) 22:02:43 ID:FjmkVDAh0
で、比較した機種はなんですか?

え!脳内ですかw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 22:13:11 ID:Cdt/xCNO0
とりあえず本質突いてるから脳内だろうがOK
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 22:31:25 ID:hTmpOAl80
超低価格帯、一聴して分かる差はない。
低価格帯、一聴して分かる差はない。
売れ筋の低価格帯、一聴して分かる差はない。
売れ筋の中価格帯、AVはバイアンプで惜敗。。。
高価格帯(プレーヤ+PRE+POWERで定価200オーバー)、ピュア圧勝。
ハイエンドはNo40Lなら少しは善戦?聴いたこと無し(w

バイトしながらでも車買えちゃう日本で、オーディオ好きな人なら誰でも
高価格帯に手が届くでしょ。中古市場もあるしね。
というわけで、オーヲタマーケット的にはピュア圧勝。
もちろん、一般人マーケットではDAPに惨敗する罠orz。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 15:37:09 ID:/Pnfj9XW0
音質評価にはスピーカーの基準がないと意味をなさない。
第一アンプはスピーカーに合わせて選ぶものだ。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 16:25:14 ID:DAiOay+T0
ピュアにアナログのアンプ、AVにフルデジのアンプ使ってるけど
解像度はそんなに変わらないよ。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 18:27:27 ID:/KMlGkgJ0
今ならアンプの質そのものはAVもピュアもあまり変わらないんじゃないかな?
やはりピュア派が我慢できないところは AVアンプのデジタル式ボリウムだろう

昔はこのデジタル式ボリウムを嫌って AVアンプでも高級機ではアナログ式ボリウムを採用していた
しかし、現在ではデジタルボリウムの品質向上でアナログボリウムは採用されなくなった
これがピュア派には抵抗があるのだと思う、実際 私もこのデジタルボリウムは好きではない
でも、左右のギャングエラーは高級品でもない限りアナログボリウムの方が酷いんだよね
それでも アナログ信号がデジタル信号に変換されるってのがダメなんだね
テープデッキ派やアナログレコード派はAVアンプは選択肢に含めることが出来ない
また、高性能DACを搭載したCDプレイヤーを使っている人たちも、外付けDACを使っている人たちも
AVアンプにデジタルケーブルでつないでAVアンプ側でD/A変換したがらない
アナログケーブルでつないでAVアンプでA/D、D/A変換なんてもってのほか!
ピュアダイレクトモードといってもデジタルボリウムの関係で一度はデジタル部を通ることになるのでペケ

しかし、実際には AVアンプステレオモードでテープの音を聞いても それほど不満は無い
そんな事よりも AVアンプによってはマルチチャンネルモードにすると
明らかに音の品質が低下するモデルがある、あれは何とかして欲しい。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 20:26:53 ID:6ZMoGCls0
AVアンプでもデジタル領域だけで音量調節してる機種は少ないと思うけど
大抵はCS3310とかPGA2310とかYAC523みたいな電子ボリュームでしょ
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 23:57:30 ID:tSivQqBR0
高級モデルで周辺回路にも気を配ったヤツならあまり問題ないんだろうけどね、普及機種にはキツイよ
電子ボリュームはアナログ部とデジタル制御回路とがつながっているから音が悪い
ボリウムを上げると「バツ、バツ」とノイズの入るものもあるし
S/Nの悪い物や 情報量の減少が激しいものがあるのが許せない、
電子ボリュームと組まれるアンプの質も悪いものがあるし プリを持たないものまである
この部分はそこそこの高級機で 高品質の部品が使われていないとキツイよ
AVアンプは出力が大きい分、パワーアンプ部の増幅率が大きいから
残留、内部ノイズレベルもしゃれにならないんだよね
だからセット売りで付いてくるSPは低能率のものが多い
高能率SPなんかつないだら AVアンプから漏れ出るノイズが
普通に聞こえるレベルでSPから出力されてしまうからね
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 00:24:25 ID:BMCZmOO30
このスレ建てた椰子は物量型アナログAVアンプでなくて、
廉価フルデジAVアンプを高級オーディオアンプにぶつけたい訳、たぶん。
フルデジAVアンプなら聴感上のS/Nは高いし解像度もかなり高く定位も良い。
薄味で単調な音色さえ我慢出来ればピュア入門と呼んで良い代物。
ただアナログでも同等の解像度は軽く出るので、
ピュア板行ったら試聴した椰子に音色で駄目出しされる。
彼等は音の混濁とかある程度のS/Nはクリアした上で音色の良し悪しを語っているので、
解像度が高くクッキリと微細な音が出るだけでは到底満足しないし常用に足らない。
607223:2005/09/28(水) 01:37:12 ID:uJJyl9Md0
>>606
すごく良くわかるな。禿同!
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 01:37:58 ID:uJJyl9Md0
>>607
失礼、223とはちゃいます。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 02:28:56 ID:iFvtffWj0
フルデジの残留ノイズって…プっ。
おまいら聞いたことないだろ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 06:17:14 ID:xcg/zi4I0
ちょっと話ずれるがデジタルプリはピュアヲタにこれ異常ないくらい高く評価されている。
ま、パッシブが好きなのもいれば特定メーカー好きもいるんだが。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 07:01:46 ID:OCMurRKK0
SA5000とSA3000の差って何だろう?

磁石も同じヤツを使ってる。
振動板も多分同じっぽい。(カタログでは違うと書いてあるけど)
銅線も6FCで同じ。
唯一ハウジングがプラスチックかマグネシュウム合金かの違いじゃないっけ?

コレだけで値段分の音の差ってでるものなのか?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 07:29:01 ID:OCMurRKK0
うぉ
激しく誤爆
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 18:15:05 ID:hVOzcw3k0
>>609
家はJBLのホーンシステムを使ってる
能率が高いからボリウムを常用位置にするだけでSPから唸りが…
これはデジタル部のノイズではないと思うが
どこかの回路から漏れ出てきているのは確か
AVアンプはよほどの高級機でもない限り
マイコン部やFL管の電源が全部共有だからな
S/Nが悪いのはしゃーない
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 19:02:50 ID:P0bl8Dvm0
ホーンは出力10Wでも十分じゃね

615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 02:37:08 ID:0GpUQD4V0
日本の狭い家屋で能率98デジベルのホーンスピーカーを使った場合、
普通の音楽聞くなら1〜2Wもあれば十分な音量が出る
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 20:06:08 ID:KSqfYtgG0
残留ノイズが気になってしょうがないのでホーン用のサトリアンプに繋いでる。
ダイナミック型SPで聴くならフライングモールのデジタルアンプで満足
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 21:21:51 ID:rayAVlh20
わぉ、いつのまにこんなスレがw
しかし、バカってここまで幸せになれるのか
この世の中バカのほうがいいかもな
がんばれ おまいら
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 01:56:40 ID:GiGzjcbR0
>>617
オマエモナー
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 04:32:06 ID:Z83b+8qh0
            ,ヘ           ,:ヘ.     __「 !__    r_-'^'ュ   ヾ>_
               /: : \       /::  !    ‘,ー -'ミ:   ‘コ r’  ‘ーァ /
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !    !、‘ノ^i,ノ  ( -_,、,ゝ   く.,ヘ.つ
           /::::::                 ',             r_-^Z、  r^'ュ r-、
          ,'::::                    i            iニ. _-;{   フノ _i^リ_i  こ二ニニニゝ
           .i::::        -、        _   !           (. ‘ー'フ   ( -_,、>
           !:::.        r"Tヽ      /,.-  !               ̄
        |::::..       イミソ,.      ' ̄   l             _,-,.、
           i;::::..              ___,,,:: -イ   !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      ヾ二--‐</   /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....       ヽ..__,,/   /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;l








620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 17:44:02 ID:lqEjCIdOO
>>614
出力はな(´-,_ゝ-`)プッ
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 17:50:33 ID:08Hun0CU0
俺が、やることは、近いうちに
連れとか中間と、いっしょに組んだ、連合を解散し
関東を自由にすることである。
学校も出たし、トオルんとこの溶接、手伝ったし
金もたまってアストロか、シーマを、迷ってたが結局両方買って、
単車も改造して、バリバリいい音出して走ってきた。
俺は、ずっと現役で、走り続けてきたが、もう限界である。

      r‐-、._ ,,. r─-、.,
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      も
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i      う
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     疲
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"  くィクf`l    れ
    \゙.| ノ t(イ \ ´ 〕くi ゙i
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    た
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从      も
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!
 ハァ… |!yノi    / iリソil        ん
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊
       乂   /   /   \_,-、_  で
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 19:11:48 ID:BIlBEjMZ0
アストロとシーマって迷うの?
全然違う車だと思うけど
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 20:12:55 ID:qVWhE5bM0
>>623
後は市んで楽になれよ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 20:24:57 ID:Xep9Ro620
PRE EXT付きのプリアンプがあるなら、そこにAVアンプからフロントだけプリアウトして繋げておけばいいんだろ?
聴く(見る)ソフトによって使い分けりゃいいじゃんw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 20:52:08 ID:KlG7h75F0
っていうか、スカパーやらPS2やらあるとさ、普通に便利だよな。
AVアンプの方が。家狭いしさ。

626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:34:03 ID:dLEGSAkw0
AVアンプって映像の部分は何に使うんだ?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 17:37:45 ID:gIgTouSH0
 ↑
アホ?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 20:11:11 ID:W9bHCOkl0
グラフィカルインターフェイスに使う
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 20:46:48 ID:dhhgGDLh0
>>626
プロジェクターなどの入力端子の少ない機器に
DVDプレーヤーやテレビゲーム機など、複数の機器を接続するのに便利です。.
630名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/01(土) 23:59:19 ID:ZjpOZBRY0
>>627

勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。俺のちんこは短小。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。俺のちんこ、しかも皮が剥けてまだ半年の俺だが、いわずにはいられなかった。

631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 00:20:05 ID:X0FmlcAu0
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 03:35:09 ID:tsMud17I0
プロジェクターへはRGB接続だからAVアンプのセレクター機能はちょっとなー
やはりテレビへの接続が一般的なんじゃないの?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 05:17:29 ID:FCj3Cf9U0
音への影響を嫌って、AVアンプの映像端子は使わないってヒトもいたりする。
スピーカやモニターと映像機器のラックが、離れている様なレイアウトなら、
モニターOUTとスピーカーのケーブルだけで済むのは非常に便利だと思う。
特に最近はスケラー内蔵のモノも出始め、実用度が増した。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 01:11:19 ID:oza4UphdO
音への影響を嫌って映像端子使わないなら、AVアンプじゃなく入力の多いプリメイン使うんじゃないか?
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 02:22:13 ID:YyaVk1IX0
プリメインだけじゃ、サラウンドできないでしょ。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 03:05:24 ID:MvvxScasO
プリメイン複数台使用の間違いじゃねーのか?
まぁ、各スピーカとの距離とか設定できないけどナ。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 04:51:50 ID:oza4UphdO
サラウンドの事なんてすっかり頭に無かった('A`)スマソ
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 06:14:31 ID:sfV4Nylp0
>>635
できるよ。自分もDVDレコーダーとプリメインアンプだけでやってる。
DVDプレーヤーやDVDレコーダーのサラウンド機能をオンにすればいい。
今から5年以上前の話しになるけど、DVDが出始めのころによくいろんな雑誌で
「AVアンプを使わずにDVDサラウンドは体感できるか?」て実験やってたじゃない。
結果は良好。「前にしかスピーカーが無いのに後ろからも音が聴こえる!」
家でやってるけど実際にそう。家族もすごく驚いて喜んでくれたし、おもしろいよ。
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 08:32:12 ID:YyaVk1IX0
>>638
良かったね。
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 11:26:44 ID:ypAxVIXe0
>>638
DVDプレーヤーのサラウンド機能を活用するには
理想的なステレオ配置と理想的な視聴配置を実現しないと
補正型ステレオサラウンドの空間表現は再現しずらい
638氏はよほど恵まれた環境なんだね 羨ましい。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:49:53 ID:pYhnbavd0
>>635 スピーカーマトリックスに汁
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 20:31:22 ID:FyuxDmej0
DVDレコーダーのサラウンド機能ってドルビーバーチャルじゃないの?
まあ、それなりに効果はあるけどねぇ。
643638:2005/10/08(土) 07:06:13 ID:zzY10lt20
>>640
オーディオルームにプラズマテレビを置いただけ。
スピーカー配置は今まで通りでスピーカー幅と同じだけ下がった位置で聴いてる。
この位置が自分のベストポジション。
644640:2005/10/09(日) 03:15:10 ID:m9NZXSI30
オーディオルームにプラズマテレビですか
DVDプレーヤーのサラウンド機能にとっては理想的ですな
大抵の方がテレビのスピーカーを使ってますからねー
私の場合はリアプロテレビですが 左右にSPを置くスペースが無くて
テレビの上に小型スピーカーを乗っけて音を出してます
これだと音が上のほうから聞こえてくるのが難点で
最近では ほとんどヘッドホンを使っています
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 13:37:11 ID:rX3MXebq0
AVC-A11XVの音楽再生の音が気に入らなくてPMA390を購入したのですが
やっぱりオーディオアンプの方がAVアンプより音いいですね。
大変満足しています。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:15:39 ID:fl3lKFPVO
何このスレw
つーかさ、AVアンプの方が音いいんならオーディオアンプなんか売れるわけないだろ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:20:39 ID:eRIjuZGj0
>>646
何おまえのレスは?だから何?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 19:48:22 ID:fl3lKFPVO
>>647
何その小学生みたいな煽り方
649名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 20:04:18 ID:/+2Ga0aN0
>>645
>>646

当然の結果。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/12(水) 21:01:42 ID:eRIjuZGj0
>>648
頭悪そうだな、お前。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 13:54:53 ID:xT+lLGeF0
最近のAVアンプはリファレンス機は別にして
普及機でもちゃんとリレーを使ったセレクターになってる?
昔使っていたAVアンプは電子式で別デッキの音が漏れて聞こえてきた、
別に安物ではないよ、当時のそのメーカーのトップモデルだったから(AC3−RF入力付き)
これがイヤでピュアアンプを買い直した経歴がある
ボリウムの質やプリ部のS/N等、当時のAVはピュアにはまったく歯が立たなかった
ここの書き込みを見ていると最近のAVアンプはかなり良くなっている様だけど
多機能や音質ばかり議論されてて、S/Nやセパレーションの書き込みが少ない
カタログの数値なんて当てにならないので実際に使っている人たちの意見が聞きたいな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 17:46:34 ID:X/XDJEpf0
PMA390ってそんなにイイの?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 18:34:02 ID:nB9YE1dP0
濡れた
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:23:43 ID:Vnqqqq//0
PMA390か。
中学生がお小遣いで買うにはちょうといい感じですね。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:37:05 ID:ean4ic7I0
>当時のそのメーカーのトップモデルだったから(AC3−RF入力付き)
これは何?
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 20:45:49 ID:0K4ZY3sp0
>>651
何年前の話してんだよ。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/14(金) 21:50:24 ID:fFSm3tV60
10年位前かな?
AC3デジタル入力のあるAVアンプは当時、こいつを含めてまだ3機種しかなかった
AC3入力はトップモデルにしか搭載されていなかったから 買った時そこそこの値段がした記憶がある
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 01:26:34 ID:rBQR4nIZ0
10年一昔というが家電やオーディオの世界で10年は浦島太郎だな。
その時、そこそこの値段であろうが、今の時代に持ちせば骨董価値はともかく
機能の面ではクソ過ぎて値段もつかんのではないだろうか?
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 02:28:32 ID:CcNbsabo0
ピュアオーディオなら、そんなことはない。
AVアンプならゴミだ。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 06:24:13 ID:gmM7kYhi0
>>657
だからモデル名言えよ。隠す必要ないだろ。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:24:45 ID:JKZlU7Jf0
>>659
10年前の製品なんてアチコチ腐ってるから駄目。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 11:34:49 ID:42IOPoMR0
PMA-390IVを買おうと思っているのですが
どんなものでしょう?
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 12:13:28 ID:3kgrB90kO
AVアンプってKENWOODのR-K700のような物ですか?
664名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 13:05:09 ID:s9AkGM9u0
>>660
処分してしまっていてモデル名 覚えてません
今はソニーのステレオプリメインアンプFA70ESを使っています
これまた古いMOS-FETを使ったアンプで、今でもなかなかの音が出ます
新品で購入しましたが ソニー製品の中では良心的な作りで
ソニータイマーも発動することなく 問題無く音が出ています
ウォークマンの時はソニータイマーにえらい目にあったんですけどね。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 13:55:31 ID:kIx9DW7r0
>>663
XR50!!XR50!!
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 16:13:11 ID:DrGkQbnU0
>>664
フラッグシップモデルだろ。
型番分からない訳ないじゃん。不自然すぎるよw
どこのメーカーか分かれば大体分かるってもんよ。

>AC3デジタル入力のあるAVアンプは当時、こいつを含めてまだ3機種しかなかった
ここまで覚えてるならライバル機も覚えてそうなもんだが。
667名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 17:41:53 ID:1Jqz40KB0
最近のAVアンプって、そんなに音いいのか?
5年くらい前に某社のAVアンプ買って、CDの音の悪さに
昔使ってた自作のアンプに戻した記憶があるが・・
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 18:57:46 ID:E9nXGHz80
>>667
某社とか言ってないで、具体的な機種名を書いてくれ。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 19:13:33 ID:JKZlU7Jf0
AVアンプの音が悪いなんてのは全社共通
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 19:31:15 ID:MhEH85Vs0
AVアンプはミニコンのアンプより良いと思いますか?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:43:10 ID:As+dGiJdO
ミニコンのスピーカーにはミニコンのアンプ





















カスが
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 20:45:14 ID:aI5YERfo0
春日?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/15(土) 21:13:25 ID:945S65cM0
理事長
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:35:24 ID:CqTog/Il0
>>666
>型番分からない訳ないじゃん。不自然すぎるよ
そりゃまー「お気に入りで10年使った」ってんなら覚えてるかもしれないが
とにかくLDのAC3−5.1チャンネルが聞いてみたかっただけで買ったアンプだからねぇ
別にどーでもよかったアンプだったし 複数のシステムを使っていたから個体なんて覚えてないよ
今使ってるソニーFA70ESだって ここに書き込む際に、AF70だったかな? FA70だったかな?
って 感じで迷ってしまい、わざわざ型番を確認しに行ったほど 意外と覚えていない物だ
一時期は3システムを用途別に組んでいたが、引越しして今はAVシステムは廃止
機材も友人に譲ったり 捨てたりで ステレオシステムのみとなった
30年もこの趣味していると今までに使った全ての機材の名前なんて覚えられないよ

>ここまで覚えてるならライバル機も覚えてそうなもんだが。
いつもお世話になってたお店のスタッフの方が誇らしげにそう言っていたのを覚えていただけです
LDの5.1チャンネルが聞いてみたかっただけなので その中から一番安いモデルを買いました
外観は質素な感じでカラーは真黒、最大出力はステレオモードで 475w + 475w だったかな? 忘れた
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 01:56:28 ID:g3XRlntp0
>>662
>どんなものでしょう?
何を知りたいのかを、具体的に書けないお坊ちゃまに答えよう。
こんなものです→ttp://denon.jp/products/PMA390IVNK.html

出直して来いよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 08:01:29 ID:cZbp35WM0
>>674
どこのメーカーかも覚えてないのか?
悪いがそれすら忘れてるなら貴方の言葉自体の信憑性に係わるよ。
どんなに買い換えてるか知らないが10年前の機種さえ分からんのは呆れる。
フラッグシップならメーカー名で容易に画像がググレるだろ。
更に日本製ならそのメーカーさえ数社しかない。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 10:12:28 ID:FmTmMTbs0
漏れなんて今、目の前に置いてあるAV用に買ったSPの型番すら知らん。
単に黒いのが欲しかっただけだから、どうでも良い事は知らんなw

えーと、前見たらONKYOって書いてあるなー
型番わっと、HTS-F10 ってヤシかー

>>676 メーカーや型番に興味もって買う訳じゃねーしw
 
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:14:33 ID:Rdh1TDSM0
AVアンプで左右の音量のバランス調節ができる機種を
ご存知の方はいませんか?
自分は左右の耳の聞こえ方が違うので探したのですが
なかなか見つからなかったので、お願いします。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 11:28:27 ID:FmTmMTbs0
>>678
出来ない機種なんて有るのかな?
安いシアターセットでも普通に出来るよ。
680678:2005/10/16(日) 12:06:38 ID:Rdh1TDSM0
前面パネルにつまみがあって
その都度、簡単にすぐ調節できるものを探しています。
詳しく書かなくてすいません。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 14:03:56 ID:MMfOjWgR0
>>680
その条件で現行機だと難しいな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:03:21 ID:LOSiLuo30
>>676
うーん DSPやプロロジック、THX-Audioの頃からやってたからねー
今は金ピカモデルばっかりだが当時はブラックボディが主流だったし
その中の一台で、別にお気に入りでもなかった機種なんて覚えてないよ〜
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 16:48:41 ID:hHQGEcPr0
>>682
10年前は黒が主流ではないw
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 18:33:33 ID:vMQY940g0
そういえば10年前に使ってたビデオデッキの型番とか
昔使っていたMDウォークマンの型番なんて記憶にないね

>>683
DSPやプロロジック時代はほとんど黒色だったよ ソニーも松下も黒だった
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 18:49:49 ID:YIyW57gf0
THX-Audioは まだアナログマトリックス時代の規格
そうなると黒ばっかりだったろうね
ゴールドモデルを出していたのはDENONぐらいか?
そのDENONでさえゴールドとブラック 両方ラインナップされてた
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:17:46 ID:tcEjO7FN0
ちよっと探したら93年のHIVIが出て来たんで、調べてみた。

SONY 黒
NEC  シルバー
KENWOOD 黒
DENON 金(一部黒)
PIONEER 金
YAMAHA チタン
ONKYO 銀(一部黒)
三菱 銀
サンスイ 金
松下 黒

687名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 19:28:27 ID:q/uW1O6Q0
>>678
AVアンプにバランス付きの(左右独立アッテネーター付きの)パワーアンプを追加する
もしくはプリメインアンプをつないで、プリメイン側でバランス調整をする
プリメインアンプなら 前面パネルのつまみで微調整が出来るよ
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:41:57 ID:9vdrTgTP0
ヤマハのAVアンプで2300を使用しているのですが、音にイマイチ納得いかず・・。
そこで
フロント2chだけをプリアウトから外部パワーアンプ経由で鳴らしたいのですが、
その接続で5.1ch再生は可能でしょうか?
また、その際5.1chのソフトなどでタイムラグによる不自然さは
生じるのでしょうか?
ピュアもAVも詳しい方達お願いします
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 22:53:18 ID:zqaKbeaJ0
>>688
昔やってたけど特に問題なし。
強いてあげれば余計なスペース取るくらいかな。
国産のドでかいアンプ使うのならなおさら。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 23:16:50 ID:uRRfb2k10
>>688
俺はマラのAVアンプを使ってるが、全く問題ない。
パワーアンプ追加するともう元には戻れなくなるよ。AVアンプの評価が変わる。
691678:2005/10/16(日) 23:52:42 ID:QKqb15eg0
>>681>>687
やはり単体では無さそうですね
687さんのおっしゃる方法を試してみます
ありがとうございました
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 06:49:00 ID:tP9qL7k00
>>690
漏れもマラのAVアンプにSM17足してみたらかなり音が良くなったよ。
それに気を良くしてPM17買って、PM17+SM17にしたら更に良くなった。
もうAVアンプとの共用には戻れない。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 13:40:51 ID:xH+zVIcqO
漏れはマランツのPS4500にONKYO A-911Mを繋いでるけど、直でPS4500から鳴らすよりいいね。
ただ、二つのアンプをいちいち電源入れたり音量調整したりマンドクセ…
というか、双方のボリュームをどう調整すればいいのかよくわからん。
694690:2005/10/17(月) 18:14:23 ID:6oOUWJm60
>>692
おおっ、俺も昔SM-17使ってた。値段の割りにいいアンプだったな。

>>693
パワーアンプはボリューム最大。
AVアンプで調節する。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 18:53:01 ID:kYpmrd8+0
689さん 690さん 692さん 693さん、
大きな参考になりました!
タイムラグなどの心配は無用の様なので、安心しました。
みなさん10万円ほどのパワーアンプなんですね。
私にはそこまでの財力がありませんので、
その一つ下クラスのパワーかプリメインの購入を考えています。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:08:37 ID:tP9qL7k00
>>695
音質を最優先にするならプリメインをお勧めするけど
アップグレードとして考えて、10マソが厳しいなら
モグラなんてどーお?結構評判イイみたいだし。
http://www.flyingmole.co.jp/jp/
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:46:20 ID:kjY04jLH0
>>695
わざわざパワー追加してまで音よくしたいんだったら
お金ためてワンランク上の買ったほうが満足感高いと思うよ。
ケチって安物かって音あまり変化なかったら悲惨。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 23:49:13 ID:c9xO7H1/0
セリフや効果音は、元気さえあればいい
AV用とピュア用に完全に分けたほうがいいね

699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 04:26:55 ID:WFGb+Urg0
俺はPMA2000AEとAVC3890つないで使ってるよ
700690:2005/10/18(火) 09:29:14 ID:L6pAWYam0
>>695
アンプなんざ中古で十分だよ。SM17なんかオクで5万しないよ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 20:06:28 ID:pkOsKfEI0
>>697
ワンランク上の物程度では全然駄目。
AVアンプで音質気にするならフラッグシップ買わんとな。
フラッグシップ機なら別体パワーの安物より多少劣る程度の物は付いてるだろな。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 20:44:24 ID:pqJd7O5EO
下手にフロントだけにパワーアムプあてがって全体と音
色合わなくなるならフラグッ
シップは大袈裟だけど上の買うのもええんじゃないか。
10台以内でパワーって言うと黒or銀モグラ二台、マラ
ンツぐらいしか実質ゎ選択肢ないがな。
あとは中古かね。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 20:55:59 ID:pkOsKfEI0
>>702
プリメインのパワー入力使えば選択肢もそこそこ有るんでは?
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 02:12:32 ID:94bFi49O0
どうでもいいけど日本のメーカーのAVアンプってデザインがダサくね?







でもXR50だけは愛してるから別
705名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 03:42:57 ID:OGI+lkav0
>>704
禿同!兄弟よ!
706名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/19(水) 04:22:29 ID:Ogcg4atP0
XR50のデザインは、あの絶妙なダサさ加減が素敵だと思うわ
あれは敢えてねらってると思う。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 10:55:06 ID:m1AQtZMgO
>>703
それもできるけど、同じ価格払った時にパワーを使うプリ
メインを使うかで効果に違いがでそうと言う俺の貧乏性。
あとシステムがわかりづらくなるのが好きくない。
(ここいらへんは完璧このみの次元;)


フロントにモグラを左右二台づつ使うのも面白そうだ
けど、フロントのプリアウトが2つあるAVアンプって
あんまりないよな〜って思う。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:50:45 ID:jRNZW7MM0
XR50のデザインはDIGAに合わせたんじゃないの?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:31:52 ID:zekiLHm80
パナ製品で合わせればバランスイイ!
チャチさ倍増だけど。。。。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:34:27 ID:KUBtWDVD0
これいんでない↓
http://www.ecat.sony.co.jp/AV-HiFi/products/product.cfm?category=MCPA&PD=22708&KM=TA-DB890

いいと思う理由は、

「AV用」「ピュア用」といった垣根を越えた音の迫力を伝えるモデル

が売り文句だから。単純でぼめんなさい。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:35:27 ID:m1AQtZMgO
あゆにハマりな!!(´>ω・)σ
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:40:52 ID:KUBtWDVD0
やだ
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:53:53 ID:62gAMR9V0
>>710
IDがDVD!!
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 07:10:35 ID:qcffz7800
>>710
AV用とピュア用では全く用途が違うのに。。。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 07:48:58 ID:dJIu311K0
そこでTA-DB890ですよ
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 18:34:13 ID:K+5izl5F0
>>714
売り文句を素直に読みすぎ
ピュアを引き合いに出してるのは迫力だけ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 21:54:32 ID:dJIu311K0
ちょっと待ってよー
このスレタイ読めよー
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:24:03 ID:8GdiX2weO
好きなAVアンプに好きな会社のモノラルパワーアンプ*5台あてがってそれで
勘弁してください。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 22:41:12 ID:aGNsiqmY0
>>718
(・∀・)ソレダ!!
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 18:51:18 ID:TidAv/Yu0
結局アンプ部にピュアを当てるんだね
721名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/21(金) 22:28:10 ID:S+278y+D0
AVアンプのレベルが低いのだから仕方がない・・・
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 00:47:59 ID:Gr4hSqHN0
>>721
ブラインドテストで聴き分けられるかな?
その際、チャンネル当たりの価格からいって、
10万クラスのプリメインアンプに対しては35万クラスのAVアンプと比べなければならないのは言うまでもない。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 01:56:28 ID:4ye1vIbb0
AVアンプには、ゴォーとかドガーンとかの効果音を異様に
派手にならす傾向がある。なんて偏見持ってます。
ええ、偏見です。偏見。検証は全然してない。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 02:21:36 ID:vSzkxZlm0
B&W 703を景気よく鳴らすために、マランツ PS4500のプリアウトに
PM-14SA ver.2を繋いでしまおうかと考えている俺ガイル…。

CDとかはPM-14SAに繋げばいいかな…。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 03:50:58 ID:WgDVUbPl0
>>723
そりゃサブウーファー使えばそうなるよ。
AVアンプはサブウーファー前提なので、低域駆動力は低めなのでは。

5.1chは、PAみたいなウーファーの軽いスピーカーが合うんだと思うよ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:27:40 ID:H1B/24Br0
>>722
>10万クラスのプリメインアンプに対しては35万クラスのAVアンプと比べなければならないのは言うまでもない。
ワロタw
そんな条件つけなくてもいいだろw
727名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 13:43:10 ID:P/708xV20
35万のAVアンプ買うくらいなら、32万のプリメインと3万のAVアンプを買うなぁ
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 15:00:43 ID:cdUV2h2f0
iPodが聞ける真空管アンプ探してるんですが・・・
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 15:17:29 ID:Gr4hSqHN0
>>726
なんでや。平等な条件じゃないと比較できないべさ。
同じ10万アンプなら2chに費用を注いでいるプリメインの方がいいに決まってるべさ。
AVアンプはプリメインの3.5倍のch出力があり、その上DSPまで付いてる。
そんな条件でAVアンプは音悪いと断言する奴の頭の方が悪い。

>>727
好きにしてください。
あなたの自由です。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:38:17 ID:H1B/24Br0
>>729
平等とは、平等な条件とは
単純にch出力で比べるのが平等なのか?
それぞれの製品によってどこに物量が投入されているか
費用がかかっているか
そんなことは様々だろ。
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 16:49:04 ID:9UB2Tz2o0
お財布と相談ってことですな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:01:58 ID:hB/TQ0JI0
>>727
正攻法
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:16:22 ID:HUlzxa390
>>727
そもそもアムプに35万も使わない。
デジタルアンプに4万で後はスピーカー買う。
絶対これだったら幸せになれる。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:28:53 ID:9UB2Tz2o0
>>733
お勧めの4万円アンプは?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:39:46 ID:P/708xV20
>733
DVD見るためだけなら、スピーカーも安いやつでいいよ
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:57:21 ID:9UB2Tz2o0
スピーカーもアンプもDVD用と分けるのが幸せなのでしょうか?
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 17:59:44 ID:P/708xV20
メインのスピーカーによりけり

モニオとかJBLならいっしょでもいいんじゃない?
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 20:27:41 ID:nCK9aUIe0
このスレのやつらはこう言いたいんだな?















ケータイのカメラ>デジカメ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:46:49 ID:oBlADF+l0
そもそも10マンのプリメイン自体ウンコ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 21:58:52 ID:WgDVUbPl0
アンプの原価なんて、どんな高級機でもたかが知れてるだろ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:04:44 ID:eYyOL9FX0
>>740
「原価」の概念を勉強した方がいい w
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:16:21 ID:uRNJD4OX0
ヲレ的にはコストパフォーマンスなんてどうでもいい。
たとえ30万円のプリメインの音質を得るのに
100万円のAVアンプが必要だというなら100万出す。
部屋にゴチャゴチャ機材置きたくないんだよね。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:30:17 ID:WgDVUbPl0
>>741
部品代+組み立てコストですが何か?
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 22:38:17 ID:mZrJdMKU0
>>729
>同じ10万アンプなら2chに費用を注いでいるプリメインの方がいいに決まってるべさ。

その考え方、ちょっと違うのでは?
ステレオ対決の場合、AVアンプは5ch 〜 7ch分の電源を積んでるから
その余裕ある電源でステレオ2chを駆動する訳だから ぜんぜん平等な条件じゃないよ

>AVアンプはプリメインの3.5倍のch出力があり、その上DSPまで付いてる。

そんな事をいったら ピュアだってPHONOにお金掛けてるし、フォンアンプだって個別に組まれてる
セレクターだって金の掛かるリレーを使っていてAVアンプみたいなやっすい電子セレクターじゃない
ボリウム摘みにアルミを奢っていたり、インシュにも凝ってて ピュアは外観にも金をかけている
周波数特性だって最近のピュアは100kHzと 使いもしない特性を確保しいていて
ピュアとAVアンプとでは 費用をかける場所がちょっとばかし違う
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:23:25 ID:uRNJD4OX0
やっぱ平等じゃないじゃん
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:24:35 ID:P/708xV20
てゆーか、音つくりが違うし

映画みるならAVアンプ
音楽聴くなら2chアンプ

747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:45:42 ID:WgDVUbPl0
>>746
マルチアンプな連中でも、プリは10Aiとかだろ。

AVアンプはそれなりの大企業でないと作れないからなあ。
デジタル回路屋、ソフト屋、音場補正技術の基礎開発とかあるし。

高級ブランドの老舗オデオメーカーはきついかも。
力ずくで左右のクロストーク100dBとか取っても、いまどき誰も褒めてはくれんな。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/22(土) 23:55:42 ID:P/708xV20
オーディオで他chやってる人いるのかな
本格的に
749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:23:48 ID:cbkznk0v0
>>748
ttp://dejavu.cside2.jp/audio/off/st.htm
本格的にやってる人の一例
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:31:48 ID:gTRSPyST0
>>749

いかにもオーディオ部屋!というのは嫌なんだ


ワラタ
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 00:34:15 ID:KYBf5Iym0
そだな
どう見ても 「いかにもオーディオ部屋」だ w
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 01:54:56 ID:WTXWAUI00

上の二人なんか可哀想
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 02:23:04 ID:rqs9NKXJ0
>>749
まあ、こういうのを見ると、
「ピュアとAVを一緒にしないでくれ」
なんて話は不毛の様なきがする。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 03:28:13 ID:rWuOlEdN0
>>743
ふ〜ん、開発費用はタダなんだ・・・ おめでたい人だね。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 03:39:18 ID:diFP8F570
>>754
製造原価に開発費は含まれないよ。

756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 05:25:51 ID:Xtpoyqhf0
元を辿れば全部鐵鋼やらプラスチックやらじゃねーか。
アンプ一台分の原価なんて1円にも満たないだろ。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 07:22:23 ID:PlqoL+TG0
>>749
素直にウラヤマスィー
AudioPaletteいいなぁ
このレベルになると、プリアンプって
大事だねって実感できるよね。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 08:59:18 ID:KYBf5Iym0
>>755
「原価」=「総原価」ではなかったのか・・
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 09:28:04 ID:Bbjy9NJ10
>>755
いや、純粋な研究開発費は入ってないが、すくなくとも組込ソフトウェア
の償却費は原価に含まれてますよ。AVアンプではソフトウェアを多用
していることも多いでしょう。設備の償却費や補助部門の経費も当然原
価には含まれます。それに、企業が製品毎の採算を管理するにあたっ
ては当然開発費も上乗せして考えますよ。

おまえ、馬鹿だろ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 09:30:40 ID:Bbjy9NJ10
>>756

お前のように脳みそに蛆虫がわいてるような糞頭野郎は、

一生人にだまされて暮らしていきなさい。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 11:54:35 ID:3veZSs0S0
アンプはスピーカーをきっちりドライブしてくれることが重要だ。
拘って買ったスピーカーなら当然アンプにも拘る。
ほんの些細な差も妥協は許さないのがヲタってもんだ。

大したことないスピーカーなら拘る必要もないだろう。
そんなに変わらん。
それよりもスピーカーを変えたほうが音質改善には何十倍も効果がある。
あまりにもバランスが悪いと効果も半減だが、デジタルアンプなら安物でも鳴るだけなら鳴る。
その先は拘り次第だな。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:18:11 ID:WOXZe8f20
機器をスッキリさせたくて、Y社の旗艦AVアンプに替えたが、
違いに驚き、HPで推奨SPを見て愕然とした。

結局AVプリとして使用することにした、スッキリどころか、プリがでかくなってしまった
だけに終わった。(プリ部はさすがに10年前のAVプリよりよい)
パワーアンプ部はやはり物量が必要と再確認させられることとなった。
(せいぜいchあたり5〜10万クラスのクオリティで推奨SPとはあうのでしょう)
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:23:59 ID:diFP8F570
>>759
製造原価+管理費+流通費用など=総原価

ソフトやプレス金型、プリント基板の型は、製造台数に関係なく一定の費用がかかるが、
たくさん売れば製品一台分の値段が下がる。

パワーアンプ基板や電源の部品費などたかがしれてるので、残るは製造台数と型費の問題となる。

5.1chは2chの3倍の金がかかるという単純な話ではない。

ということ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 14:53:15 ID:6EFdxBWo0
>>762
メインSP何使ってんの?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 15:19:41 ID:85o7Slyv0
私も知りたい  できれば画像付きで
766762:2005/10/23(日) 16:32:35 ID:Si02i7RX0
>>764,765
これだが、見かけ通りなかなか音離れが悪くて苦労している。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010606/pouch01.jpg
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 16:56:04 ID:8BkFAjs40
>>766
セッティングがイマイチだと思う。
アコリバのスタンドは必須だね。
768sage:2005/10/23(日) 21:18:00 ID:UBAoI4860
ONKYOのTX-SA602をM506(オクで安く3台購入)で鳴らしたらすごくよくなりました。
かなり音が良くなって感動しました。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 21:29:03 ID:FAmXTqCr0
>>768
メインSP何使ってんの?
770sage:2005/10/23(日) 21:34:50 ID:TMnpeUOh0
771sage:2005/10/23(日) 21:36:23 ID:UBAoI4860
>>768
SS-AV500W×6本です
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 21:42:08 ID:M+4QXlIW0
>>770,771
あのピンクのポーチに入ってるのを6セットも持ってるのですか・・
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 05:47:30 ID:tYcw33Ae0
>>762
chあたり10万クラスのクオリティなら
値段以上の価値があるだろ。
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 08:55:06 ID:5J1qmlae0
>>768
えらいものを買っちまったな、もうドロ沼から抜出せないぞ、
しかも、アンプ、スピーカーを同じもので統一するなんて…
かなりレベル高いな、判ってるな。
>>773
都合よく解釈せづ、5万なら値段相応て事だろ。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 15:35:57 ID:hJHuNctm0
SS-AV500Wググってもワカラネ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 20:04:21 ID:fk8vl8N10
>>774
ありがとうございます。
実はAVアンプもTX-SA602が明らかに物足りなくなったので
きょう中古ショップで別のを買ってきました。かなり良好です。

http://watterland.com/AUDIO/PIC/thr06.jpg
777sage:2005/10/24(月) 20:53:01 ID:Ox85cVRQ0
>>776
ユニットの上にスペースないけど、熱がこもらんか?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 21:53:44 ID:5J1qmlae0
>>768
774だが、すでに首までどっぷりですな、いらぬ老婆心すまぬ

>>777
このレベルだと、空調にも気を使ってるから要らぬ心配
779sage:2005/10/24(月) 22:31:31 ID:Ox85cVRQ0
ラック裏に排気ファン?

エアコン入れても、空気が流れなければ意味無いっすよ。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 23:13:32 ID:/Zjo1tmf0
>>778
つ〜か、>>774のカキコの時点でおまいのレベルはバレている。
もう絡むなwww
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 23:20:49 ID:uxLhEtlxO
いやほんとに。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/24(月) 23:26:22 ID:lD5JMmon0
スレ違いで申し訳ないけど、例えば
HDDを動かすのに涼しい部屋に置いただけじゃ暑いままだからね。
ファンで空気の流れをよくしてやるとよく冷える。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 11:34:07 ID:RVBv7B5d0
少し違うと…
10℃の部屋と30℃の部屋ではHDDの温度は20℃違うはず。

オーディオ機器には最適温度があるので、冷やせばよいわけではありません
中には365日火を入れっぱなしの過激なかたもいます。
あれだけの機器を使ってる方にそれこそ要らぬ心配でしょう。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 15:56:58 ID:aAhlHeHD0
パワーの上にさらにパワーを積んでるから 正直、感心しない
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 23:54:44 ID:RnEACWFW0
ぱっと見は高級な感じがして
一瞬凄いなと思うのだが、その実大したことは無いのがすぐにバレてしまう実例だよ。
オーディオを知ってるヤツはあんな置き方はしない。

ただ金をかけただけだ。
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 00:43:35 ID:HKs4unOWO
でも『金かけただけ』てのも曲者かもしれんね。


小手先にQRDを部屋中に並べて、セッティングにシビアじゃないSP買って、
そのSPとのお決まり組み合わせの駆動系を評判の良いラックに突っ込む。


そういうような輩もいるんだろなと思うわ……。



まぁ、別に音にどこまでこだわるかも個人の自由なんだけどね…。
それでも、他人の妥協は目に付いてしまうもんだよな。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 05:59:07 ID:L5EmPzLQ0
あのパワーアンプ、たいした事ないだろ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 07:06:18 ID:3ZcG/vp40
上を見たらきりが無いが、2〜30万のAVアンプよりはるかによいだろ。

ここにはミニコンポ並の5〜10万のAVアンプで満足してる輩が多いのだから
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 08:08:13 ID:R+KxQJBX0
おまえらが何と言おうと貧乏人の嫉妬にしか聞こえない。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 08:13:24 ID:L5EmPzLQ0

ONKYO Mー506R
AUREX SS-AV500W

こんな骨董品(80年代の代物だろ)
にそんな価値があるのか?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 08:19:56 ID:R+KxQJBX0
バブル期の遺産。
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 08:50:55 ID:QKjbyCgB0
80年代のパワーアンプ
AVアンプにプリOUTが付いてたら試してごらん。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 12:46:10 ID:8PDl5xQu0
但し電界コンデンサーの液漏れに注意!
液で基盤が腐っていることもあれば、ショートしていてSP壊すこともある。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 14:12:56 ID:vTtq458H0
ひとつだけ言える事は、女があんな部屋見たら幻滅するだろうな。
子供が部屋にミニカー並べて喜んでいるのとイメージがかぶるわけだが・・
貧乏オタクがもてるのは映画の中の世界だけなんだけどな
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:22:39 ID:D8B/fAoV0
わざわざ女をオーディオルームに通さないからなー
>794には専用部屋と言う概念は無いみたいだね。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 20:25:52 ID:f2bQJkRr0
AUREXはバブル以前の機種でしょ

>>776のスピーカーはJBLのようだが…
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 22:23:03 ID:9zZdhkjm0
JBLつーてもなー
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 22:49:28 ID:3ZcG/vp40
>>776のAVアンプはYAMAHAのAX2か?
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:42:48 ID:AzT+caqn0
なんだか
「AV機器部屋を晒そう」 スレみたいになってきたな
つーか、あのスレより盛り上がってる w
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 01:13:19 ID:JBmX9qCy0
言ってることと裏腹に微妙に後悔の念が見えるかも ↓
http://nord.web.infoseek.co.jp/hometheater.html
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 12:52:07 ID:E31Mxl9M0
>>795
専用部屋だなんて ますます気色ワル・・・
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 17:45:35 ID:qmcjoOow0
求めるものが違う。

リビングで家族や友達と楽しく観るのがホームシアター

映画や音楽の内容に浸るのがAV
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 19:15:04 ID:kAZdyN6Z0
家庭で出来るだけ映画館と同じ環境を再現するのがホームシアター
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 19:27:18 ID:qmcjoOow0
CMを見る限り商品を購入すれば
家庭であたかも映画館と同じ環境が再現できるように思わせるのがホームシアター
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 19:52:48 ID:R+HTp+Fb0
AVアンプとピュアアンプ両方使っている人はスピーカーを使い分けようね
特にAVアンプと密閉形スピーカーとの合性がよろしくない
同じくらいの音量を出した場合、AVとピュアだとAVの方がウーハーが大きく振復している
ピュアだと振動板はあまり動かない、でもちゃんと低音は出ている
たぶん家で使っているスピーカーが密閉方式のため このような結果になるのだと思う
おそらくバスレフ型スピーカーを使えば 凄い低音が出ているのだろうが・・・
AVはストロークが大きく スローな駆動のためか、密閉形スピーカーだと音にならない

AVアンプは振動板を過剰に動かすため、エッジやダンパーの痛みが早く
スピーカーシステムの寿命を縮める原因になる
AVアンプには出来るだけ大型 高能率形 大入力対応のスピーカーを使ったほうが良い
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 20:41:03 ID:9FaR3RRo0
また困った人が現れました
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 20:43:41 ID:JBmX9qCy0
けっきょく >768 は部屋を晒すだけ晒してどこかへ逃げ去ってしまったな
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 20:50:49 ID:5LY8ixrc0
>>805
AVアンプのドライブ能力が低いだけだろ。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 00:20:35 ID:Wm1//j4m0
10Aiで不満ないっす
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 02:27:59 ID:ARzA50Qf0
>>808
別にAVアンプのドライブ能力が低いわけではないよ
アンプが持つダンピングって奴を知らんのかね?

AVアンプの場合、ピュアのようにダンピングを強くすると
解像度は出るかも知れないが 余韻の少ない痩せた音になりやすい
AVアンプと組み合わせで最も多いと考えられる小〜中型低能率SPは特に音が痩せやすい、
パワーアンプは必ずしもダンピングが強ければ良いという訳ではない
ピュアに比べてAVの方が派手な官能性を求めるので
色々なSPとの組み合わせを考えると どうしてもこうなる

逆に大型SPとの組み合わせで 音がだぶついて
アンプのダンピングが足りないと感じたら
ダンピングの強いパワーアンプを追加すればよいだけなので
AVアンプでダンピングが強力な物は少ない。
811名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 07:06:07 ID:NcaxdMNq0
>>810
ドライブ能力の中にはダンピングファクターも含まれるわけだが

AVアンプはAV用の安物、音が痩せやすいSP用に音作りしているので
ピュア用途には使えん。との意味ね
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 07:14:11 ID:NcaxdMNq0
上のほうにも、旗艦のAVアンプ買って失望したことが出てたが

まだまだAVアンプはセット物で、コンポの用には適さない。
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 18:47:32 ID:k05Yops80
>AVアンプはセット物で、コンポの用には適さない。
意味不明
>上のほうにも、旗艦のAVアンプ買って失望したことが出てたが まだまだ
10年前の機種でしょ。まだまだって…
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:01:30 ID:NcaxdMNq0
書込み失礼します、昔は
コンポーネントステレオを略してコンポ、対して一体型、ワンセットをセット物と
言って、明確に区別してました。コンポ>>セット物です。
最近はセット物でも、MDコンポなどとネーミングされ一般には曖昧になってきていますが、
マニアはハッキリ使い分けています。
他の(他社の)機器と組み合わせても破綻をきたさないのがコンポであり、
自社の推奨組合せで無いと上手く鳴らないのがセット物です。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 22:55:21 ID:XN8uq4U90
>>814
そういえばそうですね
いつのまにかミニコンポだとかが出てきて
コンポとセットがごっちゃになってますね
ごっちゃになった一番の原因は
店員がコンポーネントステレオが
どの様な物なのかを知らないことでしょうね
でもまあ もっと昔は本格的なステレオシステムでも
ラックまでセットになった物が普通だったし
オーディオタイマーとかオプションで用意されてたりと
セット物でも本格的なステレオシステムだった
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 02:13:02 ID:Tt3IhwBf0
別に昔どう呼ばれてたかなんて興味ないっての。
『俺は小学生の頃、算数のテストは毎回100点だったんだぜ!』
と、子供に武勇伝語ってるバカ親と同レベルなんだよ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 02:18:26 ID:3enfkbmB0
>>816
頭悪そうだな。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 02:26:09 ID:qbW7V0Ig0
デジタル信者がアナログアンプをデジタルでないってだけで馬鹿にしてXR最強って言ってるのと同じで
AVアンプってだけ馬鹿にしてるわけだよ。
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 03:09:35 ID:Tt3IhwBf0
>>817
反論出来ないからって「頭悪そうだな。」で済ますのかw
820817:2005/10/29(土) 04:32:08 ID:y3r2rVZ60
>>819
そのとおり!ばれたか!
821817:2005/10/29(土) 06:26:30 ID:3enfkbmB0
>>816
>>811-815の流れを読めない点。
昔の呼称の説明に対して、バカ親の武勇伝を同次元の例として挙げている点が不適切ってのに気づかないのか?

だから、頭悪そうだと書いたまで。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 07:11:38 ID:Vc02DgCD0
>>814
セット物という言い方は初耳だな。
俺が知るところではコンポはコンポーネントの略で当然フルサイズも指すもの。
基本的にはコンポーネントステレオの総称。
これと区別するためにミニコンポなどと呼ぶのが普通では?
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:08:21 ID:qbW7V0Ig0
以下の文章を読んで、次の問いに答えよ。   (制限時間15分)


>>814>>815
昔のマニアの使っていた名称と最近の呼び方の違いについて述べていることについて
>>816
「別に昔どう呼ばれてたかなんて興味ないっての。」
と発言して、その流れで過去をかいこしている例として武勇伝をあげています。
                   ~~~~~~~
今となっては一般的に通用しない昔の名称について語っていることの例えとして
馬鹿親の武勇伝をを用いることは(                    )であるため不適切であるとはいえない。




問1、~~~~~部の漢字を答えよ。
問2、()を埋めるのに適切出る文章を書け。
問3、>>817の気持ちを答えよ。
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:11:12 ID:qbW7V0Ig0
【訂正】   2ヶ所訂正

本文7行目 武勇伝をを → 武勇伝を
問2      ()を埋めるのに適切出る文章を書け。 → ()を埋めるのに適切である文を書け。
825821:2005/10/29(土) 08:33:38 ID:3enfkbmB0
どうやら、武勇伝の意味すら知らんようだな。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:46:27 ID:a/bTYweR0
>>822
「コンポーネント」と言うのは本来、構成物とか組み合わせとかって意味。

>>823
今となっては一般的に通用しない昔の名称について語っていることの例えとして
馬鹿親の武勇伝をを用いることは

例えになってない。
役に立たない事の例のつもりらしいが、
それはお前個人の興味の問題でしかない。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:49:18 ID:UcEJY77RO
こんな話題しかないなんて……OTL
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 08:55:43 ID:Vc02DgCD0
>>826
いや、それは分かってるけど今セット物って使うかということ。
使わないんじゃないかなぁ〜と思ってさ。
つか聞かんし。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 10:11:16 ID:a9Hj4I9x0
目的毎に特科した製品が有るのに態々無理して併用する必要無いな。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 10:21:14 ID:D4vRiPAQ0
両方の目的で兼用できる製品があるのに無理して別々に用意する必要無いな。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 22:06:49 ID:zNTOITPG0
狭い部屋なら5.1CHなんていらないよ。
普通にステレオで十分。
PMA-1500AEやPM8001に敵うAVアンプなんてないだろうし。
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 22:26:19 ID:UcEJY77RO
>>831
AVアンプが凄い凄くないじゃなくておまいさんは安物の満足すんなwww
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 22:41:23 ID:BsnCXEeX0
とりあえず使っているスピーカーが分からないと判断できない。
批評する人は何を使っているか明示して欲しい。
834831:2005/10/29(土) 22:46:52 ID:y3r2rVZ60
>>833
俺のはこれだ。スピード感にやや欠けるけどまずまず良好
http://www51.tok2.com/home/kimutoshi/syakai/kyouzai/razio.htm
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:45:04 ID:PRhWRL0P0
コンポとシスコン(システムコンポ)の呼称の違いすら知らない厨房ばかり
のスレはここですか?
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 01:19:16 ID:rD1tbPRn0
>>833
一応、ダイアトーンDS800ZX、DS1000ZX、DSC-1000ZV
デンオンSC-?707 はてなの部分は読めなかった
同じくデンオンAH-G300、コロムビアAH-K300
JBL S-3100マークU
あと、ケンウッドや パイオニア、ビクター、テクニクスのスピーカー使っていたけど
ビクターのSPは地震で落下! キャビネットが割れてしまって破棄
パイオニアのSPはガキンチョにセンターキャップを凹まされて処分
テクニクスのSPは母の知人の手に渡った
ケンウッドのSPは妹の家に今もあるはずなので 何とか型番分かるかな?
処分してから大分時間が経っているからAVアンプ同様 型番なんて覚えてない
DS800ZXと DSC-1000ZVと S-3100マークUは押入れにしまってあるので すぐには出せない
今はAH-G300とAH-K300をメインに使ってる
あとはダイアトーンDS1000ZX

まあ、ハイエンドとは程遠いが 私は金持ちではないから これで十分でしょ?
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 01:25:22 ID:rD1tbPRn0
あ! パイオニアのSPは他にもあって
知人がAVルームを作りたいと言うので
あまり使っていなかったパイオニアのSPをあげた
たしかリニアなんとかって言う エッジレスを売りにしていたやつだった
やっぱり型番は覚えてない・・・  やっぱ物覚え悪いな俺。
838821:2005/10/30(日) 01:49:11 ID:/TOI1wDg0
俺が言いたいことを代弁している人がいるな。>>826

俺のふりをしている人もいるし 笑。>>820

まあ、横槍で煽ってすまんかったね。遊びだと思っておいてくれ。>>816
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 03:49:45 ID:S1mHUV/5O
現代で意味が通じれは語源とか古い言い回しは別にどうでもいいょ(´ζ`)
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 04:19:23 ID:5P8gQuoS0
>>839 

知っていて損はないでしょ。語源を理解していれば、
明らかに間違った使い方などせずに済むし。

まあ、>>816 が叩かれた理由は、
「〜なんて興味ないっての」って言い方だと思う。
街角とかのインタビューでの、
頭悪そーな奴の典型的なセリフだもんね。
841816:2005/10/30(日) 07:21:00 ID:W3ZbIK/t0
すまなかった。
今は反省している。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 11:06:35 ID:JiKhV+Ai0
>>830
ないだろ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 11:21:20 ID:mud7sCTA0
アニソンやJポップならAVアンプで十分ですよ。
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 11:31:49 ID:5Ud1uzz30
>836
それってAV用SP?
ウチも長年オデオやってるからSP列挙できるけど、AV用としては微妙。

今はTANNOYのFUSIONで7.1chやっとる。アンプはAX-V5500。

正直ピュアほど厳密に音質チェック出来ないので、それなりに満足してる。と思う。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 12:40:21 ID:Li83vUuh0
>>836
釣り? AVアンプが良いもの使ってれば、
ダイアトーンDS800ZX、DS1000ZX、DSC-1000ZV で4.1なり5.1にすれば
音色の統一も取れるし、いいんでない。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 16:59:17 ID:rD1tbPRn0
>>844
もともとピュアをやっていて、その後レーザーディスクをきっかけにAVをやるようになりました
だから基本はピュアで、AV専用SPと言えるのはDSC1000ZVぐらいかな?

何年か前にAVシステムは解体、
今はもう頻繁に新製品を買うようなことは無くなった
現在はピュアを細々とやってます

>>845
ダイアトーンDSC1000ZVの売りはZXシリーズとの音色統一だったため
DS1000ZXとの組み合わせを考えてDSC1000ZVを導入したものの
DS1000ZXとまったく音色が異なったため 押入れ行きに・・・

DS800ZXとDS1000ZXは 今売られているAVアンプなら音色統一できるかもね
DSC1000ZVをZXシリーズと音色を統一するのは難しいと思う

昔のAVアンプには音色の統一なんて懸念は無かったんじゃないかな?
パワーアンプの出力も メイン・センター・リア それぞれで出力が異なったし
アナログマトリックスのリアチャンネルはオマケみたいな物だったし
初期の5.1システムはその延長線上の物だったので あまり調整項目は無かったなー
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 17:51:34 ID:Li83vUuh0
845です
ピュアをやっていたとのコトですが、パワーとして使える物の2つぐらいはあると
思いますが、AVアンプをプリとして使い、SPはドライブ性能の高いピュア用を使い、
4chで組まれてはいかがかと…
DS800ZXとDS1000ZXの組合せならSWも当面必要ないと思いますし。

センターSPが音色の統一を妨げるのが解る耳を持ち
ピュアで音場、定位、などは理解されているのできっとうまくいきますよ。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 20:36:31 ID:IqOt0U/90
4つのSpそれぞれに全帯域を受持たせると、潜水艦ものなどの爆雷音がすごく
リアルでよいよ、
リヤに小さいSP使うと破裂音は後方で余韻が前から響いてくる。
849sage:2005/10/30(日) 21:18:12 ID:kxBYPMXd0
独り映画にセンターは不要と
....〆(・ω・` )カキカキメモメモ
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 08:30:17 ID:LdSPTyfR0
ここにくるようなやつはホームシアターが流行りだす前からプリメインアンプぐらいは
買って音楽聴いてるでしょ。
なんにも持ってなくてAVアンプ最近買いましたとかデジアンで両方なんとかいけるようになんていう
人は実はそんなに多くないと思う。
それまでコンポやラジカセしか持ってない人が音のことを語れるわけないし(スペック厨除く)」

相反させるものじゃないと思うけど。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 09:57:40 ID:Tl+G3wF10
買ったアンプの置き場がありませんよっと。
でかいし、重いし、熱いよっと。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 10:54:17 ID:QGmoa7Eo0
アンプで目玉焼きが焼けます
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 17:10:31 ID:4zXTMQT20
>アンプで目玉焼きが焼けます
クレルとか いわゆる純A級アンプはほんとに熱いですよね
卵が焼けるかどうかは分からないけど 温泉卵なら出来そう

>買ったアンプの置き場がありませんよっと
そうですねー  置き場所の確保が意外と大変なんだよね
標準的なサイズのラックだと しまえる機器はせいぜい4〜5台
放熱問題があるので機器をぎっしりと詰められない
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 18:32:22 ID:BEbWpudA0
アンプの上に手のひら乗っけて火傷したことある。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 19:25:25 ID:6bhTkrVc0
DS1000ZXにそれほど大したことないプリメインで鳴らしてるんだろ?
十分今のAVアンプなら代わりになると思われる。
細かい音色が好みかどうかはまた別の話。

俺はアナログがあるのでプリメインは必須。
安いデジタルAVアンプでいいや。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 21:57:48 ID:alHTd4ct0
そんなものより,↓で十分。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1130737213/l50
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 22:44:52 ID:BjHJrc7d0
>>849
洋画を字幕で見る分にはそれでおk
センターなしだと、日本語の小さい声が判別不能になる場合あるよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 22:52:23 ID:pXnLe1rn0
それはセッティングが・・・
ステレオ再生したとき、どー考えてもセンターSPから声が出てるとしか思えないくらい定位してる?
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:09:20 ID:BjHJrc7d0
>>858
聞こえない時は、スピーカに耳くっつけても聞こえない。
5.1chにするとはっきり聞こえる。
DSPの問題でそ。センターファントムって意外とだめよ。

もっとも、そうなるのは特定の台詞のみで、たいていは大丈夫だが。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:28:38 ID:pXnLe1rn0
そのアンプ特定の問題だと思うんだが、参考までに機種はなんですか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:29:45 ID:pXnLe1rn0
"特有の〜"が正しい日本語だっけ
862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:30:43 ID:BjHJrc7d0
>>860
パイオニアのAX3です。

センタースピの話題だと前からそういうのあるよ。
「やや左に寄った電話の声」とかいろいろあるからね。
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:40:05 ID:pXnLe1rn0
>>862
そっか、そういう情報は知らなかった。
特定のシーンで発生するなら再現性は良さそうなので、今度調べて確認してみます。
ちなみにウチもパイオニア(10Ai)だす。
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 07:05:44 ID:6yO34/LV0
ソフト側に問題が有ることもあるよ
日本語吹き替え、結構いい加減なのがある。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 17:51:42 ID:iHPjodEj0
ファントムモードで、
センターのレベルを変えられない機種が多いんだよね。

むしろ、海外のスタジオで5.1化したモノで
セリフでレベルを合わせると、効果音がでか過ぎたりする。
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 19:57:53 ID:6yO34/LV0
ソフトが、2chからセンターを創り出している(製作側)筈?なので、
ファントムSPならレベル調整は必要ないのでは。

むしろ、日本語吹き替えのセリフのレベルが大きすぎる(多い)のが気になります、

弱音は部屋のS/N比に左右されやすいので、ノイズ源など確認すれば、
SPが安定せず振動、家具の振動、など音を濁す要素を見直されたら。
囁き声がTV並みの音量になると興ざめですから。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 05:21:03 ID:dc6yOtj00
ドルビーサラウンドじゃあるまいし、
5.1ソフトなら独立したセンターchを、
左右にミックスダウンしてるに決まってるでしょ。

低音の出る大型スピーカーを使用していて、SWも使用していない場合、
セリフに音量を合わせると、爆発音とかげエライ事になったりするんだよね。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 07:07:57 ID:zW69ts8f0
>>867
AVアンプのデコードでなく、ソフト収録のエンコード側の事です。

爆発音とかげエライ事になったりするそうですが、実害でも?
音も画も、ダイナミックレンジを広げて、よりリアルな再生を追求するのでは?

小さな音もハッキリと、大きな音もそれなりではTVの音になってしまいます。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 09:11:20 ID:HjKgTswB0
867はラジカセ厨が初めてピュアを聞いてとまどっているんだよ
俺もそうだったからよくわかる
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 13:48:01 ID:kIT110gPO
わざわざageって映画をピュアだって。インチキピュア房 巣ニカエレ
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 15:11:47 ID:ouxrQbmk0
ピュアピュアリップス♪
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 18:39:41 ID:Qm3JjKQv0
古いねしかし
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 20:05:39 ID:kIT110gPO
だってラジカセですもの。キモ
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 20:07:38 ID:ctXHQvIf0
ピュア板では歌謡曲は普通。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/02(水) 21:19:14 ID:uz7oLXwQ0
センターファントムで台詞聞き取れなくなるのは、音量の問題じゃないって。

邦画みなければ気にならないから気にすんな。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:10:50 ID:WDnfZ8Rq0
>>875
じゃ無くて、日本語吹き替え見なければ・・・だろ?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 01:31:54 ID:iJ7aYm2K0
その音声情報欠落の問題は処理チップの性能が低いから?
それとも処理プログラムのバグみたいなものかな。
前者なら>>862は症状が出てて>>863は問題無いなんてことになりそう・・・

たしかヤマハのファントムはアナログ方式だったと思うから症状出ないよね。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 07:32:16 ID:c6rX7ax70
>>876
日本語吹き替え見なければ

最近多い、スカイウォーカーランチとか海外の有名スタジオで録音して、
高音質をうたった邦画でも、同様。

エンコードの段階でも、ステレオからセンターチャンネルを生成してるだけ
なんてデタラメ書いてる人もいた。

うちにある7000ESの簡易リモコンには、
ウーファーとセンターのチャンネルのレベルを調整できる専用ボタンがある。
(ファントムモードでは調整不可)
独立したチャンネルなんだから、
本来、条件に合わせてレベル調整出来る事は当然だと思う。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 16:53:30 ID:Uuk7btbF0
Denon PMA−1500AE(8万円)とAVC−3920(16.5万円)の2つで迷ってます。
AVアンプの2ch再生時の音質で決めたいんですが、この2つはどっちがいいですか?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 17:07:40 ID:quQWgewG0
>>879
PMA-1500AEを候補に選ぶぐらいならば、
上位機種のPMA-2000AEの方が遥かにいいぞ。
後悔しない選択を祈る!

プリメインで過去の10万円クラスを欲しいな、とお考えならば、
DENONは後継機発売の都度、値上げしており、
PMA-2000AEが、そのクラスを継ぐ機種となっておりますので。

ご存知だとは思うが、念のため書かせていただいた。
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 18:22:10 ID:iTaj0uAA0
>>879
2CHなら1500の方が圧倒的によかろう、
比べ物にならんだろう
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 18:48:52 ID:xC1wyJ+60
>>879
2CHでよく16.5万予算があるなら、>880・879に大賛成。

でも、AVアンプとプリメインの違いが良く解ってない様な気がする、
何か大きな勘違いしてないか。
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 18:54:08 ID:xC1wyJ+60
ミスった、>880>881 ね
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 21:43:00 ID:3SII1bel0
>>879
僕はヨドバシでPMA-2000AEを値切って10万ぐらいで買ったけど
PMA-1500AEよりぜんぜんいいよ。
もちろんAVC−3920より段違いで音楽再生の音はいい。
ぶっちゃけAVC−3920は3万のPMA390より音悪いよ


885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 22:45:19 ID:C8MCqD7Y0
アンプはスピーカーを鳴らすもの。
スピーカーによっては大した違いがない場合など山ほどある。

質問者も解答者も批評するならスピーカー名を明記して欲しい。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 02:54:18 ID:U8mq6oC00
>スピーカーによっては大した違いがない場合など山ほどある。

確かにそうですね
ダイアトーンの2000番とか 3000番クラスは
アンプにかなりのドライブ力を要求してくるから
アンプの良し悪しの差がはっきりと出るだろうね

逆にスカスカのSPを使った場合は 大した差が出ない
だからワンランク下のアンプでも まあこれでもいいかぁ ってなる

でも聞いた事のないマイナーなSPの名前を挙げられても 参考にし辛いな
887879:2005/11/05(土) 03:48:44 ID:2Kseyzt50
どうも皆さん、いろいろありがとうございます。
2000AEがお勧めなんですね。
ただあれ重すぎるんですよ。腰を痛めます。リモコンもついてないし。
やっぱ1500AEを買うことにします。
ちなみにSPはQUAD11Lです。
小さなSPなので1500AEで充分鳴るかなあと思ってます。
888879:2005/11/05(土) 03:59:53 ID:2Kseyzt50
実は2年ほど前に2000IVを使ってました。
もう売ってしまいましたが。
でもたいしてよい音質じゃなかったと記憶してます。低音がボーボーで。
あれならワンランク下でもいいなあと思った次第です。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 05:32:33 ID:ZwTAano70
2000IVを使ったことがあるのにワンランク下の1500を
買うのって個人的に微妙だと思う。
低音ボーボーっていうけどスピーカーが微妙なんじゃないかな
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 09:20:38 ID:9hrz0GUS0
>888
それならDENON以外のメーカー(マランツとか)を検討した方がいいんでない?
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 11:24:15 ID:QGzlUTyS0
>>888
2000Wを使って低音がボーボーって、SPかそのセッティングに問題あるか、
または888に問題ありと…

スピーカーなに?
892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 12:09:56 ID:nlvGJnS10
デンオンでボーボー言うようなら、私もマランツがいいと思う
すっきり系で デンオンと比べてもひずみ成分が少ないよ
ただ、AV向きかと聞かれたら 迷ってしまうなー
結局は個人の好みだから1500でもかまわないと思うけど
2000から1500ってのは ちょっと・・・
ちょっと前の下位モデルはHC系で どちらかと言うと当時としては高解像度系の志向だった
今の1500は確か 2000と同じUHC系で 音の志向は同じはず、
2000に不満があるなら 1500はお勧め出来ないな

>>891
888のSPはQUAD11Lだそうだ
私はこのSPの音を聴いた事が無いのでなんとも言えないが
視聴空間が狭すぎるのかもしれない
トーンコントロールで補正するのはダメなのかな?
もともとトーンコントロールはその為に付いているのだから
893879:2005/11/05(土) 13:43:17 ID:Eic1lckD0
皆さんレスありがとうございます。
アンプのグレードダウンについては承知してます。
実はSPもすでに大幅グレードダウンしましたし。
以前使っていたSPは50万でしたが、今使ってるQUADは10万です。
思うところあって安い値段で高音質を狙ってます。まあ一種の実験ですね。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 14:43:18 ID:IWHbS0cU0
>思うところあって安い値段で高音質を狙ってます。
なんだか候補のアンプが微妙。
QUAD11LならAVアンプでもそこそこ鳴る。
50万のSP(何だか分からんが)使ってたわりには、リモコンがないとか重いとか…
拘りどころがよく分からないのでオレは安いデジタルAVアンプを勧めるw
重いことが何より重要だった時代もあったというのに…
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 15:39:29 ID:ZNumZjP10
>重いことが何より重要だった時代もあったというのに…

うーん 私も重量で財布の紐が緩むタイプ (^^ゞ
機器は デザイン、ラックに入れた時のかっこよさなども重要
SP選びはまずデザインから入る、そしてユニットの構成、性能云々となる
どんなに高性能でもデザインの悪いSPは置きたくないな

私も過去JBL S3100+スーパーツィーター(70万)から
ダイアトーンDS1000ZX(12万)にダウンした口だから 879さんの事を悪くは言えないのですが
やっぱり2000から1500ってのはねぇ 納得しづらいよね
まあ今は実験中との事なので 自分のシステムを模索中ということで
色々と試している時期なのでしょう、 アレは?これは?と考えている時が一番楽しい。
896879:2005/11/05(土) 15:53:51 ID:gN7+lei/0
結局のところ経済状態の変化が原因です。
初心者のころはお金が余っていたので何も考えずにポンと50万出せたんです。
いろいろ買い揃えて、とてもいい音で音楽を楽しんでました。

その後貧乏になったため、機材一式をヤフオクで売りました。
最近また小金が入ってきたのでオーディオを再開した次第です。
以前に比べて金はないけど腕は上がってますから、安い機器でもいい音で鳴らそうと頑張ってます。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 16:04:43 ID:IWHbS0cU0
JBL S3100からDS1000ZXは一概にダウンとは言えないよ
+スーパーツィーターだと流石にダウンなんですかね。
いずれにしても傾向が違いすぎます。

そこらへんのスピーカー使いにはAVアンプは有り得ない。
しかしデジタルAVアンプならある程度のレベルで鳴ることは鳴る。
まぁある程度では満足できないよね。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 16:34:30 ID:IWHbS0cU0
>>869
スレ違いだが球アンプはどう?
リモコンないけどw
将来スピーカーやアンプを買ったとしても音の違いで楽しめるよ。
アンプの違いによる音の変化がスピーカーの違いによるそれに及ばないのは当然だが
球はスピーカーを変えるほどの違いが発生する。

将来に向けて後悔のない買い物をしてください。
オレは1500はそういう意味では半端なのでオススメしません。聴いたことないけどw

2000Wはアンプとしては基本になる良い物だと思う。
しかし将来スピーカーを買い換えるとした場合
音の傾向が気に入らなければ無理して買うべきものでもない。リモコンないしねw
新しいのは随分変わったそうだが、どうなんだろうか。

悲しいかな、腕が上がろうともスピーカーの実力以上の音はでないんだな。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 17:27:25 ID:5lsoOJkv0
>>879
アーカムも候補に入れてはどうかと思うが?
A80/90は聞いたことないのでなんとも判らないけど、
A32はマランツ系のようなあっさり低音ではなく、
ほどほどの低音が出ていて>>879さん向きではないかと思う。
A32自体は結構なお値段なので、予算オーバーかもしれませんが・・・
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 20:12:41 ID:nBb5f8qM0
アニソンやJPOPならAVアンプの音作りの方が合うんじゃないかと。
901880:2005/11/06(日) 02:09:05 ID:X2v1I+vo0
>>888
同メーカーで、しかも下位機種にする君の選択が良く分からん。
>>890氏も推しているが、他メーカーにすべきだろう。
その方が、金もかからず、手っ取り早い。

DENONの場合、上位機種になるにつれて、
低域の量感、力感、厚みに関して、パワフルになってくるんだが、
低音の質に関しても、低域の音の分離、分解能、フォーカスの良さなど、
上位機種ほど良い。力強い低音の一音一音が、塊のようになったり、埋もれあうことがない。

DENONで、低音のクリアさを狙うならば、
PMA-S10VLもしくは、新しく出た、PMA-SA11以上の機種が吉。

ざっくりと書くが、
PMA-SA11>>PMA-S10VL>>>PMA-2000AE>PMA-2000W>>>PMA-1500AE

ちなみに、俺はPMA-S10VLを使用している。低音ボーボー??・・・んなことない。

どの道、予算が合わないようなので、メーカーを変えよ。それが一番のアドバイスですかね。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 06:18:15 ID:e5BIz9LU0
おせかいっがすぎる
本人が1500にすると言ってるんだから、それでいいと思うぞ
それともなにか、足りない分あんたら、出してくれるんか
そら、2000は、よかろう、S10はもっと良かろう
しかし、無い袖は振れんのじゃ
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 11:35:30 ID:6W+R3gBE0
>>902
せっかくネタを提供してくれたのに何言ってんの。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 12:02:44 ID:k2fVqKEj0
>>901
そんなに言うなら資金肩代わりしてやれw
905880:2005/11/06(日) 12:11:44 ID:MCsrcYqi0
>>904
いや・・残念ながら俺はつい最近、会社で閑職にまわされて・・
このところ赤貧にあえいでいる。

しかたないので土、日にこっそちバイトをしながらオーディオ機器の
中古を買いあさるのが精一杯だ。
したがって借金の肩代わりはできない。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 12:27:53 ID:k2fVqKEj0
>>905
マジか・・・。
冗談のつもりだったのに・・・。
気にしないでくれよ。
明日があるさ!
907880:2005/11/07(月) 00:38:03 ID:/Gy84LD/0
>>905
俺に成り済ますんじゃねえよ 笑。
908880:2005/11/07(月) 00:53:20 ID:/Gy84LD/0
つ〜か、俺は、他のメーカーに変えたほうがいいと、>>880で一番言いたいんだがね。2度も書いてる。
その方が、使用経験があり、好印象をお持ちでないPMA-2000W(>>888参照)の下位機種を
買うよりも、音質傾向の違う他メーカー(誰かが書いているが、俺もmarantzを推す)に
買い換えるほうが、手っ取り早く、安上がりなんでね。

DENONのアンプについて、長々と書いたもんで、DENONを買うようにと推しているように読み取られてしまったようだが、
DENONで低域の質が良くなるのは、S10VL、SA11以上の機種だと説明しただけ。

PS)金はあるが、親類以外の面倒をみるほどの金はない。自己責任において、オーディオを楽しめ。
それでこそ、趣味。頑張れ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 18:03:21 ID:EbX+gdJw0
ところで何でマランツを推すの?
オンキョーのデジタルアンプの方が優秀なように思えるんだが。
同じ値段で考えた場合。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 18:31:07 ID:RsaIN68B0
つ[好み]
911名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/07(月) 18:59:39 ID:SsaHhyv80
オレ、オンキョーのデジタルアンプでALTEC A-7を鳴らしてるヨ。
ワン・アンド・オンリーなスピーカーすぎて一生手放せない。
まぁ映画用にはLINN使ってるんだけど。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:25:56 ID:Es5PQ8lV0
>>909
オンキョーのデジタルアンプの音を聴いたことがないので
聞いたことの無いアンプをお勧め出来ないだけですよ
913音極職人:2005/11/12(土) 00:50:28 ID:zmfrIzs20
パイオニアVSA-1000D{2万}位で買って下さる良い人居ませんか?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 05:06:23 ID:1qMfqCczO
ONKYOのデジアンは確に『優秀な音』。
まぁ…好みの範囲、価格帯的にも。


俺ならラックス。
なんせ変な使い方しても『嫌な』音は出さないから、てきとうに使っても良いしwww
寝室用にこういう音調で小さくて可愛いアンプが欲しい(´・ω・`)
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 13:05:50 ID:r3HX2GJP0
同感
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:49:13 ID:qXJdBx0y0
ラックスかいいよね、昔はよくLAXKITのアンプを組み立てたりしたもんだが、
何時の頃からか(大阪から離れてから?)音の傾向が変わった
最近のは、好みではない。
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:34:56 ID:pF1eEdul0
こんな使い方でAVアンプの圧勝です。
http://bebe1998.net/cgi-bin/bbs/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=226
ノーマルなオーディオアンプでは絶対出来ません。
イコライジングも併用できますし、通常のオーディオアンプはいらないです。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 00:09:34 ID:mmI89qYe0
>>917
人により求めるものが違うのでなんとも言えんが。

普通はオーディオアンプでもAVアンプでも、第一により良い音を求めて
選択していると思うのだが。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 00:31:50 ID:JMoGE3rW0
最近のフラッグシップクラスAVアンプはホント良く出来てる。
で、それが故にピュア逝っちゃうんだよね。
エスカレーションするのとアクセとで300万くらいはすぐに逝っちゃう。
当然、AVのレベルなんではるかに凌駕。ただAVの音も、普通に聞けば必要十分。

AVが本当にレベル低ければ、オーディオ地獄に落ちずに住んだのにorz

ちなみに次はSPのうp予定。200万くらい凍死の悪寒。
はあ、もううんざりだけど、この地獄に連れてこられたΠAX10iに
乾杯と恨み節(w
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 02:46:50 ID:cD8H4upX0
意味がわからんが10万円台の真空管アンプ一度買ってみ 東京●●ン●の
世の中のハイエンド商品がどんだけ超ハッタリかしみじみ判る
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 11:32:33 ID:iMVw/qcP0
そんなもんは人の感じ方しだい。 球の音を眠たく感じる人間だっている。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 12:19:52 ID:mLIHkgag0
>920 10万円台の真空管アンプ

おまえ、このクラスの真空管が音が良いなんて言う事が、
どれだけアホなことか判ってないだろう。
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 12:37:09 ID:OHfU6doJ0
石のハイエンドは、有る意味ボッタクリの信者向けの商売しかしてないのは事実。
だが、10万円台の真空管アンプが 良質なトランスを使えるわけもないのも事実。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 01:21:31 ID:vRsryl3h0
>>922 騙されたと思って聞いてみろってw 価格や真空管というくだらん概念を捨てろ
     耳がいいやつなら一発でわかるはずだ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 08:59:08 ID:CWQhM3n20
普通、真空管アンプは出力にトランスが入るのでこれがフィルタの役目をして
低域と、雑味成分の高調波を通さないから嫌な音は出にくい、
中音域中心の小型SPとの相性は良いので音楽ファンに愛用者が多いが、
原音=ソースとは異なる。

オーディオ的に真空管アンプに取組むと、特性の良いトランス2ch分で
高級AVアンプが買えてしまうので、
もはや趣味というより道楽の世界になる。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 11:47:44 ID:cpDDfIsZ0
>>924
ハイエンド商品が超ハッタリという貧乏人の僻み、じゃなかったくだらん概念を捨てろ
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 18:08:49 ID:3KNqYzHX0
>耳がいいやつなら一発でわかるはずだ
いくら耳が良くても好みに合わなきゃ意味無いんじゃないの?
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 15:39:04 ID:s2GjEoXI0
>>920がオーディオ的サウンドを好きじゃないってだけ
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 19:56:09 ID:hrKU0wmv0
球なら耳が悪くても判るわいな。
音は良いが、どんなソースでも同じ球の音。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 07:08:46 ID:TVTTGyol0
オーディオアンプ vs AVアンプ

音としてみた場合、ピュアな方の音はAVとしても問題ないけれど、
AVの音をピュアとして聴いたら最悪。
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 17:28:09 ID:rTOvkJswO
耳が良いヤツなら……とか言う発言するヤツは自分の耳は良いと思ってるんだよな。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 19:07:42 ID:uEZIxRms0
一部の耳の良いやつじゃないとわからない程度の差なら
たいした差ではないということ。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 12:45:36 ID:tEXNWunZ0
関係ないが昨日の夜にひそかに思いを寄せる女友達が遊びに着たんだが、
腹減ったってことで夜食作ろうと思って何食べたい?って聞いたら
「ウインナーと濃い牛乳」っていうから奮発して
シャウエッセンと4,2特濃牛乳買ってきたら
妙にすねてろくに食いやがらなかった。何が悪いのかな?(´・ω・`;)
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 12:48:01 ID:OfRW7eLH0
銘柄違い
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 12:50:13 ID:/Dy9fFOa0
>>929
球はスゴイ。
AVアンプだろうがプリメインアンプだろうがSPの音色の癖を大きく逸脱しないものだが、
球はSP替えたかと思うような変わりようだ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 15:02:06 ID:+6lRNlhA0
> 耳が良いヤツなら

高級ピュアアンプ・SPを購入した人間

貧乏人
の違い

だけだよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 18:20:54 ID:N+jQebTU0
>>935
つまりそれだけアンプの脚色が強いということ。
その音が好みならいいが、そうでなけりゃたまらない。 ある意味ウソの音を聞かされていることなる。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 19:09:10 ID:6KeCr4WvO
変わるのが音色だけなら最初から好みの音色のSPにして、質の良いアンプがえがんばい。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 00:04:49 ID:dov3wMkg0
    --- 予言 ---

 来年、DSPに真空管モード
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 00:20:23 ID:EAyyDdJU0
>>939
デジタルアンプに「アキュ風モード」とか「壊疽風モード」とか付けたら売れるかもねw
駆動力は全然ある訳だし>デジアン
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 00:53:19 ID:C6TAXVgW0
>933
板違いだし ネタっぽいが
ワロタ
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 13:52:34 ID:e44bBob20
よくそんなネタで笑えるな
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 19:09:17 ID:ohIP2vOC0
「音」なんて「味」と同じで100人いれば100通りの神経の伝わり方がある。
車にCD飛ぶようなウーハー付けて低温バリバリがいい奴もいれば、台詞が聞こえないぐらいサラウンドを利かしたほうがいいという奴もいる。
リアルの音がいい奴もいるし、レコードのような音の方が味があるという人もいる。納豆好きな奴もいれば嫌いな奴もいる。その納豆にしたって有機栽培国産大豆100%に1パック300円が好きな奴もいれば3パック48円が好きな奴もいる。人それぞれだよ。
そういう俺のアンプはDSP-S1092
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 20:49:51 ID:ZqtQKLtX0
ピュア向けのAVアンプが有ったとしたら、AV向けとして使うとつまらん音だろうな。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 21:54:25 ID:ohIP2vOC0
人間の可聴領域(音が聞こえる範囲周波数)は大体20Hz〜20kHzです。また、聴覚は加齢と共に衰え20代前半が最も可聴領域が広いとされています。

スピーカーが超音波に入る領域を再生できたとしても、その前の機器がどうなっているのかを考えてみましょう。
いまやデジタル時代だから、高域再現をクリアに云々とオーディオメーカは言っているようです。
デジタル時代であろうとなかろうと、人間の耳はアナログ信号しか受け取れないのだから、デジタル時代なんて関係ないのではないでしょうか。

アナログ(音発信)からアナログ(音再現スピーカー)までをデジタルにしただけの事。
単純に技術の進歩という言葉の魔術で、人間の耳の特性までを変えて欲しくありません。
もっとも最近では音源もデジタルのものが多いですよね。デジタル伝達の極致は鼓膜を介さず聴神経細胞に電気信号を送り脳へ音を伝達することでしょうか?
でも鼓膜に穴を開けて聴神経電気刺激電極を装着してまでongakuを感じる気にはなりません。
それこそ(音が苦)です。結局可聴領域内の中心80Hz〜16kHzをどうやって心地よく伝えられるかがテーマなのでしょう。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 00:33:11 ID:c2DEEVUX0
多分どっかのコピペなんだろうけど、耳で音として聞こえるのだけが全てじゃないし。
音として聞こえてなくても空気の振動としては確実に伝わってるわけだから
体感での違いはどうしても出てくると思うが、そこら辺どーなのよ。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 00:53:58 ID:yv0B0QbD0
先ず、良い音とは何かを考えてみましょう。
理想的なオーディオ装置とは、音源に記録されている情報を何の脚色もなく忠実に再現する事に有ると思います。
すなわち、余計な雑音が入ったり、元の信号に歪みを発生させないと言う事に尽きると思います。異論はございますでしょうか?
 これが良い音でしょう。この定義が曖昧のままに、ああすれば音が良くなる、こうすれば良いという話等はまったく意味をなさないと存じます。
およそ、人間の感覚というものは十人十色、聴覚も個人差が大きく、他人がどのように聞こえて、どのように感じたかということは私には理解のしようがないものです。高音が難聴の方はイコライザーで補正してやっとフラットな音として聞こえますし、
その補正された音は同周波に難聴のない方にはドンドンの音にやけにシャリシャリと、まるでラジオの肌色のイヤホン(懐かしいなあ)で聞いているように聞こえるでしょう。
ただし、装置によって音源からの情報再生(音響の再現)が異なるのは事実ですし、ここにその機械を作ったメーカーの脚本があって当然のことと思います。それを良い音、悪い音と扱わず、
気に入った音の表現をしてくれる装置か否か、という観点で捉えるべきことが自分の音響再生環境にベストマッチングな方法ではないかと思っています
。つまり良い音とは個人にとっては快を感じる音が良い音と理解すれば良いのでしょう。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 01:08:39 ID:omui1hUV0
他にもティント・ブラスのファンはいないのかな?
「鍵」や「ミランダ」は雰囲気がかなりエロいと思う。
絡みのシーンにエロさを求めるなら、ハードコアでいいのでは?
やはり雰囲気のエロさが一番大事だと思う。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 01:30:56 ID:omui1hUV0
10万程度のベストバイを教えてもらえないでしょうか
ダイレクトがあるとよいのですが
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 04:30:59 ID:IEQls/Zx0
>>947
おいおい! 
それは最終的なユーザーの嗜好の問題で、オーディオシステムとは関係ない!
確かに個人差はあるが、そんな極端な差があるわけがない(難聴や病気は別だぞ)
そんな極端に差があったら、オーケストラや映画館等、団体で楽しむ娯楽が成立しないぞ

オーディオシステムはいかに原音を再現するかが基本だ
そこからイコライザーなどで自分の好みに変えるかどうかは本人の自由だ
まずは原音を忠実に再現出来無い事には始まらない

946の言う“体感と”いうのも重要だと思う
例えば、マイクを持ち、目の前ででっかい和太鼓の音を生録したり
SLを見に行って、ビデオカメラで録画したりして
その重圧な音を家のオーディオシステムで再現する
その時体感した感動を いかに家庭のシステムで再現できるか?が
それがオーディオシステムのテーマだろ
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 08:08:34 ID:B5dMOUrn0
>原音を忠実に再現
程度問題じゃないかな。
上を見れば際限がない。
些細な違いに大枚をという世界になる。
一定レベル以上は好みの世界じゃないの?
一定レベルというのが難しいところではある。

>例えば、マイクを持ち、目の前ででっかい和太鼓の音を生録したり
>SLを見に行って、ビデオカメラで録画したりして
>その重圧な音を家のオーディオシステムで再現する
もうそんな人いないよw
お亡くなりになりました。
アンプにオモリを乗せたり重量で性能を判断するのは一般的じゃないですw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 08:31:33 ID:vrzrNHAg0
>>950
御意。
オーディオアンプ vs AVアンプともに、ソースをいかに忠実に再現出来るかであり
その点では両者の差は無いはずだが、
現実にはAVアンプは歴史が浅いのと視覚からの刺激のほうが強いので、ユーザー
メーカーともに音に対しての意識が薄い。

hobbyと言えどもお金の掛かることであるから
例えば、100万でオーディオならCD、アンプ、SPでまずまずのものになるが、
AVだと映像機器や余分なSPに予算を取られるので、残りでとなるとどうしても
アンプにしわ寄せが行ってしまう。

忠実に再現をテーマにすると4〜7chをオーディオアンプ並にしたら2〜3倍の
値段になることぐらいは...
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 09:05:37 ID:B5dMOUrn0
>>952
金の問題じゃない気がする。
2chでは原音再生は永遠のテーマだがキリがないのも事実。
もっと具体的な機器を挙げてくれないか。
そうでないとどの程度を望んでいるのか、限度はどこなのかが分かりにくい。

>現実にはAVアンプは歴史が浅いのと視覚からの刺激のほうが強いので、ユーザー
>メーカーともに音に対しての意識が薄い。
AVアンプが音に対しての意識が薄い分けなかろう。増幅は音だけなんだし。
昔から2ch再生は相当意識していた。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 10:26:45 ID:ENOtenEG0
厳密に言えば、原音再生ができてるかどうかってのは同じ音、演奏が再現可能な環境で
録音した音を再生して、直接自分の耳で聴いた音と同じかどうかって比較するしかない
んですよ。これも本来なら使用するマイクや録音機材などの影響も受けるので完璧とは
言えない。

CDなどに入っている信号をどれだけ“忠実”に再現できたかは、基本的には信号の読み
取り精度やジッタの量で決まるが、そのあとのDACやSPの特性なとによって音色は千差万別。

2chオーディオはあくまでも幻想の追求、マルチは現実世界のシミュレーションといった
違いはあるが、最近のある程度以上のグレードのAVアンプはオーディオアンプとして(2chで)
使用してもかなり満足のいくレベルに来ているのは確か。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 12:37:33 ID:yv0B0QbD0
AVアンプの売りのひとつである5.1ch・7.1chなどの多重スピーカでの臨場感についてですが、スピーカーユニット1つでは可聴範囲をカバーできないので、低音用、中音用、高音用と周波数帯域を分割して鳴らすのが理想。
これが一般的な考えですよね?ここでの問題は周波数を分割するための電気部品、コイルやらコンデンサーで構成されたネットワークで分割し、アッテネーターで各スピーカへ出力レベルが調整されます。
これらの部品が介在すればするほど音が濁る可能性が増えます。太い空芯コイル(直流抵抗分を小さく)で無極性コンデンサーのネットワークなら問題は少ないのですが、
鉄芯入りの細い巻き線コイルと有極性電解コンデンサー(同じ容量なら無極性のものより安くて小さい)・アッテネーターも巻線抵抗・・・こんな、マルチウェイスピーカではスピーカケーブルを太くて無酸素銅線を使った高価なものに変えても意味ありませんよね。
近頃の、ミニコンポのマルチウェイスピーカーは間違い無く鉄芯入りの細い巻き線コイルと有極性電解コンデンサーのネットワークでしょうね。そして巻線抵抗で各スピーカへ接続・・・。
あのミニコンポのエンクロージャーの中に太い空芯コイルとフィルムコンデンサー(無極性)を入れる事は不可能でしょうね。
もし俺がマルチウェイスピーカーを導入するとなると、きっとポリシー上からネットワークとアッテネーターを外して各ユニットを専用メインアンプ(パワーアンプ)でドライブしはじめるでしょうね。
3ウェイならメインアンプの部分で6つ・・・ぎゃ〜。や・やめた。
だから俺の理想はフルレンジ構成!!
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 14:15:46 ID:ENOtenEG0
>955

サラウンド、マルチチャンネルの話かと思うと実はスピーカーのマルチウェイ
の話ですね。釣りにしては文章があまりにもお粗末。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 21:00:39 ID:fDLfFx3X0
用途毎に特化した物があるんだから
+のネジを-のドライバーで廻す様な事せんでも良いと思うが。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 21:01:12 ID:mBtnzDKr0
MRのNO40Lって あの価格で38L位の音質と言われていますよね?
ハルクロのAVプロセッサーや
(代理店無くなってしまったけど)セタのカサブランカ3
(国内未発売?受注のみ?だけど)コードDTS8000Rとかって
ピュア的に 何処まで通用するのかな?
ムンドのユニヴァーサルプリ+モノ5台ってのも、ヴォルーム云々に問題ありでイクナイらしい。。。
ピュアハイエンダーが唸る様なAVシステムって構築不可能なのかな?
やはりデジタルプレーヤーとプリは、ユニヴァーサルとAVプロセッサーで代用ってのは不可能なのかな。。。
え?興味無いって?

お邪魔しました。。。。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 21:46:15 ID:hE0TCU+N0
ch数(全部で8ch)と機能(AD/DA、アナログプリ、おまけにビデオプロセッサ)を考えれば、
38L並の音質が確保できているだけでも御の字では?
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 22:45:15 ID:z5T7xP5e0
今時ピュアで原音再生なんて言う奴いないぞ。
自分好みの音作りを楽しんでいる奴がほとんどだ。
ハイエンド機器なんてメーカーの癖がありまくりだし、その癖に惚れ込んで
使っている訳だし。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 05:24:52 ID:G5TBGQfM0
>>959
マジレスしてくれて有り難う。
そのとおりなんだけど
問題は、40Lに手を出そうと考える層は、大概に38Lだと2chのグレードダウンになってしまうであろうこと。。。

実際のとこ 突き詰めたピュア(特に高額機の)の音をAVアンプで出せたとしたら映画の音として満足行くか?(ピュア贔屓の方なら納得はいくだろうけど)
其れは其れで映画的な演出が後退してしまいAV的な価値観では
面白くないAVアンプになってしまうかも知れません。

少なくとも、ピュアで求められている上質な音と映画に求められている上質な音は同一ではありませんし
それどころかルームアコースティックも拘れば別の形になってしまいます。

結局、ピュアとAVのベクトルは別物だし どちらが優秀とかはあり得なく 代用はあれど 片方が片方の音質を相手の畑で踏襲なんて不可能です。

是は、音色に個性が強いハイエンド製品だからか言える事か?というと そうでは無く 映画的な音創りが全く考慮されていない下位機器でない限り同様に言えることと思います。

但し 最近のAVアンプは、ピュアの廉価機種は不必要と感じさせる程に出来が良く
AVアンプが存在する価格層なら、 ピュア買うメリットが薄くAVアンプに出費した方が賢明と感じさせられるのは否めなく
(AVアンプの音は、ピュアを越していると言う意見の方が多数居る層と思われる。)

両者に拘るハイエンダーにとっては、ピュアを踏襲出来る音質のAVアンプは最高グレードの物を持ち出しても存在しないけど
逆に値段を問わなければAVでも栄えるピュアのアンプ(機能的にプリは無いけど)はあると言うのも事実なのでAVアンプは玩具。
(AV機器は使い勝手の良い実用品として素直に評価しながらも趣味嗜好品としては、まだまだだな。。。と考えている人も多いと思われる。)

そして、其の中間層が実は一番 片方取れば片方失ってしまう位置付けで
AV機器ではピュアな音は鳴らせないって頭を抱えていると思います。
(AVアンプの音を否定している方が多い層と思われる。)
多分、此の層は懐具合的にも一番 背伸びしてオーディオをやっている層な気がするしネ。。。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 11:21:21 ID:JaA97epg0
MR(笑)
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 11:59:39 ID:mR3LKzLX0
「思います」「思われる」「あろう」「気がします」

妄想乙
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 12:42:06 ID:UtLU8tcQ0
>>963
いちいちレスする御前も乙
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 13:19:04 ID:OKdmF5W80
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 21:57:01 ID:G5TBGQfM0
>>963
妄想かぁ
他人のコトは分かりませんから断定的に言わずに"思われる"等の言い方にしたんですが

メインシステムに於いて ピュアは、一応 他社製品ですが38Lよりは上に相当する機種を使用しており
ピュアとAV共通にはせず、shawcaseをあてがってています。
出来たら、共通にしたいと前々から考えていますが、目ぼしい機材が私見では存在しません。
パワーは、勿論、併用が可能ですのでフロント、センター、リアと分けており
マルチチャンネルアンプの使用はしていません。
ちなみにCDPはWADIAのセパレイト(CDT+DAC)なんですがUX-1にCD再生を任せる気になれません。。。
蛇足かも知れませんがSPは、WILSONです。
以前に貼られている方の様な弩級機じゃありませんが。。。

サブシテムでは、πの10Aiを使用しています。
サブも元々は、ピュアを やっていいたのですが 結婚を境に妻の希望でAVに変更しました。
ちなみにコチラは、プレーヤーは969Avi、SPは」オランダ製の日本では無名に等しいモニターSPを使用しています。

。。。と言った個人的な経験や友人の意見を加味した意見なので妄想ではなく憶測。。。
出来たら推測扱いして貰えると嬉しいんですがね。。。

>>965
MRでなくMLでした。。。ハズカシ。。。
967ゆみこ:2005/12/07(水) 22:06:11 ID:mq9yMkJ10
あのーもりあがっているところすみません・・・
ホームシアター用にいろいろ買い揃えよとおもっているんですがジャズとか
インストも聞くので、シアターセットじゃなくてスピーカー、アンプとそろえていこうと
おもっています。
アンプはAVアンプで兼用したいんですが、10まんくらいで無難な選択ってないでしょうか?
ほんと厨房ですいません・・・・
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 22:07:24 ID:G+HmGMXv0
俺、オンキヨーのA-917R(10年以上前のプリメイン)とTX-L55(薄型AV)を
両方使ってるけど、聴き比べると917Rの方が音がいいな。
個人的な好みとかの問題じゃなく根本的に。

「オーディオアンプ>>>AVアンプというのは昔の話」には同意だけど、
廉価薄型AVよりは昔の重厚長大化石プリメインの方が音いいのかも。
969968:2005/12/07(水) 22:12:42 ID:G+HmGMXv0
>>967
↓で訊いてみてください。

廉価版ホームシアターの実力は?13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1128995563/l50
▲▽ AVアンプのおすすめは?その35 ▲▽
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1132144629/l50
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 22:54:53 ID:xWP+RZ6S0
>>967
ほんと厨房の自覚があるならカカクコムにでも行け
その言い草だとここじゃネカマ乙としか言いようが無い
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:42:09 ID:z2lCwvh40
>>966
サブシテムでは、πの10Ai?凄いですね。お金持ち!

でもあまり物に欲張らず目を閉じて音を聴きましょう。

もうAVのπの10Aiクラスなら十分な音ですよ。

そこから上を求める方は『オーディオアンプvsAVアンプ』

なんて物に書き込まないと思うよ!

元々求めている音が違うのだから比べてもしょうがない!

でもiリンクの音はすべてを超越してます。

SNが凄い!これからはあの音が主流になるのでは?

πの10AiにせめてDENONのA11を繋いで頂きiリンクで

聴いて見て下さい。驚きの結果が出ますよ。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 13:40:51 ID:Lfb6B1vp0
iLINKでSNが凄いって、それ以前はどんな劣悪な接続だったんだろ
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 13:46:04 ID:UeUohHYV0
これがいわゆる「中間層」か。
WILSONのなんだか分からんがπの10Aiでは満足いくはずない。
どの程度のSPならπの10Aiで十分と言えるのかが問題だな。

と釣られみたw
>>966は釣られるな。
長文は勘弁してくれ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 14:27:59 ID:Ap5Rh7gR0
>>968
>廉価薄型AVよりは昔の重厚長大化石プリメインの方が音いいのかも。

まあ化石プリメインっつっても機種によるでしょ。
917Rはあの価格帯ではかなり音いいよ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 20:37:18 ID:RGu3M6MT0
機能とDSPだけは進歩しているが80年代のアンプのほうが音はよい、

需要が無くなったのでほとんどのメーカーが本格オーディオから手を引いたのと
昔からの技術者が歳を取っていなくなった。
CDの初期と同じで、音の解らんデジタル回路屋がAVアンプを作っている。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 10:45:00 ID:rn5FqYNl0
また安易なカテゴライズを
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 12:55:42 ID:ot92E6g3O
>975
つうか、あんたは実際に会って話をしたのかい?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 15:31:27 ID:hHaO3f4S0
>>975
デノンとパイオニアの中の人とは話したことないけどそんなことは言ってなかった。
電気屋の店員はそんな感じのこといってた。
最近のAVアンプのプリ部は相当いいようだけどねえ。
足りないのは回路よりも物量じゃないの。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 20:51:12 ID:vCIbz4Nc0
技術的なデータから推測すれば【21世紀は真空管アンプに何一つ良いところはない】が結論でしょう。
ただし、確かに高音域が伸びないとか、A級動作だかのせいかどうか、音が柔らかくて心地よい音だと思います。真空管アンプの音が良いというのは良いと言う定義が間違っているだけで、その人はこのアンプの出力状態が好きだ。
と言うべきでしょう。
電源投入後チューブが安定し聞けるようになるまでに時間を必要とし、やたらと電気を食い振動には弱い。情緒があるからと言って性能や音を論じるべきではないでしょう。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 21:11:24 ID:zFXrD/Rk0
そこでデジタルアンプが注目されてるわけですな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 00:36:33 ID:9+YpuMN60
>>979
AV板の住人なんだから、画で考えてみなよ
正確な画より適度なボケ感のある画が美しく観える場合も多々あるでしょ?
ボケ感を巧く出すのも性能だし画を論ずる上で重要なことだと思う
同じように真空管には 性能や音を論ずる価値が無いという結論はナンセンスと思う
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 06:00:08 ID:/XSuW7Vp0
>>979は正しいことを言っているが結論だけが間違っている。
>>981に禿同
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 11:43:13 ID:a9Fpx/S2O
と言うよりも誰も真空管の話なんかしてないってのに
971はいきなり何を言い出すのかと…
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 11:43:58 ID:a9Fpx/S2O
間違えた
971じやなくて981ね
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 11:45:25 ID:a9Fpx/S2O
また間違い…

979のことでした
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 16:29:47 ID:3yBuZGpp0
ごめんごめん、また間違い…

実は983のことだぴょ〜ん
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 21:36:28 ID:374Q1l+p0
マランツのアンプのカタログ二冊もらってきた(ピュア篇とAV篇)
ピュアは出力帯域幅、歪率など詳しく載ってるのにAVのほうは載ってない

コレって載せられないほど酷いってことですか?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 21:58:31 ID:TuRW0Qy10
>>987
そのとおり、いいところに気づいたね。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:01:35 ID:zbzaA8500
あんま差が出ないから差別化のために載せてない、って可能性もあるけどね
ほとんどの店でピュアのところにAVアンプを置いてないのも同じ理由だよ
もちろん差はあるのだけれど、聞き比べたら値段の差ほどの価値があるのか
分からなくなっちゃう人の方が多いしね

まあカタログ見てどうこうじゃなくて自分の耳で確かめりゃいいって話
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:13:27 ID:tIcZuPew0
>>987
製品の性格上必要無いデータだからだろ。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:18:07 ID:HUPpsrzS0
〜〜〜オーディオアンプ vs AVアンプ〜〜〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1117213272/

1 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/05/28(土) 02:01:12 ID:A5dYa/Kk0
オデオヲタはAVアンプを見下してるけど

実際はもうすでに機能&性能を上回ってる機種が多い。

特に数年前も高価なオーディオアンプなんて本当に

比べるまでもなく最近のAVアンプのほうが高品質な音を提供してくれる。

ここだけの話し、もう機能遅れのオーディオアンプとはおさらばです。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:23:58 ID:7zUBH5350
デジャブ?
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:25:32 ID:374Q1l+p0
>>990
ピュアかAVかで迷う人は多いと思うんですが
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:40:36 ID:tIcZuPew0
>>993
なんでそんな事に悩むんだ?
サラウンドやマルチが要るならAVアンプしか選択肢無いやん。
逆に2chしか聞かないヤシがAVアンプ買っても無意味。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 23:09:46 ID:374Q1l+p0
>>994
サラウンド行くかどうかを迷ってるんです・・・
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 23:15:38 ID:tIcZuPew0
じゃーAVアンプ買っとけよ。
君みたいな優柔不断君には汎用性の高いTA-DA7000SEがお勧め。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 23:19:18 ID:374Q1l+p0
そもそもSONYのアンプが壊れたから買い換えるんです
もうSONYは嫌です
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 23:26:58 ID:3yBuZGpp0
>>997
なにをそんな、聞き分けのない子供のようなわがままを言っとるか!
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 23:31:57 ID:RwAzPUybO
1000
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 23:32:27 ID:9+YpuMN60
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。