サービスマンモードについて・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
269PW1の
早々貼り忘れてるしorz


SONY PowerWIDE サービスモード資料 ver 0.01 Elrond

このテキストはサービスマニュアルに基いて Elrond が書いている途中
のものです。これに従いメモリ内容を書き換えて、変な画面になったり
モニタを破壊したりしても私は責任を持ちません (SONY さんもね(^^;

必要な人はテキストを煮るなり焼くなりして下さい。

-------------------------------------------------------------------------------------
サービスモード操作方法
-------------------------------------------------------------------------------------

画面表示-> 5ch -> 音量(+) -> 電原 でサービスモードに入る

項目アップダウン 1ch(+) , 4ch(-)
大項目アップダウン 2ch(+) , 5ch(-)
データアップダウン 3ch(+) , 6ch(-)

メモリ読み出し 10ch -> 12ch
メモリ書き込み 消音 -> 12ch

以下の処理はやらない方が賢明。
出荷値ではなく標準値です。泣きを見ると思う。

標準値書き込み 8ch -> 12ch
標準値(信号系)書き込み 11ch -> 12ch
270PW1の:2006/05/27(土) 19:13:30 ID:Di9CHbtw0
-------------------------------------------------------------------------------------
CXA2011
-------------------------------------------------------------------------------------
0 DLVL DRIVE LEVEL 0- 63 63 RGBとそれ以外の2種。RGB3ch のGain Controll
1-SIGS SIG SEL 0- 3 ? 入力信号の撰択
2 SBRT SUB BRIGHT 0- 63 42
3-SYSL SYNC SEL 0- 3 ? HD同期分離に用いる信号の撰択
4-SYSW SYNC SW 0- 3 ? 同期信号のスイッチ
5 ABLS ABL SW 0- 1 0 ABL スイッチ
6-AKBT AKB-T 0- 1 ? AKBのタイミング切替
7-HDSY HD SYNC 0- 1 0 HD同期分離回路の出力パルス幅切換
8 RAMP R DRIVE 0- 63 42 色温度:高で調整すること
9 GAMP G DRIVE 0- 63 42 色温度:高で調整すること
10 BAMP B DRIVE 0- 63 42 色温度:高で調整すること
11 RCUT R CUTOFF 0- 15 9 色温度:高で調整すること
12 GCUT G CUTOFF 0- 15 9 色温度:高で調整すること
13 BCUT B CUTOFF 0- 15 9 色温度:高で調整すること
14 GAMM GAMMA LEVEL 0- 15 *
15 PABL P ABL LEVEL 0- 15 *
16-RGBS ROFF,GOFF,BOFF(RGB-SW)0- 7 7
17-BLK BLK 0, 1 1 RGB OUT の全ブランキングのON/OFF
18-SW3 SW3 0, 1 0
19-SW2 SW2 0, 1 0
20-SW1 SW1 0, 1 0
21-SW0 SW0 0, 1 0
22 SBOF SUB BRIGHT OFFSET 0- 63 * SUBBRIGHT の OFFSET
271PW1の:2006/05/27(土) 19:15:24 ID:Di9CHbtw0
23 RDOF R DRIVE OFFSET 0- 63 * R DRIVE の OFFSET
24 GDOF G DRIVE OFFSET 0- 63 * G DRIVE の OFFSET
25 BDOF B DRIVE OFFSET 0- 63 * B DRIVE の OFFSET
26 RCOF R CUTOFF OFFSET 0- 15 * R CUTOFF の OFFSET
0=0,1=+7...,7=+1,8=0,9=-1...,15=-7
27 GCOF G CUTOFF OFFSET 0- 15 * G CUTOFF の OFFSET
28 BCOF B CUTOFF OFFSET 0- 15 * B CUTOFF の OFFSET
29 RDMD R DRIVE OFFSET(中) 0-127 64 R DRIVEの色温度:中の OFFSET
0=0,1=+63...,63=+1,64=0,65=-1...,127=-63
30 GDMD G DRIVE OFFSET(中) 0-127 71 G DRIVEの色温度:中の OFFSET
31 BDMD B DRIVE OFFSET(中) 0-127 77 B DRIVEの色温度:中の OFFSET
32 RCMD R CUTOFF OFFSET(中) 0- 31 16 R CUTOFFの色温度:中の OFFSET
0=0,1=+15...,15=+1,16=0,17=-1...,31=-15
33 GCMD G CUTOFF OFFSET(中) 0- 31 17 G CUTOFFの色温度:中の OFFSET
34 BCMD B CUTOFF OFFSET(中) 0- 31 18 B CUTOFFの色温度:中の OFFSET
35-RDLO R DRIVE OFFSET(低) 0-127 64 R DRIVEの色温度:低の OFFSET
36-GDLO G DRIVE OFFSET(低) 0-127 70 G DRIVEの色温度:低の OFFSET
37 BDLO B DRIVE OFFSET(低) 0-127 83 B DRIVEの色温度:低の OFFSET
38 RCLO R CUTOFF OFFSET(低) 0- 31 10 R CUTOFFの色温度:低の OFFSET
39 GCLO G CUTOFF OFFSET(低) 0- 31 13 G CUTOFFの色温度:低の OFFSET
40 BCLO B CUTOFF OFFSET(低) 0- 31 15 B CUTOFFの色温度:低の OFFSET
41 IKMU IK MUTE強制解除 0, 1 0 0:通常 1:IK MUTE強制解除
42 LAND ランディング調整用 0, 1 0 1の時 RGB自動切換モード

comment.
よっぽどのことが無い限りいじらないほうが無難
16:RGBS を使用するとブルーオンリーにできるのでカラーバーと合せて
色相を調節できる
272PW1の:2006/05/27(土) 19:16:58 ID:Di9CHbtw0
-------------------------------------------------------------------------------------
CXA1839
-------------------------------------------------------------------------------------
0-SYS SYSTEM 0- 3 ? 周波数切換
1 POLS POL-SW 0, 1 * 色差入力極性
2 DABL D-ABL 0, 1 * ダイナミック ABL
3 YSYM YSYM-SW 0, 1 * YS1/YM1 禁止
4 TSGS AGING1,AGING2 0- 3 0
5 SHUE SUB-HUE 0- 15 * U/V,BS,ビデオ,それ以外
6 SBRT SUB-BRT 0- 15 8
7 R-YR R-Y/R 0- 15 NTSC系: 1,その他: 7
8 R-YB R-Y/B 0- 15 NTSC系: 9,その他: 8
9 G-YR G-Y/R 0- 15 NTSC系:15,その他: 9
10 G-YB G-Y/B 0- 15 NTSC系: 4,その他:10
11 SPC1 SUB-CON1 0- 15 8
12 SCL1 SUB-COL1 0- 15 8
13 SPC2 SUB-CON2 0- 15 * U/V,BS,ビデオ,それ以外
14 SCL2 SUB-COL2 0- 15 * U/V,BS,ビデオ,それ以外
15 RGB1 RGB1-LEVEL 0- 15 8
16-RGB2 RGB2-LEVEL 0- 15 8
17 SSHP SUB-SHP 0- 3 *
18 SHPF SHP-F0 0- 3 *
19 PREL PRE-OVER 0- 3 *
20 Y-DC DC-TRAN 0- 3 * 直流伝送率
21 DPIX DYNAMIC-PIC 0- 3 * オートペデスタル
22 CECL CEC-LEVEL 0- 3 * クロマエッジクリア
23 ABLM ABL-MODE 0- 3 *
24 EDSP SUB-SHP(EDTV) 0- 3 * EDTV時の SUB-SHP
25 EDSF SHP-F0(EDTV) 0- 3 * EDTV時の SHP-F0
26 EDPR PRE-OVER(EDTV) 0- 3 * EDTV時の PRE-OVER
273PW1の:2006/05/27(土) 19:18:18 ID:Di9CHbtw0
-------------------------------------------------------------------------------------
DP(SDA9360)
-------------------------------------------------------------------------------------

0 VPOS V-shift -128-+127 * 垂直位置
1 VSIZ V-size -128-+127 * 垂直サイズ
2 VLIN V-linearity -128-+127 * 垂直リニアリティ補整
3 VSCO V-S-correction -128-+127 * 垂直S字補整
4 HPOS H-shift -64- +63 * 水平位置
5 SUBH Sub-H-Size -32- +31 * 水平サイズ補整
6 HSIZ H-size -60-+120 * 水平サイズ
7 PAMP Pin amp -128- +63 * ピン歪補整
8 PUPC Upper corner pin.. -128-+127 * 上部コーナーピン補整
9 PLOC Lower corner pin.. -128-+127 * 下部コーナーピン補整
10 PPHA Pin phase -110- +30 * ピン台形歪補整
11 VANG V-angle -128-+127 * 縦線傾き補整
12 VBOW V-bow -128-+127 * 縦線弓曲がり補整
13 PWM PWM -64- +63 * 将来使用予定
14 VEHT V-EHT compensation -128-+127 * 垂直高圧変動補整
15 VDC V-dynamic compe... 0, 1 * ダイナミック垂直補整
16 HEHT H-EHT compensation -128-+127 * 水平高圧変動補整
17 AEHT AFC EHT compent... -128-+127 * AFC高圧変動補整
18 VBTM V-blanking time 0- 127 * 垂直ブランキング幅
19 HBTM H-blanking time 0- 63 * 水平ブランキング幅
20-BSE Blanking select... 0, 1 1 ブランキング幅撰択
21-BD Blanking disable 0, 1 0 ブランキング出力オフ
22-SSC Sandcastie with VBL 0, 1 0 垂直ブランキング出力
23 SVSC Start V-scan -128-+127 * 垂直スクロール
24 SSE Start scan enable 0, 1 * 垂直スクロール機能
274PW1の:2006/05/27(土) 19:19:23 ID:Di9CHbtw0
25 VWD0 V-scan width 0 0- 3 * 垂直ズーム幅。上位2bit
26 VWD1 V-scan width 1 0- 255 * 垂直ズーム幅。下位8bit
27 STE Scan time enable 0, 1 * 垂直ズーム機能
28-16/9 16/9 0, 1 0 3/4倍垂直圧縮。ツイン2以外は 0
29 SRDS Start reduced scan 0- 63 * 垂直圧縮走査開始点
30 SRSE SRDS enable 0, 1 * 垂直圧縮走査機能
31 GDBD Guard band 0- 63 * 垂直サイズ自動補整範囲
32 GBE Guard band enable 0, 1 * 垂直サイズ自動補整範囲設定
33 NSA No self reduction 0, 1 * 垂直サイズ自動補整機能
34 V-NR Noise reduction 0, 1 * 垂直同期 NR
35 MINL Min.No.of lines/field 0- 255 * 最小フィールド内ライン数
36 MAXL Max.No of lines/field 0- 255 * 最大フィールド内ライン数
37 HSPH Internal H-sync... -128-+127 * 内部 Hsync 位相
38-VOFF Vertical off 0, 1 0 垂直ドライブオフ
39-HDE H-drive enable 0, 1 1 水平ドライブ出力
40-NI Non Interlace 0, 1 0 強制ノンインターレース
41-TC PLL time constant 0, 1 * PLL時定数
42-FRZI FRZINC 0, 1 0 内部クロック周波数
43 BNDG BANDG4-BANDG0 -16- +15 0 内部バンドギャップ基準電圧調整
44 BGOF BANDG,BANDG4 OFF 0- 3 0 基準電圧供給方法変更
45-MUSE MUSE 0, 1 ? 自動設定。MUSE ビット
46-STBY Standby 0, 1 0 固定値。スタンバイモード
47-CLOE Clock output enable 0, 1 0 固定値。クロック出力機能
48-NL NL2-NL0 0- 7 ? 自動設定。垂直非同期時ライン数

comment.
ここで歪みをなくす。通常、9:PLOC が 8:PUPC に影響を与えるため、
上部が歪む。7:PAMP,10:PPHA を極端に設定し、上部の歪みをできる
限り目立たなくする必要がある
19:HBTM を限界まで小さく設定すると画面左端の折り返しの光が無く
なるが、スクランブル系の放送では影響が出てくる可能性あり。
275PW1の:2006/05/27(土) 19:20:57 ID:Di9CHbtw0
-------------------------------------------------------------------------------------
DC(CXA2026S)
-------------------------------------------------------------------------------------

comment.
ここでコンバージェンスを調整。
ただし横方向しか調整できないので縦方向のずれは諦める。


-------------------------------------------------------------------------------------
DM(CXA2026,CXA1315)
-------------------------------------------------------------------------------------

comment.
フォーカスここで調整するらしい。
あまり必要を感じなかった。


-------------------------------------------------------------------------------------
PL(SDA9257)
-------------------------------------------------------------------------------------

comment.
全然わからないので恐くていじれない(^^;
276PW1の:2006/05/27(土) 19:22:14 ID:Di9CHbtw0
-------------------------------------------------------------------------------------
OSD(PCA8516)
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
スーパーインボーズされる文字の調整。
CROS で表示されるクロスバーもここが影響する

-------------------------------------------------------------------------------------
TP(機種判別)
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
いじる必要なし

-------------------------------------------------------------------------------------
CXD2052
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
デジタルクロマデコーダ
ここより下は全く資料が無い。誰か解析してーー

-------------------------------------------------------------------------------------
TDA7344
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
AP-MAIN

-------------------------------------------------------------------------------------
TDA7309
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
AP-MAIN2
277PW1の:2006/05/27(土) 19:23:51 ID:Di9CHbtw0
-------------------------------------------------------------------------------------
uPD6487
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
3次元コム

-------------------------------------------------------------------------------------
CXD2051
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
EDTV ID

-------------------------------------------------------------------------------------
CXD2050
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
EDTV2 HH デコード

-------------------------------------------------------------------------------------
OP
-------------------------------------------------------------------------------------
comment.
その他


コピペ終わり。
見た感じ、中盤以降は触らなくてもいいんだと思う。