今更ながらプロフィール16:9晒しw
手探りで確認した物だけだけど。
SDA9361
VPOS:画面縦移動
VSIZ:縦幅伸縮
VLIN:縦方向リニアティ1
VSCO:縦方向リニアティ2(中央から上下に伸びていく)
HPOS:画面水平移動
SUBH:水平方向に画面を延ばす(大)
HSIZ:水平方向に画面を延ばす(小)
PAMP:水平方向中央部糸巻き歪み補正 )(
PUPC:画面上部糸巻き歪み補正
PLOC:画面下部糸巻き歪み補正
PPHA:台形歪み補正
VANG:ひし形歪み補正 //
VBOW:弓形歪み補正 ) )
PWMS:?
VEHT:縦方向伸縮?
HEHT:横方向伸縮?
VBTM:上下ブランク
HBTM:左右ブランク
以降はいじる必要あんまないかも。
いじったとたんに電源落ちるのはこれ。
HDE、BGOF
STBYも落ちたかな〜。
あ・・あと2つくらいあった。
HSPH:+4〜+8あたりにすると色帯びが減りプログレ対応に出来る。
やりすぎると明るくなりすぎる。
BNDG:縦横比そのままで画面拡大縮小
やりすぎると歪む。(525Pモードも一緒に動かされるのでやや注意)
続いてHV50のDM項目
SDA9361でできない画面調整などに使用
DM
JIMA:使用目的不明
TWIN:使用目的不明
NOST:数字を変えていくと横幅が変わる。使用目的不明。
NSCO:使用目的不明
ABL:使用目的不明
DQP:使用目的不明
DFON:画面の明るさが少し変わる。
DF:使用目的不明
SLIN:横方向リニアティ
MPIN:PAMPと似たようなもの? ピン補正
HCEN:画面スライド(横方向)
NDCO:画面回転
HTPZ:横方向の台形歪み補正
VCEN:画面を弓形に上下させる(水平値補正かな。)
VPIN:縦のピン補正。VSCOと似てる。
FRFH:周波数帯切り替え。
G2:使用目的不明
PHAI:使用目的不明