1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 21:21:25 ID:IcSU0uQ9O
もつ煮込み
Mr.terch等という輩はいないのであるヨヨヨ。
聞きたいんだけど、
もし買うとしたらソニーの94NCとNC5の、
どっちが消音性が高いのでしょうか?
やっぱ密閉型のNC5なんすか?
金がないからどちらかにしようと思ってんだけど。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 20:41:21 ID:sDGIiuSL0
うわー、NC50買っちゃった。
確かに周囲の音は消えるけど、音質最悪。
もっと、先にこのスレの存在しっとけば良かったよ。
7 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 21:47:52 ID:HRG0UdbE0
8 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/28(木) 22:52:56 ID:nAGa9qEj0
>>6 窓が開いている地下鉄等の極限騒音環境では非常に高い
遮音性能を発揮してくれます。通常であれば音楽など聴き取
れない状況でも楽しめるという点は評価するべきでしょう。
でももう少し音質が良ければ…というのも本音ですけれど。
定番リスト
BOSE Quiet Comfort2
Sony MDR-NC50
SENNHEISER PXC300
SENNHEISER PXC250
AKG K28NC
クリエイティブ HN-505
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/29(金) 10:01:38 ID:QibDI+As0
ところでPXC300はまだ出ないのか?
>>11 音家では6月入荷予定。
ゼネ通は全く動き無し。
海外じゃ売ってるが、日本へ出荷可能な店での扱い無さげ。
ソニーは、効果はあるけど、耳栓と同じ帯域しか消えない。
看板に偽り無しの、地下鉄向けと言うことか。
ゼンハは若干低音に効いた。
でも、重低音に効果がある機種は、自分が視聴して見たものにはない。
音家からPXC300の納期変更連絡キターーーーーー!
6月→5月17日頃
ですと。今月中には出回りそうですな。
20 :
19:2005/04/30(土) 18:08:49 ID:GyAvywCh0
まだ4月30日だった… orz
5月中には出回りそう、に訂正。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/30(土) 21:17:45 ID:PO7qHgN+0
ANC-1を買ってきたんだが…
ノイズキャンセリング機能をONにするとノイズがいっぱい乗る
とてもじゃないが音楽を聴いていられない
初期不良というやつでしょうか?
通学途中に自転車に乗りながら使うために
安いからSONYのNCヘッドホンを使おうと思うんだけど
そんなに風の音が気になるのか?
音質はそれほど気にしないんだが
かなり風の音が大きくなるって聞いたから
ほかの人の意見を聞いてから買おうと思ってんだが。
自転車乗ってるときにヘッドフォンの話題は他所で
荒れるからレスしないようにしようね。がまんがまん
いや、ノイズキャンセリングはマイクが付いてるから
普通のヘッドフォンとは別の風切り音が入ったり
するんじゃないかな?
電車でしか使ってないから、自分は答えられんけど。
はい、撒餌はすべて回収しました。
電器屋でSonyの試聴してきますた。(MDR-NC6, MDR-NC50, MDR-G94NC)
NC効果をやっと体感できて感動。空調の音がきえるけど話し声とかは消えない。なるほどー。
飛行機では良いかもー。
MDR-G94NCは耳への当たり具合で逆にノイズが増えたように感じることもあり、ほかの2つとはチョト違う感じ。
しかしまあ音質は皆さんのおっしゃる通りで...
ところで耳かけ式って無いんですかね?耳栓式は疲れそうだし密閉型は大きい。
G94NCみたいなのでもう少し小さいのがあればいいのですが。
MDR-G94NC=糞
ソニー信者のオレが認めるんだから間違いない!
普通のヘッドフォンに付けられるノイズキャンセリングユニットがあればいいのにな。
ケーブルに中継させる接続形式で。なにがなんでも内蔵させなきゃいけない理由もあるまいよ。
ユニットにつけりゃいいじゃん。
ハウジング・位置関係とかの微妙なところが問題なんだから
これだけは外付けは無理。
KOSSのリアアーム型の奴試した人いますか?
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/04(水) 13:44:35 ID:89A/wNWs0
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 18:10:32 ID:i3UlA/U80
購入候補はQC2, NC50, PXC300ですが、
音楽聴くんじゃなくて英語の勉強用にCD聴くだけなら、
MDR-NC50(SONY)でも十分ですか?
通販ではこれが一番安価なので。。。
音質を気にしなきゃ大丈夫だろうけど
それ買うくらいならカナルイヤホンを勧める
41 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/05(木) 21:53:02 ID:8r3v0GdI0
>>40 ER6-i所持者だけど1時間以上使うと耳痛い
NC50の音はかなり酷評されてたから金があるならQC2
SBC-HN110ってどうなの?
>>41 ER6-iの白キノコは馴染むまで物理的エージングが必要らしいけど買ってからどれくらい使用してますか?
ERシリーズに装着感を求めるのがおかしい
それでもスポンジなら最初は違和感があっても長時間使っても痛くならない
それ以前に閉塞感とタッチノイズのすさまじさに泣くかもしれんねw
パナルあたりの安い奴で様子を見てカナル特有の閉塞感が我慢できないなら
ノイズキャンセルに手を出すというのがいいだろう
決して安い買い物ではないからね
安物NCを買うくらいならカナルを薦めるってのは賛成だが
高級カナルは素人には勧められない
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 13:20:02 ID:LI7nP8++0
スレ違いだけど
カナル型のタッチノイズ対策としては
耳の上→後ろにコードを回すのが有効ですよ。
耳栓から出てるコードを耳の上に持っていってそのまま後ろに回し下から前(あご)に出します。
ご参考までに。
USBだけじゃなくミニプラグも使えればいいのにな。
48 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/06(金) 22:25:00 ID:6qbbbgi40
AKGのK28NC注文しちった。。。
>>46 USB専用なのにバス電源は未対応なのか?
PHILIPSの、SBC-HN060を買ってみました。
耳に入れる部分は、耳栓みたいに2重になってます。
ケーブルは布で覆われてるので少し太めです。
ソニーのも出たばっかりの頃に使った事があるけど、ノイズが気になって処分してしまった。
ノイズキャンセラが弱めなのか、それよりもノイズは全然少ないと思った。
最近ノイズキャンセルなるものの存在を知って欲しくてたまらなくなってる者なんですが、
これらって話し声などにはあまり有効では無いんでしょうか?
絵描き関係の仕事してるんですが、仕事場で周りの話し声がうるさくてうるさくて。
今までは聞いてるボリュウムをでかくしてましたが、むかつく奴の声(関西系の高笑い)など、聞いてる音とかち合わないせいか、
ほとんど丸聞こえだったり、大音量で頭が痛いわ逆に周りに迷惑になっちゃうわで…。
人の話し声などに強い機種などありますでしょうか?
全ての音をがっつり消してくれれば最高なんだけど…。
人の声などは苦手だったとしても、一番おすすめの機種を教えてください。
予算は2万以内くらいです。
52 :
51:2005/05/07(土) 05:05:26 ID:kiOYMinW0
自分的には、MDR-NC50がいいのかな?って思ったんですが。
馬鹿考えであれなんですが、耳にイヤフォン付けてそっちで音楽流してその上からノイズキャンセルヘッドフォンって駄目
なんでしょうか??理屈的にはOKなような気もするんですが…。
>nc50
2月ほど前なら、秋葉原の、確かラオクスだったかどうか、
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.46.27.0N35.41.41.8&ZM=11 とにかく、この辺りの店の、ヘッドフォン売り場で試聴できました。
2階辺りだったかな、売り場が分散しているので注意。
個人的には、一番どうでもいい中低音にしか効いてくれないという印象を受
けました。
(その辺は結構消えるんだけどね。ソニー製では一番マシだったか。)
NC機能に関しては、ソニーブランドはどうかなあ・・・と思っています。
今まで試聴した中では、人の声辺りだとゼンハイザーが結構良かった様な。
試聴場所が新宿ヨドバで、まだNC50発売前だったので、聞き比べてはいませんが。
4〜5歩くらい離れたところで接客中の会話が聞りにくくなったので、印象に
残っています。
ただ、笑い声となるとどうかなあ。
(その時も、話しているな、と言うことは分かったので)
たとえば、ゼンハ+ウレタン耳栓なんてどうでしょうか。
100円ショップのものも、結構高性能だと思います。
試聴するときに持っていくと良いかも。
それと、ヘッドフォンで大音響を聞いていると、ヘッドフォン難聴に
なるそうです。
なんでも、耳は消耗品なんだとか、お気をつけください。
ちなみに、自分は重低音を消してくれて、(出来れば)小型の物を
ずっと探していますが・・・。
骨振動にうち勝てる新型キボン(・ε・
確か、骨伝導の枕かなんかあったから、耳栓との組み合わせで確実に外音をシャットアウトして
音楽を聞く事ができると思う。
スピーカータイプのキャンセリングは市販品として作れないか?
6畳くらいの部屋全体を静寂できるようなやつ。
低音だったらできそうだね
ウーファーとマイクで
59 :
51:2005/05/07(土) 12:32:36 ID:kiOYMinW0
>>53 ありがとうございます。
ちょっと東京は遠いので試聴は無理ですけど、参考にさせていただいきます。
わがままながら、曲とかニュース(小型テレビも置いてあるので)はやっぱり聞きたいので耳栓はちょっとなのです。
以前馬鹿のうるささが限界だった時、イヤーウイスパーを使ったんですが、完全に消すのはやはり無理で
そうするとどうしても聞こえてくる奴の音を探してしまうんですよね。
馬鹿の音量を下げた上でこっちの聞きたいモノをかければ良い感じかな?と思った次第です。
でも、限界の時は耳栓の上からノイズキャンセルヘッドフォンでやってみます。
てか、イヤーウイスパーだけでこんなに種類が出てるとは…知りませんでした〜。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/07(土) 21:12:31 ID:km7NDCtm0
殴れ
ぼごっ!
PXC250(PXC300)とQC2をどちらか購入しようか迷っているリスナーが結構いるようなのでちょっとレポ。
先日PXC250とQC2の比較視聴してみました。(場所は違うが)
今までヘッドホン類は聞こえればいいやと思ってせいぜい3000円ぐらいのものしか使ってなかった
素人さんなのであまり鵜呑みにしないで実際両方手に取ってみるべきです。あくまで個人的な感想です。
(さすがにホームセンターの500円のには参ったけど)
ノイズキャンセリングの性能は僅差でpxc250<qc2ぐらいだったが
ホワイトノイズは若干PXC250の方が低い気がした。
音質は素人耳にての判断ですが
500円の耳かけ = 糞ニーNC50 <<<<< 糞ニーカナル型 < PXC250 < QC2 = E3C << 2万台のヘッドホン
な感じだった。
装着感の方はQC2は巷の噂どおり何時間着用しても疲れない非常に気持ちがいい装着感だった。
一方PXC250の方は側圧が強く圧迫感がありせいぜい1時間つけているのが限界に感じた。
道路騒音に悩んでいて長時間の着用が前提となる(音源有り/なしの両方で使用)
ことから装着感が決めてとなり(PXC300もこの点ではQC2にかなわないと判断したため)
QC2を購入することになりました。
個人的には短時間(100分以内)の装着が前提であればPXC300、それ以上であればQC2をおすすめします。
その他雑感。
・取り回しの点で巷で大きな不評を呼んでいる電池ボックスは個人的にあまり不便には感じなかった。
・QC2は当初思っていたより一回り小さかった。
>62
参考になりました。
装着感は重要ですよね。
あと、もう一つお伺いしてよろしいでしょうか。
道路騒音って事ですが、QCって改造車とか大型ディーゼルみたいな、
非常に低い周波数の音に対してどうでしょうか。
どちらかというと、そういった車種のアイドリング時の音かも知れな
いので、道路騒音のケースには該当しないかも知れないですが。
>イヤウイスパー
サイレンシアなども、何種類か買っていますが、ダイソーの緑色
(小さめ)のものか、黄色の物(中くらい)でも、性能に大差はな
いんじゃないかと思います。
緑色が楽でちょい弱め、黄色が普通という感じです。
ごく最近、また変わり種(皮膜の中にワタ上の物が入っている)を
ハンズで見かけましたが、性能より装着感を重視している物のよう
だったのでパスしました。
私の場合、睡眠中付けていてもどちらも問題ないので。
(100円系のオレンジのだけはでかすぎてダメ)
いずれにせよ、低音がダメなんですよね、耳栓。
ウレタン耳栓の場合、石鹸で洗ってはダメです。
台所用の中性洗剤が一番ダメージを与えないようです。
ちゅうかスレ違いね、スマソ。
>>63 イヤウィスパーって使ってみると分かるけど高周波と低周波の音は
聞こえなくなるけど、相対的に人の話し声がよく聞こえるので、
かえって気になると思います。
私は騒音が気になるときは、カナル(耳栓)タイプのイヤホン(ER-6i)
して、小さい音で音楽かけてます。
重低音がカットされて凄く情けない音になりますw>改造車など
>>63 PXC250 vs QC2 で別の感想を少々。
いちおう感じ方には個人差があるということで聞いてもらえれば。
PXC250をここ数ヵ月間常用し、QC2を15分くらい視聴(ソース&プレイヤー持込)したうえでの感想。
音質的には QC2 < PXC250。
PXC250は、まあそれなりの音で、とびきりいいってわけでもないが、どんなソースでもそれなりに鳴らしてくれる感じ。
プレイヤー側でちょっと低音持ち上げてやればウェルバランスで外出時用には必要充分の音。
QC2 は女性ヴォーカルとか、ストリングスとかの表現がイマイチの感じ。
籠もるように聴こえもする。
ただ聴き疲れのしない音というか、長時間の使用にはいいというかBGM的に聴くにはこっちの方がいいかもしれない。
装着感はQC2は噂どおり。
短い間だったけど、大柄な外観から想像していたよりはるかによかった。
PXC250はおれの場合とても快適。側圧が強すぎるということもない。
かりに強すぎるとしてもヘッドバンドを1ノッチか2ノッチ伸ばしてやればいいと思われる。
おれの手持ちの数種類のヘッドホンの中では一番疲れない。2時間以上つけっぱなしでも平気。
ただ電池ボックスは非常に不満。外出時にはとにかく邪魔(これさえ何とかしてくれればねえ...)。
あとケーブルのタッチノイズが比較的大きいのも不満。何かに堅いものに当たったり、擦れたりするたびにその音が聞こえてしまう。
てなとこかな。あくまで参考まで。
おれの耳がPXC250に馴染んでしまっているかもしれないから、そのへんは割り引いて。
装着感なんかは実際に試してみるといい。
PXC250がなければPX200で試してもいいし。
PXC300ですが
かなり納期が早まったようで
音屋から5/17予定とのメールがきました
職場で周りの環境音が消えるくらいの性能が欲しいんですが
なるべく低価格なのだと、どのモデルがいいですか?
耳栓型ってことですか。
あれは耳にあわないと長時間はつらそう。
とりあえず導入編としてクリエイティブの安いのを買ってみようかな。
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/09(月) 14:08:40 ID:fjxdP7BM0
電器屋で試してみたんだけど、ノイズキャンセルONにしたとき
気圧の変化で耳がつまるあの感じがして俺には合わなかった。
結局密閉型のSONYのヘッドフォンにしたよ。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 00:18:21 ID:5t4bPyLe0
AKGのK28NCかっちゃいました。
これまではソニーのMDR-NC5使ってました。
いまんとこ、AKGの感想としては、ノイズキャンセリングをオンにしても、
あんまり音質に変化がない気がする。
ホワイトノイズはソニーのより小さい。
ノイズのキャンセル機能は、若干良い感じかな。
人のしゃべり声はAKGよりもソニーの方が良く聞こえる、
音質は、高い音はちょっとこもった感じです。
小さいホールでのライブ演奏なんかは良い感じで聞こえます。
でもノイズキャンセリング機能がついてないK26の方がよかったなあ。気のせい?
そんなもんでしょう
NCをONにすると音がいきなり変わるソニーが変なだけだよ
あと、ソニーのは高音を持ち上げてるんで
多少籠もって聞こえるのがまともな音
PXC300、乙矢から出荷されたっぽい。
届くのは明日かな。
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/10(火) 21:45:52 ID:l0JhRMCy0
今メール確認したら本当に今日出荷されとる・・
あした休みの予定だったのに仕事いれちゃったよ・・・
受け取りはあさってか
えらく早まったな… まぁ嬉しいけど。
PXC250もNCオンでかなり音変わっちゃうけど、PXC300は
どうかな。
まぁ、どっちかと言えば、NCオン時の音の方が好みなんだ
けどねw
>>75 俺もAKGのK28NCかいました。
だいたい同じような感想だけど、30時間くらいエージングしたら
こもった感じがとれてきてイイ感じになってきました。
なによりNC付きのヘッドフォンの中でも一番デザインが良い!(主観)
PCXのって耳当たるとこが小さくて隙間から音が入ってきそうなんだけど
大丈夫なの?
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 04:17:59 ID:Nh7GuEKi0
AKGのK28NC、2時間くらいつけてたら、耳が痛くなってきた。
俺にはちょっときついみたい。
ソニーのほうがつけ心地は良かった。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/11(水) 07:57:27 ID:U2PG7kU80
PXC300届いたよ。
まだ聴きはじめだから音質はカンベン。
NC ON/OFFでは結構変化はあるよ。
ホワイトノイズはあるけどPXC250との比較ではノイズの周波数が低く
耳障りでないのが良い。
250が「サー」という音なら300は「コー」という感じ。
まだ静かなところでしか試していないが、NCに関してはキャンセルする
周波数帯が上に伸びているよう。
人の声は聞き取れるが男性の声の低い部分がキャンセルされ
トーンが高くなる。250では感じられなかった変化。
あとイヤーパットがビニル風から皮風の素材に変わった。
しっとりとして耳当たりが良い。
オーテクのA900とA1000のイヤーパット位の差がある。
付属ケースはSHURE E2cみたいなセミハードケースで、標準プラグと
エアラインアダプタを収めるループはあるが仕切りはない。
ケースに関しては前の方が良かったかな。
おはようございます
>>84 うちは今日届くんですが
イヤーパッドがイイってのは朗報ですね、ケースはあまり気にしないので
かなり楽しみになってきました
届いたんでPXC300の感想など
音について
ややどんしゃり気味ながらバランスは悪くないと思います
E3cの低音を増幅して中域をちょっと下げた感じでしょうか
今の段階でオーテクのA500辺りよりはグレードが上の音です
慣らして行くとどうなるか楽しみです
NCについて
スイッチオンで結構大きなホワイトノイズ
それでもsonyのNC11がジャザアアアアアッだとすると
これはコ−って感じでしょうか
効果についてはPCのファンの音が
NC11では雑音の分聞こえにくくなるだけでしたが
こいつはかなり消えてくれます
こいつは「買い」だと声高く力説しつつw
屋外テストに逝ってきますノシ
87 :
85:2005/05/12(木) 16:44:52 ID:I+a2MzIQ0
テストするついでに友達んとこ行ったら
qc2もってやがったんで比べて見た
完敗です・・・・・2万の価格差はだてじゃない
こいつは一部の音は消えるものの
そのせいで余計に他の雑音がくっきりする感じがする
ノイズキャンセルをいれた時の変化
QC2 すっと周りの音が消える感じ
PXC 周りの雑音がヘッドホンのホワイトノイズに切り替わる感じ
しばらく使っていてヘッドホンを外した時
QC2 周りがこんなにうるさかったのか
PXC 雑音が広がっていく気がする・・雑音の量はかなり変わってるのに実感がわかない
効果はあるんだけど効果が感じにくいって言うのかなんというのか・・・微妙だ
「買い」ってのは訂正させてもらいます
NCいれた時に変に音がくっきりさせられるのもマイナスポイント
なんだか長時間聴いてると疲れる
素の音は好きなんでPX200買えばよかったなあ・・・ははは
コレ研究室の中で数字だけ見ながら開発したんじゃなかろうか
電車や雑踏でテストしたとはとても思えません
使って見てQC2のすごさを思い知らされてしまった
高価なのに評価されるのは訳があるんですねえ
それではこれにて長文失礼ノシ
バカは去ったな。
皆様レポ乙です。
QC2との比較は興味深いです。
個人差でなければ、数年前の機械が未だにNO1ってのは不思議なような
他企業が情けないというか。
よほど根幹に関わる特許を抑えられてるんだろうか。
衝動的に買い、エージングもろくにせず、価格差や可搬性についても考えない。
そういう人達は、何も言わずにQC2を買うべきですよ。
ぶっちゃけ、
音質とか考えないで耳栓抜きで、ノイズキャンセルの性能(拾う音域の広さとかパワーとか)が一番高いのってどれかな?
素人なので、すっとんきょうな言いまわしだったらごめんです。
NCオンリーで考えたら
QC2でしょうね
キャンセルの効果もさることながら
煩く感じさせない調整が見事と言うほか無いです
ただし、遮音性だけを求めるならshureやETIMOのイヤホンの方が上です
95 :
85:2005/05/13(金) 11:36:31 ID:la+3Ai4H0
なんだか機嫌を損ねちゃったみたいですが
価格差は当然加味してますよ
ヘッドホン自体が小さく畳めるものの制御部がばかでかいので
携帯性はあまりよろしくありません
ケーブルが直挿しで分割できないのも不便ですね
音については素の音とNCオン時の違いを書いただけですが
慣らせばまた違ってはくるでしょう
エージングするまでも無く素の音が結構よかったんで下手な色付けが残念
NC性能は屋外に出るとQC2と比べるまでもなくかなり微妙で
一部の雑音が聞こえなくなるのははっきり実感できるのに
うるささは別に変わらずむしろくっきりしちゃう部分もあって効果を実感できにくいので
調整がうまく行ってないんじゃないかと思うんですよね
なんにせよ今の段階では人に薦められるようなものではありません
>>95 さっさと投げ棄てて、QC2を買うといいよ。
97 :
85:2005/05/13(金) 11:50:59 ID:la+3Ai4H0
ん
素の音は好きだから使いますよ
まだ届いていない俺からすると、orzな展開だな…。
QC2最強という構図は揺るぎないな。
99 :名無しさん┃】【┃Dolby [sage QC2厨は最凶 ] :2005/05/13(金) 13:05:42 ID:/ixIQbve0
PXC300=ウンコ確定だなぁ
まあ
>>85は次元の違うものを聴いてしまったから
まともな評価にならなかったってことで
これから届く人は安物なりのレビュー希望
犬に噛まれたと思え、ということだぬ。
誰か分相応にK28NCとPXC300の比較きぼんぬ。
104 :
93:2005/05/14(土) 00:33:57 ID:533fEz9b0
どなたかネタで無く教えてくれる方はおりませぬか…
ネタとは失敬だなw
ノイズキャンセルの効果に期待するならQC2
それ以外ならカナルイヤホンの方がいい
イヤホンはどうしてもいやで金が無いなら
物理的に遮音できる密閉型のヘッドホンを探した方がいいぞ
106 :
93:2005/05/14(土) 02:23:31 ID:533fEz9b0
>>105 や、すみません。
今の流れだとネタにしか見えなかったもんですから。
ソニーのMDR-NC50 は周囲からの騒音を約1/5に低減すると謳ってますが、効果の程はどうなんでしょうか?
だいたいのものは1/3に低減とか書いてありますよね?
>>106 この流れで悪評高いNC50を出すって、釣りですか?
それとも噂のGK?w
これまでの流れをネタとか言い出す時点でただの煽りなのは明白w
109 :
93:2005/05/14(土) 03:49:16 ID:533fEz9b0
釣りでも煽りじゃないです、〜!
過去ログ読めば良かったですね。
自分が言った流れはごく最近の書き込みをさしてました。
QC2厨とか書いてあったから。
NC50を出したのは、自分はこっち系全然詳しくないんで、自分なりに調べてみた時に
有名メーカーって事でチェックしといてあっただけです。
110 :
93:2005/05/14(土) 03:50:35 ID:533fEz9b0
うを…さらにあげてしまいました…すみません!!
荒らしっぽく思われても無理無いですね汗
落ち着け。そして過去ログ全部読め。当然前スレもな。
話はそれからだ。
前スレで飛行機に明日乗るってカキコしてた方
レビューはまだですか〜?
お待ちしてます。
PXC300について
QC2とは全く違う視点で作られてるんだと思います
静かにするんじゃなくヘッドホンから出る音をしっかり聞くために作られたんでしょう
確かに周りの雑音がすごく気になりますが
音がかき消される感じはありません
その分ヘッドホンの音と雑音のミックス攻撃でよけいうるさい気もしますが・・・
地下鉄などの利用者で、普通に聞いていると
音楽がかき消されて聞き取りにくいという人には勧められるんじゃないでしょうか
音質そのものはQC2より優れていると思います
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 21:33:00 ID:3Gc54PPD0
金銭的に余裕があれば、両方買ってみるんだけどなぁ>QC2&PXC300
115 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/14(土) 21:53:37 ID:aUcbFoMh0
以前聴き比べたときはノイズキャンセリング能力はQC2
音質はPXC250と思いました。
PXC250でもノイズキャンセリング効果は十分に体感できますし
QC2も別に音が悪いわけではありません。
好みと用途によって選択すればよろしいかと思います。
PXC300は5/17か。
今日音屋からER-4S届いたばっかりだけど、また注文してしまう...
怖い物見たさってのも分からなくはないがw
ER-4Sを持ってたら音はかなり微妙だと思うな
じくじく耳でイヤホンをつけられないとかなら別だが
俺は4Pを持ってるけどこれに比べると遮音性がまるっきり無いから
かなりストレスたまるぞ
良くなる点はタッチノイズの軽減だけだ
>>114 いくらQC2が良いモノでも真夏日には蒸れて辛い。
ケチ臭いこと言わずに両方買って、気候や服装にあわせて使い分けろって。
>>117 既にPXC250持ってるから大丈夫。
型番50違いの差を確かめたいだけ:)
120 :
114:2005/05/15(日) 18:34:08 ID:4MTlNWUR0
>>118 そうする。
今月からてか、先月まで遡ってだけど、昇級&昇給(+50k)なんで、
ちょっとだけ贅沢してみる。
PHILIPSのを買ってみたが、自分の耳の穴が小さいんだか
挿入部分がでかいんだか知らないが、全然耳の中に入らない
金をどぶに捨てたよ・・・orz
イヤーチップだけ他のを挿してみたらどうだい?
ノイズキャンセルじゃないけどPlugってのを買ったとき
全く耳に入れられなくて困ったけど
SHUREのチップに差し替えたらうまくいったぞ
123 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/16(月) 20:04:27 ID:1bnp0TFi0
ANC-1いいね
ググったら台湾製の個性的なデザインのが見つかったけど
よくわかりませんでした
持ってるなら詳細をレポしてください
全域消してくれるUSB型ノイズキャンセルヘッドホン出してくれないかな。
PC前での利用が前提だから全域カットも視野に入れていいと思うんだけど。
もちろんバス電源で。
そもそも全域カットって技術的に難しいのかな。
「あえて人の声を」じゃなくて「一部の周波数しか対応出来ないから」ってのが正解なのかな。
体に悪いんじゃないか?>全域カット
原理的に高周波は無理に決まっているでしょうに
ヘッドホンじゃないけど全域聞こえなくするんだったら、射撃で使用するイヤーマフなんかどう?
>>125 全域カットならノイズキャンセルの必要ないな
密閉かカナル(耳栓型)とかで探した方がよくない?
USBバス電源のノイズキャンセルヘッドホンは漏れも欲しいな
ていうか「PC-USBなのに何が悲しくて電池重量・持ち気にしなきゃなんないのさ」って思うの漏れだけ?
>>127 原理的に絶対不可能ってほどじゃなくない?
現時点のシリコンじゃ無理だけど
NC付きカナルのまともなのが出ればいいって事だな
EX81にNCつけてくれるだけでもかなりいいのに
NC11Aはなんであんなことになったのやらorz
K28NC発注記念sage。
もう発送してるから明日が楽しみなんだけど、なんで価格com最安値(今は落ちてるけど)
の半額くらいになってるんだろう・・・
まぁちゃんと届くのなら問題ないですがね。
K28NCは楽器ルートで買うと11500円が相場みたいだね。
価格ドットコムみて喜んで買うと「なんじゃらほい」ってことになるね。
ちなみに、赤毛スレにも1名安く買えたと喜んでる人がいるよ。
PhilipsのSBC-HN060、どなたか試された方はいらっしゃいますか?
あー耳にON/OFFスイッチ付けたい。
...と思うことがよくある。
あと鼻も。
>>130 NC10を当時の性能で復刻してくれれば何の問題も無いんだがなあ。
>>129 音声周波数なんてせいぜい20KHzなんだからシリコンでもMHz出りゃリアルタイムで問題ないと思うけど
むしろノイズキャンセルユニットとの遅延時間のような
2個内蔵してそれぞれ両耳のすぐそばにおけばいいんじゃない?
そんなことしていくらかかるのか&そこまでする意味ねーってだけで
140 :
132:2005/05/18(水) 20:17:17 ID:HqZ49u1v0
本日届きました、K28NC。
入金した次の日には届くとは・・・さすがサービスが良いですね、池部さん。
値段も11500円だったし、ノイズキャンセリングはしっかりしてるみたいだし
(明日通勤に早速使ってみよう)今は音量大きめでずっとエージングで終わりそう。
一晩で変わるかなと結構期待してます。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/18(水) 22:35:48 ID:5h+NJJdE0
>131
上から三つ目のやつ+イヤホンで良いじゃない
>>141 そうなんだけどさw
せっかく音が出るなら、その方がいいかと思って。
でも重くてめちゃくちゃ疲れそう・・・
NRR値だけで見れば耳栓のほうが多少上なんだから、
SHUREのポリウレタン付きで聞くほうが結果的によさそうな気がする。
145 :
AKG K28NC 使用者:2005/05/19(木) 02:51:40 ID:9R+tqkvJ0
今日、QC2視聴した。
・・・モノが違う。。。
さすが値段だけのことはあるな、QC2は。
まあK28は1万ちょいだし。
>>145 エージングが進めばK28NCもなかなかだと思うが・・・
QC2はアウトレット店で聴いたけどそれほどとは思わなかったよ。
音の問題ではないんだよw
抜群のノイズキャンセル能力が
他とは次元を越えた性能なんだ
コレは店内では実感しにくいだろうと思う
他のでは焼け石に水に感じる地下鉄などでも充分効果がある
音については豊かすぎる低音が屋外ではちょうど良く感じる物の
中音が弱く高音が独特の鳴り方をするためそこだけは改善して欲しいところだ
QC2が凄いというより他が情けなさ過ぎなんだがw
ま、QC2は、
・NC=オン
・音楽=オフ
の状態が最強なんだよね。
環境雑音低減器として、あの価格なら価値がある。
山ほど電池がいるな。
毎日通勤に使っても月に2本がいいとこだw
通勤用途なら、そんなもんか。
昨日出張でUSから帰ってきたが、
QC2を持っている奴があまりに多くて、
いまさらながらビックりした。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/21(土) 13:32:12 ID:kzHuUJLTO
なんか、坊主マンセー信者が多いな。
ま、糞煮も、坊主も、ヲ宅信者多いが。
どれも買ってみて、その日の気分に合わせて使えばいいんだよ。
あんなデカイのを電車でしてるやつって見たこと無いけど、
本当なのか?釣りなのか?
俺は使ってるぞ
渋谷駅でなら俺のほかにも二人見かけた事があるよ
ヘッドホン集めるのが趣味みたいなものなんでw
PXC300も買って見たんだけど
ありゃだめだ・・・NCの効果なんてほとんど無い
これから暖かくなってきたらいい感じかもと思っていたんだけど
徹底的に裏切られたよ
暖かくなって蒸れるようになったら
イヤホンに切り替える
Audio Accessory 誌最新号にヘッドホン等の特集(?)があって
active noise canceller タイプも4種類位登場してたよん。
AKG, SONY, Sennheiser, Bose だったかな?
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 06:06:57 ID:o389oHfU0
飛行機のなかでよく外人が坊主のQC2を使ってる
161 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 10:48:58 ID:4WkfFsPdO
皆、間違ってるよ。
価格が高くて性能が良いのは当たり前でしょ。
QC2マンセーは解るけれど、価格を考慮しても、本当にマンセーなの?
例えば1円当りの価値を考えた時、実はたいした事無いんじゃ無い?
買うときは確かに高いなあと思ったけど
使ってみての満足度は半端じゃないね
買ってみて、とても良かったと思えるからついついマンセーしちまうわけさw
安物はまさに安物買いの銭失いだったけどさorz
あんな屑買わなかったら映画10回見れた・・・
安物買いの銭失いのぎゃくだからな、QC2は。
耳栓は低周波を消せないんだよね。
大排気量の改造車とかトラックのアイドリング音とか、室外機などのコンプレッサーの音とか。
原理的に、アクティブキャンセルじゃないと無理らしいんだど。
消えるわけではないよ
気にならない程度に軽減される
神経質な人だとこれでも気になるかもしれん
>>161 そんなこと考えるひとは買っちゃいかんのだよ。BOSEは。
>>161 マーケティングの基本として、商品が市場に出されるずっと前にターゲット購入層が
明確に定義されていて、君はそのターゲット層に属していないということだ。
ただそれだけのこと。
根拠の無い優越感とやら
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 15:53:18 ID:4WkfFsPdO
QCもQC2も所有しておりますが、何か?
別に。
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 19:28:10 ID:4WkfFsPdO
161 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/05/22(日) 10:48:58 ID:4WkfFsPdO
皆、間違ってるよ。
価格が高くて性能が良いのは当たり前でしょ。
QC2マンセーは解るけれど、価格を考慮しても、本当にマンセーなの?
例えば1円当りの価値を考えた時、実はたいした事無いんじゃ無い?
169 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/05/22(日) 15:53:18 ID:4WkfFsPdO
QCもQC2も所有しておりますが、何か?
171 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2005/05/22(日) 19:28:10 ID:4WkfFsPdO
>>166 >>167 QCもQC2も所有しておりますが、何か?
⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、) 粘着ジジィはウンチになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (__) * ・。・
(_/ 。*.;; ・(●´ー`●)
>>171 ★.* ’★
GKが多いスレですね
持ってるって言うだけだったら誰でも出来るからなあ。
俺だってポルシェとフェラーリを持ってる。
まぁ一番ウザイのは173みたいなヤツなんだけどな
あら、そう。
bose以外がまともなノイズキャンセル出してりゃあなあ・・
bose以外全部ゴミなんだもの・・・
選択肢が欲しい
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/22(日) 23:59:42 ID:xWLdBZPU0
BOSEなノイズキャンセリングのヘッドホンに手を出せず、結局安めのAKGのK28NC購入。
だって、外で聴くのにそんな最高音質を求めるのはどうかと・・・
QC2買うくらいならゼンハのHD650かオーテクのW1000を買って家で音楽に浸る。
外でノイズまみれの中で静かな環境でそこそこの高音質を求めるのに\40kも
使ってられっか!
音質はっきり言ってたいしたこと無いよw
ノイズキャンセルの能力が凄いんだよ
39800円の内訳が
NC 35000円+ヘッドホン4800円と言われるくらいだw
装着感抜群のパッドを考慮しても
NCのみで30000円分くらいはあると思うぞ
MDR-NC50は23,000円の内訳が
NC 21,500円 + ヘッドホン 1,500円くらい?
181 :
AKG K28NC 使用者:2005/05/23(月) 00:24:53 ID:e9PVxD5l0
なぜノイズキャンセリングヘッドフォンに音質を求める
飛行機や新幹線の中でゆっくり休むことが第一の目的ではなくて?
ふつうに外で聞きたいだけなら、ノイズキャンセルの恩恵は少ないだろう
ホワイトノイズが入るのでよけいうっとうしいだけ。
ホワイトノイズが気になるようなら
全く存在価値無いな
ノイズキャンセルが売りなのにノイズ発生させてどうするんだよ・・
外で聴くのなら確かに向かないですね。
ホワイトノイズは気にならないと思いますが、キャンセリングのせいで変な外音が
増幅されて嫌な気持ちになるし風切り音は大きくなるし、あまり良い事は無い。
飛行機は高所恐怖症なので乗ったことは無いですが(汗)新幹線とか通勤電車とか
には絶大な効果ありますね。
特に耳に優しい音量で聴けるのと音が漏れない(あまり音量上げる必要がないから)
事は高得点。
音質は大した事無くても問題ないです。
これからの季節の為にカナル型を考えているんだけど、何がお勧め?
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/23(月) 03:51:03 ID:EuCBnITM0
NC11ってけちょんけちょんに貶されてるけどどこがそんなに悪いの?
イヤーピースを3Mの耳栓に変えてもダメ?
根本的に音がひどい
ダイソーイヤホン以下と言っても過言ではない
NC回路から発するホワイトノイズが環境雑音よりうるさい
さらに大きな雑音が発生するとホワイトノイズがそれに合わせて大きく鳴りとてもうるさい
こんな物の発売を許可してしまうソニーが信じられない
>182
それ以上の耐えられないノイズを何とか耐えるレベルに
持ってくるのが active NC。通常環境で使用してノイズが
多少増えたとしてもある程度は仕方ないでしょう。
そのために NC off が大抵使えるようになっている。
まあ >181 が言っている通りなんだが。
>186,180
逆GK もまたウザイ。
うっとおしく感じるほどのホワイトノイズが乗るようならどうしようもないじゃんw
そういうところも含めてまともなのがQC2一択のみなのが今の現状
音質の好みもあるし、他のメーカーも少しは意地を見せて欲しい
ソニーだって昔のはまともだったって話だけど
現行機のひどさはちょっと異常、
何であれほどひどいのを恥ずかしげも無くソニーブランドで売り出せるのか
プライドってものは無いのかと・・・
>188 はブラインドテストでは案外 SONY を選んじゃったりする悪寒
NC11よりG49NCのほうが構造的に悲惨でしょうな。
ところでNC11等は結局調整するほうが良い結果を得れたの?
>>189 音質についてってことで言えばいろんな趣味の人がいるからアレだが
ノイズキャンセルについてだけなら
ブラインドテストでソニーを選ぶ奴は一部の社員と信者以外あり得ないと断言できる
耳が聞こえさえすればw
それほどの圧倒的な差がそこにはある
デスクが業務用エアコンの真下になったのでシャーという音が一日中気
になるようになってしまいました。仕方がないのでデスクワークしてる時はiPodを中小の音量で
聴いてますがやはりシャー音が気になります。
両耳に指突っ込んでもシャーと聴こえます(涙)。そこで長時間装着しても気分が悪くならないよ
うなNC型はどれでしょうか。音楽を再生しないで騒音低下のためにも使
う予定です。音質はあまり重視しません。教えて君で済みません。
NCHP自作しようってのは無謀かなあ?
>>192 この手のヘッドホンがノイズを出すのを知ってて
書いてるようにも思える文章だなw
失礼。
>191
ソニー製も他社製も使ったことないことだけは良く分かったので巣にお帰り下さい
>>195 まずはQC2を使ってみな、言われてることがよーく理解できるぞ
QC2がいいのはよくわかるんだが、これからのクソ暑い時期、
あれは使えない。同じくらい高くてもいいから、イヤホンタイプ
作ってくれないかなあ
それについては激しく同意
とりあえずE4c注文してきたけど
完全密閉のカナルはQC2の静けさとは違って閉塞感が強いからねえ
ソニーのEX81みたいな半密閉カナルにまともなNCがついたらこれからの季節
かなりいいと思うんだけどねえ
NC50っ、凄まじいフィーッフィッフィーーーー高周波ハウリング
が始まると、しばらく放置しないと使えないよ。
俺だけか?
ハウリング始まると「うぉっ!」て言いそうになるよ。
ノイズキャンセルの能力だけが判断基準だから音は二の次なんだが、
これじゃなぁー
>>196 or 使ってる人。
QC2って人の声もキャンセルしてくれる?
レスまってても面倒だし
ま、とりあえずQC2買ってくるわw
なんかPXC300はダメみたいな流れですがPXC250と比べて
悪くなってるって事ですか?
PXC250 に関しては割といい話しか聞いてなかったので、
300 は買いかと思ってたんですがどうなんでしょう。
PXC300は
はっきり言って、人に勧めるのははばかられます
通勤でしばらく使ってみたんですが(地上から地下鉄への乗り入れです)
比較的静かな地上を走ってる段階で周りの雑音が凄く耳についてしまいます
地下にはいるともう・・・・
音質自体はQC2より好みだし耳のせ型故蒸れませんしイイ部分もあるんですが
遮音性が皆無な上NC性能が低すぎます
NCの効果がそれなりに感じられるくらい静かなところだとホワイトノイズが結構耳につくし
どう使えばいいのか使いどころに悩む・・・
PXC250は結構いいような噂を聞いていたのでかなりがっかりしました
うーん残念ですね。
そうなると今、NCヘッドホンの候補がなくなっ
ちゃうな。
QC2はいくらNC性能がいいと言ってもそれだけ
じゃあとても価格に見合うとは思えないし・・・
QC2の音が気に入らないとか金がもったいないと思うなら
安カナルを薦めます
QC2レベルのNC性能がないなら
物理的に遮音性を上げた方が圧倒的にイイですから
いやぁ、よく言われるカナルの閉塞感が苦手な
もので、NCで適当なものがないかと思ってたんで。
ま、しばらく様子みます。
御意見ありがとうございます。
>196
QC2 所有はしていないけど展示会とかでは何回か触ってみましたよ。
sony NC50 も同程度にしか触ってないっす。
そんなわけで騒々しい環境で使ってみたことはあるけど
風が吹いたりその他色々な環境でっていうのは知らない。
とはいえ >191 辺りのは明らかに単なる煽りでしょ。
ソニーの現行NCヘッドホンはマジで酷いと思うけどね
アレを認めることはソニーでまともな商品を作ってる人たちへの侮辱だと思うよ
>>208 QC2はちょっと無骨だけどNC50は意匠がステキ
デザインの好みは人ぞれぞれだわな
飛行機の中の騒音とトンネルの中の鈍行列車の騒音どっちが大きいですか?
この土曜日初めて飛行機に乗るんですが。
刺激のある音は鈍行列車が多いけど
騒音自体は飛行機の方が大きい
でもNCの効果は飛行機の方が大きい
QC2装備だと鈍行列車の方がうるさい
線による。
以前からあるローカル線なら、鈍行の方がうるさいと感じること多いはず。
ローカルねただが、
武蔵野線の西国分寺から新秋津とかスピード速いし、線路は古いしで異常にうるさい。
むかつくぐらいw
今度開業するつくばエキスプレスとかは、走ってるの外から見る限り、すんごーーーーい静か。
スィーって音で走ってる。
江戸川越える鉄橋の下でも、会話ができるよ。すげーよ。
>>208 ネットの評判で買わないのはいい。
ただ、持ってるならそこまで言えるかもしれんが
持ってないならただのキチガイ。
お店で試したとか関係ない。
俺個人が引き当てた(w)NC50はハウリング来るときヤバイ。
あと長時間つけるにはイマイチ駄目だ。俺的に。
QC2はよくまとまってる。
>>210 デザインは装着感の問題もあるからなんともいえんな。
個人の嗜好云々はあるとはいえ、ロゴ消して比べたとき
NC50と比べて良いと言う人は多くないと”思える”な。
ハウリングは痛いな…
NC20 以来手を出していないんですが、音・風以外の
外部要因に対する耐性はどうなんでしょうか?
sony NC20 (私の個体だけ?)は、
* となりの人の携帯通話に弱い(電磁波でマイクか回路を揺さぶられる)
* バスのブレーキか何かの発する電磁波で全て吹っ飛ぶ
(電車はいいけどバスでは NC off じゃないとムリ)
だったんですが、最近のは sony製・sony以外に限らず
その辺は問題ないんでしょうか?
仕様ではPXC300が対策してるみたいだけど。
実際は知らん。まだ到着してない。
QC2の場合すぐそばで携帯を使われると
ブーンて音がする場合あり
どの機種が影響あるのか不明
今時分が使ってるauのW11Hでは全く問題ないし
ここしばらくは発生していないので古い機種に該当機種があるのかも
>>213 そんだけ静かだとすごいね
地下鉄では最新のはずの大江戸線がとてつもない騒音なんで
今は騒音の対策なんてかけらも考えてないと思っていたよw
PXC300に自分のPHS当てて見たけど何ともないね
対策されてるってのは信じていいのかな?
性能はまあ今一だけど
ノイズキャンセルの弱点と言われる
音質が悪い、携帯ノイズに弱いってのは解決されたってことで
納得しよう・・・
影響出易いのは800MHz帯
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/26(木) 14:32:14 ID:lFyU+Dgk0
×影響出易いのは800MHz帯
○影響出易いのはPDC
使えるものは高い。安いものは使えない。これでいいですか?
そこそこ高くても使い物にならないのがある・・・
>>224 クリエイティブの OEM っぽいんだけど。
似てるね
227 :
215:2005/05/27(金) 13:54:53 ID:xjUAPOeR0
sony NC20 も PHS は隣でやってても全然問題なくて
携帯も全部ではないので似たようなものなのかな?
(どの携帯がどのタイプなのかは私は見ただけでは全然判断付かないんで
これ以上は追求はできないです)
まあマイクにはコイル入っていて電磁波による振動を検出するわけで
避けられない宿命なのかも?
外でしていても大丈夫なイアーマフってないですか?
ノイズキャンセラーの限界を感じたのだけど音楽は聴きたくて…
カナルイヤホンじゃだめなの?
SHUREやEtymoticのならQC2より遮音効果あるよ
おれは閉塞感やタッチノイズがつらいから
装着感の気持ち良さでQC2をメインに使ってるけど
耳の中に長い間入れてると痛くなるじゃないですか…
なんかこう、お洒落じゃなくてもいいから変じゃなくてそれなりの遮音性のものは無いですかね
231 :
371:2005/05/28(土) 01:18:33 ID:Th03dh9R0
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/05/28(土) 09:54:36 ID:Jwuvm9kU0
通りに面している部屋ので車の通る音がうるさいのですが、
ノイズキャンセルヘッドホンだと、ソウいう音もそうとうけいげんされるのでしょうか?
>>232 それなりに効果はあると思うよ。
気に入らなければ返品できるところで買うのがおすすめ。
234 :
84:2005/05/28(土) 10:29:16 ID:QbUy6mBd0
PXC300を暫く鳴らしこんだりテストしたんで感想をば。
NC OFF時の音質は基本的にはPX200と同じ。
NC ON時に中高音域が不自然に持ち上がる感じ。変化も大きい。
PXC250の場合は低音域がしまる(痩せる)感じで相対的に同じような特性になるが、
実際は騒音の多いところではPXC300の高音域ばかりが耳についてあまり良くない。
PXC300のマイナスポイント。
NCの効き自体はあまり変わらない。
地下鉄車内が在来線の特急(よりちょっとうるさいか)くらいになる程度。
外国産カナルには遠く及ばない。
PXC250と同じく蓋を開けるとLR別にNCの効きを調節できるので(自分の固体では)多少良くなる。
またPXC300のイヤーパッド自体の遮音性が劣るので中高音域の騒音はPXC300の方が大きくなる。
試しにPX200のイヤーパッドを装着すると遮音性はPXC250と同等になる。
ふかふかしたPXC300のイヤーパッドを強く抑えるとそれなりに遮音性は抑えられるので
パッドがへたってくるともう少し良くなるかもしれない。
ホワイトノイズはそれなり、NC11よりは少ないがPXC250と同等でトーンは低め。
PXC250と比べてアドバンテージがあまり感じられない、NC ON時の聴きやすさは
PXC250の方が良い点を考えると買い換えるのは微妙。
どうせならもっと上を狙った方が良いと思う。
新規ならまあ、ありか。
結局PXC300とパットを交換して、装着感のすこぶる良くなったPX200が手元に残った。
>遮音性は抑えられるの
遮音性は得られる、だった。
そうなんだよねえw
PXC-300を買うくらいならPX-200が断然お薦めだよ
>>227 >避けられない宿命
ってほどではないでしょ
電磁波遮断よくすりゃ減るし(最近のがよくなったのはここよく考えるようになったからだろう)
マイクだからどうしても開口部が残るってんで
それでも0にしたけりゃコイル使わないマイクだってあったはずだし
いくらするか知らないけどw
>>135 今更だが…PHILIPS SBC-HN060レポ
昨日届いたばかりで肝心のノイズキャンセル利用と
エージング等細かいことはニーズがあればまた…
通勤中にNC11を利用してるがSONYじゃない音が欲しくて購入。
他に聞いたことあるカナル型はPlugとオナル(CK5)
まず標準状態で試したが、2段キノコ?なイヤーチップがきちんと入らず、
低音が全然聞こえなかったため「なにこの糞イヤホン…」と超焦る。
無理にSONYチップ(HP-EX1)に換装したらそこそこ聞けるように。
現在はplug改よろしく改造してオナル並みの装着感に。
サイズ違いのチップも、ネット上の改造情報も存在しないので、
合わなかった時に自分で何とか出来そうに無い人はゼッタイ買うな。
URLは出さないが購入者レポでも自分に合わなかったという投稿があった。
音は比較対照がアレだが、オナルよりは低音が出ててフラットな気が。
音が良いわけではないが、ポータブル機器メインと思われるし
ノイズキャンセルの必要とされるうるさい環境で使うには十分かと。
SONYが低音&篭っているのに比べるとかなり開放感がある。
カナル特有?の耳栓感覚も若干薄い気がする。
ノイズキャンセルはまだ電車内等で試せてないので未評価だが、
ホワイトノイズはNC11より大きい。
遮音性は低い。
ノイズキャンセルなしの耳栓にして比べると、
NC11では聞こえないPCのファン音等が聞こえる。
イヤホン裏のマイクor逆位相スピーカ?から少々音漏れ…
音の出る穴をふさいでSONYと比べると差がはっきりする。
NC11もあのもそもそした音しか出ない最低イヤホンを使ってなければ
耳栓+NCでそれなりの評価をされそうなものだが
もそもそ+耳栓のダブルパンチで酷い鼻詰まりみたいな状態になるからなあ・・・
>>240 30ドルが 7800 円くらいならまあそんなもんじゃない?
いくらで仕入れてるのか知らないが、輸送費、関税消費税等もあるしね。
ただ、当店通常ってのは本当にその値段で売った実績がないと公取で
問題になるな。
通報しました
244 :
231:2005/05/30(月) 22:04:36 ID:zJ6nFmwo0
>240,241
同じショップで取り扱っているSOLITUDEは次回の入荷が未定だということでし
た。継続的に扱わないということなら、メンテナンスを考えて、高いのを我慢し
てBOSEを買った方がいいような気がしてきました。BOSEのがせめて3万円以下で
売っていればこんな悩みもしなくてよかったのですが。
どーせならコードレスにして温室よりもとことん使いやすさにこだわるのもありかも
246 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 10:47:44 ID:3J9/zVQc0
工事の音がうるさいので通勤時の使用も兼ねてこの種のヘッドホンを買おうと思っているのですが
どれがベターですか?
er-6iよりも遮音性に優れたものをお願いします。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/01(水) 17:14:36 ID:Si4ECi3y0
PXC300届いた。音質はさておき、ノイズキャンセルについては
一部レポで言われてるほどうんこちゃんじゃない気が。
そりゃQC2にはぜんぜんかなわないけど、個人的にはNC50より上。
ただしこの電池ボックス、どうしろっつうのか、手ぶら通勤なので泣きたい。
そのためのベルトクリップですよ
プレイヤーはズボンのポッケにいれましょう
>>246 >er-6iよりも遮音性に優れたものをお願いします。
ねえよ!そんなもん!
わざとか?NC派への嫌味か?
ER-6i を装着してその上から NC ヘッドホンってとこでどうよ?
>>249 どうしても工事の音か聞こえるんですよね。
だから音量でかくしてるんですが・・・。
やっぱQC2へコツコツ貯金するか・・・。
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/02(木) 22:04:39 ID:ehSr5uVp0
NC11はカナル式で結構遮音できてる気がするけど実際どうよ?
音質はよく判らんが低音がホンワカして気持ちいい。
遮音はソコソコなんじゃ。
分解して調整した方が結局良かった?
QC2でも工事現場の音を消すのは不可能じゃない?
旅客機のエンジン音や空調みたいな連続したゴー音でないと消せない。
ガーンガーン、ゴゴゴゴゴ、チュイーン、ダダダダダみたいなのは無理
だよ。
それでもかなり遠くでなってるように感じるようにはなる
音が聞こえるのとうるさいのは違うって言うかさ
>>257 この人耳腐ってるよw
繊細な音・・・・・・いくら何でも嘘八百・・・
国内で売ってないと思って好き勝手書いて見たんだろうなw
QC2は蒸れる、かといってイヤホンはいや
となれば確かにこれ以外ないんだけどねえ
勢いでQC2買ってみた
散々視聴してたので、分かっていたことなんだけど
NCの性能はやっぱりよいけど
どこか人工的な感じがする音はどうにも好きになれないかも
ただ、長時間つけていて聞き疲れはしなかったのは予想外
でも、結局、ポータブル用途ではPXC 250を使い続けることになりそう
音量もとりやすいし、音はこっちのほうが好み
>>258 たしかにそうなんだけど
SONYのNC-6と比べれば確実に繊細だな
260 :
238:2005/06/03(金) 21:10:59 ID:3ZJ6ddj00
PHILIPS SBC-HN060を、
職場の空調やらファンの音が聞こえるちょいうるさい環境
通勤電車やら幹線道路やらの超うるさい環境で使用してみた。
ちなみにSONYイヤーチップ装備に改造済みなので2段キノコではない。
職場の騒音(真上に空調、近くにサーバー等あって煩い)程度なら十分効果を発揮した。
HN060の音は(NC11比だがw)かなりバランスよく聞こえる…
通勤電車やら幹線道路では、かなり音を上げても快適には音楽を聴けず。
満員の電車内では音漏れが大きいのであまり音を上げれないし…
NC11で同じ場所で利用すると、もちろん騒音がまったく聞こえないわけではないが、
それなりに音を出せばかなり快適に音楽を聴ける。音漏れも少ない。
私的結論としては、通勤電車やら幹線道路沿いみたいな騒音ではHN060は力不足かと。
HN060よりは、もうちょい金出して外国製の遮音性の高いイヤホンのほうが良いのかも。
>>254 ということでHN060に比べたらNC11の方が格段に遮音性に優れてる
多段キノコやらスポンジ耳栓タイプと比べるとどうかわからんが、
個人的にはSONYチップの着脱の容易さでこの遮音性はなかなか良いと思う。
既存のイヤホン、ヘッドフォンにつけるタイプのってないんですかね?
↑想像したらすげーカッコ悪りぃ
>>261 それはかなり難しいんじゃないの?
マイク部とスピーカー部の位置関係とか、スピーカーの特性とかを考慮しないと作れないと思う。
汎用性のあるものは無理かと。
264 :
261:2005/06/04(土) 00:58:56 ID:KILP+ceR0
PXCの制御部ばらしてみたらグランドの他に2本ずつ線がつながってるだけだった
制御部だけ据え置きでユニットだけ変えられたらかなりよさそう
ソニーのNC11は音が籠もりまくってることで悪評に悪評を重ねてるけど
もうちょっとマシなユニットに差し替えられたら・・・
PXC300もヘッドホン自体の遮音性が上がればマシになる可能性もある・・・
NC11のユニットをEX81と交換して制御部をPXC300の物にしたら
そこそこいい物になるような気がした
誰かやってみないかw
カナル式とか普通のイヤホン装着して、その上からノイズキャンセルヘッドフォンって駄目なんでしょうかね??
組み合わせ的になんか起こったりしないでしょうか??
機械的に問題無ければ、音質の問題クリア、ノイズはキャンセルされるうえにカナルなら効果倍増??
って、そんなうまくいくもんじゃないのかな?
ケーブルはうっとおしそうだけど、移動時じゃなければ…。
持ってる方々、ひとつ試してみてはくれませんかのう…。
>制御機構すげ替え案
前に素人計算したことがあるけど、(内容は忘れた)
マイクとスピーカーの位置は、重要じゃないかと思う。
感と出力の位相が一致しないとダメなんだから、位置がずれれば
NCどころか増幅される。
主に低周波にしか効果がないとされているのも、この辺りに原因が
あるのかも知れない。
(低周波の波長=20m前後、高周波の波長=20mm前後)
マイクの数に限りがある以上、ある一方向からの音に最適化した
場合、違う方向から来た音に対して、位相ずれが起こる可能性はあ
るよね。
ソニー製で聞いた耳鳴りは、この辺りが原因なんだろうなあと思う。
boseでそれがほとんど出無いというのは、NC装置に関して言えば、高
周波は、「あきらめる」選択をしているからかも知れない?
つまり、ガワは高価なイヤーマフで、防ぎきれない低周波をNCで補完
している・・・と。
日本企業が、そういう設計で作ったら案外行けたりして?
えっと、ソニーにも密閉型のNCヘドホンあるよね?
で、思ったんだけど、結局NC成分の出力って、
aガワの特性から来る周波数変化
b位相変化
c音圧の調整
なんだよね。
aは、メーカーが設定できる。
bは、騒音音源の方向によって、変わると思う。
cは、・・・aと同じなのかなあ、騒音の音圧によって変わるかも?
bに関しては、ユーザーの側でその都度設定できた方がいいんじゃないかと思えなくもない。
ノイズ音源の3次元方向の入力だけで良いんじゃないかと思う。
アナログでやると職人芸になっちゃうけど、ソフトウェアの工夫で、やり方は何とでもなると思う
(最初は大まか空間を分割して選択、徐々に方向を特定していく等。)
(方向が定まれば左右の最適値は出るから、専用アンプに、ディレイの量を計算させればいい)
購入時ないし、装着時に、その時の基本値を設定するモードは必要だと思う。
(個人差とか、付け方による機構の位置の変化とかを吸収、一定位置のスピーカーに音を出させて、この音が消えるように付けろ!とかw)
ただ、これだけだと、逆に別の音源を増幅するおそれはあるので、出来れば周波数ごとに設定できるといいのかなあ。
(この場合、耐えられない騒音だけ消すとか。)
アナログ回路の精度が厳しそうだ、やっぱ低周波のみの方がいいかな?
自動化してもいいかも知れないけど、室内で壁が共振しているとかも考えられるから、ユーザーが一番快適だと思設定が出来た方がいい。
壁が共振するようなのは低周波なので、位相ずれはそんなに大きくないとは思うけど。
(でも、そこまで言うと左右別の調整が無いと意味がないな)
誰か作れない?w
連投長文スマソ
片方のハウジングに二個ずつSPを付けてNC音、音楽を分けて
再生するのはどうなの?(サイズがでかくなるけど)
>268
この場合、設計の段階で、ノイズ除去の方法を、密閉化でやるか、NC機構でやるか
が問題なので・・・。
NC50程度の密閉度では、イヤーマフ並の性能は期待できないかと・・・。
そもそも音楽を聴くことを考えた場合、イヤーマフにすることで、音質は悪化す
ると思うし。
もっとも、高級なイヤーマフがどの程度なのか知らないし、boseイヤマフ説だって
、全て憶測、妄想にすぎませんです、ハイ。
272 :
271:2005/06/04(土) 08:38:00 ID:ZIvjVGMK0
連投しまくりすみません、下4行文章おかしい、訂正。
もっとも、高級なイヤーマフがどの程度なのか知らないし、boseイヤマフ説だって
、全て憶測、妄想にすぎませんです、ハイ。
そもそも音楽を聴くことを考えた場合、イヤーマフにすることで、音質は悪化す
ると思うし。
昨日、秋葉に行ったらいたるところに3980円くらいでノイズリダクションヘッドフォンがあった。
マイクらしきものはついてなかったような気がするんだが、買った人レポよろ
ちなみにあぷあぷでは「SONYやBOSEもびっくり」と書いてあった
275 :
273:2005/06/04(土) 11:00:15 ID:i0ds4Oj/0
>>274 あ、それそれw
通販でも結構安いね
しかしお一人様2個限り…笑える
それ、前スレに評価してあったでしょ。
でかくて格好悪いがNCはそこそこって。
>>266 >ケーブルはうっとおしそうだけど、移動時じゃなければ…。
QC2のケーブルは着脱可能なんで、その案はけっこうスマートにできるかも。
どれを買おうかだいぶ迷った。
いろんな人のレポート読んだ。
そして当面どれも買わないことに決めた。
それがいいよ
これからの季節はイヤホンでしのげ
俺もかなり悩んで、ボーナス貰ったら
QC2, PXC300, K28NC, NC50, HN110
とりあえず全部買ってみることにした。
本当なら、君のレポートが楽しみだ。
いや、それはちょっと無理かも。。。
● 高性能の耳じゃない。
● 通勤&出張の移動中にNHKのビジネス英語のCD聴くのがメイン。
● 文章の構成力もたいしたことない。
えらく遠回しな自慢だなぁ
>>280 カードのボーナス払いでさっさと買っちめぇ。
ノイズキャンセルヘッドホンは、
人の声は聞こえるという仕様のものが大半なようだが、
電車における他人の話し声が鬱陶しいので、
人の声を消す仕様のものは無いの?
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/05(日) 11:26:07 ID:d8WZuOGp0
>>285 それならばノイズキャンセルなんて複雑な機構はいらない。
カナルを使えばよい
そうかなるほど。
>>287 しかし、カナルと一口に言っても、
このスレを読めば分かるように、
QC2とその他大勢に天地の開きがあるように、
ER・SHUREとその他大勢の間に遮音性能に
天地の開きがある。
騒音低減という名の快適を買うために
金をケチったら負けだ。
で、カナルの最高峰はなに?
Etymotic Research
SHURE
Westone
の三社。
現在日本で手に入る中で最高峰は、
Etymotic ResearchのER-4SかER-4B、SHUREのE5cあたり。
非常に遮音性が高く、音質(特に解像度やfレンジ)も
QC2がおもちゃのできそこない以下に思えるほど良い。
ただ、どれもモニター用の音なので、かなり好みが分かれる音で
万人に良い音に聴こえるかというと、絶対とは言い切れない。
耳に刺す分、異物感閉塞感があり人を選ぶ上に、
装着に慣れない間は装着を間違え、遮音性が落ち、低音が消え、
AMラジオのような音にも聴こえて、耳が痛くなることもしばしば。
タッチノイズもカナルが常に抱えている問題だ。
あとは、耳型を採るカスタムモールド(カスタムスリーブ)と
言うサービスもあるが、十万くらいする上に、遮音効果は
意外にも標準スポンジより薄いと言うレポートを見かけた。
まずplugを買ってダイソー耳栓(黄色、緑ともに)改造を試してみるといいと思う。
おおよその傾向はつかめると思う。
去年の今頃QC2が蒸れだしていろいろ試したけど
俺はE5cに落ち着いている
屋外では低音が思いの外減衰するから
低音がややきつめのを買った方が良いと個人的に思う
293 :
289:2005/06/06(月) 01:16:22 ID:sFSMb1AN0
>>290 詳しい情報ありがとう!
研究してみます。
中田が移動中にNC11付けてたぽ。
295 :
名無しさん@Linuxザウルス:2005/06/06(月) 15:03:37 ID:v9CZqFzl0
お気に入りのインナーイヤフォンを装着して。それをプレーヤーに接続
その上からお気に入りのノイズキャンセリングヘッドフォンを装着
してノイズキャンセラのスイッチ入れる。
これで自分好みの音質と消音ができると思った。
ちょっと無音すぎて怖い気も
すぐに普通の状態にもどれないしw
>>296のやつ、持ってる人試してみてくれ〜〜〜!!!
QCですでにやっているが何か?
300 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/07(火) 11:57:18 ID:vJjtlYVz0
NC50でも既にやっているが・・・キンキンハウリングは耐えられん。
なんで中田だけヘッドフォンしてるの目立つの?
顔が特徴的だからじゃない?
へーそれはやっぱり二つ装着するからハウっちゃうんですかね?
今、QC2とE5cでやって見てるけど
遮音性は確かに片方ずつより良いけど
体内の音がさらに響く感じで装着感は最悪だなw
ハウリングは無しってかどういう条件でなるのか予想も付かない
ソニーはよほど特殊なことをしているのか?
家でQC2とER6iで実験しました。
嫁の声が聞こえず、シカトしてたら、後ろからどつかれました。orz
遮音性はバッチリですね。
307 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/08(水) 20:27:31 ID:C2CSiQS40
NAKATAのNCヘッドフォン試合中に写りまくり。
愛用品なんだな。
売上げUPか。
そうやって屑を売り込みたいのかGKw
>>308 ただの視聴者でつ…
ああいうのはスポンサー契約は無いよね。
日本代表といえば家に柳沢選手のサインありますそういや。
ここは素晴らしく実験体質なスレでつね
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 01:28:42 ID:HrUrG9cx0
世界のnakata伊仕込みファッションリーダーのNC11A>>>>>>ノイズリダクションヲタのQC2w
はいはいw
313 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 02:01:01 ID:HrUrG9cx0
312はノイズリダクションQC2ヲタ確定www
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 03:00:06 ID:HrUrG9cx0
世界のnakataにとってはヘッドフォンなんか使い捨てなわけよ。
必死こいてQC2買って断線してもコード取り替えて使うようなみみっちいことはしないわけよ。
エルメスの食器を庶民が百円ショップの食器の様に使う感じだな。
日常の使い捨て感覚の世界のnakata>>>>>>>>>こんなスレで必死のQC2ヲタwww
俺もNC11なら一回使って捨てたよ
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 03:04:59 ID:z8SY8ohs0
>>305 >>396 なるほど、普通にいけそうですね〜!!
ハウリングは、相性とかなのだろうか??
自分も買ってやってみます!
ありがとう〜。
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/09(木) 03:24:23 ID:HrUrG9cx0
QC2ヲタの必死は笑える所詮ヘッドフォン、使い捨て感覚で使えや。
308=312
GK厨ウザイ
>>316 シロウト考えかもしれないけど、ハウリングって
内側にマイクがあって音拾うタイプのNCだと、イヤホンの漏れ音を拾ってしまって
それをキャンセルしようとして一生懸命余計な音を出そうとする…
ということじゃないかな?
中にマイクがあるはずはないんだ。
内部からの音で、筐体が僅かに共振して、マイクに伝わっているんだろう。
やっぱり、ソニーの筐体は安物・・・。
おやおや荒れておりますな。確かにND11Aはカナル型で密閉遮音もソコソコ効果はありますね。コンパクトで手軽に使用できるし。
中田は移動中、観戦中供に利用して目立ってましたね。
BOSE社も広告塔に誰か使えば。
ノイズキャンセルヘッドホンってエアラインアダプターを使って機内音楽聴いているときでも
飛行機の中では電子機器扱いで離着陸時には使えない?
使えなくてもNC切っとけばいいけどQC2だと全く使えないのかな?
>ノイズキャンセルヘッドホンってエアラインアダプターを使って機内音楽聴いているときでも
>飛行機の中では電子機器扱いで離着陸時には使えない?
うん。俺は止められた。
QC2は北嶋君がつけてて結構売れたじゃん
これからの季節はどうしても蒸れるからつけたくて外じゃつけらんない
これからはインナーイヤー型の季節だ
NC11の屑以下のユニットをまともにした新製品がでますように(-人-)
ノイズキャンセルヘッドホンをして屁をこくときは気をつけろ
自分に聞こえてなくてもかなりの音が出てるぞ orz
PXC300はその辺全く心配ないぞ
とても良く聞こえる
PXC300、本体の遮音性は低いしな…
今日、成田に行ったらNC70ってのが置いてあった。
耳に引っかけるタイプのノイズキャンセル付きのヘッドフォンだった。
気になるんだが、誰か買ったやついない?
型番だけ見てソニーがまた懲りずに出したのかと思ったよw
お、耳かけタイプじゃん。
期待度3dB。
でも回路側がデカッと思うのだが・・
NC11やPXC300と比べたら神のごとき小ささだが
で、価格は?
いや、それじゃなくて...
>164
IDがE2
ノイズキャンセラー単体ではないんかな?
プレーヤー+キャンセラー+ヘッドフォン
好みのヘッドフォンつかいたいよん。
B社の宣伝書き込み少なくなったな。
S社のGKはさすがにとんずらしたようだがw
NCが使い物になるのはB社だけという現実があるから
343 :
sage:2005/06/21(火) 03:17:02 ID:IETQdvaN0
B社工作員キター---!
QC2の牙城はそうそうやぶられないとは思っていたが
ゼンハイザーのあまりのふがいなさに驚いた・・・
これからの季節はQC2は蒸れて使えないから
他社は今のうちに使い物になる奴を用意しろ
結局1万円以下のお勧めってどれ?
その価格帯ならカナルイヤホンを買え
NCはただの飾りにしかならん
一万以下ならQZ99がお勧め
ダイソーに行ったら防音用イヤーマフ210円だった。
これにダイソーイヤホン組み合わせれば315円だ。
価格的に最強。
350 :
QC欲し男:2005/06/22(水) 21:33:08 ID:FPybN8oZ0
peltorのイヤマフは海外では20ドル弱で販売されているようですね。
国内でもシューティング用品を並行輸入しているところだと3000円代で
売っているところもあるようです。
これとイヤホンを組み合わせればそこそこ快適に使えるような気がしました。
同じ予算で買えるNCヘッドフォンより遮音性も高いのではないかと思います。
351 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/22(水) 22:55:28 ID:FERzVWqB0
>>346 MDR-NC10が投げ売られていたら買っても委員で内科医。
>>347 飾りじゃないだろ。新たなノイズの元。
353 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 00:02:16 ID:W+hmyTd30
MDR-NC11AとSBC-HN060では、ノイズキャンセル効果重視ならどっちがましだろう。
猫のうんこと犬のうんこでどっちの臭いが我慢できるかって聞くような感じかw
SBC-HN060はイヤパッド交換が前提だな。
>>353 NC11とHN060を両方使ってる。
より劣悪な騒音環境での音楽鑑賞に耐えれるという意味ならNC11A。
NC11は耳栓としての効果が高い。
ノイズキャンセルの効果を実感するのはかなり大きな騒音の時。
音が重低音寄りで音を上げても高音が耳につきにくく、それなりに聞ける。
HN060は遮音性が低い。
PCファンの音などでもノイズキャンセルONの効果が実感できる。
騒音が大きい時音量を上げて対抗すると、高音が耳に痛いくらいになってしまう。
漏れはヘッドホンはイヤなのでNC11を劣悪環境用と割り切って使ってるが
イヤホンでなくてヘッドホンでもいいならそっちをオススメする。
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/23(木) 23:13:45 ID:qlIZBq160
>>353 その手の製品は、ショボイマイクで拾った音をソースに反転した音を
これまたショボイドライバユニットで生音にぶつけて打ち消そうと
してるわけだから、大したノイズリダクション効果が得られそうにないのは分るだろ。
>>354 例えが悪いが言い得て妙だな。(w
SBC-HN060は一見カナルなイヤーパッドが実は漏れ漏れ。
SONYのイヤーパッドにつけ替えたら、遮音性が良くなるとまでは言わないがましになった。
S,M,Lとあるから多分NC11も共通で添付してるイヤーパッドじゃないかな。
少し緩いので、細く切ったセロテープを少し巻いてからつけるとフィットする。
ぐぐって見つけた話だがSHURE E3c Flex Sleeveに付け替えると良くなるらすぃのが気になってる。
PXCシリーズで迷ってるんですが、基本的には
PXC150≤PXC250≤PXC300
なんでしょうか?
もっと微妙ですか?
PXC300しか持ってないけど
一番イイとされるこれでこの低レベルだから
一番安いのを買っておけば良いと思うよ
どうせならPX200を薦めたいところだが・・
>>360 300と150は結構期待してんだがあまり良く無さそうだなあ。
こうなったら、修理してでもNC10を使い倒した方がマシだろうか。
NC10を保存状態にしてNC11使ってるぽ。
でも使わなきゃ意味無し…
遮音効果重視だから活躍してるけど。
363 :
359:2005/06/25(土) 02:07:02 ID:thU+149u0
>>360 その場合、PXC150になると輪を掛けて使えない、となる可能性も
考えてしまいます。
PXC150を選ぶなら、価格的にK28NCも対抗馬になりますね。
スレをもう一度読み直すと、なぜかPXCを非難する書き込みが多い件
期待が大きすぎたことと
買った人が多かったことが原因でしょう
>>360 PX200にはNC機能ありませんよね?
なぜPX200の方がオススメなのか聞かせてください。
>>366 多分250の事を言いたかったんじゃないかと推測してみるが。
>>367 そうなんですか?
実は俺、PXC250と間違えてPX200を買ってしまったので、
PX200をオススメする理由を聞いて
自分をそっと慰めようと思ってたのですが。
インナーイヤー型って結局ソニーのしかないんでしょうか・・・
ソニー製品の消音機能ってなんかあまりいい評判聞かないんですが。
外出時に使うんで密閉型ってなんか抵抗あるんですよね・・・
まぁ、ある程度消音できれば満足ですが「30の環境音を50のノイズで消す」って聞くと、なんだかなぁって感じ。
PXC300のNCがタダの飾りに過ぎないから
NCのないPXを薦めたいってことです
タダのノイズ発生器になってる機種よりはマシだけどね
>>369 フィリップスのSBC-HN060てのもあることはあるが、
>>356とか
>>238以降にNC11比較レポがあるけど、
ひょっとして356サソと238サソは同じ人かな。
SONYがというかNC11(A)が叩かれる一番の理由は、
メーカー云々とか音の問題はさておくとしても、
旧モデルNC10と比較しての遮音性の駄目っぷりだと思う。
MONITORスイッチも便利だったのになくなっちゃったし。
>>372 先日アキバの某店店頭で試したけど糞ニーのヤシよりダメダメでした。
去年からQC2飛行機で使っていて、機内で寝るために結構いろいろ試した。
体感的には、下に行くほど遮音性が高いと感じた。
・なし
・QC2
・MDR-EX71SL
・耳栓
・QC2+MDR-EX71SL
・QC2+耳栓
ただ、QC2+MDR-EX71SLは、EX71のケーブルをちょっとでも引っ張ると
QC2外して、付け直しって作業がうっとおしい。
さらに、QC2つけるときにEX71の
ケーブル引っ張っちゃって付け直しってのもあったから止めた。
で、今のお気に入りは。
QC2+耳栓で音楽も聴いてしまうこと、音質にこだわらなければ結構いける。
音楽無くてもほぼ無音の快適環境。
376 :
370:2005/06/26(日) 19:31:41 ID:iqYgul010
>>376 疑ってすまんかった。
あんたの情報も信じるよ。
ということで手に入れたら何か書き込むわ。
378 :
356:2005/06/26(日) 22:55:45 ID:C0p2Avtt0
>>371 そう、238、260も漏れが書いた。
NC11とHN060両方使ってる香具師は漏れ以外にいないのか?
まあNC10と比べてNC11は遮音性がダメとか言われてるんじゃあ、HN060は「問題外」かもしれんがw
>>369 カナル型インナーイヤー使ってないならまずNCなしカナルを買ってみる。
すでにカナルで、さらに騒音をなんとかしたいなら、
・NC11A (HN060は通販か秋葉とかしか買えない)
・耳栓スポンジとか多段キノコで遮音を追求する
のどちらかかと。
ホワイトノイズはノイズキャンセルの宿命なので、気にするなら遮音追求のほうがいいかも。
ついでにNC11の個人的ネタを書くと、漏れは保障期間中に2度断線→無償修理した。
1年以上平気だったのでもう大丈夫かと思ったら、最近また接触不良でノイズ発生…orz
扱いが雑なのかもしれんが、他にも断線で困ってる香具師はいないのか?
耳栓型で問題がなければ
NC抜きで耳栓型を買った方が遙かに幸せになれる
NC11を買う金があればE2cでも買った方が良い
遮音性も音もけた違いだしタッチノイズもない
もう少し上乗せすればさらに音の良いER-6が買える
NCヘッドホンは耳栓型特有の装着感や閉塞感がイヤだけど
周りの雑音はカットしたいという人専用だと思うぞ
E1はどうなの?
ちょっとでかいような気もするけど目立つかな?
NC11A+PA758Mの組み合わせで使ってるが、NCは無いよりましと思って使ってる。
NC抜きだと地上の電車は何とか我慢できるが、地下鉄の轟音には勝てないよ。
そりゃNC11程度の遮音性ならそうだろうw
E3でも駄目だったんすよ。だからスリーブだけNC11に移植した。
E3cの付け方が悪いとか言われる前に、だいぶ試行錯誤したとだけは言っておく。
電車が最近ハズレに当たらなくなったから、少しは静かになってはいるのだが・・・
E3cつけてて気になるほどの騒音だと
NC11じゃ騒音にあわせてざーざー鳴るからうるさくてしょうがないと思うが
NC11をしばらく通勤に使ってたけど半蔵門線ではそっちがうるさくてNC切ってたよ
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 01:28:12 ID:97Qj8SA20
NC10とe2cを使っているけど、やっぱ鉄道ならNC10の方が低音域を消してくれるので、
聞き疲れしないと思う。
単なる遮音とやっぱ違うよ。
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/27(月) 06:59:37 ID:jQe6hIXm0
初めてのノイズキャンセリングヘッドフォン
松下のRP-HC100買っちゃいました
「うほっ!すげー!!」スイッチを入れるとかなりの効果
でも、音質が.......
特に高音がじぇんじぇん出ません
RP-HT850使ってるんですけど
コレがムチャいい音質に感じられるよorL
音質をとるかノイズキャンセリングをとるか..
結局堂々巡りだな
自分が気に入る物は自分で探すしかないからな
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 10:07:13 ID:4XBnWOfV0
カナル型,ヘッドホン自体を探すのも大事だけど,イヤーパッドを取り替えてみる
方に注力した方が良いようにも思う.
毎度のことだけど
GKは旗色が悪くなるとだれも新規購入できない骨董品を持ち出してきますねw
NC10スレでも立てて勝手に崇拝しててほしいよ
392 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/28(火) 18:51:27 ID:wao54xWG0
まったくの無音になるのを期待して買った漏れがアフォですたorz
NC10?
あのゴミと何を比べてNC10が上だって?
坊主社員乙!
社員以外誰も褒めてくれない糞メーカーでいつも工作活動をしている社員にとっては
褒められてる商品という物は社員の自演としかとれない物なんだな・・・・可愛そうに
398 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 09:52:43 ID:nrVgypP30
坊主でも糞ニーでも全廃座でもどこいいから、
せめてQC2程度のノイズキャンセル性能でインナーイヤー形を作ってくれ。
理想は、ノイズキャンセルONで入力なしのときにシーンとする奴なんだが。
外からの音を聞こえなくするだけなら耳栓で蓋するだけだから、
音もちゃんとした奴な。
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 14:45:51 ID:1rzPuBHV0
ER-4Pかえばいいじゃん
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/29(水) 16:52:07 ID:fXMJfcr00
QC2もER-4Pももってるけど
ERは装着感が最悪だし低音がへぼすぎて話にならんよ
高音のクオリティの高さは認めるがそれ以外がまるでだめ
402 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/06/30(木) 10:47:42 ID:rDry8tSX0
1週間アメリカに逝くので、機内用にQC2を買おうと思っているが、
帰ってきてから返品すれば、実質無料ってことか?
そだね
貧乏人のひがみはみっともないぞ
すげえ・・
ヘッドセットじゃんw
それ付けて電車乗る勇者募集
QC2でもキモイのに。
>米空軍の明瞭度評価テストで115dBの騒音下で95%という高いスコア(一般的な商品は80%程度)を記録したという。
凄まじいな
Bose直売店行ってQC2聞いたんだけど凄く味気ない音したんだけどこんなもん?
Triportの方がよっぽどいい感じの音に聞こえた。
音質で言ったらそんなもん
NC3万円、ヘッドホン9800円と思っておけばいい
マイク無しで95%の仕様そのままで79800円までだったら漏れは買うな。
ただ、乗る航空機のノイズにチューニングするみたいだから汎用チュー
ニングだと現在のQC2と変わらないかな?
全周波数域ってのがうらやましい。
3がこれの技術を応用したものになるんだろうな
俺は5000:35000と思ったんだけどあの音質に1万の価値あるの?
楽しくない音というのが分かった希ガス
少なくとも他のNCの音質は、それ以下ということもふまえ
418 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/02(土) 13:08:57 ID:rvXGY48b0
ターガスは正直者ですね
興味のある音質だな、おいw
すんげーワラタw
思わず買ってしまいそうな俺がいるw
>>378 ノヲ
>>381 スレ的にはNC11ダメ大勢のような印象だけど、同様に地下鉄の轟音に勝つためにカナル+NCでないととてもとても太刀打ちできないという印象
>>385 同じNC11使用@半蔵門線
騒音にあわせてザーザーは、多分ちゃんと装着できていないと思われ
ちゃんと装着できればNCなくても歌詞がわかる程度→NCいれると騒音かなり低減、そのまま寝堕ちくらいにはなるはずです
>>390 同意
右と左で耳の形がよほど違うのか、とても同じサイズは入らないため、日々よりよいものを捜索中
おー、おもっきり初期型ザクじゃないですか>珍しい
428 :
:2005/07/04(月) 00:20:51 ID:E05tccyN0
日本一まずいラーメン、という看板に惹かれて
思わず試してみたくなる、みたいな
うまい宣伝だw
試してみたくならんが
パイロット用とは言え、エンジン音の異常が分かるよう、
外部音が全くキャンセルされる事は無いんだろうなあ、きっと
431 :
QC欲し男:2005/07/04(月) 09:33:38 ID:tWYQW5wu0
>415
QC3の母胎になるというのではなく、航空機用のスペックダウン版が既にQC2という
形で出ているということではないでしょうか?日本で航空機用の市販が遅れて始ま
ったという事情ではないかと思うのですが、
というか、ボーズ社にとってQC2の後継機種って商業的に必要ないような気がして
きたのです。別バージョンとして耳栓タイプを新たに用意するなら別ですが、現行
製品に対する不満を訴えるユーザーは少ないような気がします。私のとっては
大変高価な品ですが、その点も、ボーズの販売目標をクリアーしていたとすれば
何ら問題ないという社内的判断が出ているような気がします。
ユーザーからしてみれば、肝心の音質向上を願わんばかりだろ。
NC性能据え置きでTriport並の大きさに内蔵
さらに音が良いとなれば
5万以上でも買う
>>433 性能が上がって価格も上がるんじゃ、何の進歩も無いので
ここは一つ、性能アップ+値下げ(もしくは据え置き)でお願いしたいところ。
他社で価格帯の異なるHPが多数売られているのだから、
NC付きでバリエーションがあってもいいと思うが
>>436 無い物ネダリが商品開発の原点ですからw
そうだっ!我々のワガママを思い知らせてやれっ!
お、俺のティンコを握れ〜
440 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 01:19:47 ID:xVAlrVzm0
無謀にもNC50を今日買ってしまいました。
装着するとon/offかわり無く鼓膜が(じわじわと脳の中心まで)
疲れるんですよ。これって買った人みんなそんな症状なりましたか?
あとエージングすれば篭もり具合は落ち着きますか?
・・・もしかして過去レスにあるのかな・・
あれだけ駄目出しされた地雷をあえてふんだんだから
笑って散れ
地雷は自ら踏むものじゃないですわ。
正確直すいいチャンスになりましたthx 2ch
ちなみにQuietComfort2は上記(
>>440)の鼓膜・脳の疲労を
感じたりしますか? (もしかしてノイズリダクションって変な電波出てたりして・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。 ウエエエン
不味い事に・・・NC50装着10分だけなのに
耳鳴りが止まらなくなっちゃったよ。。糞ニーめ!!
多分関係無いと思う、少し休んだ方が良いよ。
QC2とPXC300もってますが
特に変な感覚はありません
QC2は心地よくて良く眠れますよw
447 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/09(土) 07:10:42 ID:xVAlrVzm0
異常体なんとか治りました。。
無謀体験して、NC50で少し解った事が。
NC50から発する微微たるノイズパターンが
モンロー研究所製のヘミシングと同じな感じがします。
しかもリラックスバージョンではなく、幽体離脱に移る感覚に
とても良く似ています(聴き始めで既にキモくなる)。耳鳴りが収まってから好奇心で装着
後に電源をONにすると、ヘミシングを聴いた時とまんまな感覚に襲われました。
多分疲れてると尚更起こり易いみたいです。正直SONYのNC50は対人兵器なんだと
さっき確信しました。ある意味神器ですよ。危ない危ない
p.s ヤケになってQC2を坊主で注文してしまいました。一週間後が楽しみだな・・
>>幽体離脱に移る感覚にとても良く似ています
う〜ん・・・
QC2の宣伝が段々と巧妙になってる件
幽体離脱って簡単にできるもんなの?w
人によるんんじゃまいかw
452 :
447:2005/07/09(土) 17:42:25 ID:IiqVtClgO
販売元で何とか返品返金承って貰えました。
あと連投迷惑すみませんでした。
もう地雷を踏むような自殺行為は自重します。
幽体離脱(ヘミシング)ですが、今年フジのアンビリで紹介されてました。
NC50…怖い(実体験参考)
453 :
447:2005/07/09(土) 17:43:01 ID:IiqVtClgO
販売元で何とか返品返金承って貰えました。
あと連投迷惑すみませんでした。
もう地雷を踏むような自殺行為は自重します。
幽体離脱(ヘミシング)ですが、今年フジのアンビリで紹介されてました。
NC50…怖い(実体験参考)
…本当ならそれはそれで面白い話だが、まぁいくらなんでも因果関係はねーだろうなぁ。
これで明日から
オカルトマニアに馬鹿売れだなw
>>447 NC50に選ばれし勇者よ!S○NYをお救い下さい!
ところでSOLITUDEはどうなったんだYO!
高音域消せるヘッドホンまだーチンチン
「人の声は聞こえる」っていうのは「高音域消せません」の別の言い方ですよね。
高音域の音声処理できるデバイスがない&マイクとスピーカーの距離の問題が背景にあるが、いつ解決できることやら
鼓膜を切り取るなり何なり好きにしろ
最近ビックカメラがノイズキャンセリングに
力入れてるのか、有楽町と新宿には視聴コーナーがあった。
自分のソースで音質確かめて良いらしいから、
近くの人は試して見てはどうでしょう。
PXC-250がなかなか良かったけど、ちょっと高い。
5000円ちょっと位でAIWAのHP-X122位の音質のが
あれば良いんだけど。。
今そのクラスだと脳内再生の方がマシだし。
PXC250で高いと思うなら
NCはあきらめろ
もっと世間に出回るようになったら廉価でまともな機種も出る可能性はあるが
今は無理だ
PXCだって室内なら良いが屋外に持ち出すと一気に無力化する
普段、E3c+スポンジを使用しています。
飛行機で太平洋を往復する機会が増えたのでNCヘッドホンの購入を考えています。
E3c+スポンジよりも効果ありますか?
やっぱりQC2が一番のオススメですか?
宜しくお願いします。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 08:12:03 ID:gXUuWkDw0
ヒトの声って中音域ではないの?
人の声の帯域は広い
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/11(月) 23:59:28 ID:+i9w5roc0
>>447 > 多分疲れてると尚更起こり易いみたいです。正直SONYのNC50は対人兵器なんだと
> さっき確信しました。ある意味神器ですよ。危ない危ない
> p.s ヤケになってQC2を坊主で注文してしまいました。一週間後が楽しみだな・・
なんでQC信者ってこんなオカルトみたいなことまで言って中傷するのか
わからん。恥ずかしくねえの?
E3c愛用中。
ときどき耳がかゆくなることをのぞけば、おとなしめの音色がとても心地よい。
うるさい地下鉄でもかなり有効。
(ただし大阪のおばはんのおしゃべりにはまったく効かん)
NC50は試聴してすぐにダメとわかった。
音色がまるっきり不自然な方向へ変わるし(クラシック音楽)、
NC機能の音圧で目まい・頭痛しそうになった。
相性悪杉。
470 :
本人:2005/07/12(火) 10:17:51 ID:5CSiAVvBO
>>468 いや本当に起こった事なんですけど…
あと信者じゃないです
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 10:17:58 ID:UTjq349J0
耳栓より効果あるん?
>>468 いつも自分がやってるからって他の人もやってると思いこむなw
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 13:44:33 ID:H4hXEEdb0
>>473 カナル型で問題となるタッチノイズなら、コードが揺れたり擦れたりする状況ではある程度出る。
このスレでもいいから「タッチノイズ」で検索するとNC11だけの問題でないことはわかるはず。
長く使ってもなくなることはないが、ケーブルがしなやかになったり、
人間側で雑音に慣れてしまったりで、気にならなくなる「かも」。
今の時点でできることは、NC11はスイッチBOXからのケーブルが長いので
余分なケーブルの取り回しに気をつけてケーブルがあまり動かないようにするくらいか。
漏れは最近NC11が断線しちまったので、NC11Aの新品を買って使ってるんだが、
いままでに比べてタッチノイズが超気になる。
音のエージングも含め長く使えば「よりマシな」環境に戻れると信じたい…
SBC-HN060は布巻きケーブルなのとネックストラップなのが良いのか
比較的タッチノイズが少ない気がする。
SONY式の「左が短く右が長いケーブル」で特にどこにも引っ掛けない
ステレオイヤホンは、取り回しが楽で個人的には好きなのだが、
>>45のような対策をとれないのもタッチノイズが気になる原因か?
475 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/12(火) 17:30:34 ID:H4hXEEdb0
アドバイスありがとう!
買ったこと後悔して、超落ち込んでたけど、もう少し使って見ます。
PXC250の音質ってNCオンとオフでどれくらい違いますか?
オフだとPX200相当ですよね?
E3Cはアタマの後ろで左右のコードをまとめるようになってるが、
コードを楽にぶらぶらさせるより、後頭部付近で少しきつめに調整するとタッチノイズが減る。
他のもケーブルに何かのクリップかタイピンをかまして、襟もと付近で留めればかなり減るんじゃないかな。
少なくともそこより下の動きは伝わらないだろう。
>>476 OFFでも音はでるけど、低音スカスカになる
OFFで使うことは前提としていないと思う
PXC250より、PX200のほうが音いいと思う
ボーズのコンフォート2の頭の大きさに合わせる動作部分についてるラッチが壊れたので修理に出し
ついで(?)に他社でいいのないかな?とSONYのNC50をみつけて安かったので直販で購入したみたんだが
耳につけたらシャーーーーーーーっといかにもノイズキャンセラーな圧迫感のあるヒスノイズみたいな音
しかも微妙にハウってる感じすらするのに遮音性はたいして感じられない 重さも重く感じるし軽く拷問状態…
これ初期不良か?と思って見つけたぞ
>>440 >>446 ・・・ (´・ω・`) ヤラレタ
さすがにそれは初期不良じゃないか
そんなレベルで発売するようなメーカーがあるとは思えない
482 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/13(水) 20:54:15 ID:vY1annte0
納得するレベルになるまで、修理とか調整を依頼すればいいじゃん。
市場がどれくらいのレベルのノイズキャンセル機能を欲しているか、
分からせてあげたほうがいいよ。
今の機能レベルじゃ、市場調査不足なのははっきりしてるし。
483 :
479:2005/07/14(木) 04:48:54 ID:koVdGikr0
それがボーズの方が思いのほか速攻で修理して返送してくるということで
とりあえず困らないという状況になったのでCN50の方は放置プレーですね
メーカーにクレーム持ち込む事もあるんですけどオーディオ系は説明が難しいですし
ホワイトノイズみたいなノイズが禿しく不快+装着感も不快+ノイズリダクションのレベルも低い
ここまで自分の要求レベルと差があるとメーカーと話をする気力もでてこないです 調べなかった自分が悪い
今の技術力じゃムリポ
大人しくER-6i買って正解だった。でも車内アナウンス聞き逃す・・
485 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/14(木) 23:25:39 ID:Sa9CRRo50
電車で英会話のCDを聞きたいと思います。
あまり大きなヘッドフォンは持ち運びが不便ですし
ちょっと恥ずかしいので小さいのがいいのですが。
英会話を聞くのが目的ですので、
あまり音質にはこだわっておりません。
お勧めはなんでしょうか?
>>485 そんなんボーズに決まってるだろ!?アホか???
ソニーはゲートキーパが必死になってせんでんしてるだけで、中身はショボイぞ!
音質悪いしノイズキャンセルも微妙。
それに比べてボーズは最高!デザイン良いから付けてて恥ずかしいなんてことはないし、当然のごとくノイズキャンセル機能はまともにはたらく。
ボーズなんだから音が良いのは当たり前!どっかの区ソニーのようなクソ音質じゃないし
>>485 ノイズキャンセルなどいう無駄な技術に金払うくらいならカナルイヤホン買った方が断然イイ
>>485 英会話を聞くくらいなら、ノイズキャンセルヘッドフォンでなくてカナルで充分かな。
長時間聞くようなこともないだろうし。
ここはBOSE販売工作員の巣窟。
売上げ市場占有率が圧倒的にSONYだから必死なのは理解できるが。
490 :
485:2005/07/15(金) 07:58:08 ID:r/e3wPOB0
アドバイスありがとうございます。
NC11 でよいですか?
英語が聞き取れないと、つい、周りの環境のせいにして音量を上げてしまい耳が痛くなってしまうので、ノイズキャンセルがあればいいかなと思っています。
カナル + ノイズキャンセルなら最高と思ったのですがいかがでしょうか?
ボーズは製品はかっこいいのですが、それをつけた僕がかっこ悪いのでちょっと抵抗があります。
カナルだけで十分
電池もいらないし音もいい
いいかげん現実を見ろ
ソニーのNCは売れば売るほど信用を無くすものだ
勧めるにしても素直にEXシリーズを勧めろよ
これ以上ソニーの評判を落としてどうする
494 :
440:2005/07/15(金) 12:46:00 ID:8TDhjlMD0
QC2着ました〜
装着感はNC50よりも優しくって良いですね。
流石に耳鳴りまではいかなくても、パワーオンにすると
鼓膜疲れますね。最初は鼻腔に来た(詰まった感覚)後睡魔が襲う。
でもこれってNC50と同じような性質だから、NCって元々こんなのなのかな。
少し慣れる時間が有れば着けたまま寝られるのは良いな。
今後もうちょっとNC機能を、体に障害を来たさない程度の自然なものに
仕上げて頂けたらいいのにな〜
どれも逆相を使ったものなので、気持ち悪くなるのは仕方ないかと。
個人差あるだろうけど。
デンパがまた来た(;´Д`)
こんなの使ってたら難聴になるよ
そうだねw
だからおまえはさっさと出て行け
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/17(日) 00:24:16 ID:PN0OtAU40
どっちがいいの?
K28NCとPXC300????
やっぱNC50でしょ。
まー、どれをお使いになっても同じようなものかと...はい
これ、なんですか?
504 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/20(水) 00:22:44 ID:noB/GWYT0
なんでしょうねぇぇぇぇ桃内さん
お使いになられますか?
まぁさか。
あ、頭が...
カナル型イヤホン(MDR-EX51)使っているんですが、遮音性の面で
NCヘッドフォンの実力はどうでしょう?ケーブルが切れかけている
ので、次はK28NCあたりもしくはE3cにするか悩んでます。
>502 - 507
懐かしいなぁ、おい。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/22(金) 14:33:43 ID:NjEqD9NM0
>>508 周りの「騒音」を一切聞きたくないならE3c。
耳障りな音はカットしたいが、ある程度周囲の状況を
知りたいのならK28NC。
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/23(土) 22:01:51 ID:cTHRXWZ50
ファミレスなどで勉強をしてると、周りの声や、店内のBGMが大きくて
集中できません
でもファミレスでヘッドフォンしてるのもアレかなと思うので
ノイズキャンセル付きのイヤホンを買いたいと思ってるのですが
何かお勧めなものありませんか?
ヒント:ファミレスで勉強しない勇気
耳栓すりゃいいじゃねーか
馬鹿か?
遮音したいだけなら耳栓か防音イヤマフ
遮音して音楽聞きたいならNCとかカナルヘッドホン
適材適所で
ファミレスでQC2を装着する勇気w
電車でも笑えるっつーの
517 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/24(日) 02:04:54 ID:QrmRMqVz0
ど田舎にお住まいのようでw
>>516 ファミレスでも電車でも別に普通だと思うけどなあ。
>>510 結局28NCは暑そうだったので、安いN2c買いました。
スポンジのスリーブにしたら恐ろしいほど外界の音が聞こえません。
ちょっと怖い気もするので、涼しくなったら28NCにも手をだそうかと思います。
>>519 間違っても外歩いてるときにE2cは使うなよ。自殺行為だぞ。
>>519 K28NCオーナーですが、耳全体を覆っているわけではないので、蒸れるとか暑くなることはほとんどありませんよ。
次回はぜひK28NCを!
522 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/25(月) 21:39:53 ID:m1yG0zkn0
>>514 ヲレ船舶機関員やっとった
耳栓だけどヒトの声はよく聞こえるのね
523 :
519:2005/07/25(月) 22:43:32 ID:oeWhDmPs0
>>521 はい、是非試してみたいと思います。
E2cは遮音性も抜群でコストパフォーマンスも高いと思うのですが、
(512さんにはお勧め?)
ここまで遮音性高いと、ちょっと使いづらいかなという気もしてます。
>>510 さんのコメントの意味が良くわかりました。
買った当初からNC11Aの調子が悪く感じてたが、
仕様だったのねorz
このスレ見て初めて気づいた…。
コンパクトなNCイヤホンという着眼点は好きなんだがな…
普通に高価格帯イヤホンを買うべきだったかorz
耳栓型は耳がかゆ〜くなるのが辛い
耳を掃除しなさい
鼓膜取っちゃえよ
一応、ノイズキャンセリング機能の確認を・・・
元々は航空機で操縦士が、無線の声を聞きやすくするために開発されたものです。
エンジン等の爆音(低音域)をカットし、話し声や機械の異常音(高音域)をクリアーにします。
ここで勘違いされている方もいるようですが、決して「周りの音を完全にシャットアウト」するものではないってことです。
ケータイにも使われていますが、話し声をクリアーにするためのものであって、「周りの音を完全にシャットアウト」されたら、話し声すら聞こえなくなってしまいます。
このことをよく理解した上で、ノイズキャンセリング・ヘッドホンを選んでください。
遮音性を重視されるなら、耳栓型が上なのは明らかです。(なんせ耳栓、ですから)
529 :
QC欲し男:2005/07/26(火) 19:28:47 ID:MVjJH51T0
F1のレースチームにKENWOODがインターカム機能付きのものを提供していますが、
その開発模様が今年のニュース番組で取り上げられたことがあります。旧来のもの
より格段にノイズキャンセリング回路の反応を向上させたようですが、一般オーディオ
用としてKENWOODが製品化してくれないものでしょうか?
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/26(火) 22:26:30 ID:P6FMwmWM0
NC11-A片方だけ聞こえんくなった
イアホン部を軽く叩くとその時だけ断続的に音が聞こえる
接触不良だと思うがどうやって開ければいいの?
ねじ取ってみたがコード抑えてただけで
分解できなかったよ
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/27(水) 01:59:57 ID:QjfYaBf00
>>528 いや、それは中音域の遮音性能を意図的に下げてるから。
>>529 オーディオ用ヘッドフォンでKENWOODが高く評価される製品を
出していれば可能性はあったかもしれないけどねえ。
ノイズキャンセリング自体は直接音質向上とは結びつかないし。
イヤーユニットや回路の設計がヘボいとかえって音質に悪影響を与える。
これはソニーの製品を聴いたことがあればすぐに(ry
>>530 前機種のNC11だが…漏れはそれで2回保障期間中に修理に出した。
2回とも何もいわれず直って帰ってきたし、保障期間中なら素直に修理に出すほうが良い。
ついでに書いとけば、1回イヤーチップ外して修理に出したらMサイズのチップがついて戻ってきた
漏れはLサイズだし動作テストで使ったかもしれないことを考えると微妙だがw
ちなみにそのNC11は最後は電源BOX上の接触不良で逝った。
分解しようとも考えたがNC11A買っちまったら面倒になっちまったなぁ…
なぜそんなゴミを買い続けなければならないのか?
マゾの人ですか?
山田とかデオデオにあるかな?
パチンコ屋でも効果ありますか?
聞くのは落語やラジオを録音したものなので音質は程々でOKです。
パチンコなんか行かなきゃいいじゃん。
538 :
若だんな:2005/08/01(月) 22:40:31 ID:Z2RfP9NS0
モンテで対戦会やらんか?
ヨドバシのweb通販でPXC300を取り扱いはじめたぞ。
ANC-1買ったけど付け心地があまりよくない。締め付け感が強い。
俺の頭がでかいだけかorz
>>540 なんかティンコにつけるリングかなんかかと思ったよ
542 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 15:02:28 ID:vOLlsaur0
AIWAのANC-21を買いましたが、「シー」という音が非常に気になります。
(故障じゃないかと思うくらい、、、)確かにノイズはキャンセルされますが、思ったほどではありませんでした。
飛行機(Unitedのビジネスクラス)にある機内用のヘッドホンの方が、ずっと効果的だったのですが、
やっぱり安いし、こんなもんなんでしょうか。
過去ログ見てもAIWAのANC-21なんて、ほとんど話題になっていないので、やっぱり良くないモノを買ったのですかね。
シーという音が気にならないのはQC2くらいの物です
これでも静かな部屋では少し気になります
QC2に次いで高性能といわれるPXC300を買いましたが
これでもノイズはかなりはっきりしてますし
ノイズキャンセルの効果も低いです
買ってすぐ部屋で使ったときはなかなか良さそうな気がしたんですが
昨日地下鉄で使ってみたらまさに焼け石に水でした
3万いくらも出せないというなら安カナルを買った方が断然良いでしょう
544 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/03(水) 22:45:17 ID:RvNz12nc0
PXC150ってどうなの?
値段なり
546 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/04(木) 22:42:59 ID:58jHAJ3K0
pxc250より悪いのかい?
547 :
QC欲し男:2005/08/06(土) 05:14:13 ID:X3mEDLM/0
MDR-NC10を中古で入手しました。思っていた以上によい品物でした。AVWATCH
のレビューなどを見て心配していたホワイトノイズも気になる程ではありません
でしたし、耳への挿入部がぶよっとやわらかいゴムなので装着感も悪くないと思い
ます。耳栓型が苦手で「ノイズキャンセルヘッドフォンを買うならQC2かPXC250
のようなタイプで無いとだめだろうな」と思っていたのですが杞憂でした。
まだ使い始めたばかりですが、困ったことを挙げろと言われたら、キーボード
を打つ音が自分自身に聞こえなくなるので、キー入力をしている実感が無くなって
とまどっていることくらいです。これは耳栓型ならノイキャンでなくても起きた
ことなのでしょうが。
>>547 以前にも似た書き込みがあったと記憶しているが、NC10の初期型は、放送局のスタジオや野外のステージで歌手のセルフモニターとして
使われていたから、本来は良い商品だったはず。
それをクソレベルの商品に引き下げたソニーって何を考えてるんだ?
何も考えてないだろ
もはや朝鮮企業に助けてもらわないと何も出来ない屑会社だ
>>548 原価低減を優先させたってことかな。
音質も低減しちゃったわけだが。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/06(土) 21:53:29 ID:kDzD5Eij0
>>51 アニメーター乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 17:15:19 ID:BhOLManL0
ノイズキャンセリングヘッドホンってまだ成熟していないの?
「買い」ってある?
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/07(日) 18:56:12 ID:GHJqw5Rk0
QC使いの俺だが、「コンパクト」で「密閉型」なNCヘッドフォンが欲しかったので
クリエイティブのHN-505を買ってみた。
QCが電源を入れるとすーっとノイズが消えるのに対し、HN-505はその効果が分かりにくい。
また無音時のホワイトノイズはHN-505の方がやや大きい。でも音楽を聴いている時は
気にならない。
価格を考えるとまあこんなもんだろう、と思った。
ただ新幹線や飛行機でのノイズキャンセルが出来るのかどうかはちょっとわからない。
>>553 聞こえて欲しくない音をカットして、アナウンスとかの必要な音は
聞こえるようにコントロールするっていうのは結構難しいモノらしい。
あと、マイクで拾った外界の音に逆位相をかけて打ち消すという原理
なので、多かれ少なかれ音質の犠牲は避けられない。
これについて、どこまで妥協できるか。
ボーズQuietComfort 2を体験しちゃうと他のメーカーのNCヘッド
フォンは許せなくなるかも。
ノイズキャンセル機能と音質の妥協点も高いレベルにある。
純粋に音質だけでいうなら、QC2の価格を出せばもっといい音質の
ヘッドフォンがいくらでもあるけどね。
この種のハイテクものは「日本のお家芸」なんだから、オーテク
とかの国内メーカーにもっと頑張ってくれと言いたい。
市場的にはニッチなんでやりたくないのが本音なんだろうけどな。
航空機で気圧で耳が痛いのもなくなる?
>>556 それは原因も現象も全く別のものだから無理。
以前ココ↓のページで
ttp://fisto.seesaa.net/ ノイズキャンセリングは難聴になりやすい、なんて
書いてあったけど、それはほんとか?
原理的には音が鼓膜に到達する前に逆位相の波で打ち消してるわけだから
ありえないような気が。
上の説って根拠あるのかなぁ?
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/09(火) 06:55:42 ID:PwUGV3hk0
560 :
558:2005/08/09(火) 07:22:00 ID:vY/iKcj50
ちょっとした興味からPhilipsのSBC HN110が¥9.980で売ってたので買ってみた。
ノイズキャンセリングはそこそこ、室内だとPCやエアコンや外の車の騒音はかなり軽減する。
だがシーンとするほどではなく少し期待はずれ。
音質は音のいいローコストのと同じ程度、低温が少しブーミーだがそこそこ聞ける。
ヘッドアームの調整機構がヘボいのとイヤーパッドの形が細長いのとで少し耳痛い。
まーこんなもんかということであと数年後の市場に期待して私の物欲収束。
(ソニーのも効果は似た感じだった)
562 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 01:15:50 ID:Zvk9g3GC0
AKGの評価はいかがなものでしょうか?
563 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 01:22:24 ID:qu4g5doE0
この前電気やさんが
イージーリスニング系とか女性ボーカル、クラシック好きなら
お勧めといってた
そこまで言うほどでもないとおもふ
564 :
ボム:2005/08/15(月) 05:30:43 ID:M8lufVI20
ノイズキャンセルをこれからノイキャンといいます。
スパキャンや前キャンではなのでご注意を笑。
ボムですた。
565 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/15(月) 06:48:50 ID:/9HnhAeV0
馬鹿にしか通じない略語らしい
NCヘッドフォンが欲しくて米国出張先の電気屋に入ったらNC6が60ドル
だけどNC11Aは140ドルだった。米国ではソニー小型化神話健在なのか?
こんなもんに140ドルも出せんと思てNC6買ったけど、値段なりつーかそれ以下ぽい
帰りの飛行機の轟音さえ減らしてくれりゃ文句無いけどね
「米国に盆休みはねーだろ」という上司のオニの一言のせいで試せるのは一週間後orz
>>566 どうせ米国でNCヘッドフォン買うなら、Boseのファクトリーショップ行って
QC2買えばよかったのにw
買う前に情報収集は大切だね
でも安物だからいいじゃないですか
NC50だったら毎日枕をぬらすしかないけどw
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 01:15:10 ID:OlIcJwku0
ボーズのは音悪いね。
>567
坊主社員乙
>>570,571
アンチ坊主乙。
QC2の価格を出せば、他にいくらでも良い音質の「普通の
ヘッドフォン」はある。
でも、今、市場に出ている民生用NCヘッドフォンで、QC2
以上に音質とNC性能のバランスが取れている製品があるなら、
どこのメーカーの何という製品か是非お聞きしたいものだ。
生産終了品やカナル式なんてのは無しな。
>>572 アンチじゃないが、
K28NCとPXC250は良い線行ってると思う。
少なくともNCがそこそこ実用レベルで、
QC2より値段が安くて音質は上。
国産の似非NCじゃなきゃ、普通にQC2に勝てるだろ。
QC2は日本じゃ4万もするせいで、プラシーボ入りまくりの
評価を受けてるが、本国じゃ日本の半額で買えるんだぜ?
使ったこと無いのがばればれだな
部屋の中でしか使ったこと無いかよほど静かな田舎ならそう思うかもしれないが
そういうところではNC自体全く無用の長物
>572
坊主信者の典型w
QC2で股間挟んでしごいてろや。
まぁ4万も出してあんな半端な商品じゃあ自己暗示かけたくもなるわな。
ちなみに本国でもQC2は一律$299。日本の半額じゃあ買えないと思うが。
>>574 おまえはQC2以外を使ったことがないのがばればれだよ?
盲信とか、井の中の蛙って言葉をおまえのレスで強く実感したよ。
QC2自体もそんなに高いキャンセル能力ではない。
PXC250やK28NCが出るまでは、現行機での唯一のまともなNCだったというだけだ。
あらかじめ生産終了やカナルは除くって自分で逃げ道作ってるあたり
旧製品やカナルには敵わないことも自分で理解してるじゃないか。
当然、真面目に作られた新製品にも敵わないわけだが。
不真面目な東洋製品、クソニーやクソエイティブがお粗末なのは同意するがな。
PXC300持ってるよ
QC2に匹敵とか言われるのがただの貧乏人のひがみ&妄想であることを確信したよ
電車やバス、飛行機と試して全く使いものにならん
形状的には蒸れなくて良いんだがね
で? PXC250 と K28NC は?
QC2買った程度で金持ち気取りの妄想君w
みんなQC2が価格に見合わないってのはわかりきってんだから。
いい加減むなしい主張はやめたらどうかね。
QC2を持ってる奴の満足度は非常に高い訳だがw
QC2のスレをみればよくわかる
PXC300はPXC250を全く使いものにならないレベルにまで改悪したということか?
PXC250より評価は良かったと記憶してるが
> QC2を持ってる奴の満足度は非常に高い訳だがw
> QC2のスレをみればよくわかる
ぷぷぷ。君が書いたスレな。
うぜーよ、お前等
582 :
:2005/08/16(火) 10:59:46 ID:fAE4KiWj0
QC2、アメリカでは安く買えるのか。
向こうでもメーカー直販なの?
うーむ、輸入したい。
SONYのNC10はすごかった。むれないし遮音性能高かった。
もう売っていないが。
なんか微妙に荒れてますね
そんななかでもNC6の擁護意見が全く出ないのにワロタ
つかさらにorz これ窓から投げ捨てるか
アウトレットでQC2いくらなのか、もしも時間がとれれば調査してみるよ。
誰かクエークキャンセリングシステムを作ってくれ。
理屈はNCと同じだ。ウンコーしてたら突然揺れてビビッたぞ。
免震構造のビルならあるぞ
587 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 17:38:58 ID:IJIzH6Le0
地震の波の大きさを検知→建物を反対に動かす
なんて事をしてる間に建物は揺れてしまうと思う。
588 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 22:04:33 ID:xzPLznah0
QC2でセミの声が消えた。QC2は田舎の夏にこそ必要。
>>588 その代わり田舎は、人間の騒音が少ないよ。
でも凄いね。
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/16(火) 23:50:50 ID:GvRPswY50
QC2、一度使っちゃうと飛行機内では手放せないね。
591 :
572:2005/08/17(水) 00:08:26 ID:zMt5s3Ew0
>>575 そういう煽りはAviation Headset Xを使ってから言え。
航空機の仕様に合わせた特注品なのでイパーン人が買えるシロモノじゃないがな。
QC2はあのプロフェッショナルなヘッドセットの直系。
遮音性の高いイアーカップで物理的にノイズをカットした上で、
さらに音質に影響しない程度のアクティブノイズキャンセルをかける。
これがBOSEの流儀。
これにかなう製品があったら本当にお目にかかりたいものだ。
少なくとも今までの国産品はクソ。
592 :
572:2005/08/17(水) 00:21:05 ID:zMt5s3Ew0
>>583 後期生産分は原価低減とやらで、クソ仕様になってしまったけどな。
でも、初期モデルなら一度でいいから使ってみたかったよ。
この板のQC2基地外のおかげでQC2だけは買う気無くした。
595 :
572:2005/08/17(水) 06:28:24 ID:zMt5s3Ew0
>>593 それは 俺 の こ と で す か ? w
QC2じゃなかったらNCヘッドフォンに4マソ出しても良いと?
>591
>492 を見て世の中を勉強したまえ。
1万円出しゃ、アクティブじゃないが、
QC2のNCオン状態と同程度のノイズリダクション能力と、
音質を備えたKOSS QZ99があるわけだが。
>>583 いい型番を単に売れ行きとかコストでダメにしちゃうのはだいたい営業サイドなんだよな。
初期型が良くて2型でヘボくなることもよくある。
単に遮音性が高い密閉ヘッドホンということか?
600 :
QC欲し男:2005/08/17(水) 09:36:07 ID:WToJpO1y0
>>597 KOSS QZ99の音質は知りませんが店頭でかぶらせてもらったところ、そのごつさ
に驚きました。ごつくて重くても、それを感じさせない装着感があればいいのか
もしれませんが、自分は避けたいと思いました。
なお、KOSSの言うパッシブノイズリダクション機能というのは一般的なノイズ
リダクション機能と同じではないでしょうか?
>>512 ファ未レスや図書館は勉強部屋じゃないんだけどな。
勉強は家に帰ってから名。
団地の隣の部屋で、リフォーム工事が始まります。
ドリルや釘打ちの音が予想されるので、それらをなるべく遮断できるヘッドホン
あるいはイヤホンがないかと探しています。
音楽を聴くときの音質には全くこだわらず、ノイズキャンセルのみを考えた場合、
皆さんはどれが一番よいと思われますでしょうか。
BOSEのQC2やSONYのNC50などを見つけたものの、QC2はかなり高価ですし、
NC50については却って気分が悪くなったりするとの書き込みもあるようで、迷っています。
皆さんのご意見をお聞かせ願えれば幸いです。
603 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 12:18:26 ID:MddFr2vj0
つ耳栓
604 :
QC欲し男:2005/08/17(水) 12:28:39 ID:WToJpO1y0
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/17(水) 17:16:59 ID:KD78i9qS0
クリエイティブの買ってきた。
帰りの電車でおもしろくてスイッチを切ったり入れたりしてたw
ゴーというレールとエアコンの轟音が見事に消えてモーターの軽快な音だけ
が聞こえてくる。車掌さんのアナウンスもくっきり鮮明に聞き取れる。
エアコンの動いていない冬の特急列車の中に居るような感じだ。
肝心の音楽再生だけど、音量が体感で2倍に感じられる。就寝前と同じ音量
のまま喧噪の中で聞ける訳だ。今まで落ち着いたクラシック音楽は電車の中で
は聞く気になれなかったがこれなら音量小さめで十分聞ける。
シャーというノイズだが、かすかに聞こえるような気もするけど現在のところ
エアコンとパソコンが動作している部屋の中で聞き取ることは出来ない。
真冬の深夜なら聞こえるかもしれないといった具合だ。
ソニーのと違いインピダースが小さいのでポータブル機器の使用でもパワー
不足は感じないし、ハウリングも無い。これで5千円ならお買得でしょう。
607 :
591:2005/08/17(水) 17:29:22 ID:zMt5s3Ew0
>>596 何も世界中の航空会社や空軍のヘッドセットをBOSEが一手に
引き受けてるワケじゃないのは分かってる。
航空機用ヘッドセットの市場シェアは寡聞にして知らないが、
機種の多さから推測するにゼンハイザーの方が多いんだろう。
その割にゼンハイザーが民生用でQC2を超える商品が作れないのは
どういうことだ?
ゼンハイザーがその気になれば音質・ノイズキャンセル性能の
両面でQC2を蹴散らすシロモノをより安価に作れるはずだが。
PXCシリーズだけなんてのは情けないと思わんのだろうか?
日本のメーカー同様、民生用には高級品の市場がないと判断
してるとしたら、QC2の牙城は当分揺るがないだろうよ。
もっともゼンハイザーは日本代理店が標準小売価格をボってる
からなあ。
QC2相当のモデルで6マソなんてプライスを付けかねないw
608 :
602:2005/08/17(水) 22:10:41 ID:F3mVR6Ic0
>>604さん
貴重なご意見ありがとうございました。
早速、教えて頂いたページにアクセスし、遮音の具合や装着感について
質問したところ、丁寧なメールが返ってきました。
全く無音になるわけではないものの、そこそこの効果はありそうな感じです。
試してみようと思っています。
ご意見のみならず、購入に関する情報まで頂き、大変感謝しています。
ありがとうございました。
609 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 00:57:56 ID:L8HMNKoK0
QC2ヲタうざいな。
価格に見合わない商品買ったからって必死になんなや。
見ていてウザい。
611 :
591:2005/08/18(木) 01:43:31 ID:Got/61de0
>>609 QC2や坊主信者がウザいってんなら、オーテクにでもお願いして
日本のハイテクを全部注ぎ込んだNCヘッドフォンを作れば、
QC2信者は沈黙、坊主は日本のヘッドフォン市場から撤退する
かも知れないじゃないか。
そのぐらいの行動も出来んクセに信者だけ叩くんじゃねーよ。馬鹿。
612 :
QC欲し男:2005/08/18(木) 01:48:59 ID:jaSt2J5Z0
>>608 いえいえどういたしまして。イヤーマフを買う時にいくつかのショップに問い合わせ
したのですが、先に紹介したお店が値段も含めて一番対応がよかったと思います。
>>611 坊主の安易なマーケに踊らされ、高い買い物をした自分の
薄っぺらなプライドを死守せんがために他を貶める基地外
信者は叩かれてしかるべきだと思うが。
614 :
591:2005/08/18(木) 06:33:12 ID:Got/61de0
>>613 名無しに戻そうと思ったが、ADSL接続だからIDは今日一杯変わらない。
耳に入れたくない不快な音をカットしつつも、必要なインフォメーションを
聞きたいために「ノイズキャンセリング・ヘッドフォン」という選択を
しているわけで。
QC2は確かに安価なヘッドフォンとは言えない。
しかし、この種のタイプで他に良い製品があるのか?
ソニーNC20は持っていたし、いくつかの製品の試聴はしている。
使い手の主観が入ってくるのを覚悟で書くが、ゼンハイザーPXCシリーズは
少なくともこちらの要求を満たす製品ではない。
KOSS QZ99はアクティブノイズキャンセリングじゃないし、持ち運びが
できない大きさは対象外。
単純に遮音したければEtymotic ReserchのERシリーズがいいに決まってるが、
そんなの着けたら怖くて街を歩けないし。
結局、行き着いた先はQC2だったと。
だから、アンチ坊主に対しては「そんなに坊主ウザいんなら、オーテクに
でも作ってもらえ」としか言えないんだが。
そういうユーザーまで基地外あつかいかよ。え?
自分で自分の文章読んだことないでしょ。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 09:18:22 ID:LCHM8QkH0
結論を簡潔に書いてくれないかなあ
617 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 10:02:13 ID:fVCda04u0
どれでもいーじゃん。 自分の満足の行くものが手に入ったら。
なぜそんなにNo.1を決めることに固執するんだ?
ちなみに洩れはPXC250使ってるけど、欠点もあるけど満足してるよ。
とにか他人の上から見下ろしたり、意見を押しつけるのはヤメレ。 見苦しい。
ここのところの流れを見てたらQC2買うの躊躇するわ。
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 10:25:43 ID:LCHM8QkH0
花屋の店先に並んだいろんな花を見ていた
人それぞれ好みはあるけどどれもみんな綺麗だね
この中で誰が一番だなんて争う事もしないで
バケツの中誇らしげにしゃんと胸を張っている
それなのに人間はどうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で一番になりたがる?
>>614 ハタから見ればそんだけしつこいお前も基地外だよw
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 13:43:57 ID:iC5J6P9E0
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/18(木) 16:24:03 ID:800m+5ww0
ゴールキーパー?
必死なQC2基地外がいるスレはここでつか?
簡潔に言うと
NCヘッドホンならQC2以外はゴミ
買う金がないならカナルを買え
装着感が我慢できればほぼ問題ない
坊主キチガイならカナルなんか薦めるわけ無いだろw
単に騒音対策なら耳栓
煩いところでも音楽を聴きたいなら安カナル(遮音性は耳栓より落ちる)
遮音性がもっと欲しけりゃSHURE&ETIMO(遮音性は耳栓レベル)
カナルがどうしても耐えられないならQC2
QC2なんて買えないならカナルに慣れろ
NCヘッドホンの現行機種でQC2以外はまじで使い物にならんし
QC2も聞こえる音が気になりにくいような調整はなかなかだが遮音性だけなら耳栓に劣る
>>628 お前 614 だろ(w
QC2以外のNCは使い物にならないと、必死に主張。
値段からは想像できない程度の低い音質や電池が切れたら
音を聞くことも出来ないという難点は無視。
NCヘッドフォンNo.1 は QC2! 他は認めない!
そんなん基地外以外になんだっつんだ。
PXC250やK28NC は価格相応かそれ以上の価値は十分ある。
QC2は一般的な経済観念に沿って言うならとても価格相応
とは言えない。
大体本当にお前がQC2に満足してるってんならそんなに
必死になって他を貶める必要がどこにあるんだ?
その必死さの理由を周りは見抜いてんだよ。
お前は高い金を払っただけの事はあったんだと信じ込み
たいだけだろうが。それか社員か(w
お前が「QC2サイコー」と自己暗示をかけるのは勝手だが、
それを他人にまで広めようとスンナ。鬱陶しい。
>QC2は「一般的な」経済観念に沿って言うならとても価格相応とは言えない。
「貧乏人の」だろ?(プ
>>629 はいはいわろすわろす。
誰が一番必死か一目瞭然。
BOSEって基本的にボッタクリ商売。
101MM日本法人の成功でさらにそれに火がついた感じ。
このあいだBOSE一体型のリモコン取り寄せたらファンクションキー位しかないショボイ造りで7000円とりやがった。
販売チャネルを限定している販売店のやり方はボッタ業者に多いな。アムウェイより幾分ましかなって程度。
BOSEはピュア的視点じゃ全く相手されないからこういう手段しかないんだよ。
はいはい必死過ぎ(w
>>632 はあ?別にBOSEはMLMなんてやってませんよ。
VIAを訪問販売しているボーズ感性工学リサーチがどうやって
販売員を集めてるかは知らないけど。
あんたの論理で「BOSEがボッタクリ」なら、B&Oもそうなるよな。
直販(直営店)か特定の取扱店にしか卸さず、しかも日本人が
求めるHi-Fi音質から逸脱してるからピュア板でも論外扱いって
ところも共通。
さっきまで携帯版見てたけど、2ちゃん的には「国益を損ねる
外資は出て行け!」ってことでFA?w
あと、次スレ立てるんなら、テンプレに「BOSE Quiet Comfortの
話はスレが荒れるのでこちらへ」ってQC2スレへの誘導入れたら?
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/19(金) 10:15:35 ID:g5ZXK1eg0
QC2だけ話題から外そうぜ。
坊主盲信者は専用スレ作って、そこでオナニーしとけや。
ウザいにも限度がある。
でも正直言ってカナル型かQC2しか選択肢ないわけでしょ?
QC2のノイズキャンセリング能力は、一応理解してるんだけど、
なんせアノ値段でしょ。
しかもBoseだと思って、それなりの音を期待しちゃうのに、普通。
でも、カナル型は半年経った今でも異物感に慣れられなかったりする。
>638
んなわきゃねー
>>
いや、もう隔離スレありますからw
BOSE クワイアットコンフォート(QuietComfort)Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1106406538/ あとは次スレからテンプレに、
「一般人が抵抗無く買える価格帯の製品を扱います。BOSE Quiet Comfort 2の話題は扱いません。」
…って入れりゃいいやん。
でも、なんか初春の家電スレでの空気清浄機戦争を思い出したよ。
三菱「プラズマッハ」と他社の製品の構図。
いや、この場合、BOSEはダイキン「フラッシュストリーマ」かも。
なるほど
QC2 エアコン
PXC300 冷風機
NC11 扇風機
冷えるのが分かり切ってるエアコンは除外して
冷風機でまともな奴を探すようなスレってところか
>一般人が抵抗無く買える価格帯の製品を扱います。
いや、一般人ですが何か?
こんな糞熱い日も必死に赤いランプ点灯させ悦に浸っているQC2ヲタはいるのだろうか?
車内や機内なら外はあんまり関係ないしな
646 :
QC使い:2005/08/19(金) 18:08:59 ID:F4kMETJJ0
たった一人の馬鹿のせいで全体を判断されたくは無いわけだが
>>640 QC2は高いってだけであとはまともでしょ?
高いったってたかが5万円。他より5倍は違わない。
他のは、安かろう悪かろう安物買いの銭失いの範疇では?
そんなの買うくらいならカナル型の方がいい。
ま、そこまで他を貶さなくとも、性能差と価格差は比例するもんでも無し
ましてや、メーカーが違えば、その差が異なるのも当たり前の事で
各個人の価値感で選べば良いだけのことを、高いから悪いみたいに騒ぎ立てるヤツが悪い
クリエイティブのHN505はどうなのよ
安いから気になっているんだけど、まだ実際に見たこと無い
とりあえずNCヘッドフォンに音質の期待は全くしていないんで
用途は専ら地下鉄での英語学習なんだが
ちゃんとNC効くか?あとサイズはどのくらいかがわかれば
即買いするわ
このネタでひきずるのもあれだけど
> 高いから悪いみたいに騒ぎ立てるヤツが悪い
というよりは前後の脈略もなく
「QC2マンセー、他はカス」
と叫んで荒していく人が問題なだけ。
QC2-keeper のおかげで QC2 自体のイメージも悪くなっちゃってるけど。
まぁ、どっちもどっちということで
652 :
QC2使い:2005/08/19(金) 23:58:12 ID:tX7+Thfj0
俺はQC2って最初は高いヘッドフォンだなぁと思ったけど、買ってみて大正解でした。
飛行機では完全にはノイズカットしないけど、半分以上の騒音はカットしてくれる。
機内でしばらくQC2を使い、電源落としてみると、これが現実→騒音ならぬ轟音の機内・・・
あんなにやかましい音をずっと耳に入れてる他の乗客がかわいそうになってくるよ・・。
QC2使用してから長距離飛行時の疲労感もかなり無くなりました。誰が使ってみてもこれは快適だと思います。
あと、静かな環境でQC2で音楽聴いても特に音質に不満を感じたことは無い。
QC2使用しない時は、アンプ:サンスイAU−α907MR+CDプレイヤー:PD−T07S+スピーカー:901WBで聴いてます。
>>647 まだ基地外が、がんばってますなぁ。
しかしこのスレ見たおかげで見事にQC2への購入意欲が失せた。
お前は何回買う気になってるんだw
買う気がなくなったことを、こんなとこにわざわざ書くな
最初からこれっぽっちも買う気もない、もちろん買うお金なんて全くないことを
「
途中で書き込んでしまた。
最初からこれっぽっちも買う気もない、もちろん買うお金なんて全くないことを
最近では「 購入意欲が失せた」というのか?
( ´,_ゝ`)プッ涙目のまま3回連続で書き込もうとするから
通勤用のNCヘッドフォン探してますが,いいのありませんかね。
現在は,SONY MDR-D66SL(eggoの上位モデル)使ってます。
音質,コードが短く片側,コンパクトな折りたたみなど気に入ってます。
通勤はほとんど地下鉄なので,地下鉄の雑音を軽減してくれて,
今までと同等の音質のNCヘッドホン探してます。
このスレ見つける前に,eggoに形が似てるんで,PanaのRP-HC100というのを
買ってみましたが,とんでもない音質で,実用に耐えません。
クラシック聞くことが多いので,高音がしっかり出てくれないと
弦楽器や金属系の打楽器なんか音になりません。
ああ…eggoこのままで,NC付けてくれないかな…(ドンシャリと言われようと)
>>659 こいつがQC2工作員でスレをどういうふうに展開したいかミエミエの駄文だなw
今日ビックカメラでクリエイティブのHN505の黒いの売ってた!!!!!
PHILIPSのSBC-HN110ってどう?
663 :
659:2005/08/20(土) 23:49:22 ID:0vqgGe9o0
>>660 BOSEなんて試聴したこともないわ。買う気もないし。
はあ…QC2工作員厨
664 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/21(日) 00:07:48 ID:oUrq0QpD0
私はSONY MDR-D66SLからQC2に移行したけどQC2最高。
個人的な感想ね。
>音質,コードが短く片側,コンパクトな折りたたみなど気に入ってます。
>今までと同等の音質のNCヘッドホン探してます。
今の条件に見合う物は無い。
666 :
659:2005/08/21(日) 00:54:18 ID:tqZl4wH70
>>665 そうですか…,やはりないのか…。
SONYから,Eggoに似たタイプのものが以前出ていたようですが,
生産中止になってました。
過去スレ読んでても,SONYは音質悪いと言うし…
難しいのかもしれないけど,15,000円未満で,手軽な高音質NCヘッドホン作ったら,
かなりの独壇場になると思うのですがね。
ニッチだけに二兎を追うのはメーカーとしても難
ユーザーとしてはNCとNC無の両方を用途によって使い分けるのが良
QC2を除くとNC自体気休めに近い物だし
4万というのはとてつもなく高価だと感じる人もいるらしいし
周囲の音を何とかしたいだけなら
密閉型のヘッドホンなりカナルイヤホンを探す方が
価格的にも音質的にも圧倒的に有利
電車の中じゃ全く無力でホワイトノイズがくっきり聞こえる
PXC300でも約18000円・・・・E3cかER-6の方を勧めたくもなる
コレクターとして集めてる俺みたいな変人はともかく
値段がどうこう言ってるような人は手を出すレベルじゃ無いよねw
出張で飛行機9時間位良く乗るんだが、9時間つけつづけられる
装着感だけでもQC2は買いだとおもう。
オーテクのATH−W1000も持ってるが、装着感はQC2の方が上、W1000
は2時間以上個人的には辛い。
正直NCはQC2でもたいした事は無い、飛行機の音は依然としてうるさい。
まあ、無いよりまし。
>>649 おなじ価格帯のソニーよりは遥かにマシ、ただそれだけのことだってさ。
安っぽいつくりだけどね、自分でカスタマイズしてる人もいる。
NCがどのくらい使えるか試す意味で、
手頃だしHN505買おうかと思っている。
カスタマイズってどうやるの?
>>668 QC2工作員厨がまだまだがんばっております。
かわいそうなのがいますなw
>>672 「安物買いの銭失い」ということわざが身にしみたんだろうけど、ちょっとは素直になれよ。
この流れで書くのは怖いんだが、またBose Outletに立ち寄ったので報告。
値段は$299でした。こっちの定価じゃん。
どこがアウトレットなん?て聞いたら、2個買ったら2個目は10%ディスカウントとか
言ってやんの。普通2個買わねーって! もうねバカかと転売厨向けかとwwwwww
そのまま帰ろうかとも思ったが、聞かせてもらったNCの効果に感動して勢いで購入。
SONYのNC6とは全然違いますね。なんつーか、同じNCヘッドホンの括りで語っちゃ
いかんだろというくらい違う。
正直安くはないしNC6とQC2以外の性能は知らんけど、値段に納得できればQC2の方は
買ってからの満足感は高いと思われます。特に漏れみたいなエコノミー海外出張族は。
帰国がまた延びたからまだ機内で試せないけどorz
NC6にはめっさ裏切られたので、帰国したらヤフオク流しの刑に処する予定
インナーイヤーの遮音性が高いということで
高いノイズキャンセリングで銭失いする前に
テクニカのやっすいインナーホン買ってみた。
・確かに遮音性は抜群
・ちょっと首振ってもケーブルのたわむ音とか
ギシギシいう(ましてやセンベイは食えないだろう)
・粘性の耳垢なもんで、パッドにべっちょりついてくる
つーわけでヘッドフォン買うことに決めた。
(俺用おかいものメモ:ゼンハイザーのPXC150は
カタログでは電動こけしのような電池ボックスがないよう
に見えるが全機種ついている)
>>675 QC2購入オメ。
正直QC2工作厨には辟易だが、実際飛行機によく乗る人
にはベストだろうね。十分元取れそうだし。
>>674 675みたいなマヂカキコの人の肩身を狭くするような事
続けてて恥ずかしくないかい?
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/08/23(火) 07:56:13 ID:1ImvbIy/0
Outletでも新品(工場再調整品でないものや、客が試して返品後再包装したもの)売ってるんですか?近所にアウトレットあるけどわざわざNYまで買いに行った。
NY?! 忍者屋敷?
NY=ニートヤング
NY=なかよし銀座
NY=ノイズヤメロ
NY=なかなかよろしい
NC6が全然話題にでませんが、それぐらいクソってことですか
糞の代表ってことで話題になってるが?
HN505の装着感ってキツイですかユルイですか?それともちょうど良いですか?
あと、電池はどのくらい持ちますか????
教えてください。お願いします。
なんかエロいな
690 :
QC欲し男:2005/09/02(金) 17:07:29 ID:zqPxkh+N0
>>690 微妙にチープな感じがそそるねー。
密閉型なのに回路ユニットが外付けってのもアレだが、原価低減(回路の小型化しない、ヘッドホンの軽量化をしない)かな。
692 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/02(金) 22:10:56 ID:ezAd7CAM0
これ音質どうなのかなぁ。
>>691 QCの3倍の処理能力。
QCはもはや名前だけだよ。
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 03:28:44 ID:EYOK0TMJ0
ノイズキャンセルって人の声とかクラクションは消さないといってるけど
全ての音を消したやつは出ないの?
消さない音あるんじゃ意味が無い
>>695 > 消さない音あるんじゃ意味が無い
意味が無いかどうかは別にして、すべての音を消したいんだったら
鼓膜でも破ってみたら?
これからの人生、無音生活出来るかもよ。
冗談抜きでは、耳栓でも完全にすべての音を消せないと思うので、
物理的に不可能なんじゃない?
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/04(日) 08:21:10 ID:lvVviixX0
>>695 そういう発想のヤツが使うものでない。
元々のノイズキャンセリングのコンセプトを理解できないならカナルにでもしとけ。
俺も全域でノイズを減衰してくれるのがあったら欲しいけどな。
元々のコンセプトに固執せずそういうコンセプトのものがあってもいいのに。
完全にすべての音を消すなんて物理的に不可能な事は言わんからさ。
エバーグリーンのやつ
ソニーと比べたら良さそうだね
>>688 ちょうど良いと思う。 オマケの電池はすぐ切れたけど、
新品に交換してからまだ切れてないので電池の持ちは分からない。
ちなみに、NCの効果は値段を考えたら悪くないと思う。
というか、全般に「値段を考えたら悪くないと思う」という感じ。
値段相応か、、、、
702 :
688:2005/09/05(月) 18:29:59 ID:XINcQ2Ag0
>>700 ありがとうございました。
ブラック出たことだし、今度買ってみます。
>>695 ピストル練習用の耳あてをカナルの上から掛ければ良いんじゃないか?
そこまで無音にこだわるのはどうかと思うよ。
音暗室に一晩いると人間、気が狂うらしいからね。
それにそもそもNCのコンセプトとしては一般的な人間が不快と感じる
周波数帯を押さえ込むのが目的で、安全上必要なクラクションや
信号機の音まで抑えるようには設計されてない。
全帯域を押さえ込むことも理論的には可能だと思うけど、少なくとも
外で安心して使える代物じゃない。
せめてサーッ音はもすこし小さくして欲しいとおもた。
俺は外ではなくて室内でパソや空調の音を消したいクチ。
パソや空調の音は結構軽減されるが、サーッ音が目立つ。
ちなみにQC2ね。耳栓系は体の音が何も着けない状態より
逆に五月蝿くなるからヤだ。
もしかして、外で使うのが本来のコンセプト?
>>704 回路が自ら発生させるホワイトノイズを聞く事は安全上必要なのか?
いくらクラクションや信号機の音が安全上必要だから、音暗室に一晩いると云々と言い訳したところで、
それらの雑音がヘッドホンの主目的である音楽鑑賞を妨げている事は純然たる事実だろ。
ホワイトノイズが完全に0な物は無いが、とりあえず値段に比例して少なくなる。
あとは懐と相談してくれ。
>>688 装着感はちょうどいい感じですけど、この季節に密閉形は耳にカビが生えそうw
まあ、宿命でしょう。電池は仕様の29時間よりは持ちますよ。
>>695 あるけど、アメリカ軍用ですから市販できません。数年したら一般開放する
かもしれないけど。
>数年したら一般開放するかもしれないけど。
米国の武器輸出規制に引っかかるので無理(米国内でも一般販売されていない)
HN505の耳のところのスポンジ取ったら音良くなると思うんだけど、試した人いますか?
>>688氏ではないけど、HN505(ホワイト)を買ったのでレポします。
いままでMDR‐NC5(NC6ではなく)を使っていたのでそれとの比較で。
装着感はHN505が上です。側圧はどちらもちょうど良い感じですが、
NC5は耳当てが全部スポンジなので、HN505のふかふか感に負けます。
>>711買ったばかりで怖いので中央のスポンジはまだ取ってません。
ノイズキャンセル時のホワイトノイズは微妙に鳴り方が違います。
NC5が「スー」に対してHN505は「サー」という感じで、締め切った
窓の外で雨が降っている音、のように聞こえます。個人的にはこっちが好み。
騒音の軽減はHN505がわずかに上。うちのすぐ隣は中学校で、
今日運動会をやっていましたが、窓を閉めてノイズキャンセラーをオンにすると、
応援の音などもほとんど気にならなくなったので、なかなかだと思います。
音質は買ったばかりなので割愛。デザインは…白いのもそれほど悪くないような
気がしますが、これも好みの問題なのでなんとも。形はNC5に酷似してます。
なんかアマゾンのレビューみたいになっちゃった。長文スマソ。
>>708 DN-ANC2アキバで売ってるところ分かれば買ってくるよ。
他にヘッドホン持っていないからろくなレヴュできないだろうけど。
ひさびさに柏のビックカメラ行ったらNCコーナーが充実しててびっくり。
前に行ったときは店員に聞いても「ノイズキャンセルってなんでしたっけ?」みたいな感じだったのに。
知らないメーカーのもいくつかあった。
で、悪名高いン二ーの耳栓タイプが試聴コーナーにあった。(耳栓試聴できるのは珍しい)
...
...
...
...あまりの音の悪さに閉口した。
音が悪いとは聞いていたけど、予想を上回るひどい音質だ。
俺は音質気にする方ではないが、あれはひどすぎる。ダイソーのヘッドホンの方が良いんじゃないか?
音域が中央付近に固まってるというか、下も上も出なくて気持ち悪い。
さて、とりあえずクリエイティブのHN505でも買うかな。
717 :
QC欲し男:2005/09/09(金) 16:49:06 ID:eZgJgmj70
>>716 HN700は楽天に出ているSOLITUDEとは別物のようです。
HN505と比べると装着感が良くなっているようだしケーブルを外してノイズキャン
セリング効果だけを活用することもできるようなので、QC2に手が出ない私が
人柱になってみようと思います。早く店頭に出ないかな。
地下鉄通勤でHN-505あたりを考えてるんですがいかかでしょうか?
NC未体験なのでいきなり高いのはひいてしまってます。
>>716 こいつはよさげですねぇ。密閉型のノイズキャンセル、マイクユニットもなく、
デザインもそこそこだし。これで6980円はかなりお手頃だ。
あとは問題としては音質か。
しかし、本当に
>>713のやつとそっくりですね。少なくとも、見た目の形としては
ほぼ一緒。色合いが違う程度ですね。ただ、スペックを詳しく見てみると、
騒音遮断性能が、SOLITUDEが18db(約90%)以上に対して、HN-700は
「15dB(外部の騒音を約82%カット)」とあるので、若干劣りますね。
基本はSOLITUDEで、それを廉価にしたモデルなのかな?
どうせまた、AVwatchとかでレビューが出るでしょうから、たのしみにしていましょう。
720 :
700:2005/09/10(土) 14:37:26 ID:2owoLPvp0
電池なかなか切れません。
車の運転中に試したら、エンジン音やロードノイズをかなり消してくれた。
危ないかな〜と思ってすぐやめたけど、考えてみると高級車に乗ってる
人は外の音なんかほとんど聞こえないわけだよね。 危ないのかな?
ま、安全策をとって今度はバスで試します。
>718
4000円くらいだし、最初の一台としてはいいんじゃないかと思います。
ただ自分はもっぱら室内で使っているので、
NCが地下鉄の轟音に追いつけるかどうかは分かんないや。
地上電車には効いたんで、効果はあると思うけど。
>>714 角田祖父に5個在庫があったよ。
DN-ANC2は低音がナイス。
DN-AC2は自分が以前所持して売り払ったMDR-NC50よりは全然マシ。
音質についてはNCヘッドホンと価格の割にはCPは良いほうだと思う。
個人的に低音が特に良く出てくれるのが良かった。
NCユニットと音量ボリュームが一体型になってるが、電池無しでも音は聞ける。
ただしNC OFF時の音はかなり篭る。
NC ON時は近くの中高音の騒音は聞こえてくる遠くの低音はかき消される。
とりあえず電車の中で使って見たけど個人的には良かったと思った…
自分はNCの性質には詳しくないからあとは他の香具師に聞いてくれ。
>>717 レビュー期待。
うちの前の道路が片側二車線になってうるさくなったので、
NC欲しいなと思うもののQC2は高くて買えないのでHN700の登場に
色めきたっています。
>>721 レスd!
HN700にも心ゆれてきとりやす。
DN-AC2、HN700ともに金額の差を感じるか実物みてみます。
DN-ANC2の型番だがパッケージでは「EG-ANC2」になってた。
イヤーマフってどうなの?
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 02:13:46 ID:x2miby9K0
>>727 それなら生活板の耳栓スレでかなり突っ込んだレポートや議論が行われていたよ。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/12(月) 02:15:09 ID:x2miby9K0
これで通勤するわけか
色が透明だから、通勤時にも目立たないw
予算・注文に応じて遮音性能を上積みできるよ
周りの人にうるさがられずに済むな
カワイからはわんちゃん用も出てたよね。
>>726 エバーグリーンが直接売るか、上海問屋の名前で売るかの違いだと思われ。
前者ならEG、後者ならDN。
>>729 ハゲワロスw
>>727 イヤーマフでLeightning31 NRR31っていうの持ってて、
すごい防音効果がいいから気に入ってるんだけど
ヘタったらそのうちヘッドフォンに改造してみようかと思ってる。
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/14(水) 23:36:20 ID:69aDCJKb0
耳栓やイヤーマフとノイズキャンセルヘッドホンってどっちが遮断性高いですか?
うーん、どうだろうねぇ
740 :
738:2005/09/15(木) 00:54:15 ID:/KBViAKi0
LEIGHTNING L3が5000円で買えるんですが、
ノイズキャンセルヘッドホンだと、この値段では
あまりいいものは買えないのですか?CREATIVEのが
このぐらいだった気がしますが
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/15(木) 18:48:32 ID:2voHPGxio
NC11を使ってるんだが取り回しがめんどくさいので
普通のカナル型で遮音性の高い物に換えたいのだけど
いいものないですか?
ちなみに大江戸線でNC11でかろうじで
音楽が聞こえるくらい、プラグやソニーのカナル等で少し聞こえなくなる
もう少し高価なものも試してみたいが、音質に関する情報はあるが
大江戸線レベルでの遮音に関する情報が無いから
手を出しかねてます
NC11で我慢できたんなら
音なんかどうでも良いってことだよな
遮音性だけを考えて
E2cあたりを買ったらどう?
国産カナルは半密閉で遮音性が低い
アナル型で轢かれそうになったから迷惑を承知で開放型です。
HN505の露骨なスポンジを何かで代替できないものだろうか。余りと言えば酷いよな、あのスポンジは。
NC10が壊れた。
修理に出すか、E2C買うか迷う。
多分費用はどっちも同じくらいだろうし。
カナルのNCでいいのがあればそっち買いたいんだけどね。
なんで無いんだろう。
746 :
QC欲し男:2005/09/19(月) 09:35:58 ID:BIBnozHO0
>>745 ソニーのヘッドフォン修理は「定価の半額」という定額料金ではなかった
でしょうか?それでもE2Cが買える金額になるのかな・・
EG-ANC2は3000円程度なのに結構いいよ
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 22:53:55 ID:9IRZjNLz0
ヘッドフォンタイプなら遮音スポンジみたいなのを詰めとけば結構音遮断できない?
おまいらどうしてもうるさい場所で音楽ききたいんだな
通常の通勤電車もうるさいし、通勤時間長いしorz
出張ともなれば新幹線やら飛行機やらうるさくてかなわんからな
地下鉄うるせんだよねぇ、特に12号線
HN700、まだかなぁ〜
752 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 01:52:07 ID:xUvXD0/C0
うるさくない場所で聞きたいだけのやつはこのスレにこないだけの話
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 03:21:48 ID:iom7MMwc0
NC50とQC2を地下鉄で聞き比べてみた。単純にNC能力だけならNC50が上だっ
た。QCはホワイトノイズが無いが大きな騒音は消してくれない。
ただしNC50では音楽を聴く気はしないorz
E2C+NC50の組み合わせが最強かもしれない。しかし長時間の使用は出来ない。
装着感悪過ぎだNC50。そうなるとE2C+QC2か・・・
>>751 HN505 と HN700 の性能上の違いってどこなの?
耳に当たる部分が大きくなってる(ように見える)から、
ヘッドホンとしての遮音性が上がってることは期待できそう?
HN505は、どうしてもその辺が薄かったから。
NCや音質も良くなってるといいねぇ。
分かりやすく言えば耳栓だなw
それ試したことあるけど、人の声も消えるよ。
ビック有楽町においてあるんだけど、これかぶると
回りのオーディオの音もほとんど聞こえなくなるくらい。
ただ、でかくて重くて自分には用途がない。
航空機用のヘッドセットとか、パッシブノイズリダクションで 25db くらい落ちるからすごい。
761 :
756:2005/09/21(水) 12:42:45 ID:0CjT08XP0
プレイヤーの電池が切れてもイヤーマフとして機能する優れものだw
今見たら600番前後で既に話題になってたのね。
マジレスすると、QZ99で幸せになれる住人は結構いるかもよ。
周りの人の話し声とかをシャットアウトして仕事なり勉強なりに
集中するには最適。重すぎ/ごつすぎなんでデスクワーク専用
だけどな。 移動中は NC-10 か HN-505 を使うことにするわw
音質的には、「言うほど良くもなく、ストレスになるほど悪くもない」
という程度なので、遮音性が同じなら同社のPRO/4AAに行くか、
同じ値段出すと思うなら国産の密閉型の中堅機種を買った方が
幸せになれるかもしれないけどね。 あと、眼鏡を掛けてる人だと
フレーム形状によってはイヤパッドと干渉して辛いかもしんない。
長々とスレ違いスマソ。
A&Vに善波あったんでPXC300聞いてみたら...
消してるノイズより無音時のホワイトノイズの方が多い...
763 :
745:2005/09/22(木) 00:45:53 ID:Ca0iAumW0
>>746 そうなの?ソニー製品は保証期間内しか修理出したことないからしらなかったよ。
だとしたら修理費は5000円くらいか・・・今度の休みにでも修理に出して来る。
連休中アク禁くらって返事遅くなったけど、情報サンクス。
NC10が優秀なのはNC機能じゃなくてイヤーパッドが密着してるだけでなく、
耳の穴を覆い隠すようにつけられたラバーの遮音機能じゃないかと思ったり。
あのラバーパーツをNC無しの機種で採用しても結構いけるんじゃないかと思う。
そろそろ必死な坊主厨が出てきます
元々、この手の機構が音を変質させていることで実現している以上、
いい音になりそうにないのは、坊主だろうが関係ない話だよな。
ノイズキャンセル用のドライバユニットと、AV機器からの出力を受け持つユニットを
独立させたら少しはいいものが出来るんじゃないかという気がする。
ノイズキャンセルだけのNCヘッドホンに佳哉併用すりゃいいだけかも知らんが。
>>763,
>>746 修理代は、技術料4000円(固定)+部品代だそうでつ。
つか、いまさら10年前の製品の修理受け付けてくれるのか?
>>765 いつだったかあんまり荒れるんで「QCネタ禁止にすればええやん」って書いたら、
本当にQCネタは書きづらい場所になってて笑えた。
QC2隔離スレも微妙に荒らされてるっぽいし。
で、今更なんだが(釣りじゃないぞ)SHURE E2cを買った。
しっかり耳穴に差し込むとQC2に戻れなくなりそうな気がした。
遮音性も音質も。
ここにくるヤツはE2cはもう糞扱いで、E4やE5じゃないと叩かれそうな
雰囲気があるし、その上にはEtymotic ReserchのER-4sがあるし。
イヤホンとしては高いけど、QC2よりはお買い得な気がしてきた。
このスレ的にはE2cやEtymotic Reserch 6iでもいいのかもな。
これだって一種の「パッシブ」ノイズキャンセリングだし。
音質的にも電気補正かけるアクティブ型より満足できるはず。
>>767 あれってもうそんな前のだっけ。
でもディスコンになってからはまだ数年だから大丈夫そうだけど。
>>768 SHUREスレで断線多いって報告があるけど大丈夫?
770 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 13:09:04 ID:yNWxIXgl0
E2c糞な人でも、QC2よりははるかに高音質、っていうことに反対する人はさすがにいないん
じゃないの? 一部坊主信者がいるかもしれないけど。
ただE2c、遮音性が優れているのは認めるけど、新幹線や飛行機のあの低音をノイズキャン
セリングが消してくれる感覚とはちょっと違うんだよな。やっぱノイズキャンセリングの方がいい
シチュエーションはある。
喫茶店とかで、主として会話や音楽がうるさいときは、逆にE2cの方がいいね。俺の場合。
771 :
QC欲し男:2005/09/24(土) 13:59:45 ID:t2OQJyHi0
>>767 修理代のこと、「定価の半額の定額」という情報が誤っていて申し訳ありません
でした。
修理自体は、769番さんがお書きになっていたように数年前まで販売されていた
ものなので受け付けてもらえることと思います。
E2cが良いかどうかは別にして、ノイズキャンセリングヘッドホンのスレで
長々と話すのはどうかと思う。
>>770 つまり、SHUREかEtymoticがノイズキャンセルヘッドホンを出せば万事OKってことか。
もしやHN700 が売ってないかと
秋葉原に行ってみたけど、見つからなかった。
9月下旬っていつだ。 来週くらい?
中央通りに坊主のお店が出てた。QC2の試着が出来たよ。
音楽無しで試したいと言ったら、それ用にもう一台用意して
あって、外の雑踏で試させてくれた。
QC2が凄いのは良く分かったけど、
値段が10分の1なことを考えると HN505 も悪くないと思うた。
喫茶店でQCつけてる奴なんて異様だ。
見たくれに関しては主観なんで何とも。
QC2、思ったより大きくないと思ったけど、しばらくQZ99を使ってたんで感覚が狂ってるかな。
個人的には、QC2を喫茶店で使ってる奴が居てもおかしいとは思わんな。嫌味だとは思うが。
異様っていうのはマックでQZ99を使ってみた俺みたいな奴を言うんだぜw
>772
遮音とNCとどう使い分けたら良いか、という話題ならスレ違いでもないような気がする。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 22:52:41 ID:tHLYGotj0
KOSS QZ99はノイズキャンセリングとは銘打ってるが、実際は遮音だしな。
780 :
768:2005/09/25(日) 12:43:36 ID:RC/UHZTx0
>>769 SHUREスレだけじゃなくて、そこから派生したユーザーのwebサイト
でも断線の話はよく出てくるね。
一応、ヒビノ(株)の正規輸入品で2年保証だというから、そんなに
気にはしてない。
>>770 9/23に所用で横浜までJR総武快速線を使った。
あの路線の地下部はそれこそイヤーマフが欲しくなるほどの酷い
騒音なんだがE2cで問題なかった。
飛行機や新幹線だと電気的なノイズキャンセリングが必要かも。
台風の接近で不快になるのと同じだからね。
>>773 Etymotic Reseachはともかく、SHUREは出せそうじゃないか?
SHUREはマイクやレコードプレーヤー用ピックアップカートリッジの
会社ってイメージが強かったんだが、E2cで考えが変わった。
>>779 BOSE QC2も遮音ヘッドセット+弱めの電気的ノイズキャンセリングですよ。
原理的に、電気的なノイズキャンセリングをかけるとオーディオ的には
音質がダメダメになるって自覚はあるみたい。
BOSEが米国空軍だったかに納入しているアビエーションヘッドセットは
もう徹底的に遮音してるし。
781 :
776:2005/09/25(日) 13:52:17 ID:Qri3cTBW0
>777
ありゃ、見落としたか…。
>778
ごもっともで。
>780
電源のオンオフでかなり効果が違ったから、NCが弱めってコトはないと思うんだけど。
QC2で弱いって言ったら
他のはないのと同じじゃんw
>>774 ヨドバシも、HN-505があったからHN700無いか聞いてみたんだけど、
在庫がない、という返事だった。
「まだ発売していないんじゃないの?」という質問には「分からない」と。
ネットのヨドバシのメニューにもまだ載っていないことを告げると、
「ヨドバシで扱わないのかも」だってさ。つかえねー。
質問なのですが、アイドルマスターやるのに最適なヘッドフォンってなんでしょうか?
予算は1万円以内で。
内容は基本的に音楽ですね。
ゲーセンの五月蝿い環境でいかに集中できるかにかかってます。
音質もいい方がいいですね。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 20:37:53 ID:slSmIZpT0
SOITUDEという楽天でしか今の所手にはいらナイらしいんですが、
値段も1万6千で音質はQC2ぐらいらしくてアスキーでも紹介されたらしいんですが
誰か持っている人いたら感想ください
786 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 21:23:19 ID:GY9zHqf70
アイドルマスターってナニ?
>>786 アーケードのゲーム。
三国志大戦と並ぶ高速現金収集機。
というかアレって出力端子ついてたんだ……
788 :
780:2005/09/26(月) 01:25:56 ID:YH0PvFPB0
>>781 感じ方は主観に左右されるので深入りは避けたいんだが、
QC2はヘッドセット自体の遮音性も重要な要素かと。
あのヘッドセットをきちっと頭にはめる。それだけで
かなり雑音は減りますよ。
>>782 「QC2のNCが弱い=他のはもっと弱い」なんて一言も言ってませんが。
QC2のNCが最強だったら、このスレの存在は音質と価格以外ないんだけど。
そのQC2のNCも人によって評価は分かれる。
環境音の全帯域を遮断したいんならE2cやERの6iにすべきだろうし。
はあ?
実際問題QC2以外は使い物にならないから
金がなければカナルを買うべきだが
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 02:16:50 ID:jb8nWfoq0
ノイズキャンセルヘッドホンして、その内側にイヤホンするとどーなる?
騒音は消えて、そこそこの音で音楽聴けるかな?
791 :
776:2005/09/26(月) 02:30:45 ID:NknHv34y0
>784
というわけでQC2しか使い物にならないそうだよw
いわゆるノイズキャンセルじゃないけど QZ99 なんかどう?
値段もちょうど1万円くらいだし、ボリューム調節も付いてるよ。
俺はNC11Aとかでも別に構わないような気がするけどね〜。
>785
SOLITUDE? 楽天のサイト自身にも誤字があるからアレだけど。
見たところ誰もレビューしてないんで、俺が知りたいくらいです。
音質よりもNCがどれくらい効くかが知りたいんだけどな。
>788
遮音+NCでの効果が重要だということには同意。
そいう意味で HN700 とか SOLITUDE とかに期待したい。
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 02:36:03 ID:TJnz7X+x0
793 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 02:49:28 ID:jb8nWfoq0
>>792 一番の組み合わせは?
両方NCの組み合わせはできるのかな?(意味あるのか不明だけど)
794 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 00:06:46 ID:cxxwCFxQ0
kossの99、有楽町ビックで試してみたんだけど、ごつい外見の割に遮音性は、となりに
あったNC50(もちろん電源OFF)と比較して大して変わらかった。あんだけごついならイア
ーマフ並かと期待していたのに・・・。
だめじゃん。
795 :
QZ99の人:2005/09/27(火) 00:37:47 ID:PdKS+V+I0
正直、見た目ほどは遮音してくれませんが…。
でも、素のNC50に負けるかなぁ。
イヤーパッドの密閉生が命なので、アタマの形が合わない人もいるかも。
あと眼鏡をしているとツルの部分から音が入ってくるので弱体化します。
ハウジングの稼働範囲が狭いので、工夫しないと合わない場合も。
俺はアタマがデカイので、バンドを少し後ろにずらしてかけてます。
そこまでして使う物かと言われるとまぁ…。 俺は好きなんだけどね。
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 01:12:58 ID:5ntrNND80
>>795 結構いろいろフィットするように(バンドの調整とか)してみて試してみたよ。
ま、騒音の質によっては違いはでるでしょうが・・・。
NC50と99、ほとんど違いなし、って結論でした。
だれかビック有楽町で追試たのむ(2階)。
坊主高すぎ
>>794 NC50はあの糞内容でもSONYのハイエンドNCだからな。
遮音性はそれなりあるし、NCもそれなりに性能高い。
外音モニタリング機能までついている。
それより、素のNC50のほうがQZ99より上?
嘘はやめとけよ。
両方持ってるが、地下鉄ではQZ99はER-4にほぼ近い遮音性だが、
NC50はNCオンでもQZ99には敵わんよ。
QZ99なら音楽を大ボリュームでかければ骨伝導以外ほとんど消してくれるが、
NC50は馬鹿漏れするほどの音量にしても骨伝導でない通常騒音もかなりが消しきれずに入ってくる。
試聴だけで決め付けるなよ。実際の場面で使ってから書けよ。
イヤーマフって耳を暖める奴でしょ?遮音性あるの?
ワラタ
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 20:33:32 ID:6d/HmaS50
>>798 だから視聴した上で(と限定して)の結論を書いているわけで。嘘とは違うでしょ。
実際に使ったらそうだった、と書くならそれはそれで参考になるからいいけど、
なんか君はアホっぽいねえ。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 21:57:18 ID:+2a5aPYT0
なかなか、HN-700が見つからない
ブラックジャック先生に鼓膜の手術してもらおうよ。
遮音性の高い1万前後のヘッドホンと4万円のNCヘッドホン買うのってどっちいいと思いますか?
電車で使用。カナル型を除くものとして。アドバイスよろしくお願いします。
806 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 01:07:00 ID:cUaVuFlt0
>>804 TWOTOP行ってみたけどBluetooth(白・黒)しかなかった。
多分HN700は写真に写ってる1個しか入荷してないと思う。
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/28(水) 01:10:13 ID:zuy5Q27p0
電車での使用前提でカナルを除くのであればNCだわなあ
それでも安物は一切薦められないが・・
>>806 あれ?今日TWOTOP夕方いったらHN700一つあったよ。
810 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 02:45:32 ID:j3ekp7Kv0
>>806 まじで!あったのか。
でも、1個か…もっと大量に入荷しないかな?
確実に、確保できる量にならないと、また無駄足になる。
811 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 09:50:03 ID:hUdjTgx00
ポータブルCDでクラシック聴くのに最適なのはどれでしょうか?
812 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 11:14:52 ID:bS/XJWbm0
ヘッドフォンのΩオーム推奨範囲についての返事がきました。
いつもTHE IDOLM@STERをプレイしていただきましてありがとうございます。
お問い合わせの件について、ご連絡申し上げます。
日本国内で販売されている平均的なヘッドフォンのインピーダンスであれば、特に問題はございません。
今後ともご愛顧して頂けますようよろしくお願いいたします。
/----------------------------------------------
THE iDOLM@STER ユーザーサポート係
mailto:
[email protected] -----------------------------------------------/
前のメール
いつもTHE IDOLM@STERをプレイしていただきましてありがとうございます。
お問い合わせの件について、ご連絡申し上げます。
ヘッドフォン端子は、32Ωという仕様になっております。
今後ともご愛顧して頂けますようよろしくお願いいたします。
/----------------------------------------------
THE iDOLM@STER ユーザーサポート係
mailto:
[email protected] -----------------------------------------------/
745だけど、NC10が修理に出したから取ってきたよ。
日曜の午後に出して、火曜の夜には電話有ったから、実質中1日は早過ぎ。
修理内容は、コネクタソケットと接続コードと電池のマイナス極の交換で、修理代金が7686円だった。
ちょっと高いが、交換点数が多かったからと納得しとく。
でも、やっぱ静かなヘッドホンはいいね。手放してみてありがたみを痛感させられたよ。
今回修理期間中はギガビート付属のイヤホンを使ってたんだけど、これが音悪いわ、遮音性全くなくて
音聞いてるんだか騒音聞いてるんだかわからない状態だったけど、やっと開放される。
普通の人ってなんであんな五月蝿いの我慢出来んだろう。
せっかくならドライバも交換してもらえば良かったのに。
地雷かな?w
815 :
QC欲し男:2005/09/30(金) 13:24:34 ID:4Mum8cjq0
>>814 >せっかくならドライバも交換してもらえば良かったのに。
え、どうしてですか?音質が良くなるのでしょうか?
>>815 逆、悪くなる。
NC11のユニットに変えられたりしたら・・・
817 :
810:2005/09/30(金) 22:00:22 ID:c239FaTM0
やっと、HN-700買えた
まだ、数少ないみたいだけど
おめ。 レビューよろ。
……どこで売ってた?
HN-505の黒を買った。
締め付けがきつかったけどゴムひもを取ったら良くなった。
音は期待してたより悪いけどプレーヤのイコライザでなんとかなる程度。
静かな所で音楽無しだとノイズ気になるね。まあ電車とかなら問題ないかな。
部品の成形とかはかなり安っぽい。まあCreativeだし。
HN-700より小振りだから良いかと思ったけど、アームが張り出してるから正面から見たとき目立つ。
HN-700にしとけば良かったかも。値段もたいして変わらないみたいだし。
HN-700買った人レポートタノム。
820 :
810:2005/10/01(土) 01:28:19 ID:8nHN2k2t0
秋葉原のクレバリーネット館で2個置いてあった(¥6,268-)
TWOTOPみたけど、そっちは置いていなかった。
個人的レビューすると…
造りは、HN-505よりはしっかりしてる。
本体がやや厚いのは気になる。
折りたたみの、ヒンジの強度にやや不安を感じるかな。
締め付けはややキツメだけど、密着するから遮音はそこそこ。
音は案の定、ホワイトノイズが入る。
ノイズは、静かな部屋だと気になるし音楽聴いていても音量が低いと微妙に感じる。
電車の中とか騒音の中なら問題ない。
音は、とても良いわけでもなければ、極端に悪いわけでもない。(値段の割りには良い方だと思う)
低音は結構いい感じに出てる。(好みの問題だけど…ちと強すぎ?)
下手なレビューですまん。
821 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 15:42:33 ID:qIV8EEIE0
SONYのさ、MDR-G74SLとノイズキャンセリング機能の付いた
MDR-G94NCって、音質だけとったらどっちの方が良い?
822 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 18:07:05 ID:nbQX5Vpk0
>>820 キャンセルをONにすると、OFFのときと比べて音場が片寄ったりしませんか?
自分の(ヨドコム通販)は、かなりはっきりと右に寄るのですが。
あと、ONにした方が、音は確実に大きくなります。
音の傾向は、820さんと同じく、低音がよく出る感じ。
KOSS The Plug(改)に近く、高音側が落ちて籠もった感じに聞こえます。
シャーというホワイトノイズは、個人的には大きめだと思いました。
823 :
810:2005/10/01(土) 20:57:08 ID:8nHN2k2t0
>>822 確かに、NCONにすると片寄ってるような気がする。
俺のは、やや左に寄って聞こえる。
音量を小さくすると、左右の音量が微妙に違うのがわかる
>>822 自分は今日、新宿東口のヨドバシに行って視聴してきました。
ここは、イヤホンの端子が外にでていたので、手持ちの
携帯オーディオに刺して視聴。
感想は、すでに
>>820,822で出ているのと同様ですね。
・高音がこもり、低音が出すぎる
自分は普段オーテクのカナル型で聞いており、このイヤホンは
高音は出るけど低音が出ない仕様なので、イコライザで多少低音
強調して聞いていました。
HN-700の場合、この設定では全然駄目で、逆に低音を抑え、高音を
強くする設定に選択しましたが、それでも高音の抜けが足りません。
また、低音はずんずん響いてきます。
ノイズキャンセルヘッドホンはこんなものかと思いましたが、同じく
展示してあったPXC300と比較してみると、こちらは非常に素直な音が
出てきます。やはり、HN-700固有の特徴のようです。
・NCの位相の偏りがある
これも試聴で感じました。音を再生しない状態でも、すでに音の偏りを
感じました。PXC300ではやはりそうした不自然な感じはしませんでしたし。
NCとして6000円強という価格は非常に魅力的ですし、遮音性、NC性も
高いと思います。ただ、やはり値段が値段だけに音質は相応のもの、という
印象でしょうか。飛行機に乗るとか長時間電車に乗るとか、たまに必要な時が
あるときのために持っておく、という用途ではいいのではないでしょうか。
自分はとりあえず、保留中です。
825 :
822:2005/10/01(土) 23:46:08 ID:nbQX5Vpk0
>>823,824
やはり6,000円台という値段相応なのですね。
実は、初期不良交換をしてみようかと思っていたのですが、
効果が無さそうなのでやめとくことにします。
もともと、バラして改造してみるおもちゃのつもりでしたので。
音質とノイズキャンセル機能の大幅アップ・・・・
持ってるのに買ってしまいそうな俺がいるw
とりあえず誰かのレポを待とう
俺なんて、買ってからまだ半年なのに・・・。
音質とノイズキャンセル機能の大幅アップなんて聞いたら
買わない訳にはいかないよw
悔しいから買うw
やはり信者多しw
K28NC
K26P
PXC250
QuietComfort2
サイズ的に、この四つが候補です。
カナルはいやだし、コンパクトなタイプがほしかったので。
4つ中3つが、ノイズキャンセリングだったので、ここで質問しますが、使ってる人
どうですか?
特にK28NCが気になります。
もし、ノイズキャンセリング機能以外は、K26Pと同じですか?
833 :
822:2005/10/04(火) 07:40:35 ID:6UbUn+zp0
Creativeという時点で信用できない
835 :
QC欲し男:2005/10/04(火) 20:09:47 ID:ZXSh+yfp0
QC2のマイナーチェンジが発表されたばかりですが急遽親類が海外旅行する
ことになって「安価なNCヘッドフォン」を2つ買う必要に迫られました。
CreativeのHN700を一番の候補にしていたのですが、このスレで「NCオン時に
音が片寄る」という書き込みを拝見していたのと、思っていたよりごついことが
気になって購入しませんでした。
結局松下のRP-HC100という機種にしました。性能に関してはあまりよい評判を
聞きませんがHN700より折りたたみ時にコンパクトになる事を決め手としました。
航空機の座席に差すためのアダプターが付属していないのは盲点でしたが、これは
海外旅行用品の売り場で見つけることができたのでほっとしました。松下はどうし
て航空機用のアダプターを付けてないんでしょうね。国内ユーザーが航空機内で
使う率が低いのでしょうか?
>>835 航空機アダプタ、秋葉のラジオセンターとか探しまくったが、見つからなかった。
旅行用品売り場にあるとは、、
837 :
QC欲し男:2005/10/04(火) 20:51:57 ID:ZXSh+yfp0
>>836 航空機用アダプター、お急ぎでないのならソニー製品の補修パーツとして
家電店経由とかソニーサービスステーション経由で入手可能なはずです。
>お急ぎでないのならソニー
宣伝乙
千石あたりで200円あれば買えたと思ったけど。。
839 :
QC欲し男:2005/10/04(火) 23:59:56 ID:ZXSh+yfp0
>>838 あ、別にソニーの宣伝をするつもりではなかったのですが、補修部品扱いなら
それほど値段も高くないと思ってお勧めした次第です。
>>837 >>838 ありがとうございます。ソニーサービスステーションはいいですね。
千石も探したんだけど見つかりませんでした。。
3.5φメス−6.3φオスはあったけど。
キャセイなんかはこのプラグでつね。
>>813 漏れもNC10の修理を依頼してるが、23日に出して未だに連絡がないのだが。
HN-505を買ってきた。無音状態でオンオフ切り替えてみたらやはり効果はテキメンだね。
音質についてはプレーヤ側のイコライザで補正する必要があるみたいだ。これは従来
使用していたヘッドホンと特性が違うからなのだろう。
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/09(日) 00:19:51 ID:xY8Say+M0
NC11にPA758Mをつけたら、NCオン時に逆位相の音を聞かされているような気がする。
親切に教えてるのに批判してくる
これが信者クオリティー(坊主
>>838
MDR-EX51を使ってて、その流れでNC11(断線)からNC11Aを使ってました。
そんなある日KOSS PLUGに出会い いまはもっぱらPLUG改を愛用してます。
そのあたりで大満足なくそ耳加減な俺です。
遮音性に関してはPLUG改の性能は高く会社でも仕事中音楽聴いてます。
再生機はrio carbon。よく聞くジャンルはフュージョン、paris match系のJPOP
女性ボーカルの声がポイントです。
QC2が出たのを知りこのスレにたどり着きなんか欲しいいなぁと手軽なところに手を出してみました。
ビックカメラにノイズキャンセリングコーナーがありいろいろ悩んだ挙句
・コントローラ内蔵であること PXCみたいだとコントローラの処理に困る
・密閉型であること
・携帯性 折りたためてケーブルも取れる方がすっきり運べる
・もし、失敗しても泣かない価格であること
などなどを悩んでcreative HN-700にしました。
結果 音についてはcarbonではぜんぜんいい音でなってくれませんでした。全体的にこもってる感じ。
でもPCに接続している同じcreativeの外部スピーカーのヘッドフォン端子ではうそのようにクリアに聞こえました。
他のMP3プレーヤーや携帯のW21CA2でmp3を聞いてみてもクリアに聞こえるのにCarbonではイコライザーを弄ってもいまいちという結果でした。
インピーダンスはこれが18Ωでcarbonが16Ωなのでそう離れてないようなのですが相性が悪いようです。
NC効果については雨が降ってるかと思うようなシャー音が結構します。PCのファンなどの低周波はカットされてます。電車などで試してみたいけどcreativeではね。携帯性も考慮したはずなのに・・・。
NCオンでは音量が1段階上がる感じ中域から高域が持ち上がる感じがします。
屋外に持ち出すことはないからまぁいいかという事にしておきます。
やっぱりPlug改あたりがわたしにはしっくり来ることを再認識しました。
HN-505でも静かな環境ではホワイトノイズが聞こえるが、考えてみればそんな環境で
ノイズキャンセリング機能をONにしておく必要はないので、特に問題はないと思う。
NCオンにしてもホワイトノイズが気にならないくらい環境音がまるぎこえ
程度のNC機能なら、存在意義そのものが疑問なわけで。
>>841 サービスステーションの近場にある修理部品在庫が、
>>813の修理の後に
ちょうど切れた、という所だろうか・・・
NC10が製造を止めて、何年だったかなぁ
まだ大丈夫なら、漏れも数年前から壊れたままの分を復活させたいのだが
なんかお小遣い稼ぎしようとしてる人がいるようで
ホワイトノイズが嫌ならQC2にしとけ
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 23:03:42 ID:m8eecVj50
これからノイズキャンセルヘッドフォンを買おうと思っているのですが、
1万円以内の機種で、周囲の雑音をよく消してくれるものはありますか?
素直にインナー買った方がよさげ。
854 :
QC欲し男:2005/10/11(火) 00:39:23 ID:z+SlhGRv0
>>852 「音質」まで良いものをということを望むとQC2が第一の選択肢になるのですが
1万円以内というご希望ですので候補を2つ上げておきます。
松下 RP-HC100 ホワイトノイズが聞こえないという美点を持っています。
実売価格8000円弱
クリエイティブ HN505 低価格の割に音質が良いとの評判があります。実売価格
5000円弱
「インナーイヤータイプでもよい」ということであれば、ノイズキャンセリング
機能の付いていないタイプに予算をつぎ込んだ方がよい結果が得られるのでは
ないでしょうか。
>853、854
回答ありがとうございます。
自分、耳の穴のサイズが左右で若干違うらしく、
インナーイヤータイプだと耳が痛くなりそうでちょっと迷っていたのですが、
試聴できるところがあればそちらの方も探してみようと思います。
ありがとうございました。
>>848 漏れのNC10も戻ってきますた。断線していてユニットから先の
ケーブル・ドライバからハウジングまで全とっかえになって修理代金11802円でした。
おそらく、交換部品の調達に時間がかかってたのでしょう。
というか部品代だけでNC11Aの希望小売価格から1000円しか違わない。
以前くっついていたパーツも一緒に返ってきましたが、
本体は7年くらい前に購入、交換ASSYは恐らく最終ロットのせいか
微妙にイヤーピース周りの構成が変わってます。
さすがに、NC11のドライバに代わってるって事は無いと思いまつが。(w
だけど、代品が買えるくらいかかっても修理した甲斐はあったと思う。
後から出てくる製品がどうしてこんなことになってるのか・・・
だから会社ごとああなっちゃうのかもなぁ。
>>847 そうでもないよ、NCにそこまで求めるのもどうかと思うし。乗り物内で連続する低周波や
空調音さえカットできれば及第点と思われるが。要はどこまでを是認できるかだね。
新幹線で博多から帰ってきたところだけど
QC2のNC効果は絶大だと思ったよ
車内放送は注意してれば聞き取れるレベルだけど
騒音も注意して気にしなきゃ気にならないレベル
凄く快適だったよ
初めてノイズキャンセルヘッドホンを購入予定で、手元でボリューム変更が可能という所に惹かれて
クリエイティブのNH-700を購入しようと思っているのですが、何か気をつける点はありますでしょうか?
またよく添付されている航空機用デュアルプラグはANAやJALで一般的なタイプの端子に接続可能でしょうか?
(ただ管を通して音を流してるだけのような気がして仕方が無いのですが。)
軍資金があればQC2がほしいところですが、そこまで資金はないので今回は断念。
>何か気をつける点はありますでしょうか?
ホワイトノイズ(w
ANAはいいけど、JALはただの管の可能性がある。
聴診器みたいなヘッドホンね。
先日NC11Aが断線したので代わりに何か・・・と思って安めの買ってみました
まずHN-505
ん?なんかスイッチ入れると音大きくなってないかこれ?
まぁキャンセル効果はそこそこあるか・・・
でも遮音性がイマイチ・・・まぁ仕方ないか、値段も値段だし・・・
とまぁイマイチ感漂う感じだったので2日後にHC-100購入。
装着感とキャンセル効果はまずまず・・・ってあれ?
あぁなるほど箱書きにも書いてある通りだが人の声が通るな・・・っていうか
他の雑音が無い分気にかかるよ!すごく!電車の中でアナウンスと話し声がキツ・・・
これだったらHN-505のがいいかな?人と場所によるかもしれないけど。
ていうか買う前にこのスレを見なかった俺がトノマなのだなきっと。
次はインナーイヤーでNC無いヤツにしよう・・・
NC11もスイッチ入れると音がでかくなるが?
そして高域が不自然に持ち上がってメリハリのきいた音になるぞw
そのままじゃホワイトノイズに埋もれてしまうからしょうがないと思っていたけどな
865 :
861:2005/10/12(水) 23:40:11 ID:hWJA6iFK0
いつなくなったの?
昨年末久しぶりにJAノL乗ったら管だった。。。
けど良く考えたらステレオジャックもついてたんでした。
ごめんなさい。。
でも標準装備のヘッドホンは管だったな。
ゼンハイザーもAKGも2万ちょっとの新製品をだしたし、boseもマイナーチェンジした
みたいだし、この三つだとどれが一番音がいいですか?
あとキャンセリング機能も。
価格的にはboseがかなり上だけど。
ゼンハとBOSEは聴いたことあるがゼンハはホワイトノイズ酷すぎ
AKGのK28NCは1万ちょっと。でもヘッドホンとしては微妙ですよ。
普通に使う時の音のこもりがおかしいというか、ちゃんと設計されてない気が。
ホワイトノイズは小さいし、使いやすいんですけどね。
キャンセル機能目当てなら遮音性の高いBOSEがやはり本命では?
ソフマップでHN700を買ってきた。
帰りの地下鉄で早速使ってみたけど、ノイズキャンセリングは
結構良い感じですね。家に帰ってきてから電源ONにしてみて、
ホワイトノイズの大きさにびっくりしましたけどね…
明日は新幹線出張なんで、どれ位威力を発揮してくれるか
楽しみです。
>>867 私の PXC300のホワイトノイズは静かな部屋でも耳を澄まして少し聴こえるかな?
と云う程度です。一歩屋外に出ると音楽を再生していなくても全然気になりませんね。
NCの効き具合、ホワイトノイズの量的に sony MDR-NC50と同程度でしょうか。
BOSEの QC2は実物を見たことが無いので一度試してみたい所です。
>>868 AKG K28NCはシールドがイマイチのようで電車の中で使っていると
周りの人の携帯電波を拾ってしまってブチブチと云うノイズが結構
大きな音で聴こえますね。
あと NCを onにすると左右の音量、若しくは NCの逆位相音量が
異なってしまっていて聴き辛いのでお蔵入りに…。一度新しい物と
交換して貰ったのですが同じだったので残念です。
>>870 え〜?俺が300試聴したときは、雨振ってきたのかと勘違いしたくらいだが?
>>870はある意味幸せw
どんな音源でもノイズに悩むことはないのだから
おまいら耳鳴り酷すぎ!
つんぼは帰れ
Sonyサイトの「生産完了」って何だ。
「生産終了」じゃないのかw
もともと生産数を決めていて
そこまで完了したということでしょう
もともとたいして売る気も無かったみたいだしw
QC2のマイナーチェンジってそんなに大きく変わったの?
前のも装着感は最高だったし、ノイズキャンセリングも優秀だと思ったが、なにしろ
値段がほかの倍以上するからな。
>>878 一応の後継モデルでてるからじゃん。
ユーザーが置き換えに納得できるかどうかは別にして。
G94NCがネックバンドのページに書いてあるけど、
それだけNC機能は軽視ってことか?
MDR-NC11
ノイズキャンセリングスイッチON、
新幹線でトンネル抜けたみたいな圧迫感が耳に来た
ノイズキャンセリングスイッチOFF、
圧迫感がなくなった
で、ノイズ低減効果あるのこれ?
騒音はほとんど変わった気がしないんだが
お前が一番分かってるだろうが
効果がないに等しいのはお前が感じたとおりだ
それより問題なのは大きな雑音を関知するとそれよりうるさいノイズを発してしまうことだな
そしていくらなんでも音が悪すぎる・・・AMラジオみたいだ
耳穴だけ塞ぐ構造では完全にキャンセルできない事が分かっていたから
他のメーカーは出さないんじゃないの?
パラボラアンテナのような形の耳が集めた音をキャンセルするのと
集音される前にヘッドホンで遮ってキャンセルした方が効率が良いので
余計なノイズ出したりしないで済むのかも。
もっと五月蝿いところで試せば効果が分かるんじゃない?
887 :
QC欲し男:2005/10/19(水) 11:53:53 ID:kb0UAPNu0
>>884 >イヤホンタイプでナイスなノイズキャンセリングヘッドホン
>が欲しいけどSONY以外は手を出さないし、技術的に難しいのかねえ
フィリップスが作っていますよ。量販店で7000円弱で売られている
ようです。このスレでも使用報告があったのではないでしょうか?
>>711 超亀レスでもうしわけないが取ってみた。
中央のスポンジだけじゃなくクッション部分も全部、簡単にはずせた。
で、確かに高音が上がったけど音が良くなったという印象はなかった。
かえってホワイトノイズが上がるのが気になった。
元に戻した。
ところで手で押さえつける(耳の穴との距離を短くする)とNCの効果は上がる。
NC OFFだと外界の音変わらないので純粋にNCのみ上がってると思う。
スポンジ厚とアームを改良すればもう少し良くなるんじゃないかな。
あと、俺のは左側が明らかにノイズ多い。
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/20(木) 00:47:04 ID:Mi7f1vwd0
>>884 >>887 2段茸は耳を選ぶんだよなぁ。漏れはSHUREのソフトフレックススリーブに付け替えたけど。
マイチェン後の買って試した人いますか?
>>887 SBC-HN060、ノイズキャンセリング効果は控えめだけどね。
低音はあんまりでないけど、NC11Aよりはましな音でなるので、
オーディオ機器ではなくデジタルガジェットとして
NC11Aを買う位ならHN060のほうがまし。
MDR-G94NC買ったけど、こりゃダメだな。
音の範囲を0〜100とすると、0〜10くらいの帯域しかカット出来ない。
パソコンのファンノイズくらいしか効果ないぞ…。
これからBOSEのショップ行って、噂のQC2を試してくる。
894 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/23(日) 23:57:28 ID:y8qBN5fl0
>>892 > 音の範囲を0〜100とすると、0〜10くらいの帯域しかカット出来ない。
これ893のいうように周波数帯という意味か?
なんか意味不明だな。
>>893 その辺りの周波数帯をカットするから、効果的なんだと思うのだが・・・
他のノイズキャンセリングヘッドホンでも、似たようなもんじゃないの?
で、G94NCの場合はそれ以前に、構造的に雑音が入りやすそうな気がするが
もしそうなら、せっかくノイズキャンセルしても効果半減なんだろうなぁ
896 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 05:32:26 ID:eBXU5xmJ0
フィリップスのノイキャンのイヤホン持ってるけど、
全然効果ないよ!!スイッチ入れると音量上がるだけ。
マジ、ノイキャン効果なし
NC11Aもほとんど効果なし
Boseあたりがまともなイヤホンタイプのやつ作ってくれないかな
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 01:41:10 ID:7LA70Cq/0
ノイズキャンセリングヘッドホンは、
例えて言うならユーザーは山の地形の
地ならしして平地にすることを期待しているのに、
実際にやっていることは山と山の間の谷に
土砂をながし込んで盆地を作ってるだけで
山の頂上は相変わらずあるので結局平地が出来た気がしない。
この手の製品が低くうなっているようなあんまり目だ立たない音だけしか消してなくて
本当に消して欲しい人の声や工事でカツンガツン言う音、エンジン音など、
とにかく目立つ音が全然消えてないのがユーザーの不満の元なのに、
どうしてどのメーカーも製品にフィードバックしてくれないのかねぇ。
たぶん求めるものが違うんだと思う。
実際にやっているのは、芝生の雑草を刈り取るイメージで、
芝生より長い草を刈り取るのが主な仕事
(芝と同じ長さの雑草は刈り取られない)。
また芝生の中に立っている立ち木は意図して刈らないようにしてある。
それとでかすぎる雑草も刈り取れない。
例えるならそんな感じかな?
ていうか
>>898がノイズキャンセルの仕組みを全然理解できて無い件、だな
そもそも中域から高域の音をカットするのが技術的に難しそう
低周波ならなんとか逆位相作れても高い周波数でかつ複雑な波形の逆位相が
作れるとは思えない
そのあたりまで来ると電子回路でもなまっちゃって追従できないきがする
詳しい人教えておくれ
でも、パソコンが高速化しているように波形を作るプロセッサも
高速化してきているだろうから、今なら行けるんで内科医?
パソコンでは10年前の100倍の動作クロックは供給できてるわけだし。
サイズと電力を考えな
そして、急速に進化するためには相当数の需要が必要だ
完全遮音したけりゃ耳栓
NCヘッドホンは、そもそも目的が違うし、その目的の1つに
騒音環境下で会話をし易くするという意図もあり
会話が成立しないNCでは意味が無い
日常では他人との接触があるから自主規制で性能を落としてるのかもしれん。
雑音と必要な会話を判別できるプロセッサを期待する。
オーテクはノイキャン作る気無いのかな〜?
国内メーカで作ってるのってソニーとパナだけですか?
908 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 22:06:29 ID:Zy6O8Pt70
>>905 >騒音環境下で会話をし易くするという意図もあり
はぁ?NCヘッドホンの元になった、航空機用のノイズキャンセラー付き
イヤーマフならともかく、ヘッドホンでは騒音環境下で騒音に影響されることなく
音楽を楽しむことだと思うが。電車の中でのオバチャンのおしゃべりなんて
最もイライラする酷い騒音の一つだと思う。
オバチャンの声はウザイけど我慢だー!!
で、音楽のもうひとつの敵であるゴーゴーというノイズをNCヘッドでやっつけろ!
俺が思うに電車ではカナル型のほうが向いてる気がする。
逆にNCヘッドは、飛行機とかのユーザーを助けてくれるアイテムだと思うよ。
会話するときは電車でも飛行機でもヘッドホンを外して行うのがマナーです。
でも機内でNC付けてると大きな声で話したり、アテンダントの話を聞き直すことが無くて便利
車内でうるさいオバハンがいたら静かにしろと注意すべし
>>909 つまり、カナルのNCが最強と。
>>910 NC10だとNCのON/OFFに関らずCAの声なんて聞こえないよ。
大抵は気配を感じてなんとかなってるけど。
>>908 このスレでもたまに出て来るんだけど、自転車に乗ってノイキャン使ったり
するバカが無視できない程多い。
って事で完全な遮音をすると危険を察知する為の音やアナウンスが聞こえる
程度に性能を下げている、と言う事を知っておいてくれ。
>903
できたとしても、その分比例して値段が高くなるがOK?
電気的な問題が解決されたとしても、構造(音響)的な問題もある。
1つの振動板で全体域を消音(逆位相の音を再生)しながら、音楽(全体域の音)を再生しなくてはならないのは、かなり困難な話だと
消音用と再生用の振動板を2つ持たせれば、イヤーカップの大きさが肥大してしまうし、振動板の大きさを小さくすれば、消音、再生共にカバーできる帯域や音圧に制限がでてきてしまうというイタチごっこに
●高いノイズキャンセルレベル(雑音抑制力)
→雑音抑制力-10db以上は2万円台のNC製品に相当!
なんて、ヤフーのところに書いてあった!
ノイズキャンセル周波数特性:40-15kHz
これがマジなら人の声も消えるわけだけど
2万程度か・・・
ソニーのNC50と比較するならどれでも同等かそれ以上と言えるな
919 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 07:09:23 ID:EfkcjPop0
>918
また 逆GK かよ。
NC50 は "NC の性能" はそんなに悪くないぞ。
921 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 01:44:57 ID:UDfkR7dL0
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 01:50:23 ID:UDfkR7dL0
NC10状態不良のやつ、奥でヲチしてたらずいぶんあがってるな。
そろそろ終わった頃だと思ってみてみたら、まだ競り合ってる。
初めてNCヘッドホンを買おうと思うんだけど、クリエイティブHN-505と上海問屋DN-ANC2ってどっちがおすすめでしょうか?
微妙な音の違いなんて分からない人間なので、ヘッドホンは値段と耐久性の高そうなものを使ってます。
個人差もあるかと思いますが、フィット感や長所や短所と感じるところがあったら教えてください。
>>923 どこで使うのかにもよるけどHN−505は外は無理。
NCは糞。見た目も×。ANC2は知らね。
>>924 505ヒコーキの中で使ってるけど、ヒコーキに備え付けのNCと同じくらいか、
やや優れている程度。
HN-700はどうだろう?
926 :
924:2005/10/29(土) 19:14:48 ID:FWseNICE0
>>925 素の遮音性はゼロだったよ。新宿ビックで電池無し。音無しで使って(?)みた。
白に飛びついたら、黒は出るわ密閉の700は出るわ...悲しい...
ちなみに505は半密閉、耳乗せ形。どうせ買うなら700の方が良いかと思う。
持って無いけど。インプレを見る限るではNCは505と変わらない模様。
NCをONにすると音が大きくなってホワイトノイズがたくさん出る。
CPUファンの音くらいは消せる(小さくなってわからなくなる)。
NC6ってNCの性能は良いのね...知らんかった。
>>926 ありがとうございます。
さっきアキバのヨドバシでHN-700使ってみたけど、
まあまあよさげでしたね。
NC周りの回路が同じなら、今の505でいいかな。
HN-700買ってみた。
>>927と同じアキバのヨドバシ。
ホールドが少し強くて耳全体を押さえ込む感じが強い。長時間はちょっときついかな。
キャンセラのスイッチが入っていないと濁ったというか、モワモワした音になる気がする。
AKGとセンハイザーの新作を試聴してきたが、両方とも全くダメだった。
ノイズキャンセリングの機能でいうと、QC2の方が全然上。
でも高すぎて買えない。
新作って何???
なんだ人の声消せないのか
つ [防音室]
ノイズキャンセルだから人の声は消えないんじゃね?w
>>932耳栓も人の声通すじゃん。
イヤーウィスパーなんか居直って
「人の声などの必要な音は聞こえます」
とか書いてるけど本当は技術的にカット
出来ないだけなんでしょ? 上でも誰か
書いてるけど、一番気が散る雑音って
オバサンとか餓鬼の声なんだよなぁ…
うちの前が小学校なんで夜十時までなんだかんだで
餓鬼やババアが校庭や体育館とかに集まって
ギャアギャアうるさいので、その声を消せるなら
QC2の4万でも高くないんだけどなあ。気が散って
音楽どころか映画鑑賞もできないよ…
ノイキャンホンって使いどころが難しい!
QC2くらいのが1万代になればもっと活用できると思うのですが・・・。
そーゆー人はいらんでしょ。
必要に迫られて買うのが普通だとおもう。
ところで、
オクに出てるのは新品でもマイナチェンジ前のだよね?
当たり前か。
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 20:55:58 ID:l0cV6qOT0
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 21:07:22 ID:l0cV6qOT0
耳かけ型で密閉ってのは超絶にあり得ないので NC もあり得ない。
川越のけーずでんき(16号沿)に試聴用MDR-NC6があるんだけど
人の声は変わるわホワイトノイズは無いわ...って普通?
結構いいじゃんSONYと思ってNC50を買ったら...後悔した。
ポイントのみで買ったから気にしないが、NC6は気になる。
使っている方はどぉ?
>>942 当方MDR-NC6, MDR-NC50を所有。
ホワイトノイズは NC6の方が多いです。
NC6は半開放構造なので密閉の NC50より NCが強めに
設定されているからではないかと思います。
945 :
QC欲し男:2005/11/01(火) 15:07:18 ID:N0YiENti0
8000円のNC付きイヤホンと3150円のカナルイヤホンってどっちがいい?
>>945 現物を見た事ないからわからんけど、それって録音の時とかに人の声だけ
拾うとかっていうのジャマイカ?
音を一切聞かず、爆音から耳を守るアクティブ耳栓として使いたいんだけど、
いいのがないな…。BOSEのQuietComfortってもともとは世界一周飛行機用の
アクティブ耳栓として開発されたはずなのに。
いま市販されているNCヘッドフォンは多少外の音を下げながら音を聴く用途なので、
ttp://www.mimisen.jp/shopping.htm の耳栓とイヤーマフの組み合わせで
パッシブにやるしかないのかな?
>>948 Thanks。直販で飛行機用のが売られていたのか。でも、¥126000はちと高いなぁ。
>>950 Thanks。QuietComfortはハナから民生用のお手軽なシロモノだったわけですな。
そして、Voyager用はAviationよかさらにごついシロモノと。
BOSEのショールームにVoyager置いてないかなぁ…。さすがに試さずに買うには
度胸がいる値段だし。
コンサートによる音響外傷で聴覚過敏&耳鳴り持ちになってしまったのに、
サーバ室の爆音のようなファン音の中で長時間仕事をしなきゃいけなくなって
しまって。
>>952 あ、Voyager用が市販されていないのは理解しております。あと、QC2のレンタル情報
ありがとうございます。ただ、このスレを見る限りQC2の消音能力にはあまり期待しないほうが
いいようなので、Aviationぐらいのシロモノじゃないといけないのかぁとか思っております。
にしても、QC2と価格差がありすぎ…
QC2でも地下鉄や飛行機内なんかじゃ、結構効いてる感じがあるから一度試してみれば?
レンタルしなくても、30日返品制度使えば無料で新型試せるし、良ければそのまま買えば良いし
>>954 どうもです。試してみます。とりあえず、スポンジ型耳栓と併用すれば
それなりの効果はあるでしょうし。
それでもQC2はずばぬけていい。
高いのが唯一の難点。
>>944 ありがとう
NC6はNC強いのですね。欲しくなってきました。
人の声まで変わるのはびっくり。
NC50ももうちょっとNCレンジ広げてくれれば良いのに...
ハイパスフィルタにシ゜ャンパかければ良いのかなぁ
潜在能力はあると思うのだけど(泣
NC50の後悔は訂正。消える所は結構消えますね。
音質には期待していなかったので結構満足。
悪い所は...不慣れなだけかもしれませんが頭の天辺が痛くなる事と
音漏れが少しする事。
ハウリングは今の所、発生していない。当たりかな?
>>957 いつぞやの
>>675ですが、漏れはNC6はホワイトノイズが大きい割にNC効果は低いと感じた。
で書いたようにQCII (当時は知らなかったが新型だった) 買って使ってます。
再出張時にNC20使ってた上司に貸したら違いにびっくりして速攻買い求めてたよ。
>>957 説明が足りなかったようですので補足をば。
NC6は物理的な遮音性が皆無なので NC50より NCを強めに設定
しているのでは、と云う事でした。総合的な静粛性能は NC50の方が
遥かに上です。
また、NC6は集音マイクが外部に露出している構造なので電車
のエアコンの風切音や満員電車で後ろに立っておられるおぢ様の
鼻息等が耳元で艶かしく再現されてしまいます。電磁シールドも
なされていない様なので周囲の携帯電話の電波によるブツブツと
云うノイズも乗り易いです。この辺りは値段相応…と云うのが私の
感想ですね。
NC50のハウリングは私も経験しましたが、地下鉄で(多分トンネル内
の柱を通過する時の風圧で)乗降扉が連続的にばたつくような大きな
音が長時間(10分位?)入力される状況で発生するようです。電源を
入れ直しても暫くハウリングを起こしたままになるので NCのアンプが
熱暴走しているような状態になるのでしょうかね。
購入店で一度交換はして貰ったのですが同じ傾向でした。
NC50は耳全体を覆う形状なので長時間装着していても快適ですが、
大きめなので持ち運びや外で使うのがちょっと恥ずかしいと云うのが
難ですね(笑。
>>958 QC2いいなぁ欲しいなぁ...NC50より軽いしなぁ...
ヨドは取り寄せになるそぉだったので諦めました。
QC3が全域遮音&3マソになったら買います(笑
>>959 >>鼻息等が耳元で艶かしく再現されてしまいます。電磁シールドも
怖い...
お二人ともNC6はホワイトノイズが多いという事ですので けぇずの
試聴用の物は壊れているのかもしれませんね。スイッチを入れると
周りの音がほとんど聞こえなくなってホワイトノイズは無し(NC50の1/3以下)。
連れがしゃべりかけて来ると中域だけの声になって妙に面白かったです。
お近くに来た際にはぜひよって見て(聞いて)下さい。
NC50のハウリングなるほど...前スレにマイクバラスの調整が乗っていたので
それが理由と思っていました。フムフム
>>大きめなので持ち運びや外で使うのがちょっと恥ずかしいと云うのが
>>難ですね(笑。
私も変な目つきで見られる様になりましたが「ヘッドホンが珍しいのかよけっ」と
見返しています。なんと言っても冬場は耳覆い型ですね。
今年はふわふわイヤーマフは不要です(笑
私はカナルも使っていたのですがNC50は遮音性も良いですし
電車内で極小音にしてもNCオンで聞こえる様になるので値段相応という事で
満足しています。まぁQC2よりは劣るのでしょうが...(泣
長文スマソ&情報感謝!!
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 02:11:16 ID:sSEJlnrc0
QC2現行買いました。
しかし、いままで使用していた先代QC2も良い音だしてます。
例えば目を瞑って、どちらが現行か、比較するのは難しいレベルですわ・・・。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/03(木) 02:39:49 ID:vpzhzfoL0
電池の持ちも違うんでしょ?
装着感がほかのヘッドフォンとはレベルが違う。
>>960 QC3が全域遮音になったら8万でも買うぞ?
そういうこと行っている奴は業務用買えよ
>>964 8マソとはブルジョワですね。
QC2がマイナーバージョンアップしてしまいましたからねぇ
2年間は無いかなぁ 独り勝ちだから競争原理も働かないし
NC50で1.2マソ、QC2で2マソくらいが妥当だと思います。
QC2もNC50もアナログ回路みたいだからコンデンサ取れば
全域遮音になると思うですが...電気系は素人なので...
ネ申の降臨でも待ちますかぁ
そぉ言えばこのスレ改造の記事は無いですね。情報ありませんか?
QC2が20000ならNC20は2000がいいとこだ
> 全域遮音になると思うですが...
電気以前に逆位相をぶつける方式は
原理的に、低域は楽勝ですが高域に行けば行くほど
難しくなります。
(僅かな遅延による位相のずれが大きくなるため)
ということで active NC は本来的に中低域用もしくは
密閉型の遮音性向上補助機構なんです。
969 :
902:2005/11/04(金) 13:30:19 ID:eKW3HAZF0
>>968 なるほど遅延ね ・・・と考えていくと サーって音は打ち消しに失敗してる音かな?
970 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 19:08:40 ID:/297b6Cb0
>>962 新型QC2は、旧モデルより電池の消費が激しい。
どうやら初期不良に当たったようだ。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:52:02 ID:SwfK1kmh0
>>970 俺も。
初期不良。
電池消耗が激しくて、交換です>QC2現行シルバー。
972 :
966:2005/11/05(土) 02:39:28 ID:3qsmaBGf0
ちょっと(?)酔っ払っているので少し変かも...
>>(僅かな遅延による位相のずれが大きくなるため)
位相のずれが増幅作用をもたらす為かな?
間違っているかもしれませんが
低周波は浸透しやすく高周波は浸透しにくい(反射し易い)
という事で良いですか?
良ければ遮音、吸音で低音を消すことは難しくこれができる
ANCはノイズキャンセルヘッドホンの目玉という事になると思います。
逆に高中音はパッシブで遮音した方が簡単という事ですね。
全域遮音というのは確かに変ですね。
ローパスフィルタを外す事によりNC機能が全域に働いて
高中音では何が起こるかわからない...というのは理解はできるのですが
全域遮音には憧れてしまいます。
コンデンサをこの容量にすると遮音域が広がるみたいな情報が欲しいのです。
ネット上でQC2の分解と回路検討を公開していた人がいたはずなのですが
見当たらなくなってしまいました。どぉなったんだろ?
>>967 NC20が2000ならHN-505は500がいいとこだ(笑
>>969 増幅してしまった結果だと思います。
長文、乱文すいませんでした。
高周波の方が細かい波だからキャンセリング回路が逆位相音を
生成してスピーカに流し込む頃にはノイズの波形位置がずれてるか
全く別のノイズに変わってるかどっちかでしょうね。
ホワイトノイズは逆位相音とノイズとの波形のずれから生じてて、
ホワイトノイズが出ない機種はキャンセリング回路前後で
ローパスフィルタをかけてるんじゃないかと思います。
たぶん、紙にかくと良く分かります。
無音環境でも一定音量のホワイトノイズ出るんだから、単にマイク/アンプの性能が悪いだけじゃないか?
>972
> 間違っているかもしれませんが
> 低周波は浸透しやすく高周波は浸透しにくい(反射し易い)
ものすごく違うと思うぞ。
高校物理を知っていれば波の絵を描いてみれば分かる話(>973も言っている通り)で
それで分からなかったらそれ以上は考えても仕方ないよ。
> 全域遮音
素直にカナル型か大型のパッシブ強力密閉(ヘリ用みたいなやつ)にしとけ。
976 :
972:2005/11/05(土) 12:24:45 ID:3qsmaBGf0
>>973 なるほど...
合成波ですから到達時間については考えないといけないと思います。
個人的には2つか3つのスピーカでANCを構成してNCのかかる
強さを調整すればもっと性能が上がるのかな?と思ってます。
NC回路の後にローパスフィルタがある事は考えませんでした。
やっぱり見るしかないか...
>>975 違っていたのですね...
高校はとても昔の話しなので忘れてしまいした(汗
ノイズに関しては最初の1行だけ。
低周波、高周波...はANCがヘッドホンにもたらす物の説明。
のつもりだったのですが...
高周波の部分が半波長ずれて合成されたらどの様な結果に
なると思いますか?
私はカナルも使っていますが全域遮音には程遠いですよ
それにカナル遮音性向上は現状の物よりあまり上がらないと思います。
高分子素材で劇的に遮音できる物ができるか液体を使用するしかないと思います。
違っているみたいので逝ってきます(号泣
「ANC」が何を指してるのかがいまいち分からない。。
Active Noise Cancelerでノイズキャンセリングに関わる
機構のこと?
978 :
902:2005/11/05(土) 21:34:29 ID:1C1N1Yn+0
ACTIVE NC ってどんなりくつ?普通のNCとどうちがうん?
>>978 アクティブにNCを行う事。
まさか「アクティブに行うってどういうこと?」とか質問すんなよ。
パッシブにNCを行うってどういうこと?
素材などを工夫した遮音性の高いヘッドホン
パッシブをノイズキャンセル(相殺)と言って良いかは微妙。
ノイズリダクションかな。
983 :
しょぼ〜ん:2005/11/06(日) 00:43:12 ID:XLyaNBL90
ANC(ActiveNoiseControl):能動騒音制御
NC:ノイズキャンセル
能動の反対は受動(パッシブ)
984 :
966:2005/11/06(日) 01:19:37 ID:XLyaNBL90
アクティヴ:中和
パッシブ:壁
分かりやすい?
パッシブノイズキャンセル:遮音、吸音により騒音を減らす事。
遮音は文字通りだが遮って跳ね返す事。吸音は吸い取って逃がさない事。
とちらか片方ではダメ(吸いまくりなら良いがそんな素材は存在しない為)。
遮音で減らして吸音でさらに減らす。スレ的にはKOSS QZ99になる。
カナルタイプもこれ。
アクティブノイズキャンセル:電気回路を使用して騒音を減らす事。
電気的に逆の位相の音を作り出して騒音にぶつけて減らす。
高音を減らすのは苦手。
「+」の音に対して電気的に作った「−」の音をぶつけてゼロにするという感じ。
実際にはゼロにはならず少なくなるぐらいが実情。失敗すると「+++」とかの
大きな音になる場合もある。
QC2、NC50...このスレのほぼ全部(パッシブNC以外)がこのタイプ
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 10:03:46 ID:Kx6xbwy00
NC11Aを譲ってもらったけど、遮音性は凄いけどノイズキャンセリングOFFにすると低音がやばい…ベース音がもろ出てるね。
ただノイズキャンセリングONにして何も音楽掛けてないときサーって音がするけど、これが逆位相の音なの??
クリエイティブHN-505買ってみました。
感想としては思ったよりも質感が高かった。(PC専門店で売ってる四千円ぐらいの製品と比較)
使用感としてはノイズキャンセルをオンにすると耳鼻科などにある聴力測定器のような圧迫感(?)を受けましたが、
ドライヤーやキーボードを叩く音もかなり軽減されました。
音質はいままで使ってた千円の日本語取り説の付いていないヘッドフォンよりもはるかに上。
「ホワイトノイズが…」という方もいらっしゃるようですが、NC入門用として十分です。
989 :
902:2005/11/06(日) 16:36:03 ID:DQzLsWbg0
このスレ的にはNC=ANCなわけだからANCなんて使わないほうがいいと思うが・・
そろそろ次スレ立てた方がいいかな?