地上・BS・110度CS・デジタルチューナー総合スレPart17
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/04/26(火) 01:53:16 ID:SgiaAerg0 単体のデジタルチューナーを語るスレです。 単体デジタルチューナーには主に次な様な物があります。 黎明期のBSデジタル単独機 2世代目の110度CSデジタル+BSデジタル複合機 現行機種の地上+110度CS+BSデジタル3波複合機 もはや月販売4000台と風前の灯火状態。 もしかすると、事実上このスレが最後になるかも、、、ですが精一杯 盛り上げていきましょう。
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 01:54:42 ID:SgiaAerg0
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 01:55:15 ID:SgiaAerg0
4 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 02:26:14 ID:QzZrFObY0
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, / / \ ´ ── / / ─' / _ / _/ \ __ / ___/ ___/ / ___/  ̄ ̄ ̄ _ , ― 、 ,−' `  ̄ヽ_ ,' ヽ ( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ ) ( ノ '''''' '''''':::::::ヽ ) ( . )(●), 、(●)、.:( ) + ( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get! . ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 05:55:16 ID:978ZENo+0
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 19:33:22 ID:aO99dFb50
結局 TU-MHD600 は「データ取得中」、ビデオに映りこんでしまうの?
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 23:21:48 ID:KMirjEI50
シャープのTU-HD100って、TU-MHD500/600みたいに DIGAと連携(タイトル入力)できますか?
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:47:08 ID:lOLHHUb50
ヘ o , ── / __, / _, /_/_/ __, / / \ ´ ── / / ─' / _ / _/ \ __ / ___/ ___/ / ___/  ̄ ̄ ̄ _ , ― 、 ,−' `  ̄ヽ_ ,' ヽ ( `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ ) ( ノ '''''' '''''':::::::ヽ ) ( . )(●), 、(●)、.:( ) + ( ) ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( ) <ヨン様が華麗に4get! . ヽ ) `-=ニ=- ' .:::::::|ノ + \ `ニニ´ .:::::/ + ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i このAAって古くね?www
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:53:44 ID:AL1DdX010
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億 日立8兆8000億 ソニー71兆500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社売上 しかもソニーは電気製品で赤字、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1000億(スパイダーマン2のおかげで黒字) さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。 特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。 これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」 映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー? これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。 DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。 Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、プラズマTVやDVDレコーダーのシェアは世界1位である。 Panasonicは世界でも強化中で売上も8兆8000億で元祖世界最大の家電メーカーである。 ソニー(SONNY)=「坊や」という意味。名前どおり低品質で故障発生率No.1 by Panasonic ideas for life
o
パナソニックあたりのチューナーを4:3テレビにS端子でつないで地上デジタルを見ると、上下が黒くなってしまうのでしょうか? もしそうなる場合、黒くならないように画面いっぱいに表示(左右を削って)することはできますか?
できるのはMHD600だけだけどね。 MHD500以前のはできない。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 21:18:18 ID:ELt8rRqr0
単体アナログBSチューナーの在庫と単体デジタルチューナーの在庫 どちらが今の日本に存在しますか?
ちょっと大き目の電気屋にいけば普通に在庫あるし、 メーカーから新製品も出てますが何か?
どちらも存在します。
単体アナログBSチューナーの在庫なんて存在しないと思うが
23 :
19 :2005/05/01(日) 00:01:34 ID:eDD11/uz0
すまんそ。書き損じですた。 どちらが存在しますか、じゃなかった。 どちらがたくさん存在しますか? でした。
恐ろしくアホな質問だな 店に行けば分かるだろ
25 :
19 :2005/05/01(日) 01:00:23 ID:eDD11/uz0
わかんね。 デジチューナーは電気屋やメーカーも極力在庫抱えてなさそうな気が。 アナログチューナーはWOWOWとか無料加入の代理店とかで 激安抱き合わせで配ったりするからあるとこには密かに存在しそう。
スイマセンがその質問に何か意味はあるのですか?
単体のアナログBSチューナーなんて中古しかないんじゃないか?
室内アンテナ一体式のやつなら、ホームセンター系の店に 腐った在庫がありそうだなw
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 11:10:13 ID:qt4ODtdN0
ビデオ付いてる奴買えばいいんでね?
30 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 14:26:44 ID:XVDiI0820
ついこの間、デジタルチューナーを初めて買って、やっとBSデジタル が見レルようになったけど、テレショップばっかりでこんなにくだらないとは 知らなかった。 一方地デジが、NHKぐらいだけど、地方でもきちんと写るのでびっくりした。
ここはお前の日記を書く場所ではない
>>30 俺も最初テレショップ地獄には驚いたよw
だが高画質高音質を体感してしまった今はもうアナログには戻れねえ。
しかしアプコン放送は画質が悪すぎる。
BSDはNHKのためにあるといっても良い。 金とるだけあって最強。
WOWOWのがいいよ
じゃあ俺はep055でいいや
ep055はBSDでは無いけど
BS民放もそれなりにいいと思うんですが。
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 18:20:18 ID:Ptu9IM3r0
俺は、 BS−iの動物もの BS朝日のBBCもの BSFUJIのライブなどが好きだなぁ
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 19:19:57 ID:eDD11/uz0
BSフジの「ぐっさん家」 BSフジの「ビキニでまにゅまにゅ」 BS朝日の「フレンズ」 BS朝日の「アリー・マイ・ラブ」 BS−iの「Jリーグ中継」 これくらい見てます。 特に「ぐっさん家」、これは最高です。ハイビジョン撮影じゃないけど おもろすぎ!
40 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 19:47:37 ID:V9Vzoskg0
ぐっさん家ってどこか地上波ローカルの番組だったよね
42 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 21:18:02 ID:XVDiI0820
>>41 これって57,000円ぐらいしますね。
私が3日前買ったのはシャープのTU-HD100だけど42,000円
位だった。
これに東芝のRD-XS36が57,000円くらいだったので、結論的には
日立DV-DH160T一台買う方が安かったしリモコンの数も少なかった
事になる。
まあ、ネットでダビングのVirtual RD とかで遊べる分これでよかったとは
思うけど。
デジタルチューナーに ハイビジョンで取れないDVDレコをあわせて 満足してるバカがいる
双方向では人生ゲームが好きだなぁ
>>40 東海テレビですね。
地元以外で放送しているとは驚きです。
46 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 22:19:43 ID:eDD11/uz0
王様のブランチやぐっさん家みたい、ローカルでしかやってない 番組を全国に日の目を見るように放送される番組はありがたいね。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 22:33:32 ID:xr7QP2tx0
BSフジの予算相当削られるそうです 白豚のせいで
予算が削られるとどうなるの? BSデジタルから撤退する可能性もアリ?
白ブタって、完全に敵だな・・・ アニヲタの敵かと思ってはいたが、やはりヤツは放送業界の敵か・・・
>>45 tvk(テレビ神奈川)でも放送されてますよー
フジの状況は知らんけど、間借りでなく免許持ってる局が撤退するには 設備を損金処理をした方が赤字で維持するより大幅に安く済むとかの かなり厳しい条件を突破しないと上も横も許してくれないそうですよ。
BSデジタルアンテナのある家でアナログチューナーを使ってBS見れる?
アンテナからチューナまで正しく線がつながっていれば、 BSアンテナ自体には本来デジタルとかアナログとか違いがあるものではない。
↑ なんだこの言障
>>47 なんでBSが・・・地上波の制作費削ってジャニタレ出すのやめろや。
57 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 02:44:04 ID:IlmSC4X20
>>56 ハイビジョン対応テレビを持っていない貧乏人は黙ってろ!
14インチテレビで地デジ見てますが何か?
>>53 違い大有りなんだが・・・・
対応周波数が違う
デジタルチューナーの問題点はチャンネル切り替えの遅さ アナログ並のレスポンスになるのまだー?
>>48 今隔週でやってる番組が月1になったりして・・・
>>59 bsなら同じだが?
110度CSまで入れれば別だが。
>57 パソの17吋CRTでD→RGBのトラスコ経由で地デジ見てますが何か?
17インチ…ショボ〜 それでいて「精細感は上だぜ!」とか自己満足
うごく!アイドルお宝名鑑、女神のChu!が 終わったんで見る番組ねぇ
66 :
53 :2005/05/02(月) 12:39:36 ID:sxxejs6E0
結局アナログで見れるの?俺はBSさえ見れればいいんだけど。
最近まで19インチ+トラスコで見てたが今は24インチのDELL液晶。
>>66 BSデジタルだけだったら古いアナログBS環境でも問題ないかと。CSも案外大丈夫だけど。
68 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 16:06:14 ID:rNlH9Mfr0
10年位前に建ったわが方のマンションは BSデジは見れるけどCSは全ch受信できない じゅしんせつびがCS帯域まで対応できていないのだ
MHD600持ってる方に質問なんですが、サイドカットの画質はどうですか? iLink用は別にあるのでPCへのアナログ入力用に使いたいと思ったんですが
GW使って配線いじってるんですが・・・ CSの帯域といえば、アンテナと分配機は対応していなくても意外と使えるもんですね どうしてもダメなのは、対応していないビデオですね・・・ 仕方ないので分配機から更に分配してみました(こんな使い方いいの?)
71 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 21:56:27 ID:jfu7vZ3R0
>>70 大型量販店なんて展示のために分配しまくりです。
一応ブースター入れてるんだろうけど、ブースターって画質落とす気がして
気が進まない。
>>71 デジタル放送信号にブースターは効果ありません。
マスプロのHPでも明言されています。
ですから、入れることは無いですよ。
ノイズも一緒に増幅するだけなので、エラーのデータはエラーのままですから。
>>72 >マスプロのHPでも明言されています。
URLキボンヌ
>>72 勘違いして無い?
分配損失には効果ありますよ
>70 分配器のCS110対応と表記が無い奴でホントに使えない奴有るよ。
>>69 見たわけじゃないので詳しくは知らんが、NHK-Eの1125i4:3の番組を
ノーマルテレビモードで出力するのと同じ仕組みらしいよ。
サイドカットすると間延びしちゃうの?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 23:37:08 ID:VOY0YHqs0
>79 4:3TVなら横伸びしないが16:9TVならカットした分 伸ばされると・・・。じゃなきゃカットした意味がない。
増幅前のS/Nマージンが高ければ、増幅後にS/Nが低下しても、 分配損によるキャリアレベルの落ち込みは低減できるので 意味がある、、、ような気がする。
83 :
82 :2005/05/03(火) 00:55:48 ID:/9MZSGlp0
ちゅーか、そうじゃないとBS/CS用ブースターの存在意義が分からんw
メーカーの罠だったというオチ
>>80 16:9TVのサイドカットは、
左右帯びの4:3映像にさらに上下帯びの映像が入る極悪状態で使う物だろう。
>>75 分配損失とか伝送損失には意味あるよ、実際にうちではそうだし
本当は配線を見直した方が精神衛生上もいいんだけどね
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 10:15:46 ID:cTRlx8ae0
BSライブドア放送ですか?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 10:57:23 ID:5rFaGfwT0
ヨドバシの日替り特価で、TU-MHD500が¥57,800(10%ポイント還元 ポイントをアンテナでまかなえるからいいやと思って注文したけど。
MHD500ファームアップマダー
MHD500のデータ取得中問題って、どうなったんだろう。 というか、どういう状態になるにか知りたいのだけど 専用スレはいつの間にか無くなったみたいだし、検索にもかからないしなぁ。 i.LINKで録画した番組に影響がなければ1台買っておこうかと思っているんだけど。
>>91 価格.comにいくらでもネタは転がってる
>>92 トンクス。あった、あった。
自分も問題なさそうなので買っておくことにするよ。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 13:03:17 ID:jiC7JzSi0
96 :
89 :2005/05/04(水) 15:32:57 ID:GUjD+ad9O
>>95 高いけど、ポイントを引けばまだ新品としてはましな値段だし。
先週買い逃したのを悔やむよ。
自分はSHARP TU-HD100の最終セールを買おうかと思うのだが、それより高いMHD500を買うメリットは何?
天下の松下ロゴ
100 :
89 :2005/05/04(水) 17:21:18 ID:GUjD+ad9O
・ファームのサポートが続くかどうか ・現行品かどうか でシャープより松下にしました。 終わったOEM品のサポートは皆無に等しいですから
i.LINK使いやアンチでないならMHD500は意味ないよ おっそろしく使いにくいEPGと、使えないTナビ まぁ、他社のEPG使った事ないなら問題ないと思うけどね・・
>>101 EPGは使いやすい方だが? 他の何と比較していってるんだか
MHD500のi.LINKについて質問メールしてみました。 >なお、現在のところ、弊社製DVDレコーダーでi-LINK接続できる機種は >ございません。 答え聞く前にi.LINKケーブル買っちゃた… orz
IEEE経由PC上での録画に対応したアプリって無いの?
一時期盛り上がったよな。 確か、ぶっこ抜きは成功したはず。 まともなアプリであるわけないだろ。
アプリ側でコピワン回避して録画するようなアプリは無いね まともじゃなくても
録画ツールは昔あった potで録画中のを同時にPCでタイマー録画してた コピワンになってからは知らないけど
松下機のEPGは他社機と比べて相当見やすいと思うが
使えば使う程使えないEPGになるのは同感だけどな
中古でいいからBSデジタルが見られるチューナーで 1万前後で売ってるの無いのか?
ホントに見るだけでいいのならシャープのTU-HD1が安いんで内科医
113 :
89 :2005/05/05(木) 13:07:50 ID:3XJElGM10
チラシの裏ですが。 ヨドバシのTU-MHD500ですが、もう来ました。 それじゃ、アンテナ買ってきます。
114 :
110 :2005/05/05(木) 14:41:27 ID:S03+GZYx0
本当にBSデジタルのみ見るだけでいいんです やっぱヤフオクぐらいしか売ってないのかな? 候補としては シャープのTU-HD1 ソニーのDST-BX300 松下のTU-BHD100 東芝のTT-D2000 あたりがベストかな?総合的にどれがいいと思う?やっぱ好みの問題かな?
中古だったら状態と値段でしょ
116 :
110 :2005/05/05(木) 14:54:12 ID:S03+GZYx0
機能面はみんな似たようなモンか?
>>116 大きな違いは、iLinkの有無ぐらいか?
TU-HD1 i.LINKなし DST-BX300 i.LINKなし、録画出力あり、ファームアップで110度CS対応 TU-BHD100 i.LINKあり、録画出力なし TT-D2000 i.LINKあり、録画出力あり i.LINKが必要ならD2000を勧める、BHD200なら松下でもいいけど100は敬遠
119 :
110 :2005/05/05(木) 15:12:45 ID:S03+GZYx0
iLINKイラネの場合なら、BX300がいいかな?
細かい事だが、 BHDは録画の際にチューナー側の文字も一緒に録画されてしまうので、 気になる人は注意されたし。 iLinkなら関係ないけど。
D2000が近所の廃れた電器店に\39800で売ってるのだが買いだろうか? たぶん\34800まで値切れると思う。 これは金払えテロップ出ないんだよね?
>>119 その中ではBX300がお勧め
他の第一世代機種は出力画質がきたねーのなんのって
そう? 東芝は普通だと思うけど
>>121 出るよ。
出力方法によるけど、普通にD端子で見れば出る。
>>122 俺は第一世代ならBX100が一番綺麗だと思う。
作りこみが甘く悪い言えば投げっぱなしだけど、
その分、変な効果なしにBSD本来のクッキリした輪郭が拝めるかと。
>>118 東芝のTT-D2200 っていうのもあるよ。
>>124 D端子は出て録画用のS端子出力には出ないと解釈していいのかな
パソコンにさすボードなら\8000くらいで売ってたな ヤフオクで売ったら3万ぐらいになったけど・・・
iLink録画しかしないからMHD500のデータ取得厨が関係ないって言ってる香具師、 再生用のデコーダーはMHD500以外に持ってるんだろうね? 持ってるんだったらかまわないんだけど、MHD500経由で再生するとデータを取得厨が出るからね。
>>129 DH35000のD端子で見てるから全然大丈夫だよ。
DST-BX100は予約機能無し DST-BX300は毎週予約機能無し これらは繰り返し予約するなら毎回操作を繰り返す必要有り。 第一世代なら、映像(S,RCA)もアナログ音声も データ放送をカット出力できるTT-D2000が買いだろう。 もっとも、速報テロップがデータ放送化されているのはBS-Jだけだが。 TT-D3000やDST-TX1でBS-Jの速報音「ポッポッ」だけ 同時アナログ出力経由だと混入録音されるのは激しく萎える仕様。
見るだけだから別に無問題
アニオタさんは大変ですね
>136 俺はオフにして消してる。
>>136 消えるだろ
さっき試したけど消えてるぞ
第一世代、ヤフオクで中古18500円とかなってやがる ソニーのBX300もBX500 20000円も出して買う価値ある?
あるんじゃないの? 地上派付けると軽く倍以上するし。
パナの第一世代型はそんな価値ないよ あれはゴミ
画質だけど古いのも新しいチューナも同じだよ。 第一世代はスカパー110、地上波デジタルは受信出来ない。
>>136-137 持た猿だな。
オフにしても頭で出るから番組が先頭にCM無しで入ってるような場合はアウト
>>143 CMの入るもんなんてそんなに録画しねぇからわからねぇや。
> オフにしても頭で出るから番組が先頭にCM無しで入ってるような場合はアウト
どんな番組だ?
毎週必死になってアニメでも録画してるのか?
限定された条件を前提とするのなら、自分から前提となる条件を話せや。
常識知らずもいいところだな。
しかしな、そこまで気になるのなら、番組開始1分前から録画すれば良いだろう。
それでデータ放送表示オフにすれば?
そういった回避作が思いつかない奴こそ
> 持た猿だな。
だろう?
>143 いやRecPotと組み合わせてオフにしてバックスキップすれば 頭からオフ状態でアナログ出力できる。 そういう使い方も知らないで偉そうに・・・
画面の隅にちょっと出るくらいで「アウト」とか言ってるヤツって 精神病か何か? 全然気になったこともないんだが。
チューナのOSDなんかより、ずっと出続けている局のロゴのが邪魔だ。
パナチューナー使って気にならないと思ったら チューナー1分前予約 HDDレコジャストの設定だから見てないのか
>>146 しかもそれが録画されることに不満があるだけでは無く
>>129 > 持ってるんだったらかまわないんだけど、MHD500経由で再生するとデータを取得厨が出るからね。
再生時に表示される事すら許されないようだ。
異常だな。
確かに。BS-hiとか、ずっと表示しつづけるのは海賊版へのけん制なのか。
DST-BX300 ヤフオクで27000円でゲットしてしまった 高いのか安いのか微妙・・・・・
>>145 RecPot使ってるよ。
データオフにしてても番組枠の切り替わり目で出る。
特殊な事例じゃないよ。
パナ欠陥チューナースレ見てみ。定説だから。
書いてあることを理解してからレスしろよ
都合の悪いところは読まない主義
俺も
>>152 と同じような気がしてたからTU-HD100+POT/POT-Sで再度確認してみた
>>145 のようにやってみたけどダメだね、番組の切り替わりでデータ放送表示オンに
戻っちゃうから取得中表示が出ちゃうわ。MHD500はダメなんでないの?
まー俺は東芝もあるし犬D-VHSもあるから何とでもなるんだけど
というかそもそもアナログ出力を録画することが稀だw
156 :
145 :2005/05/08(日) 09:01:11 ID:/3FXPNYE0
>152,155 だから>145をよく読めと言ってる。 「番組が切り替わっても出ない」とは言って無いだろ。 その番組が始まってる状態でオフにしてバックスキップで番組の最初に戻すんだよ。 オフ状態でその番組始まるだろ?
そういうことなら無理だねぇ POTへの録画開始は番組開始5,6秒前からだから バックスキップしたら必ず番組切り替わりを通過する
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 10:05:13 ID:bFPsk75x0
ちょっと御免なすって。 おらBSアナログのアンテナを持ってるだ。 BSデジタルとCS110度のデジタルチューナーを取り付けたらBSデジタル見れますか? もしかしたらCSとかいうのまで見れちゃうのでしょうか?
>158 BSデジタルは無料、CSデジタルは有料でみられるよ。 でも単体チューナーは5万前後するので、どうしても 見たくなったらTVを買い替えたほうがお徳かと。
>>158 BSデジタルならほとんどOK。
CSだと全て見れない場合も。
だめだったら交換。
つないでから考えよう。
>>158 ep055は無料、しかも、B-CASカードも不要。
162 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 10:30:17 ID:bFPsk75x0
なんとなく分かりました。 どうもありがとう!
>>160 アンテナの話ね。
最近安価な28インチブラウン菅ハイビジョンテレビがないんで、デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーなんかもお得。使えるのはシャープしかないけど。
164 :
145 :2005/05/08(日) 12:48:31 ID:/3FXPNYE0
>157 ん?パナのチューナで確かに数秒前から録画してるが 直前の部分が入っててもこの方法だとデータオフのまま処理してくれるよ。 俺はDVD−Rに落とすときは実際これで消してるけど・・・
持た猿が居る?
166 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 15:08:00 ID:35HylmyeO
NHKのBSから数年後…今から10年数前に 出現したアナログスカイポートとバーンがデジタル化しディレクTVとスカパー!へ 移行。 ディレクTVとスカパー!は視聴者を二分していたが…現在の中川文部大臣が受信機が2つも3つもある状態は理想ではないと 日本側のスカパー!が米国母体(ルパード・マードックが打ち上げたJスカイB号機の運営難により、困っていたマードック氏に日本政府が助け船を出した形)のディレクTVを政府が主体に成り吸収する形で合併させたそれがいまのスカパー!の成り立ちです。 ディレクTV受信ユーザーには強制的だった為、不満が残った。 ディレクTVの プログレッシブ放送権が、のちのBSデジタルへ譲渡されたおかげでスカパー!へ強制的に移行させられた元ディレクTV受信ユーザーはプログレッシブ放送を以後見られない現状は不等と考えられます。 再び政府又、中川文部大臣がスカパー!とBSデジタルを合併を今が推進すべき時と 私、元ディレクTV受信ユーザーとして考えます。 ディレクTVのスカパー!への移行のおかげで同じスカパー!受信機が2つに成って…この方が迷惑だッ!中川大臣ッ!!
167 :
これ、先ほど携帯のスレで書き込んだ話しですが‥ :2005/05/08(日) 15:12:44 ID:35HylmyeO
2ちゃんユーザーの方々に丸得裏技 衛星放送とは関係ありませんが… よく携帯の充電器に最近オキシライド乾電池付けた充電器コンビニでありますが オキシライド乾電池は星電社で20本セットが在ります。アルカリ乾電池の20本セットと値段余り変わりません。 このオキシライド乾電池はドン・キホーテに売っているアルカリ乾電池専用充電器 (REVEX製Recycle Charger MiNi)で充電が可能です。 回数もアルカリ乾電池と同じ2、3回可能です。 利点は、コスト面と安定性、アルカリは 余り再充電すると液漏れし使用電化製品の内部を錆びさせますが、このオキシライドは液漏れが全く無いので安全です。 私は何時もやっていますが本当に経済的です。 (オススメですが、もし何かあっても自己責任でお願いいたします。 [当方は、一切の責任をおいかねます。] 以上。) ↑まッ!ネットで情報得る者の常識ですが。
>>166 の2行目までしか見てないし、
同じIDの
>>167 なんて全く見ていない。
見ようとも思わない
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 16:48:03 ID:35HylmyeO
あんた達らの存在は先刻承知 フフフッ‥ はーいハイッ!! そいじゃーねッ!
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 17:18:22 ID:HqFVn22VO
BS・CSチューナーで、 いつもはCSの番組は有料なんですが、 たまにCNNやスポーツなんかも無料で観れることがあるのはなぜですか?
月に一度の無料開放デー
5月1日は日曜だったよね
TU-MHD600を買ったんだけど、これってダメなの?500よりスペック落ちてない?
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 21:24:18 ID:4ga0/Jt50
落ちてる
>>175 アナログ録画用には無問題。
「データ取得中」表示が出なくなった。
サイドカット、ズーム機能を新たに搭載。
D3出力までしかないが実質問題なし。
CATVパススルーに対応。
iLinkで録画するなら別のを選べばいいだけ。
>>175 清く正しい廉価版。
ただ機能を削るだけではなく、
アナログ録画用に文字が出なくなっていたり、
4:3テレビ用に額縁を強制フル画面にするモードがついたりと、
安い環境用にきっちりチューンアップされている。
松下らしいやりかただね
デジタル放送みるのにいくらかかるの?
テレビかチューナー買う値段+電気代
CATVへの加入費用+月額料金(+STBレンタル代)
漏れもTU-MHD600を購入しますた。 自宅には16:9のテレビがないので、サイドカット機能で4:3で鑑賞してます。 で、既存のアナログはCATV接続なのですが、それの画像と 地上デジタル4:3サイドカット画像とを比べると さすがにゴーストもないしザラつきもないクリア。 本格的なハイビジョン環境に突入してない人には これは使える一品だと思います。
まぁ実際HD放送でも、画角は4:3でフレーム決めてるから左右にうつっている 情報って殆どいみないんだよね。 だから、常にサイドカットで4:3にしてみるのはありだと思う 当然HDを見られるテレビなら16:9で見ることに異論はないけどね
>>175 DVDへSD録画するなら最適じゃないかな。
TU-MHD600の最大の特徴はサイドカット機能じゃないかねえ ていうか、TU-MHD500が出てるのに敢えて600を買う目的は 額縁UEEE!!! 4:3で十分じゃ!!! あるいは500のデータ取得中問題を避けるために 現行のノイズ混じりの地上アナログ放送の画質よりよけりゃいい とことん画質を求めるわけではない そう割り切ってる人に600はいいアイテムだわな
>>186 HDに見合うだけの大画面テレビもレコーダーもメディアもまだ高価だから
俺もMHD600は本格的なHD環境導入までのつなぎと割り切って買ったよ。
よく分からないんですが、サイドカット機能等がないチューナーで4:3テレビにつないでみると、 上下黒帯なしでフルスクリーンで表示されて比率がおかしくなった映像になるのですか? それとも設定で上下黒帯を追加して比率を保つ事はできるんですか?
出来るよ 周りが全部黒で覆われてる 画面中央にポツンと放送が流れてる
>それとも設定で上下黒帯を追加して比率を保つ事はできるんですか? できるんです。
つより、それしかできないんです。
192 :
188 :2005/05/09(月) 16:47:35 ID:YzH8YlyG0
ありがとうございました。
MHD600いつになったら4万前後に値下がるんだろう・・・
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/09(月) 21:25:20 ID:HjdOACB50
先日シャープのチューナー買ったら、Tナビ用の ネットワーク端子がなんと10base-tなのにびっくり、画面替わるのに 数秒以上かかる。それ以外は不満ないけど。
どこのチューナだってネットワーク端子なんか10Base-Tだろう。 それと「画面替わるのに数秒以上かかる」ことの因果関係は知らないが。
遅いのはCPUなりビデオプロセッサが劇遅だからだろ 単なるWEBブラウジングなんて1Mbpsもあれば必要十分
>>189 その場合放送局が4:3の識別信号を出している場合はサイドカットしてくれる。
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/10(火) 02:36:51 ID:jxm6cb1o0
サイドカットというが、本来はズーム機能だろ。 4:3信号があるときと全く出てくる画は同じだ。 意味が解らない奴はysを抜いた事の無い奴。
ズーム? 1920 or 1440からサイドカットして縮小してるんじゃねぇのか? それにysって…、落ち着けw
サイドカットチューナーの画質見たけど PCで左右額縁ものを引き伸ばしたのと大差ない解像度だったよ つまり、ボケボケ まあ、元がそうだから仕方が無いけどね
TU-MHD600のマニュアルには ノーマル・・・・・通常の出力となります。 サイドカット・・・ワイド(16:9)放送の左右の黒帯を消して拡大表示します。(ワイド放送以外では機能しません) 黒帯のない映像の場合、左右の映像がカットされますのでご注意ください。 ズーム・・・・・・ノーマル(4:3)放送の上下の黒帯を消して拡大表示します。(ノーマル放送以外では 機能しません)黒帯のない映像の場合、上下の映像がカットされますのでご注意ください。
>>200 アナログ放送に比べて細部がやや甘いね。
HD環境にどっぷり浸かってる人には、耐えられないかもしれないけど。
それでもノイズやゴーストが標準仕様みたいな
今のアナログ放送に比べれば綺麗だから別にいいやと思ってます。
NHK教育の4:3信号が出てる番組を、MHD500で4:3出力しても明らかにアナログより綺麗だと思うが。 ボケボケなのは結局のところ局が出してる番組がボケてるのか、アプコンの質が悪いかのどっちかじゃないの?
アナログ綺麗とか、不毛じゃない? アナログは、環境によって画が違いすぎる
>>200 さすがに16:9キャプPCで左右カット4:3引き伸ばしよりは
チューナー側4:3サイドカット映像キャプの方がシャープでっせ
HD慣れしすぎてる人には目糞鼻糞レベルかもしれないが
>>198 TSは今でも抜ける環境なんだがね…
NHK-Eで1125i 4:3の場合で4:3設定だとまさにサイドカットで表示してくれる。
普通のTVでは無効領域で分からないがPCでキャプチャすると微妙に左右がグレーだ。
この場合TSで抜いた場合は1440x1080(16:9)の解像度だ。
皆さん、MHD500のアンテナ受信レベル(地デジ、BSD)は どれぐらいですか?適当に付けてみたら60になったけど、 高い?低い?
アンテナ受信レベルはチューナーで変わるものなのか?
変わるというかチューナーごとに基準が違う
>>207 このチューナーなら50以上なら大丈夫。
60なら十分。
40を切ると映像が乱れる。
自分ところのMHD500で概ね55〜75のレベルのチャンネルだけど
なぜかNHK教育だけは日によってレベルが20でボロボロになったりする。
>>211 実売り価格は10万円を切らないと。
HDDの容量は160Gだし。
>>211 日立のデザインってここ最近マトモになったなぁ
ちょっと前までAV機器って感じじゃなかったからなぁ
これならラックに置いてもしっくりきそうだ。
最近ちょっとアレなのはSHARPのHDDレコだな・・・
iLink付きのチューナーで地上デジタルを受信して、MacにiLinkをつなぐと、静止画キャプチャーができるんですか?
REC-POT+単体チューナーより安くないと。
>>212 DH400Tがインプレス予想価格200,000で現在約46%引き。
そこからすればDH161Tは予想価格130,000の46%引きまで行けば約70,000。
40%びきでも78,000円でいい線かな、と思って。
まあ一番の期待はDH160Tの投げ売りでも来ないかなぁってとこですが。
218 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/11(水) 20:08:12 ID:w33HHP/B0
安いかj無くて不具合がどこまで少なくなってるかだなぁ
>214 それが出来たらコピワン回避スレ住民がMac祭り起こすってw
MHD600の番組表でのリモコンの反応の鈍さにはイライラさせられる
>>220 i.LINKあるのにD-VHSやBDにムーブできないじゃん、これ。
完全な自己完結型。だめだこりゃ
ソニーも駄目か。後は#だけか。今のうちにDST-TX1かTU-MHD500を 入手しといた方がよさそうだな。
MHD600買いたいんだけど、値段下がりそうで下がらないので迷うorz
>>227 量産効果がほとんど無いと言っても良い(月に4000台未満だっけ?)
だから今買うのなら問題ないのでは?
ヨドバシcomにて MHD500が59800(10%還元)20台限定。 600と併売といいつつも どこの店でも在庫処分の形で売られてるね。
毎週値上がりしてるじゃん 49800→57800→59800
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/14(土) 01:10:16 ID:o9ijAloy0
足元見過ぎだろヨド
ヨドに抗議汁! 消化器持って
内臓かよ!
iLink付きの地上デジタルチューナーでアナログ出力に「データ取得中」とかの 表示が乗らない機種って今の所ソニーだけなんでしょうか?
東芝まだ〜〜〜〜
>>237 sharpのDV-HRDシリーズも、D端子に何かつないでいたら、
SやコンポジットにOSDがのらないよ。
HRD500は新ファームでなくなってるとか言う話をみたけど
CATV用のDCH500はファームUPでアナログ表示にも「データ取得中」は 乗らなくなってるけどねぇ MHD500じゃ出来んのかな?
>>240 それならMHD500にD接続してもSにOSD出ないのかな?
>>242 MHD500にDCH500のファームは適用できないのかな?
>>243 バッチリ出るよ
CATVの再送の場合はデータ取得中を出す義務はない
ただし直接受信しているMHD500の場合は出力する義務があるからね
SONYや東芝は、TV表示用端子とビデオ録画用の2系統を持ってるから
対策の必要も無く可能だけど
パナ機の場合は2個共に何故かTV表示用端子だから無理なんだよ
HRDの場合はD端子に接続したら
D端子側にOSDが表示され、ビデオ端子は録画用に限定される
そうなると、MHD600は松下製かつ直接受信、アナログ出力専用で ありながらデータ取得中を表示させないと点で、異端児なのか、 それともユーザの声を反映させた新世代と言うべきなのか。
>>244 BD-HD100ではD端子でつないだ画面にもデータ取得中なんて出てないが、
同じ#のHRDでは出るのか?
RD-Z1もD端子でつないだ画面にデータ取得中は出てない。
SH-DT1とTU-BHD300も持っているから、データ取得中がどんなものかは知ってる、
勘違いということはない。
「出す義務」というのが信じられないんだが、それは本当なのか?
メーカーの考え方なのかな 松下はいわずと知れただし 東芝は、テレビ内蔵も含めSだろうがRCAだろうがいっさい余計な被せは出力してこないよ
コストダウンのためだよ 一円でも安くと考えればパナの仕様になる
MHD600はDマークや紅白の投票の画面も出ないのか これが出ないなら出ないだろうけど、出るなら出ると思うが 「データ取得中」って言う表示は番組側がロゴを用意してない時に表示されるので ロゴを用意してない時は表示させない事は可能だけど 番組が用意してるロゴや紅白の投票画面やB-CAS未登録の画面は出るはずです これが表示義務ってやつです SONYや東芝やHRDはこれらの表示全てが録画用端子からは出力されませんが パナ機は録画用端子が無いので出力されます
技術者の立場で話をさせてもらうと、同期信号の周波数の異なるD端子とS端子やコンポジット端子の「両方」に OSD表示をだす方が技術的には困難なんだが。
MHD600について、簡単に調べる方法 EPGの番組表を表示させて、ビデオ端子から録画または表示させた時の状態を調べればわかるよ 番組表が録画、表示される場合はOSDがビデオ出力から出力されるから 「データ取得中」の文字は出力されないけども データ放送が強制的に動作する、紅白のような番組では回避出来ません データ放送でニューステロップを流してる場合も回避不能
OSD被せてからダウンコンバートしてるだけだろ 何も難しくない
>>254 OSDはダウンコンバート後にそれぞれ重ねてるよ。
南西にアンテナを向けてもアンテナレベルが0のまま・・ チューナーかアンテナのどちらがオカシイのか調べる方法はないですか? とりあえずアンテナ側のF接栓には16Vは来てました。
>>257 初めてのアンテナ立てだったら、そんなアバウトには合わないぞ。
ポイントはかなりシビアだ。
259 :
257 :2005/05/15(日) 22:00:19 ID:K6kdGbEW0
電話線を繋がないと駄目とか在る? Bカスカードは刺してるけど。
>>257 とにかくシビアなので、1ミリずつ左右or上下に動かす感じで頑張るしかない
アンテナが受信レンジに入っても、すぐにアンテナレベルは変化しないので、
少し動かしたら止めて、画面で確認を繰り返すこと
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 00:08:59 ID:JPpp3vQC0
超初心者ですみません。 今度、CS110°を見るためにアンテナとチューナーを買おうと思うのですが、 どの型が良いですか?? 安くて、CS110°が見れればいいんですが・・・。
超初心者なら45DHVとMHD600(orHD100)買えば
BSデジタルチューナー買って数日経過・・・ 見たい(面白い)番組無いじゃんかm(__)m 素直に地上波デジタルチューナーを買えばよかったかも。。。。
>>265 地上デジタルチューナー買って当日・・・
地上波アナログと番組同じじゃんかm(__)m
ってなります。。。。
音楽物とか多いだろBS NHKは教育と総合の一部で デジタルのみの放送やってる
なぜに今時BSデジタルチューナーを買うのか(よく売ってたなと)関心。 映画、アニメ、音楽とか地上波より充実してるけど、その前に ハイビジョンに感動出来ないTVの大きさならば、デジタル放送はあんまり 意味ないかもな。
なんでって安かったからに決まってるじゃん 地上波デジタル付だと4万以上するだろ? いずれかはテレビに標準搭載されるし テレビはD4端子付のワイドテレビだから画質が綺麗なんだけどなぁ
NHK-hiとか一日中付けっぱなしでもいいくらいだぞ。 美しい(´д`;)ハァハァ レベル高け〜
縦760程度しかないテレビで綺麗とか寝言言ってねーよなw
パナソのOEMで、パイオニアブランドのデジタルチューナーがある(あった?)ようなのだが、パイオニアのサイトでは見つかりません。 どのような機種なのかご存じの方、情報お願いします。
しっかし見たい番組があるかどうかも分からないのに買うなんて 無知なリッチ層ですか?
オレは高画質目当てで買ったのにアプコン番組でかなり萎えた
コピワンが思った以上に萎える。
ちなみに俺が今、BSデジタルで録画してるもの デジタルWOWOWの映画、BS−hiの映画と新シルクロード、 韓国ドラマ、 後は田舎なので、カバーされてないテレ東京系アニメ(一応子どもの為) ケロロ軍曹、ムシキング、ポケモンAG(地上波放送もあるけど)
世界遺産や動物物、自然物などの ドキィメンタリーがいまんところHDで見るものだな
TV内蔵のBSデジタルチューナが故障したので 今日ユニット交換に来て貰った 接続がPCIバスだったよ。
スロットの物理形状だけPCIと同じものを使うことは少なくない(安上がりだから)。
なるほど、コスト面でも有利ですよね。
現在、難視聴地域に住んでいてCATV(アナログ)が無料で引かれています CATVも別途契約すればデジタル放送が見れるのですが、 有料放送(スカパーWOWOWなど)には全く興味ないので市販のチューナーで見れないかな と思ってます。調べた所ウチのCATVはトランスモジュレーション方式で放送されており 対応してるチューナーを探しております、 SONYのDST-TX1は見れるという話を聞いたのですが 他のメーカーではトランスモジュレーション方式対応のものってあるのでしょうか?
>>284 TX1はトランスモジュレーションは駄目なはず。
CATVチャネルへの周波数変換パススルーならOK。
CATV STB以外にトラモジ対応機種はないと思う。
間違ってたらごめん。
CATV向けのデジタルSTBを製造しているメーカーは 松下、パイオニア、日立(日立は本当に製品があるかどうかは知らない)の3社だが、 市販のデジタルチューナでトラモジ対応しているものは無いはず。 上記の3社が彼らのクライアントであるCATV事業者の意向を無視して、 トラモジ対応のチューナを一般ユーザーに売るとは思えない。 もっともCATV事業者は今年中には嫌でもパススルーへの動きを 決めないといけないはずだから、もうちょっとだけ待つのがよろし。
今調べたら、最近はHUMAXもあるらしい。
ちなみにCATV用のSTBはCATV局によっては販売もしているから、 一般で手に入らないわけではないかと。 ただつけたところで使えるかどうかは知らない。
273です。 280さん、サンクス。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 23:22:41 ID:FX/UIYO70
俺は松下のTZ-DCH500を使っているけど、 STBのIDにはB-CAS、C-CAS、CATV-IDの3種類があるみたい。 STBを購入すれば、地デジとBSデジは映るのかな? それとも、CATV-IDで視聴制限を掛けているのかな?
B-CASが無いと地デジとBデジのほとんどが見られない。でもB-CAS単体で購入可能。 C-CASが無いとi-HITS、JC-HITSのデジタルCATVは見られない。でもC-CASは入手不可。 CATV-ID(STB-ID)ではリマックスのデジタルCATVが制御される。でもリマックスって自主放送用??
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 23:52:06 ID:FX/UIYO70
>>292 STBとB-CASがあれば無料の放送は映るということ?
だったら、もう1台欲しいな。
CATVSTB用のB-CASは番号が普通のB-CASとは違うので 普通のデジタルチューナ用のB-CASカードは使えないんじゃないかな さらにサービスモードに入ってチャンネル情報用の周波数を合わせる必要があるよ これは局によって違うから、他局の物を買ってもまず使えない。
296 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 02:09:03 ID:BBRWn0gY0
>>294 無料放送が映るかどうかはSTBを購入しないと判らないということ?
CATV局の視聴制御なんて、知っている人は少ないだろうしね。
地デジのパススルーだと、BSデジタルが映らないな。
297 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 02:16:59 ID:BBRWn0gY0
>>295 CATV局によってSTBの設定を変える必要があるのかぁ・・・
他局のSTBを流用するのは諦めたほうが良さそうだね。
>>286 NECもあったような。去年CEATECで各社のSTBが並べてあったよ。
>>295 IDが違うだけで、相互に流用は可能だった。(MHD500についてたB-CASで試した)
他のCATV局で同じことが可能かどうかは分からないけどね。
CATV用STBと市販のB-CAS機器持ってる人は試して報告希望。
STBレンタル返却のときまちがったりして。
>>269 奇麗にではなく汚くは映らないというべきかな
600以外でサイドカットできるやつ無いの?
POTの中のアプコン整理したいから
>>284 たしか、松下の600がトラモジも対応を謳っていたはず。
地上波デジタル放送が始まって、低価格のチューナーがたくさん出てくると思っていたが、実際は、反対の方向みたいですね。
今後は内蔵主流であって単体チューナーが縮小傾向になるのは当然だろ。 2万円以下で買える日は当分来ないと思っていい。
そりゃメーカーにしてみればチューナー買われるよりTV買い換えてもらったほうが断然儲かるからな。
そもそも安くなるのは少なくとも全国で放送が始まってからの計画に思ったが。 実際の所はアナログ廃止が目前に迫らないとダメだろうね。 安いチューナーは、今のテレビが映らなくなるのが困る人向けになるはずだから。
>>304 つまりトラモジ対応ではないってことでいいのかな。
311 :
269 :2005/05/19(木) 17:12:23 ID:nT+Yex0Y0
>>300 もしかして、地デジって、クロスカラー、ドット妨害とかがないのではないですか?
だとしたら綺麗ですね。S端子でつなげば。
でも、圧縮時ににじむのもあるし。地デジはどうなんだろうか?
>>311 地デジでもアプコン番組は局によってはアナログより強烈にクロスカラー、ドット妨害が
発生するよ。おまけに解像感も極端に落ちるのでまったく高画質と言えない。
わかりやすい例でいえばCMの小さいテロップがアナログだと読めるのにデジタルだと
ぼやけた上に解読不能な場合が多い。
>>311 >>312 の言うとおりアプコンは酷いものが多い。
アニヲタで申し訳ないが、ABCのプリキュアなんてクロスカラーでまくり。
3次元Y/C分離昨日付きキャプボでアナログを録画した方がマシ。
314 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/19(木) 21:17:49 ID:HkmT7Ndk0
プロジェクタ用に500を一台確保した。 i-link ついてるし便利だ。 でも、アナログ受像機救済用に、最後には安いのでてくるんだろうな。 でもi-linkは無しかな。 内蔵タイプのDTVについてるからな。 勝って得したのか、損したのかよくわからんが、安かったからいいか。
機種によっては録画用のアナログ出力に「データ取得中」の表示が出ないようですが、 そういう機種でもNHKの「金払えゴルァ」テロップは回避できないのでしょうか?
コンポジットやS端子でいいなら、 もちろん、同じように映らないよ。 でも・・・・1080i(D3端子)で見ないBSデジタルに、 いかほどの価値が?
シャープのHRDシリーズは録画しながら追いかけ再生すれば 見えなくなったような。すぐ再生すればタイムラグは僅かだし、 HD/SDはそのまま記録するから再生画質も劣化なしでウマー
アプコンの機材もNHK辺りが使ってる三世代目の奴と 民放が使ってる一〜二世台目じゃ画質の差があるのは当たり前
それでも放送局に文句を言う人間はいないのだろうか。 特にスポンサーなんか強く言える立場だと思うのだが。 貧弱なアプコンがデジタル放送の品位を下げている元凶なのに。
>>315 可能な機種もあるらしい
>>317 曰く、録画したのには出してはいけないという規定があるとか。
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/20(金) 16:52:10 ID:WfaaREt60
>>320 具体的には、シャープのDV-HRDシリーズとか、タイムシフトして数秒遅れて追っかけ再生すれば
表示されないんじゃなかったかな。
MHD500ファームアップ・・マ・・・ダー
324 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/21(土) 01:40:41 ID:ZqZ6vwC10
>>325 なるべく早くデジタル化したり罰則を設けなきゃいけないねこりゃ
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/21(土) 14:34:52 ID:7rXN4A610
今のファームバージョンは「0030-6010」でOK?>MHD500
単なるバグフィックスじゃないの? 取得中消えてくれればうれしいけど、目に見える部分は説明なく変更はしないだろうし…
MHD500のファーム確認するのどうやるんだっけ?
新しいファームによるユーザーの悲鳴がないね・・・ 歓喜or悲嘆? それしだいで今から買いに行くつもりの漏れが居たりします。
600のユーザーが少ない
>>334 600ユーザーだけど特に書くこともないので最近はROMってる
敢えてネタ書くならば、一ヶ月経たずにNHKテロップが出た事くらいかな
>>333 ファームアップのダウンロードが5/23なのでまだ誰もファームアップできていないんだが。
ちょっとたのしみだな。サイドカット対応とか取得中とか解決してたら… 無駄な期待はやめておこう…
OEMのTU-HD100もファームアップするんやろか?
>>336 そっかー、じゃ来週どうするか決めよう。
>>337 実は、内心「期待してないふりをしていれば期待を裏切ってくれる」とか思ってないか?w
>>332 番組ナビ→メール情報→ID表示
今んとこ、自動うp切ってるのが
0030-6010
00F00-00000
01000-d8000
切ってないのが
0030-6010
70F00-00000
00000-d8000
一番上の行(実際にはデコーダーIDの下なので2行目)がバージョンらしい
数字の大きいものが新しいと仮定すると、上下4桁づつ入れ替えで 60100030って感じっぽい
>>338 するよ
だいたいTU-HD100がTU-HD100という機器IDを持っているのか疑問
機器IDはMHD500と同じなんじゃないか?
oemのsh-dt3でもきていた。 詳細情報のとろとろ表示が解決してくれればな…
>>342 そうすか・・・楽しみやなー
でも、TU-HD100はユーザー登録(はがきもWEBも)がないのに、どうやるんやろ?
ユーザー登録なんて関係ないじゃん アホ?
346 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/22(日) 17:30:43 ID:fk7NM7um0
で、 「データ取得中」問題解決は期待値高し。 サイドカットの追加は期待薄。(前スレに理由が出てたっけ。)
番組が始まって番組情報が前の番組のままだと録画を一時的に止めちゃうの 何とかしてくれよ松下
ファームうpで改悪なんてことにならないだろうなー とりあえず自動更新切っとこw
お、ダウンロードはじまったな。
どうやってわかるの? 0:05ぐらいからデータ取得中のLED点灯してたけど、時間終わるまでに消えちゃった。 これって失敗?(´・ω・`)
0060-6010になってるなぁ
EPG情報が消えてる
相変わらず「データ取得中」は出まくってますな。
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 00:38:20 ID:lr1lLch+0
うちのMHD500,メールも来ないんだけど,どうしてだろうか・・・・
357 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 00:47:47 ID:GFrnBj2e0
地上波だってテレショップは結構あるし、 有料のCSなんかウザイくらいやってる。 何でBSDだけ言われるのか理解できない。
CSの番組途中のCMはいやだな。 番組はぶっ通しで最後までやってそのあとゆっくりCMやってくれ。 番組案内も同じ。間に挟まないでほしい。
CSフジはそのパターンだな
360 :
332 :2005/05/23(月) 02:37:15 ID:EGWztcBL0
>>341 さんきゅ
ちなみに今、自動で
0060-6010
70F00-00000
00000-d8000になってた。
うーむ、今日MHD500を見かけて、新品51800ならまあまあと思ったんだが 結局取り寄せ不可能で展示品を44800で買ってしまった。展示品と考えると微妙な値段。 D端子ケーブルついてないの知らなかったので部屋の掃除だけで終わってしまった。 明日接続するとしよう。
ああ、B-CASは未開封ですた。つーことは一応勝ち組か。
来年から地上波デジタル音声放送が始まるらしいよ ソフトウェアアップデートだけで新放送に対応できるようなチューナー出してくれんかね?
白CASって何さ?(´・ω・`)ショボーン
テロ無し店頭Ver
そうなのか・・・ でもB-CaSに関しては中古の方がイイのかな? テロでないんだっけ?
>>367 NHKに登録済みならでないけど、郵便番号が変わったらまたでるよ。
>>364 デジタルラジオってVHF7chだから全然別物扱いなんじゃないの?
今までの機種では対応できるものはないらしいな BS」ラジオもうまくいかなったし 有料のセンチギガに至っては潰れたし ラジオのデジタルは同なのかなぁ ずっと移動体の友達みたいな扱いだもんね
自分の住所登録し直さない限り、中古登録カードのテロは無しになるのか。(;´Д`) そんな上手くはいかないわな。 わかんないし。
372 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 22:23:43 ID:7INWB/xg0
起動が早くなった by HMD500 ファームうpってこれだけ??
わかりやすいURLだこと。プププ
(・∀・)=ャ=ャ
アチャー2回もひっかかった。
TU-MHD500で予約録画中キャンセルする方法ってどうやるの?
ブレーカーを落とす
ある条件で抜け出せなくなるんだけどね。 予約してた番組が時間変更になった時は覚悟せよw
>>384 プログラム予約だと駄目かもしれないけど、番組表からの予約だと自動的にずらしてくれるよ。
MHD-500にて録画予約してた番組が消えたけど, すんなり抜け出せたよ.
>>384 待機中に本体の電源ON/OFFで待機キャンセルとか予約履歴に残ったことあるよ。
>>385 ずれた時、それが終わるまで解除できない。
>>387 消えた場合は大丈夫。
一番やっかいなのは、地震特番とかで、手前の番組の終了時刻が未定とかになった場合。
>>388 ずれる瞬間のうまいタイミングでキャンセルすると成功する。
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 04:11:09 ID:xr049c7b0
で、月曜日のファームウェアアップデートは何が修正されたんだ?
391 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 09:41:08 ID:+iGqFXho0
バージョンアップしても表立って目立つ違いがないのなら、 動作に使うOS(Linux)のバグ取りが目的かも知れない。 セキュリティホールを塞ぐためなら、アップデートする意義はある。 あと、i.Link周りのバグも取れて 安定動作してくれるようになるともっと嬉しい。 (TU-BHD100は、機能は少ないが安定していた)
起動が早くなったとはとても思えないが・・・?
396 :
971 :2005/05/25(水) 15:27:21 ID:ElKcPybY0
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 20:16:37 ID:xr049c7b0
バージョン表示から色ボタンでGNUのライセンス表記があるよ
500がうpでーとされてから、OFFにしてても電源ランプが橙のまんまなんだけど、 これってやっぱ電気代が余計に掛かるんだよなぁ?
399 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 20:47:26 ID:NcZnHVvY0
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 21:22:46 ID:AReIz0VX0
>>398 そう。
確かに起動は早くなったけど・・・何だろう・・・
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 22:03:04 ID:AsMlS8LJ0
みなさん電話回線は繋いでますか? 俺の部屋は電話回線ないんですけど やっぱ双方向通信とか便利ですか? LANで双方向通信できる日はいつくるのかな〜
>>402 LAN経由で紅白歌合戦の投票ができるようにならんとね。
今は離れた部屋のSTBはPanasonicのPHSコードレス電話で飛ばしてるんだが、
最近のコードレス電話だと機能がないんだね。
マスプロからスカパーチューナ専用ってフレコミで出てるコードレスアダプタはどうなんだろう。
筐体にスカパーのロゴが入ってる、ってオトナの事情だけで動作保証ができないのか、
何か動かないように細工されてるのか。
漏れは繋いでないな。 Bカスの登録もしてないし
406 :
401 :2005/05/25(水) 23:52:25 ID:AsMlS8LJ0
結局は現状特に電話回線を繋がないと困る様な事はないのですね 双方向番組ちょっと気になるけど1−2回参加したら飽きそうな気がするしなw (しかも10円とられるんですよね、一回通信ごとに。 調子のって使ったらわりとお金かかったりして) 気長に全てイーサ端子で通信できる日を待ちますか、、、
>>406 10円じゃないよ。
「KDDIの回線を使用します。1回当たり約20円掛かります」
と出る。
>>398 前からそうだったけど・・・
>>400 変わってないけど・・・
0060-6010だよね?
最近買ったけど5/22確認時点で 0060-6010 70F00-00000 00000-d8000だった ファームうpのメールが来てるけどまだDLしてない
>>403 > 筐体にスカパーのロゴが入ってる、ってオトナの事情だけで動作保証ができないのか、
> 何か動かないように細工されてるのか。
大人の事情じゃなくて、多分音量の問題だとおもう。
発信する時の「カタカタカタ」(パルス信号)とか、通信中の音が
スカパーチューナーに比べると、BSデジタルチューナーは音が小さい。
そのためか、スカパー用の電話線のコードレスユニットをつかうと
音量が小さい為、BSデジタルチューナーの双方向がうまくいかない。
BSデジタルチューナー用の電話線のコードレスユニットを
スカパーチューナーに使う分には問題無いんだけどね。
俺は数年前にNTTのワクワクトゥインクルってのを買った。
(マスプロのBSデジタルにも使えるタイプは高かったので)
いまでも販売してるのかは知らないけど。
ワクワクトゥインクルはすでに流通在庫のみの模様。 俺は数年前にデジキャス双方向番組で当てた。 双方向参加できてるから不要だったし、実際当時〜今も使ってないけど。 でもこういうのが必要って層は必ずいるわけで、 それなりに視聴者増えた今こそ必要な製品だよな。
412 :
403 :2005/05/26(木) 10:11:33 ID:kJ42wcq70
>>410 なるほど。サンクス。
今使ってるコードレス(fax)電話の挙動が怪しくなってきたんで考えなきゃいけないんだが、
マスプロの現行機はダメそうだね。
(BSデジタル対応、をうたったのはマスプロもNTT-MEも販売終了らしいし)
IP電話にして無線LAN、ってのも考えたけど特番だから発信できないよね。
コードレス電話やADSLの普及があってモジュラー端子は1カ所のみの家が多い。 こういう事情を考えると、地デジ用のが出てくると思うんだけどなぁ。 衛星用のはチューナーのオプション扱いだけど、コードレス電話のオプション として出てきた方が無駄な親機が増えなくていいから、そういうの希望。 電話とテレビ両方販売しているメーカーに期待したい。 特に変な物を作るのが好きなようなシャープさんおねがいw
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 11:26:02 ID:mjKlURdQ0
今時、電話でオンラインで何かするって考えがどうかしてる さっさと電話のジャックをチューナーからなくしてLANを標準化しろ
ホント、LAN接続だけなら双方向もやってやろうって気になれるんだけどな。 そりゃ未だLAN環境の無い家の方が圧倒的に多いんだろうが、別にLANorTEL で良いじゃねーかと。電話会社とごにょごにょあるとしか思えん。
>>413 パナソニックがPHSのシステムを使ったデジタルコードレス電話を出してるころは
子機の充電台にモジュラー端子があって、ワイヤレスで外部機器がつなげる機能があったんだよ。
デジタルコードレス電話が2.4GHz帯を使うようになるときに外されちゃったけど。
同様にNTT地域会社が「ダブルあんしんコードレス」とか銘打ってデジタルコードレス電話を
売り込んでる頃も、それ用のオプションがあった。
どっちにしても、モジュラーから離れた場所でノートPCとかをダイヤルアップ接続する、
というのが本来想定している用途っぽかったので、家庭からのダイヤルアップが廃れたために
不要になったと判断されたのかもしれない。
前にコードレス無線用のBS/CS用のアダプタが、 1000円くらいで売ってたときがあった。 ちょうど自分の家の電話機が、対応親機機種から微妙に外れてたから買わなかったが・・・ 電話みたいな汎用モノでもダメな場合があるからな。('A`) ああいうのがセットなら、今の電話機もそれなりに高く売れそうだが。
>>408 ずっと橙では無かったよ。
電源OFFでデータ受信中の時だけ橙、それ以外のときは赤だった。
うpでーと以降、赤ランプは一度も見てない。
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 14:58:22 ID:U0NMa1+10
BSデジタル・110度CSアンテナってのがマンション屋上についてるんですが、 BSデジタル・110度CSチューナーを買えばBSハイビジョン見られますか?
>>398 ,408
iLINK待機状態だと元々橙だったんだが…
iLINK待機していなかった人は赤だったはず。
うぷでーとでデフォが待機になったのかもしれないので設定見直してみたらどうよ。
だから漏れはうぷでーとして立ち上がりが速くなったと聞いても実感がなかった。
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 15:40:10 ID:c56bMRn90
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 18:14:15 ID:PoBeoDFu0
地上デジタルは、リアウインドウはり付けまたは、フロントウインドウタイプのダイバーシティなわけだが、 BSCSアンテナには一切触れられていない件について
>>425 ※4:BS・110度CSデジタル放送を受信する為には別売の自動追尾アンテナが必要です。
翌嫁
必要に決まってろうが 製品紹介がないというとるのだ 何で噛み付いてくrかな??
428 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 19:05:37 ID:sDDI8pt2O
車載用の小型で安価で目立たない 自動追尾のアンテナなんて出てるの?
気持ちは分るが
>>425 では
>製品紹介がないと
言ってない以上突っ込まれてもしょうがないだろ
ウルトラマンに出てくるデカイパラボラがぐるぐる回るのを 想像してしまった。orz… PC用はまだないと思うので接続できないかな車載チューナー。
答えはルネベルグレンズですよ。
432 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 20:13:26 ID:PoBeoDFu0
バス用とかのやつって結構でかいだろ?
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/26(木) 21:51:43 ID:wxQ7h7Pk0
TU-HD1を買ったのですがファームをヴァージョンアップしてませんでした。 一昨年衛星ダウンロードがあったようですが、今からではもうアップできないのでしょうか?
>>428 夕方のNHKニュースでやってたけど、タクシーの提灯ぐらいの大きさだった。
>>437 持っていていまだに使っている人は既にファームアップ終わっているので衛星メールは
届かないし分からんだろう。
メーカに問い合わせるのが一番だが1ヶ月ほど受信できる状態で放置してみれば?
>>434 アナログの頃からちょっと小さくなっただけにしか見えないけど?
それよりも、
> 車メーカーが後ろのトランク部に内蔵して
内蔵したら使えなくなるのでは?
>>434 > 車メーカーが後ろのトランク部に内蔵して
トランク、ボンネットだと衛星の方向・逆方向に走ると駄目そう。
やっぱりルーフ。
>>433 LAN端子使っての双方向って
現行機種じゃLAN端子があっても機能しないでしょ
ファームのうpで対応できるのかな?
更にメーカーがそういう対応してくるかも疑問
製造が終わってるやつなんかは、(技術的には可能でも)放置される予感
>>441 BSやCS110の電波は、真横とかは遮っても大丈夫だよ
斜め上から来てるから、トランクやボンネットに内蔵でOKっぽ
>>440 トランクとかの鉄板一体化して上から塗装
>>442 NHKデータオンラインが見れる機種なら大丈夫だと思うが?
まあTナビが使える機種は100%大丈夫だとは思うが。
445 :
437 :2005/05/27(金) 14:59:38 ID:NVWtnnsZ0
>>439 ありがとう
シャープに聞いてみたら無料出張修理で書き換えてくれるとの事
\1000で買ったのになんか悪いなぁ
>>421 初の車載用チューナー6月発売ってなんだよ!
2年前から、キャンピングカーに地デジTVと追尾BSアンテナ積んでますが何か?
日本にキャンピングカーはない。
凄すぎてどうでもいいやw
451 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/28(土) 01:10:31 ID:ivWZqWYx0
機種はパナソニックのTU-MHD500なんですが、 加入してない番組も番組表に表示されるので予約などに戸惑うのですけど、 番組表を加入しているチャンネルだけで編集を出来ないのでしょうか?
半年ぶりにこのスレ探して来たけどまだ安いチューナー出てなかったか 貧乏人は辛いな
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/28(土) 01:50:53 ID:XNhsmTwN0
売れないものが安くなるわけがなし。 売れる内蔵テレビはどんどん値が下がってきてる。 市場の宿命。
売れてるといっても未だtvの普及台数の数%だけどね
「TVの普及台数」の勘定の仕方がよくわからんがな。 年間の販売数、とかの動的な数は出るんだろうが、 日本の家庭にどれだけの現役のTV受信機があるか、みたいな静的な数は どっかが出してるんだろうか?
国勢調査
チューナー内蔵のDVDレコーダーなんて売れなくても値段下がってるしな 一時期SHARPのデジタルチューナー搭載でHDD搭載のDVDレコーダーのHRD2なんて6万円だっただろ
デジタルチューナー安くなったりする雰囲気あるの?
>>457 それは売れるはずが売れないから在庫が増えて下がってるだけ。
売れないから生産数や在庫数を増やさないのとは全く違う。
HRD2が6万なんて時はなかっただろ。 1と勘違いしてんのか?
>>460 HRD2が6万というのは知らないが
以前HRD20が79800で売っていたので
一概に間違いというわけではないと思う。
表現が足りないと誤解されるな HRD2はポイント換算後で6万台
北海道のどこぞの店のオープンで、HRD2が49,800円とか、あったと思う。
464 :
451 :2005/05/28(土) 15:23:48 ID:d5gttygy0
受信できるチャンネルをお好み登録しといてから、 選局対象でお好みを選べば編集できました。
>>463 セール期間を書いていない話題になった詐欺のヤツか!
じゃないにしても、オープンセールを含めるのは無理がある
地デジに限らず、単体チューナーなんてものが市場原理で格安になった事なんて 日本の歴史においては皆無だったろ。 CSみたいにヒモ付きで安くなるってのも地デジじゃ無理ぽ
HRD2が7万切ったら買うつもりだが、 何時になるか解らん(w
469 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/29(日) 19:03:36 ID:izliAzEJ0
さあ、単体チューナーの話題です。 DXアンテナ製のアップデートが5/30にありますよ。
MHD500、この前うpでーとしたところなのに、またメール来てるよ。
>>470 絡み??
サイドカット付けてくれないかなぁ 駄目だろうなぁ
ルート証明書が見られるだけかよ・・・
474 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/30(月) 06:46:30 ID:PrO8+rGi0
しょうもないアップデートだけは一生懸命だなパナは。
じゃあ次のアップデートは全部の番組に録画不可信号が追加されるようなゴツイやつを…
600高いなあ 昨日見た店全て60000円超えてたよ
>>451 リモコンのチャンネル割り当てから契約してないチャンネル抜いて、
番組表画面でサービス切り替えだったか、その近辺のボタンでお好みにすることで出来ない?
CSだとボタンが契約チャンネル分より少ないかも知れないが
金もないし、手持ちの4:3ブラウン管で満足してるから 液晶やプラズマ買う予定なんかないよ〜だ
480 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/30(月) 19:29:58 ID:A0JZt7hh0
>>479 この手の奴って、買っても最終的には専用リモコンに戻るんだよな
NHKデータオンライン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>473 うpデートしてないのもルート証明書見れてるよ
RM-VL501 を使ってるけどいいよ
>483 漏れもパナチューナーで使ってますよ つか、テクニカの学習リモコンはゴミ以下だった・・・
デジタルチューナーで録画するとコピーワンスになっているの? 1回しか録画できないの コピーワンス対応でないと再生できないみたいですが? おしえてエロイ人
>>488 現時点ではどのレコーダーでもそれは一緒のはず。
ポータブルプレーヤーに落してもムーブなのか、という疑問もあって
見直されるかも知れないけど。
てか、デジタルになって逆に不自由になるなら、なんのたのデジタルなのか。 穴ログな時代が懐かしい。
>>490 何のためかって?
そんなの放送や家電の業界連中が儲かるようにするための糞な国策。
ユーザの利便なんて考えてない。
局アナの出てくるCMを見るたびにムカつきます。 チューナーの価格も表示しろ
局アナの出てくるCMを見るたびにハァハァします。 やらせろw
>>491 家電メーカーは正直困ってるんじゃないか?
コピワンなんて、モロに売上に響きそうだし
CMカットがどうたらとか、著作団体から突き上げくらうは
板ばさみで
無駄な仕様を組み込まざるをえなくて
結果バグも増え、苦情も増えると
で、i.LINK周りみたいな厄介者は無かった事へと...
チューナー以外iLINK機器全部うっぱらってしまった・・・
i.Linkなくすってことは顧客に二重三重の投資を強いることだよな。 客に無駄金使わせて量産効果が出たら、単品チュウナーとして 還元されるのかね?
アプコン機能付けたから、それでいいだろって事じゃないですかね・・・ ハイビジョンに迫る美しさ!って>488に書いてますよ・・・
498 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 00:19:42 ID:UWPfq29P0
そもそもiLinkってのが幻の理想だったのでわ。 D-VHS程度は別として。 つうかチューナ単品の存在はそもそもヘン。 単に古いテレビを延命させるだけと割り切るべき。
テレビにもiLINKは付いてる。 D端子が4個も5個も付いてるテレビならともかく ひとつしかないテレビだとハイビジョンはiLINKで 賄ってくれないと端子が足りない。 もちろんPanaがテレビを購入価格×(1-使用年数÷8)くらいで下取りして HDMI端子つきのテレビを売ってくれるなら何も文句はない。
500 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 01:26:51 ID:UH/+1fib0
すいません、共聴受信のマンションに住んでいるんですが スカパー110を見るには チューナーだけでは無く、分波器も必要なんでしょうか? マンションの共聴アンテナで受信可能なのはBSデジタルと110度です。 詳しい方教えて下さい いまいちよくわかってません。
君のマンションに行ったことないし(´・ω・`)知らんがな
>>500 > マンションの共聴アンテナで受信可能なのはBSデジタルと110度です。
アンテナは問題ないようなんで、後は自分の部屋の中でどう取り回すかだけだろ
BSデジタルとCS110は同じアンテナ使う位なんで分波器は要らん
そのままチューナーに入力すれば終わり
504 :
500 :2005/06/02(木) 01:49:08 ID:UH/+1fib0
質問に答えて頂き ありがとうございます とりあえずチューナーだけあれば見れると言う事ですね。
そうとはかぎらんよ
506 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 07:28:41 ID:Q3nW5dBY0
>>504 アンテナへの電源供給は「切り」にしろよ
逝くぞ
まあ、マンションによるな。俺のマンションは、BSデジタルは映るけど、CS110は無理。
>>498 実際には価格さえ下がれば110度CS目的での単体も悪くは無いけどさ。
BSアンテナが共用できるメリットは意外と大きいから。
アナログ停止の直前が一番単体チューナーが売れる時期になるはずで
それまではこれまで以上にひっそりと売られるんだと思う。
うちのマンションもCSは一切受信できない 受信システムがCSまでカバーしていないんだよなぁ
マンションの場合ブースターが一昔前のやつだと110°CSは映らないよ。 宣伝チャンネルとかは映るけどより周波数の高いチャンネルだと 0レベルで映らなかったりする。(AT-Xは映るけどキッズはだめとか)
>>506 つーかさ、共聴受信の場合、電流通過・電流供給させないようになってないか?
110度対応っていってるのに見られないのは詐欺じゃないの? 500がチューナーとの間に昔のビデオかましたらダメだろうけど
ウチはNHKテロップが出るようになった日からCSがまったく映らなくなった。
それは関係ねぇよ・・・('A`)
先週末にTU-HD100を買いました。5/29に接続完了しましたが、 ファームウェアのバージョンは 0070-3010 00F00-00000 00000-d8000 なのですが、これは最新ファームでつか? また、過去ログみましたが、アンテナつなげて、黙っていれば 衛星経由でファームがダウンロードされるとのことですが、この 認識でよろしいのでつか?
500のうpでーと後から、なんとなくリモコンの反応が遅くなった気がする。 チャンネルを変えようとボタンを押しても、心持ち待ち時間が増えたような。
>515 05/31 のupデートで、0080-6010 になったーよ
518 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/03(金) 12:20:58 ID:d9XnVykI0
うちのMHD500,ファームの番号はなんだかしらんうちにあがっているみたいなんだけど, アナウンスのメールがまったく来ないんだよね.うpってコソーリ実行されるん??
>>518 自動うぷでーとの設定だと何もでないし知らないうちに完了。
自動うぷでーとしないの設定でメールとして来る。
そろそろ皆さんのナカーマになろうと思うのだが・・・ チューナーはシャープか松下で無問題? ちなみにTVはプログレのD3対応、BSアナログ付
単体やっぱ高いなー。HITACHIのDV-DH250TがよさそうなんだけどDIGAまで待った方がいいのかな。待てない気もする。。
>>521 どちらも一緒。シャープのTU-HD100は松下のOEM
現行の単体デジチューナーは松下純正とソニー以外は
基本的に松下のOEM
(FUNAI系は残ってたっけ・・・)
524 :
521 :2005/06/04(土) 00:00:03 ID:lCLIiW7r0
>>523 ありー
アンテナは?
>>321 の左旋円云々考慮して切替え機能付が良いのかな?
それともまだまだ遠い未来の話なの?
一応、TDKのBCS-45DHVを考えてるですけどぉ
>515, 517 情報トンクス。とりあえず、自動更新の設定を手動にしてみまつ。 それでメールがくるかしばらく様子みます。
526 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/04(土) 10:21:58 ID:M7TDqkHv0
まだ放送圏内でもないが格安になるのは2011年まで無理かね・・・?_
POT抜き対策でi-linkは消滅 今の内に確保しとくのが吉
MHD600買ったばっかなのになあ HRD300かTU-HD100かTX1でも買うか
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/04(土) 11:24:27 ID:6jBIrqgAO
>>526 あと一年以内に内蔵テレビの方が安くなる
逆転現象おこりそう
>>520 の加入世帯数、いつも思うんだが、レコ内蔵はどこにカウントされてるんだろ?
あと、世帯数とかいいながら実際は台数なわけだけど、
BSDのみの頃から導入した人は当たり前に台数増加してるよね。
ウチには現役引退して使ってないものも含むと4台ある。
昔から、BSDオンリーチューナー&TVを持ってる濃い人は、 確実に地上チューナーを買い足してるよなw 地上デジタルが出回る前に居たBSDユーザー数が まんま重複な予感。
>>531 地上はチャンネル数の少なさや受信状態の悪さから
地方ではかなりの数のBSDチューナーが売れている。
そうしたところでは地上デジタル放送が始まるのはしばらく先
買い替え需要など発生しない。
買い替え需要? 買い増し需要だろw
534 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/04(土) 18:02:25 ID:M7TDqkHv0
障害者から利用料の一割負担させるそうですね・・・。 年金問題とか問題山積みなのにアナアナ変換にかかる費用とかは意地でも捻出する気ですか? テレビなんて見れりゃいいんだから、税金使いかた、徴収する場所くらい考えろよなぁ。
パナのテレビだけど、検索の人名がいつのまにか増えてる 綾瀬はるかとか上野樹里とか黒川智花とか前はなかったはずだから
代わりにテツandトモが削除されたんだろう
そんな解らん奴追加されても(゚听)イラネ
今日初めてMHD600の現物を秋葉原某店でみたけど55000円・・・ 同じ秋葉のAVACのMHD500新品の値段と変わらん・・・ 高いわぁ・・・・
黒川智花とか知らないだけでアニオタかw 一般人は知ってると思ってるんだろうが、名前まで知ってるのはマニア
マイナーレベルを知ってるのはヲタだろ。 傍目にはアニヲタと同類だな。
教養番組しか見ないから、綾瀬なんて聞いても 駅しか思い浮かばない。
で、黒川智花って誰よ?
黒川はモキュしかシラネ
ファーストキスをもこみちに奪われた漏れの智花タン・・・
アニオタってなんでいつもそんなに必死なの?
BSD単体チューナーぼったくりすぎ
今日はじめて人生ゲームやったんだが、まじ面白いなー
\30とかの請求書が送られてくるので双方向やめた
>>黒川智花 金八とかにでてたタレントだな、現在15歳。 ググればたくさんでてくるよ。 俺は黒谷友香の方が好きだ。
金八に出てた生徒の名前なんて一々把握してねーよ
アニメしか見ない奴はそんなもんだろうな。 しかし、アニオタのくせして一般人をかたるのはどうかと思うな。
アニメ見ないのにアニオタを語るのが
>>553 クオリティー
>>554 なに?
> しかし、アニオタのくせして一般人をかたるのはどうかと思うな。
この かたる に、かけたつもり?
俺の使った かたる は、 騙る だからね。
そこを勘違いしないでね、アニオタちゃん。
関係無いけど、アニオタってやたらと クオリティーって言葉を使いたがるよね?
あれってなんで?説明してよ。
まず、金八の生徒の名前を一人一人覚えてないとアニオタというところから説明してくれるか 話はそれからだ
オレはアニオタじゃねぇ ロリコンだ! 失敬な
558 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/06(月) 13:31:59 ID:7tZyA5fz0
そろそろ、>555をニヤニヤ(・∀・)監視するのに飽きてきたから 帰る。 自分の狭い知識で全てが計れると思ってる、 2chには良くいる厨房の典型だな。 こういうのは生暖かく見てるのが一番楽しい。ニヤニヤ(・∀・)
なんだか良くわからんが黒川智花 (15) にハァハァしてる
>>539 が
真性ロリコンだということは良くわかった。
性犯罪に走るなよ。
真性ロリコンってもっと低年齢の女でハァハァしてるんじゃないの?
>>562 18歳未満ならロリコン。
もっと低年齢はペドだったかな。
ロリータコンプレックスは俗語。 ペドフィリアは専門用語。 意味的にはどっちも一緒。
おぢさんは夏帆のほうがいい・・・
↓ここでモーオタ登場
モー「ヲ」タだから
>>563 実質的にはロリコンは15歳未満だな。
15〜18歳は女子校生。
ペドは10歳未満かな。
アニヲタとロリアイドルヲタなんて世間から見て同類
>>560 >>561 俺がハァハァできるのは、せいぜい綾瀬はるかくらいだ
妄想は困るな
しかし、アニオタが他者をロリコンだなんて笑わせる。
幼女を見て萌えとか言ってる変態が、他者をロリコンとは(w
アニメに詳しいな
ところでここのスレって何のスレ?
ロリコン男=573を糾弾するスレかな
ちがった ロリコン犯罪者は572だな
ハタチの女の子(綾瀬はるか)にハァハァするのがロリコンだなんて、必死さにも程がありますよ。
おまえらいいかげんにしろ ここは何のスレだ?
アニヲタがつるぺたょぅι゛ょにハァハァするスレPart17
いあ、釣り堀です
581 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/07(火) 10:08:10 ID:98YRLk320
│ │ │ J
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
その餌が付いていないんだが・・・
見事につられてしまった。 しかも餌の付いていない針に。 勢いでやってしまった。 今では反省している。
ここはデジタルチューナーのスレなので、それに関係ある話をすべき。 スレの本筋に関係ないアニオタ叩きとかは、他のスレでやってほしい。
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/07(火) 23:28:03 ID:7vpxpm4M0
とにかくメーカーはCATV各社対応のデジタルチューナー出せ! J-COMの端末設置に来たとき、ベース周波数をサービスモードで入力してたから、難しい技術じゃ無さそうな気がした。 3ヶ月以内に出るか、隠しコマンド公開したらそのチューナーすぐ買うよ! シルミドとかHDで録画したかった〜!
一世代ぐらい古くても良いから、安くてお勧めのBSデジタルDVDレコーダーって?
HRD2は不具合多そう HRD3のみですか そうですか ありがとう
593 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/08(水) 04:53:14 ID:Bz8Ac2tB0
いやぁ三次元で満足してるようじゃまだまだ子供だよw
アニオタだから600欲しい
>>589 CATVの場合、地上/BSデジタル放送はトラモジで送信しているのがほとんど。
通常の放送とは周波数はともかく、変調方式が違うので隠しコマンドなんかは
無いと思われる。
CATVでは、パススルー+BSアンテナ設置で普通のチューナーを使うのがいい。
地デジをパススルーしてない局も遠くないうちにパススルーするはずだし。
額縁対策あれこれ ・HRD2xx -RWに焼く事により、ズームアップ機能で4:3フル出力可 ただし、インターレース縞が潰れるので、ダビング等の用途には使い物にならない ・MHD600 デフォでサイドカット機能有り ボケボケ ・RD-Z1 裏技?でサイドカット化 DACの性能が12bitな為、解像度若干高し 不具合は多いが、額縁対策では現時点で最強か? 以下コピペ↓ >ファームは02、映像出力1(S端子)にて確認 >(1)画面形状を4:3にしておく >(2)適当な市販DVDソフトを入れる >(3)BS-Jなどが強制サイドカットになる >(4)(゚Д゚)ウマー 後は、パナ新型の地デジレコが気になるところ・・・
>>597 MHD600のサイドカットってそんなに画質悪いの?
500でNHKEのアプコン4:3ものを4:3で出力してもそんなにボケボケって印象は無いけど。
サイドカットがボケボケなんじゃなくて、アプコン自体がボケボケなだけ。 ハイビジョンの番組をサイドカットしてもそのような印象はない。
以前あぷされてたMHD600でサイドカット後の画像と 通常のほうの画像のサイドをCrop/LanczosでResizeして拡大して比較したけど なぜかそれほど違いなかったな。圧倒的に後者がボケボケになりそうなもんだけど。
>>600 その画像まだ持ってる?
拡大して見ればCrop/Lanczos→Resizeは横解像度がMHD600に比べて
低いのが分かるはずなんだけど、どうでしょうか
MHD600も縮小後サイドカットだったら笑ってしまうが
ごめん、ない。たしかCrop/LanczosResizeで処理後、東証株価指数とかいう文字の部分 5倍ほど拡大して比較した。てきとーにやったんで、なんか激しく間違ってるかもしんないから MHD600ユーザにちゃんと検証してもらいたいところ。
北朝鮮戦、BSより地デジの方ががキレイだ でも地デジは4:3
額縁のときはデータ放送を出しっぱなしにしといたら便利だなとオモタ。 ちゃんと4:3の画面が隠れないように表示するんだな。
俺の住んでる所は、まだ予定なしかよ!
地デジってまだまだ見られない地域多いね
北海道は、札幌地区では来年6月・・・で、函館はいつなんだよ
地方デジタル放送
>606 別に見られない事自体はまだいいのだが 例えば初心者の?「ゴーストが出るんですが…」みたいな質問に 「地デジで見りゃいいじゃん」みたいな事を平気でいう奴には何だかなぁと思う。 自分とこの地域の状況が当たり前だと思ってるんだよねぇ…
>>611 ちゃうでしょ
「地デジが見れません」に対して、「田舎モン」と煽りたいんでしょ
中国地方全滅か
多分、マリーアントワネットの真似事をしたかったんだよ
>>614 ゴーストが嫌なら、地デジにすればいいじゃない。
616 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/09(木) 21:57:27 ID:FCvWUwuS0
地方の集合住宅(VHF/UHF/BS共聴)に住んでますが、 地上デジタル放送始まりました。 地上デジタルチューナー内蔵テレビ購入すれば、そのまま地上デジタル放送視れるんでしょうか?
618 :
616 :2005/06/09(木) 22:37:00 ID:MRERnJf30
>>617 >やってみなわからん
いちおう地上デジタル放送視聴可能域に入ってるんですが。
アンテナが電波を拾わない可能性があるんでしょうか?
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/09(木) 22:48:08 ID:aHRBPInW0
やってみなわからん
>>618 集合住宅の管理会社に電話して聴いてみればわかる
おれんちはそのままの見れたが、アンテナ・ブースター・配線などでデジタル未対応だとダメな場合もあり得る
>>620 > アンテナ・ブースター・配線などでデジタル未対応だとダメな場合もあり得る
地デジでそんな場合があるの?
UHFの全帯域が通る機材ばかりではないのさ。 つーか、加入してるケーブル局が地デジをパススルーで再送信してるけど、 うちの一帯は開局早かったせいで機材が古く、入れ替えまでは視聴できないんだとさ。 …orz
>>622 伝送路またはブースターが450MHzなのかな?
>>622 うちもそういうマンションだよ
(帯域、500Mhz以下の設備)
でもTVK(42ch)受信できてたし
CATV局が、「受信設備が対応してないからお宅のマンションは地デジ無理」とか言ってたけど(東京の地上デジタルは、20ch代だから)地上デジタルテレビ買って?いだら問題なく受信できたよ
TVK、MXも含め9局見えてる
>>621 うちは生駒は全局受信できるのに、摩耶はNHK-GのみでSUNは受信できなかった。
どうやら摩耶のGは生駒向けのアンテナで受信してるらしく、
SUN36ch用UHFアンテナからの30ch以下の入力と、
TVO19ch用UHFアンテナからの26ch以上の入力はされてるっぽい。
そのためかアナログのNHK神戸28chは画が確認できる程度で視聴に耐えない。
5行目「カットされてる」が抜けてた。意味逆になるやん_| ̄|○
そのエミュレータごにょごにょして VAIO以外でも使えるようにならんかな…
>>628 DTCPにハード対応したIEEE1394チップ
(ライセンス&機密保持契約ないと買えない)
載ってないと動かないんじゃなかったっけ?
>>627 念のためリンク先を見に行って我が目を疑った。
他社製チューナにも対応やて。社長が変わって方針が
変わったか?
>>628 DVHSのエミュレータって、立ち上げた時デバイスマネージャーが
ちゃんと聞いてくるんだろうか?だったら中古のVAIO探すがなあ。
VAIOってだけじゃダメでしょ
>>630 の言うように汎用じゃないiLINKチップ積んでないと
633 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/11(土) 20:27:21 ID:8un2nYeV0
MHD600サイドカットって、NHKの4:3信号有りの 番組と同じ事をしてるんだけどねぇ お前らNHKの4:3 1125iのデジ抜きした事あるのかい? 民放のサイドカット前の画面と同じなんだよ。 要するに、サイドカットはNHKの4:3の品位と全く代わりが無い 画質がボケボケとおもうのは、アプコンの品位が悪いだけの話
ようするに、民放が4:3アプコンで送出したとしても、 今の信号に4:3であるというフラグが立つだけなの なにもサイドカットについては、難しい事をしているのではなく 4:3フラグが立っているだけと認識させている事に他ならない よって、サイドカット昨日は、今までのチューナーでもファームの 改修で可能な訳(でもメーカーはやらないけど)
VAIOの話しているやつ、もう少しVAIOの仕様を確認したほうがいいよ 普通に録画して、PCで見られるとか思ってないか? 出力は外部のテレビのみだし・・・ああめんどうだから説明やめとく
NHKの4:3見てると無効領域に色が付いてるよな あれ見れば明らかだな
>>635 思って無いけど
だいたい外付けチューナーに対応と言ってる時点で
チューナー無いとダメって分かってるんじゃないの?
糞だよ
富士通のでも買ったほうがいい
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/11(土) 21:06:53 ID:g1wddD890
>>634 サイドカットに昨日対応したメーカーはどこでつか?
単体チューナーは高くて低性能だから、 安めのチューナー付きハイブリッド機を買うのが正解。 ------------------- 終了 ------------------------
>>639 っていうよりもHDMI付きの単体チューナーってあったっけ?
MHD600サイドカット機能って予約録画にも使えますか?
>>642 予約録画の時にも番組ごとに
サイドカットを使うかどうか選択できるから大丈夫だよ。
>>643 ありがとうございます。
これで買う決心がつきました。
SD録画派なので、予約時に設定できるのはありがたいです。
>>644 これがその画面ですか。
簡単そうですね。
647 :
連続スマソ :2005/06/11(土) 23:48:46 ID:T8XzBe3f0
時間変更追従もいいですね
今取説をダウンロードして見てましたがサイドカットもプログラム予約も結構詳しく載ってましたね。 これなら機能的には満足できそうです。
>>634 概ね間違ってはいないがMHD600以外で4:3 1125iのある番組見ても接続TVの設定が
ワイドの場合はそのまま16:9のまま。ノーマルにしないと4:3に切り替わってくれない。
もちろん4:3 525iのときはワイドでも4:3に切り替わるが。
>>650 そういう事を言ってるのではないのだが・・・・・・
馬鹿はレスしないでね
652 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/12(日) 11:27:10 ID:lNQhbEUv0
スレ違いだったらごめんなさい。 3日ほどまえから、スカパーの受信状況がおかしいんです。 受信レベルが 86→0→84→0→85 みたいに、3秒おきぐらいに変化して、番組も見れたものではありません。 アンテナは動いていないし、ケーブルにも問題はないようです。 チューナー又はICカード異常なんでしょうか??
654 :
652 :2005/06/12(日) 13:46:09 ID:lNQhbEUv0
>>653 ありがとうございます。
HUMAX CS−5000セット
を使用しています。
普通のスカパーなので、スレ移動します。
HUMAXを窓から(ry
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/12(日) 15:41:20 ID:QJ6ShuMvO
例えばアナログが見れないチャンネルがデジタルなら見れる場合はあるのかな?
657 :
アナログ :2005/06/12(日) 15:45:39 ID:mPbgJ3Vd0
アナログ
600買ってきた。単体チューナーはD2000,BX500についで3台目 ただ接続の事はあまり考えていなかったので悩み中
>658 あ、別に難しいとかそう言っている訳ではなくて ilinkとかないのでビデオと連携させるのが前提だけど どのビデオの入力に入れるのが良いか?とか ラックに空きがないとかそういうことで悩んでます
>>656 うちはアナログで受信できないNHK神戸がデジタルだと映る
600買って地デジ初体験してみたが、1局しか入らなくてションボリ。 まあ、BS-iとWOWOWの被り対策での買い増しなので、別にいいんだけどね。
一局ってことはNHKか。 茨城とか和歌山とか…
いえ横浜なんですが、tvkしか入らなくて。 NHKやその他の局はどこも受信レベルが0か最大でも15くらいなんですよ。
そりゃUHFアンテナがTVKの送信所に向いてるからだろ 東京タワーに向けろよ
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/12(日) 23:08:06 ID:RfAn11nm0
なんたるオチなんだ!
>>664 うちもそうだ。
で全然関係ないランドマーク向けてる。
そうすると、40ぐらい出てかろうじて映る。
反射波拾ってみたいね。
いろんな方向試してみては。
>>667 ランドマークって中継局とか無かったか?
ディジタルの中継局があるかどうかまでは知らないが。
デジタルの中継局は無いです
なんで?
そんなすぐに作れないっつーの 2011年までにはできるんじゃないの?
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/13(月) 00:44:18 ID:htsIddEi0
ていうかデジタルでゴーストなんか出ないからランドマークから 送信の必要もないのでは?
何を言い出すやら 東京タワーとの間にランドマークが入る地域があるから電波自体が届かないんでしょうが でもほとんどYTVのケーブルになってるはずなんだけどね ランドマークにあるアナログなリピーターは 50から60ch使ってる 42chにTVKあるし東京タワーからのデジタルは20から30chchあたりを使ってて ランドマークからデジタルをリピートするだけのchがないんですは
>>673 ケーブルは来てるけど、
データ自体がアナログだし、しかも金とるのよね。
だからケーブルの地デジは2012年に無料になるまで要らない。
横浜の人なの? ランドマークの影響受けて受信障害が出てる地域ならYTVのケーブルが、無料で来てるはずだが? YTVは、昨年10月から同一周波数バススルーやってるからいち早くデジタル放送が堪能できてるはずだが?? それ故、ランドマークからのデジタル放送のリピートは、ないはず
>>661 そのうちNHK大阪が恋しくなってくるよ。
みんないいなあ・・・・ こっちは地デジ始まるのが1年以上先だよ・・・・・
漏れの地域は最後尾。隣域は先陣を切って始またのにorz
アプコン番組ばかりだから地デジは感動より失望の方が大きいよ。
>>680 ゴーストにかなり悩まされてるんで・・・
しかも一定してないからGRTも役に立たんよ・・・・
しかもFOMAのアンテナが立って映りも悪くなったよ・・・・
>>682 それはドキュモにゴラァすればなんか見返りがあるんじゃないの?
なんだそりゃ ( ゚∀゚)
カレーて。
>>597 >(1)画面形状を4:3にしておく
>(2)適当な市販DVDソフトを入れる
(2.5)DVDを選択しておく。
↑を追加しておいてください。
ライブラリを見ようとしてHDDを選択すると額縁になるので注意。
HDDに予約録画した後なども注意。
>(3)BS-Jなどが強制サイドカットになる
>(4)(゚Д゚)ウマー
>>682 それってどの辺のchに影響するの?全部?
>>689 全てのチャンネルで時間によって変化する。
前にNHKに来て貰ったけど原因不明で近くで無線をやってる可能性があるみたいだと。
デジタル化で解決できればいいと思ってるんだけどね。
あとはFOMAのアンテナが出来てからはチラツキが出だした。
>>688 TSで録画したタイトルを再生したい場合はこの方法ではサイドカットできないので要注意。
692 :
七誌 :2005/06/14(火) 12:36:19 ID:heIl34+X0
BSてアンテナ買えば、受信料とかはらわなくても見れるんですか??
693 :
七誌 :2005/06/14(火) 12:39:05 ID:heIl34+X0
BSてアンテナ買えば、受信料とかはらわなくても見れるんですか??
チューナーがないと見られない
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/14(火) 12:47:34 ID:TpcdgGbX0
地上波・BS・CSデジタル対応のアンテナでおすすめ教えてください
観る事は可能 しかし、画面左下に大きく、「金払えよ糞餓鬼、とりあえず直ぐに電話しして来い!」という振り込めテロップが(深夜早朝を除き)ずっと出たままになる。 受信料払わないでテロップを消すためには、B-CASカードを(局への情報開示YESにして)登録すれば良い。
スカパー!やらWOWOWからのダイレクトメールが来るようになるぐらいで、 NHKのテロップは消えないだろ。
なぜきえないというのだ? わがほうは2台そのようにして消えている 最初の1台は、情報開示Noにして登録したが、その後情報開示にすればテロップが消えるという情報を得て情報開示に変更申請した。そしたら1週間後には消えた。 2台目は、最初から情報開示YES de登録した。1週間くらいでテロップが消えた。 WOWIOWとスカパーからはDMが来たけどNHKからは、いまだ接触がない。
それはNHKでテロ制御してる訳ではないという事?
NHKのテロは衛星を見ている人の個人情報さえ手に入れば消えるんだと思う。 情報開示をYESにするのもフリーダイヤルに電話するのも住所・氏名等の情報を NHKに伝えることだから。 素早く消すにはフリーダイヤルだけど、購入後しばらくは出ないはずなので すぐに情報開示をYESにして葉書を出せばテロは出ない。 情報開示にして衛星契約が無い場合、NHKから電話がかかってくるか家に NHKのおっさんが来るかのどちらかになる。
受信料払わないって、 BSデジタルでNHK-hiを見ずして一体何を見るんだ?
受信契約しなければ、支払い義務はない ただで見ればいいだろ
TELしたこと有ります。 カード番号と住所氏名等を行った後、今TVをつけていないと言ったら、 (離れたところで電話をしたため) 「今から10分おき位に解除信号出しますのでTVつけて待機してください。」 との返事。 TV見てたら、突然消えたので、彼処で何かしているはず。
マジレスすると、衛星から情報送ってる。情報を受け取ったらICカードに記録される。 一定期間、一定間隔で衛星から流すからその場で情報受信できなくてもOKではあるが、一発目で受け取ったほうが確実。
>>702 無人販売所の野菜を盗んでくることができるタイプか
>>705 受信契約拒否を取り締まる条項もないし、罰則もない
窃盗とは根本的に違う
放送技術の進歩に寄与しような
放送業界に群がる利権集団に寄与するだけだろ
法は最低限の社会規範であるという格言があったような…
>>687 それはバススルーではなくパススルー
とマジレス
テロ消してもらう為にフリーダイアルに電話したら、 受信契約者名やら実際の使用者名やらなんやらかにやら聞かれたあとに 「では今から解除信号出しますのでNHK-BS1見ていてください」 って言われたから見てたらホントに瞬間に消えた! イリュージョンだ! って冗談はおいとくとしても、オペレータが操作して消せるんだな。 あと余談だが、電話したときオペレタが上気していて鼻息がえらく荒かった。 電話越しに鼻息荒げるなや! こっちまでハァハァしちまうじゃまいか!(w
違う時期に2台買って、2回電話したけど、結構つながらないんだよな>電話 「電話しろ」とかテロ出しといてつながらねえってのはものすごく無礼だよな。
番号通知でかけると2回目からは名前言わなくて済むから便利だ。
>>714 ついでにうちの3枚もあんたの名義で解除してくれw
>>711 マジレスかよw あんがとね、スルーしてたよ。
松下TU-BHD100中古で買いましたけど 2時間も点けておくとフリーズしまくって留守録画も無理な状態。 過去スレ見ると同じ人たちがたくさん やっぱり熱暴走なんですかね。きっついなあ。
>>720 対策されてないのに当たってしまったようだね。
有償を覚悟で修理依頼するか、小型の扇風機でも当てておくか。
>>720 だからパナの初期型はあれほどゴミだと(ry
この前店頭で稼働中のBHD100触ったが 火傷するくらい過熱しててびっくりした。
痴デジで最安って、HRD2?の74000? 160Gだっけ・・・少ない。('A`)
俺の住んでいる地方でも、年末から地上デジタル放送がはじまるという事で EP-P100から地上デジタル放送にも対応したチューナーを買いたいと思ったが… Rec-POT Mを使う事を考えてDST-TX1にしたい(ディスクモードで使えるのは便利そう)けど、 俺の今のテレビではD1接続しかしないからリンギングについての書き込みが気になる。 俺は、録画機器にアナログ接続する事が無いんで、 データ取得中なんて気にする必要が無いから無難にTU-MHD500系にするべきか…?
【5周年記念セール】Panasonic デジタルハイビジョンビデオ NV-DH2 商品型番 Panasonic NV-DH2 #4984824466180 販売期間 06月15日22時00分〜07月01日00時00分 価格 37,672円 (税込39,555円) 送料込
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/16(木) 23:15:30 ID:w9MOvyfv0
アメリカで中型テレビへの デジタルチューナー内蔵の 100%義務化が前倒しされて 来年3月になるってさ。
>>727 チューナー無しって
ハゲしくスレ違いだろ
730 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/17(金) 06:57:25 ID:GBvQclGt0
Potってディスクモードで使えないと糞だと思うんだけど そのディスクモードで使うとムーブ使えないのよ
732 :
726 :2005/06/17(金) 22:57:36 ID:qTct103N0
>>730 ムーブさせる時だけD-VHSモードで使用するといった使用はできますか?
>>732 できる。
あと、別にD-VHSモードで使ったって糞とは思わんが
>>733 レス有難うございます。
そうですか、できますか。いいですね。
> あと、別にD-VHSモードで使ったって糞とは思わんが
そうかもしれませんが、今使っている機器との入れ替えという点を考えると
ディスクモードで使える方が嬉しいなと思いまして。
>>734 それだけで糞呼ばわりはひどかろうw
まあ、番組ごとに選んで消せないのは不便な気がするな。
勝手に消えるから消す必要ないと割り切ればそれでいいんだろうけど。
DiscモードとDVHSノードが電気的に(ソフト的に)切り替えられれば 極楽なんだけどね。
デジタルチューナ付きのDVDレコーダを検討しています HDMI出力でプロジェクターやモニターにつなげた場合 音声は光端子からも出力されるのでしょうか やはりHDMI入力のついたアンプがいるのですか
ありません。
>>739 そのサイトの地デジ反対派のような特殊な人種は
無知なのに何も学ぼうとしないのか
脳に異常をきたしているのか
ある種の思想を貫くためにうそを平気でつけるのか
平気で非科学的なオカルトじみたことを言い出す人が多いので
無視をしたほうがいいです。
そのサイトは地デジ反対派というよりも 「政府や企業のする事は何にでも反対しよう」みたいなサイトだな つーかコピートゥワイスって何だよ
ゴーストは出ると聞いたことがある。 補正の限界を超える遅延信号が入れば出るとね。 でも、そんな地域があるのかは知らない。
そうかなあ。ゴーストの前にブロックノイズのような気がするけど。
>>744 それは電波が弱いからだと思うよ。
それかノイズがあまりにも酷いか
>>743 絶対それはありえない。
そのような遅延信号が届けば744の言うようにブロックノイズになる。
可能性として考えられるのは、チューナーとTVをアナログ接続していて、安物のケーブルや長すぎるケーブルを使ってるような場合ぐらいか。
アナログのいわゆるるゴースト(二重映り)はデジタルではありえない。 今アナログでゴーストが入ってる地域では、 当然デジタルでも電波状態はアナログでゴーストが入る状態になる可能性が高いが (これをマルチパス障害といいます) デジタルの場合は補正する仕組みが備わっています。 仮に補正が効かない程悪い状態でも、映像が映らなく なるだけで二重移りになることは無い
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/19(日) 23:09:23 ID:JX5q0MGe0
>742 つーかコピートゥワイスって何だよ twaice 2度ってこった。 恥ずかしいぞ
すまん twaice X twice ○ 恥ずかしいぞ俺・・・・ort
つまりはコピー無制限ってこった
なる〜。 740,741,747さん他皆さんレスありがとん。
>739 そこに書いてあるゴーストってブロックノイズのつもりなんじゃない?
そんな好意的な解釈をしてやる意味があるの? 誤りは誤りとして指摘すべき 「デジタルでゴーストは発生しません」
自分自身は絶対に疑わない人のサイトですね
>>コピートゥワイス 何事かと思って読んでみたら、コピワンが不便なのでコピートゥワイスが認められていないのは何故なの?みたいな質問中の造語か。 くだらん。
好意的に解釈すれば ゴーストとはダウコン時の 多分リンキングの事いってるんだとおもうぞ それゴーストじゃないから
>>755 コピワンはコピーワンスの略語ですよ
コピートゥワイスは造語ってほどのものじゃないしw
2th認めるわけないじゃん。
>>739 のサイト。いきなり「B-CASカードを強制的に買わされ」だからw
もうスルーね
759 :
755 :2005/06/20(月) 08:52:01 ID:VNVZ98NI0
>>757 >>コピワンはコピーワンスの略語
該当文章中に「・・・コピーワンスの3種類・・・」とあるのを略称でコピワンと書いたわけだから当然知っているよ。
>>コピートゥワイスは造語ってほどのものじゃないしw
実現しないので、この言葉が通常使われないという意味。
そう揚げ足取ろうとしないといて。
正直コピートゥワイスみたいのが実現して、この言葉が使われるようになってくれないかと夢想。
コピーフリーでええやん
チューナースレにサヨとウヨとかいらない
>>739 のサイト
毎度毎度イタタタタタタタタタタタタタタ
北野(笑)
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/21(火) 11:08:35 ID:wUUxA0w70
原理的にゴーストは出ないけど大きなノイズには弱いです。 アナログならメダカノイズですむところがデジタルだと ブロック状に盛大にコケます。音も一瞬無音になります。
バースト状のノイズには強いんです。限度はありますけどね。
>>739 のサイト
ゴーストのところが斜線で訂正してあるぞw
地デジのTVO、毎日で、画面の上部に破線状のノイズが 時々出るんですが、これってやっぱり電波の状態のせいでしょうか。 レベルは70以上でちゃんと映ってます。
単にオーバースキャンとかだったりして
>>769 それはNHKでもアプコン素材の番組でたまにあるぞ。
確かに巣かパーチューナーはその値段で売っているな
HRD2 七万切ったか・・・ これくらいしか安いのはないな・・・
>>773 スカパーは1万円切ってるだろ
地デジチューナーは普段でも4万円台前半で売ってるんだし
地デジ対応テレビも7万円で売ってる(非ハイバイジョンだが)
本当に価格コム見て書いてるの?
少し自戒したら?
>>761 >>N極東とかで既出のサヨサイト。
なんかウヨウヨしてまつねw
右翼もいちいち相手にするなよ・・・
おまえもな・・・
>>775 地デジチューナーは普段でも4万円台前半で売ってるんだし
どこで売ってるんだよw
本当に価格コム見て書いてるの?
少し自戒したら?
北野必死だな 笑い
ああごめんごめん シャープのTU-HD100の在庫が先週いっぱいでほぼなくなったから いま4万円台前半で売ってる機種は無いね でも4万円台後半の機種がいくつもあるだろ 最低7万なんて嘘もいいとこ 逆に最低価格が7万円台の単体チューナーなんて無いよ
そんなもんココの住人は大概知っとる。 最低価格がおかしければ書いた香具師んとこに行けばええがな
なんかI.LINKが消滅しそうなので、MHD500を買ってみた。 POTもあと一台確保しておくつもり。
MHD600持ちだけどマジでMHD500かHRD300が欲しくなってきた
異常って? 先月も5000台だよ JEITA発表の最小単位が1000で四捨五入の値だから 4000台という発表は3445〜4444台 5000台という発表は4445〜5444台 1台しか違わない可能性もある 誤差の範囲だろ
「1台しか違わない可能性もある」のは否定しないが、 「四捨五入」についてもう一度勉強したほうがいいような気もするのだが。
四百四十四捨四百四十五入だな
4500と4501で分ける場合は何て言うんだろ。 五百捨五百一入なんて言わんなw
つられすぎ
四捨五入なんて小学生レベルだと思うが、これは釣りなのか? マジレスすると、4000=3500〜4499、5000=4500〜5499だろ。
そんなのどうでもいいから安い全部入りチューナ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
>>792 マジレスになってないんだよ。何処が四捨五入なんだ。
それは四百九十九捨五百入だろ。
もういい加減バカの揚げ足とりをやめてやれば?
>>794 こうなったらとことんマジレスw
発表は1000台単位なのだから四捨五入と言えばその下の百の位が対象だ。
それとも「百の位を四捨五入すると」を追加すれば満足するか?
百の位で四捨五入なら3500〜4400を4000、4500〜5400を5000って発表してるのか?
>>797 もし大元の台数が100台単位でしか分からないのならそうなるね。
だが1台単位まで集計しているのなら、
>>792 で書いたのになる。
少なくとも
>>787 はちゃんと条件間違えずには書いてるけど
一の位で集計してるのに、 百の位で四捨五入できるのか?
>>799 四捨五入した数にさらに四捨五入することが正常なはずないだろ
>>800 一台単位で集計した場合に百の位で四捨五入ができるかってこと?
そんなのに特に制限ない
できるのか? じゃなくて、「するか普通?」だなw
千台単位にまるめるのに、百の位より下を見る方がどうかしてるだろう。 何のための四捨五入だよ…
チューナー内蔵の録画機が6万で帰るのに
ここは四捨五入も知らない香具師の集まり? 「四捨五入して1000台単位」なら特に表記しなくても1つ下の百の位を四捨五入するのが普通。 そして、百の位で四捨五入する場合、それ以下の桁は一切見ないのが普通。 400であろうが499であろうが、百の位は「4」だから「捨」だ。
デジタルだから閾値とか右左のどっちかとかしか興味が無いんだよ。 デジタル対応機器の全数に対して単体チューナは4000台だろうと5000台だろうと、 少ないということに変わりはないわけだし。 チューナあっても額縁の見え方とか気にして、肝心の番組は見たいと思うの無いからさ。
>>805 真面目な話、小学校の頃友達だった奴にその手の疑問を延々と投げつけられたあげく、
いつまでも納得してくれない奴で、困った事がある。
最終的に先生に聞けで逃げたけど。
>>805 知らないのは787と794と799だけかと
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ どうでもいいよ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
何だよ、いつからここは四捨五入スレになったんだ? ゆとり教育の弊害か?
四捨五入をわかりやすく説明するぞ。 四捨五入はプラスかマイナスのどちらか近い方の数にする為の物。 4445は4000と5000のどちらに近いかと言えば4000だから4000。 四捨五入の4とか5ってのは0〜9までの中間を意味している。 1000台単位の四捨五入ならその半分の500が境目になるわけだ。
スレ違い 延々続ける 馬鹿ばっか
収まったのに蒸し返した
>>811 が、いちばんアフォ
よく見ると収まってないが
まあ、787と794と799が出てこなければ大丈夫だろ
>787>794>799
MHD500を39000円で買えた(*゚∀゚)=3 ムハー
何の位を四捨五入して39000円なんだ?
昨日の快感が忘れられないんだろ。
>804 六万? 69800の奴?
>>821 このスレ的に6万というのは5万5千〜6万4千999円のことだよ。
もういいって
四捨五入すれば1000だからこのスレも終了だろ
おもしろくなければジョークでもない
このスレ四捨五入したら0じゃん。 1000の位でなー
毎月5000台売れてるって、売れてるよw アナログのPCキャプチャーカードなんて、市場自体 年間1〜2万枚売れれば良いほうだし。
ゆとり教育って恐いね なんでこんなものを推進したんだか 元に戻すのに2世代くらいかかっちゃうよ
このスレ的にゆとり教育の何が問題なのか30文字以内で答えよ(w つーか四捨五入による「大本営発表」杉疑惑のほうが問題と思われ(w
>>831 のように突然意味不明発言が現れる事が問題
会話になっていない。
ゆとり教育恐るべし。
地デジ無しタイプのBSデジタルチューナーは すでに生産中止になっています
ん?たいていの連ドラはDVD化されてるだろ
ハイビジョンTVのつなぎとして買いたいんだが、意外と高いね。
840 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/27(月) 15:32:26 ID:O9UPChA70
>>829 オレ以外にもまだ使ってる人がいたんだなぁ。
まだチューナーにダウンロードのお知らせ来ないけどコマ落ちするの直ってくれんのかな。
ダウンロード終わったけど・・・ 今更、不具合の修正だけなのか しかし、今頃ダウンロードあるなんて奇跡に近い
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 01:47:50 ID:v4dEMxJx0
844 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 02:06:57 ID:h9iDvLPX0
40000円なら買う
846 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 07:39:52 ID:SZE5l3SE0
金の無駄だ辞めとけ
>>842 いつから発売開始だろ
メーカーのページに掲載されたのが6/8の様だから結構立つが・・・
ググってもメーカーのページしか検索されない
早くバイデザインがBS/CS、EPG、データ放送無しの廉価モデル出してくれないかな。 日経で読みました。
データ放送なしって 国は、デジタル放送を災害時や緊急警報用に使おうとしてるのに そんなものが許可されるのか?
>>850 許されると思うが。
国は少しでも安いデジタルチューナーの登場を願っているはずだ。
そうしないと、2011年間近になって苦情の嵐になる。
それと、緊急用のはテレビと連動するところがミソなんだよ。
テレビの電源がOFFでも勝手に電源が入って緊急情報を流す。
それには当然テレビの対応が必要なので単体チューナーにそこまで
求めるのは酷ってもんだ。
>845 中古でいいならHARDOFFでBカス無し\39800
BSデジタルの放送を見てればわかるよ。 いまだに地震速報はテロだからね。 データを使う気にはないんだろ。
854 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 12:43:56 ID:2fdEU0my0
放送局に補助金出してSD画面のテレショップ放送させてるバカ政府
855 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 12:47:11 ID:HkNPRRae0
なんか潰れたDIRECTVより酷ぇよBSデジタル
>>853 どこかのメーカーのチューナでミスやって
ちゃんとテロップのでないのがあるからだと聞いた記憶が……
ところで、BSジャパンは送出側で合成されたテロップじゃなくてデータ使っていたような。
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 13:19:29 ID:tbtNoACM0
芝の奴はNHKのテロップ出無いけどBSラジオも音しか出ないキチガイチューナーw
>>856 アニメ板でテレ東が速報を最近データに変えたってあったけどどうなの?
テレ東はその前にアプコンやめろや
861 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 14:28:32 ID:5fZQT1bk0
アニヲタきもい氏ね
862 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/28(火) 14:29:17 ID:UtpVypQM0
地デジタルでハイビジョンじゃない放送は画面が両サイドがうつりませんが、これも焼付けの原因になるんですか?
プゲラズマは焼き付く
BSなしってことはB-CASカードも無いんだろうな。 コピー制御解除のための認証チップを載せる形になるのかな。
>>857 何処のメーカーだったかは忘れていたけど、サンヨーだったか。
>>858 『データ放送の音』が出ない利点もありますが(2系統2出力)……
やっぱりラジオで『録画出力端子』に絵が出ないのは大問題だよな!!!
>>859 地上デジはテレ東系放送地域外居住なので不明。
BSデジはBSジャパンでデータ使ってたのを確認した事がある。
他局は合成済みテロップしか見た事無い。
(WOWOWとスターは契約してないからこれまた不明だけど有料チャンネルだから無いんじゃない?)
なんで?みんなBSジャパンしか話題にしないの? もしかしてその局しか見てないのか?
前はBSフジも見てたけど水着でハイジビョン終っちゃったから
マスプロ DT200 新品が38800円は買いでしょうか?
>>859 5月上旬に放送された「まほらば」で、番組冒頭に入った地震速報が
データ化されていることが確認された。
昨年9月に放送された「蒼穹のファフナー」の時点では
地震速報が送出側で合成されていたので、
昨年9月〜今年5月の間のどこかで速報系がデータ化されたんだと思う。
ちなみにテレ東はBSジャパンと違って速報音が鳴らないので、
録画出力端子経由だと地震があったことすら分からない。
>>859 この間遭遇した限りテレ東はデータになってた。
POTから再生したんだけど松下は反応せず、東芝は反応。
本放送と録画の再生だと違うのかね。東芝は録画用出力は出ないけどD出力は出ちゃう。
松下が出なかったのかちょっと意外だった。
MHD600購入。マンションの屋上のBSアンテナ(15年くらい前に設置)で BSデジを受信。映った!と思ったけど局によって一部ブロックノイズが。 NHKとBS-iで受信レベルが60、BS-Japanで65、日テレとフジが32と周波数が高いから 受信レベルが低いってわけでもないみたい。 で、半日くらいしたらNHKが18となって映らなくなった。 3時間くらい経ったら68になってた。うーん、なにが原因だろ。 アナログの時は映りや受信レベルに変化がなかったのでアンテナの向きが変わってるわけではないと思うんだけど。
>>871 混合器、分配器、ブースタがデジタル未対応なのかも。
特にF栓使ってない機器だと対応してないことが多い。
>>871 > NHKとBS-iで受信レベルが60、BS-Japanで65、日テレとフジが32と周波数が高いから
> 受信レベルが低いってわけでもないみたい。
意味が分からない。周波数が高い?
> で、半日くらいしたらNHKが18となって映らなくなった。
> 3時間くらい経ったら68になってた。うーん、なにが原因だろ。
>>872 の言う通りだろう。
あと、遮蔽物は平気? ノイズは?
いやしくもBSアナログが受信できている状況で デジタルだとダメとは考えにくいなあ。 すごい謎だわ。
古いマンションの共聴アンテナだとコスト削減のために とりあえずアナログBSの5〜11chが映るような帯域保証している工事のところが結構ある
どこに住んでいるのかも重要。 今、豪雨に見舞われている 新潟とかじゃないだろうな?
>>874 BSデジタルの仕様がハッキリしてない時期の共聴システムに、デジタル対応を求める考え方が謎
ウホッ イイ誤爆・・・・・・
880 :
871 :2005/07/02(土) 12:13:39 ID:Hz7vgrlo0
古い分配器があったんでF栓の新しいやつに変えてみたら 全チャンネル受信レベルが63くらいになりました。 BSアナログの時は問題なかったんだけど、BS11より周波数が高い(TP番号が上) チャンネルがダメだったみたいですね。サービスIDとTP番号が比例関係にあると 思っていたんですが違うんですね。
アナログといってもBS時代にF接栓でない分配器があったのか・・・
DX ANTENNA製のDIR-300っていうデジタルハイビジョンチューナーをもらったんですが 説明書が入っていなかったので使い方が判りません。 とりあえず、アンテナ線をアンテナ入力に入れて黄・白・赤のビデオケーブルでテレビに 繋いでみたのですが、何か表示されているけど画面がゆがんで下から上に流れている状態で設定画面も見れません。 WEBで調べるとチャンネルスキャンをするということですがどうやって調整するのでしょうか? やっぱりこの状態はUHFアンテナが対応していない(正しい方向に向いていない)のでしょうか? 知っている方、アドバイスをお願いします。
>>884 とりあえず今日はここまでにして寝ようと思い、設置場所を変えるため使用していた
ビデオケーブルを長さが足らなかったので、他のケーブルに交換したところ
メニュー画面が映るようになりました。
チャンネルスキャンは出来るようになったのですが、受信レベルが0のままでだめでした。寮なのでアンテナを勝手に替えるわけにはいかないので、会社と相談してみます。
解答ありがとうございました。
>>885 映像ケーブルがおかしかっただけでしたかorz
故障かと思ったが、そうでなくて良かったな。
状況的にはUHFアンテナが無い(都内みたいにUHFのチェンネルがない所ならあり得る)
又はUHFの向きが違う方向を向いているという事だな。
とりあえずチューナ生死の確認としては衛星を試してみては?
建物にBSアンテナがある場合、CSは駄目だがBSデジタルだけは見られるというケースが多いです。
建物にない場合はアンテナ買ってこいとしか言えませんけど。
今、チューナーだけ買って無駄にならないかな?
無駄になると思う。 内臓型買えばいいと思うよ
890 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 19:00:06 ID:BphOb2jH0
今日も人生ゲームにチャレンジだ
誤爆スマソ
LAN端子使っての双方向って 結局ハードの変更しないでも出来てるの? 人生ゲームとかものミュージアムとか
LAN端子さ、SD解像度でいいからストリーム流してくれたりすると 家族のPCで番組見れたりしていいのに そういう考えは日本ではないみたいだね。
ハァ?
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 19:45:20 ID:M1v0jiMl0
>>893 マイクロソフトはそれをもくろんだのですが、日本はコピーワンスがあるからダメでしょう。
手をくんだ東芝さんがなんとかすれば別ですが。
ハァ?
はりついてんじゃねーよ くず1 こきたない顔しやがって しね!
898 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 20:51:18 ID:OP1bBbYfo
名古屋→東京へ引越した もう一台 地上デジタルチューナー買おうと思ったが NHKしか映らないクソ地区 これじゃあ地上デジタル 盛り上がらんよな さっさと出力アップしろ 奈落の底に落とされた気分だ
CATVにすりゃよかんべ
900 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 21:57:17 ID:cJlG+VJG0
MHD500で左右黒帯カットって出来ないんですか?
できません
そろそろ単デジは打ち止めな様だから、 歴代ベスト5でも決めようか。
903 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/03(日) 22:44:43 ID:R9cvDytA0
不動の1位はTX1という事で決まり
今年9月に出力うpだっけ?
>>903 やっぱりそうなのか。
PotをDiscモードで使いたいのでTX1を欲しいな、
と思っているんだが貴殿が不動の1位に推薦する訳
を教えて貰えまいか?
地デジチューナー内蔵DVDHDDレコーダー買った方が良いような気がして。
アナログBS放送が始まるときにも単体チューナーって出ていたのだけれど ソニーの出来は良かった。 今でもアナログBSを高画質高音質で録画するために結構な値段がついて ヤフオクで取引されてる。本来なら0円でも要らないような年代ものにも関わらず。
俺も1位はTX1で、2位はMHD500。 ワーストは#TV内蔵のDiskモード・チューナー
単体チューナーってもう新製品でないの?
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/04(月) 13:31:10 ID:m7+Od35H0
実は先日TX1からRDZ-D5に乗り換えたのだが操作性抜群にいいよ。 好みはあると思うがXMBでほとんど操作がサクサクだし、チャンネル切り替えも リモコンボタン(約2〜4秒)よりXMB経由(約0.5〜2秒)だとなぜか早い。 まあ考え方の問題と思うがDVDプレイヤーと地デチューとHD250Gを別々に買うと 考えたらお得なのかは人それぞれでしょうね。
iLinkが使えない時点で糞
TX1が良いといわれる理由は Diskモードが使えてしかもiLinkが使いものになる。 ということのようですが、チューナー複数繋いでも 特におかしくなったりはしないでしょうか?小生 チューナはパナOEM(日立)なんですが。
TX1は5台までしかIリンク待機できないから、チューナー繋げるの もったいないと思うけど。
4:3テレビで使うならパナの600がいいんでしょうか? でもサイドカットはチャンネル変えると解除されるらしいし、実用性はあるんでしょうか?
>916 チャンネル変えて解除されたら再度設定をすればOK なお予約については予約時に個別に設定が出来る
>>915 例えばtuner1からPot1に録画中にtuner2でPot2を再生とか
、DiskモードでPot1を使いTuner1から録画しながら追いかけ再生
をtuner2 を通して行うというような事がiLinkの物理的な接続を弄
らずに全部繋ぎっぱなしでやってLINCが不安定になったりしないか
と言う事です。芝のRD-Z1とか#のDV-HRDシリーズはチューナー
を複数繋ぐとおかしくなるらしいので。
>>913 TX1にパナの500もつなげているが問題は無い。
新型も出ないし、値段も下がらないからな・・・ 痴デジ付で最安値は、IEEE1394なしだが、マスプロのが42000くらいだったか。 廃れたまんまだから、未だに中古の初期型TU-HD1が28400もするし。('A`) もう単体は終わりか・・・
新機種を開発するには金がかかる。そこまでして売る気はさらさら無い。 それが単体チューナーがOEMだらけになった一つであるのだからMHD600が 出ただけマシってところじゃないかな。
新製品はCATVのSTBのみになるだろうね。
923 :
883 :2005/07/04(月) 22:56:52 ID:0Tzs0SrE0
>>886 昨日、アンテナを確認してみるとご指摘の通りUHFアンテナがついていませんでした。
それで室内でも使用できる八木アンテナ製のUwPAを買ってきて繋いでみたのですが
いくつかのチャンネルは登録されたものの、放送を受信できるのはテレビ東京だけでした。
テレビ東京の受信レベルはMAXが19で実際のレベルは16でした。
他のチャンネルは12前後の値をうろうろしています。
アンテナブースターを買ってこようか考えているのですが、ブースターは地上波デジタル対応の
ブースターじゃないと駄目なのでしょうか?
それとも室内設置をあきらめた方がよいでしょうか?
どなたかアドバイスをお願いします。
>>923 年末になれば全局見えるようになるから待つのがよろし。
925 :
913 :2005/07/04(月) 23:35:07 ID:fGIfrgai0
うちにきてるケーブルTVで地上デジタルが見られるのがわかったので このスレや価格COMを参考にして購入を検討していたのですが どこも在庫が無いので悩んでいました。 思いつきで仕事場近くの電器屋に見に行ったところ 松500の在庫ありとのこと。 (仕事場付近はデジタル放送未対応地域) 値札が価格COM最安と同価格でしたが試しに 値段交渉を始めたら一気に45000円まで下がりました。 もう少し下がりそうだったのですが 一声でそこまで落としてくれた心意気に免じて その値段にて購入。 このスレがとても参考になりましたので 購入報告というこで。。。
なんで、デジタルチューナーってこんなに種類も数も少ないんだ? 本当はもっと増えないといけないんじゃないか?
だってまだ一部地区でしか始まってないし。 それに単体チューナーの需要のピークはアナログ廃止直前と予想されるし。
チューナー搭載TVを増やす方法をとってるから。 単体で繋ぐのは極めて世の流れに逆らっている。
昔有ったBSアナログチューナーと同じ流れと思えば良か。
>>918 Z1は元々1台のD-VHSを接続するためについているので複数接続は動作保証外。
ハイビジョン映んなくても良いから1万円台のチューナー作ってくんないかな。
アナログ地上波停波直前に救済措置でコンポジットとS出力のみで9800円ぐらいで出るんじゃないのか?
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/06(水) 18:40:02 ID:BC4BBzf50
難しいんじゃない、、、? 原理的にデジチューナ、「きれいな映像だと高くつき、きれいじゃなくていいのなら 安上がりで制作できる」というものではないからなあ。
デジタルチューナー自身は原価数千円レベルで1万円で売っても利益出る罠 問題はB-CAS利権とぬるい競争状況
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/06(水) 19:12:55 ID:deXGW6+4o
>>911 コピワン地獄から
抜け出せないから却下
正体は特殊なMPEG2デコーダーだろ。 そうそう安く作るのは無理なんじゃ。
>>938 量産効果がでればそれで問題ないだけのはず。だが実際は今すぐ無理にデジタルにする
必要も無いので大した出荷量に至っていないだけだと思う。(TVもチューナもレコーダも含めて)
940 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/07(木) 16:21:12 ID:xuk2/nTy0
TU-MHD500を持っているやつに試してほしいのだが 最近スカパー!110のプロモチャンネル(CS2の100ch)のデータ放送が変ったわけだが 天気情報の地域設定をした後に他のチャンネルに変えてまたプロモチャンネルにすると プロモチャンネルのデータ放送フリーズして内容が全く表示されなくないか? 個人情報リセットしたら最初の状態には戻るが・・・また天気情報の地域設定したら同じことに なるのだが・・・
早くBSDチューナーが1万にならないかな
内蔵としてはそうなるときもくるだろうけど 単体という形ではリリースされないと思うよ
ダウンコンするほうが回路コスト高くなるよ。 もともと高解像度のデータを間引き処理しなくちゃならないので そのために余計な回路が必要になる。 つまりHDMIのみってのが一番安くなる。
いや、iLINKのみのが・・・
ケーブル人 結構多いんだな
教えてエロイ人! ソニーのKE-32TS2をもらったんだけど デジタルチューナーが内臓されていないので僕はとっても困っているんだ! 最初はソニーで揃えようとRDZ-D5を考えたんだけど機能もデザインもウンコじゃないですか!? そこでエロイ人達に僕は質問があるんだ! 出来ればデジタルチューナーとHDDレコーダーが一緒になってる奴が欲しいんだけど お勧めはありますか!!???? あと初心者の質問だけどチューナーとレコーダーをバラで購入した場合 レコーダーにデジタルチューナーがなくても デジタル録画は出来るもんなんですか!!???? それが出来ればバラで購入しようかとも考えてます!!! エロイ人よろしくお願いいたします!!!!
フレンドリーに言っているのかもしれないけど、人を小バカにしているようにしか感じない。
!!????
MHD500のリモコンって、電池の減りが異常に早くない? 何か電池換えてもあっという間に反応しなくなる。 リモコン見ると発光部が2個ついてるようなんだがそのせいか? アルカリにした方がいいのかな。
いまどきマンガン電池ってうっているの? いつもヨドバシでまとめ買いするからなぁ。
952 :
940 :2005/07/07(木) 23:52:21 ID:xuk2/nTy0
てか今見たらプロモチャンネルの天気情報の項目無くなってるよwwwwwwww
>>946 ケーブルテレビに入ったらデジタル放送が見られます!
っていう宣伝につられて入った人その中に何人いることか。
そして出力アップで後悔する人がその中に何人いることか。
>>950 確かに早いな。
うちは同時期に入れ替えたソニーの学習リモコンの倍ぐらいのスピードで消費してる希ガス。
用途によって電池の種類は変えたほうがいいと思うのだが。 大電流のいらないものならマンガンの方がいいと思ったりするのだが。 MHD500のリモコンがそうなのかはわからんが。
地上アナログドラマに「ハイビジョン」なんてマークが入るようになった。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 03:26:06 ID:1cT3s2/s0
>>955 メーカーの口車に素直になるな
リモコンなんてアルカリの方がいい。
連続で電力を必要とするモノはアルカリのほうがいいが リモコンのような連続した電力を必要としないものならマンガンのほうがかえって長持ちする
液漏れの心配も低いし
CATV経由で見る場合って有料なのか・・・?
>>950 俺はCATVのDCH500だが、リモコンの電池は早くなくなるね。
地上やBSとかのボタンがLEDで光るがあんなの無くしてもいいような気がする。
ちなみに、単体チューナーを買うかデジタル契約でSTBにするかで考えた。
単体でも良かったんだけど、月々の費用が1000円くらい高くなるだけだった
のでSTBにしたよ。2〜3年先には次世代レコを買ってると思うんで。
今のリモコンはEPGや何かでボタン押しっぱなしが多いから、 電池の消耗が早いよ
EPGってボタン押しっぱなしになるの? ボタンを押す回数が多いとかじゃなくて?
ボタン押しっぱなしにして使い方が悪いから消耗が早いんだろ
画面のスクロールやなんかで、ボタン押しっぱなしにしない?
乾電池スレかよっ!
安めのお勧め教えて
968 :
913 :2005/07/08(金) 11:45:51 ID:ePK4fBDk0
このスレを見てDST-TX1を買って仕舞いますた。 基本性能はパナの方が優れているような気がしますが いじくり回すにはこちらの方が面白そうな気がします。 新品を買ったのですがどうも製造ロットは初期のもの くさいので取り敢えず衛星ダウンロードはオフにして あります。 テンプレにもないようですがファームを調べるには どうすれば良いのでしょうか?
>>967 漏れはダイソーのアリカリかコジマでたまに4本70円で売ってるアルカリ使ってる
バカ高い単体チューナー買う奴は負け組。
今だに地デジチューナーが買えない
>>970 は負け組
ちょっとお聞きしたいのですが、DST-HDX9 が安くもらえそうなんですけど、 最近 TU-MDH600 を買ったばかりなんで、対応 WEGA を持っているとしても不要と 思っていいですかね? もうコンポーネント端子にもD端子にも空きはないし… もちろん同時録画や裏録ができるなどのメリットは理解しています。
>>972 I リンク使って、TS録画とかしなければ、まあDST-HDX9は必要ないかもね。
ちなみに、俺はDST-HDX9をメイン機に使ってますが・・・・
975 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 16:58:53 ID:vRlJqU0m0
>>974 ↑
あのう、マンガン電池には黒い色のものと、赤い色のものと2種類見かけますが
どう違うのですか?
それ、松下のだけだろ?
水銀使用0?
青いマンガン電池もなかったっけ?
黄色もあったハズ
緑もある
一度に書けよ (゚Д゚#)
透明の乾電池もあったけど見えなくて売れないから製造中止になったってうちのジイちゃんが言ってた
赤は廉価、黒は豪華 少しずつ長期的に使う掛け時計なんかは安い赤電池向きで それなりの出力を必要とするラジオなんかが黒電池向きだった しかし大量生産により激安になったアルカリが当たり前の時代に 赤と黒を別に作っていては廉価どころじゃない為に赤が消えていった
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 22:23:46 ID:eKLTlUFO0
986 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/08(金) 22:48:49 ID:1cT3s2/s0
電池が事切れる時の電圧特性がアルカリでは急激に電圧が落ち込むのに対して マンガンでは電圧の低下がなだらかな変化を示す
あのぅ、電池スレ立てたほうがよいのでは?
ここは昔から乾電池議論スレですが
電池スレではこんな低レベルな馬鹿は笑われるだけですよ
あはははははh あははははh __ ∧_∧ 〜 ∧_∧__ |ヽ ( ´∀`) ∬ (・∀・ )/ | | |(つ ⊃日____~━⊂ へ ∩)/ .| |,,,, ̄i'i ) ). ‖ / i'(_) i'''i ̄,,,,,/ || ̄||( __) _) ‖  ̄(_)|| ||
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 * + / / + 。 + 。 + * ∧_∧ / / も っ と や れ 〜 (´Д` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ̄ ̄ ! + 。 + + * | ├─-ヘ | | | | | ||| ――(__/―――――――――
た し ま り 参 て っ が 上 り 盛
.-‐''^^'''‐- ..., ; ' ' , .;' uvnuvnuvn ; ; j i ; .,, ノ ,.==- =; ククク… ( r| j. ーo 、 ,..of ': ヽT  ̄ i  ̄} もめろ もめろ・・・ ': . i ! .r _ j / '; | \ 'ー-=ゝ/ 人、 \  ̄ノ -‐  ̄ ' ーイ ̄ー-- 、 ヽ | ;' ヽ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
う
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/07/09(土) 00:54:14 ID:Z5QQJCMq0
,,,人_,,,人人_人人_,,人人 < > < いまだ1000番ゲットォ!! > _ _ ∠ > ____/_//_/  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /____ / ___________________ _ _ _ ∨ _____/ / /___________________/ /_//_// / ゜ /______/ /_/ ゜ ゜ 。 /゛////_.. 〃 ゜ く ∧∧ ) ゛゛゛\,,_______ _,, _ ...,, ゝ⊂(Д゜ 〇 _`つ ......... ............................. .............. ・…∵...・・ ・ く ....... .......... :::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'' ̄ ~" ゜ \,|'\゛∨  ̄゛ ~ ゜ ゜ 。 ゜ 。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。