【リア・レスサラウンド】NIROってどう? part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:48:25 ID:pCQG8/U80
到着はまだなんじゃないの
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 02:03:52 ID:42PfcNPL0
中国の工場から船便で直送なんじゃないの?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 03:09:16 ID:KykFrrpu0
ブログとかでのレポは無し?
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 15:27:27 ID:Q1ETqTfI0
>30日の発送を持ちましてご予約いただきました全ての製品が
>発送完了となります。

そうなの?8月末にアップグレード予約してとっくにお金も
振り込んだのに、なんの音沙汰もないよ。。。発送前に予告
ないのかな。。。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 17:19:15 ID:YrMeNDUB0
パナ系プラズマテレビの穴は全部フタでふさがっている
から外したらM8のねじでつくよ。
発送はいきなりメールが来ていつ送ります→その後来た(^^)
低音がすごいのと、サラウンド効果は強くなったと思う。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:18:09 ID:n8fvhEC1O
ブラビア KDS-60A2500ですが、上に1000を置きたいのですが、可能なのかな?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:20:26 ID:vO/hU+Nk0
620を購入。いままで使ってた、4万円で、
DVDプレーヤと5.1スピーカ付のやつと比べると、
CDもDVDも、まるで別の音。特にCDが自然に拡がって気持ちいい
リアの音は、たまに斜めうしろから聞こえるきがするが、
今までのスピーカのように、「リアのスピーカがなってますよ〜」
といういやみがなくて結構自然に包まれているようなきがする。
他のバーチャルは聞いてないけど、安い5.1リアルスピーカより、
値段分の価値はあった。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 19:49:12 ID:PP8KWY+x0
NIRO420と620で迷っています。
部屋は6畳で37型の液晶なのですが620だとオーバースペックで
420かなとも思うのですが皆さんはどう思われますか?
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:57:48 ID:IFo/h3me0
28Vブラウン管TVで600な俺は、37なら迷わず620じゃねぇの?と思うが……。
ウーファー強化されてるらしいから420でもイケるかも知れないけど、迷うぐらいなら
620にしておいたほうが後悔しないんじゃないかね。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 04:25:33 ID:BzvcyEko0
800 or 1000 インプレきぼん

955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 14:36:34 ID:VpdSvwYk0
6畳でも隣に気をつけずデカイ音出せたら620
アパートで出せなければ420で十分と思う。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 19:10:23 ID:AM/6vejJ0
600から620にバージョンアップしました。

前モデルに比べ音がより自然な感じがします。サラウンドも音が真後ろからくるというあざとい効果はありませんが、包囲感がよくでてます。

今考えればあの筐体にスピーカーを詰めた設計は無理があったんじゃないかと思います
957952:2006/10/31(火) 21:32:52 ID:7UzvecmN0
>>953 >>955
背中を押してもらってありがとうございます。
6畳間ですが1戸建てだし隣の家とは数十メートル離れている田舎なので620を注文してきました。
早速明日にでも振り込んできます。
ありがとうございました。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 21:41:51 ID:cRcNWFHR0
みなさん、続々インプレ乙です。
物凄いとは言わないまでも、確実に良くはなってるようですね。
んー、本格的に購入を検討しようかな。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 08:02:41 ID:1atRAF040
スイートスポットは旧SPの方が広く、新SPは普通のステレオ程度に狭いとか。
600でTVながら見でも音楽番組のステレオは充分聴けてる俺としては、620のステレオやProLogicが
3mぐらい離れたいい加減な視聴位置で聞き流して不自然じゃないか気になる。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 16:24:08 ID:5NQBWAYW0
600〜620は確実のようですね。
で、800や1000はどうでしょうか。
今週末には上がってくるでしょうか。
インプレ、是非、お願いします。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 19:39:18 ID:UiEQW6TM0
公式BBSでウーハーアンプの自動電源On/Offがヘボい件指摘されてるね。
ボリューム13とかだと無信号と判断されて落ちるらしい。
微妙な領域だと起きたり寝たり不快だとか。
公式回答は対策検討中とのことなので、その辺決まるまでは1000は待ちかもね。
会社の試聴室とか豪邸でしか使ってないと気づきにくいんだろうけど、1ボックスサラウンドなんて
日本の住宅事情にフォーカスした製品なんだからその辺考慮して欲しい罠。
ナイトモードが使用できる音声ソースに制限があった(解決済)件とか。
SP左右1.5m必要な件とかさ。まぁこっちは設置を工夫できないことはないけど。
962937:2006/11/08(水) 17:28:03 ID:aVP2zcZ60
結局1日に振り込んで4日に届きました。
ただシルバーが品切れで入荷が11月末ぐらいになるとのことだったので620のグレーに変更してもらいました。
その変更などに時間をとられて届くまで少し時間がかかりました。
ここ数日使ってみての感想ですが確かにサラウンド信号のあるソースだと背後から音がします。
ただ背後と言っても斜め後ろという感じでしょうか。
意地悪をして斜めに顔を向けると前から音がしますけど普通に前を向いているときちんと後ろから音が聞こえます(笑)
今までのTH-37PX600のスピーカーと比べるのもへんですがさすがにしっかりした音だし
CDや音楽系のDVDもしっかり聞けるし値段だけの価値はあったと思います。

963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 13:28:21 ID:mGRNPDQK0
お! なんかいい感じですね、新しくなったNIRO。
とりあえず、1000はウーハーアンプの問題があるので見送ります。
800はどうですか? 誰も使っていませんか?
964nironikkk:2006/11/11(土) 00:41:25 ID:fz95UQlv0
600から白煙が出てきます田。修理に出したら対応のでたらめな事。
草葉の陰からナカミチさん泣いてる。売りっぱなし感ヌグエズ。
コンデンサー萌え田人いない。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 01:28:22 ID:xTPwS7cQ0
なんか公式にも変なやつが来たね。
疑問文でもないのに?をつけているあたり言語にも不自由みたい。
とってつけたような名前。

なんか似てる気がする。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 04:08:38 ID:Yiu3Mmk70
故障はお気の毒様。
使用中に白煙吐いたとのことで「製造品質管理の向上」「設計品質の問題でないことの再確認」を充分にクレームしてあげて。
最終的にはユーザーみんなのためになる。
そこで適当にあしらわれるようだったら2chにでも消費者センターにでもゴルァしてくれ。

だが公式掲示板みたく、返品とか新品交換とか挙句担当者寄越せとか言い出したらただのクレーマーな気が。
保証期間内で無償修理は普通の対応じゃない?
先方が恐縮して代替機先送りとかはあり得る話かもだが、それもあくまでプラスアルファと思うがな。
大金払ってる業務用機器なら代替機要求とかしても罰は当たらないかも知れんけど。(仕事止まるわけだし)
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 05:28:16 ID:7APqJENZ0
コンデンサ破裂はたまにあるな、どんな製品でも。
火を吹いたら問題になるが、煙というか蒸気では問題にならん。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 06:08:58 ID:H5BPvIod0
nironikkkがNIROの掲示板と2chに書き込みしたこの日がユーザーからクレーマーに
変わった日です。
965 :名前については2chの住人ならば色々に読み替えてくれる事を期待しての
事なので固いでも、きたない、くさい、きれい、なんとでも読んでください。
???は苦悩の表れですよ。
966 :一担当者の対応が会社全体の考えとは思いたくないのですがユーザーの話に
耳を傾けない。数回の電話でのやり取りや会社の成り立ちからみると製造問題、設計品質など
確認するのは困難でしょう。

何もないのに越した事はありませんがNIROと2chの掲示板には
故障・不具合の書き込みがあまり見当たらないですが
ハズレを掴まされたと思ってドブに放流しますか〜
967 :音以外のものが出てきたら問題じゃないの。
電解液の噴出すコンデンサーメーカーを選択した事が問題

音について書き込みはたくさんありますので故障について
解決まで両方の掲示板に書き込みますのでよろしく。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 20:32:19 ID:V/uoGjY20
学習リモコンに学習させて使ってるが、こいつだけが遠くから届かない・・・。
何か良い方法無いかなぁ・・・。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 11:27:00 ID:zQP0q33B0
んん?サテライトスピーカー単独販売始めたの?
ちょっと魅力的かも。
マンション暮らしだから旧モデル(400~Reference)のサブウーハー以上の低音出ても、困っちゃうので。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 16:38:14 ID:GmntQy3k0
ちょっと詳しくないので教えてください。

NIRO620を購入したのですが、LINE-INがありません。
PC側にはLINE-OUTしかなく仕方ないのでPCに光デジタル出力を持つ
サウンドカードを購入して接続しようかと思っているのですが、
サウンドカードによって違いはありますか?
NIROにはアンプがついてるので単純にデジタル出力してくれれば
NIROのアンプがD/A変換してくれるのでデジタル出力さえ出来るカードなら
別になんだって音は変わらないと踏んでいるのですが・・・
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 21:31:33 ID:/3Ktf5Q50
>>971
620には、アナログ入力が二つも付いていますが・・・。前面と背面の赤と白の端子です。
電気屋さんで、ミニジャック−RCAプラグ(数百円)を買ってくれば、繋げられるとおもいますよ。
こんなの→ http://www.acrosjp.com/av/AVC104.html

もちろん、デジタルで接続した方が音が良いのは確かですが。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 21:53:27 ID:yROFp8VR0
>>971
それでいいと思うよ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 22:48:04 ID:kmFrL/A00
>>971
デジタル出力でも機器によって音が変わる派と変わらない派がいる。
ちなみに俺はたいして変わらない派。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 03:34:45 ID:+4M953rL0
>>972
完璧すぎるほどの手ほどきありがとうございました。
USBのサウンドユニットを購入したところ、その変換がついてましたので
USBサウンドユニットを介さずそのアナログ変換コネクタで
繋いでみたら今までの状況で聞くことも出来ました。
合わせて光の接続もUSBサウンドユニットを介したら可能なので
今は光にしました。音の違いは・・・俺の耳がへぼくてあんまり分かりません。
まぁソースがMP3という点で大した違いが出ないのかもしれませんが。

>>973
実は玄人思考の格安のUSBユニットがあったのですが、
パススルーの場合は同じかと思って聞いたのですが、
店員に聞いたところ同じだと。結局音を出すのはアンプなのでと。
だが厳密に言えばまるきり同じではなくここが違う、
といわれてなんか書いてたのが48khzと書いてるのと96khzと書かれてる違いがありました。
これはなんの違いかは未だに分かってませんが・・・

>>974
両方試せたので試しましたが自分の耳では大して違いを感じ取れませんでした。。。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 01:52:30 ID:VPY7tIu60
やっぱり直っていない600でした。
修理品を受け取りました。が、スイッチオンですぐにスタンバイに
なるんです。まだ煙は吹いていない。
電話で状況説明。やり取りの後、再修理、修理の間代替機で了承。
『電源基盤の一部動作に不具合過負荷のためコンデンサー破損
コンデンサー交換、コンデンサーへの負荷軽減調整
連続8時間再生検査、異常は発生しておりません』  修理報告書の内容です。
怒るより呆れ顔、2度目の不具合でも修理を了解した私は愚か者でしょうか。
捨てて他にしたほうがいいのか...泣き寝入り...
NIRO出方しだいか...苦悩!!!5.1が...0.0に
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 04:16:59 ID:KO0J93IB0
ところで
旧リファレンスは96Khz以上を受け取ってくれませんが。新型はどう?
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 06:23:55 ID:WpRivqbC0
>>976
それだけじゃ何も分からん。
普通に対話して解決しろや。
1人じゃなにも出来ないのか?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 10:04:50 ID:beYcFNEZ0
>976
前のコンデンサの話だけならともかく、今回の「電源オン=>スタンバイ」ともなると
976の使用環境をうたがったほうがいいんじゃない?
修理報告書の内容だって、嘘としては懲りすぎてる。
いい加減な対応で客を適当にあしらいたいなら、もっといいかげんな報告書がでてきても良さそう。
ただ、電源基盤に設計上の不具合じゃなくて個体固有の不具合があるなら、
コンデンサと言わず全部取り替えちゃった方が結果的に安くなったりしないかな?
まぁ代替機の動作次第だね
ガンガレ
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 10:56:36 ID:6zKKWHmk0
6.1ユーザーなんですが現行モデルのほうが音いいんですかね?
両方聴いたことのある人、個人的な意見でいいので聞きたいです。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 11:56:06 ID:XnLvyP0T0
>>976
目的を見失ってないか?
できることは、直るまでメーカーに出すこと。
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 18:51:01 ID:KI7WpqKo0
>>976
クレーマーは死ね。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/21(火) 23:10:49 ID:sAU/Hu090
まず「スイッチオンでスタンバイ」の意味がわからないな。
「NIRO」の表示が出た後、何もしなくてもまたスタンバイLEDが点くって事?
あと、ここで何かアドバイスが欲しいってんなら接続機器とか環境の情報が必要だ。
音源は何で接続方法は何なんだよ。同軸におかしな信号を突っ込んでないか?

> 5.1が...0.0に
修理中は代替機借りるんだろ……どういう意味だ?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 02:03:31 ID:R3IOFye50
使用環境の問題をチェックするため代替機に何も接続しないでスイッチを入れ
30分経過。問題がないことを確認してスピーカーを接続、更に30分経過、順調に
動いているのでいったん接続を全部はずしてDVDプレーヤーを光で接続して再セットアップ。
CD、DVDともきちんと再生されています。連続4時間のチェックで代替機は動いています。
環境、機器とも問題はないようです。

やっぱりはずれを掴ませられた。再修理で果たして直るのか心配です。

再修理の結果が出たら報告します。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 03:25:06 ID:4bRKz0dc0
>>984
だ〜か〜ら〜愚痴書くだけならチラシの裏か自分のブログででも使ってればいいだろ。
不具合だったとして情報共有するつもりがないなら、何のためにこのスレに来てるんだ。

> やっぱりはずれを掴ませられた。
記述の内容には気の毒な部分も見受けられるけど、毎度のその余計なひと言で心から共感することができない俺が居る。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 06:17:09 ID:Io+VXc/b0
>>984
その粘着体質な考え方にはまったくもって共感できん。

掴まされた?自意識過剰なのか。

これじゃライバルメーカーの工作員かと勘ぐられても仕方ない。
気持は分からんでもないが、文句をここで撒散らすのはお門違い。

niro1.comへきっちりと話を付けて、それで埒が明かないなら
消費者センターに話しを持っていくのが筋であろう。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 07:01:38 ID:1ohEES1/0
>>984
別にあんたが粘着質で嫌な奴だって事は最初はNiroだって知らない訳だからさ、
わざわざ「こいつを困らせてやろう」って不良品を送った訳じゃないだろ?

もう返金してもらったら?
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 07:35:58 ID:AFRAiey/0
>984

じゃぁ、その事をNiroに伝えればokだね。
代替機で問題なしの為、当該機に固有の問題があり、コンデンサ交換では対処しきれない問題である。って。
火を噴いたのはコンデンサなんだろうけど、火を噴かせたのは別の所ってことなんじゃないかね。

>985,986
言葉のアヤだと思うぞ。

自分がもし当該機みたいなのを買ったとしたら、コンデンサ交換とかじゃないくて、
ユニット丸ごと、交換して欲しいな。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 12:14:35 ID:vKzKpJSI0
反対意見が出たら何でもアンチ扱いななパラノイアさん共ウゼエ(;´Д`)
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 00:46:55 ID:PCX0vPjH0
>984
2度目の不具合はパワーオン回路を構成する抵抗に半田付けの不良
この抵抗を再度半田付けし修理、修理後、8時間のエージング
との報告がでました。

修理が問題なく?完了したので受け取りの日時を指定するだけですが
前回と違うところの不具合のようにも見受けられますので
コンデンサとの関連や今後発生する可能性があるパーツなど
識者のご意見をお聞かせ下さい。
それから態度を決めたいと思っています。
NIROユーザー皆さんのためになるよう前へ進めです。
> 979
>電源基盤に設計上の不具合じゃなくて個体固有の不具合...>
の違いをユーザーが知る方法とは?

NIROの社長が公式掲示板にコメントを寄せているので敬意を払って読ませていただきました。
>981
不具合が出たら最後の最後まで修理で対応しくれるようです。
前モデル400〜 REFERENCEに使われているコンデンサーの不良発生率も出ています。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 03:08:14 ID:XJK/SjBO0
修理中のために基板を弄って発現したか、元々の半田付け不良部分が輸送中にクラックを起こしたかという感じか。
0.2%以下の不良率ってーのは高いのか低いのかわからんが、納品されている部品の個体問題なのか、設計マージンが小さいのか。
#余談。22台で0.2%以下ということは分母は12000台つーことかね。
> コンデンサとの関連や今後発生する可能性があるパーツなど
> 識者のご意見をお聞かせ下さい。
それはさすがに分解して基板でも見ないと、識者でも分からないんじゃ。
一般論で言えば電解コンデンサは経年劣化するし、設計がまずいと逆電圧で容量抜けとか破裂の可能性もある。
長持ちさせるためにはとにかく温度を上げないことが大事で、その辺も含めて設計次第といえない事も無い。
消費電力の大きい機器なんだし、アンプは風通しの良いところに設置する、できるだけ高調波が乗ってない綺麗な電源を確保する……ぐらいは使用者側の工夫か?
あと半田不良は難しいやね。全数検査/エージング済でも輸送でアウツとかあり得るし。
スイッチとかコネクタ周りは機械ストレスの逃がし方の良し悪しとかあるから、これもまた設計次第な点もあるけど……。
992sage:2006/11/23(木) 08:56:18 ID:B34llG9s0
「コンデンサ 破裂」でぐぐれば、わかると思うが、
この手の問題は、中国製のコンデンサ使ってる場合、よくあることで、
たぶん、NIROのような会社で、中国生産するばあい、おまかせなのではないかな
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 09:57:14 ID:2cbrznry0
新スレまだぁ〜。(´・ω・`)
994名無しさん┃】【┃Dolby
俺んちのはボリューム30でガンガンだけどな、
煙なんかでないぜ。

お前んち、きったねーんじゃねえか?
アンプ周り、いつ掃除したよ?