1 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/03/31(木) 23:22:28 ID:a1jwP87/0
2 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/31(木) 23:25:03 ID:a1jwP87/0
『現象』 PC上からネットdeナビ で番組予約をしようと画面を開きますが、プルダウンが空 で何chなどまったく選択できません。(詳細設定できそうな画面) 『回避策』 フォルダがゴミ箱の他に最低ひとつ必要
3 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/03/31(木) 23:26:35 ID:a1jwP87/0
『現象』 番組ナビから予約できないことがある。 番組を選択して、決定を押しても未反応 NHK-G(名古屋)、テレビ愛知、テレビ大阪、サンテレビジョン はNG 『回避策』 手動ではok。番組情報の取得はOk iEPGからもOk、ただし、受動で、地デジにして、チャンネルを設定して 録画モードをTSにする必要あり。
番組ナビ画面に切り替えると裏番組の音声がかすかに聞こえる
5 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 00:25:42 ID:peLwYBcT0
『現象』 TS(HD)のタイトルで、早送りがうまくできないことがある。 すべてのタイトルでできない訳でなく、okなタイトルもある。 だめなのは、NHK-Gのニュース10、TV愛知のWBS、中京TVの名探偵コナン 『回避策』 ワンタッチスキップ、1/20スキップで代用する。
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 00:28:13 ID:peLwYBcT0
>>3 NHK-G(岐阜)もダメ。GBS(岐阜放送)は本放送開始なので試してみる。
つか今フリーズした。再現性を確認できたらまた来る。
『現象』 内臓地デジにて毎週予約をするとタイトル及び番組情報が入手出来ない。 (0000年00月00日、12:00−13:00、ch000等で録画完了してしまう) 『回避策』 なし。
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 07:56:59 ID:peLwYBcT0
『現象』 外部入力でCATVの専門チャンネル(番組ナビ登録済み)を毎週予約した場合、 1回目の録画が完了したあと、次回の番組情報が反映されない。 「番組説明」を押すとブルースクリーンでフリーズ。 録るナビから、番組情報取得すると チャンネル表示局が登録されていません。 番組ナビ設定から登録してください。 『回避策』 予約をキャンセルして、再度予約する
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 08:04:21 ID:peLwYBcT0
『現象』
>>3 の回避方法で予約すると、他番組を予約するときに、
時間が重複していないにも関わらす、「予約重複しています」となる
近接予約確認しても、近接した予約はひょうじされない。
『回避方法』
念のため近接予約確認し、そのまま予約する
11 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 12:05:21 ID:yoNcLtDW0
`'; ;;:,;'"゙ / || __|__ / / ゙';;'" _ / \ __|__ / / <(# )ノ >> 1 / \ | / / と r´ | | (⌒) \从/し´ ( )´ そ て ` ´ //Wヽ\ ( ,) ∧_∧ 糞スレ立てんな ヽ(‘へ‘#;つ `(`´ ヾ (⌒Y,,,,ィ,) `ヽ_) ‐=≡=- -=≡=-
東芝さん、ちゃんとした完成品作って下さい。 ユーザーは実験台モルモットとお考えですか?
例の粘着アンチが1だろ ここで安売り情報やればいい
『現象』 中国製なのに値段が高い。 『回避策』 発売後売値が下がりまくっている。もっと値段が下がったら買い。
15 :
7 :皇紀2665/04/01(金) 13:12:04 ID:7eggogBM0
>>11-14 たのむ、ここは荒らさんでくれ。ホントお願い。
本スレは煽りも擁護も非ユーザーの書き込みが多すぎる。
ちゃんとした不具合報告&お互いに検証したい。
今出てる分だけでも直ればバリバリ使える機械。
間違って本スレに書いたのでこちらにも書いておきます。 『現象』 プログレッシブ変換の設定をビデオしても電源を切ると元に戻る。 表示はビデオになっているが実際はもう一度設定しないとリセットされている。 『回避策』 もう一度設定し直す。または電源を切らない。
不具合ではないんだけど・・・ってのもいいかな。カッコの形で区別するっつー事で 「改善要求」 普段D3出力で使用していて、市販DVD等を再生すると強制的にD2出力に変更される。 その後チューナー視聴に戻ってもD2のままであるため、いちいちD3出力に切り替えなければならない。 「代替案」 ・チューナー視聴とDVD再生でそれぞれ出力を固定できるオプションをつける ・自動的に元のモードに戻る仕様にする ・接続するテレビの設定で、D端子がどの入力まで対応してるテレビか指定するようにし、 それに応じてダイナミックに変更してくれるようにする。 (DVD観るたびに警告文が出るのはさすがにつらい・・・)
「改善要求」 デジタル放送の番組表の表示がマルチ固定(1チャンネルで3段占有)なのは不便すぎる。 「代替案」 ・1チャンネル表示とマルチを切り替えできるようにする。 ・本当にマルチでやってる放送(NHK教育やWOWOW)のみ3段表示にする。
「改善要求」 お気に入りキーワード等で番組を検索すると、契約していないCSの番組が 大量にリストアップされる。検索時間が異様に長いのはこのせいか? 「代替案」 ・検索対象にする放送を選択(固定)できるようにする。 ・「番組ナビ設定」で登録(表示)設定にしたチャンネルからのみ検索する。 ・スカパーでやってる番組を全部110CSでも放送するw
『現象』
電源投入後、「録画状態に問題があり、このディスクは録画も再生もできません。」
と、表示され見るナビ内が空になる。(フォルダも無くなる)
『した操作』
BSデジタルをTSで録画
↓
編集ナビからプレイリスト編集で、プレイリスト作成
↓
チャプター編集で、プレイリストに対してチャプターを作成
↓
見るナビで不必要なチャプターを削除
↓
電源OFF
↓
電源ON後『現象』 発生
当方3回やり、3回とも発生しているのですが、初期不良なのかバグなのか
それとも個体差なのか知りたいので、大切な番組はバックアップしてから
誰か検証して下さい。
本スレ473氏
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1112009601/473と 同現象だと思われます。
復旧するにはHDD初期化(全削除)しかありません。
(番組表/ライブラリ保持)だと「再生中はできません。」となります。
『回避策』
不明
「見るナビで不必要なチャプターを削除」をしないと発生しないような気がする。
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby :皇紀2665/04/01(金) 22:34:12 ID:UhsTvO0y0
プレイリストのチャプター削除は、なんとなくタブー
『現象』 スカパー連動有りの状態で簡単メニュー→タイトル一覧/再生→何かタイトル選択して再生 すると音声がでなくなる 『回避策』 スカパー連動なしにする 簡単メニューを使わず見るナビから再生する 一旦再生を停止してまた再生すると音が出てくる
23 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/02(土) 21:27:31 ID:kZkGc27J0
『現象』 地上デジタルの番組表が時々消える。 全部のチャンネルでなく、一部のチャンネルのみ。 『回避策』 番組ナビチャンネル設定で、デジタル放送を表示なしにして 再度表示ありで登録すればOk でも結構めんどうなので、そのままにして 予約は地上アナログで行い、マニュアルでデジタルに再設定する。
24 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/02(土) 22:36:22 ID:kZkGc27J0
25 :
本スレ473 :2005/04/03(日) 14:20:35 ID:MAhKP9oV0
>20 うぉ、同じ現象が出た人がいましたか。 私は結局地デジチューナーの初期不良で交換になりましたが、その後はやってない ので再現するかどうかはわかりませんが、別機体でも繰り返し再現するとなると単なる 不良ではなく、バグが絡んでる雰囲気ですねぇ。 購入直後で慣らし運転中の人には是非試していただきたく。 バグなら突貫で治して欲しいですね。 以下別件。ちょっと自信ないんですが、 『現象』 TS録画したものをSDに変換してもタイトル情報ではTSのまま? 残量表示ではTS残量100%になるので変換されたのは間違いない と思うんだけど、イマイチどっちを信用したら良いのかわからない。 DVDに焼こうとするとTSの時は「TSは選択できない」と言われ、 変換後は「コピワン云々」にエラーメッセージがかわったことからして も変換はできてると思うんだけど。 #試したのがアニメだけなんであんま違いがわからない...
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/04(月) 00:37:04 ID:v5XcA8WL0
近所の量販店でいじっていたら、
>>3 >>5 再現した。
店員も困っていた。
別の客は、買うのを見合わせていた。
東芝よ、番組ナビだけでも早く対策したほうがいいぞ。
『現象』 特定の Ethernet-HUB (corega “FSW-5A” で確認) と Connection が確立できない。 HUB 自身は Auto MDI./MDI-X 対応だが、ストレートケーブル/クロスケーブルの何れでも同症状。 『回避策』 Ethernet-HUB を替える (10base-T だが手持ちの BUFFALO “LGH-M5P” では接続可)。 …動作確認できてる HUB があったら教えて下さい。
それはHubが駄目なんだろw 安いHubは海外産-R並に信用できない でも私もZ1と接続後なぜかHubが死んだからなぁ
>>27 BUFFALOのLSW-TX-5NS使用、
PC,DTV,Z1,COCOONで全部埋まってるけどそれぞれ問題なし。
んな事よりNHK-Gが番組表から予約できんのが致命的。
そろそろイライラが溜まってきたぞ。
>>26 のケースはお客よりも店員がラッキーだったな。
>>27 うちのもFSW-5Aだけどちゃんと接続できてるよ
HUBを再起動してみたら
『現象』 番組ナビで番組リスト→アニメ特撮を選択すると「容量が不足しています」 と表示されてそのままフリーズ、電源長押しで再起動必要 複数回発生。発生の原因となる手順は現時点で不明 『回避策』 番組リスト→アニメ特撮を使わない。
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/05(火) 00:23:33 ID:3Wm7aZKX0
『現象』 1/20 スキップができない。どうやら、タイムバーが出てないとできないみたい。 『回避策』 タイムバーを出しておく。目障りだが、表示中に、カーソル下を押すと小さくなるので それで我慢する。
33 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/05(火) 00:26:22 ID:3Wm7aZKX0
「改善要求」 30秒スキップしたり、再生関連の操作をするたびに、画面上に タイトルなど、デカイ表示が出て、数秒間消えない。 設定で、表示しないにすると、オンエア中にチャンネルや、番組名を出なくなる。 「代替案」 X5の画面に戻せ。
『現象』 D端子出力でD3設定にしておくと、ソースが4:3でも強制的に16:9で表示される(横に伸びる)。 『回避策』 ソースが4:3のときはD2またはD1出力に切り替える
>>34 うちもならない。
テレビ側のオートワイド設定がおかしいのでは?
37 :
34 :2005/04/05(火) 01:55:47 ID:/zG7gyMm0
>35 >36 プロジェクタ パナAE700につないでいるのですが、D3にしているとプロジェクタの アスペクト切り替えがまったく利きません(1080i強制で出力しているのであたりまえと いえばあたりまえなのですが)。 やっぱり初期不良かなぁ。
漏れはグラベガへ接続だけど、やっぱりD端子接続なのにアスペクト比切り替えが変。 腐ってるやがる……早すぎたんだ……
>>37 うちはTW-200Hだけど、同じようにD3ではアスペクト切り替えはできない。しかし、4:3は4:3で表示されてる。
Z1側のTV画面形状が16:9ワイドになってない?うちは16:9シュリンクにしてて、ワイドはワイドで、4:3は4:3で
表示されてるよ。
40 :
34 :2005/04/05(火) 09:09:28 ID:/zG7gyMm0
>39 設定が16:9ワイドになっていたので16:9シュリンクにしたらD3でも4:3で出ました。thanks。
『現象』 PC上からネットdeナビで日付をまたぐ番組を毎週予約した場合、 曜日が後ろにずれて登録される。 例えば毎日曜日23:30-0:30で登録したのに毎月曜日23:30-0:30に なっている。さらにこれを開いて登録するとどんどんずれていく。 『回避策』 前の曜日で登録する(しかないかも)。修正時には要注意。
『現象』 BSアンテナ設定でパワーセーブに設定してもたまに電源OFF状態で 後段のチューナーにBS信号が出力されない。 (正しくは後段のチューナーからBSアンテナへ電源供給出来ない) 『回避策』 BSアンテナを分配するか、再度BSアンテナをパワーセーブに設定し直す。
43 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/07(木) 22:45:25 ID:HIjdL7YN0
>>42 内容がちょっとわからないが、
期待する動作
電源OFF時に
パワーセーブなし BS電源入り
パワーセーブあり BS電源切り
実際の動作
電源OFF時に
パワーセーブなし BS電源切りになることがある
パワーセーブあり BS電源切り
ですか?
44 :
42 :2005/04/07(木) 22:54:47 ID:ZuYinvg10
>>43 スマソ。今日アンテナケーブルを交換する際に
再確認したら原因はRD-X4EXだった。
期待する動作
電源OFF時に
パワーセーブ切 BS電源カット
パワーセーブ入 BS電源スルー
です。Z1は問題ない模様。
>>43 「パワーセーブ」か「切」しかない。
で、「パワーセーブ」は電源ON時のみアンテナに電源を供給
「切」は電源ON、OFFにかかわらずアンテナには電源を供給しない
最近のほとんどの機器同様、常時電源供給はできない。
>>42 が書いてるのは意味不明な点もあるが、多分、「パワーセーブ」
に設定したにもかかわらず、「切」になっていることがあるってことでは?
X4の時も同じ不具合があって、ファームのアップデートで対応された。
46 :
42 :2005/04/07(木) 23:09:59 ID:ZuYinvg10
>>44-45 表現がわかりづらくてスマン。
その通りでパワーセーブONにもかかわらずRD-X4EXの電源をOFFにすると
後段のチューナーのBSが映らなくなる。
> X4の時も同じ不具合があって、ファームのアップデートで対応された。
一応最新なんだが…orz
>>46 いや、それで動作は合ってるでしょ。
「パワーセーブON」にしてもX4の電源をOFFすれば電源は供給されません。
後段のチューナーの電源設定をいじるしかないですよ。
後段のチューナーが電源ONのときにアンテナに電源を供給できない機器
ならともかく(あまりそんな機器はないと思うけど)。
『現象』 タイマー録画中に何らかの操作をすると非常に反応が鈍くなったり ネットdeナビが反応しなくなったり 表示窓にBS-D 000chという謎の表示が出たりする。 ・放送切り替え ・D端子出力切り替え ・ネットdeナビ ・録るナビ などの操作。 『回避策』 タイマー録画した番組はいちおう正常に録画されているようなので、 とりあえず上記の現象が出てもあきらめてほっておく。
30分前から表示窓にDEPGTがつきっぱなし。 いつまで受信してるんだ… GUI上で任意にDEPG取得できるようにして欲しいな。
なんつーか… これはつまり、ネズミ色のZ+が出るまで待てってことなのか?
『現象』 DVD-RWをVRモード用に論理フォーマットするとき(操作編P38)、ディスク番号が 自動で付かない。 未記入のまま開始しようとすると『入力されたディスク番号が重複しています。秋ディスク番号を入力してください』と出る。 『回避策』 使ってなさそうな番号を入れる。 というか本来は空き番号を自動的に割り振ってくれるものだと思うが。
53 :
52 :2005/04/09(土) 21:24:33 ID:RC2QSTnn0
秋ディスク -> 空きディスク orz
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 13:21:36 ID:4m4AKY950
画面形状が4:3(設定は16:9シュリンク)で番組の途中に突然16:9に変わるときがある。 何かの拍子に4:3に戻るときもある。
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 13:24:00 ID:4m4AKY950
チャプター編集しているとき一時停止ボタンの反応が悪くなるのは気のせい?
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 13:39:12 ID:4m4AKY950
内蔵されているHDDのメーカーが知りたかったのでサポートダイヤルで聞いたが 非公開とのことで教えてくれないのは重大なバグか? #も立も立だから芝も立か?またはそれ以外か? それ以外だとすると シーゲート マッックストア ウェスタンD ぐらいか? だれか分解して報告して臭い あ、芝のHDDもあるみたいだね。じゃ芝かな。 しかしなんで非公開なんでしょ。。。
『現象』 普通に観た番組をゴミ箱に入れて・・・ すぐに「空にする」を選んで削除後、 別タイトルをみようと思うと レジューム情報がなくなりタイトルエンドになってしまう。 時として、その際タイムバー、残量確認が出来なくなる。 『回避策』 通常電源オフ、再起動で回避可能。 但し、その際電源オフをした場合、「終了処理中」のタイトルはでず プツッと切れる。特段録画済タイトルがなくなる等の不具合は無し。
>>56 教えなくてもいいことをわざわざ何でも教える馬鹿はいない。
知ったところで役に立つのはメーカーサポート外のことしかないでしょう?
任天堂に「ROMデータの吸い出し方を教えろ」って聞くくらい野暮かと。
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 13:55:42 ID:T7AeQgEM0
BSデジタル、地上デジタルを録ナビか番組ナビを使って予約すると 録画終了後、電源切りに出来ない。アナログ放送だと出来る。 予約後、電源を切って入れ直すと設定出来るようになります。 販売店の展示品でも同症状を確認しました。 朝まで電源付きっぱなしは困る。バグでしょうか? 同症状の方いますか?
>>54 テレビとの接続がD端子なら、コンポーネント接続に替えるといいかも。
4:3ノーマルだとS端子で接続しても無理矢理レターボックスにされることはある。 デジタル放送やTS録画した4:3ソースものを(MHD600でいうところのサイドカットした状態で) 表示してくれず4:3LBになってしまうんだけど、回避できる方法はある。 TS録画中のモニタは常に4:3ノーマル(サイドカット)状態になっている。TS録画したものを 再生する時に同時にデジタル放送を録画状態にすれば4:3ノーマル状態で見ることが可能。 もちろん録画に必要なHDDの空きが必要ので早くファームで改良してほしい。
予約録画して帰ってきたところ、電源が入ったまま何の操作もできず しかたなく本体の電源ボタンの長押しで強制終了。 再起動で「HDDがはずされたことを確認しました」との表示で今まで取り貯めた物すべて消えました。_| ̄|○
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 20:25:01 ID:TSBO9h7s0
>>63 今日漏れのにも同じような症状が起きた
漏れの場合はタイマー予約中(スタンバイ)でDEPGTの表示のまま
電源入れようと思ったが立ちあがらずで、強制終了
同じくメッセージで
「HDDがはずされたことを確認しました」で録ったものすべて消えました。
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 20:48:12 ID:4m4AKY950
なんじゃそれ!そんなのありかよ!
>>64 (*TーT)人(TーT*)
こうなったらダビング用にチューナーレスのBRかHD-DVD発売して貰わないと安心できません。
>>63 >>64 わたしも同症状二回あり。
普通に電源入れたら、画面右上に読み込み中表示が出たまま、
画面がブラックアウト。
全く操作を受け付けなくなったので、
電源ボタン10秒押しで、再起動すると、
「HDDがはずされた」表示。
設定メニューからHDDをフォーマットしないと、予約も何もできず。
ちなみに、電源ON時はBSデジタル視聴モード。予約はたくさんあり。
BNCコンポーネント接続。
ファームの問題か、ハードの問題か、どちらでしょう。
既に一回新品交換しているし…。
電話でクレームしてください
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 21:36:00 ID:T7AeQgEM0
>>60 こちらでも、同じ症状。
予約後、電源を切って入れなおすと、今度は、
入り継続ができなくなる。
>>68 個別にクレーム出しても
「そのような症状の報告は現在まで入っておりません」
でお茶を濁されるからな。
今んとこ「HDDがはずされた」の症状は出てないなぁ。 一度だけ地デジで077チャンネルを選んだ時フリーズして強制終了 させたけど再起動後「正常な電源OFFがされませんでした」と出たけど 録画データは無事だった。 でもソフトのバグだとするといつ起こるか分からんね(((((((( ;゚Д゚))))))))
72 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/10(日) 22:33:22 ID:YvIIl8bG0
>>63 >>64 >>67 わたしも「HDDがはずされた」経験一回あり。
RDサポートセンターに電話したら、初期化してくれとの指示。
HDDの管理情報が壊れたらしい。
サポセン曰く「再発したら初期化してください」・・・
『現象』 野球延長されてもEPGが更新されない時がある。 表示ボタンでの表示や番組説明の内容は正しい。 番組ナビと番組説明の内容が一致しない。 『回避策』 なし。
>>73 修正
『回避策』
番組ナビが歯抜けになった時と同じく地上Dの番組ナビ表示を一旦OFFで
登録して再度表示ONで登録し、EPG情報を再取得する。
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 00:03:25 ID:xr6ayCcr0
不具合なのか、仕様なのか? 地上デジタルを録画して、番組説明を表示させると 「表示する番組説明がありません。」と出る。 デジタル放送なので、番組説明は、画像データの中に入っているはず。 D-VHSにMoveして、TV側で番組情報を見たら、ちゃんと表示された。 想像だが、Z1の番組説明は、EPGからのみ取得している。 多分、予約時に番組名のみ取得。予約録画実行中か、その前くらいに EPGから番組説明を取得するはずだったが、番組ナビ関連の不具合のせいで EPGが空だった。
>>57 > 『現象』
> 普通に観た番組をゴミ箱に入れて・・・
> すぐに「空にする」を選んで削除後、
> 別タイトルをみようと思うと
> レジューム情報がなくなりタイトルエンドになってしまう。
ゴミ箱を経由しなくても、ひとつ削除するだけで他のすべてのタイトルが
タイトルエンドになってしまうように感じるのは気のせいだろうか?
77 :
25 :2005/04/11(月) 02:38:13 ID:kLL8quHA0
『現象』 TS録画したもののオリジナルをCMカット後、再生。 サーチで早戻し中、チャプター境界にくると数秒フリーズした後、「再生できませんでした」 と出て再生停止してしまう。 『回避策』 不明 以前プレイリスト編集して >20 の現象に遭遇したので、おそるおそる電源を再投入してみた けど、無事再起動できました。 >63 とか、心臓に悪い症状は一刻も早く治して下さい。>芝
>>77 再現性が確立してないので書かないだけなんだけど、
この「再生できませんでした」ってのはしょっちゅう見るよねw
79 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 12:09:08 ID:Q0eP6X6k0
>>63 「HDDがはずされたことを確認しました」って賞状の人
オリジナルをCM削除して、、、そーゆーのをたくさん作ってませんか?
80 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 12:29:55 ID:Q0eP6X6k0
録画予約実行中に録画を止めるとき停止ボタン2回押しで止まるとのことだけど 「放送切替」はできるけど「入力切換」ができませんね? L1で予約録画しててBS視聴してるときL1に戻れないから録画停止できないです。 地デジで録画しててそのままL1に切り換えたいときなんだけど、「一時停止」をし てL1に切換出来ないっす! 一旦停止してL1に切換てから録画開始でいけるけど。タイトルが2つになってしま うのはがっかり。 まぁ、プレイリストでくっつければいいわけだが。。。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 12:50:12 ID:yiyZpTMx0
Z1の本スレにも書いたんだけど、 TSのチャプター編集のときに、編集画面 (左上に番組画面があり、その下にタイムバー、下段にチャプター一覧があるやつ) が出ないという症状の人いません? 正確にいうと一瞬だけ出るんだけど、数秒のブラックアウトの後、 画面全体に録画済みの番組画面が映ってしまうのですが…
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 12:54:49 ID:Q0eP6X6k0
>>80 あ、すんましん。地アナからL1にいけました。
83 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 12:57:27 ID:tqhuNlnv0
>>79 >「HDDがはずされたことを確認しました」って賞状の人
>オリジナルをCM削除して、、、そーゆーのをたくさん作ってませんか?
そういう断片化するように削除はしてないです。
サポセンはHDDの管理情報が壊れてると言ってたから、競合発生で壊れたのかと〜
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 18:42:44 ID:fU+4MB270
>>81 何度か同じような状態になったけど、電源を一度オフにしたら
大丈夫になった。
『回避策』
通常電源オフ、再起動で回避可能。(なんかこればっか。NT4.0じゃあるまいし)
>>83 全くしていません。
編集も、DVDへの焼きも、D-VHSへのムーブも、
何にもしてないのに、HDDを勝手に取り外さないでくれ〜〜。
86 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/11(月) 22:58:14 ID:9jKGOIng0
報告しようとしたら、既に >1 にあったよ。 なんでTSの早送り、早戻しができないんだろ。
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/12(火) 00:13:24 ID:JzG2mU5T0
>>81 画面全体に録画済みの番組画面が映ってしまうのはあった。
ただ、ネットでリモコンを使っていたので、編集しやすいように
全画面になるのかと思ったけど、普通リモコンでも起こった。
再起動したら治った。 Windowsみたい。
>>85 何もしないからHDDいらないと思って
はずしてしまった。
『現象』 RD-Z1とRec-POTのみをiLINKで接続し、ムーブを開始した途端に「予期しないエラー」とか 画面表示した挙げ句元のソースは4秒だけ残ってた。 『回避策』 ない。 失敗できえたムーブ元戻す方法ないのかと小一時間…
90 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/13(水) 00:10:17 ID:8H8P5STd0
『現象』 TSの追っかけ再生で、タイムバーが意図どおりに表示されない。 マーカーは、左端にくっついたまま。どのあたりを再生しているのか不明 『回避策』 再生位置が数字で表示されるので、それをみて目安とする。 録画中はピンク色になったり、チャプター単位で色を変えたりで 凝ってはいるけど、これじゃぁねぇ
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/13(水) 22:00:31 ID:8QRwXqJC0
いま、ネットdeナビからL1録画予約したが録画されてなかった 設定は間違っていないはず。 予約数時間前からPinPの小窓が静止画だったりと不審な動き がありました。
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 02:50:08 ID:HQ2Zw7tc0
『現象』 地上デジタルの番組情報が不十分な状態で強引に予約を入れるて、 録画予約にチャンネルと時間のみの表示になっている状態で録画されると、 何の番組情報も出ない代わりに、オリジナルの表示もコピー禁止の表示も出ない 『回避策』 回避しないww
『現象』 地上アナログの視聴中にコマ落ちのような現象が起きる (ブロックノイズではない) 一度電源OFF後、とりあえず症状再現していませんが、 何故に、アナログ放送でそんな症状が…。 ちなみに、BNCでD3出力です。
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 11:43:58 ID:f4vfUvMO0
>>92 番組自体は録れる?
もしかしたら神機でしょうか?
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 12:05:05 ID:HQ2Zw7tc0
>>94 録画はされています。というより、録画した結果、たまたまそうなったので、
狙ってやったわけじゃないです。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 12:24:58 ID:/yFT7bc70
ネットdeナビから新しくフォルダを登録しその中にオリジナルやプレイリスト を移動。なぜかそれらの番組が別のフォルダへ移動してしまっているときがある。
>>92 ,95
>回避しないww
んーとね、表示がないだけで、ある意味コピワンよりやっかいなシロモノになってると思うので確認よろ。
コピー禁止の表示を消すのを意図的にやる方法が他にもあって、最初は「キター」と思ったけど
けっきょくコピワン検知するしムーブすらできなくてガクーリ
>>63 帰宅後いつもどおり電源入れたらリモコンの操作が一切受け付けられないので
強制終了。再起動で「HDDがはずされたことを確認しました」との表示
初期化するしかないのか??
「列島縦断・鉄道乗りつくし」3週間分パーかよ!!_| ̄|○
99 :
63 :2005/04/14(木) 21:55:43 ID:Bkm8ir5t0
(´・ω・`) 人(´・ω・`) 大事なものは他のメディアに移動したほうがいいかもね。 でもいまさらD-VHSにムーブしたくないんだけど・・・ウワーンヽ(`Д´)ノ
100 :
98 :2005/04/14(木) 22:23:31 ID:DLSqiMem0
あ〜あ 結局 HDD全削除した。 たった20秒程度で初期化完了し、元に戻りHDD復活。 なんと速いこと。 フォルダーも復活(もちろん中身はすべて空だが) これでは安心して録りだめできない!!
101 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/14(木) 23:14:01 ID:aIvLTmrm0
俺の作戦 とりあえず、X6だか、Z2の発売まで使う。 もし、新製品がまともになって、Z1が放置された場合、 初期不良(NHK-Gが録画予約できない、EPGのデータが歯抜けなど)だとごねて、 新製品と交換する。
X1とおなじでZ2からコストダウン機になると思う。 機能は進化するだろうが。 とりあえずHDが外れるバグだけでも早く直して欲しい…
>>67 >とりあえずHDが外れるバグだけでも早く直して欲しい…
事情知らない奴がいきなりこれだけ読んだら「Z1ってそんなにラフな組み立てなんか・・・
ハードディスクがはずれるって・・・」と思いそうだな ^^;
しかしサービスメニュー以外で「HDDがはずされたことを確認しました」なんてメッセージを
一般ユーザー向けに出すなんてこと普通無さそうじゃないか? やはり#のアレなども
あって換装対策やりすぎてそれでってことなのかね・・・?
あぁ 御主人様番組録画失敗してる・・・orz 録画自体はされているけど真っ黒け GIRLSブラボーはちゃんと撮れているのに・・・
ウチもHDDがはずれた〜(T_T) まじカンベンなんですけど。 予約録画のタイトル名だけが何故か同時に消えていた。 TSとVRの割合変えたのがいかんのか? これまで特に不具合なく満足に使ってたのに… これじゃ大事な録画は任せられない。 ホント早くこれだけは直してよ東芝さん!
106 :
105 :2005/04/15(金) 03:16:44 ID:5qFEsjCw0
ちなみにウチでは「MAIL」表示のままになってて電源押しても起動せず、 強制OFFでHDDがはずれました。 怖いのでメール予約はしない設定にしちゃいました。 せめて普通には使わせてください。
107 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 03:36:34 ID:rv+WdF4n0
TSで録画したものを再生中早送りしたら途中でとまり 最後には 再生できません で停止される。 その後再生すると最初から再生になる。 試しにVRで録画したものを早送りしたら頻度は下がったけど 同じ現象になった。 停止場所はだいたい同じ場所あたりで起こる 回避策としては、早送りはCMスキップで行う CMスキップだと停止していた場所を超えても早送りできる。 それと、たまに前回止めた場所から再生せず最初から再生になってしまう なんかRD−X1の時よりもひどいね。 とっととファームアップデートださないとヤバいんでないの? X1、X4、Z1と買ってきたけど、そろそろ飽きれてきたので芝製品買わなくなるかも ちなみにTVまで芝。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 03:40:30 ID:rv+WdF4n0
>>101 初期不良は購入後数週間だか数ヶ月だかじゃなかったっけ?
それと交換は新製品とは交換できない。
あくまでも同じモデルのもの。
在庫がないか生産終了でものがなかったときは修理になる。
それをごねて新製品にしろというと、それは当然クレーマー
>>104 >真っ黒け
電源OFFで復活しないか?
『現象』 強制D2出力した動画の品位ががた落ち(スジスジ)になる 『回避策』 プログレモードをビデオに固定 自動判別してないじゃん・・・orz
>>107 今後、芝機にはBDの選択肢がないので多分今後は買わないだろうな。
移行期の機種としてZ1は悪くない。
地デジ+BSデジ対応の日立レコのスレの阿鼻叫喚ぶりを見たら
Z1の方がよさげ。
112 :
110 :2005/04/15(金) 05:40:48 ID:9GzbIdt90
補足 動画=地デジ等をHDDに録画&HDDから再生→正しくプログレ 同じ番組をRAMに移動&RAMを再生→プログレ誤動作
113 :
63 :2005/04/15(金) 06:32:57 ID:pvm7muqZ0
>>105 うちはTSの割合を最大に変更したけどそれも原因のひとつかな?
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 07:48:21 ID:KKLqZUI00
>>113 割合って、実際にパーテション切っているわけではなく、
録画可能な空き時間をTSとVRで別に表示するために
やっているような気がするけど。
と、地デジの番組表 16日以降のデータが表示されない。
一部は表示しているが、いわゆる歯抜け状態。
中京地区だけかな?
>>110 Σ(゚Д゚) ナルホド
TS録画(というかモニタで)妙にジャギっているのはそういうことなのか?
116 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 10:14:29 ID:MSxw8r+q0
フリーズやらEPGの歯抜けやら、細かい不具合はたくさんある とはいえ、スカパー連動できて、高品位なHD対応マシンはこの機種だけ 他機種への移行は考えたくない。 「HDDがはずされたことを確認しました」=全滅だけは 早く直してよ、東芝さん。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 10:18:07 ID:eRl7pxVb0
ウチも外れたよ・・・勘弁してくれ ○| ̄|_ ていうか、強制終了すると出るバグか?(w 回避策じゃないけど、漏れは改善されるまで電源入れっぱなし or コンセント抜くよ。 とりあえずは電源切れてるときにフリーズってのは回避できるんじゃ? HDD不安だけど、録画内容が毎回消えるよりマシ。 ということで、早く改善してください ○| ̄|_
『現象』 番組ナビから予約できないことがある。 番組を選択して、決定を押しても未反応 NHK-G(名古屋)、テレビ愛知、テレビ大阪、サンテレビジョン はNG 『回避策』 手動ではok。番組情報の取得はOk iEPGからもOk、ただし、受動で、地デジにして、チャンネルを設定して 録画モードをTSにする必要あり。 『追加回避策』 番組情報の取得してから、番組情報のなかの予約ボタンで予約する。 NHK-G(名古屋)、テレビ愛知で成功しました
>>97 了解。今週録画分はもう見て消しちゃったので、来週分でやってみます。
120 :
110 :2005/04/15(金) 12:10:00 ID:9GzbIdt90
色々やってみたがやっぱりプログレ、バグってるわ、これ。 普段はビデオ固定でフィルム素材市販DVDを見るときだけ手動変更した方がいい。 一応東芝にバグ報告しておいた。
121 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/15(金) 12:58:22 ID:P1otwEAY0
TS録画でチャプター編集時の早送りの3倍速ができなくなる。 1、2倍速の早送りはできる。 VR録画は問題なくできる。
プログレをビデオモードにしてもジャギーが少し出るディスクを X3で再生してみた。全然ジャギーが出ない・・・orz
>>118 その件、昨日東芝から電話で連絡有
テレビ大阪とサンテレビの予約不可はファームウェア
アップデートで修正目処がたったとのこと。
しかしファームウェアアップデート時期は未定。
予約は回避技があるからいいけど、「はずされた」だけは
なんとかしてくれ・・・
時期は未定でも、ファームのアップデートが予定されていると わかっただけで、すごく幸せな私は小市民
4/9に「HDDが取り外された」のエラーで、サービスマンに来てもらい 初期不良として交換してもらったんだが、ここ見ると個体の不良じゃ無いみたいだな・・ まあ番組も消えたが、フロントパネルの傷も消えたから良しとするか
126 :
104 :2005/04/15(金) 20:58:24 ID:mPcizAwR0
>>109 何回かやったけら冒頭の数秒間だけ再生できたけど
フリーズしてしまってしかなたく強制終了して起動したら
「HDDがはずされたことを確認しました」
みんな消えてしまった・・・orz
もういいやしばらくE200Hだけで我慢することにして
購入してまだ3日目だったので夕方帰りに返品してきた
皆さんRD-Z1EXかZ2まで人柱頑張って下さい。
HDDはずされ確認のZ1は交換してもらったほうがいいよ。 一度あることは二度、三度。
128 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/16(土) 11:12:11 ID:fhv+xk0Q0
>>118 なるほど。 こちら(中京)でも成功しました。 が
『現象』
地デジの番組表がほとんど ‘空‘
データがあるもの
NHK教育 1 4/16,17,19のAM
NHK教育 2 4/17のAM
NHK教育 3 4/17
CBC なし
中京 4/16,17,19
NHK総合 1週間分Ok
東海TV 4/16,17,18,19のPM
メーテレ 4/16,17
テレビ愛知 4/16/17
『回避策』
地アナで録画予約して、チャンネルと録画モードを後で変更する。
直接新規予約すると、最悪番組名が不明のままで録画される。
TSのデータには番組情報が入っているが、Z1にはそれを参照するすべはない。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/16(土) 13:59:29 ID:95hsA/pE0
地デジの番組表の歯抜け問題だけど 放送切替をなるべく地デジにしとく(スタンバイ時や使用時)と 多少マシになるような気がするのだが。
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/16(土) 16:06:59 ID:5CdUjH9h0
俺のZ1も今朝、「HDD外された確認」が出やがったよ。 かなーり頻発してる問題なのね。ここ見る前にサポセンに連絡してサービス 呼んだからそれまで放置しておくけど、勘弁して欲しいわさ。 「列島縦断・鉄道乗りつくし」2週間分パーだよ。
今んとこHDD外れたこと無いけど10時間分くらい 溜めてあるんだよな((( ;゚Д゚)))ガクブル 極力溜めたいようにすぐに見なければ。 600GBの意味が無い…orz
132 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/16(土) 17:27:05 ID:95hsA/pE0
マジな話「HDDが外された」は致命的、怖くてしょうがない。 20日程使用して1回起きた、何とかして欲しいよ。
>>129 etherで番組表取れる人なら、ADAMS切っておけば、(ウチの場合)状況が
改善されて地デジの歯抜けが出なくなったよ。
134 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/16(土) 19:29:17 ID:fhv+xk0Q0
>>129 >>128 なんだが、
俺はほとんど地デジにしているけど、完全されない。
それと、チャンネル変えると上のほうに出る番組名。
番組表が空のチャンネルは、表示されなかったり、
間違った番組名(NHK教育)が表示されたりする。
でも、録画したTSには、番組情報は格納されているみたいで、
D-VHSにMOVEして、再生すると、TV側の番組情報は正常に入っている。
はやく、何とかしてくれ >東芝
優先順位は、2番目だぞ。
135 :
sage :2005/04/16(土) 22:07:08 ID:/qA7YuCF0
ところで、みんなのFWは何番よ。 X5の時みたいにいつのまにか変わってるなんて事はある?
HDはずれた=フリーズ&強制リセット後みたいだが フリーズする条件をもっと絞り込めないかな? 単に予約した録画が終了しただけでフリーズ、という人もいるみたいだけど。 このままの情報量では次期ファームでも治らない予感・・・・ 自分の場合は ・ボタン操作は本体のトロさに合わせてなるべくゆっくり、確実にする。 ・E-MAIL予約やnetでNAVIは使わない。 ・追いかけ再生は使わない ・自動ファームアップデートは使わない ・編集は極力避ける ・EPG予約も可能な限り使わない 等、東芝のテスト仕様で恐らく抜けたり、甘いと思われる機能は なるべく使用しないようにしている。 このスレを見るとEPG周り、及びそれを使用した予約がすごく不安定なような気がする。 とにかく混合操作は避ける、自動で機能を勝手に動かさせない、っていうのは PCとも共通な安定確保方法だと思う。 なんでそこまで気を遣わなきゃならないのかとも思うが、現状では仕方がない。
>>136 漏れの場合、フォーマット後2回録画しただけで何も編集とかしてないんですが、
電源切れててDEPGT表示のままフリーズしてた。
取説によると放送波からデータ取得中とかだったと思うけど、
電源切ってて放送波からデータ取得中にフリーズは防ぎようがない悪寒・・。
>>135 漏れの機体はバージョン 01/MT22
モニタ組ですが、モニタ組でない人のバージョンは同じ?
138 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 06:20:38 ID:LjvOpWRI0
>>136 ユーザーが意図して行った操作でフリーズしてるケースは
ほとんど無いだろうから、録画予約の終了後やDEPGTのタイミング
の問題なんじゃないだろうか。
やっぱり芝のテスト不足が根本的な原因かと。
>>138 >やっぱり芝のテスト不足が根本的な原因かと。
語弊あるかもしれないけどRDスレ読んでるとそれもしょうがないと思う。
X4あたりからかな、不具合とか出てきてもそれを報告・指摘する奴は叩かれ
「不具合が嫌なら使うなバカ」とかまで言われ、その一方で「片岡タン マンセー!」
「もっともっとRDを進化させてくれ!」「早く早く出荷! バグのあぶり出しは
俺らがやるから」みたいなノリがRDスレの住人のかなりの部分に広がってる。
これらの声が目立つようになれば自然と東芝も動作安定より新機能追加に
注力するってものじゃないかな。
”こいつらは新機能さえ与えとけば多少の不具合は大目に見てくれる”
”不具合出てもファームUPである程度はつぶせるさ とにかく鮮度第一”
って思ってるんじゃないの。実のところ東芝は。
>>139 2ちゃんねるのスレごときに開発方針が左右されるアホな企業なんて
ないだろう。
だけど、発売日優先でバグありのまま見切り発車ってのは、最近では
よくある話。携帯電話とかね。
Z1は、Linux化等でソフト変更が大きかったので、いろいろバグが残って
しまったのではないかと。
141 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 11:58:47 ID:RL1stco90
>>137 漏れの全滅パターンも一緒だよ、防ぎようがない・・・
>発売日優先でバグありのまま見切り発車 2000の教訓が稀薄になってきてるのだろう。
143 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 13:05:02 ID:LjvOpWRI0
通常、フリーズやデータ全滅してしまうような不具合は 出荷停止またはユーザーへの早急な告知が行われるもんだが、 そのようなアクションを行っていない芝の品質管理能力の無 さに幻滅。 139の書いていることが本当に思えてくる罠
144 :
136 :2005/04/17(日) 14:06:27 ID:qSXswnRh0
ムム、やっぱりEPG周りに不具合が集中してあるようですな。 録画が終わったら速攻ソース退避、DEPGT状態では操作しない、が当面の防御策? 何時出るかわからない=芝のテスト中には多分出なかったエラー だから何時になったら対策されることやら・・・トホホ
10年後に買います
146 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 16:00:27 ID:72Jre9bo0
画面にしょっちゅう出てくる番組名について。 この標示は画面の同期信号の切り替わりを見て出しているようで、CM入り、CM出などで表示されるもよう。 また録画したものを再生している時は、再生を始めた時に選択しているチャンネルの画像に合わせて出ているようなので、画像の無いL1などを選択してから再生すると出てこなくなるようです。
iEPG予約してるし、DEPGT状態で操作してるけど 今のところHDDはずしされてない。 16:9シュリンク設定なのにいつのまにか4:3画像が16:9に 引き伸ばされたりとか、リモコンの設定ボタン押しても 無反応とかはあったけど。あと、Z1のデジタル放送出力が 勝手にコピ禁信号をX5に送りやがって録画中止された。 はずされた人はデジタルの電波状況が悪いとか、 関東ではないとかではないですか? 関東でデジタルの電波状況問題なくてHDDはずされた人いる?
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 17:15:35 ID:r7sTHDiD0
,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、 / \ ./ .\ { } .| / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\ | .l, .( ,. - ' .、 ,. - , .} | l > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_ /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r } ! i l { {(l { ノ | | ヽ :: }| ソ/ ヽヽ|.{ / | | \ i.|// \|.i / ,,.. | l._,, . \ i !/ 乂i / - (__,)-゛ ' {丿 .l .!、. ,. !., ., / | 人 \ .!''''" ̄~ ̄`''! / 人 ./ | .\ ,\ '-"" ゛-' / / | .ヽ ノ .{ \ .ヽ,., .: ,イ / } ヽ -'″ l `' 、`.───″ .} ヽ
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 17:15:47 ID:RL1stco90
>>147 いるよ、関東千葉南部受信完璧(ノイズシールドやレベル問題なし)
アナログ受信してない、デジタルオンリー
ちょうど一週間前に(待機中→depgt表示→立ち上げ不可
→強制終了→『HDDが・・:』→全滅)
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 17:44:55 ID:LjvOpWRI0
家は関西だけど、電波強度は決して悪くはないと思う。というか、 地域性によって発生する不具合なんてそんな商品はまず発売不可 ではないでしょうか? この問題は推測で申し訳ないが、EPGデータの書き込み時の失敗による フリーズがトリガーとなって、再起動時にHDD内の情報領域を破壊して 発生しているのだと思っている。 ほかの番組ナビ搭載機を持ってないので何とも言えないが、なんで 時間経過によるデータ更新が必要な情報をわざわざHDDに書き込まないと いけないのかというのが疑問だ。 こんな情報はちょっと大きめの不発揮RAMにでも記憶させるようにして おけば、回避出来ていたのではないかと思うのはおれだけだろうか。
>>147 D信号、確かに安定しないね。おかしい時は一度HDMIに切り替えて、
また戻せば復帰する。
運が悪いと同期を失ってしまうけど。この場合は電源OFFで直る。
リモコンの一部のボタンが効かなくなる現象もあるね。この場合も電源OFFで復帰。
>>150 サポセンもEPG受信中に操作割り込みでフリーズ、というのは把握していた。
突貫作業で直しているのでしばし待て、とのこと。
とりあえず未退避の重要コンテンツが入ってる時はDEPGT表示の時の操作は
控えるのが得策。とりあえずDEPGTが出るのは電源OFF後15分間ぐらいだから
なんとか我慢するしか。
152 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 18:16:38 ID:LjvOpWRI0
>>151 情報ありがとう。明日、サービスから連絡がある。サポセンが
手配してくれた手前、今は放置状態です。
電話で「初期化してくれ」の一言で片づいてしまう可能性もあるが・・・。
個人的にはEPG受信はユーザー側で時間指定できる仕様に変えて貰えれば
嬉しいかと。
あと、これは私見だけど自動ファームアップデートは絶対危ないと思う。 絶対に割り込み動作が入らない状態でLANもしくはCDから アップデートすべきだと思う。 ファーム書き換え中に予約が立ち上がったり、EPGが割り込んできたら 何が起こるかわかったもんじゃない。
154 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/17(日) 19:59:38 ID:n5xLZq/h0
折れんところは壊れたことないが HDDDVDの使用環境は? テレビ下のキャビネットの中とか。 あんなところすぐ30度以上の熱がこもって 壊れるんじゃないかと思って入れなかった のが良かったと思ってる。
>>150 パナの場合はEPG情報をメモリ上に記録している。
コストダウンの為だろうけど、EPG情報をHDDに記録する神経が分からん。
『現象』 録画中に市販DVDを挿入すると「コピー禁止....」が一瞬表示された後、 録画が一時中断される(D3出力時だけかも)。 その後、アナログD3, D2, D1で同期とれなくなり画面がみれなくなる。 ボタン押し捲ってるとALERTが表示され何も受け付けなくなる。 イジェクトは受け付けるので市販DVDを入れたり出したりして HDMIに切り替えたら、一応DVDは見れる状態になったので、 そのまま見ていたらアナログD3でも同期とれるようになっていた。 録画は2つに分断されていた。しかも録画しなくていいものも 延々と録画していた。なんじゃこりゃ。 『改善要求』 バグランク:S 勝手に録画を中断しないようにしろ。 その後の動作不安定をなんとかしろ。 ボタンを受け付けなくなるのをなんとかしろ。 『回避策』 録画中にコピ禁のDVDを挿入しない。
また発生した、予約したものが、録画後にタイトル見たら「2005/04/17 07:00 Ch:061」と表示。 3月末にも発生したが、これで2度目。 ネットデナビではデジタル予約のチャンネルをいちいち手修正しなきゃならないし、 なんだよ、これー!(しかも予約チャンネルを間違えて録画失敗数回) さっさと修正ファーム出せよ!
>>156 単なる憶測話をさも事実のように語る神経がわからん。
>>.157 御報告乙 録画中は市販DVD禁止ね・・・
使う人間側がマシンに合わせる。 それもまたRD-Style
一度HDDはずれてからというもの DEPGT表示中は気が気じゃありません。 長すぎるよ、「おRD様」
多機能にしすぎて破綻したのがZ1。 OSをLinuxにしたのは別々に開発されたiEPG系とデジタルEPGをくっつけるための 苦肉の策でしょう。 コアダンプ吐いてたりして。
東芝の商品ページ見て欲しくなったが、 ココ見てたら怖くなってきた。 フリーズで録画あぼーんてw 暫く待った方がいいのか…
俺はZ1でないのでわからんけど、 もしかしてHDDはMAXTOR? 最新のMAXTORのHDD(ATAもS-ATAも)は 俺のPC環境でも使用中にしょっちゅう"外れる"というか、OSから認識されなくなる。 録画が中断するのもその後の「外れました」というのも、こういうことじゃないか? HDDの不良を疑ってみたら?
>>165 HDDの型式とOSのバージョンを教えてもらいたいな。
うちのMaxtor HDD積んだPCではそんなこと起きてないので。
うちでは最初現象が起きたけどその後なんとか使えてる 7B300S0 MaxLinePlusV(S-ATAU)/2個中1個 うちでは接続方法を変えたら時折発生 7Y250P0 MaxLinePlusII(U-ATA133)/5個中1個 うちでは使い出してすぐに発生、不良品らしい 6B300S0 DiamondMax10(S-ATAU)/2個中2個 いまのところうちでは問題なし 7B250R0 MaxLinePlusV(U-ATA133)/1個中1個 出荷量が多い分おかしいのも紛れてくるのかもしれないけど、 わざわざ信頼性の高いモデル買ってるのに、という気持ちはある。 (PC環境は省略するが、ヘンな使い方はしてない 冷却もしてる) OSはWindowsXPSP2(2台) 別にMAXTOR全体が悪いといってるわけでないので注意。
その故障率は他に原因があると思われ
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/18(月) 21:53:55 ID:MhNp5BnK0
>>108 オレはソニーのビデオを新製品と交換した事あるぜ!
だって何回修理出しても直んないだもん。
一年使ったX3を返品した事もあるぜ。
理由は上に同じ。
でもってZ1だが、スゲーな!このバグの多さは…。
まだココに書かれてないバグいっぱいあるんだぜ〜。
家電の歴史上、最強(最悪)の座は君のものだ!!
>>167 いや君の場合は壊れてるんじゃなく、壊してるんじゃないかと。
自作板へGO!
>>137 モニタ組ではありません。
s/w versionは01/MT22です。
次のs/w releaseまで電源落しておきますかね。
今日の不具合 ・DPEG フリーズ(入力3スルー以外効かない) ・TS再生中にTS録画予約が開始。即時に録画予約に失敗。 ・番組説明が軒並み「・・・・・・・」になってしまう。
>>172 確かにこの機体のソフトは糞だが、使い方を未だに学習できないのも同類。
・DEPGT中の操作は緊急時以外避ける
・2つのタスクを同時にさせない
HDD の中身が core で埋め尽くされていく悪寒
>>173 こんなとこに書くより東芝に「これらを操作説明書ならびにカタログに明記」
するよう進言したらどうだ。
なんだか20キロ以上にスピード落とすとエンスト起こす「仕様」の車があって
そのユーザーが文句言ったら
「常に20キロ以上で走らせてください」(キアヌのSPEEDじゃあるまいし)
って返されるようなもんだな。こういう話の逸らし方って。
176 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/19(火) 15:32:41 ID:jxvyBY2V0
量ハンで試したところ レート変換ダビングの最中にHD画面が真っ黒(音声は出る)状態に そのご電源入れ直しで正常に、 その後2回試したらその後は大丈夫だった 地アナの番組データを習得していない状態で ジャンル検索をしたら5分ちかく検索しその後中止しても5分以上かかったので 電源をきったら復帰 見るナビからハイビジョンモニター そこから録ナビにしたら まっくろに そこから見るナビを押したら復帰 デジタルの3行表示はたしかにうっとおしい スキップで項をかえたら早いがそれでも表示に時間がかかる 基本的には1チャンネル1週表示で予約したほうが効率がいいと思う たまに表示がなかなか消えなくて表示を押すことがある 手動予約の際にBSにしてて地アナの予約をしようとしても チャンネルが地アナにならない D3接続の際 ライブラリと編集ナビは全画面なのに 番組ナビ 録るナビ 見るナビは4:3になる どうもHDとSDの切り替えの際の手際があまり良くない感じ まっくろ比率が多いとPCユーザーはともかく 一般家電ユーザーには厳しいと思う
>>175 20キロ"以下"にスピード落とすとエンスト起こす
の間違いだよな?
>>175 ちゃんと履歴書に書いとけ。
「私は以上と以下の区別もつかない欠陥人間なので
取り扱いに御注意下さい。」
>>175 DEPGTフリーズの件を東芝は仕様、と突っぱねてるのか?
そうじゃないだろ。
自分が遭遇した不具合が自分にとって致命的、と思えば返金してもらえば
いい。
そうではなく、アンオフィシャルな不具合をこういうスレで把握してそれを
避けた使い方でファームのバージョンUPまで待てる人はそうすればいい。
ハァァ ・・クッサメ!(゚д゚)
社員が多いな
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/20(水) 00:31:11 ID:t7ugjoTr0
地デジのEPG ほぼ全滅状態です。 データがあるのが、NHK-Gとテレビ愛知のみ。 その他は、2局ほど数時間分(数日後の)のみで、あとは空。 そういえば、DEPGT 最近あまり見てないな。(時々見るが、改善しない) たぶん、HDDに書いてあるデータが変になって、新しいデータが書き込めない ようになっているのか?
ネットdeナビからタイトル消去したからか、リスト上のデータが無茶苦茶です。 録った順に並ばないし、時間も変。 元電源切っても(コンセント抜いても)直らない。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/20(水) 01:47:04 ID:fMhQ+W6r0
松下(National/Panasonic/Victor/JVC/Technics/Quasar/PanaHome)8兆8500億 日立製作所8兆8000億 クソニー7兆1500億 東芝5兆5795億 NEC4兆9068億 富士通4兆7668億 三菱電機3兆3096億 三洋電機2兆5999億 シャープ2兆2572億 各社の売上高。 しかもクソニーは電気部門で赤字、利益は松下が3000億なのに対し、クソニーは1000億(エレキ赤字、スパイダーマン2のおかげで黒字) さらにソニーの場合、有利子負債が1兆5000億も残ってる。 特許件数も松下が世界第2位なのに対しクソニーは10位。 時価総額も松下が上。 これに対してソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーの売上を比べないで」 映画、音楽CD、銀行、生命保険、損保、ゲームで稼いでるクソニーがAVメーカー? これだけ手をだしておいて売上がそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若者に人気のPanasonicに対しソニーは中高年層のウォークマン世代に人気・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物を売っているというイメージが定着しつつあるソニーに対し、圧倒的高価格なままでも売れるPanasonic DVDレコーダー、ブリッジメディア、デジカメ、薄型テレビなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。 Panasonicはデジタル家電の重要なキーデバイスを押さえており、DVDレコーダーやプラズマテレビのシェアは世界No.1 世界でもブランド力は強く売上も8兆8500億で世界最大の家電メーカーである。 ソニーは(SONNY)=「坊や」という意味 プ 死ねクソニー!! Panasonic ideas for lifeカッコ良すぎ!!
>>183 一旦番組ナビから地デジのチェックを外して登録。
再度チェックして登録。
電源切って数時間放置DEPGTがそのうち動くと思う。
その後全部とはいわないがイクツカハ表示されると思う。
でもそれでもバグだと思うよ。
番組ナビから選択できないのは番組情報表示させてからできるけど、
こんな状態いやだ・・・
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/20(水) 02:10:30 ID:Y+itps5A0
>>184 本スレのコピペw m9(^Д^)プギャーーー!!!
まさか、元ビクターのDVDレコーダーの設計者が混じってるんじゃないだろうな
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/20(水) 21:54:25 ID:t7ugjoTr0
>>185 182です。 やってみたら、DRPGTになりましたが、番組表は空のままです。
NHK-GとTV愛知は出ます。ただし、どちらも録画予約不可
視聴時に上に出るはずの番組名も出ません。 トホホ。
返品したくなりました。
>191 地上デジ利用者だと思いますが、アナログはまったく使っていませんか? アナログを使わないからと言って、アナログの設定を表示しないに変更とか・・・してません?
193 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/20(水) 22:39:09 ID:GwXeEN3u0
ろくにアースも取らない二芯コンセントの日本じゃな
194 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/20(水) 23:35:09 ID:t7ugjoTr0
>>192 182です。
地アナもちゃんと設定しています。W録が必要な時があるから。
で、苦肉の策でなんとなく改善(完全ではないですが)
1.アンテナ線をはずし、地デジを初期スキャン。地デジは選べなくなる。
2.いったん電源を切る
3.アンテナを取り付けて、地デジを再スキャン。地デジの受信可能。
だが、DEPGTにならなくなった。
>>193 その日本向けの製品じゃなかったでしたっけ、Z1って。
196 :
185 :2005/04/21(木) 00:14:06 ID:91+uGXfv0
>>194 僕もそんな感じでした。
LAN外してADAMS、iNETもチェック外して再スキャンしても全然表示されない。
一晩放置して半分地デジ表示。2番して残り1チャンネルのみ。
このchは一度も表示されたことはありません。
今日サポセンに電話しました。ほんと繋がりませんね・・・
でサポセンの人は丁寧で感じのいい方でした。対応はいいですね。
でもそういった症状は全く報告されてませんねって言われました。
本当ですか?・・・・
一度確認に来るそうですのでまた結果報告させていただきます。
おかしくなったら、この操作で直るよ BSデジタルをTSで録画 ↓ 編集ナビからプレイリスト編集で、プレイリスト作成 ↓ チャプター編集で、プレイリストに対してチャプターを作成 ↓ 見るナビで不必要なチャプターを削除 ↓ 電源OFF ↓ 電源ON
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 07:30:16 ID:/k5CAoCF0
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 07:48:50 ID:LHIsVUCw0
ライブラリ機能をOFFにすると、ゴミみたいな謎のデータが勝手に蓄積されるのは既出?
201 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 10:23:45 ID:/lu0S1q30
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 11:48:28 ID:x1k4okfc0
デジタルAV事業部の返答。 現在、出荷されているものは、改善されています。(本当か?) バージョンアップは今月中に必ずやります。当社で確認されている 不具合は、全て直ります。(これまた本当か?)
「当社で確認されている不具合」ってどれだけあるのだろーか?
>当社で確認されている不具合は、全て直ります。(これまた本当か?) 東芝が「うちでは確認していない」とか言って放置決定な不具合がいくつか ありそなヨカン。
『現象』 1.電源OFFの状態でパネルにT-ADJ(多分時刻調整なんだろうけど)と表示したまま固まっている。 2.モニター3スルーの状態で電源OFFにして放置しているとMONIと表示したまま固まっている。 上記の状態だと予約が実行されない。 『回避策』 1.も2.も電源ボタン長押しでパネルを時刻表示にしてから電源を入れ直す。 今のところHDDが外れるといった現象にはいたっていないが危険であるには違いない。 こんな不具合も直っていることを期待している。
206 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 14:40:59 ID:/lu0S1q30
ところで強制終了させたのに全滅(HDDが外された・・・)しなかった 香具師いる?
フリーズ2回目からはタイトルは無事だった でもフォルダ名がぐちゃぐちゃになったような
208 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 19:32:28 ID:bll+NhRo0
>>202 不具合が一つでも改善されないまま新機種がでたら
一年以上たっていても新機種に交換させる予定。
209 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 22:33:49 ID:CgGWBItk0
昨夜の出来事。 地上波で録画している最中の番組をタイムスリップで見終え、タイムスリップの 状態のまま見るナビを表示させたらフリーズ状態に。見るナビを終了させることも、 電源OFFもできず、どうしようもなくなり、やむなく強制終了を決断。ドキドキしながら コンセントを抜き、再起動…すると間もなくアラート表示が出現した。 ついに、「HDDが取りはずれた」が来たか!? …と一瞬焦りまくるが、よく見ると「番組を修復しています云々」 結局、無事再起動し、タイムスリップ中だった番組も含め録画済みのものはすべて 無事でした。 しかし、精神衛生上よくないな、ホントに。
210 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/21(木) 23:07:23 ID:O5Ducx7T0
>>209 電源ボタン10秒押し、知らないの?
コンセント抜くよりはマシかと。
アブナイ操作であることに変わりはないが…。
>>208 どこのメーカーのどの機種でもありえない>不具合0
212 :
97 :2005/04/22(金) 00:59:42 ID:omjMrk9a0
>>209 漏れが
>>97 で書いた「コピー禁止の表示を消すのを意図的にやる方法」ってのがそれ。書くの忘れてたw
もう少し詳しく書くと、例えばタイムスリップで、実時間の10分遅れで観てるとするじゃん。
そうすると当然、自分が見終わるよりも10分早く録画が終了するよね?
その時に見るナビを押すとその症状になり、サムネイルがグレーアウトして操作不能。
録画されたモノは「修復タイトル」という名前になり、コピー制限のマークが出ないけどムーブすらできない。
結局、タイムスリップ中に録画終了した後、見るナビが「押せてしまう」のがバグなんだと思う。
ちなみに、録画継続中でタイムスリップ視聴の場合は「追っかけ再生中にこの操作はできません。」というアラートがでる。
>>202 不具合はもちろん、改善要求まで全部直るなら漏れの友人周りだけでも3台くらい売れるよw
213 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 01:45:27 ID:iUEbRV9b0
<不具合> 市販DVD見た後リモコンで電源オフ。DVDを取り出していない事に気が付いて、本体の リジェクトボタンを無意識に押す・・・ちらっと「DEPGT」と表示されているのが目に入る。 「WAIT」表示の後、「ER6000」表示が出て不動作となる。HDMI接続のTV画面には何も 表示出ず。その後は何をやっても再起動しても同じ。お手上げです・・・・ <回避策> 「DEPGT」表示の時は、絶対、何があっても、一切の操作をするな!・・・ってもう遅い・・・
214 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 02:49:01 ID:ujfM/Nhh0
おっかけ再生してる途中にみるナビ押したら うんともすんともいわなくなった。 電源も切れなくなったから電源ボタン長押しで強制電源断 そしたら、こんどは電源きってもずーっとDEPGT表示
俺なんかタイムスリップで見終えて、みるナビ押したら フリーズ状態に。 ついに来たか!と思い焦りまくるが、強制終了を決断。 すると、修復タイトルってファイルができたんだぜ。
今後、Z1の設計部隊がRD-Xに移ってくるんだろうか?それだけが心配
217 :
213 :2005/04/22(金) 08:07:16 ID:bwKUPdIxO
昨夜
>>213 で不具合報告しましたが、今朝電源入れたら正常復帰
してました。HDDも無事でした。よかった・・
だらけきった毎日に無料で新鮮な緊張感を与えてくれる。 それがRD-Style
219 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 09:54:53 ID:na4RWTND0
フリーズの度に強制終了≒「HDDが取りはずれた」を覚悟しなきゃいけないマシンって・・・
>>217 ひょっとしてクラッシュ後にもう一度DEPGTが動くと修復、とかあるのかな?
取りはずれた 変な日本語。
222 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 10:57:36 ID:zYRvlJ5L0
ソフトを従来ベースでやり直してくれるなら…
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 11:04:15 ID:SaVx3FTQ0
修復タイトルって、コピー・ムーブできないの? それは困った。
224 :
185 :2005/04/22(金) 20:06:07 ID:lXUQfZPt0
今日サービスマン来ました。
たぶん故障ではないとの事です。
高い買い物なのにすみませんね・・・と謝られました。
>>202 さんの言う通り、
火曜日辺りに新ファームDL出来るはずですから、
それまでもうちょっと我慢していただけますか?とのことです。
関係ないですが、ドライブの台湾メディアのRやRWも今回は綺麗に焼けており、
以前のような最悪なドライブではないようです。
225 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 20:16:23 ID:na4RWTND0
とりあえず新ファームに望むのは 『HDDが・・・』の全滅だけは回避して欲しいね。
226 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 23:43:48 ID:JKQH43bV0
>>224 なにが改善されるのですかねぇ?
優先順位としては、
1.HDD脱落
2.EPGの歯抜けと、特定局の予約不可
3.TSの早送り不可
レジュームの消滅(タイトルエンドに強制移動)もなんとかしる。
228 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/22(金) 23:55:36 ID:5oetxf4s0
>>224 火曜日に新ファームが出るなら来週末が底値だね。
229 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 00:31:32 ID:4moj9b2G0
スタンバイの状態で「ADAMS」表示のまま止まってた。 もちろん、操作不能なので電源OFFったら「HDDが・・・」になって録画したのが全滅。 これで2回目。 なんでもいいからHDD脱落だけは直してもらわないと。
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 00:40:55 ID:Yaa00t8r0
タイマー予約で録画したら、音だけで画面は真っ暗。 BSデジと地デジで2回連続で失敗・・・ こんなにファーム更新が待ち遠しい買い物は初めてだよ。
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 01:05:08 ID:kbHkW1RV0
>230 俺もあったけど、一度電源OFFして再起動したらちゃんと見られたよ。
とりあえずHDDが外れなくなるだけでイイよ。 な ん て 望 み が 低 い ん だ …
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 08:18:15 ID:cvsXd/Mv0
>>224 その場で分解修理したんですか?
HDDメーカーなんでした?
235 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 08:24:42 ID:MaXzMbX/0
HDMIを使用すると、デジタル音声出力がPCM2chしか出なくなるって本当? ストリーム音声はHDMIからしか出ないらしいのだが。
電源投入で ER7061 となりました。 orz
>>237 (Maxtorの)300GBのHDD変えたらいいよ。
つか修理依頼汁
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 17:20:06 ID:Acj4mZZ40
コピワンタイトルをムーブしたDVD-RWを入れっぱで電源OFF。 予約録画中のはずなのに赤ランプ点いてないので、モニタ見てみたら 画面が上1/3ブルー、下2/3マゼンダ色でプルプルしてて、 読み込み中アイコンが固まってた。 電源長押ししたら、次からは「HDD取外され検出」エラー。 サポセンに電話したら、「修理の依頼をして下さい」と一蹴。 修理センターに電話で「毎回毎回修理呼んでたらきりがない。 自分でできる回避策を教えれ」とごねてみたら技術者風の人から折り返し電話が きたが、結局は復旧の方法は初期化しかないとの事。 なぜそういう状況になったかは様々な要因が重なっているだろうから 究明は無理。内部でエラーログも取ってないと言い切っていたが、本当だろうか?
240 :
239 :2005/04/23(土) 17:22:11 ID:Acj4mZZ40
DVD-RWを入れっぱで電源OFFしたのが前の日の晩ですた。 フリーズしたのは次の日の昼間のことです。
ここも快録ルパンスレと同じ殺伐とした感じになってきたなー
不具合ではないけど。。。 BSアンテナ出力にアンテナ線繋いでもきれいに映るのはガイシュツですか?
243 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 18:30:35 ID:zt/2FtBr0
火曜日?の新ファーム 全部のバグ直せとは言わないからHDDだけは・・・
結局、ここに出てるバグって全部「ハイビジョン+RD-Style」の部分なんだよねぇ。
内含してる「X5」の部分は実に快適。 X5欲しくなったもんw
最上位機種買うと下位機種が欲しくなるのってうれしいんだか悲しいんだかorz
>>242 BSは周波数が高いから、下手すると「アンテナ線を近づけただけ」でも映る場合があるよ。
ほかの機器でも試してごらん。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 19:13:18 ID:kbHkW1RV0
TS録画したタイトルで、ときどき番組冒頭の数秒〜十数秒間、音声と 画面がずれて(音声の方が遅れて)、しかも画面は通常再生なのに、 音だけが早見再生の音みたいになるときがあるんだが、これって回避策ある?
>>245 上記症状は、操作編70ページ下に記載があります。
よって仕様かと・・・。
時々うちでもそうなります。こんなものが仕様というのも何ですが。
ところで、私は買って1週間ほどですが、ついに結構な不具合に遭遇してしまいました。
TS録画したタイトルの一部について気がついたら、早送り巻き戻しができなくなって
いました。早送りの一段階目だけはできます。巻き戻しは全然だめです。
電源をきったりとか、いろいろ試してみたのですが、再生できませんでしたなどの
メッセージがでたりして全然だめです。
思い当たる節としては、ちょっと前にTSタイトルのチャプター編集をして、DVDRAMに
ムーブしたことくらいなのですが。
どなたかこの回避方法を知りませんか?説明書も読んだのですが、よくわかりません。
247 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 21:30:35 ID:sFuzfbUC0
248 :
246 :2005/04/23(土) 21:55:40 ID:CUDayEYg0
>>247 似てるけどちょっと違うのです。
最初は早送り、巻き戻しともできたタイトルについて、
気がついたらできなくなっていたのです。
20分の1スキップもできないし、早送りをしようとすると、
固まってしまい、いったん停止するまでそのままです。
巻き戻しをすると再生できませんでしたと
メッセージがでて再生が停止します。
でも、不具合としては似ているので、同じようなことが原因なのでしょうか。
いろいろやってみたいけど、HDDが取り外されるのが怖くて・・・。
東芝にハイビジョンレコーダーはまだ早かったな
250 :
246 :2005/04/23(土) 22:14:19 ID:CUDayEYg0
上記について20分の1スキップができないことについては、32にある回避策で できるようになりました。 また、チャプター編集をしたタイトルは早送りが駄目になっているようです。 いつから早送り巻き戻しができなくなっていたか今となっては 定かではないですが、編集が大きな原因のうちの一つのようです。 『現象』 早送り巻き戻しができないTS録画タイトルができる。 『回避策』 TSタイトルについては、ファームアップするまでできるだけ編集しない。 できてしまったら、ワンタッチスキップ、20分の1スキップで対応する。 20分の1スキップもできないときは、タイムバーを出すととりあえずできるようになる。
Z1って、思い通りに操作できないんですけど、 思い通りに操作できる人いますか? チャプタ編集時なんて、ボタン押しても 無反応なときが多くていらいらするよ。 ストレス製造機みたい。 こんな不良品売ってもいいの?
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/23(土) 23:43:02 ID:i+eX7YP/0
これは初期不良やバグではないと思うのですが、480iの映像をD3で出力するとかなりボケます(ハーフD1相当)。D2でも若干ボケます。HV映像はD3が一番キレイに映ります。480iはD1、1080iはD3と切り替えて観ていますが、みなさんはどうですか? 使用しているTVはソニーのKD-32HD900(ブラウン管)でD端子接続です。 TVと相性が悪いのでしょうか? もし同シリーズのTVとZ1を使用している方がいましたら、お知らせ下さい。また、この現象を推測出来る方、いましたらお願いします。
253 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 00:06:13 ID:cvsXd/Mv0
>>246 TS録画の早送り巻き戻しできないは不具合ではないもよう。
TS録画はデータ量が多いので番組によっては早送り巻き戻しができないことがあるそうです。
TS録画でも早送り巻き戻しができる番組もある。ファームアップでは修正されないかも。
ワシはワンタッチリプレイ、スキップジョグダイヤルでなんとかやってる。
今まで出た不具合まとめたのってない? 今度のファームアップでどれが直るんだろう。
なんかうちのZ1は、電源ON直後は調子いいけど 時間がたつにつれだんだん悪くなっていく。 TSのタイトル情報が見れなくなったと思ったら、 アナログD1,D2で同期がとれなくなり、 ついにはTSが再生できなくなってしまった。 多分、電源OFF・ONすればなおるだろうけど、 DEPGTが消えるまでONにできないから 困ったものだ。
二度目キターーーー>HDDはずれ めんどくさいのでHDD初期化だけして、消えた録画予約タイトルを 放置していたら、タイトルがないだけで録画はしてくれると思ってたのに 録画しやがらないの。ますます鬱。 DEPGTで(?)一部タイトルが入っていてそれは録画されていましたが 名無しのフォルダができていてその中に入っていたよ。 もう何コレ。
地 雷 作曲 中島みゆき 今はこんなに悲しくて 涙も涸れ果てて もう二度と笑顔にはなれそうもないけど そんな地雷もあったねと いつか話せる日が来るわ あんな地雷もあったねと きっと笑って話せるわ だから今日はくよくよしないで 今日の風に吹かれましょう 消える 消えるよ タイトル消える 喜び悲しみ 繰り返し 今日は消えたタイトルたちも 再放送あればまた巡り会うよ 録画続ける人々は いつか次世代機にMOVEする日を たとえHDDがはずれても きっと信じてまた録画する たとえ今日も果てしもなく ボケた映像見せられても 消える 消えるよ タイトルが消える 別れと出逢いを繰り返し 今日は倒れた人柱ーたちも 思考放棄で 芝信じるよ まわる まわるよ HDD(ハード)はまわる 別れと出逢いを繰り返し 今日も消えたタイトルたちも いつかBOX買いすりゃいいだけさ 今日も消えたタイトルたちも 俺は見て消しだから無問題ー
もう生きる気力もありません ポール師匠の元へ逝ってきまつ (´・ω・`)
i-LINKでD-VHSの再生画をモニタしてるとき、番組のテロップがチラチラ出てきてウザくない?
260 :
246 :2005/04/24(日) 08:59:01 ID:2Spkscmb0
早送りなどができなくなったと報告した者です。 今日朝起きて電源を入れたら、画面だけが出て音声が出ない 状態でフリーズしました。 HDD取り外しが怖かったので、15分以上放置し、それでも全く反応しなかったので、 仕方なく、強制電源断しました。 しかし、再起動してみると、 「HDDが取り外されたことを検出しました。」 まさかこんな簡単に取り外されるとは・・・。 どうやら早送り巻き戻しの件はこの前触れだったようです。 最悪の事態になってしまったので修理を依頼しようと思います。 このスレももう一度見てみましたが、やはりチャプター編集がよくなかったような気が します。皆様も気をつけてください。
261 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 11:01:57 ID:BRkjPslU0
来週?の新ファームでも「HDDが取り外されたことを検出しました」が 起きたら、交換させる! でも代替機でも同じだろうな・・・
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 11:50:33 ID:xmSDXL0x0
購入して、まずは接続完了。電源入れて時刻合わせでフリーズ。 強制終了。何度やってもフリーズ。なんじゃコレー!! ものは試しと思い、HDD初期化したら直った。HDDの初期化位やってから 出荷しろー! でも時計とHDDって関係あるかぁ?
119 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 07:21:44 ID:iBk5BA0R0
589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:11:57 ID:???
日本テレビの氏家斉一郎会長は二十八日の定例記者会見で、
インターネット企業と放送局の提携に関連して「ネットは全く無統制で、
人の悪口やデマを流そうが平気。規制しないとまずい」と述べ、
ネット上の表現に一定の規制が必要との考えを示した。
氏家会長は、放送法で善良な風俗を害しないよう義務付けられている放送局に対し、
ネットは「マスコミがやったら名誉棄損で訴えられることがまかり通っている」と指摘。
「発信者をつかまえるのも難しいが、
例えばプロバイダーに責任を負わせるようなシステムができないと、中傷が起こる」と語った。
http://www.daily.co.jp/newsflash/2005/03/28/166879.shtml
264 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 13:47:29 ID:juiwH5+W0
火曜日の新ファームって、本当にあてになるのか? (1)火曜日は、待てど暮らせど新ファーム出ず (2)出たのはいいが、どうでもいい不具合や仕様が改善。HDD脱落はそのまま (3)ファームをアップ中にフリーズ。HDD脱落 (4)アップに失敗し、起動不可 なんてことにならなければいいが。
そうだね。 で?
今んとこHDは外れてないけどWOWOWをアナログからデジタルに変えて バンバンTS録画してるんで早いとこ新ファームになるまでは下手に 消去しない方が良いな。
確かに、音はTS再生で画面は真っ暗とか、 音はBデジ放送で画面は地上波とか たまになるな
皐月賞が消えた_| ̄|○ DIよ、三冠取るなよ
>>263 芝ドライブの頃から
「脳内不具合」・「工作員のデマ」・「不具合起きてるのはお前だけ」
と東芝を必死に擁護しまくるやつはいたが、今度はあの人権擁護法案なみの馬鹿登場か。
ハードが取り外されたり通常再生や早送り巻き戻しができなかったりするのもどうやら全部デマと言いたいらしい。
270 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 16:14:16 ID:9P0Klxwg0
>>269 ほんとに、言論の自由は何処えやら、AV雑誌の読者欄も都合のいいことしか載せないし。
>>264 普通、バグを発見しホットフィックスしてからすぐにはリリース
できない。リグレッションテストもあるし、生産ラインへの適用
調整もあるし。
火曜日に出るファームウェアでフィックスされているバグは、出
荷時点(三月末)で明らかになっているものだけかもしれないです
ね。勿論、テストなしでディグレード承知なホットフィックスを
沢山いれているかもしれませんけど。
昔、「東芝ってちゃんと出荷前までに製品テスト やってんの?」って怒りの声カキコ見たときは 「いくらなんでもテストくらいはやってるでしょ」 と思ったけど、先日のウィルスバスターの障害について メーカー側が「パターンファイルの事前テストをやって ませんでした」と認めたと知ってからは東芝もマジで やってないかもと思えてきた。 ここに挙がってるような障害って一週間ほどでも 稼働試験してれば容易に出現しそうなものばかりだし…
273 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 18:46:43 ID:BRkjPslU0
『あたりまえのことをあたりまえにする』 松山先生は良い事を言ってるな。
このスレを見ると、SHARPのHRD20を買ったばかりのことを思い出すよ、 と思ったけど、東芝さんはそれを遥かに上回るお祭りを狙っていたようだね。
>>273 常識などに捕われること無くアグレッシブに市場へ製品投入する。
それがRD-Style
>>245 録画した時の状態が悪くてデータがdでる場合かと・・・
オレの場合地上Dでブロックノイズだらけだったときがそんな状態だった。
277 :
185 :2005/04/24(日) 21:25:41 ID:TzP1u2LT0
>>264 火曜日位といってたのは確か。
ただ来週中には必ずと言っていたのでそれまでは待って欲しいです。
番組予約や番組抜けはあちらからの感じからして大丈夫とおもいますが、
HDDはどうなるのでしょうね。
こちらではおこっていませんが、気になります。
278 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/24(日) 23:05:27 ID:juiwH5+W0
>>277 ということは、目標が26日 遅くとも30日 ですか。
EPG関連は対策するとして、局のロゴ表示や、
デジタル放送の選択表示はまだでしょう。
で、HDD脱落ですか、意図的な正常系の処理として入れてあるのなら
直るかもしれないですが、異常系の処理だったら、
その処理に飛ぶ原因がつかめないと、治らないような気がする。
HDD脱落はさすがに直るでしょう。 滅多に起こらないならまだしも、こうしょっちゅうあちこちで起こっているのだから。 正直、生まれてこのかた、家電製品を買ってここまで致命的な不具合に 出会ったことがありません。こんな故障だったら、最初から動かない方がまだいい。 カメラだったら動くと思って使ってたら、写真がとれてない。 車だったら動くと思って使ってたら、出先で壊れて事故を起こすようなもの。 本当なら出荷停止とか、ホームページで公開するとかするべき不具合だ。 それを、せめてものファームアップでも直さないとしたら、消費者センターにでも 訴えた方がいいかもしれぬ。
281 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 00:02:56 ID:iCjNaSai0
>>280 同感ですね。少なくとも家では電源OFF時の「DEPGT」表示が出ている時に何かやると
半分以上の確率でエラー表示が出て固まります。こんな不具合に気付かず出荷するな
んて、今までの大手メーカー製品では考えられません。
まあ、システムが複雑、機能が複雑って事はある程度理解できますが、これは二昔前の
パソコンより程度が悪い・・・
>>280 ,281
そんなこと言ったってさ、Z1専用スレあたりいくとそこまで憤ってない人がいる
し、中には現状でさえ”非常に満足してる”なんて言っちゃう人までいるわけで、
東芝にとっちゃそっちの意見の方に耳傾けてるんじゃないか?
今までも似たようなことあったのにあいかわらず不具合続くと、東芝にはユーザー
からの”耳に心地よい意見”しか伝わってないんじゃないかなぁと思えてくる。
動作テスト自体ユーザー任せって言われてもしょうがないレベルしかやってない
んじゃないの?
”なにぶん初めてなものですから”的な言い訳をユーザーのほうが言って庇いだて
する会社ってみっともないとは思うんだけど、Z1専用スレの人はそうは思ってない
みたいだよね。
>>281 ,282
本当に大手メーカー製品と思えないですよね。
私もシステムが複雑になっていることは理解しますが、それを考慮しても、
あまりにも単純でかつ致命的な不具合だと思います。
それに、今回の不具合については、出荷してほぼ1ヶ月がたち、
データが全滅することがあるということ、また、どのような状況でデータ全滅が
起こりやすいかを東芝はすでに把握しているはずです。
それを隠して出荷し続け、被害者をどんどん増やし続けているという
東芝の体質にはがっかりさせられました。データが消えるといっても、
所詮は出来合いの放送されている番組、たいしたことはないと思っているの
でしょうが、体質としてはクレーム隠しの三菱自動車と何ら変わりありません。
デジタル家電の競争が激しくなり、あまりチェックする余裕もなく出荷せざるを得ないのは
わかります。でも、だからこそ今回のような致命的なバグを出荷後に発見したら、直ちに
ユーザーに知らせるべきではないでしょうか。
ホームページのFAQ集ででも注意を喚起するとか、ユーザー登録したのだから、
メールでこういう操作はとりあえず避けるようにとか情報を与えるべきではないでしょうか。
私もこのスレをもっと早く見つけていればよかったです。
メーカーよりも2チャンネルのほうが信用できるなんて・・・。
こんなメールも本当は東芝に送るべきなんでしょうが、そのメール受付すらも
東芝にはないみたいですから。
三菱、松下並みの隠蔽体質だな
>>282 まさかとは思うけど、満足してる人がいることをおかしいとは言わないよね?
HDD脱落不具合なんてくらえばひどい機械だと思うのは当然だと思うけど、
必ずしも皆が経験してるわけじゃないんだよ。
致命的な不具合に遭遇せず、自分がZ1に求めている機能が良好に動作していれば、
満足しても不思議じゃないでしょう?
実際、うちのZ1はDEPGT表示中に電源ONなんてのは頻繁にやってるけど、
今のところHDD脱落不具合は経験してないし、自分の求める機能は動作してる。
もちろんだからといってHDD脱落不具合なんて存在しないなんていう気はないよ、
XS41で白とび・芝ドライブに苦しめられた経験があるし。
今オレが気になっているのはHDDはずれが
FWアップデートで治るのは当然として、
その際さらりと「ファームウェア更新しました」で流すのか
せめて「お詫びの一言」があるのかどうかだ。
まぁ前者だろうな。詫びちゃったら責任が発生するもんな。
どうせそうだよな。
>>285 幸せなことですね。HDDはずれてなくて。
皮肉でも何でもなく本当にうらやましいです。
>>285 あなたのはアタリだったんだろうね。それくらいハズレの多いクジみたいな
マシンなんだよ、Z1って。
>>286 >まぁ前者だろうな。詫びちゃったら責任が発生するもんな。
>どうせそうだよな
毎回ろくにテストもせずに試作品レベルの商品を市場に投げ込んでおいて
そういう商法について改善もしないし責任も追及されない。
これほど楽な商売はないよね。
>>281 >少なくとも家では電源OFF時の「DEPGT」表示が出ている時に何かやると
>半分以上の確率でエラー表示が出て固まります。
それはさすがに故障かと思う。
HDDを物理フォーマットしても半分以上の確率でフリーズなら修理ですね。
ていうか281みたいな頻度の人がいると思えば、全然発声しない人もいる。 漏れもだけど。ロット間差あり? 例えば修理に出したけどやっぱりダメだったって人いる?
荒っぽい使い方だと出るとするとロット差というよりユーザー差かな。
291 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 11:53:40 ID:iSNkb9Dm0
>>291 >「TS画像からSP画像への再エンコード時の画質向上」
よっぽど「ボケボケ」言われたのが堪えたらしいな。
だが、それらよりも現時点で最も優先度の大きいバージョンアップは
HDDがはずされたと誤認識される不具合の解消なんだが。
それはバージョンアップじゃなくバグフィックスと呼ぶべきだろう。
294 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 15:53:36 ID:lBxEbKS70
多くのユーザーが今求めているのは、 HDD取り外し現象と、EPGまわりに散在するバグフィックス。 まずはこれらを解消して貰わないと、夏頃に行われるバージョン アップも安心して利用できない。
つか重いモッサリ動作もさっさとどうにかしてくれ。 デジチューナー内臓してるのに デジタル放送の見て消し機のHDDレコとして考えて 現状Potのディスクにも操作感が敵わないのはもうアフォかと。。
>>272 >メーカー側が「パターンファイルの事前テストをやって
>ませんでした」と認めたと知ってからは東芝もマジで
>やってないかもと思えてきた。
つか、最近ではスカパーチューナーのFWUPで
もうそれをやらかしてますけど・・・<東芝ちゃん
あと、ブラウン管HDTVなんかでは出荷前の製品テストもなんも
素人でも一目見てわかる程のアスペクト異常で出荷
1年以上垂れ流してその後も・・
RD不具合といえば悪評伝説のRD2000の時と
今回のZ1はどっちがひどい状況なのかな?
(俺はX2以降のユーザーなんで)
おりのZ1はかなり使い込んでるけど、まだ一度もフリーズすら皆無だぜ かなり個体差があるんじゃねーか? おまいらは運がわるいんだよ!
>>297 X4=光るフリスビー製造機 祭りの際にも同様のコメント山ほど聞いた。
運がいいんだよ、アンタ。いま宝くじ買えば1等当たるんじゃないか?w
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 19:15:18 ID:83xM5ELp0
んとEPGで110CSのチェックを外して表示しないにしてるのに 番組検索の時に110CSのデータを拾ってしまいます。
>>299 同じく。
これって不具合なんでしょうか?
CS放送の視聴者を増やすためにあえてはずせないように
なってる仕様なのかと思ってあきらめてたんだけど。
Z1て、たしか一般発売前にモニター販売してたよな…… なんの意味もなかったようだな
303 :
mach3 :2005/04/25(月) 22:39:09 ID:dEw9wQPX0
わたしゃ「HDDが・・・・」の経験新人ですが、本日サポート電話するも「2,3度起こるようなら修理行き」 「火曜のファームアップはない。」とつれない返事。夕方HPを見ると重要なお知らせが・・・ やったーと思ったら「ネットdeナビ」の「ライブラリ機能」について仕様変更のご案内だけでした。 ものの見事にうらぎるところなんぞはこれぞ RDスタイル。
番組追跡機能キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! 10万切ったら買お。
火曜のファームアップは確実な情報ではなかったのか。残念。
>>287 おいおい、不具合に対して怒るのはわかるが、普通に使えてるユーザーにあたるなよ。
怒りをぶつける先は芝およびZ1開発陣だろうが、そこんとこ間違えんなよ。
それから、何か定量的なデータを持った上での発言ならかまわんが、
どうせ何もデータは持ってないんだろ?
ここまでくると単なるクレーマーにしか見えないぞ。
>303 やっぱ大手サイトや新聞なんかに取り上げられて世間様に叩かれないと まともな対応してくれないのかな? でも同じ過ちを何度も起こしてるから、反省することはこれからも無い んだろうな>東芝ちゃん
308 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 23:16:56 ID:iSNkb9Dm0
今週のファームアップないの? ガセ?それともサポセンが適当に言っただけかな?
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/25(月) 23:53:32 ID:hhnLzlOG0
『現象』 PCで焼いたDVD(中身はAVIフォーマットの動画ファイルが2本)をZ1にいれ、 読み込みはしますが、当然再生はしませんでした。しかし、「トレイ開/閉」 (リモコン&本体)のボタンを押すとフリーズします。後は何を押しても時間を おいても応答しませんでした。しかたなく、まず電源ボタンを10秒押してみました。 再起動。DVDを取り出そうとしたらまた同じくフリーズ。今度はコンセントを抜いて みたら、取り出そうとしたらまたまたフリーズ。もしやこのまま取り出せなく なるのでは?!と思いました(汗 『回避策』 電源を切った状態で本体の取り出しボタンを押すと、十数秒後になんとか出てきました (ホッ 『教訓』 対応してないものは入れるべからず! いや、間違えて入れたんだけどね(^^;;;
310 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 00:45:13 ID:F3MqS58J0
>>303 >>308 火曜日のファームアップはないにしても、今月中には必ずやりますって
おれはこの耳でしかと聞いたぞ!AVデジタル事業部のお言葉だ
今月中になかったら、文句言ってギャフンと言わしちゃるど!!
>>308 たぶん、勢いで言ってしまったガセ。
もう連休だよ?
普通ファームのアップのときは、サポがずっと受け付けられるように
するけど、もうサポも休みだもんね。
これだけの糞不具合が出たら普通はGW返上で働くのが本当の仕事人だな
306みたいなのがいる限り東芝は安泰
で、ファームアップとやらは、あったのかい?
なんつーかもしHDD外れる個体が10%くらいあれば 出張修理=その売った1つの個体の利益が飛ぶ 2回目故障による返品=数台〜10数台の利益が飛ぶ →赤字確定 だから儲け主義な会社であればあるほど対策を急ぐだろう。 よって HDD外れが多い=全開でファーム修正中 HDDはずれが少ない=修理・交換で直る可能性大、2回以上出たら HDDレコとしての品質を満足していないわけだからサポに連絡した後、 販売店に返品でOK
しょぼい;;
322 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 18:29:35 ID:AquKzNZ+0
今晩はBSデジタルを見てから眠ろう 朝になったら固まってたりしてな(w
Q12. なぜ放送ダウンロードの前に10分程度BSデジタル放送または 地上デジタル放送を見る必要があるのですか? A12. ダウンロードのために必要な情報(何時からダウンロードされるかといった タイムテーブル)を受信しているためです。 BSデジタル放送についてどのチャンネルを見ていてもダウンロードのために 必要な情報を取得できます。 また、地上デジタル放送についてはNHK総合かNHK教育になります。 情報取れないバグがあるのに、ちゃんと情報とれるのか??????
324 :
mach3 :2005/04/26(火) 19:01:12 ID:y5j5dhir0
3.その他 に今回の目玉商品「HDD脱落」の改善が入ってるんですかね? 恥ずかしがらずにちゃんと言ってほしいな!なんだか今度脱落するのある意味楽しみになってる 自分が恐い。 オーナーをSMチックに変身させる これぞRDスタイルの真骨頂!
3.その他 に 「見るナビで番組を選び、画面が出るまでには約8秒もかかる。」 この糞杉レスポンスも改善が入ってるんですかねぇ?
3.その他 に 普段D3出力で使用していて、市販DVD等を再生すると強制的にD2出力に変更される。 その後チューナー視聴に戻ってもD2のままであるため、いちいちD3出力に切り替えなければならない。 このバグに近い糞仕様も改善が入ってるんですかねぇ?
>320 金曜深夜までこの時間は予約入ってるので無理 orz インターネット経由がリリースされるほうがさきかなぁ。
地上デジタルもBSデジタルも一応、30分以上見た。 番組表も取れているようなので、準備はできた(と思う) 果たして、明日の朝ちゃんと動作してくれているのか。 俺的にはインターネット経由のダウンロードの方が安心 なのだが。。。 「3.その他」はありすぎて書ききれなかた? 省略せず書いておいて欲しかったよ。
>>328 芝に「ダウンロードスケジュール受信の10分間はいつから有効?」と聞いたら
明日ていうか今夜の0:00分からだと。何故か地デジ教育を強力に
プッシュしていたが。
330 :
329 :2005/04/26(火) 20:31:14 ID:mmUElnn+0
今あらためてダウンロードスケジュール見たら地デジのダウンロードは0:00 からになってるな。10分受信は0:00に出来ないじゃん。なんか面倒くさいから 明日に期待。
地デジNHK総合なんて、30分以上みてんのに番組表まっしろなんだが・・・・
332 :
185 :2005/04/26(火) 21:27:33 ID:ENXXtFCd0
火曜日といっておいて実行されることがかくじつとなりほっとしています。 って類似してるけど僕の不具合のってないよ・・・・その他なのかな? HDDもその他なのか? 実際なった方ファームUP実行後強制終了実験お願いしたします。
>>330 明日の地デジ教育0:00というと、ホモアニメの時間か。
3 その他機能を更新しました。 山盛りで書ききれんとです・・
放送波でダウンロードについて説明をよく見たら ・本機の表示窓に 『DEPGT』 が表示されていないこと。 (デジタル番組表取得が優先します) 番組表取得には最大2時間かかりますので、次回でダウンロードすることになります。 そもそも『DEPGT』がどういったスケジュールで実行されてるか分からんので 冷静に考えたら、このアップデートも結構無責任な気がするなぁ。 ちなみに俺のZ1は21時過ぎから『DEPGT』とは表示されずに『DEPGI』と 表示されたまま。 『DEPGI』って何やってるんだろう。 取説になんか書いてましたっけ。見つけられなかったよ。 マジ大丈夫なのか?
>>336 漏れも一度だけ見たことある、DEPGI。
最初は見間違いかと思ったんだけど、TじゃなくてIだったんだよね。
漏れも取説PDFから検索したけど載って無くて、結局わからんまま。
マジで何やってんだろ。
Aの「まれに」ってなんだよ。100%できないくせに。
とりあえず 本体に出る可能性のあるメッセージとその意味 DEPGT デジタルEPGダウンロード DTVON B−CASカードチェック等 ALOGO 番組ロゴダウンロード SYS−LD システムダウンロード V−CHK システムチェック V−UP システムバージョンUP PRGSET Gコード予約 ADAMS ADAMS受信 D−LD インターネットから番組表ダウンロード DEPGIは再度サポセンに聞いてみるしかないな
340 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 23:11:21 ID:AquKzNZ+0
また、その他の機能も更新されているが、この内容については27日に明らかにするとしている。
>>337 情報サンクス。
ソフトウェアもそうだが、取説にも必要な情報がないとは。
かなーり、いい加減な連中が作ったんだとしみじみ思うさ。
>>336 > 番組表取得には最大2時間かかりますので
そんなにかかるのかよ。
343 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 23:33:30 ID:VAIlnnRW0
とりあえず、電源オフ。DEPGTは表示なし。 ちゅうか、今夜は3回のチャンスがあるわけだが、 一番早いNHK-Gがだめだった場合、自動的にリトライするのか?
Bその他機能を更新しました。 あっと驚く新機能も
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/26(火) 23:58:23 ID:kj1iAFxi0
SYS-LD表示中♪
SYS−LDキター!!
お、SYS-LDと出た。
SYS-LD表示キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! かーちゃん、ドライヤー使うのヤメテ!!!
お、始まった。 SYS−LD表示キターー!
>>350 漏れも…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
途中でDEPGTでてあぼーん
23時からNHK教育見ていたおかげで英語の達人になっちまったよ。 東芝さんありがとう。
朝までに検証すると明日が辛い
ふと思ったんだが・・ DEPGIってiNETからダウンロード・・ じゃないよなぁ・・
V−UPキター
SYS-LDコネェ━━━━(゚A゚)━━━━!! ずっとNHK-G映してたのに… 4時からのに期待するか。
V-UPにナッターーー。
こねぇ・・・・・・・orz
>>361 取得チャンネル変えてみたら?ダウンロードスケジュールの取得に失敗してるのかも。
バージョンアップ中だが眠い
ヴイウプキタ
>>364 2時から功殻録るので4時まで待ちます。
寝てるウチに終わってるかな…
バージョンアップの内容にHDDの件が書かれて無いな・・・
>>368 マァ書けるわきゃねーと解っていながらも
安心できないよね。
SYS-LD表示キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!! かーちゃん、ドライヤー使うのヤメテ!!!
一台はV−UP OKと出て切れた もう一台はV−UPのまま。 激しく不安。
終わった… これで外れなくなったのかな??? 頼むよ〜(二度経験)
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:29:07 ID:VLe2bQr70
ピー音して、電源切れたみたい。 省電力にしているので、表示見えない。
もう一台も終わった。 説明だと一応12:45分まで起動を待った方が良さそうだな・・・・
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:30:57 ID:VLe2bQr70
完了! 02/MT22
>>374 2台も持っているのか凄いな…
漏れの所もうぷでーと終了
おわった。 とりあえず電源ONで起動でけた。
378 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:33:42 ID:VLe2bQr70
中京エリア NHK-G とTV愛知の予約Ok
終わったけど D E P G T
アップデートで新たな致命的バグなんて出ないよね・・・ 怖いんで数日様子見中。
4:3ノーマルの問題は解決してなかった orz...
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:46:56 ID:VLe2bQr70
『対策済み』 追っかけ再生でのタイムバーがちゃんと出るようになった。 予約の重複(してないのに警告が出る)がでなくなった。 『不具合あり』 早送りだめ。ただし、巻き戻して「再生できませんでした」は、解消 まさか、これから録画したのもが○なのか? 以前録画したものは×?
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 00:59:32 ID:VLe2bQr70
電源切ったら DEPGT これで、歯抜けのEPGが治ればいいけど。
386 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 01:00:40 ID:11zeMWm70
で、VUPで音が出なくなる不具合直った?
まだDEPGTか… 悪夢だ…
>>384 に追記!
> 『対策済み』
> 追っかけ再生でのタイムバーがちゃんと出るようになった。
> 予約の重複(してないのに警告が出る)がでなくなった。
・設定メニューは若干、見るナビはかなり早く表示する様になった。
・タイトル削除後もレジュームがきちんと覚えている。
・チャプターの打っていないTS番組は1/20スキップ可能。
・TSタイトルの再生が8秒から7秒に?苦笑
> 『不具合あり』
> 早送りだめ。ただし、巻き戻して「再生できませんでした」は、解消
> まさか、これから録画したのもが○なのか?
> 以前録画したものは×?
・うちのは早送りはOK!巻き戻しは同じく「再生できませんでした」に・・・
(確かに早送りの改善のみだからか。。。苦笑)
・現行放送が何かとチラチラ出たりする様になったような。。。
トータルではこれ本当に同じZ1?
最初からせめてこれでだせよ!って感じ。
もうちょっとだ、がんばれ中の人。
DVD再生時にD2/D3切り替えで元に戻らないやつはいかが。
あと予約録画したのが、頭12秒しか録画されてないのはどうだ?
SUN、TVO予約OK!番組歯抜け今の所無し。
>>389 残念ながらDVDの再生を停止し、
デジタル放送に戻っても、D2のままでD3には復帰しない。
そーいえば、 >Q8. 放送からの自動ダウンロード後の確認はどこでできますか? >A8. ダウンロードがすべて完了した後、次に電源を「入」にしたときに、 > バージョンアップが成功したことをお知らせするメッセージが表示されます。 見なかった希ガス やっと番組表で予約できるのねNHK..
>>393 本当に?
きちんとアラートが表示されたよ。
サクサク動くようになって飛び越えたのでは?
早送りしたときの表示が小さくなった希ガス 以前は番組タイトルもいちいち表示してたような
そういえば・・・ 明日からも自動ダウンロード期間な訳だが もうアップデートした奴は設定を変えなきゃいかんのか? それともきちんとアップデート済み品として対応してくれるのか?
>>394 ちゃんとテレビの画面に出るんでつか?
本体の表示部だけなら見忘れたかも。
バージョンは設定メニューで確認してありまつ。
>>395 早送りも一時停止も表示が小さくなったよ。
一度だけ一時停止から再生にした時
また番組タイトルからでたけど・・・
>>397 TVの画面にでたよ。
そういえば表示されるのに少々時間がかかった気がする。
本当に画面表示されるかジッとTVの前で待ってた。
ひょっとしてすぐに見るナビとか使ったから省略されたのではないかと思う。
>TSタイトルの再生が8秒から7秒に?苦笑 ・・・・・・ モウ (゚听)イラネ 見て消しだからこれじゃPotのほうがマシ
>>399 いや、漏れも待機してたから。まー正常だからいいけどねー。
>>400 >見て消しだからこれじゃPotのほうがマシ
それはナイってw もう全然使ってない >POT
せめてチャプター編集くらいできればねー。
PotはDISKかD-VHSのどちらかで大きく違うからね DISKであれば「見て消し機」ではZ1よかレスポンスいいすよ。
>>402 いや、漏れもディスクモードで使ってるんで知っとります。
ただ、Z1で2時間のコンサート録画して曲間にチャプター、繰り返し視聴、
なんてことをやりだすととてもじゃないけどPOTには戻れないよう。
RW初期化時のディスク名自動で付けねーじゃん 取説に嘘書くなよな!<糞芝
>>403 なるほどね、それならPotにゃ戻れんわな
俺は、TV番組は見て消しだから・・
今、XS53/Pot/D-VHS/あんだけど
ラック内をすっきりしたかったんで
XS53/Potを1台にまとめたかったんだよな・・
今はスカパーとBSデジしかほぼ見ないんで
RDの慣れたGUIと操作性でTSも扱えて、スカパー連動。
これをまとめて1台で欲しかったんだけど、残念。
PCなんかでよくある事なのですが、HDDは電圧が不安定な環境に弱く それが原因でよく壊れます。X4スレでもよくあったけど、壊れて 新品交換した後もまたすぐ壊れたという話が見受けられる(壊れない 人は全然壊れない)のがPCでよくあるHDD連続故障との共通点。 家庭用電源ってのは結構安定してないところも多いので、AC安定化 電源を挿んでまず供給電源を安定させるのもいいのでは。例えばUPS とサージフィルタ付タップを使うだけでもある程度効果はあるかと。 ついでにアースのチェックなんかもできて便利ですよ。 もっとも、今回のZ1は明らかにバグってるのが原因と思われる不具合が 多い訳ですが (´・ω・`)
407 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 08:18:05 ID:VLe2bQr70
>>398 が、30秒スキップでは、まだ表示される。
地デジの歯抜けは、解消できず。
来週の番組は空のまま。
>>393 ウチも出なかったよ。お知らせにも何も書いてないし・・・
更新後のバージョンは02/MT22でいいんだよね?
ファームは02へアップされたが、やっぱり挙動は不審だね。 リモコンから電源入れたら、カタカタHDDから音が鳴って 表示窓は「ERR07061」ビビったね。 本体電源長押しで再起動してみたが今回はHDD取り外し現象 は発生しなかった。 普通に電源入れることにも、勇気を必要とするとはね。
>>409 追記
ERR7061だった。
再起動後の録画データは全て無事だった。
>>409 いい加減修理に出したらいいのに。
少なくともHDDから音が出てるってのは、ハード的なトラブルの
可能性が非常に高いわけだけど。
>>411 409の現象は購入後初めての現象。
時間をおいて6回ほど電源オンオフを繰り返したが、
何事も無かったように動いてやがる。
書き忘れていたが、「DEPGT」の表示は出ていない時に電源
入れたんで。
再現するなら即時サービス呼びますよ。
Win XPサービスパック2レベルの新ファーム早よだせよ。 このままだとGW中にまた一波乱ありそう
>>410-411 HDD逝きかけぽいね。
>>410 再発したらといわず、エラーコードを連絡の上、今は正常でも交換してしまった方がいいと思う。
再発が1年後だったら泣くに泣けない。
今日の朝、VerUp確認しようとしたら、DEPGIが出てて、ヤバイかなぁと思いつつそのまま出社 帰宅しても相変わらず、DEPGI表示、TVからは音声のみ聞こえる。 一切の操作受けつけず、仕方なく強制電源OFFそして、「HDDが・・・・」 昨日調子悪かったんだよな 設定メニューでなかったり、情報表示しなかったり。 あー、寝る前に物理電源OFF−ONくらいしとけば、よかったか もちろんVerされてなかった ここまでチラシの裏 『現象』 「HDDが・・・」のあと電源OFF>ONの度に「HDDが・・」のメッセージがでる。 『対処』 涙をのんでHDD全初期化
ジャンル検索で検索かけたときCS表示OFFにしてるのに 110度CSの番組情報拾ってしまうのは、なおったのかな? できればチャンネルスキップ設定した分は表示されないようにしてほしいんだけど (そうしたら地デジで3つ表示されるのも一応防げる(見れなくなるけど))
>>414 明日、サポセンに連絡してみる。しかし、現状で問題がないから
あっさりと「また発生したら連絡してください」とかわされる可能性
が高いと思われる。
次回はいつ、ファームウェアを更新してくれるだろうか。
数ヶ月先・・・。なんてことはして欲しくないなぁ。
>>417 それは頼み方次第。
まずポイントはサポセンでなく修理受付に電話すること。そして
「何度も出て困ってる」
「HDDはずれのエラーも出た」
ので、状況を見るレベルではない、と吹かせば大丈夫だろ。
例え現実に出たエラーが一回でもだ。
修理に時間がかかる、と言われたら「新品もってこい」
419 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 22:13:15 ID:kCHur5X/0
02/MT22ファームで修正されていなかった。 41 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/05(火) 23:01:08 ID:hvGEa3lj0 『現象』 PC上からネットdeナビで日付をまたぐ番組を毎週予約した場合、 曜日が後ろにずれて登録される。 例えば毎日曜日23:30-0:30で登録したのに毎月曜日23:30-0:30に なっている。さらにこれを開いて登録するとどんどんずれていく。 『回避策』 前の曜日で登録する(しかないかも)。修正時には要注意。
>>415 あなたも同じ。
×『対処』
涙をのんでHDD全初期化
○『対処』
修理受付センターに電話
ところでHDD外れで修理しても、また出た、って人いる?
421 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 23:13:20 ID:cNal9YEu0
4つ直って、4つ直ってなかった(常時発生の症状のみで)。 それ以外はまだわからん。 心境的にはビミョ〜。
バージョンアップ後にBSデジタルをTS録画したのを早見するとhalfD1以下?の解像度 になるんだけど、前からこうだったかなぁ?
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/27(水) 23:51:02 ID:VLe2bQr70
追っかけ再生でのタイムバーがちゃんと出るようになった。 と思ったけど、予約録画中は、やっぱだめ。 結局、今回のバージョンアップでよかったことは、 予約の重複警告が誤作動しなくなった NHK-G、テレビ愛知が予約できるようになった の2個だけ。
>>422 2〜3日は実機さわれないから漏れは確認できないけど・・
BSデジタルをTS録画して早見再生すると、
微妙に映像に加工してる雰囲気だったけど、
harfD1以下に感じるなんて事はなかった。
安定のためとかで変更したんだろうか?
まだ放送DLできてないんで確認できないんだけど kakakuにネットdeダビングの速度が速くなったみたい。 VRDで試した人いる?
kakakuのBBSね
だからDEPGT長すぎるって。 気が気じゃないV-UP後二日目の夜。
ここで一句。 フラッグシップ 買った奴らに この仕打ち
>429 同じくw
431 :
213 :2005/04/28(木) 02:53:32 ID:TpGwsMBs0
>>213 で不具合報告したものです。
今回のバージョンアップで報告の不具合は解消されました。「DEPGT」表示中に電源ON,
DVDトレイオープン等の操作をしても問題ありませんでした。
良かった〜、これでびくびくせずに使える。
433 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 04:01:34 ID:zQ657sBF0
松下(Panasonic/National/PanaHome/JVC/Victor/Technics/Quasar)8兆8000億 日立8兆8000億 ソニー7兆1596億 東芝5兆5795億 NEC4兆8551億 富士通4兆7627億 キヤノン3兆4678億 三菱3兆3096億 三洋2兆5999億 シャープ2兆5398億 各社売上 しかもソニーは電気製品で343億の赤字で、営業利益は松下電器が3000億なのに対し、ソニーは1139億(スパイダーマン2のおかげで黒字・爆笑) さらにソニーの場合は有利子負債が1兆5000億残っており貧乏である。 特許件数も松下電器が世界第2位なのに対し、ソニーは第10位。 時価総額も松下電器が3兆7000億なのに対しソニーは3兆5000億。 これに対してのソニーの言い訳→「家電メーカーの松下とAVメーカーのソニーを比べないで」 映画、音楽、銀行、損保、生命保険、ゲームで儲けているソニーがAVメーカー? これだけ手を出しておきながら売上たったそれだけなの?ホント信じられない! ブランド力も最近では若い女性などに人気のPanasonicに対し、中高年層の古い人間に人気のソニー・・・ 最近の流れとして低価格戦略で安物のイメージが定着してきたソニーに対し、圧倒的に高価格だが売れてしまうPanasonic。 DVDレコーダー、プラズマTV、デジカメ、デジタルオーディオプレイヤー、メディアカードなどのデジタル家電はすべてPanasonicが勝っている。 調査によるとアメリカでは、他の薄型TVより圧倒的にプラズマTVの方が「キレイ」「カッコイイ」などという結果がでた。 薄型大画面TVの95%がプラズマTVで、アメリカでのプラズマTVはPanasonicがシェア30%で1位である。中国や日本でもシェア40%で1位、世界シェアも1位である。 またPanasonicはDVDレコーダーでもアメリカ、中国、日本、世界でシェア1位を確保している。 ちなみにソニー(SONNY)=「坊や」という意味 プ さすが故障発生率No.1。 by Panasonic ideas for life
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 07:57:26 ID:abqVotGX0
TS録画して「×1」表示が出てコピーできないんだけど これは不具合でつか? CPRMなんとかぶち破れませんか?スレちがい? ハイビジョン番組をX5とかにコピーしておきたい。
436 :
435 :2005/04/28(木) 08:23:53 ID:FRpjl9UY0
163ってのは余分だった。 orz
437 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 10:34:40 ID:0xMJ7buc0
>420 ちょっと趣向は違うけど、「HDDが取り外されました」と出る状態で、 ファームをアップしてみました。 結果はやはり「HDDが取り外されました」と出ます。で、ファームは 「02/MT22」。 と言うことは、「HDDが取り外されました」というのは、 HDD自体は正常で、単に何かのフラグを見て表示しているだけじゃ なくて、上の書き込みにもあったけど、「DEPGT」中の作業が何か の領域を壊してしまい、その結果表示されるんだと思う。 なので、新ファームになって、「DEPGT」の割り込み中に操作をしても 領域は壊さなくなったという情報が、東芝から正式に出てこないと不安。 まあちょっとこの後いろいろと試してみますよ。どうせ録画した番組は 消えたんだ。怖いものなんてないし(泣)。
439 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 10:42:12 ID:lF1HMQ6H0
あれだよ、ほら、某評論家にメディア関係者が言ってたじゃない。 「テレビは録るものじゃなくて観るものですよ」 だったっけか? あれを体現したレコーダーなんだよ、Z1は
「録画が消えた」苦情相次ぐ みたいな記事が出れば、芝も対応してくれるかな
東芝デジタルAV事業部からメールキター とは言っても内容はWebに書かれている 「HDD&DVDビデオレコーダー「RD-Z1」の放送からの自動ダウンロードに ついて」と同じだった。 今頃メールで通知されても役に立たんのだが。。。
442 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 12:03:30 ID:7NZBkw/B0
>>440 これヤフーのトップニュースの見出しで欲しいよね
>>442 HR300でフリーズ頻発って記事のこと?
どこの製品でも言えることなんだけどさ、デジタルが関わってきてからバグ当たり前になってるよね バグ自体は気づかないことあるから仕方ないが、それを直さなくても当たり前(致命的な部分は直すが)、 とメーカーが思い出してるんじゃないかと不安になる マイ糞ソフトでさえ、不具合はしっかりと修正すんのに
445 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 14:30:02 ID:Veud8Dcz0
というかソフト産業自体に「バグの無いソフトは存在しない、それが当たり前、 不具合の修正は義務ではない」という慣習があるからな。慣習っつーか後者は 契約書にそう書いてあったり。 実際問題としてバグの無いソフトは存在しないわけだが、修正する姿勢っつーか 誠意はお客さんに見せる必要があるよな。
フリーズして録画失敗ってのは(本来なら許せる物ではないが)バグの為と 言えてもさ、HDD全滅ってのはさすがに怖いよ。 公表出来ない事情があるのかもしれないけどさ、さすがにこの件だけは ちょっとね。
ファイルシステムに問題があって フォーマットしないと改善しないオチだったりして
いっそそのマイクロソフトにXBOXのレコーダーVer.でも作って もらえばいい。PSXみたいなの。不具合出しても規模が全世界レベル だから簡単にシラもきれず、対応はもしかしたら東芝より上かもしれないぜ
449 :
437その後 :2005/04/28(木) 18:19:04 ID:0xMJ7buc0
その後、いろんなことをやってみたよ。で、結論から言うと、いろいろやって みたが、「HDDが取り外されたことを確認しました」は表示されなかった。 告知はされていないけど、この部分は改良されていると思う。 やったのは、 1.「HDDが取り外されました」と表示された個体をファームアップ 2.ファームアップを確認しても「取り外された」メッセージが出るので 仕方なくHDD初期化 3.その後、TS、VRともにいくつか番組を録った。 その状態で、 「DEPGT」表示中にコードブッチ抜き×3回 「DEPGT」表示中に強制終了(電源10秒押し)×3回 「LOGO」表示中にコードブッチ抜き×1回 短期間にこれだけやっても何も起こらないから、大丈夫かなとちょっと 思ってる。少なくともウチの個体については信頼度は増した。旧ファーム でまだ「HDDが取り外されました」が出ていない人は、 0.1秒でも早く新ファームにすることだと思う。新ファームになれば、 結構「打たれ強い」みたいだから。以上、やけくそな報告でした。
450 :
437その後2 :2005/04/28(木) 18:27:48 ID:0xMJ7buc0
で、悔しいのは、「打たれ強い」ファームウェアにアップしても、 「HDDが取り外された」と表示されたら、結局はHDDを全体初期化す るしかなかったと言うこと。 「内容残した初期化」もダメ。 (再生中は初期化できませんと出る。再生する番組がないのに) でも「HDDが取り外された」状態でも、ファイル領域の設定画面では、 TS、VRともに使用中の容量が表示されてるんだよ〜(怒)。 なのになんで「HDDが取り外された」を回避できないんだろう。その 使用容量を尻目に、全フォーマットでサヨナラ〜。返せ、オレの録画番組!! やはり以前のファームでは、「DEPGT」に書き込み中に何か操作を すると、FAT領域みたいなところを壊してしまった気がする。 で、一度その領域を壊すと、新ファームでも読めないみたい。なので、 ともかく新ファームにする。それだけ。対策は。
>>450 >「打たれ強い」ファームウェアにアップしても、 「HDDが取り外された」と表示されたら、
>結局はHDDを全体初期化するしかなかったと言うこと。
結局ファームをアップデートしても起きるわけですね?
>>451 違うでしょ、437は前ファーム時に「HDDが取り外された」状態になってしまったままで
使える状態に復旧できないかと、ファームアップを行ったが残念ながら「HDDが取り外された」状態から
使用できる状態には戻らなかった。と
MaxtorのSerialATAドライブは、PCでも不意にイジェクトされることが ある。BIOSのアップデートとかは関係ない。自作板で何度か問題に なったことがある。 Z1に搭載されているのが該当ドライブかどうかはしらんけど。
454 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 19:18:45 ID:JZrAQKrx0
尻ではない と思われ
>>446 採ったデータが消失するのと、そもそもデータが採れないことが同義のユーザーも
多いと思われ。
どちらもサブ機と併用するしか解決の道がないのは同じ。
それを一方は許されるバグ、もう一方は欠陥品というのはあまりにも、
自分の使い方に片寄った見方かと。
>>445 昔、といっても10年ぐらい前は
「バグについては責任を負いません。但し弊社はバグが判明し次第早急に
対策をする義務を負います」とかいうソフトも結構あったけどな。ネスケとか。
いまや家電まで初品はどこのメーカーでも不良は当たり前、なんかせちがない
世の中になったな。
というか 現行のDVD製品でこの程度の物しか出せないメーカーが HD-DVD とか言ってたのがギャグにしか聞こえないのは 俺だけか
458 :
437その後3 :2005/04/28(木) 20:11:57 ID:0xMJ7buc0
>違うでしょ、437は前ファーム時に「HDDが取り外された」状態になってしまったままで >使える状態に復旧できないかと、ファームアップを行ったが残念ながら「HDDが取り外された」状態から >使用できる状態には戻らなかった。と その通りです。分かりづらい表現でスマソ。 大切なところなので、誤解を招かないようにもっと正確に書けば、 旧ファームで、「HDDが取り外されました」と表示されている状態に なってしまったら、新ファームにアップしても「HDDが取り外されました」 が消えて、元の番組が見られるようなことはない。なので、HDDを全フォー マットするしか方法はない。 ただ、一旦新ファームになってしまえば、その後は打たれ強くなって、 「DEPGT」表示中に電源を切ったりしても現状は平気だった、ということ。 誰か追試する勇気のある人いない? 今後「HDDが取り外されました」が 出て全部データがなくなるような思いをするよりは、新ファームが出た このタイミングで、「どの程度打たれ強くなったか」を検証した方が、 お互い身のためだと思うよ。
>>455 同じ被害者ではあるわけで、ユーザー同士で争うつもりは全くないから
オレの考えね。
単純に録画してしまえば、HDDの中にデータが入ってるわけだから
著作権の問題は別にしてそのデータの権利?っていうものはこっちに
あると思うんだわ。HDDレコーダーでそれを全部消してしまうような欠陥と、
録画出来なかったバグが同列とは思えなくてね。
でも録画できないバグが許されるなんて思ってないので、どっちも
欠陥品には違いないわ。
東芝製品クーラー以外買ったの初めてなんだがこんなメーカーなの?
ちょっと待て。 バグだからって録画に失敗するDVDレコーダーなんて許せるのか? 録画に失敗する録画機が許されるとは思えないのだが。 そりゃあ、ここに居るようなヤシは大抵分かっている人だから許せるかもしれないが 普通の人にとっての家電としては落第だよ。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 21:31:28 ID:g8lCVmiF0
今回のVer.upでHDD外れは改善されてるそーです。 でも、公表はしないそーです。 次回のVer.upは、5月を予定しているそーです。
>>459 クーラーはイイよねぇ。洗濯機もイイ。
CMやってるやつ、動いてるかどうかマジでわからん時がある。
ってハゲしくスレ違い。
463 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 21:40:47 ID:wD1BzyRq0
BS,地デジでのファームアップDLは5月10日までらしいけど それ以後はインターネット経由になるのかな。
>>461 それ本当ならすごくうれしいんだけど、どこで聞いたの。
465 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 23:03:21 ID:x4AoMjT40
自動ダウンロードって初期値は「する」だったのね。 メッセージも何も出ていなくて気付かなかったけど、 ここを見て設定を確認したら02/MT22。 知らないうちにバージョンアップしてた。 今まで日付と時間になってしまっていた録画タイトルが 正しく表示されるようになった。 かなり嬉しい。
いろいろ面で改善した。 レスポンスも向上したし操作に安定感がでてきた。
468 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/28(木) 23:39:29 ID:jWehYikQ0
TS録画中に、電源切り、入り継続の設定が ちゃんとできるようになった。
漏れのZ1、ネットdeナビのリスト一覧とサムネイル一覧が 表示されない。録画予約は見れるし、ネットdeリモコンは使えるのに なんで?
>>456 せちがらい 【世知辛い】
(1)生活していきにくい。暮らしにくい。住みにくい。
(2)計算ずくで、心にゆとりがない。打算的でこせこせしている。
OK?
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 08:09:55 ID:v/dMemMu0
ラインUで映画をダビングしたんだけど字幕が入らないのはなぜ?
かえれ
473 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 08:40:39 ID:v/dMemMu0
映画はコピーガードかかっていません
>>460 録画失敗もHDD脱落フォーマット強制も、どちらもかなり許せない部類ではあるが、
それでもやはりレベルの違いがあると思う。
全部死ぬか、一部だけで済むか、影響範囲の違いはそのままダメージの大きさになる。
安心感にしても「録画に失敗する」なら、録画に成功した後は安心だし。
>469 一度見るナビでサムネイル表示させる。
>>475 >安心感にしても「録画に失敗する」なら、録画に成功した後は安心だし。
って・・・そりゃそうだろ。 (w
録画予約をセットした時に不安じゃしょうがないだろ。
HDDが取れたって件だけど、領域が壊れたとか、今更そんなヤワなファイルシステムなんて ありゃしないし (FAT 以下だぞ)、多分どっかのフラグ見てるだけなんだろうね。 ファイルシステムが壊れただけなら、修復を試みるのが製品としての正しい筋。いきなり「HDDが 取れた、初期化しろ」なんて消費者を馬鹿にし過ぎている。 それも、著作権既知害の圧力で実装されたに違いない。
479 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 11:42:43 ID:LIW9WL0A0
新ファームに多くは望まない、HDDが外れただけは改善出来てますように。
番組の頭12分しか録画できなくて、後は真っ黒ってのは直ってないんだな・・・・・
>>480 そんな現象が起きているヤツはメチャメチャ少ないんじゃない?
とにかくHDD脱落に関してはひとこと言ってくれよ東芝。
>>480 誰かがチューナーケーブルを抜いたんじゃないの?
HDD脱落については1度外れたら次も外れるというものではないそうです。 逆にいえばどの機体でも起こるときは起こるそうです。 ただ、新ファームでは起こりづらくなっているらしいです。
うちファームアップしてから何度かフリーズしてるけど、外れてはいないなぁ。 ただ、東芝がHDD脱落はなくなりましたってアナウンスしたところで、 今気にしてる奴は疑心暗鬼になって結局信用しないだろうな。
>>486 当初、impressのファームアップの紹介されているページにはこの記載がありました。
が、現在はその記載は削除されてしまっています。
理由は、記者が先走ってしまったのか、やっぱりHDD脱落なんてことをおおっぴらに
できないと後から判断したのか・・・。
いずれにせよ、どっかからの圧力で消されたものかと。
>>487 何度かフリーズしているのかよ!
それも問題じゃねぇか?
早送り、早戻しの時に止まって「再生できません」のアラート程度じゃないの?
少なくともうちでは早送り、早戻しのボタンはいじらない様にしています。
とりあえず、それ以外でVer.UP後、フリーズしないけど。
そりゃ「HDDがはずれたと誤認識されることがあり、その場合録画した内容は失われます」 なんてみっともないバグじゃ、公開するにも勇気いるだろうな
とりあえず新ファームでHDDデタッチが発生した場合の報告に絞ってくれよ・・・ いい加減ウザイ。
きちんと対処ができたのであれば、別に不具合公表しても問題ないはず。
むしろ公表してしまった方が、不具合を知ってしまった層にも安心を与えられる。
さすがに芝だってこの程度のことはわかるだろう。
たぶん、今回の修正では
>>485 の言う通り「起こりづらくなった」のだろうね。
一時しのぎの対処は入ったものの、まだ完璧ではない。
>>492 > 一時しのぎの対処は入ったものの、まだ完璧ではない。
問題が起こってから断定してくれ。
・・・・・消えろ
今までの上がったバグや不具合、気に入らない点を列挙してまとめて
確に故障してもいないどころか持ってもいないのに 常駐して憤慨してるヤシも多いしな。 録画が出来ない欠陥に甘いのが特徴。
>>493 お前が消えろよ、ここは東芝マンセースレではないんだし。
Z1の不具合についての話題を書き込むスレであれば今までの
流れはとりたててスレ違いではないだろ。
494には同意。
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 17:54:47 ID:5z3NYjy80
だめだあ。 地デジの番組表 歯抜けがなおってない。 近所の量販店で見てみたが、ほとんど空状態。 店員から#を勧められた。
>>496 断定するなら
・一時しのぎの対処とは何か
・一時しのぎと恒久対策の違い
を説明しろよ。
現実に発生した不具合情報を交換するスレであって「ダメに決まってる」スレじゃないんだよ。
ていうかスレタイ嫁
♯工作員ゾロゾロ(w
500 :
492 :2005/04/29(金) 18:24:10 ID:cIsuYACW0
まったくもう、とんでもない池沼にからまれちまったな。
正直スルーしてたんだが、
>>496 にまで飛び火してるから書くか。
>>498 たのむから字面だけ読んで反応するのはやめてくれ。
>>477 にしてもそうだが、日本の文字は読めても、文章読解までは無理な人なのか?
だれがいつ断定した?
断定表現を使った覚えはあるが、断定した覚えはまるでないんだが。
とりあえず断定表現を使うことと断定することの違いはわかるか?
それから、今日のID:Lo4NCdXC0のカキコで、このスレに沿った話題って何?
他人のコトをとやかく言う前に、まずは自分の襟を正せ。
>>499 いやー、俺にはお前が過去本スレを荒らしていた携帯君に見えるけどな。
擁護のフリして煽ってるだけだろ?
♯君、屁理屈並べてもう必死w
503 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 18:35:21 ID:LIW9WL0A0
番組表の歯抜けだけど、皆さんどの程度? 漏れのところ千葉県南部で地D・BSD・CS連動 受信環境は問題ない(ノイズやレベル問題なし) 歯抜け気味なのは地Dだけ、平均的に5日ぐらい先までは殆ど 表示できる たまに日テレとフジが2日先ぐらいまでになったりするが 待機後には、きちんと表示されたり色々な時がある 今の所、こまめに予約入れてるので大きな支障はないが。
>>503 購入から1〜2週間の間はかなり盛大だったけど、最近は平気(VUP以前も)。
たぶん今期は地デジ各局にまんべんなく予約が入ってるからだと思う。
ちなみに電源は不在時にはOffで使用。
BSデジの場合は全国共通だから全BSデジ局で共通の電波を使っているのに対し、
地デジの場合は地域毎に局が異なるから、EPGも各局毎に情報送信してる。
で、電源OffでDEPGTと表示されている間に、地デジ各局の情報を集めてるわけですよ。
だから選局が偏る傾向にある人については、電源Offは必須。
ただ、以前歯抜けが発生していた時は、DEPGT完了直後でも起きていたから、
この辺の処理に何か問題があったんだろうね。
先にも書いた通り、最近は発生していないから、VUP前後で変わったかどうかは不明。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 19:07:34 ID:5z3NYjy80
>>503 497だけど、歯抜けなのは地デジのみ。
程度も同じくらいだと思うが、
問題なのは、2日分しか表示できないことがあり、
そのままにしておくと、すべてなくなる。
その場合、予約録画はできるが、タイトルや番組詳細が空欄になる。
東芝のカタログ見ても、Z1は最後のページに出ているだけで、
積極的に売る気がないみたい。
いわゆる「フェーズイン」てきな商品と思われ。
ハイビジョンが本格的に立ちあがるときに備えての
練習をしているような。
>>489 ファームアップの後のフリーズの原因は地上派アナログの設定をいじったせいです。
設定を変更した後、予約済みの番組の情報が新しく設定したチャンネルに
追随してるか確認のため、番組情報を見ようとしたらフリーズしました。
もともと予約していたチャンネルは設定変更後空きチャンネルになっていたせいかと。
自分の手でチャンネルを設定したらちゃんと動きました。
正直ファームアップ前もフリーズすると思いますが通常はチャンネルの設定もせずに
番組予約はしないと思うので問題ないかと思ったのです。
>>483 詳しくっても、番組が頭12分しか録画できないってだけだけど。
って軽く言っちゃってるけど、録画失敗よりたち悪い。
もう連休になったから、サポートもつながらないし、連休明けだなあ・・・・
>>508 いやだから、全部なの?特定のチャンネルなの?予約の方法は?発生頻度は?
一度も発生してない人がいるのに「オレの個体だけか?」と不安にならないのか?
普通もっと情報出すだろ?このトラブルを克服したいっていう気持ちが全っ然伝わってこない。
「録画失敗よりたち悪い」・・・って十分に録画失敗だろそれ。
>>508 あなたの家のアンテナの上で、猫が寝ているのを見ましたよ。
あ、今も寝てるみたいですね。
511 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/29(金) 22:44:05 ID:H9fP0dX80
つーか、できれば508のみの個体不良という浅い傷にとどめたいんでしょ
>>509 だって、俺の機械だけ壊れてるってたってさ、連休だしもう一週間以上何もしようが
ないじゃん。他になんかできる?
てか、なんでおまえに気持ちを伝えなきゃいけないの?
愚痴はチラシの裏にでも書いとけ、ボケ。
>>510 太ってて、デレーンとした猫ならいいなw
>>512 誰がおまえの気持ちなんぞを聞いてるのか?
解決したいなら、それなりのやりようがあるだろ、といわれている。
まあ、そのトラブルはアンテナの上で猫が寝ていたせいなんですけどね。
次スレタイはこれでいいよ、もう 【主原因はアンテナで寝てる猫】東芝HDDDVDコレ RD-Z1不具合報告スレ【#厨出入禁止】
>>515 解決したいなら、サポートに症状を連絡することが最上なのでは?
>>515 お前が故障直してくれるんか?w
ってのはあるわなw なんで必死に粘着してるんだかw
サポートに連絡したうえで、対応も含めて報告してくれるなら
俺はそのほうがいいネ。
HDMIで見てたら途中でERR-3Cが出た。映像はそのまま写って いたが、入力切替押したら何も写らなくなってしまった。 しかもアナログDに戻せなくなっている。電源OFFにしても ERR-3Cのまま。ONにしたらなっおったけど。なんじゃこれ。 02でもまだまだ不安定だな。5月連休なしでなおせよ。
>>518 いわゆるオタクさんなんじゃないですかね。
連休だからってのは、おっしゃる通りサポートが休みだから、動きの取りようが
無いんだからなんだけどな。
ああ、ID変わったけど、俺は ID:T0LYNgd90だ。
しかし、猫が来るなら遊びたい・・・
>>520 いや、アンタのことはどうでもいいwwww
バージョンアップ後のフリーズはオレも経験したよ。 番組ナビでBSデジタル番組表をブラウズ中反応が無くなった。 どうしようもなくなったので、電源長押しで再起動。 前はちゃんと電源を切って下さい?みたいなメッセージが出たと思うんだけど 今回は、何もなく復帰でした。
>>517 そう思うんだったら、何でこのスレに来てるの ?
>>523 517はこのスレを
【原因は猫だ】東芝HDDDVDコレ RD-Z1不具合報告阻止スレ【東芝は全然悪くない】
にしたいから
>>520 あのねぇ、動きのとりようがないなら動くなよ、って話なんだよw
解決する気ねーならただの愚痴だろ? 日記はチラ(ry
っと、ここからがマジレスなんだが、同じユーザーとして興味ある話なんだよ。
もし再現性が確立してるなら試すし、気をつけるし、バグ出しにもなるし。
一応漏れが提供できる情報といえば、「そんな症状出てない。」
>>525 は?現象の末端しか書かねぇくせに、5行も使って「動きが取れない」なんてクソ情報を説明してるヴァカなんてほっとけば?
実際その症状で困ってねーし。 「へー、12分しか録画できないヘボ機かかえて大変ですね」で糸冬了
お前ら、熱いなあ
ヘボ機で結ばれた熱い絆
これで原因がよくある録画時刻の入力ミスだったら 笑える。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 07:18:10 ID:7yWuLBXT0
>>497 #はあかんよ!月一ペースでHDD吹っ飛ぶよ!
531 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 09:05:20 ID:FIbViS7q0
>>530 意味不明
2年4ヶ月問題なく稼働中で、カカクコムでもHDD故障報告は少ない
HDD全滅に会い、HDD初期化をして使ってます。 ファームアップをしてからは、若干安定しているようで、 DEPGT表示中に無理に電源on、offやコンセント抜きをしてもHDDが脱落する ようなことはありませんでした。このスレ20の動作も大丈夫でした。 電源OFF時の動作が、ファームアップ前より早くなったような気がするので、 フリーズ、脱落の原因となるチェックを改良したのだと考えます。 ただ、その検証をしている最中に次の不具合にあってしまいました。 現象 BSデジタルで録画後、チャプター編集をしてCMをカットし、DVDRAMに移動。 このRAMを再生すると16:9のタイトルが4:3に圧縮して表示されてしまう。 回避策 次のファームアップまでできるだけHDDにためておく。 なんかファームアップ前と回避策が逆なのですが、HDD脱落は大丈夫そうなので、 とりあえずはこれでしのごうかと思ってます。ただ、この後2回くらい同じ操作をして みたのですが、再現されなかったので、必ず上記のようになるわけではないようです。 なお、使用しているテレビはSONYのハッピーベガ32型で、D端子接続しています。 ひょっとしたらうちだけの症状かもしれません。D2モードだと見るナビなどの表示が かなり不安定で、4:3で上下が切り取られた形で表示されたりするので。
>>531 見回り乙。家のX3も絶好調。
>>532 DRX5だけどD入力安定してる。相性ですかね?
>>532 とりあえず開き直った実験報告乙w
で後半部分なんだけど、再現性がいまいちなのが厄介だねぇ。
>4:3で上下が切り取られた形で表示されたりするので。
これって「ホントに切り取られてる」の?それとも
上下に圧縮された表示、つまり、見るナビなんかが「横長」に表示されてるの?
もし他にD端子つきのテレビ持ってるならそっちで試してみると原因が絞れるかも。
ウチはZ1の電源ON時にテレビ側の入力判定が間違ってたのか、画面がまともに
出なかった事が一度だけある。でもこれはゲーム機でもなった事がある(ゲームの
説明書にもそういう現象がありえると書いてあった)のでそんなもんだと思ってるけど。
もしまた表示が横長(?)になったら、その状態でテレビ側の電源を入れなおしてみては。
>>534 不幸WEGAのワイドモードを「フル」固定にすれば解決する予感。
>>535 ベガのことあんまり知らないんでアレだけど、それがありえるとしても
DVD-RAMの方の話じゃん?
「4:3で上下が切り取られた形」の解決にはならん希ガス
そもそもメニュー自体が4:3なんだから、どういう設定にしても
上下が切り取られる事はないと思う。・・って、ズームモードの事だったりしてw
とりあえず、接続するテレビの設定が「16:9シュリンク」になってるか、だね。
537 :
535 :2005/04/30(土) 12:37:14 ID:TPQlK+fX0
>>536 そうそう。
うちのWEGAはHVXの方だけど、
オートズームで、ズームモードになっちゃって、
上下左右が切り取られたように見えちゃうことがよくある。
RD-Z1の設定を16:9シュリンクにしても、
16:9ノーマルにしても変わらない。
TH-AE700に出力した場合は、問題ないから、
WEGAのアスペクト検知の仕様だと思ってます。
バグまとめよろりぃー
539 :
534 :2005/04/30(土) 13:08:36 ID:FclBYxNU0
>>537 むー、そういう事でつか。じゃあZ1を「16:9シュリンク」、ベガを「フル固定」でオケー?
・・って漏れらで勝手に解決してどうするw 出て来い
>>532 >>538 そういえば個人的には困ってるバグって今のところ無いんだよなぁ。
むしろ
>>17-19 あたりの使い勝手をなんとかしていただきたい。
540 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 14:15:12 ID:7yWuLBXT0
バージョン02になってからかなり良くなったね。 これってわざとやっとんちゃうのか?古い手使いやがって。。。
541 :
532 :2005/04/30(土) 14:36:55 ID:F9mL7idM0
見るナビが正常に表示されない問題は、ベガを「フル固定」にしたら直りました。 535さんが言うとおり自動的にズームモードになっていて、4:3画面を上下を切る形で表示 していたためでした。 ベガのアスペクト検知の問題だったようで、解決しました。ありがとうございます。 ところで、この状態で、編集ナビ、ライブラリ、見るナビは16:9画面。 録るナビ、番組ナビは左右に黒帯のある4:3画面なんだけど、これでいいんだよね? 説明書では、全部16:9の画面に見えるけど。 ただ、先に述べたDVDRAMにムーブした画像について、 「16:9のタイトルが4:3に圧縮して表示されてしまう。」 問題については解決していません。このタイトルはRAMに残してあるんですが、 何回再生しても圧縮された変なアスペクト比で再生されてしまいます。
変な、というのが変だね 要するにどういう風に表示されるの? 左右に黒帯が付いて、中心部に圧縮されて4:3で表示されるの? ところでRDのTV画面形状はどういう設定になってる?
543 :
532 :2005/04/30(土) 15:38:13 ID:13Qb1ONM0
>>542 「左右に黒帯が付いて、中心部に圧縮されて4:3で表示される」
このとおりです。
RDの画面設定は16:9シュリンクです。
もともとがハイビジョン画像ですから、
1 画面いっぱいに16:9で表示されていた部分は、横方向に圧縮されて4:3に表示され、
2 空いた部分に左右に黒帯が付く
状態になっているということです。
ベガの設定がフルの状態でこの表示ということです。
ですから、ちょっとややこしいですが、ベガの設定をノーマルにすると、4:3の画面の中に、
さらに黒帯がついて、もとの表示部は中心部にさらに圧縮される形になり、3:3くらいに
なる状態になります。
544 :
534 :2005/04/30(土) 16:34:36 ID:FclBYxNU0
>>543 >ベガの設定がフルの状態でこの表示
この時の黒帯はZ1が「付けた」もの。
>ベガの設定をノーマルにすると
ここで更に増えた分の黒帯は、ベガが付けたもの。
Z1が黒帯を「付けて」出力してるということは、Z1の中の人は
「これは4:3の映像であーる」と判断しているという事だね。
市販されてる映画のDVDなんかを再生させた時はどう?
あと、DVD−RAMにムーブする前(ハードディスクから再生した時)は
正常だったの?
545 :
532 :2005/04/30(土) 16:44:04 ID:13Qb1ONM0
>>543 上記の考察で正しいでしょう。
「この時の黒帯はZ1が「付けた」もの。」
この黒帯がついたことがなんらかの不具合だと思いますが、
毎回なるわけではないことからHDD脱落と同様、タイミングの問題なのでしょう。
市販のDVDは普通に再生されます。
また、ムーブする前はHDDからは正常に16:9で再生されていました。
ただ、ムーブした残りは残念ながら削除してしまったので、もう見ることはできません。
まさかとは思うけど ハイビションカメラで撮影されてない 4
まさかとは思うけど ハイビションカメラで撮影されてない 4:3の画像の事じゃない? ハイビションは16:9だからハイビションカメラで撮影されてなかったら 両端黒くなるよ
548 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 19:03:23 ID:aoyW0S0x0
TSで録画した番組を見てみたところ再生は出来たのですが、早送り・巻き戻しをすると 番組がフリーズしてしまいとまってしまうという不具合に先ほど遭遇しました。 (停止ボタンを押せば本体は動きます) 早見再生だけは止まりませんでしたが、DVDメディアへのコピーも 出来なくなっており非常に困っています。 同じような症状になられた方いませんか?
549 :
548 :2005/04/30(土) 19:05:41 ID:aoyW0S0x0
おっと、既に過去ログで報告されているみたいですね^^; しかしメディアうつせないのが痛い・・・
550 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 19:37:06 ID:4D0m5xpg0
うん? TSはDVDには移せないはずだが。
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 22:49:01 ID:Oa61vEtC0
>>548 ウチも同症状でたよ。1タイトルのみだけど。
ダメなタイトルは何度やってもフリーズする。
録画の時点で、何かしらの不具合が発生しているもよう。
Ver.up待ちしかないでしょう。
コピーじゃなくてムーブだよね?
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/04/30(土) 23:08:27 ID:ChxrPTa70
>>468 おれのセットは電源終了設定が出来ないままなのだが…。
02-MT22には、別バージョンがあるのかぁ??
>>503 歯抜けの状態だが、俺は関西在住で現状は地デジのみに見られる。
テレビ大阪とNHK総合・大阪がまったく取得されてないみたい。
他局でも夜の番組なんかは取得しきれてないね。
何のためのナビなんだろうかね。次期ファームで直っていること
期待するしかないね。
で、新ファームでのHDD脱落報告が無いってことは改善されてるって事でFA? 時期尚早ではあるが買いに走りますよ
555 :
PPY475 :2005/05/01(日) 00:41:08 ID:U0Vdq1lT0
誰か、新FWの改善点、まとめろ!
>>553 以前は同じだが、ファームUP後は8と10がだめ。
今回のファームで早見の音声少し改善されたとおもうのは俺だけ?
558 :
548 :2005/05/01(日) 04:59:12 ID:0rqn4lUQ0
>550さん、551さん 申し訳御座いません、ムーブでしたね^^; それで、あの後も色々試してみたのですが再生中番組を何度かチャプター分割していたら チャプターごとに早送りできたり出来なかったりするようになりました(笑) また何故か番組のムーブも出来るようになったのでRAMに移動、ムーブ後は全ての 部分で早送りできるようになっていました。 あとフリーズした時に見たことの無いメッセージが表示されたような・・・・ 早くバージョンアップして欲しいものですね;;
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 09:35:09 ID:HhGY1/kk0
>>558 TSをRAMに移動できましたっけ?
TS(SD)ならOkかと思ったけど、だめだったし。
TSをVR変換したものなら、
早送りの不具合は(俺のところ)では出なかった。
早送りできないTS(HD)を編集してD-VHSに移動できた。
560 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 11:06:47 ID:5x3Cr1XM0
>>468 >>552 家も電源終了設定ができない。録画したものを見ている途中でBSデジタル(TS)の予約録画が
始まった時、その後電源終了設定で終了を選択して決定を押しても何も起こらない、本来なら
決定を押した時点で元の画面に戻り、設定が変更されている。
地上波アナログおよびCS110デジタルでは問題ない。
■ 02/MT22で改善
>>1 TS(HD)で早送り・巻き戻しができない(早送りのみOK)
>>3 番組ナビから一部Chが予約できない
>>10 時間が重複していないにも関わらず、「予約重複しています」となる
>>57 番組削除でレジューム情報がなくなる
>>64 DEPGT表示中に電源投入で「HDDがはずされたことを確認しました」
>>90 TSの追っかけ再生で、タイムバーが意図どおりに表示されない
>>213 DEPGT表示中にDVDイジェクトでフリーズ
■ 02/MT22で発生
>>1 TS(HD)で早送り・巻き戻しができない(巻き戻しダメ)
>>17 DVDを再生すると強制的にD2出力に変更される
>>33 再生関連の操作をするとタイトル表示が数秒間消えない(一部小さくなった)
>>41 ネットdeナビで日付をまたぐ毎週予約した場合、曜日が後ろにずれる
>>60 デジタル放送録画予約時、録画終了後、電源切りに出来ない
>>128 地デジの番組表が歯抜け
>>423 予約録画中の再生で、タイムバーが意図どおりに表示されない
■ 01/MT22で発生、02/MT22で未検証(その1)
>>2 フォルダがないとネットdeナビ予約でCh選択できない
>>4 番組ナビ画面に切り替えると裏番組の音声がかすかに聞こえる
>>6 番組ナビで放送局のアイコンが表示されない
>>8 内蔵地デジにて毎週予約をするとタイトル及び番組情報が入手出来ない
>>9 CATV外部入力で毎週予約すると、1回目以降番組情報が反映されない
>>16 プログレッシブ変換の設定をビデオしても電源を切ると元に戻る
>>19 番組検索すると、契約していないCSの番組が 大量にリストアップ
>>20 プレイリストのチャプター削除で見るナビ内が空になる
>>23 地上デジタルの番組表が時々消える
>>25 TS録画したものをSDに変換してもタイトル情報ではTSのまま
■ 01/MT22で発生、02/MT22で未検証(その2)
>>31 番組ナビで番組リスト→アニメ特撮で「容量が不足しています」
>>32 タイムバーが出てないと1/20スキップができない。
>>48 タイマー録画中に何らかの操作をすると反応が鈍くなる
>>52 DVD-RWのVRモード用論理フォーマットでディスク番号が自動で付かない
>>54 4:3番組(設定は16:9シュリンク)で再生中突然16:9に変わる時がある
>>73 野球延長されてもEPGが更新されない時がある
>>75 地デジ録画して番組説明表示で「表示する番組説明がありません」
>>77 CMカットしたTS録画タイトルを早戻し中に「再生できませんでした」
>>80 録画予約実行中に「入力切換」ができない(地アナからはL1にいける)
>>81 TSのチャプター編集画面が出ない
■ 01/MT22で発生、02/MT22で未検証(その3)
>>89 RD-Z1とRec-POTのみをiLINKで接続し、ムーブで「予期しないエラー」
>>110 プログレモード自動の強制D2出力でコーミング
>>121 TS録画でチャプター編集時の早送りの3倍速ができない
>>157 録画中に市販DVDを挿入すると録画が一時中断される
>>172 TS再生中にTS録画予約が開始すると即時に録画予約失敗
>>205 モニター3スルーの状態で電源OFF放置でMONIと表示したまま固まる
>>209 タイムスリップの状態のまま見るナビを表示させたらフリーズ
>>239 コピワンタイトルをムーブしたDVD-RWを入れっぱで電源OFFでフリーズ
>>309 PCで焼いたDVDを入れると取り出せなくなる
現状についてまとめました。
とりあえず、バグはこのスレから抽出してますけど、
・仕様っぽい物は含めてません
・再現性が不明な物は含めてません(12秒しか録画できないとか)
・バグ報告フォーマットに沿ってない物は取りこぼしてるかも
ということで、リストに載ってないやつで、リストに入れたい物がある人は
は各人補完してください。
あと、うちでもこれから
>>563-565 の追試してみますけど、できればバグ報告した
本人の人が試してみてください。そうしないと再現性が分からないので。
あ、あと、「02/MT22で改善」「02/MT22で発生」って書いたやつは、このスレに 報告のあった物から抽出しましたです。
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 14:53:59 ID:gYlGU+UR0
>>560 新ファームだが、漏れのも終了設定できん。
皆さんのはどうよ?
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 16:34:01 ID:HhGY1/kk0
>>569 02/MT22 だが、設定できる。
予約録画、手動録画 どちらもOk
とりあえず、再現しやすそうな物を試しました。
02/MT22でも発生
>>2 フォルダがないとネットdeナビ予約でCh選択できない
>>6 番組ナビで放送局のアイコンが表示されない
>>19 番組検索すると、契約していないCSの番組が 大量にリストアップ(これは仕様だな)
>>32 タイムバーが出てないと1/20スキップができない。
>>209 タイムスリップの状態のまま見るナビを表示させたらフリーズ
209が結構重傷ですね。
うちでは02/MT22でも再現なし
>>4 番組ナビ画面に切り替えると裏番組の音声がかすかに聞こえる
>>16 プログレッシブ変換の設定をビデオしても電源を切ると元に戻る
>>20 プレイリストのチャプター削除で見るナビ内が空になる
>>31 番組ナビで番組リスト→アニメ特撮で「容量が不足しています」
>>77 CMカットしたTS録画タイトルを早戻し中に「再生できませんでした」
>>81 TSのチャプター編集画面が出ない
>>121 TS録画でチャプター編集時の早送りの3倍速ができない
>>157 録画中に市販DVDを挿入すると録画が一時中断される
>>172 TS再生中にTS録画予約が開始すると即時に録画予約失敗
ただし、01/MT22で発生したのを体験してるわけではないので、再現方法とか
同じじゃないかもしれないです。なので、やはりバグ報告した本人に追試を
お願いしたいです。
>564 乙です。 48と52を報告した者ですが、02で直ってました。 タイマー録画中でも通常の操作感だったし、DVD-RWのVRフォーマット時も ディスク番号欄が自動的に埋まっていました。
574 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 21:32:27 ID:KzQkFv5K0
>>468 >>570 電源終了設定が出来る人、以下の手順で試してみて。
BSデジ、地デジをTSで番組ナビもしくは録ナビから予約。
電源は切らずに、電源終了設定出来ますか?
(継続と切りが交互に切り変わりますか?)
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 21:46:38 ID:4veC2ZIQ0
まだ、誰も書いてないと思われるバグ。 VRタイトルのプレイリストでタイトル入力画面に入り保存を選ぶ。 結果 タイトル情報のレートが表示されなくなる。 02/MT22でも、直ってましぇん。
576 :
205 :2005/05/01(日) 22:54:19 ID:+lIQCm9b0
02/MT22にしているけどまだ固まることがある。 『現象』 電源OFFの状態で予約開始の10分前に(自動で)電源ONして(以前に表示していたBS103ch) を表示したままパネル表示はフリーズ(でもBS103chは普通に見れてた)予約時刻になっても 予約開始されなかった。 『回避策』 予約開始後5分位に気付いて電源ボタン長押しで電源を入れ直したら、その時点からの 予約録画を開始した。 HDDが外れることはなかった。
問題なく使えている人挙手してください 53が壊れたからマジで買い換えないと
ノシ
ノ
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/01(日) 23:50:15 ID:HhGY1/kk0
>>574 570ですが、だめでした。
繰り返し録画予約はOkだったような気がする。
手動で録画開始し、終了時刻設定時に「切る」はOk。
2人か 少ないな まぁ不具合が出ない人は普通にこのスレ来ないしなぁ
特に大きな不具合はない。 ファームのアップデートができない以外は(´・ω・`)
ノシ
こうまで不具合報告が多いとネットで買う気がしない 近所のヤマダ電機で買おうかな
>584 ヤマダだと14万円台で買えないよ
>>572 >>16 プログレッシブ変換の設定をビデオしても電源を切ると元に戻る
うちでは再現した。やはりHDDからの再生では再現なしだが
RAMに落としたあと強制D2後に出る。モニターはKV29DRX5.
ワイドモードだとわかりにくく4:3フルモードだと明らかにノイズが出る。
X3では再現しない。D1出力にしてTV側でプログレかけるという手はあるが
ARTプログレの名が泣く。
もっともプログレの問題はモニターや見る人によって全くスルーされる問題ではある。 実際、漏れが「表示がオカシイ」とブータレていた画像を嫁が見ても 「わかららん、気にしすぎ」と言われた。
よぉーっし、これから漏れも買いに逝って これから、泣きますよぉ〜っとw
589 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 07:54:18 ID:BSGZFN6T0
574 ダメでした。 他はOK
590 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 10:36:27 ID:GxXsM1y50
電源終了設定が聞かないと、電源入りっぱなしで熱くなるだろうし これから迎える夏が怖いんだけど・・・
>>209 >>571 見るナビで固まっても、そのまま放置で復帰しないか?
設定に「ナビ画面から自動復帰する/しない」の項目があって、
取説にはフリーズ対策になるから自動復帰設定がオススメって
書いてあったような。
>>586 ひょっとしてそれって、
>>110 >>568 と同じ現象でしょうか?
「元に戻る」っていうのは、何を基準に判断しているのでしょうか?
>>591 そこまで確認しなかったです。
カーソル移動しか出来なくなって、数分そのままだったので強制電源OFF
しました。そしたら、見事に「修復タイトル」のできあがり。。。
ちがった、
>>110 はビデオ固定にすればOKなのか・・・
でも一応、
>>586 さんの不具合判断基準を教えてほしいです。
(私は設定メニューの中身しか見ていなかったので・・・)
594 :
586 :2005/05/02(月) 12:20:27 ID:sVzaIfyy0
不具合基準ですが、ある番組をHDDに撮ったとして、その番組を HDDから見る分(D3)には問題ないのですが、RAMに高速移動させて 見る(D2)と動画部に筋状のノイズが出る、というものです。 このノイズはプログレモードをビデオに固定すると消えます。 また同じRAMをX3プログレONで再生してもノイズが出ないことから Z1のプログレ(自動判別時)が異常動作しているのでは?ということです。 HDD D2時は後で検証します。 取説にHDD時、放送時、ディスク再生時に微妙に処理が違うようなことが 書いてありました。このあたりも検証してみます。 いずれにしても買いたい人を引き止めるほどヒドイ状態ではなく、 回避方法もあるので参考まで。
>>594 コーミングノイズは常に出るんでしょうか。
うちではX3→X5にしたとき、同じようにプログレ変換がビデオ固定でも、
再生開始時とかごくたまにコーミングが気になったことがありました。
もしZ1でもたまにしか出ないのなら、IP変換デバイス(VQE8?)の特性のような
気もします。
>>595 動画の質によりますね。同じ動画なら当然常に出ます。
ただビデオモードにすると消えるところがオカシイのではないかと。
30fpsをビデオモードD2でノイズが出ないのに(明示的にプログレモード指定)
同じソースを自動判別D2で再生するとノイズがでるのはバグではないかと。
因みにビデオモードでもX3よりは悪いですね。これはデバイスの特性でしょう。
>>596 設定でビデオモード固定にするとコーミングが出なくなるけど、その後の
電源OFF/ONの操作でコーミングが出るようになる、という理解でよいですかね。
ちなみに「自動判別D2で再生するとノイズがでる」のは、
>>110 ですね。
>>597 電源でリセットされるかどうかはもう一回確認させてください。連休で外出中なので
手元に当分Z1がないので・・・スイマセン
>>594 もっと基礎を勉強しよう。
インターレースのD3でコーミングが出るはずないでしょ。
そしてD3のソースをD1にダウンコンバートして録画して
D2変換して再生すればビデオモードでないとコーミングが
出るのは当たり前でしょ。元ソースが60フィールドなら。
VQEは画素レベル動画判定をやってくれないから
オートにしとくとビデオ(インターレース)とフィルム(プログレッシブ)
の誤判定をけっこうやらかす。画面の一部だけが動く画像の場合
原理的にこれは回避不可能。つまり仕様。
>>599 ビデオモードにしなきゃいけないってのはわかってるって。
じゃなきゃオカシイと思って真っ先にプログレ設定弄ったりしないでしょ。
ただ他のシネマモード搭載デッキ、漏れの場合は他にも999ESとか、
が間違わないのに何故Z1だけがおかしくなるの?と言った疑問。
判定精度の話。
こちらでも試してみましたけど、自動だとシーンチェンジとかが弱いですね。
これを仕様ととるか、X3より落ちてるんでバグととるか。
>>110 もたぶんこういう話なんでしょうね。
一応、Z1の自動の判定制度はX5と似たり寄ったりっぽいです。
>>601 確認ありがとうございます。X5と同等なら仕様、ということですね。
しかし現状の判定精度ならプログレ切り替えボタンがリモコンに欲しかったです。
残念。
603 :
?@ :2005/05/02(月) 19:10:04 ID:/5tPcOIN0
4月はじめ購入で突然死。ほぼVRモードのみでHDD約50%使用したところで 「録画中に問題が生じたため,このディスクは録画も再生もできません」 とアラート。「見るナビ」でも「ライブラリ」でも何も出なくなっちった・・。 残量は約50%でデータは残ってるので管理領域が壊れたか?? こんなひどい話は私だけでしょか??トホホ・・・。
604 :
25 :2005/05/02(月) 20:30:46 ID:WJrU0ElC0
>25 のTS->SDでタイトル情報がTSのままの件は直ったみたいです。といっても旧ファーム でも1度試したきりなので、ちゃんと再現していたかどうか不明ですが。 >20 の方は恐いので試してません...
605 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/02(月) 23:42:57 ID:zyss7TPY0
480iをD3出力するとボケボケになる人はいないのか? いないのならTVに問題があると解釈しよう。 いるのなら何とか言ってくれぇー!
えっと、新ファームになってから初フリーズです。 詳しい手順は偶発事故・再現性なしなのでわかりません。 状況は撮るナビを表示した後次ページ予約を表示咲いたところでフリーズ。 電源通常OFF不可。長押しリセットで回復。HDD外れはなし。 録画データ、予約データ、EPGデータとも無事。 とはいってもこういうときの為に簡易ディスクチェック機能は欲しいです。
今のところ新ファームでのHDD外れは報告無いね。 東芝はこのまま発表せずにうやむやにする気かな…
>>609 「以前はこんな不具合がありました」って発表したところでどうなのよ。オマエにどんなメリットがあんのよ。
そういう部分に固執する”消費者”って正直キモイよ。謝れとか認めろとか。
・・・なんて思いつつも、「隠す会社」の末路がどうなのかは歴史が証明している。
最近なら雪印、三菱自動車、UFJ銀行、そしてJR西日本。追求されるのは「隠すから」なのにねぇ。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 08:30:41 ID:s3dklqEA0
昨日怖いもの見たさで購入したZ1到着しました。 電源ON WAIT・・・ER7061 やってくれました。 HDDなくなる前に一度も立ち上がらず逝ってしまいました。 ER7061出られた方の対処法教えて
>>611 > HDDなくなる前に一度も立ち上がらず逝ってしまいました。
むしろ、ラッキーなのでは ?
いっぱい取り貯めてからだったらショックでかいけど。
しかもあんたは...
> 昨日怖いもの見たさで購入したZ1到着しました。
だったんだから、十分満足したと思うが。
> ER7061出られた方の対処法教えて
販売店に GO!!
613 :
ゆう :2005/05/04(水) 09:22:58 ID:9/H5ECRp0
このDVDを買って、番組表の歯抜けが不具合なのか、故障なのかが知りたくて、何回もメーカーサイトを見ました。 でも、どこを見てもわかりませんでした。RD-Z1の問い合わせは、完全に受け付けませんって感じで。 それで、ネットで調べるうちにこの掲示板にたどり着きました。 みんなも番組表が歯抜けになっていると知って、ホッとしたような、がっかりしたような。 まだ、試してませんが4/26の更新でも改善されないとか…なんてことだ。 買ってから、ずっと番組表に悩まされていて、まともに録画をしてないので、 HDDが外れる現象を起こすところまで使い切っていません。 きっと、わたしのも外れるんでしょうね。こわい。 こんなに不具合が多い品物でも、市場に出ることができるんだなあと 正直、この掲示板を見てびっくりしました。 RD-Z1がこのまま放置されちゃったりするのかな。 本気で返品したくなっちゃったなあ。(ってできないですよね) がっかり。
>>613 地デジ関連?
一週間もほっとけば大体埋まるよ。
>4/26の更新でも改善されないとか…
EPG周りはかなり変わってるよ。
TS録画タイトルの収録時間がおかしくなってた。 1時間30分の映画なのに、見るナビの表示では11時間30分とかになってる。 でも実際の収録時間の方はちゃんと1時間30分。 HDD残量も実時間分しか変わっていない。 録画終了後の数時間は、ソフト上(?)では録画中と勘違いしているようで、 見るナビのサムネイルでは録画中となってる。この間、編集も受け付けない。 そのまま放置して完全に録画終了となった後に、当該タイトルの末尾を 編集でカットすれば普通のタイトルになってくれる。 WOWOWのHD番組を番組ナビからの予約録画で、上記現象が2回起きた。 他の局(例えばBS-h)では同じ方法で録画しても起きていない。 ファームは02/MT22。
616 :
614 :2005/05/04(水) 11:14:17 ID:UcIpgHDi0
自分の環境だとinet取得。 因みに購入時には一回ADAMSとinetの両方のチェックを外して 全チャンネル一覧、次にinetにチェックを入れて全チャンネル一覧を やらないとinetは動作しなかった。 このとき071、091で歯抜け発生。でも放っておいたら埋まっていた。 今では8日分のうち最後の一日ぐらいにしか歯抜けはない@東京
こんだけ不具合が多いとHDDは前面から換装可能にしてNTFSにして欲しいな。 トラブったらPCで修復できるし。もちろんTSは暗号化一切無しでネ?
618 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 12:47:10 ID:wMMf0CCUO
ここで聞く内容ではないかもしれませんが、他社製品なら個体差は別にして、EPGの歯抜けやその他の不具合が多発することは少ないんでしょうか? 実家の親父が量販店で「ハイビジョン録画では一番売れてるし、他とくらべて値段が値段ですから最高の製品ですよ。」 とすすめられて、約23万(ポイント18%)でZ1を買ってきたんですが、新ファームになっても治らないところが多くて怒ってます。 今までDIGAを使用してて一度も不具合に遇ってなかったので納得いかないらしいです。 言ってくれれば俺が調べてやったんですが
>>618 おやじがDIGAを利用して不具合にあたっていないなら
DIGAのBD、E700BDに取り替えてもらう様にいいましょう。
何なら♯や日立のものでも如何でしょうか?
おいらは多分、それでもまだV-UP後のZ1が一番良いと思いますが。。。
620 :
619 :2005/05/04(水) 14:03:35 ID:Bz1Uyq3k0
言っておくがZ1が完璧に良いとは思っていないよ。
ただ・・・現行選べる機種は限られているので
不満ならばしかるべき理由にて交換した方が良いよ。
親父さんが満足できる環境をこれから
>>618 が
アドバイスしてやってもいいんじゃねぇ?
>>618 はどう思っているの?>Z1のことや他の機種のこと。
今の親父さんにはどう言ってももう先入観があるからZ1はやめとき。
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 14:15:44 ID:bthsGLa20
中京地区の地デジ歯抜け状態。 NHK-E 5/10 ただし、5/8空欄 CBC 5/6 中京 5/10 NHK-G 5/11 東海 5/8 メーテレ 5/11 TV愛知 5/8 まで取得 といったところ。 おれも返品したいところだが、代替機がないので、我慢して使っているところ。 予約は、地アナで予約後、チャンネルと録画モード変更でたいおうしている。 ただ、EPGが空欄のままで録画に突入すると、番組情報が「ナシ」になる。 今夜のanegoも野球延長ありそうなので、終了時間をずらそう。
622 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 14:23:30 ID:wMMf0CCUO
>>619 >>620 早速ありがとうございます。
三年くらい前に自分が買うとき同じ機種をプレゼントしたんで、俺もDIGA以外使ったことないんです。
ビデオ的な使い方中心であまり編集もしないんで、東芝は眼中になくて。
色々調べて、不具合があっても消去法でこれしか選択肢がないことも理解したんですが、ライトユーザーにはちと酷な機種ですよね?
ハイビジョンでHDD付だとDIGAが外れるみたいなので、無難に#をすすめてみます。
スレ違いですみませんでした。
>>615 自分も似たようなのあったな。
NHK BS-HiをTS録画したものが
録画終了後1日経っても「録画中」のまま。
構わずにその番組を再生したら、その後は
サムネールは正常になった。
収録時間は見てなかった。
ファームは02。
・ゴーストうんこ 出たと思って下を見ると、便器には落ちてない。でも紙にはちゃんと付くうんこ。 ・クリーンうんこ 出たと思って下を見ると、確かに出ている。でも紙はよごれないうんこ。 ・ウェットうんこ 50回ふいても、まだ付いている気がするうんこ。万一のことを考えて、パンツにトイレットペーパーをあてがってトイレを出ることも。 ・セカンドうんこ 終わってパンツを上げかけたところで、再びもよおすうんこ。試してみると、確かにまだ出る。 ・ヘビーうんこ 食べ過ぎ飲み過ぎの翌日のうんこ。重くて流れにくい。 ・ロケットうんこ すごい速度で出てくるので、パンツをすばやくおろさなくてはならない、そんなうんこ。 ・パワーうんこ 勢いがあるので、水がピチョンとはねかえってくるうんこ。広範囲を拭かなくてはならない。 ・リキッドうんこ 液状で、一般に痛みと音がすさまじいうんこ。3日たっても肛門が痛いことがある。 ・ショッキングうんこ においが強烈なため、便後1時間は誰もそのトイレに入れない、そんなうんこ。 ・アフターハネムーンうんこ すぐそばに他の人がいても、平気で音とともに出せるようになる、そんなうんこ。 ・ボイスうんこ あまりにも固くて切れないので、出すのにかけ声が必要なうんこ。 ・ブレイクうんこ 量が多すぎるため、休憩をとっていったん水を流さないとあふれてしまううんこ。 ・バック・トゥ・ネイチャーうんこ 森の中や田舎のあぜ道、時にはビルの地下などにナチュラルにしてあるうんこ。 ・インポッシブルうんこ 絶対にトイレに行けない状況のときにもよおすうんこ。すべてをあきらめるか、バック・トゥ・ネイチャーうんこしかない。 ・エアーうんこ 出そうな気はするのに、何回やっても屁しか出てこない仮そめのうんこ。 ・ノーエアーうんこ 屁だと思って軽く力を入れたら、出てきてしまったうんこ。多くの場合、取り返しのつかないことになる。
そのコピペ作った奴、便秘になったことがないと見る。
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/04(水) 20:21:50 ID:s3dklqEA0
611 貴重なアドバイスありがとうございます。 連休中で販売店に連絡取れません。 おまけに 販売店の在庫0表示 交換機が無い模様 とほほ 芝に修理依頼しました。
佐川かな
このメーカーの嫌な所って絶対に不良品だとしても絶対に対応品による交換によってサポートしないことだと思う 某社のテレビとか某社のレコーダーって調子が悪いと交換によって対処したがこのメーカーは何回調子悪くてもそういった対応は絶対に録らない
>>627 今が休みのお店って、まさか激安通販で買ったのかい?
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/05(木) 10:17:03 ID:j2sD4Gcv0
>629 俺はX4のドライブを3回も交換してもらったが
>>631 ドライブじゃなくて新品交換ね
ドライブは俺も3回交換して貰ったが一回はチェックしたいからと機体を持ち帰ったからな
そういう融通の利かない所がこのメーカーの嫌なところ
みなさん 不具合が出ている人の買った時期を教えてください
634 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/05(木) 14:51:11 ID:nbz82NsiO
5/1購入 翌日の明け方に勝手にファームver. up 現在、確認してる不具合?は上にもあったサムネイルの件とEPGの歯抜けぐらい。 まだ編集作業してないんで 今のところ何よりも不満なのは、リモコンの決定も兼ねてる上下左右移動ボタンが非常に使いにくいこと。 リモコンスレで散々既出だけど、ホイールがあっても意味ない。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/05(木) 18:32:11 ID:sL9aZ32Z0
佐川です。 トータル激安でした。 明日2社の連絡待ちです。
チャプター設定の画面で一時停止を押しても効かないことが多々ある…これって既出だったかな?
637 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/06(金) 00:48:31 ID:0psq9ieL0
>>630 >まさか激安通販で買ったのかい?
何か問題でもあるのかい?
俺も通販で買ったので気になる発言。
>>637 >何か問題でも
単に君のZ1で起きた不具合を「そんなとこで買うから」ってことにしたいだけと思われ。
気にスンナ
いや、そういう意味ではない。 そういうところの場合、お店に在庫があってもメーカー対応しかしないんじゃないか? という話。 連絡しても初期不良交換もできないから意味あるのかなってね。
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/06(金) 08:26:29 ID:Xa2aq5YY0
↑どこで買おうとメーカーの責任は責任。通販で買ったらメーカーに 直接交渉すべし。 メーカーもそこはわかっていて初期不良の対象になるなら交換してくれる。 通販と量販店の違いはメーカーとの交渉を自分でやるか店でやってくれるかの差。 気の弱い人面倒くさがりは量販店、なんでも自分でやるタイプは通販。
普通は直メーカだろ。いちいち販売店なんて通してられんよ。
>>641 いや、メーカーの基本スタンスは「何かあったらお買い上げの販売店に」。
客が修理以外の要求を出すと「販売店に持ってけ」はよくある話。
修理はOKだが初期不良交換はストレス・時間を要し、バグや設計ミスで
使い物にならなかった場合の返金要求は莫大なのストレスと時間を費やす。
販売店経由なら容易に同商品交換、返金、他メーカー品交換できる。
今はどうだか知らんが昔はアキバのバッタ屋で新品買うとメーカー補償範囲外だった。
理由はB級品だから。これは今でも存在する。(不良で帰ってきたものをメーカーが点検後、
新品激安品として再出荷)通販店を見るとこうしたバッタ屋あがりと思われる
店も多い。ただZ1に関してはまだB級品は出回ってないと思うが。
今でも3月度発売にもかかわらず修理で保証書の提示を求められるのは
こうした理由もあるのだろう。
よって
>なんでも自分でやるタイプは通販。
> 気の弱い人面倒くさがりは量販店
と一概にはいえない。
多くのメーカーの初品がバグ・不具合だらけで安定しないDVDレコを
発売後すぐに買いたい人は量販店、という考え方もあるだろう。
627が販売店の在庫0とか調べていたから それを調べて在庫があったとしても通販さんは交換などの対応はしてくれませんよ。 直接メーカーと話するしかないよ。という話を続けるつもりだった。 640で述べられていることなんだけどね。
なんか新ファーム以来、平和だ。
新ファームになってから、HDDが外れるのはなくなったのかな?
新ファームになって確かに「不具合」は気にならなくなったかも。 あとは ・TSの再生が始まるまで時間がかかりすぎ ・TSのチャプター編集が重い ・1回録画のタイトルも一括レート変換できるようにしてほしい ・EPGの番組表が見にくい(表示チャンネルを選べるようにしてほしい) 等々、どちらかというと「使い心地」の面だが、これはたぶん現行機では 改善されないような気がするな
647 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/06(金) 15:23:13 ID:+yXmUJsf0
関東地デジ歯抜け組のもんだけど(w 地デジってチャンネルごとにデータ拾ってるんだね。 選局しない局が多いと途端に歯抜けになるんで、面倒だ。
>・TSの再生が始まるまで時間がかかりすぎ ヤマダでいじってきたが故障か?と思うほど時間かかるよな。。 ブラックアウト状態で8秒近くかかるのは、 開発していてどうにも思わなかったのかよ? <芝 4000円以上もする無駄なインシュレーターなんかつけるよか こっち方面の「使い心地」をまともにして出せってな。。
>>648 開発スタッフは種ガンヲタが多いそうだからZ1も
使い勝手より見てくれ・スペック重視になったんだろう
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/07(土) 00:12:30 ID:lNoIVTox0
中京地区の地デジ 歯抜け対策。 各局、昼間に30分ずつ録画予約したら、テレビ愛知以外Ok。 TV愛知は5/8の日曜日分まで。 とりあえず、回避策。
あとは地デジVRの録画失敗がなくなれば俺的には完璧かな
>>649 むう。それは確かに中身よりうわっつら重視!
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/07(土) 06:32:26 ID:gutO2DeJ0
>>642 アドバイスありがとう。詳しい方ですね。勉強になりました。
ファームは02なんだけど、DEPGTのまま電源ONすらうけつけないよ orz
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/07(土) 14:24:12 ID:jMAYzhxP0
L-Uダビングも何度か失敗する。
地デジは番組変更に対応するために随時更新しているのかな メーカーの説明員の人曰く、地デジはBSデジにくらべて データ転送量が少ないために、なかなか埋まらないんだとか。。 なんとかならないもんかなぁ
657 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/07(土) 19:16:04 ID:Sh722WKA0
ヤキウとか延長になったとき 以後の番組即時更新されてるけど JR事故のときもそれなりに反映されてた
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/07(土) 20:35:14 ID:yhlWTE0v0
今日面白い事を発見した。 予約しておいて、録画失敗すると当然録画されてないわけだけど、 ライブラリにはタイトル情報が登録されている。 このとき、録画失敗の内部エラー情報みたいなものも一緒にタイトル 情報になっていた。 今日のは、L3から信号が来てないので、録画中止するとかなんか そういう具合のメッセージだった。地デジの番組を録るナビから予約したので、 当然L3は関係ないですがw
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 01:38:30 ID:Oi9lkkpS0
>>659 そうそう、まさにそれ。以前からあったんですね。
ウチはファームアップ後から出るようになったんで、何か仕込んだのかな?
と思ってました。
661 :
東芝はバカか? :2005/05/08(日) 03:18:18 ID:NuDhHBpV0
東芝の体質については、特にいまさら言及することはないでしょうが、 GW前に購入して、備えてた人を踏みにじって、ノウノウとGW休むという 根性がゆるせんなー。 昔、中で働いていたことあるけど、例のビデオ事件のとき 週間誌のコピーが回覧で回ってきたのには、笑えた。 サーバにフィルターをかけて、中から例のサイトを見れなくしたし、 例のサイトのアドレスを含んだmailにまで制限をかけてた。 CCCDもそうだが、そこそこ以上の手持ちを持って(Beatlesとかの権利) それに、ものすごくあぐらをかいてる企業だってこと。 ○岡くんも現人神のように思われてるが、所詮ただの素人ですよ。 画質とか確かによいが、別に○芝がチップ作ってるわけじゃないし・・・
別に使えるもの作ってくれれば素人でも何でもいいし、 チップが自社製かどうかなんて興味ない。 別にどこの企業でも同じような事言われているし、 ましてや元々内部にいた人間がそんな事言ってたら かわいそうな人だな、としか思わん。
ていうか、東芝の話と東芝EMIの話を混ぜて語ってる時点でアレだろ。
東芝に都合の悪いことは無視し、他社を見下すことにひたすら血道を上げる それがRD-Style。
665 :
663 :2005/05/08(日) 08:42:03 ID:NuDhHBpV0
ははは、意味のわかんないやつに何言ってもだめだね。 でなおしてこい。 662> じゃあれか?たまにある内部告発ってやつも、やった人間はかわいそうな人か? (オレのは内部告発じゃないけどね) 664> 納得。
>>665 お前の発言が内部告発と同じレベルと思ってるのか?
内部告発と愚痴を同じレベルで考えるなよ。レスアンカーもまともにつけられないやつが。
668 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/08(日) 10:04:55 ID:8UOS39TX0
↑ >>内部告発と愚痴を同じレベルで考えるなよ。 まったく「内部告発」なんておこがましいにもほどがある。 自分を何さまと思っているのか。
>画質とか確かによい すばらしい告発だ。買ってよかった。
>>658-660 うちでは、ファームUP前から予約録画録画は失敗してないにも関わらずライブラリにゴミが大量に蓄積されてる。
そう、メーカにしか役に立たない情報をこっそり蓄積する。それがRD-Style。
で、そういうのをなんで修理に出さないか、と思うよ。 ここで愚痴ってたってなんにもなんねーじゃん。
地デジのVR予約録画の失敗してたんだけど 番組ナビで予約して、予定時間になってから電源が入ったが、 録画開始されず。番組自体は野球延長の影響で放送されてなかった。 ここまでだけならデジタルらしく番組表の更新に従ったのかと 思っていたが、対象時間以降の予約録画も実行されていなかったし 本体の電源もずっと入りのままだった。 番組ナビから予約入れると、よくミスるんですがやっぱり番組ナビって 当てにしない方がいいですか。
>>671 ソフトウェアの不具合は修理に出したところで直らない
ハードウェアの問題なら修理に出すが、明らかにソフトウェアの問題なら愚痴を言いながらアップデートを待つしかない
>>673 ソフトの不具合か、ハードの不具合か、そんなのはわからないでしょ。
断言できる根拠が何かあるの?
まともに使えないなら、まずは修理に出すしかないじゃん。
メーカーのみと直で掛け合っても「それは仕様ですから」で済まされることもしばしば。 「は?それどう考えてもおかしいだろ」という声が多数あがって初めて「アア マンドクセ ヤリャ イインデショ」 と腰あげるメーカーの内なる声だな、671は。
>>673 ,
>>675 ソフトかハードかなんてユーザーには関係ない。
カタログ/取説に書いてある機能が動くか動かないかだけの問題だろ。
修理できないなら、返品して金を返してもらう。
売買契約とはそういうものだ。
>修理できないなら、返品して金を返してもらう。 >売買契約とはそういうものだ 東芝製ドライブ搭載RD買った奴に言ってやれ 東芝が全額返してくれるなら返品殺到だろう。
売買契約ってのは買ったところと結ぶもの。 通常はお店と結ぶものであってメーカーと結ぶものじゃないのよ。 だから基本的には苦情や交渉はお店とすべし。 量販での購入であれば、個人なんかよりも量販の圧力の方が強いから尚更ね。 まー、同時にサポセンへも苦情入れておくのもアリだろう。 room1048で買ったんなら芝と直接交渉してもよし、 無理そうならレポ提出時に苦情ありったけ書いとけば? kakakuあたりの「苦情・修理はメーカーと直接やれ」な店は知らん。 店となりメーカーとなり好きでやればよろし。 たぶん疲労が残るだけだろうが、そういう店を選んだんだから自己責任だわな。
>>673 俺は
>>674 に同意なんだが、仮にソフトウェアの問題だったとしても、
バグ踏んだ個体が芝の手元になきゃ、なかなか修正されないだろうな。
また、ソフトウェア修正後にも、バグ踏んだ個体で検証できた方がいいだろう。
だからバグ踏んだ個体を芝に提供するという意味で修理に出すのは、
仮にソフトウェアの問題であっても解決への早道になる可能性が高い。
録画プランへの影響もあるだろうし、すでに芝に提供してるヤツもいるだろうから、
無理に修理に出せとは言わないし、俺の言えることでもないが。
>>674 断言する必要は無いが、ハードかソフトの切り分け位はパソコンに詳しい程度の人なら大体わかる
再現手順も不明なのに修理に出すと、「再現せず」で返されるのがオチ。代替機なんて気の利いたものを出してくれる訳でなし
無駄な機会損失するくらいなら、グチグチ言いながらバグ踏まないように使うほうがマシ
>>679 家電品ならバグの調査は再現手順で行うと思うが?
syslogが残るならともかく、再現手順も不明瞭な「ディスク外れますた」エラーなんかは本体送っても無意味と思われ
あと、返品に関しては、店舗はメーカーの言いなりだから、メーカーが認めた不具合で無い限り返品理由にはならず、自己都合あつかいされるのがオチ
販売店のサポートなんて、何の役にも立たない
つーかライブラリのエラーについてここで語られたのは今回が初めてじゃない? 漏れも2台Z1使ってるけど全く問題ない。レアケースと言う可能性が強くないかい? ご丁寧にログまで残ってるのなら修理に出すべきでは?
>>677 こいつは、「カタログ/取説に書いてある機能が動くか動かないかだけの問題だろ。」
の意味を理解できてないのか ?
こんな奴がクレーマになるんだろうな…。
地デジMBS 放送が無いと分かっていたエウレカセブンの再放送を番組ナビから予約(4:25〜)。 番組自体がなくなっているので追従に3時間掛かった結果7:00〜の本放送(毎週予約)も録画されて いなかった。 仕様とはいえちと納得できない結果。
漏れも予約失敗して、ライブラリに
>>658-659 の文字列が出たことがあった。
てっきり既出かと思って書かなかったんだが・・。
その時、RDのサポートに問い合わせたら、正常に終了されなかったのでゴミが入ったと思われる。
別に差し支えない〜のようなことを言われたんだが・・。
で、
>>658 によると、コレはファームアップ後も直ってないってことなのね・・
>>680 おまえさんは
>>673 で「ソフトウェアの不具合だから」と断言してるじゃん。
根拠もないのにさ。
動作がおかしければ、それがどうしてもがマンできなければこんなところで
愚痴ってないで修理に出すしかなかろうに。
>683 672です。 俺だけじゃなかったのか。しかも仕様ですか。でも番組追っかけ 機能って02ファームウェアではまだ実現していなかったのではないかと。 通常の番組データすらまともに取得できてないくせにこんな機能だけ実現できて いるとは思えないんだが。 改めて取説を読んでみると夢と希望だけさっさと先に書いてるんだね。
687 :
683 :2005/05/09(月) 01:13:18 ID:qUH0SzJY0
>>686 デジチューナ部でDEPGで取得している情報を番組ナビから番組単位で予約した場合は
予約追従します。
漏れは挙動が知りたかったのでわざわざ毎週予約の分を解除して番組予約した。
追従してまで撮れなかった予約は撮るナビに残ってました。
(過去の機種のように予約履歴が残っていればもう少し挙動がはっきりするんですけどね)
責任無し、アフター無。 売りっぱなしで、責任なんて持たない会社。 売る時は誇大広告。 この会社に、アフターなんてありませんでした。 と、今回で分かりましたね。 生涯2度と、お宅の製品を入れる事はないでしょう。
>>685 ライブラリの問題に対し、ソフトウェア不具合だと断定していないが何か?
修理に出せば、全て直るとでも?そこは素敵な修理センターですねwww
>>681 初出は
>>200 なので、結構昔からあったようで
暇になったらDVD-RAMにライブラリ情報をコピーして送付するつもり
>>673 で「断定してない」というのは、政治家の答弁並みの言い逃れ
>>689 この場合は、ライブラリのゴミ、ていうかログが問題なのではなく、
録画が失敗し、その結果ログが残ったことが問題なわけだよね。
逆にログなしで録画が失敗する方が問題で東芝の仕様は間違っていないと思う。
早めにログを見てもらって何故録画が失敗したのか知っておいた方がいいかも。
また録画が失敗していないように見えてもログが残ってるって事は何らかの
エラー処理がセーフティー側(録画成功側)に働いたのかもしれないし。
>685 修理に出して意味があるなら、修理に出すが、680の言うとおり、 この手の故障はまず直らない。仕様と言われるのがオチ。 修理の連絡をして、日時を指定して、貴重な休日を空けて、 修理に来てもらってという労力を費やしても得るところが全くない。 かといって、不具合についてメールを東芝に送ろうとしても、 東芝のメール受付窓口は現在封鎖中で復活の見込みはない。 まあ、だからここに書き込めば開発事業部も絶対見てるだろうし、 不特定多数の目にさらされることによって反映されるかもしれない という淡い期待をもっている。 ここで愚痴るほうが修理に出すより役に立つ。 これが現在の東芝の現状。
693 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/09(月) 20:55:38 ID:Py0URNQQ0
>>692 みたいなキチガイがユーザーにつくとメーカーも大変だな
>>692 >この手の故障はまず直らない。仕様と言われるのがオチ。
で、その根拠は?
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/09(月) 21:17:35 ID:nKJi4pTU0
>>615 ,623と同様の不具合発生(ファーム02)
NHK BS-hiの15分間番組が9時間24分31秒の表示
再生はできるがスキップで最後までいくとコツンって感じの音がテレビからでて戻らない。
レート変換ダビングも「ダビング元が9時間を超えているので」と怒られる。
最後の数秒削ってやっとレート変換ダビングできた。
以前のファームでは一度も発生したことのない症状。
不具合部分がかなり改善されたので、ユーザーを飽きさせないために新たなバグを
埋め込んだのかw
>>695 俺も同じようになっていた。ファームは同じく02
これは初めて。
しかし、HDD不良の可能性がある本体だったため、本日東芝のサービスに
新品交換して貰った。HDDは初期化せずに渡したので問答無用で初期化され
ていなければこの症状を見てくれているだろう(と思う)
修理に出したところで結局のところソフトのパッチあての連続では限界が 見えてあっさりハード再設計のZ2発売、 テスト機ユーザーさんはマトモに動くのほしけりゃこっち買ってください。 今度はたぶん大丈夫じゃないかなと思います。 てな展開かねえ
>>697 て言ってもデジチューナーHDD-RAMレコ買うならコレか日立だからねぇ。
あっちのスレも凄まじいし。かといってお金ある&地デジ地域なのに今更
通常チューナーのものを買うのももったいない。Z2は来年だろうし、消去法なら
コレしかない罠。
なんて書くとRAM脂肪論者に噛み付かれそうだが・・・
個人的にはやっぱリモコンが不満だな。 数えたら80個ぐらいボタンあるよ・・・ もうちょっとうまく割り振れないものかねぇ。
Z1はハードは最高です。 しかも、ソフトがこけたせいでこんないいパーツを惜しげもなく使ったハードが 15万円で買える。 利益が出てるのか心配なくらい。ひょっとしたら出てないのかも。 >697 Z1でこけて、もし再設計になったらZ2はコストダウン機になるだろうから、 そうなったらZ1はあとから名機といわれるようになるかもね。
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/09(月) 23:08:43 ID:+UrL3ORe0
致命的な不具合さえ潰してくれれば、お買い得高性能マシンなんだよね。
>15万円で買える。 >致命的な不具合さえ潰してくれれば 今のままではサポート対応や修理返品で赤食らってるだろうから クレーマ云々以前に商売としてヤバイからソフトは全力で直してると思うよ。 漏れもちょっとした仕様の疑問点などでサポートに3回ほどお世話になったから 赤字購入者なのだろうな。2-3時間調査や対応に時間をとられれば メーカー的には10000円ぐらいコストがかかるから多分赤字だろう。 夏のダウンコン高画質化、EPGの改良のバージョンUPのころはかなり まとめてくると思う。 名機かどうかはともかく1号機は大体にしてハード面ではムダに余裕がある=贅沢だから、 買って損はないと思う。
>>691 >>659 でリンクされているblog画像を参考にしてもらえば多少は分かるが、
ライブラリの謎メッセージを見ても、何の録画で発生したエラーなのかすらさっぱり分からない
っていうか、説明書に書いてないメッセージを出すのはどうかと思う……
例えるなら、『デバッグ用の機能を出荷時に消し忘れました』的な動作
>>703 最近のPCソフトみたくエラーログを東芝に直接ネット経由で報告できるといいね。
確かに本体窓の表示の説明ですら不十分だし、わけわからんログが出たら
ユーザーは混乱するよね。少なくともログが出る可能性があること、ログが出た場合の
対処方法ぐらいは書いてあってもいいね。
昨日、東芝に本体交換して貰ったが、ファームが01なので ファームアップが行われた。 しかし、結果はVUP NGときたもんだ。今の状態で電源入れても V UPと表示されてVUP NGの繰り返しで終わるので対処のしようがない。 後はBS放送波に期待したいが、中の人がダメなので万事休すかな。 朝になっても状況が変わってなかったら、また交換して貰うしかないな。 交換して更に酷くなったというのは初めてだ。
ってか、ちょっと前からここで話出てるけど、ダウンコンの画質ってソフトで改善できるものなの? ソフトエンコードとかならともかく、 TSからレート変換ダビングでも、そのままダウンコンバートして録画でも、 アナログ回路通って(アナログで接続したのと同じようにして)録画、って事だと思ってたんだけど・・。 間違ってたらスマソ
>>706 >>702 の希望的観測だろ。
ハード仕様はソフトのバージョンアップでどうにかなるものではない。
>2-3時間調査や対応に時間をとられれば >メーカー的には10000円ぐらいコストがかかるから多分赤字だろう。 Z1のサポートの為に人員増やしたならまだしも、 今いる人員がサポートの電話受けてようが、 椅子に座ってブラウジングしてようが、 コスト一緒だよ 返品等は確かにコストかさむが
DVDレコのサポート人員増加のコストアップに耐えられず、専用ダイヤル、有料に したわけだ。 それでもTELが繋がらなかった香具師が通常製品用のダイヤルに電話して サポート要員の労力を使ってるのが現状。
例えばだ漏れのVIDEOカードのGF6800GTは強力なDVD高画質化機能が あるわけだが発売当初はドライバの開発が間に合わず殺されていたんだよね。 で、半年ぐらいしたらその機能がつかえるようになった。そういうこともある。 または昔DVDのプログレ機能が殺されていたプレイヤーがROM交換で対応した例もある。 最悪は一部基板の交換になるかもしれないが最初からバージョンアップを想定しているわけだから その費用は最小だろう。
そんな機能追加より現状各動作の安定化に血眼に なってくれよと。
>>711 全然別の会社の製品もちだしてZ1もそうだと妄想するあたり「希望的観測」なんだが。
つーか意味わかっているのか?
>>713 会社がどう、という話など誰もしていないが。
1 ハードの仕様かソフトの仕様かはわからない
2 ハードの機能として隠されているモノがあるかもしれない
3 それをオンにするという「バージョンアップ」もあるかもしれない
という一般的な話をしているだけなんだから、おまえさんの指摘の方が
的はずれ。
ハードの仕様でない限りは、直る可能性あるけど、 実際に直すかどうかは社の傾向によるでしょ ちなみにPureVideoは、まだ中途半端な状態 WMVサポートは結局しないのではという悲観的な意見も多い
可能性の話なんだから、必ず直る+機能追加or絶対に直らない議論は無駄でしょってこと 捕らぬ狸してもしゃあない 現状はどうなのか、それが大事 機能が増えることが確定した時のみ、未来を語れ
希望的観測語っていい気分になってもそれが捕らぬ狸だったX4の悪例もあったしな。 パナドライブ換装サービスとか。
アンチは日経が希望的観測で記事を捏造してると言いたい?
>>713 妄想ていうか、ただたんに今夏バージョンアップされる予定です、って言う記事に対し
そりゃ楽しみだね、ってだけの話。
いちいちレスつけて否定しなくてもいいよ、何が目的かわからんが (w
>
>>702 の希望的観測だろ。
>ハード仕様はソフトのバージョンアップでどうにかなるものではない。
ああ、ソースも知らずに、ダウンコン画質向上は個人の妄想、ハードの問題だから向上はありえない
って言い切っちゃって引っ込みがつかなくなったんだね。
東芝製品に品質を期待してもなぁ… ヒント:ロケット、原子炉
>>724 >ヒント:ロケット、原子炉
顧客にベータテスタやらせる大企業に、信頼性とか安定性求めちゃいけませんやダンナ。
それにヘタな製品作ってもどっちもまたどうせ買ってくれるんですから。向上するワケが無い。
Z1ユーザどころか東芝ユーザでもないのに、みんな暇だな。
727 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/10(火) 20:06:28 ID:mxdNtYtP0
なにげに新ファーム当てたら、以外と使えてるんで 皆さん暇になってるのかね?
昨日も今日もT-ADJで固まってた(02ファーム) _| ̄|○ これっていつのタイミングで起こってるんだろう? 朝ドラは録画できていて夜の番組は撮れていなかったから12:00なのかな? デジチューナの表示しているからジャストタイムの設定は自動でデジタルだし。
新ファームでBD-HD100にダイレクトムーブできるようになったのかな?
>>330 T-ADJは12:00だよ。正常なら勝手について勝手に消える。
733 :
732 :2005/05/10(火) 22:35:06 ID:eH7eDY150
×330 ○730 スマソ
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/11(水) 02:48:18 ID:lPW2KYb20
TS録画したタイトルを再生したときに、音声にときどきプチッというノイズが入ります。 詳しく調べていないため、Z1が原因なのか、TVあるいは他の機器か、あるいは元の放送そのもの なのか、よく分かりませんが、同じような症状の方はいますか?
>>734 うちも先程丁度気づいたんですが、音声がブチブチ切れますね。
TS録画に限らず、AAC出力でD3表示時のみ発生するみたいです。
アンテナ線はZ1->単体デジタルチューナと接続していて、単体の方
ではこのような現象は起きていません。
念の為音声ケーブルをチェックしてみましたが、こちらも問題ありま
せんでした。
視聴に耐えないので後で電話しようかと思ってたんですが、
そちらも条件同じですかね?
同様の問題が出てる方がいると心強いんですが。
>>732 放送波で自動調節するんならわざわざT-ADJする必要も無いと思うんだけどねぇ。
昔高校野球の延長か何かで時報がズレたってコト無かったっけ?
>>736 放送波で自動調整するためにはチューナーを自動でONにしなければならない。
それが毎日12:00ということ。
>>738 ( ゚Å゚)ホゥ 地デジチューナのような取得をすればいいと思うんだけどなぁ…
DEPGも含めて。チューナだと変更があった際直に反映されるがZ1は電源OFFにして
DPEGTの表示にならないと取得してくれないから困る。
BSデジタルはiNET経由でも番組情報は取得できるみたいだが、地デジも対応してほしい
ところ。
>>739 手動でiNETを使ってダウンロードした場合もクロックが修正されるんだよなぁ。
DEPGTの時はどうなんだろ?
一日に何回クロックが合わされてるかは実際にはわからんな・・・
>>739 BSデジタルのiNET経由での番組情報取得は、BSデジタルの外部入力にしか効かないぞ。
BSデジタルはその特徴(電波の指向性が高い・衛星が1つ・放送局が全国共通)から、
どの局を受信していても全局のEPG情報を受信できるようにするのが容易で、
実際にそうなっている。
地デジは地域毎に放送局が異なるから、BSデジタルのようにはいかず、
各局が個別にその局のみのEPG情報を発信している。
だから地デジに関しては、デジタル放送用糞ジェムを採用しない限りにおいては、
各局を巡回受信しないと全局分のEPG情報は揃わない。
そしてそんなことができるのは電源Offの時だけというわけ。
ちなみにZ1も電源Onの状態であっても、受信中の地デジ局に関してはEPG情報拾ってる。
歯抜けが発生しているような状況だとそれも失敗しているようだけど orz
>>742 いあ内蔵のBSDチューナの番組ナビが取得できていない状態で、全チャンネル検索したら
取得した訳。だから必ずしも外部入力専用という訳でもないと思われ。
地デジの受信中の局のみEPGの取得はMHD500なんかを見ていると分かるんだけどね、
例えば野球延長とかがあった場合MHD500だとEPGの内容は即座に変更されるが、Z1の
番組ナビはその局を電源ONで1時間位放置しても何も変わっていない訳。強制的に取得
させる方法があればそれをしたい気分になる。
今までどうやってもBSデジからの02ファームUPが出来なかった(地デジは 田舎なので無理)ので芝サーバーからのダウソ始まるの待ってたのんき者 ですが、今さっき確認したら芝サーバーからダウソ可能だったので報告。 結果:当然成功。 ちなみに01ファーム時に"HDDがとりはず.."状態になり、そのまま初期化せ ず放置したままの状態で02ファームUP試したのですが..やっぱりHDDはは ずれたままでしたねぇorz。
>>743 強制的に取得する方法は漏れもあったら知りたいよ。
リアルタイムに番組情報を取得できないんじゃ、いくら追っかけ機能が
搭載されていても信用性が無いからね。
番組ナビまわりの設計や開発した奴らはきっとこういった機能をまとも
に使ったこともないし、他社の商品も比較してないんだろうな。
>>743 、
>>745 でもさ、それでいままで追跡録画失敗したことある?
おれは一回もないんだけど。
画面上で確認できないだけなんじゃないかと思うんだけど。
>>746 番組自体消失したら失敗する。(別のプログラムが)
>>746 683,686
これ。
この時は番組(AM4:25)が野球で休止になってたんだが、時間
になって電源が入った訳。電源が入っただけの状態ね。
で結局録画は実行されなかったしあとで自動で電源がきれること
もなかったよ。
さらにその後(AM:700)に予約が同チャンネルであったんだが、
この予約は無視された。
(AM4:25)頃の番組ナビの状態だが、予約してる番組っ
て赤枠で囲まれているが、この赤枠が変更された前番組
と重なって掛かっている状態。
番組ナビ上では録画予約していた番組情報が完全に消え
てなかった訳。
こういった経験から発言した訳ですよ。
不定期な時刻で情報取得して、そして不完全な取得しか
出来てないから上のような誤作動を起こしたのだと思う。
初めて搭載された機能ではないし、よくロジックを考えれば
あるいはちゃんとテストしておけば容易に気づくと思うのだが。
>>748 なるほどね。おれは時間移動がほとんどだから、それで
録画に失敗したことは一度もないのは前にも書いたとおり。
ただ、それを改善するにはずーっと付けっぱなしにして、
常時番組表を取得するしかないのでは?もしくは、やはり
デジタルチューナもW録体制にするとか。
特に前者は現実的なんだろうか。
>>749 電源を付けっぱなしにしておいても取得が完全にできていない点と
リアルタイムで番組表更新はしてないはずなので期待できないかも。
デジタルチューナーのW録体制にしてもZ1のi.Linkは出力のみ
といった仕様なので実用性がないし。
東芝がユーザーに対する義務と責任を果たしてくれるのを気長
に待つしか今はないんだろうねぇ。
>>750 >デジタルチューナーのW録体制にしてもZ1のi.Linkは出力のみ
>といった仕様なので実用性がないし。
べつにiLinkの挙動なんか関係ないよ。時間移動で取れなかったり、
予約録画被っている状態であれば、自動的にもう一つのチューナーに
処理を移行する、という動作を追加すればいいわけだ。
チューナーが一つしかないから、間欠泉的に番組表を取得する今の
システムではそういった問題が発生する可能性があるわけで。
コストは跳ね上がりそうだが、現状に対する一番現実的な解決方法
でしょ?
シングルチューナーなら、やっぱり常時番組表データを監視するしかない。
ずーっと電源を付けっぱなしにして。これが現実的かというと疑問だな。
>>751 言葉が足りなかった。ごめん
考えていたのはW録体制にした場合に単体チューナー側からは
Z1をD-VHSデッキのように扱うことができないという点。
これが可能だったら一番ラクなんですがね。
>べつにiLinkの挙動なんか関係ないよ。時間移動で取れなかったり、
>予約録画被っている状態であれば、自動的にもう一つのチューナーに
>処理を移行する、という動作を追加すればいいわけだ。
たぶんビデオコントロールを使った予約方法と認識しました。
これだったらできないことはないですね。コスト高は間違いなし(w
>>749 地デジチューナ程度の追随でいい。リアルタイムにかわりつつある地デジの全EPGの取得
なんて現実的ではないのは承知しているが、予約を開始するにせよ手動で電源ONにする
にせよ今見ている局のEPGをリアルタイムに更新してくれるだけで全然違う訳。
リアルタイムに取得できない状態で誤動作しそうな可能性は先の
>>683 ,686以外にもありえた。
(さすがに撮れないと嫌だったので試したわけではないが)
テレビ大阪で卓球で放送が45分ずれた。通常なら3:10〜3:40までの番組(まほらば)が
3:55〜4:25になったので普段は地アナで撮っている朝日放送の2:51〜3:21の番組
(LOVELESS)を地デジで予約した。
テレビ大阪の番組ナビは3:10〜のままだったので番組予約はあえてしなかった。
この状態でテレビ大阪を番組予約した場合。
2:51〜朝日放送を録画開始 → 3:09:45に録画中止
3:10にテレビ大阪に切り替えるがEPGが該当分と違うので追従待ち3:55〜録画開始。
朝日放送の録画は失敗に終わる。
ということもある訳。
>>753 >予約を開始するにせよ手動で電源ONにする
>にせよ今見ている局のEPGをリアルタイムに更新してくれるだけで全然違う訳。
それだけでは解決できないと思うけど。予約の追随機能は、現実的には
リアルタイム取得でしか解決できない問題で、ほかの予約と重なるか
どうかを判断する、ということになると、結局はリアルタイムでいつでも
情報を取得していなければ判断のしようがない。
で、常時起動だ。それはちょっとねえ。
あと、ほかの番組と重なるときに取れない、ってのは、今のシングルチューナー
搭載モデルではどうしたって避けられない問題であって、あくまでシングル
チューナーである限りは対処のしようはないんじゃないのかね?
録画予約のときは、せっかく10分前からスタンバイ状態になるんだから、 このときに番組情報を更新すればいいのにね。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/14(土) 00:16:06 ID:A5F6xQPj0
野球の延長で30分繰り下げの13番組を連続で予約してみた。 6本は録画されず。 5本は途中まで録画されてた。 1本は録画されてるがタイトル情報が何もなくTSがSPと表示。 残りの1本は… 正常に録れとります(最後の番組)。13本中1本だけとは…。 追従で連続して予約するとダメみたいです。 サポとデジタルAV事業部に報告しといたんで、きっと何とかしてくれる… と信じたい。
不具合内容:i.linkが怪しい Firmware:02/MT22 D-VHSへのMoveが途中で失敗した。 Move中にDVHSデコーダーで鑑賞していたのだが、いきなりデコードできませんとかなんとかエラーがでた DVHSデッキのデコーダーの調子が悪いだけだと心に言い聞かせながらそのままMove終了まで待ち、 i.Linkモニター経由で見ようとしたら、できない。そもそもi.Linkボタンを押したらなぜか地上波に放送が切り替わる。 最悪だ。元データは消えたのに。途中までは正常にMoveできているのに。
>i.Linkボタンを押したらなぜか地上波に放送が切り替わる。 追加。 表示窓のCH表記は元のままね。 今もBS103で地上波見れてます。
759 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/14(土) 09:30:24 ID:HujjHsWN0
両方のコンセントぬけ!
760 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/15(日) 00:11:43 ID:rq5IYO3d0
HDMI接続で「ERR-3B」が表示され画面が表示されなくなったので 一旦電源をOFFして再起動。 今度は「ERR-1A」が表示されどうにもならなくなりました・・
ゲイツも真っ青な不安定さだね。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 00:58:10 ID:Vmmnof9I0
しばらく観察して障害を確信しました。 以下のような現象が起こる人は 私と同じトラブルです。 1週目>番組ナビから予約。毎週設定にする。ちゃんと録画される。 2週目>特番が入る。頭数秒ほど真っ黒な12秒ほどのファイルができる。 3週目>なぜか番組情報が特番のまま。2週目と同じ結果に。 4週目>なぜか番組情報が元に戻っている。ちゃんと録画される。 5週目>ちゃんと録画されている。(以降特番が無ければちゃんと録画され続ける) 特番が入ったときは、2週目に戻る。
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 01:03:50 ID:Vmmnof9I0
補足すると、3週目はちゃんと番組構成は元にもどってるから録画できてなきゃ いけないけど、そうでなかったってとこ。3週目がトラブルなわけです。 まあ2週目も番組が無いなら録画しなけりゃいいと思うのだがw
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 11:55:04 ID:cIv+cFkC0
電源を入れると、 「録画状態に問題がありこのディスクは録画も再生もできません。」 ってでます。これなんですか?
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 12:04:02 ID:cIv+cFkC0
修理となると録画内容はあぼーんか?
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 12:14:52 ID:cIv+cFkC0
サポセンによるとコンセント抜きで復帰するかもしれないとのこと
>>763 3週目の前に番組情報を手動で更新すれば(してもエラーでなければ)OKのはず。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 13:01:54 ID:cIv+cFkC0
コンセント抜きでも復帰せず。
>>769 じゃあ、修理に出すしかないんじゃないの?
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 14:41:43 ID:cIv+cFkC0
今技術の人と話したが復帰した前例はないらしい。 修理を待つと3日後なので販売店で新品交換してもらいます。 4月5日に買ってるから約1.5ヶ月であぼーーんか。。。
たぶんハードディスク初期化で治る データ消えるけど X4で同じようになったことあるから
773 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 17:00:15 ID:cIv+cFkC0
初期化でなおりました。 技術の人が言うには、なおったとしてもできればHDDを交換した方がよいとのこと。 #製に比べれば初期化でなおるだけましやな。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 17:08:01 ID:cIv+cFkC0
やはり断片化がすすむとこうなるのか?
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 17:59:02 ID:cIv+cFkC0
最悪!バックアップとってねーよ! スカパーでとったエロイのだけはR化してあった。 今晩のオナニーはなんとかできそうだ。
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 18:55:04 ID:jGZPmkPk0
↑情けないやっちゃ。彼女いないのか。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 19:35:20 ID:Vmmnof9I0
>>768 それは回避方法ですね。
それやっても、不具合が直ってるわけじゃないですね。
まあ、ファームアップを待ちます。
778 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 19:46:23 ID:cIv+cFkC0
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/16(月) 20:19:04 ID:36INmbwz0
妻も彼女もいない漏れは・・・
781 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 00:32:59 ID:d0VJ15gT0
松下電器産業〜世界最大の家電メーカー〜 売上高 8兆7136億 営業利益 3084億 アプライアンスはNationalの「ななめドラム洗濯機」「ロボットつき掃除エアコン」などが大ヒット。 デジタル家電はPanasonicの「plasmaTV」「DVDレコーダー」が世界シェアトップである。 世界ではSAMSUNG、LGの韓国勢とPanasonicが市場を制しており、今後さらに競争が激化すると見込まれている。
いま、チャンネル切り替えたら地デジNHK総合なのに、 放送局アイコン表示が別の局(テレビ愛知)のになってた。これって初出?
783 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 18:39:37 ID:5fMIB5px0
今日のAVレビューの使用レポートに地デジの放送局アイコン取得可能の記事 まさかと思ってサポセンに問い合わせたら出来るようになってるとの事 番組ナビのチャンネルチェック全て外して、から再チェックで待機時にロゴデータ 取りに行くらしい。 明日の朝が楽しみだ。
>>783 なにー、知らんかった。なんか他にもありそうだなぁ。
一度全部初期化しようかなぁ。
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 20:12:46 ID:cNJgtH+l0
あまりにも単純すぎてさんざ既出かもしれませんが、 録画した番組を再生しても、音声だけで画像が出ない。 一旦停止ボタンで留めて再度再生すると画像も出る。
>>785 本当にそんな症状が個体を問わず発生するなら、
そもそも発売されるわけがない、とおもいませんか?
787 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/17(火) 21:43:29 ID:zmA1KXpG0
MBSのロゴが変わってますね。 話は変わって地デジ・BSデジのEPGを強制的にリロードする方法 (漏れの設定はADAMSは×、iNETはチェックしている) 冗長かもしれないのでもう少しスマートな方法があれば誰か模索してくれ。 1. 地デジで予め強制取得したいチャンネルを表示しておく。 BSデジタルの場合はBSにしておけば全チャンネル取得できると思われ。 2. 番組ナビの設定から内蔵デジタルチューナの表示を全て消す 3. 戻って全チャンネル一覧を表示→iNET経由で地アナとCSのEPGを取得 4. 設定に戻って内蔵デジタルチューナの必要なところの表示にチェックをする 5. その後にもう一度全チャンネル一覧を表示→iNET経由とデジタルのEPGを取得 最新の状態になって(゚д゚)ウマー 今日のサンテレビで試したところきっちり5分ズレてくれました。
789 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/18(水) 02:09:49 ID:LGSoY5tc0
地デジ予約終了→電源OFF→DEPGT表示→音声出ております。 使い込むほどに不具合が増えていくぅ〜。 バグが勝つかVer.upが勝つか今後、予断を許さない模様です。
790 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/18(水) 11:42:45 ID:qCJ9hdmM0
だめだー、地デジ(BSも)の放送局アイコン取得出来てねぇー。 やり方悪いんかな? 取得出来た人いる?
>>790 うちはいつの間にか地デジもBSデジもアイコン取得できてたけど
Z1も搭載ドライブの世代を考えればファームアップで二層対応できそうなもんだが…
795 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/20(金) 00:32:32 ID:6uNs6jIm0
番組ナビでCS表示ONにして 電源を切って しばらく(20分ぐらい)してから電源を入れて 番組表(全チャンネル)を表示しようとしたら、番組の表示が完全に消えていました。 そこで 番組ナビでCS表示OFFにして、番組表(全チャンネル)を表示すると、 iNetからダウンロードが行われ正常に表示しました。 同一の現象の方いらっしゃいますか?
796 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/21(土) 10:35:41 ID:El/6TXc10
地デジ放送局アイコン取得、依然として出来ない。 取得出来てる方いる? 自然と取得したのか、それとも何かやり方あるのかねー?
先日購入したのだが、うちではD3に設定していると、電源オン時には 全く画面が表示されない(音声も出ない。再現率100%)。 故障かと思い購入先(通販)に交換の依頼をしたのだけど、サポートに 電話して聞いてみたら「日立製のTV(使用TVはWooo3000)では、そう なることがある」とあっさり言われた(つまり、この問題があることを東芝 は認識している)。しかも「画像出力(信号)には問題がない。 だからTV側の問題なのでRD−Z1での対応はしない」ときた。 しかし、一旦出力をD2以下に切り替えるか、一旦HDMIに切り替えてま たDに切り替えると表示されるのだから、どう考えてもRD−Z1の電源 ON時のD3の出力に問題があるとしか思えないのだが、あくまでZ1に は問題がないという。 俺としては、地上デジタル・BSデジタルのハイビジョン録画用として購 入したので(他は、XS53があるのでそちらで)、電源入れるたびに表示 切り替え操をしなければいけないものなど使い物にならないので、購入 先に連絡して交換したものでも同じ状況なら返品するというように話を つけた。 俺は、買ってからここを読んだので、これほどトラブルだらけとは思わ なかった(知ってたら買ってないと思う)。 今までRDシリーズは3台購入したが(X2,XS40,XS53)もう次は買 わないかもしれないな。
デジチューナー内蔵のHDDレコでトラブルなしで発売できた機種はないからなぁ。 最初から東芝のはスルーと決めてた。そして予想通りになった。 ソニーはブルレイでチューナー部の実績があるしi.LINKは実質意味無しなのでトラブルは少ないだろうと予測している。 だけど買わない。 買うとしても、どちらも2代目以降だな。
>>797 販売店で他のテレビに繋げて試したりしたか?
自分ちのテレビが世の中の全てと思ってないか?
あぁ、通販か。じゃ試せないな。近所の家電店にでも逝け。
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/21(土) 11:56:59 ID:bxN/CoF10
>>797 ちなみにうちのアクオス(LC37AD1)でもまったく同じ症状がでます。
画面が乱れたら、いちいち切り替えるのがめんどくさい・・・
>>797 うちのWooo5000でもなるよ。
画面が出ない訳では無くノイズ?同期が取れてないような画面になるけどね。
多分交換しても同じ症状なんじゃないの?
うちは面倒なので普段はD2でしか使ってない。
804 :
797 :2005/05/21(土) 13:37:54 ID:57Ts2qVD0
>>799 他のTVでは正常でも、それがどうだというんだ?
自分の家のTVでちゃんと使えなければどうしようもない。
レコーダーのために2年も使っていないTVを買い換えろ、とでもいうのか。
アホらしくて、俺はそんなことをするつもりはないよ。
>>804 なんで日立のほうに対応要求しないんだ?
>>804 東芝が日立の問題だというなら日立に対応を依頼したらいいんじゃね?
日立も東芝の問題というなら双方で結論を出させれば良い。
つーか、TVとレコのメーカーを合わせるのは常識じゃなかったのか。 PCもそうだが、デジタル機器は相性問題があるから出来るだけ統一しろ。 それか、買う時に相性の事も聞いとけ。通販でも問い合わせの電話一本で済む問題だろ。
>>806 まぁ双方「仕様」で譲らないというオチが見えてるから疲れるだけかと。
>>807 >TVとレコのメーカーを合わせるのは常識
それはさすがに常識とは言えないだろう。
両方譲らないかどうかは客には関係ない。 後は販売店の問題。両方返品すればいい。
810 :
797 :2005/05/21(土) 16:27:11 ID:57Ts2qVD0
いろいろレスはついているけど、日立にも問い合わせてみた。
Z1とTV両方を調べてみないと正確なところはわからないが、TVの
問題ではなく、Z1の問題ではないかと言われた。
とはいえ、日立では、Z1と合わせて調べてみましょうかと言ってくれた
ので、それは再度東芝に確認してから決めるというこということにした。
#しかし、東芝のサポートは調べましょうかの一言もなく、問題無い
#の一点張りだった。
月曜にもう一度、東芝に問い合わせるが、さてどうなるのか。
>>809 TVはさすがに返品できないだろう。Z1が発売される以前に発売さ
れたもので、映らなくともTV側の責任にはできそうにはないから。
それに比べ、Z1の場合は、判っていて情報公開せず売っているか
ら…
>>810 それぞれの主張の根拠を明示させる事だろうね。
「問題ない」というなら根拠を示せるはず。
発売時期に拠らずD端子の仕様を満たしてない機器のほうが悪い。
>>797 >>801 LC30AD2でもそうなる。もういや。こいつ(Z1)。
だれか引き取ってくれー。ワ
>>810 >>812 よし、次にテレビ買い換えるときはシャープと日立はやめておこう。
有意義な報告サンクス。
LC-37GD3では大丈夫。
815 :
301 :2005/05/21(土) 19:13:49 ID:OWTa/qL/0
一対多数で、一がZ1、多数がテレビとして、 多数全部が悪いということですかな?
>>815 数が多いか少ないかではなくD端子の仕様を満たしてないほうが悪いだろ。
どっちがダメなのかは知らんが。
818 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/22(日) 17:36:08 ID:rhuBMMeM0
CSの予約を入れて、帰ってきたらDEPGTの表示 電源操作は利かなかったので電源長押し、取り合えず再起動可能 但し、予約は実行されず。 DEPGTのタイミングと予約が重なるとDEPGTが優先されるのかな?
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 00:25:59 ID:wWaBG5yS0
購入後ヶ月でHDDあぼ〜ん。本体ごと新品交換。 店員が30回ぐらい謝ってきたので許してあげた。 今ようやく初期設定終わった。つかれた〜。
放送局のロゴがちゃんと取れている人ってどれだけいるの? 電源を切ったときに表示窓に「LOGO」ってよく出てるが、 時計表示に戻った後に見ても何も変わってないし。
「表示」を押すとロゴが出るのでちゃんと取れていると 思うが、「表示」以外に使っていない。
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 10:02:22 ID:fhaKua+N0
>>822 それじゃなくて、EPG表示の時の地デジ放送局ロゴだよ。
どうやっても取得出来ない、方法がわからん。
サポセンに問い合わせたが、出来るようになったとの返事だが
具体的にどうやれば取得出来るか聞いたら
調査して返事するとの事、返事待ちだ。
824 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 10:21:51 ID:aiS9eEnO0
ダビングが終わるとスカパーのchが勝手に前chへ変わってしまうぞ! メッチャうっとーしーなぁ
>823 ロゴ出ないなら出ないで、特に致命的なわけではないが、 出るはずのものが出ないのは確かに気分よくないね。 やり方わかったらレポよろ。
>>823 サポセンは相変わらずのわからん→調査の回答ですな。
いつもながら役に立たんね。
調査結果があったらレポートよろ。
>>824 そーゆーのあるよね。
多分RD全般でそうなんだろうけど、見るナビ画面でタイトル削除すると
いちいちチューナー画面になっちゃうのっていやがらせ?
あと、タイトル再生中のクイックメニューに「このタイトルを削除する」てのを
追加していただけるとありがたい。
消すかどうかを判断するのは、「見てる時」が多いから。
>>826 絶対にRD専門の担当部署を用意するべきだよな
そんなもん作ったところで『クレーマー』が殺到するのが分かりきってるから すすんで作るとも思えない
>>823 ロゴって番組表の場合のことか。
それならうちも地デジもBSデジもCS110もロゴは表示されない。
サポセンは「表示」でロゴが出るのと勘違いしてるんじゃない?
番組表のロゴ表示スペースはあるけどバージョンアップしても対応しなさそうだな…
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 22:32:12 ID:cVesyz0m0
>>828 >>829 「RDサポートセンター」て名称なんだから
RD専門の部署なんじゃないの?
所在地は北海道だから地デジ映りましぇ〜ん。
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 22:50:33 ID:fhaKua+N0
>>830 今発売中のAVレビュー誌のZ1使用レポートにEPGに地デジロゴが入ってる
画像がある、しかも取得可能になったと但し書き付きで
でサポセン問い合わせたら取得できるようになったとの事
でも取得できないんで、方法を聞いたらわからん→調査します
で返事待ちって訳。
>>832 なるべく見栄えのいい提灯記事書いてもらうために、しっかりロードテストやって
その中で安定してると判断された機種を評論家先生に貸し出し、それ以外の機体が
市場に廻ってるだけでしょう。で、不安定な機体では取得が上手くいかないと。
「個体差激しい機種」っていう話をそのまま信じるならばだけど。
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 23:29:21 ID:4EdRHefm0
先週土曜着、とんでも無い製品買っちまった!!! 地デジ番組表歯抜け多発。サポセンに電話。今までにそのような問い合わせは無し。 番組ナビのチェックはずし、再チェック、電源OFFで確認、少し改善。 電波状態で変わるので電波弱いからと言われた。 (後で調べると、1番アンテナ強度大のチャンネルがほぼ 全滅。1番弱は完璧。嘘つかれた、あいつら何か隠してるな?) 「このような操作をしないと番組表取得にいかない?追跡録画は出来ないの、リアル タイムに取得をしないと無理じゃない?」の質問に「・・・・」理解して無いみたい。 番組表取得は何時やってるのかな?トリガーは何? この機種、野球放送延長、次の番組は時間をずらして録画開始なんて不可能かな? 説明書には可能と書いて有るけど。シャープは出来てるのに(確認済み)。 HDD取り外しの件は認識あり。だけど対策無し、発生すれば修理で対応だそうです。 情報取得中(DEPGTなど)に強制終了すると発生するそうです。 現象を認識してるなら対策しろ。
835 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 23:32:22 ID:3ZeiNvaE0
快録ルパン以来の不具合てんこ盛りマシーンだな 快録の時も思ったが、 今回も「買わなくて良かった」とつくづく思う やっぱり人柱はリスクが高すぎる でもいなくなると困る (笑) 人柱さんにはこれからもがんばってほしい 次はスゴ録の人柱に期待
>>834 ガタガタ言わずに1週間待て。多分地デジの番組表は埋まってるはず。
ていうかもう埋まってるんじゃね?
HDD取り外しの件、外れてもいないのにガタガタ言うな。今のところファーム2.0以降
報告なし。
藻前みたいなクレーマーを相手にするコストが善良な消費者に降りかかって来るんだよ。
#で色々確認してるなら一生#使ってろ。
地デジの番組表はいつまでたっても埋まらないよ。
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/23(月) 23:48:14 ID:4EdRHefm0
>>836 埋まってねーよ。
1週間待たないと埋まらねーの?1週間後にならないとまともに使えない機種
なんだ、これって。やっぱり最低。
ファーム2.0以降報告無し?サポセンは何もしてないと言ってたぞ。
俺のも強制終了すると外れる可能性は有ると言われたぞ。
T社員さん?orZ1設計関係者さん?
過去ログ読んでから来てね
>>838 買った店に言ってアンタ贔屓の#製品に変えてもらえばいいことじゃん。
不安で不安で使えない機種なら早く変えた方がいいぞ、君のためにも
このスレのためにも。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/24(火) 00:06:45 ID:i6O6Lfv50
>>838 840みたいなのが東芝お好みのユーザーのあり方。メーカーに文句は言わないし
不安定極まりない製品を出し続けても自分たちの製品を買い続けてくれる最高の上客。
おまけにメーカーにぐだぐだ文句言ってくるうるさいやつには会社に替わって罵倒してくれる
とくれば喜びそうな餌まいて飼っておけば何かと都合がいい。種ガンのコードネーム程度で
尻尾振るならなおさら。まさに理想の関係。
そういうユーザー向けに作ってる以上、品質向上・安定動作なんて夢のまた夢。
持ってもいないのに長文演説、乙。
>>842 つーか普通に録る・見るに関しては普通に使えてる人が多いのでは?
不具合スレの伸びの悪さに注目。
信者だろうと何だろうと使えないものは普通返品する。
あなたのZ1が「不安定極まりなく」全く使えない状態なら返品した方がいい。
もし脳内でZ1=実用に供さないと考えてレスつけてるなら迷惑。
845 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/24(火) 10:57:15 ID:eK71ntss0
Z1を置き換えられる、高画質・高音質のデジタルレコがあるなら すぐにでも返品する所だが、残念ながら存在しないんだよねー・・・ #じゃ、安定度は多少勝るようだけど、オーバー120インチでは粗が見えて 使えないし。
Z1で粗が見えないってことはボケボケってことか。
使う奴もボケボケじゃ粗も気付かないよね、そりゃ
>>838 他機種だけど、番組表が歯抜けになることがたまぁにある。(松製)
編集の乏しさ、操作性の悪さなどからZ1購入を検討しようと
関連スレ見てるんだけど、まだ買わない方が良いかな?それかX5のが良いかな?
849 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/24(火) 14:46:46 ID:G6Cy7t8+0
>>848 松のどの機種と持ってるのかは知らないけど操作性の悪さではZ1もまだ相当ひどいよ。
地デジやBSデジのTSモード録画に興味がないならX5使ってる方がまだ幸せなんじゃない?
地デジは一括EPGじゃないから選局しない限り歯抜けなるのは仕様では? Z1に限ったことではないと思うが。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/25(水) 00:36:50 ID:LGF3pYI40
DEPGTってなんて読むんだろ。デプゲート?
>>851 キーワードで予約みたいなことするには必要な仕様かも知れないが
はっきりいって余計なお世話だな。
任意にON/OFFできないの?
>>850 そんなふざけた仕様なんか認められっかっつーの
SONYの地デジ対応テレビはEPG全曲瞬時に表示されるんだよ
歯抜けなんざ東芝EPGだけだろ
SONYか、それはフルダブルチューナ搭載機だったりしないか? 未使用時電源Offでも歯抜けになるのは明らかにZ1のバグだけどな。
ハードのスペックの違いは俺らからすると製品仕様に関係ないだろ これだけのハイエンド機でシングルチューナーを選んだアホなのは東芝なんだから とにかく言えることは 「地デジEPG情報取得についてSONYは出来るけど東芝には出来ない」 という結果以外俺達には関係ない
「東芝には出来ない」が単にZ1バグによるものを指しているのであれば同意だが、 フルダブルチューナ搭載だからこそ出来ることを指してのことなら全く同意できんな。 使用部品のグレードを下げずに同じ値段でフルダブルチューナに出来るなら別だがね。 使用者にとってフルダブルチューナが必要なのにシングルチューナ機を買ったなら、 買う前に製品仕様ぐらい見ろってだけのこと、そりゃユーザがアホってもんだ。
>使用者にとってフルダブルチューナが必要なのにシングルチューナ機を買ったなら、 >買う前に製品仕様ぐらい見ろってだけのこと、そりゃユーザがアホってもんだ。 つくづく東芝は幸福な会社だな。間抜けな仕様の製品作っても「買ったユーザがアホ」 と弁護されるんだから。こういうファン層は大事にしてやるべきだな、いやまったく。
SONYはダブルチューナを他社と同価格帯で提供している 当然のことだが
糞ニーと比べるのは可哀想だ 東芝に勝ち目はない CPUだって全然速いから操作もサクサクだしなあ 勿論他社と同じ価格で
>>858 自分にとって必要な機能の搭載有無が「公開されている仕様」だけで判断できるのに、
その判断すらせずに買ったなら、アホといわれるのはあたりまえだろう?
ところで、シングルチューナは間抜けな仕様とのことだが、
それならば、その「間抜けな仕様」じゃない地デジ対応レコってどこにあるのよ?
>>859 RDZ-D5は初登場時のDV-HRD30と同価格帯だが、残念ながらシングルチューナだな。
>>861 何を言いたいのかがわからん
おまい言ってるのはダブルチューナでもシングルチューナと同価格帯で提供されてるってことだよな?
俺が言いたかったことと同じだよな?
>フルダブルチューナ搭載だからこそ出来ることを指してのことなら全く同意できんな。
>使用部品のグレードを下げずに同じ値段でフルダブルチューナに出来るなら別だがね。
同じ価格でダブルチューナに出来る会社と出来ない会社があるってことを言いたかったんだが
そして東芝の技術力では不可能だと。
ちなみにおれはSONYダブルチューナ32形を25万で買った
決して他社同スペックシングルチューナ製品より高いとは思えない。
液晶の値段を例にしても意味無いだろ…液晶原価を安くできた結果だろうし。 861が言いたいのはハイブリレコでデジWチューナーが無いと言ってるのでは?
>>862 俺にはおまえが言ってることの方がわからんよ。
> おまい言ってるのはダブルチューナでもシングルチューナと同価格帯で提供されてるってことだよな?
> 俺が言いたかったことと同じだよな?
俺は「ダブルチューナがシングルチューナと同価格帯で提供されてる」なんて
これっぽっちも言った覚えはないが?
どこをどう読み取るとそうなるんだ?
> 同じ価格でダブルチューナに出来る会社と出来ない会社があるってことを言いたかったんだが
> そして東芝の技術力では不可能だと。
俺は「使用部品のグレードを下げずに」と書いているわけだが。
おまえの買ったテレビは他社同価格帯と比べて使用部品のグレードはどうなのよ?
本当に技術力だけで可能にしているのか、それとも単にグレード下げてるだけなのか?
先に言っておくが俺に鸚鵡返しで聞くなよ、俺はそのTVについて全く詳しくないから。
ちなみにRDZ-D5を引き合いに出したのは以下の理由からだ。
・現在の地デジ対応レコにダブルチューナ搭載はまだない。
・そんな中、後出し組みにとって、ダブルチューナ搭載は強烈な売り要素になるはず。
・しかもTVでは他社と同価格帯でできてる、それなのになぜレコでできない?
>>863 そう、はっきり言ってしまえばそういうこと。
すでに激しい価格競争に巻き込まれたTV引き合いに出してどうすんのよ?
その例(SONYのダブルデジタルチューナ搭載TV)は適切なのか?
と。
あー、ID変わっちまったが865=861=863だから。
別にSONYなんかどうでもいいから「買ったユーザがバカ」なんて トンマなかばいだてされるモノづくりをなんとかしてくれ。 シングルチューナーでも歯抜けにならん製品が既に世に出ているのに。 この前まで快録ルパンを笑ってたのに、いまじゃ振り向くと背中に息遣い 感じるほど迫ってやがる(実際にはこちらがペースおちてるだけ)
>>868 わざわざそんなご丁寧に…。
「僕は文脈という概念を知りません」宣言なんてしてくれなくてもいいよ。
>>869 使ったことがないから、聞きかじりの話でしかケチを付けられないのです。
かわいそうなひとだと思って生暖かく見守ってやってください。
東芝のファンってホントに親バカ的ですね
>>871 「うちのアルデちゃんはそんじょそこらのレコさんとは出来がちがうんでございますのよ
多少おイタや粗相があるかもしれませんが、そんなの他のレコさんはもっとひどいこと
やってますでしょ? ソレに比べればねぇ」
って感じ? たしかにこんな育てられ方延々されたらZ1みたいな高級不具合機が出ても
おかしくないね
自分がどんな機能を必要としてて、そのためには製品がどんな仕様でなければならないか。 それを自分で調査し、判断し、購入できる人でありたいね。
>>872 ロクに録画予約も出来ない高級不具合機のユーザーがスレを荒らしまわってるわけだが。
夏ファームで色々改善&機能UPしたら、くやしくて、くやしくて、もうスレ荒れまくりだろうな。
こんな感じ。予約失敗しまくりでどこが「大きな不具合無し」だよ。 (w
ホント、親馬鹿、つーか馬鹿親。
870 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/05/25(水) 02:52:56 ID:Q5udTZeL0
>>869 今のところ 大きな 不具合無し。
昨日電源を切ったら、あとで待機ランプも消えていてあせった。(電源コンセト入れなおしたら直った)
それと、「予約時間に電源が入りませんでした。」とメッセージありの予約失敗が数回以外は・・・。
#買うなら、バックアップ用に2台買わないとダメだよ。
922 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日:2005/05/25(水) 17:41:46 ID:EP7XyZks0
昨年末購入したHRD20使用しています
昨夜予約した地上デジタルの番組を見ようとしたら
「予約の開始時間に電源が入りませんでした」のエラーメッセージが残されてました。
これを見る限り本体は電源を入れなかったことを自覚しています。
原因はプログラム上の問題なのでしょうか?
もしかしてHDDなのでしょうか?
他にもこのような症状が出た方はいますか?
929 名前:まいった [] 投稿日:2005/05/25(水) 22:03:32 ID:cuGwwydb0
>>912 私もありました。
リストに0分の表示で、計3回 録画に失敗してます。
HDDにはまだ余裕があり、容量の問題とは思えません。
現在シャープと不具合機との交換を交渉中です。が、
HDD内の録画データの補償はしかねるとの回答。
誠意がないというか...。
Z1は1台で大丈夫なんだね 同じ様な不具合報告はアンチの嘘か
>>877 EPGの歯抜け>>操作中のフリーズ>>>>>>>欠陥品の壁>>予約録画できないレコ=三菱のトラック
つーか♯は2台ないとだめと認めてるのか?
>>877
>>879 俺は1台で半年、問題ないけどガチャポンしてるんで2台目も確保してある
ガチャポンしないなら、1台で良いかな
つーかZ1持ってるの?
買おうかどうか吟味してる状態
買え。
らじゃー クリックしてくる
地デジでTVKのチャンネル登録出来た方いますか。 自動でチャネル101でリモコン登録も出来ません。
>>885 大田区ですがTVK余裕で受信出来ています。
>>886 ,887
サンクスです。当面地アナで我慢します。
889 :
797 :2005/05/26(木) 22:22:26 ID:lRnRy58K0
>>797 の件ですが、進展があったので。
日立の問い合わせの結果を東芝に話したが、「調査するがいつになるか
わからない」ってことだったので、日立に調査を依頼のするメールを送った。
すると翌日すぐに返信があって、4月にも1件同じ問い合わせがあり、調査
をしていたとの回答。
日立の調査では「Z1の識別信号1に問題あり」ということだった。具体的に
書くと、D3に設定した場合の電源ON時のD出力で、8番ピンの信号(識別
信号1)電圧が0Vのため表示がおかしくなってしまう、ということ。
識別信号1は、解像度識別用でD3(1080i)であれば、1080を表す5Vでなけ
ればいけないのに480を現す0Vだから、TV側は識別信号1で解像度480だ
と判定しているのに、コンポーネント信号は1080なので表示されなくなると
いうことだと思う。
#識別信号は3つ。1が解像度、2がインタレース・プログレッシプ識別、3が
#アスペクト比(16:9、4:3等)
俺が使用しているTVはWooo3000だが、5000以降であれば識別信号を無視
する設定ができるので(解像度は、コンポーネント信号の同期信号で判断。
表示に問題ないTVは識別信号1を使用してないのかも)回避できるというこ
とだが、Wooo3000では設定できないのでTV側では回避できない。
ということで、日立の回答通りならZ1側に対策をしてもらわなければならな
いので、日立の回答を東芝に話したら、すぐに調査するとのことだった。
と言うわけで、現在は東芝の報告待ち、というところ。
>>889 よく情報を引き出せたね、乙。
この識別信号ってその解像度の間常時出てるのかな。
もし一瞬しか出ないのなら東芝側は「識別信号出してるけど
Woooが取り込んでいない」って言うかもしれんね。
タイミングの話になるとどっちも譲らないかもしれない・・
>>891 常時じゃないとZ1の後からTVつけたときに困るよ。
>>889 とりあえず、コンポーネントで接続したら?
D→コンポーネント→D
としたら識別信号が全て未接続となり正しく映るはず。
(ケーブル代がもったいないが、東芝が原因なら、
東芝から暫定対策用にケーブルを買ってもらうとか。)
894 :
くそ芝対応悪い :2005/05/27(金) 16:33:37 ID:QPCR7mDx0
D3以上の出力の問題は メーカも把握しているみたいですよ うちの東芝製テレビでも問題発生してます。 電話によると只今ソフト開発中だとさ
Z1のウリ機能「番組ナビ」使い勝手悪い ナイターなどが雨で流れようと試合が延長されようと頑固一徹 かたくなに当初の番組表を表示し続ける。 コイツが他社のレコーダーやチューナーのように使えるように なるのはやっぱ夏のファームアップなんだろうか。 つか、DEPGTとかちゃんと表示されてんだけど表示が更新されな いんで取得すらちゃんとしてるかどうかよくわからん。 ところでここに書き込んでる人たちはどうやってZ1で番組の変更を 確認してるの? 俺は方法が思いつかないんでパナのMHD500が番組 確認のため併用してるんだけど(w
まぁ漏れ的には録るナビで予約した時間に100%確実にとれれば満足だけどな。 HDDレコなわけだからナイターあるときは2時間くらい余計にとればいいわけだし。 変に凝った機能をつけて「予約時間に電源が入りませんでした。」とかになるよりはいい。 で、追っかけOFFで使ってる。夏ファームでクダランバグが増えないか心配。
毎週功殻を追跡録画してるけどは失敗したこと無いなぁ。 失敗しないか心配で録画開始までZ1の前から離れられないがw
TS録画したタイトルをSPモードにダウンコンバートすると、しょっちゅう16:9の番組が 4:3になってしまいます。 今回は、BSHiでやっていたプラネテスをダウンコンしたら、4:3で細長く表示されるよう になってしまいました。コピーワンスなので、直すこともできません。 編集ナビでみても、画面比4:3となってしまっているので、テレビとの相性の問題など ではなく、記録自体が問題なのだと思います。 他にもこういう症状の人いますか。 1回だけではないので、私だけなら修理を頼もうかと思ってます。 それとも、後から簡単に4:3の画面比を16:9に変更できたりするのでしょうか。
PVM-D20L5Jに直付けしてるからD3の問題なんて気付かなかった
901 :
ゆうゆう3号 :2005/05/28(土) 20:31:22 ID:LxoyacHz0
HD−DHX2にムーブできない。最初はいいが、2、3分すると白黒になり、 ブロックノイズでまくり、途中で切れた。これで3回目。当然元も消えた。 マニュアルにもムーブの記載少なく、対応機器発表していないことから、 自信ないのか?誰かうまくいっている人おられますか?修理ですかね。
>>98 です。
バァージョンアップ後はまるでうそのように快調。まったく問題なく動作している。
「列島・乗りつくし」3週間分がぶっ飛んだのは痛かったが、音もいいし満足している。
今のところHD録画機では総合的に判断してやはりこのモデルが一番ではないかと思う。
ソニーもいよいよHD対応機がでるようだけど、なぜかi.Linkでムーブできないのが最大の欠点
うちのは02バージョンでも以下の現象が出ています。 みなさんはどうですか? 『現象』 プレイリストを1タイトルに、チャプターで切った素材を1タイトルに して(プレイリスト1タイトル、チャプター5タイトル) Video作成するとDVD-Rに焼けない。100%ハングアップする。 強制終了するしかない。HDD外しはなし。 『回避策』 プレイリストをVideo作成から除外すると問題ない。 プレイリストとチャプターを混ぜて焼くとダメなような 気がする。
>>903 正直、何言ってるのかよくわからない私ガイル
905 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/29(日) 00:07:38 ID:KI0drY560
>>901 漏れのとこのDHX2へのムーブは問題ないよ。
DHX2は今年の製造、Z1は発売日購入だから初期ロット。
ケーブルはテクニカの銀単線を奢ってるが。
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/29(日) 00:35:01 ID:1saGbLHA0
追っかけ録画(追従)は単発予約なら○。連続予約だとX。 たとえば30分遅れの場合、番組の間が30分以上空いてないとうまくいかないみたい。
>>901 >>905 DHX1だけど多少問題あり。たまにアラートが出て止まる。
DVHS側にムーブできた分とZ1側に取り残された部分が出来る。
ケーブルはSONY製。
909 :
903 :2005/05/29(日) 18:29:54 ID:bv40lLvc0
DVD-Rに6つのタイトルを焼こうとして、 1つをプレイリストから登録、残りの5つは、 それぞれチャプター分割したものを別個に登録したら、 いざ書き込みにいこうとしたところでハングした。 プレイリストを高速ダビング(HDD内コピー)して、 そいつと5つのチャプター分割したものを、それぞれ別個に 登録して6タイトル焼きは問題なかった。
>>908 DVD互換入りにはなってません。
それに、もともとHDD内で変換しています。
でも、私だけのような気がしますね。
さっき、番組ナビで検索していたらいままでより地デジがたくさん検索できる
ようになっていた。だんだん調子がよくなってきたかな。
今日もDEPGT表示のままハングアップしてたよ。タイマー録画始まる前に気づいてよかったけど。 01のときから症状出てたけど、02にしてからも4回目だよ orz
>>911 よく固まる人は排熱をどうしているか一度考えてみたらいいと思う。
/[謎箱] [アンテナブースタ] /
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~.|
| RD-Z1 .|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~.|
| RD-X1 .|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と、置いていたら[謎箱]の発熱のせいでよくZ1が固まっていたが[謎箱]を別の場所に
(Z1とは離して)置いたら全然固まらなくなった。
914 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/30(月) 23:42:27 ID:fxYmBzqT0
>>903 うちでも今なってます
02/MT22です(3月下旬購入)
1タイトル目にオリジナル2タイトル目以降がプレイリストのとき
発生
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/31(火) 01:14:21 ID:mROiwmsx0
>>911 >>912 >>913 うちもDEPGT表示中に2回フリーズ。
修理にだせよって、何でバグだと思わんのかねぇ。
箱の発熱なんて関係ないだろ。それ位でフリーズしてたら夏、大変だ。
なんで発熱なんて関係ないと思うんだろうねぇ。 大変になる前に修理に出せよ。
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/31(火) 06:12:20 ID:t8MgdZD50
番組ナビチャンネル設定のチェックを 全部はずすとフリーズを回避できます。
>>916 内部の構造分かってていってるのかねぇ…
2階建ての2階の方にコントロール基板等があるんだから、まず取説通りの環境に
置いているのか? 修理出せ厨や頻繁に固まってる香具師は…
そうでないのならそういうところに設置してるオマイラが悪いだけ。
>>916 個体を問わずにそんな問題が起きるなら、そもそも発売されないから
ですよ。バグってカンタンに言い切る神経の方がよくわからないです。
そもそもウチではそんなトラブルは一回も起きてませんし。
家でも一回も出てないな。DEPGT中のハング。2台も使ってるけど。 廃熱かどうかは難しいな。 PC自作板にも不安定は何でも熱か電源のせいにしてしまう香具師がいる。 実際にそういうケースもあるからなんとも言えないが。
まぁ漏れ的にはディスク故障か(ある場所に書込みがあるとハング)、 HDDのEPG領域のデータクラッシュ(フォーマットすれば直る)のような希ガス。
購入一週間を待たずに初の強制終了をした。 市販DVDを視聴後取り出そうとしたら処理中のまま一向にトレイが開かず やむなくやって見ました。 録画内容は無事だったけど、この不安定さは一体・・・。
924 :
911 :2005/05/31(火) 21:09:14 ID:uoNPv8Rd0
ワイヤーラックのウッドシェルフの上においていて、近くにほかの熱源も無いし 上は10cm以上空きがあるので熱がこもっているわけではないと思う。 気休めかもしれんが電源にはノイズフィルタやらフェライトコアやらかましてる。 EPGはADAMSは切っていてiEPGのみチェック入れている。 なんとなくLAN系を疑ってる。 光 -- ルータ --(GbE HUB)-- 100M HUB -- Z1 と、ネットワークが多段になっているからか? LANケーブルはカテ5eで、長いところでは10mだったり。 ローカルIPはDHCPで取得。 ネットワーク設定項目に「イーサネット優先」というのがあったのでそっちにしてみた。 これで再現したらDHCPじゃなくて直接指定してみるか。
925 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/05/31(火) 23:59:25 ID:9e5b9DvF0
>>924 CSの登録変更直後にDEPGTで固まったことが以前ありました。
この時は電源長押しで元には戻りましたが、予約はバグっていました。
また、デジタル系の放送(地上D,BSD,CSD)全てが映りませんでした。
とりあえず電源を切って再起動することで直りましたが、
どうも、CSの登録変更直後にデジタルチューナがバグって、
DEPGTの調子が悪くなったのではないかと今は考えています。
とりあえず、映らないCSのチャンネルを全てスキップにしている今は安定しています。
一度試してみては
久しぶりにDEPGTで固まっていた orz...
927 :
>>916 :2005/06/01(水) 01:53:17 ID:dljLEvVR0
>>917 修理に出せよって事は、故障してるって思ってる訳だよねぇ。
じゃあ外部からの微々たる熱が原因で壊れたとでも?
>>919 外部から受ける熱より内部から発生する熱の方が遥かに大きいって解ってるのかねぇ。その為に冷却ファンが付いているんだよ。
>>920 それが発売されちゃってるんだよねぇ。あんた、ココ最初から読みなさい。
>>922 HDDの故障とは思わないが、EPG領域のデータクラッシュは有りそうだね。
でもフォーマットしなきゃならない事自体が俺に言わせるとバグ。
928 :
916 :2005/06/01(水) 02:12:54 ID:PEXtbSuL0
>>927 >でもフォーマットしなきゃならない事自体が俺に言わせるとバグ。
オレ様クオリティで語りたいだけなら、どうぞお好きに。
東芝はいいよねぇ、擁護してくれる基地外儲がいっぱいいてくれてw
製品を持ってもいないのに想像で叩きまくるキチガイアンチがいっぱいいるので大変だと思う
こっちも
>>931 みたいに製品を持っても無いくせに擁護するキチガイがいるから大変だよ
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/01(水) 22:12:41 ID:ann71e/K0
>>926 私も久しぶりにDEPGTで固まっていました。 mm
926へ
前回固まったのは5/17じゃありませんか?
>>933 そこまで覚えていないなぁ…と思いつつ連続ドラマの撮れていない日を見たら5/17だった。
エスパーでつか?w
それと、昨夜は深夜番組も軒並み全滅だった。
どうなの? 安定してきた?
937 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/01(水) 22:37:31 ID:ann71e/K0
>>934 私もDEPGTで固まったのは5/17でした。
ちなみに12:00に予約入れてませんか?
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 00:51:09 ID:c41Nqprd0
夏の前に1回Ver.upしてほしいなぁ。いや、しろ!
939 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 01:20:00 ID:qxdBU5ta0
>>936 全く問題なく使ってますって人とまだまだ不具合があるって人がいます。
あなたはどちらを信用しますか?そう言う私は938。
>>937 5/17の12:00には予約は入れていないですね
>>939 妄想だけど、EPGがらみということは地域格差か??
漏れはEPG周りに問題なし@東京
>>935 それは絶対オカシイぞ。
昨日〜今日の深夜は
東京MX、NHK教育、テレビ東京全てOK
942 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 09:47:16 ID:NvugYNEM0
地デジのEPGが埋まりが遅いのはあるが、バージョンアップ後は目立った 不具合はないな@千葉 あと、しつこいようだが地デジアイコン(EPG)取得できた人いる?
ウチはファームアップ前からフリーズや 予録ミス等致命的な不具合は無いよ。 もしかして地デジがまだ来てないからかな?
>>941 全滅というのは予約していて固まっていたからなにも撮れていなかったということです。
ちなみに大阪です。
フォーマットは試した?
>>942 メーカーに問い合わせて返事待ちのヤシがいたような。
もまいさんじゃないのかい?
>>942 地デジのEPGの埋まりには問題ない。ただし野球延長などがあった
場合は更新が遅いんで、使えるレベルじゃないな。
それ以外は目立った不具合はない。というか、あまりあれこれと設定を
いじらないことにしてる。
放送局アイコン(番組ナビ)は相変わらず何にも表示されてない。
AVレビューのテスト機はやっぱり我々の使っているものとは違うもの
かと思えてきた。
雑誌の情報は半分疑って読むべし。
>>947 確かに野球延長時はなかなかEPG更新しないな。表示も同じ。
でも番組説明は番組とちゃんとリンクしてるんだよな。
(ただし番組ジャンルや放送時間はEPGと同じw)
番組説明だけ放送からダイレクトに取得してるっぽい。
ただEPGが更新されなくても追従録画はしてくれる。
>>947 >だし野球延長などがあった
>場合は更新が遅いんで、使えるレベルじゃないな。
うちでは追従録画失敗したことないけど。
950 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 21:29:48 ID:No3I+3Jv0
>>944 DEPGで固まったら、教えてください。
同時性があるようなら、予約&設定内容を交換しませう。
ちなみに私は@茨城なので地域性ではないような、
あと、地デジはNHKのみ、ADAMSはoff、iEPGはonです。 mm
951 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/02(木) 22:44:35 ID:I2EUXh8U0
野球放送は立派な公害だよ。有料チャンネル設けて思う存分延長放送やってくれ。
952 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/03(金) 01:00:49 ID:hyUe7l520
953 :
944 :2005/06/03(金) 01:34:03 ID:nttZQh1e0
>>948 DEPGTさせないと番組ナビの内部は変わらないので
>>788 試してみたら? ここの3.はしなくて
もいいみたいだが。
ADAMSとiEPGの設定は同じですね。
ATi
>>952 わざと重なるように予約すれば、当然予約は失敗するだろう。
チューナーは二個付いていないんだから。
何を当たり前のことを言ってるんだ。
また、時間帯を連続で、ということならNHK HiのNHKSPで何度も
やってるが、失敗なんか一度もないよ。
使い物にならない、というのは、そういうレベルのことを言ってる
だけなのか?
番組ナビで番組表の一覧は表示できてて 番組リストのお気に入り1〜3も登録しているキーワードの番組が表示されるんだけど 番組リストのジャンル検索(国内アニメ等)をしても「表示できる情報はありません」と出て何も表示されない ADAMSとiNETは切ってる状態なんだけど、これだとジャンル検索はできない?
957 :
952 :2005/06/04(土) 01:35:35 ID:FRpS//sM0
>>955 チョット説明不足で誤解しているようだが…
たとえば22:00〜23:00と23:00〜00:00の2番組連続予約で30分遅れている
場合、1本目は22:30〜23:30になるはずだが、22:59:42秒までしか録れない(タイトルに次予約開始と入力される。23:00が遅れなかった場合の開始時刻の為)。しかし実際には30分遅れているので、次予約は23:30になるまで開始されない。
2本目は完全に録れる時と、録画がスタートせず録れない時がある。何故か分からん。
繰り下げの番組を10本位、連続予約してみれ。俺の言ってる意味分かるから。
959 :
952 :2005/06/04(土) 02:24:58 ID:y/D5pZiW0
>>957 エスパーでなくてもわかったでしょ。
地デジの話だよ。
>>957 あのさ、Z1では
22:00〜23:00と23:00〜00:00の2番組連続予約
という予約はできないと思うけど。終了時刻と開始時刻が重なったら
予約時のアラートがでるはずだよ。
どっちかが追従予約になってないんじゃないの?
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/04(土) 22:02:13 ID:owi6cnnx0
>>947 地デジの埋まりに問題ない。
良いですね。全然埋まらなくてムカついてます。
RD-Z1は何時ごろ購入されたのですか?
>>836 で自分だけが善良な消費者だと思っている人に
「ガタガタ言わずに1週間待て。多分地デジの番組表は埋まってるはず。」
とキツイお叱りの言葉をいただいた者です。
1週間待っても状況の変化無し。サポートの言う通り修理を呼んだのですが、
「ファームウエアのバグで夏のバージョンアップまで直りません」と言われました。
東芝でもこの現象を認識しているらしくデバッグ中だそうです。
修理というよりアンテナ強度などの状況確認だけでした。
明らかなバグなので返品も可能だそうです。
でも、問題ない物やアイコンまで表示できる物まで有ると言う事は、ある条件では問題なく
番組表が表示できるのかもしれないですよね?
製造時期によって変わるのかな?
何とか問題なく表示させたい。返品も考えていますが、番組表以外は不具合は
無いのでこのまま使いたい。
>>850 修理の人は一括EPGだといっていましたよ。一括で取り込むから選局する、しないは
関係ない、歯抜けや3、4日目以降が取り込めないのはバグですと言っていましたよ。
番組表以外はきに気に入っているのにな!
修理の人曰く、「他社より早くとあせって早く出しすぎたみたいです。」だって。
962 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/04(土) 23:00:54 ID:5UOpOZI40
963 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/04(土) 23:03:09 ID:5UOpOZI40
とりあえず、EPGの歯抜け対応 (結構面倒) まず、歯抜けのチャンネルに合わせる。以下の操作をする。 番組ナビ 番組ナビ設定 番組ナビチャンネル設定へ 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタルのチェックをはずす 登録完了 5秒待つ 登録完了 番組ナビ設定 番組ナビチャンネル設定へ 地上デジタルなど、元に戻す(チェックを入れる) 登録完了 5秒待つ 登録完了 全チャンネル一覧 ダウンロードが終わるのを待つ
>>961 購入時期は3月下旬です。ただし、4月と5月に1回ずつ本体を交換して貰ったので今使っているのは3代目と言うことになります。
もう交換はしたくないので、下手に設定はいじらないようにしています。
この3代目で
>>963 と同じことを何回かやって番組ナビが完全に埋まるまでは1週間近くかかっています。
>>963 その方法でも
>>961 のバグに引っ掛かって3〜4日以上先のEPGは取得できないことがある。
直近のEPGはとれるのでしないよりはマシだけどね。
966 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/05(日) 01:01:44 ID:YZY81Bhl0
>>963 、964
前回の罵倒のような回答でなく、親切な回答ありがとうございます。
サポートセンターに電話したときも
>>963 と同じような操作(地デジのみチェックをはずし、
登録完了でナビまで戻り、そして地デジのチェックを入れ、登録完了でナビに戻り電源OFF。)
を試してくださいと言われました。電源OFFでDEPGTになるといわれたのですが
なりませんでした。
電源ONで番組表を表示すると少しだけ改善されたように見えたので、ちょっとだけよくなった
みたいと言うと、これでダメなら電波が弱いからですと言われました。
やっぱり
>>963 のような操作を繰り返さないと無理なんですね。
ブースターまで買ったのに・・・。
でも、私の番組表はフルで取得できているchも日がたつにつれ6日分、5日分
と減っている(更新していない)様に見えるのですが、1度全chフルに表示できると
その日以降は大丈夫なのですか?
>>962 ソニーもパナも期待はずれですね。やっぱりこれが1番魅力的ですよね。バグが無ければ。
夏まで我慢しようかな?でも、修理の人は「夏と言っても何時かはわかりません。」
と言ってたしな・・・。本当に直るのかな?
/\___/\ / ⌒ ⌒ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 人柱の皆さん乙であります! | ト‐=‐ァ' .::::| \_____ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
968 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/05(日) 09:07:00 ID:JwX0ThO/0
>>963 の方法で、ちゃんと出るようになっても、
その夜のDEPGTにより、また空にになるのが腹立たしい。
>>966 ケーブル接続ってどうなってる?
いくらいい状態でも、BS→地上派→地上デジタルとかだと全く受信できないよ。
うちだと全く問題ないんだけどねえ。
>>966 ちなみにアンテナブースタに何を使っているか分からんいけど、基本的にブースタの利得を
あげるとノイズも上がってデジタル波の場合は返ってレベルが下がることがあるので、
利得の調整ができるのならZ1の入力レベルを確認しながら少しずつ上げていき、一番いい
ところで止めておくのがいい。
デジタル対応と書いていても実際には大したことないので過信しないこと。
971 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/07(火) 18:39:58 ID:O16nfIwm0
Z1のカタログ、やっとゲット 金かけ過ぎだよ、バグ潰しにかけろってんだ。
大会社とはそういうものだ。
うぅ・・・DEPGTフリーズで録画失敗。 切っておくしか確実な対処法は無い?
いまだDEPGTでフリーズ→録画失敗したこと無いけど 大分個体差があるのかな。ソフトのバグだと思うんだが。
976 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/08(水) 08:38:48 ID:B37TQSSH0
ウチじゃフリーズも「HDDが取れた」とかも、一度も無いな。 俺が使い込んでないだけなのか・・・。
>>976 関東だからじゃないかな?
地デジEPGは各局対応だし衛星EPGと違って共通ではないから
現象に差があるのでは?
どうも関西の人に不具合が集中している希ガス
新ファームでフリーズして、録画予約失敗は経験ある。 けど、HDDが外れた、は経験してないな。DEPGTの状態で電源入れても。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/08(水) 14:57:18 ID:Lijb0N0+0
DEPGTで電源入れたり、コンセント抜いたりしちゃいけなかったんだ・・・ 先週土曜日ユーザーになったばかりなので知らなかった・・・ 電源切ったのにLOGOって表示されてファンずーっと回ってるんだけど これも触っちゃ駄目なん?
>>979 >DEPGTで電源入れたり
コレは問題ないでしょ。でも、
>コンセント抜いたりしちゃいけなかったんだ・・・
これはZ1に限ったコトじゃない。パソコン使ったことないのかい?
>977 JR西の事故で改めて明らかになった大阪民国とその周辺部のDQNっぷり 〇JR西への嫌がらせ(列車往来妨害などの重犯罪込む) 〇たかり(怪我人の1人もいないのに、マンションを時価ではなく買値+慰謝料で買いとれ?) 〇事故に巻き込まれたと称した詐欺(逮捕者多発) 等々から鑑みるに、脳内所持のアンチが多数だろうな。 盗品を不良品と騒ぎ立てて買い取らせようとしていても、なんら不思議ではない
982 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/08(水) 19:34:29 ID:Ld4OroEe0
私もよくDEPGTでフリーズします。 初期化しても一緒です 関西です。
DTVONっていう表示が頻繁に出てるんだけど B-CASカードのチェックをそんなにやってるって事? 人の知らないところでなんか勝手に電源が入ってなにやら不思議な事をしている。
985 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2005/06/08(水) 23:33:39 ID:n1v00mbR0
予約タイトルが勝手に新規フォルダに入ってる事が何回かあった。 たぶんバグだろう。多少のバグでは驚かなくなっている自分が居る。
>985 ああ、俺んところでもあった。新規フォルダというか、名前のついてないフォルダがいつの間にか 勝手にできていて、そこに録画タイトルが入ってた。
こないだの日本VS北朝鮮戦を本体の番組表から 予約録画してから、ネットDEナビでリスト一覧が 見れなくなった奴いる? どうもタイトル名が長すぎて途中で切れて文字化けして そのせいでPCのブラウザでエラーになってた タイトル名を変更したら直ったよ。
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
あちこちに古いAA貼り付けるなヴォケ
よく見たらここのスレ、東芝HDDDVD「コレ」だったんだ……
次スレまだー?
993 :
名無しさん┃】【┃Dolby :
2005/06/11(土) 00:55:45 ID:61RIvCQV0