で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいのい?65

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 16:59:54 ID:HM+G30js0
πの新製品にBSアナログチューナがついていたら迷わずそれを買うのに・・。
はぁぁぁ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:04:38 ID:rhkvV6KF0
>>951
普通はDVD-Rとかじゃねーの?
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:05:24 ID:pGhAzjBJ0
HD内蔵DVDレコーダーを始めて買おうと思います
相談に乗って下さい

・基本的に地上波アナログ放送を録画
・週に5時間程度録画します
・VTRでは3倍モードで録画してました
・愛着のある番組以外は消去する方向で考えています
・DVDにはあまり落とそうとは考えていません
・番組表はネット取得より地上波アナログで取得するものを利用したいです
・予算は5万円〜6万円くらい
・評判がよく画質や操作性の良いもの

言いたい放題ですがアドバイスお願いします。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:11:38 ID:YxZur28Z0
>>954
>>1のテンプレに沿って質問し直す方が良い。
>>2-17も見ておく方が役立つ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:50:49 ID:XGn+pmM/0
【決定】オススメメーカー順位【決定】

@ π
A S
B 芝
C 松
D 菱
E 犬
F #
G c

957名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 17:56:40 ID:Kt/31pOB0
>>956
何を勝手に決定してるんだか。
それより>>919=922=946=956
>>948でも述べたけど私の>>924は無視?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 18:12:48 ID:XGn+pmM/0
ID:Kt/31pOB0


馬鹿丸出し!
>>924の書き込みが自分では最高傑作だと思ってるのですね!( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 18:17:52 ID:YxZur28Z0
次のスレ建て完了


で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいの?66
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113468124/l50
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 18:50:04 ID:rhkvV6KF0
>>959
961957:2005/04/14(木) 20:39:17 ID:Kt/31pOB0
>>958
で?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 20:42:49 ID:Mk09IE9k0
次スレが立ったからって埋め立てにゃ早いだろアホ共
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 21:39:15 ID:Kt/31pOB0
>>962
ID変えた?> XGn+pmM/0
普通に読めば埋め立てかどうかの判断つくでしょう。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 21:46:42 ID:XGn+pmM/0
>>963
馬鹿ですね!( ´,_ゝ`)プッ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 21:59:23 ID:2kgwCeh30
>>950>>956
埋めついでに。
板に焼くなら→π、焼かないなら→芝
安定度なら→松
デジタル放送見るなら→♯
安価なπ→菱
まだあったのか→S
画質に未練は有るが地雷→犬
まだまだ地雷→c
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:19:31 ID:2h53Lsh+0
マジレスすると、

@ π オーソドックス
A 芝 便利だがマニアック
B 松 録れればいいや
-----------------------越えられない壁
C S 見て消し用
D 菱 安い
E # デジチュー
F 犬 頑張ってくれ
G c 地雷
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:22:06 ID:cXMI0APO0
π(家電)と東芝(ネット家電)の2択でいいと思うけどなぁ
今なら安さでもπの旧機種がCPはいいと思うし
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:35:16 ID:NCdzUkqH0
パイオニアのDVR-720H-Sってどうなんですか?

使いやすさや画質の程度など。本当に画質は綺麗なんですか?
また、編集のしやすさはどうなんでしょう?
分かる方、教えてください。宜しくお願いします。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:37:46 ID:YxZur28Z0
>>968
特定機種の事はそのメーカ・レコのスレで聞くべし。
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:40:03 ID:2h53Lsh+0
>>968
二ヵ国語音声が記録されなくても構わないなら、おすすめ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:40:04 ID:NCdzUkqH0
>>969さん
ありがとうございます。そうしてみます。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 22:58:51 ID:pZR3TVyu0
>>968
安定してる反面、つまらない
ハイブリレコに傾倒・固執する性格だとすぐ飽きる
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:01:39 ID:SgOBU05l0
録画機に面白いもつまらんもあるのか?w
普通に画質追求してくれて安定して使えれば
全然おっけーなんだけど。
芝キチガイのいいそうな事だよw
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:03:09 ID:pZR3TVyu0
想定してたのと逆の奴が釣れてビックリ
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:03:41 ID:HyhrtGQ70
>>972
飽きるとPCに走るけどね。
以上、個人的な感想でした。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:07:10 ID:YxZur28Z0
>録画機に面白いもつまらんもあるのか?w
DVDレコに限らず、どんなモノにも面白味を見つける人が居る。
その感覚を共感しろとは言わないが、そうゆう人々が居るという事を
理解できないのは狭い世界しか見えてないので、悲しい事だ。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:22:25 ID:IE6IW/020
現在PCでキャプチャした地上波番組をDVDに焼いて
居間のTVで見る、という形態をとっています。

使用しているキャプチャボードはカノープスのMTVX2004で
購入予定は東芝のRD-XS46辺りを考えています。
現在、アンテナ線は壁の端子から分波器を使って居間のTVと
書斎のPCに接続しています。

エンコードや焼きにかかる時間短縮の為、HDDレコーダーを
購入しようと考えていますが、画質はPCキャプチャに比べて
良いのでしょうか、悪いのでしょうか。
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:24:01 ID:2h53Lsh+0
>>976
さすが、名スレ立て人は言うことが違う。
スレ立て乙でした。できれば是非次々スレも。

と、駄レスで埋め立てしてみる。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:33:36 ID:2h53Lsh+0
>>977
高レートでは差が無いけど、SPあたりはRDのほうが綺麗に見える。
ただし、ゴーストが無いという前提。
ゴースト有りならX5が無難。
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:36:24 ID:UxsE3Ndb0
368 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 20:18:34
99個しか録画出来ないπ 絶対買うなよ
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:42:03 ID:rymSH/dA0
で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいの?66
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113468124/l50
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:43:06 ID:2kgwCeh30
>>980
ネタにマジレス、πの現行機種でそんなのまだあるのか。
77Hと99Hだけだと思ったが。
983977:2005/04/14(木) 23:46:24 ID:IE6IW/020
>>979
ありがとうございます。
都心から少し離れた所に住んでいますので
幸いにもゴーストは特定の某公共放送チャンネルでしか出ておりません。
おまけにそのチャンネルは殆ど見ていませんし録画対象番組もありませんので
HDDレコーダーを購入しようと思います。

ありがとうございました。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:47:26 ID:rymSH/dA0
で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいの?66
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113468124/l50
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:50:34 ID:YxZur28Z0
>>982
嘘ではないが、悪質な引っかけ。
よく見て欲しい。HDDとは書いてないでしょ。
現行機種のHDD録画可能タイトル数(番組数)は>>1の比較表に載っている。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:50:53 ID:8ZcnulYo0
>>980
368 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 20:18:34 ID:UxsE3Ndb0
99個しか録画出来ないπ 絶対買うなよ

369 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 20:19:08 ID:l/J+8ZYa0
>>368

嘘 こ け ボ ケ 





370 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 20:36:17 ID:GhI/0+Vi0
いつの時代の話だ

371 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 20:46:43 ID:HyhrtGQ70
タイムスリップでもしてきたのかね?

372 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 21:05:08 ID:iD80uGxj0
>>368は数年前から植物状態なのではないかと。

373 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 21:05:50 ID:1wyFR5H20
>>368


374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 本日の投稿:2005/04/14(木) 21:06:05 ID:HyhrtGQ70
それなら理解できるなり。
昔はよく荒らされたもんだよなぁ。。


★マジレスすると999個。
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:52:08 ID:rymSH/dA0
で、初心者はDVDレコーダーどれ買えばいいの?66
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1113468124/l50
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/14(木) 23:54:25 ID:YxZur28Z0
>>987
度が過ぎる。ウザイ!!
989http://www.geocities.jp/shouhishahogo/:2005/04/14(木) 23:56:37 ID:iDkB6vUd0
うざくない
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:00:12 ID:XGn+pmM/0
π

==神の領域==

S 芝

==最低ライン==

松 菱 

==糞以下==

犬 # c
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:08:49 ID:ytMJ/bbe0
ここまでやるならレギュラーで復活させたほうがよいのでは。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:08:58 ID:FvZyOlMB0
以下の3機種で迷ってるのですが、それぞれのメリット・デメリットを
教えて下さい。

SONY HX-50
PANASONIC EH-50
TOSHIBA XS-36
993991:2005/04/15(金) 00:18:52 ID:ytMJ/bbe0
すまん、誤爆った。

>>992
散々次スレに誘導されてるんだから次スレで聞いた方がいいと思われ。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:24:13 ID:FvZyOlMB0
ドラマの初回や最終回の時間が長くなる場合の対応は、こんな感じですか?

SONY・・・開始が早くなっても、終了が遅くなっても対応
TOSHIBA・・・終了が遅くなった場合だけ対応
PANASONIC・・・どちらも未対応


995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:26:10 ID:FvZyOlMB0
みんなBSなんて観てるの?
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:31:29 ID:c3Hu1NB90
>992
次スレには、このスレ使い切ってからって書いてあるけど、
あと少ししかないから、もう向こうで質問しても良いと思う。

で、回答だが、人によって環境や使い方、HDDレコに求めるものが
ぜんぜん違うので、てんぷれに則って質問してくれないと答えようが無い。

>995
MLBと映画を見てるよ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:34:31 ID:FvZyOlMB0
>>996
了解。

で、テンプレの最新って>>1で良いのですか?
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:37:59 ID:ws/zHc3K0
>>997
通常は新スレのテンプレを使うべきだが、今回のQ1〜Q20の設問は新旧同一。
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:43:38 ID:YUvwwujf0
1000
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/15(金) 00:44:05 ID:ytMJ/bbe0
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。